乙女@オトメイト総合83at GGIRL
乙女@オトメイト総合83 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 18:23:32.84
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その14
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン27
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様17人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 12刻目
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 7
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 2
スレリンク(ggirl板)
エルクローネのアトリエ~Dear for Otomate~ 2 (ゲームサロン板)
スレリンク(gsaloon板)
薄桜鬼総合 其の伍拾壱(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
スレリンク(ggirl板)
乙女@AMNESIA(アムネシア) 攻略ネタバレスレ10
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
オトメイトアンチスレ その23
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 18:25:32.09
◆発売予定
◇PSP
2011年9月29日 『ワンドオブフォーチュン2~時空に沈む黙示録~』
2011年10月13日 『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Portable』
2011年10月20日 『神なる君と』
2011年11月17日 『アンジェリーク魔恋の六騎士』
2011年12月8日 『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年12月   『恋愛番長2 MidnightLesson!!!』

2012年1月19日 『官能昔話 ポータブル』

2012年2月 『薄桜鬼 幕末無双録』
2012年3月 『エルクローネのアトリエ ~Dear for Otomate~』
2012年4月 『十三支演義』

未定     『BROTHERS CONFLICT -PASSION PINK-』
未定     『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
未定     『雅恋~MIYAKO~ あわゆきのうたげ』
未定     『バクダン★ハンダン』

◇3DS
2011年11月24日 『薄桜鬼3D』

4:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 18:06:35.04
スレ立て乙

5:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 19:20:34.48
>>1

6:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 19:37:49.01
>>1
乙です


7:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 21:35:15.32
>>1

8:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 21:47:35.62
>>1


ジョヴァ部屋の次の更新は27日か…

9:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 21:58:18.25
多分店舗特典も来るはず
いや来ないと店によっては予約終了になりそうな所が出てきそうだから絶対来い

10:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:00:28.89
>>1
乙ですん

店舗特典公開待てずに幾つか予約済だよ…

11:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:03:52.93
私もソフマップで予約済みだ
あとはステラとアニメイトも予約しないと……
発売後萌え死ぬか爆死するかは分からないがどっちの結果になっても後悔はしないよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

12:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:09:26.98
>>11
骨は拾ってやるからな

13:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:54:28.23
>>11
おいおいなにこのナカーマ
自分も兄と祖父とあみあみで予約した(兄祖父限定あみ通常)
巣寺とアリスは情報ちゃんと出てから決めるけど

どんな結果になろうが自分も悔いない
…悔いない

14:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 23:12:15.13
尼で予約してる
店舗特典を集めるのはもう疲れたんだ…

15:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 23:27:11.82
アンジェリークまだ店舗特典情報出てないよね?
それなのに予約してるだなんて小物の自分には真似できない
ツワモノすぎて尊敬する

16:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 23:32:44.45
ただの考え無しなのかただの勇者なのかわからないよなw
同じ店舗特典が重なったりつかなかったりして泣かないようにな…

17:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 23:35:19.07
魔恋の六騎士の兄友限定版値段高いね
1万超えかぁ…

18:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 23:39:25.91
>>17
そういやタペストリー付くんだっけ………さすがに邪魔すぎて予約するの迷うな

19:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 00:29:11.62
兄はドラマCDだけにするかどうか迷ってる
タペストリー…気になるが置き場無いしなぁ…

20:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 02:27:30.50
タペストリーは下書きなりサンプル見ないことにはハードルが高いな
絵自体は好きなんだけど

21:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 10:30:31.83
全キャラ集合なら良いけど数名だけなら正直微妙だしな
最萌え候補がいるかどうかは結構重要だし下書きくらい見せてほしい

22:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 11:32:43.11
全面ジョヴァンニだったら私得>タペストリー

23:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 11:47:56.41
>>22
有り得ないと言い切れないのが困るわwwwwwwwwww

24:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 11:54:45.66
全面ルノーで良いのではないでしょうか…<タペストリー

ってユージィンが言ってる

25:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 12:05:03.95
ショタコンは帰れ!


あんな状態から一体どうやってデコチューする仲になれるんだろう…

26:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 15:54:29.82
つか兄限定はいつも要らん物つけてくれるよな・・・
タペストリーだのショッパーだの
特典CDでほしいものが兄だったときはマジで地獄

27:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 15:59:04.66
>>26

少なくても魔恋の六騎士に関してはゲームソフト+兄友特典CDだけでも
通販しているようだけど?

28:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 16:00:44.79
タペストリー付を買わない選択でいいんじゃない?

でもショッパーでなくてまだよかったと思っている
アレは本当に使えない

29:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 16:01:52.64
>>27
いや、ワンドや他乙女ゲの時の話

30:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 16:09:10.20
ショッパーの使い道は本当に困るw
外で使うわけにもいかんし、かといって捨てるのもなんだしで
結局しまいこんでゴミと化してる

31:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 16:11:32.26
>>30
ゴミと同じ扱いだから捨てていいと思うんだが
なんか罪悪感覚えて出来ないんだよなあ
ほんとあれつけるのやめて欲しいわ

32:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 16:32:51.85
まずショッパーを特典にしようと思った時点で間違っている
需要無いって分からないのかね

33:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 16:37:32.08
絵物特典を付けたい→ポスカなどでは小さすぎて微妙→ショッパーなら大きい!
って事かね
正直貰ってもな…っていうのが強いけど

34:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 18:16:46.78
絵もの特典は描き下ろしならCDより嬉しいから
下敷きとかクリアファイルに印刷してくれればいいのに

35:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:54:45.96
クリアファイルはすぐに折れたり曲がったりするけど
下敷きはいいな
大きさ的にもいい感じ

でも実現はしなさそう

36:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 20:45:06.97
もし全面ジョヴァンニとかルノーだったりしたら蛍光灯の紐に結んで飾ってやるわ

37:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 20:50:17.39
タペストリーとか邪魔だけど絵柄のよっては予約していいかも知れない
だから早く公表してくれー

38:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:16:24.75
どの作品も特典CDがギャグばかりで物足りない
たまにはシリアス調もいいと思うが需要少ないのかな

39:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:21:29.84
二世は特典CD真面目なのもあったな
まぁCDって基本本編じゃできないお遊びをするような場だし、ギャグ多めなのはしょうがないんじゃ

40:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:25:59.75
二世は限定版と店舗特典がシリアス
CZの限定版もだったかな
個人的に世界観に沿ったようなのはゲーム内イベントに入れて欲しいのでCDはコメディがいい

41:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:30:56.98
本編ギャグじゃ基本ネタゲーみたいな扱いになるしシリアスになるのは半ば仕方ないかと

特に魔恋は原作的にドの付くシリアスの予感がするし
シリアスは本編でおなかいっぱいです、ってなりそう
その分ドラマCDで遊んでしまってもらった方が自分はありがたい

42:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:33:30.97
×シリアスになるのは半ば仕方ないかと
○シリアスにしてギャグを特典に回すのは半ば仕方ないかと

盛大な間違いスマン

43:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:38:44.63
神なる尼でポチッてしまった
白髪とセンター分け眼鏡が居たからどうしようもなかった

44:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 23:57:11.20
薄桜鬼でも確かシリアスな内容の特典CDがあったな
けど、単調だし途中で飽きて聞くのやめてしまった
ギャグやれってわけじゃないけど、本編もシリアスだったしもういいやって思った
シリアスの需要が無いとは思わないけど、やるなら本編でやって欲しいかなぁ

45:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 00:10:52.31
>>43
神なる尼 で
と切って読んでしまって尼さん主人公が神になるのを想像してしまった

46:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 00:16:07.59
神道仏教儒教道教なんでもありな日本らしい主人公だな

47:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:15:05.78
密教「……」

48:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 08:30:27.03
ギャグCDは本編シリアスだと気分浮上するしいいね
しかしタペストリーは悩むな

49:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 09:00:46.09
神なるはポチった
魔恋はまだ決まらない、やっぱり
タペストリーの柄とかが気になってる

50:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 12:23:06.50
神なるにタイプなキャラ一人しかいないから買おうか迷ってる。
でも主題歌とサントラが良いんだよな…

51:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 17:03:41.36
神なるのサンプルボイスを聞いたけど背後りたい人ってwww

52:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 18:16:06.68
そういえばいつの間にブログからANカテゴリ消えてたんだ
更新終了してしばらく表にい続けてたよね

53:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 01:13:06.12
今日の午後にはジョヴァンニルームの更新が来るのか…………長かったぜ

54:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 05:31:49.95
2週間ホント長かったな…

55:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 11:21:16.52
ああ、長かった…
午後までの僅かな時間も長く感じる

56:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 11:41:27.20
これほど待たせたのだから相応の更新内容を準備しているのであろうな?

と、向こうで死ね様が酷薄そうに笑って言ってました

57:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 12:10:32.09
重箱の隅をつつくようだけど、死ねさんって敬語じゃない?
なんか違和感が

58:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 12:22:08.10
店舗特典きたね
兄限のタぺストリー結構良さそうだし予約することにした
ジョヴァ部屋は2枚目のユージィンの照れ顔がすごい萌えるw

59:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 12:30:47.96
2,3枚目可愛すぎわろた

60:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 12:47:29.32
店舗別特典結局全部でどうなったのか聞いてもいいだろうか
パソコンぼっこれて見れないんだ…

61:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:06:34.47
>>60
兄、ネット三宮、いまじん(三宮と同じ)、祖父はドラマCD
GAME CITYがブロマイドでセブンがポスカ、あみあみコミコミは図書カード
ステラは小冊子のみだった

62:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:18:42.45
1枚目可愛い2枚目ユージィンが照れてて安心した
3枚目はギャグだな

63:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:19:26.02
スルー予定だったけど魔恋欲しくなってきたわ…

64:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:26:05.30
>>61
ありがとう助かった!
アリスが兄か祖父と被ってることを期待してたけどやっぱ駄目だったか…仕方ないポチろう
ゲムシチとセブンのやつの絵柄は別に書き下ろしとかではないんだよね?

65:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:34:20.32
特典ネオウイング載っていないよね?

66:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:34:34.38
>>64
セブン、あみあみ、コミコミは既出だけどブロマイドはオリジナルって描いてあるからどうだろう?
最近他のオトメイトのブロマイド特典チェックしてないから分からないな
まだ公開されてないから気になる

67:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:39:37.86
兄のドラマCD「若様と呼ばないで」って
カイン・キーファー・レヴィアスは
若様と呼ばれて育ったとかのドタバタ話かな
財布を考慮して祖父にしたけど兄も気になるわ

68:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 14:19:31.57
ジョヴァ部屋1枚目はあらかわいいだったのに2、3枚目で爆笑した
限定版買えとのお達しか

69:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 14:34:23.76
祖父と兄タペストリー付予約で大正解ダター!
残りドラマCDを取るか、小冊子を取るか迷うどうしよう…
ジョヴァ部屋イラストといい販促活動半端無くて困る

70:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 15:00:04.30
殺戮が大好きですの
呂布様の恋人はアタシ

何なのコレ…

71:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 15:00:55.36
オトメイト通常営業です

72:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 15:01:24.58
何だそれ…地雷臭しかしないぞ

73:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 15:03:56.48
百合臭いれるの大好きだね

74:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 15:04:13.83
BLは地雷だろうけど、百合って地雷なの?

75:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 15:08:19.59
人によるんじゃね

76:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:10:58.80
自分は少なくとも乙女ゲーに百合は求めてない
買おうか迷ってたが、買わないことにするw
買ってから地雷判明するより、最初から出しといてくれると助かるよ

77:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:11:14.57
BLも百合もキモい

78:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:12:11.86
BLはアウアウだけど百合はセフセフってのはあるんじゃないかな
自分は両方とも嫌いだけどねw


79:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:15:50.79
まあBLよりは受け入れられるんじゃない

80:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:20:26.59
ジョヴァ部屋ハァハァ
ショナかわいいよショナ
更新待ったかいがあった!

つか3枚目のルノーさんってば短パンじゃないですか!?

81:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:45:59.44
百合好きだけど
乙女ゲーに入れなくていいだろとは思う
BL嫌いな人も百合嫌いな人もいるんだから
そういうのわざわざ乙女ゲーに混ぜんなと言いたい
男とくっつけるといろいろ言われるから女だったらいいよね!って感じなんだろうか

82:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:47:40.58
オトメイトは女の子すき

83:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:48:23.09
>>81
百合なら混ぜても大丈夫と思ったから混ぜたんだろう
百合嫌いだけど、BLに比べればそれほど荒れないのは事実だし

84:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 16:49:01.01
ケモミミは百合云々以前に
ツッコミどころ満載な感じがなぁ…

85:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 17:46:01.26
ケモミミ、貧乳の子の乳線が気になる。貧乳ならあんな線ないだろ…

86:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 17:52:24.84
ジョバンニの部屋の3枚目がカオス

87:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 17:52:45.80
ケモミミは絵が酷い

88:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 17:53:40.81
3枚目の所為で複数買い決定だわw

89:88
11/09/27 17:58:27.02
スマソ、3枚目は関係なかったww
とりあえず、まずは兄限定版行ってくる

90:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:04:19.29
息が上がる死ねさんに何故かときめいた

91:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:05:47.94
死ねさんそこそこの年齢っぽいしな
あとユージィンが普通にテレサに好意抱ける体質っぽくて安心しました

92:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:31:48.55
兄と祖父どっちにしようかなー
神なるも予約しなきゃ
華ヤカの特典はまだですか?

93:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:38:34.11
テレサって料理上手なのか…完璧主人公?

94:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:41:14.32
まずは男どもの胃袋から掌握していくのか

95:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:57:50.97
正直テレサは招かれざる客だったんだろうけど
そうか、餌付けして受け入れられたのか

96:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 19:09:04.21
胃袋を掴めは兵法の基本だもんな

97:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 19:14:28.12
男性陣にまともに料理できそうなのいないしな

98:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 19:15:31.17
魔恋ステラ特典のSSって登場人物表紙の二人だけかね?

99:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 19:40:45.12
ウォルター、カーフェイ、ルノーもドラマCDに
出てるのにヨの字も出ないヨハネ
一体どんな役割で出したんだこのオリキャラは

100:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 19:46:05.49
裏切り者?

101:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:13:49.63
魔恋はハッピーエンドがあれば買うわ。
テレサ可愛いぜ

102:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:27:14.17
ハッピーエンドは正史じゃないなんて微妙

103:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:47:51.88
正史という名の前作関係でうるさい人黙らせルートだと思ってる

減量作戦のカーフェイさんキャラ変わってるw
やっぱり限定版買うか

104:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:49:27.13
ショナはダイエットしないのか…

105:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:51:03.09
子どもは食べても太らないのさ

今回は3枚とも萌えた
特に二枚目の表情w

106:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:51:19.89
必要ないだろ…成長期なんだし

107:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:51:25.73
健康茶…w

108:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:52:23.07
アニメイトでケモミミの予約受け付けてたんだけど、ジャンル名が「三国時代を生き抜く恋愛AVG」だった。

何で全てにおいて突っ込みどころありまくりなのに
ジャンル名だけ真面目っつーか中途半端なテイルズ臭なんだよ
他の作品はブラコン以外全部ただの「女性向け恋愛AVG」だったぞ

109:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:52:28.30
43枚もあるんだ♪っつーのが気になるんだが。

110:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:53:08.82
ショナだけ太りもせずテレサとニコニコお菓子食べる役割か

111:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:54:41.01
>>109
ヒント1:ブログが4回目
ヒント2:イラスト3枚

112:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:55:15.16
ショナおいしい役だなw

113:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:57:17.20
ブラコン早く発売しろ
私の気が変わらないうちに
来年に伸びたら買わんぞ

114:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:58:51.87
>>111
あ。そっちかw

115:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:59:23.14
魔恋のイラスト2枚、カインの顔の落差が顔芸レベルだな

116:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:59:28.13
ルノーもユージィンの体重計覗いてるだけだな
ルノーとテレサはずっと一緒だったにもかかわらず
二人とも痩せてるってことは太らない体質なのかも

117:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:59:28.56
2枚目のユージィンにショタコンのくせにと思いつつ萌えてしまった
表情がたまらんじゃないか
CDも楽しみになってきた

三国は百合要素いらないのとスチルが固いのが気になる

118:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:01:39.53
>>117
顔だけ絵師ですから・・・

119:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:03:35.64
ビズログの謎の構えに続いてギャラリーの張飛の腕がまた変なんだけど
マジで中村呼んで来いよ。曲と声優だけゲーになっちゃうよ……

120:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:04:24.76
ブラコンはパさん√の様な気がする
ひっそり発売して、バレスレでは地雷としてめでられひっそりブログが終了

121:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:04:54.45
中村さんは忙しいんだから仕方ない
ケモミミ三国志は女性声優と音楽だけ楽しめってことだよ あと百合

122:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:05:59.72
素直に百合メイト作るかネプでやれよ!

123:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:06:50.30
魔恋の色黒組が最早ダイエット関係梨に燃え上がってそうな件に関して

124:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:07:22.17
>>122
コンパイルハートが百合メイトみたいなもんだよ

125:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:07:57.32
今回の新曲がビズログに載ってた人達が参加したBGMでいいのか?
本当にもったいない……

126:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:09:05.57
中村を召喚したら代償として武将の何人かがヒゲのガチムチになります

127:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:10:42.28
百合女よりそっちのほうがいい

128:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:11:11.30
コンパイルハートでやりたいけどやったら恋姫のパクリと怒られそうなので乙女ゲーにねじ込みました☆
にしか見えないw
三極姫とかあるから素直にギャルゲー作ってろよ!と思ったけどIFのギャルゲって内容も売り上げも微妙でしたね
ネプチューヌもゲハ擬人化とかネタ要素が受けてるようなものだしねえ

129:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:11:29.27
>>126
大 歓 迎 

130:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:11:51.88
イケメンもヒゲのガチムチに

131:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:12:00.99
>>128
IFってギャルゲ売れないから乙女ゲ作って女の子萌え要素入れてるだけだしね

132:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:12:01.63
>>126
せっかくの三国志なんだし正直そっちを期待したかったわ
実際おっさんばっかりなんだしさ

133:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:12:40.59
>>126
いや、絶対そっちのほうがいいでしょ
全員ガチムチヒゲは嫌だけど何人かなら余裕で歓迎するんだけど

134:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:12:51.78
>>130
二世の雅刀くらいのイケメンヒゲだったらばっちこーい

135:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:13:31.00
というか中村今何してんのう

136:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:13:42.90
>>128
元々IFDFの乙女ゲーってかなり女の子好きすき要素が入ってるよね…


137:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:14:04.58
二世チームの仕事も終わったしそこの次回作とかあるかな

138:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:14:35.77
>>135
実家にでも帰ってるんじゃね?

139:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:15:28.87
>>136
別に好き要素入ってるくらいは気にしないけど百合はないわー

140:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:16:19.97
二世は優男とガチムチが半々だったから良かった
スネーク50代だけど大丈夫か?って心配されてたけど杞憂だったし

141:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:16:38.36
>>135
ラノベの絵描いてたのは知ってる

142:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:16:52.49
流石にガチムチオンリーはちょっとなw
ニッチすぎる

143:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:16:56.47
>>139
好き要素が爆発したからこその百合

144:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:17:15.87
>>140,142
誰もガチムチオンリーとは言ってないぞ


145:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:17:24.95
ネコミミのサブキャラ初めて見たけどなんか頭身おかしくないか
スチルもオトメイトにしては塗りがあっさりすぎるというか平面っぽい感じだな

146:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:17:54.51
ねこみみの絵師ってただのアプリ絵師だからな

147:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:18:28.63
とりあえず一応三国志だから脇にまたおっさんキャラ来るだろうけど
下手糞な筋肉付けられる位ならイケメンキャラでいいよもう

148:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:18:51.31
>>138
ツイ見る限り在京っぽいが

149:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:19:12.82
微妙な絵を塗りで頑張って平均点に見せてんだよ言わせんな恥ずかしい

150:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:19:19.38
>>148
もうずっとつぶやいてなくね

151:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:20:08.71
人との接触シーンが紙と紙を合わせたように見える平面感

152:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:20:25.86
中村さんは色々あっただろうし原画みたいな大きな仕事はしばらくやらないんじゃね?

153:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:20:51.19
>>149
カバーしきれてないじゃないですかーいやだー

154:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:20:52.06
ってか開発REDじゃね?
オトメイトが塗ってるの?

155:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:21:21.89
アプリだったら山田落として終わりに出来るんだが…
ぶっちゃけ山田一人の為にパケ買いは無理だし、ケモミミは見送りだなー
スチルも微妙だし

156:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:21:51.84
>>151
そして謎すぎる武器の持ち方
強くて戦うの得意ならマジメな武器にするか厨二入ってる位格好良い武器にしてくれればいいのに

157:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:22:07.92
山田?

158:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:22:32.49
>>156
サイトウDがアップを

159:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:22:39.99
>>154
詳しいことは分からないけど、過去別のところが開発しててもIFが塗り担当してたゲームはあったよ?

160:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:23:07.73
シナリオREDで絵はオトメイトじゃない?
最初見た時ヨネの塗りと似てるなと思っただけの推測だけど

161:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:23:46.44
>>158
武器と性能だけ設定して帰れ

162:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:24:42.75
>>148
神奈川を東京呼ばわりすんな

163:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:25:21.13
塗りがいくらオトメイトでも全然駄目

164:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:25:37.51
>>155
おい無双厨臭い隠せよ

165:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:26:46.61
山田ってなに?ワーキングと今夜は山田とちびまるこくらいしかわからん

166:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:27:01.19
>>164
だよな
名前打つの面倒なら金髪って呼んであげればいいのにね

167:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:29:14.01
>>161
ANの戦闘演出したスクリプター陣も置いてって

168:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:32:01.07
もう口ホクロでよくね?
それより、呉陣営いないのに三國志ってどうなんだろ
コレだ!って売りも無いし
そして忘れられてるブラコン

169:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:34:24.60
>>168
多分だけど来月のビズログ発表の2人が呉キャラだと思う
時代的に孫策と周ユかな?
孔明はまだ登場する時期じゃないし、さすがに蜀メンバー多すぎでバランス悪い

170:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:34:56.08
ブラコンは発売が決定したビーストハーレムって感じの印象しかない

171:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:37:30.42
>>165
書いた本人ではないが
三國無双の張遼がゲーム内での台詞から山田って呼ばれてるから、それで猫耳の張遼も山田って呼んじまったのでは

172:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:40:30.17
ケモミミは新キャラ発表で
イケメンが来るのショタが来るのか女性化が来るのかロリが来るのか
予測不可能だなw

ガチな武将タイプだけは来ないと断言出来るけど…

173:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:41:50.10
何が来ようと大して期待出来なそうな悪寒

174:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:44:34.09
シルエットだと変なボサボサ髪の男と頭に何か乗せた文官っぽい人物に見えた
まあこの絵師じゃいつものイケメン()キャラなんだろうけど

175:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:45:22.94
オトメイトは自慢の絵からパク発覚してるから絵に関して今後信用ならん

176:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:46:10.86
ああ、今度からぱっと見綺麗に見えて安い賃金でこき使えるモシモシ絵師に鞍替えって事ですね

177:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:47:35.48
しかしBGMだけは良いね<ネコミミ
CDだけ出せば良いんじゃね?

178:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:48:54.00
安い賃金で使える社内絵師も塗り以外描けてないし
中村とカゲロー以外上手くない

179:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:50:35.16
前々から指摘されてるけど変な鼻描く絵師だなおい
トップ絵の男共全員おかしいぞ

180:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:50:40.51
マイちゃんは元から描けないからグラフィッカーが描き下ろしやトレパクすんだよ

181:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:52:08.32
そういやトレパクについてはオトメイト謝罪なしなのね
嘘でも謝っておけばちょっとは心象よくなるのに

182:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:54:04.70
オトメイトですもの

183:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:55:05.01
オトメイトだしね

184:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:55:39.51
マイちゃんは今後トレパク絵師か描き下ろしてもグラフィッカーの仕事みたいに思われるよ

185:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:58:07.99
そもそもなんでグラフィッカーのラクガキ載せたんだろ?
いつもの内輪ノリか?

186:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:59:03.96
お金稼いでるならもっと良い金かかる絵師連れてくればいいのに
二世みたいに連れてきても実際は中村とか意味わからん事しないで

187:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:00:40.62
ブログ打ち切りわろた

188:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:04:19.29
ジャンプとかサンデーとかで連載してる有名な漫画家がキャラデザしてくんないかな
いうだけなら無料

189:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:06:38.89
ケモミミBGM壮大過ぎて逆に合わないw

190:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:07:15.73
よっしゃ!打ち切りで逃げ切んぜ!<オトメイト

191:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:07:34.61
目を閉じて音楽だけ聞いてるとすごく滾るよねww

192:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:08:08.30
>>188
キャラデザだけだと二世のいのまたいらなかったと同じ轍
連載持ってたり人気漫画家はまず原画は無理だし

193:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:08:15.18
>>190
そっちかいw

194:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:08:42.99
音楽もさほどいいとは思わなかった
別にありがちだなーという感じでそれだけで買う理由にならんな

195:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:09:14.22
>>108
亀なんだけどさ、「三国」志だけどケモミミが舞台にするこの時代ってまだ後漢のはずなんだけど

196:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:09:20.24
音楽が良いに越したことはないんだけど
音楽が良いっていうだけで乙女ゲを買うことは無いな

197:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:11:03.01
曲だけなら植松のCD買う方がよさ気

198:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:11:20.22
>>195
シリーズ化しようとかいう魂胆なのかな…
自分呉ファンなのに呉がほぼ出ない時代なんて

199:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:12:21.31
なぁに、しばらくしたらほとぼり冷めて何事もなかったようにマイちゃんの新作出すさ
アムネシアはオトメイトにしては売れたからね
まだ搾取する気なはず

200:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:13:13.03
>>196
乙女ゲーに求めるものは音楽じゃないからね
良いに越したことはないが、さして重要なファクターでもないしね
そんなことよりもシナリオをだね

201:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:14:37.36
オトメイトでシナリオ良いのないじゃん
大概そのファンが持ち上げてるだけで

202:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:15:57.65
良いかどうかっていうよりはその人の好みに合うかどうかってことかな
持ち上げるほどその作品を好きになれるって羨ましいわ

203:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:16:01.08
シナリオよりシステム共有化してくれ
なんでこんなバラバラなの

204:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:16:06.36
>>198
まてまてww
後漢時代でも活躍する呉メンバーいるからwww
問題は……このゲーム自体なんだ

205:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:17:28.98
そういう場合は本編買わずにサントラ買うしな

206:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:17:30.93
シナリオは神なるのライターに期待しろ
泣きゲーと言ってるんだから

207:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:17:48.78
>>199
売れたけど打ち切りってことはアムネシアはFD出す気ないのかね
FD出す基準がますますわからないな…

208:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:17:55.27
魔恋はとりあえず兄と祖父で予約してきた
アリスはどうすっかなぁ ユージィンがギャグ的にぶっ壊れてくれたら買いなんだが・・・

209:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:20:00.68
>>206
よぅし
じゃあ感動泣きゲーに期待しつつレポを待ち
本当に泣いた人が出現したら買うとするか

210:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:20:02.52
>>198
こんなツッコミどころしかないゲームをシリーズ化なんて有り得ない

211:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:22:32.70
何度煮え湯を飲まされても新作にはすごく期待してしまう
そんなわけで神なるもまこいもめっちゃ楽しみ

212:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:22:58.42
だが何をしでかすか分からないのがオトメイト
でもこれ売り上げも初動だけの匂いがプンプンするしなぁ

夏色移植の方がまだあり得そう

213:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:23:19.66
神なるは動物が不細工すぎる

214:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:24:51.19
マスケだって発売前盛り上がってたけど実際は5000くらいで低かった
魔恋もそんな感じ

215:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:24:55.02
>>211
まこいって一瞬何のことかと思ったじゃないかw
ネオなロマンスをくれればそれでいいよまこい

216:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:28:01.78
>>215
まれんって言い辛いしずっとまこいって言っているわw

217:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:28:34.06
魔恋楽しみだけど万人受けって感じじゃないもんなあ
そういう点ではブラコンはいけそうなのに
自らダメにしちゃっているし

218:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:28:35.43
スレチかもしれないけど
ネオなロマンスってどういう感じなんだろうね
字面だけ見てるとすごくときめくんだが実際どういうイメージなんだろう

219:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:29:30.33
まこい発売に向けて天レクかったけど無理だったわw古すぎて

220:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:29:33.25
タイトルに恋と入ってると携帯小説っぽい

221:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:31:54.09
魔恋の空

222:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:32:35.49
>>221
邪悪な雰囲気しか感じ取れないwwwww

223:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:33:13.02
とりあえず原画は体の厚さを描けるようになって欲しいの
アムネさん体ペラペラすぎて、今にも風に飛ばされそうだし

224:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:33:29.82
ずっとまこいって打って変換してたからそれが正式な読み方と思っちゃってたわw
まれんね、まれん

225:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:34:18.37
ジョヴァンニさんはおやぁとか言っちゃう変なナルシストだけど
尼とかギャラリーのスチル見る限り怒らせたら怖そうでちょっと楽しみw

226:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:34:39.45
>>220
しかし恋の前に魔を足すと一気に厨二臭全開に!ふしぎ!

227:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:34:57.17
社員絵師さえペラいのにケモミミ絵師ときたら・・・・・・

228:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:35:38.78
まいちゃんは女しか描きたくない病だから仕方ない

229:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:36:13.76
>>223
可愛い女の子しか描いたことないから平面しか描けない絵師になっちゃったんだろうな…

230:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:37:13.35
女なのに可愛い子しか描きたくないって人も珍し……くはないけど仕事はきちんとしろ

231:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:38:08.61
イケメンどころか可愛い女の子すら描けない奴よかマシなんだろうか
いや底辺と比べちゃ駄目だな

232:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:38:56.36
>>230
まあ珍しくはないwエロゲンガーとか女多いしな
だが仕事はきちんとするべき
乙女ゲームの原画という仕事を選んだんだし

233:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:39:09.90
>>231
ナガオカの悪口禁止

234:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:39:29.75
>>231
ハピマジさんの悪口禁止

235:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:40:07.51
>>234
他社ゲーのことはどうでもいい

236:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:41:10.58
そういや明後日ワンド2発売なんだなー

237:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:41:19.75
ジョヴァ部屋での♪を見る度
本編でもあんな感じで話すんだろうかと期待半分不安半分

238:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:41:23.65
マイちゃんも女の子描けてなかったぞ
スチルの女の子変だったし
いや男も変だが

239:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:41:38.86
>>231
オトメイトの層は主人公ちゃんちゅっちゅ層が多いから別かもしれないけど、
女描けるけど男微妙、より男描けるけど女が微妙のほうが乙女ゲーの原画としてはふさわしくはある
上手い人は両方うまいし両方うまいのが一番なんだけどね

240:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:42:23.04
>>238
デザキンの時はまあ可愛かったじゃん
実際描けてないかは別としてもまいちゃん自身は女の子へのこだわり半端ないみたいだし

241:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:42:27.95
>>237
本編であの表記は流石にないだろう
と思ったけど、三国の雑誌に載ってたサンプルにはハートマーク付いてたな…

242:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:43:26.55
>>238
立ち絵のミネちゃんは可愛かった

243:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:43:26.59
エロゲンガーになればよかったやんまいちゃん
萌えエロゲなら顔可愛いけど身体崩壊してる絵でも塗り次第では受け入れてもらえるよ

244:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:43:43.06
>>238
立ち絵はかわいいよ

245:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:44:41.86
それほど男描くのが嫌いで女描くのにこだわりを持った絵師が
どうして乙女ゲーの原画をやりたいと思ったんだろう

他に仕事がないから?

246:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:45:24.73
>>241
え?ちょ、おい、ケモミミェ…

247:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:45:32.94
>>241
三国の雑誌?
ビズログ?ガルスタ?

248:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:45:36.48
男をかっこよく描くことにこだわりがある人に原画やってほしい

249:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:46:05.14
>>248
寧ろ中村とかのほうがこだわりありそうだな

250:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:46:39.95
男性のほうがかっこいい男性や渋い男性やマッチョにこだわってるってどういうことなの…

251:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:47:09.47
マイちゃんとかナガオカとかスチルだだ崩れで描けてないわ癖もあるわだけど
塗りのおかげもあって鼻がある絵には見える
紙ナルは華もなくなってるけど
ケモミミ三国志はそれ以前に何かが足りない

252:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:47:42.56
>>247
ビズログ
「私の可愛い子猫ちゃん(ハート)」

253:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:47:54.67
>>251
言いたいことは分かるw
しかし呉変換がすげぇw

254:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:48:11.60
完璧にデッサンとれてなくて多少崩れててもいいよ
それなりに雰囲気でてれば
指が6本あるとかは嫌だけど

255:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:48:17.20
>>251
鼻がない絵ってこわいよね

256:253
11/09/27 22:48:39.75
× 呉変換
○ 誤変換
指摘してて自分が間違うってどういうこったよ…

257:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:48:46.83
>>252
シナリオ誰だよ
三国志なめんな

258:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:49:00.53
こだわりがないから崩れるんでしょ
向上心がない
可愛い女の子の顔ばっか描いてたい、という願望の表れ

259:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:49:13.12
まぁナガオカ絵はたまに鼻が変だし間違っちゃいない

260:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:50:04.39
>>254
顔が変なのよりは指が六本あるほうがいいや

261:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:50:30.02
指六本あるのも顔が変なのも嫌だよw

262:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:50:48.60
っ時々ん?って思う時あるけど魔恋の絵が結構好きだ
原画は前回うたプリFDでオリジナルやったことないみたいだけど
本来の絵柄でガラッと変わるわけじゃないならオトメイトで他ゲーやんないかな

263:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:50:55.62
女体と顔だけ描いてればいいのに
パク絵師二度ともどってくんな

264:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:51:04.63
アニメの中割で指6本なら笑えるけど
乙女ゲーのスチルや立ち絵で指6本はやめろw

265:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:51:26.28
アムネシアもつけ鼻に見えるからあながち間違いではない

266:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:51:41.50
顔もだけどある程度表情良ければそこまで気にならないけど
体が変すぎると気になる。あと線が単調なのも安っぽく見える。

267:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:52:14.84
顔はそれなりにみんな可愛いんだよ
身体がかけてない絵師は本当下手くそだと思う

268:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:53:01.45
お前らネコミミ絵師いじめるのやめろよwwwwwww

269:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:53:33.45
邑ちゃんじゃなかったの?

270:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:54:13.96
>>267
体変なのは中村とカゲロー以外全員じゃねーか

271:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:54:44.19
>>270
だってその二人しか本当にうまい絵師いない

272:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:55:00.74
ナガオカはなんだかんだでSYKの頃が一番好き
ヨネも緋色くらい
マイちゃんはアムネはおかしいところあるけど割と好きな癖
夏空の人はもうちょっと男に華があるといい
華ヤカは塗りが微妙
中村、miko、魔恋あたりは普通に好き

273:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:55:15.83
カヌチの人は体描いてから服着せてるからちゃんと描けてるはず

274:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:55:33.67
カゲローは目が死んでる

275:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:56:08.59
REDとのコラボと言うけど、何処から何処までがRED担当なんだろう?
絵は確実にオトメイトとするとシナリオだけ担当か
システムはオトメイトであったほしい。SRX大好きだけどシステムだけは酷すぎたから


276:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:56:35.72
中村の描く顔の造形が好きじゃない
カゲローは絵柄自体無理

277:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:57:14.33
おめぇらただの自分の好みじゃねぇかw

278:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:57:22.59
SRXの開発はREDじゃなくてRejetだろ?

279:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:57:38.78
どの絵師も一長一短あるけど他社と比べたら
やっぱ塗りのせいか全体クオリティは安定してる

280:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:57:46.32
ウィルオは好きだったなー


281:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:58:19.33
>>277
結局もとの絵柄が好みならちょっとの崩れは許せると思うんだ

282:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:58:21.48
マスケの人も上手いよね
ヅカ系で濃ゆいせいか、かなり人を選ぶけど
服も変だけど

283:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:58:42.88
嫌いな絵はどんなに完璧でも無理だもんな

284:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:59:04.21
マスケは服っていうかあの変身後のアレが変だったな

285:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 22:59:06.55
えっオトメイトのスチル結構スチルによって差があって安定してるなんて思えなかった

286:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:00:30.89
カヌチとマスケの人は以前見たHPや本人のインタビューから和風な絵を描きたがっていた
でもカヌチは置いておいてマスケはむっちゃキラキラしてたな

287:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:00:33.38
>>279
だよね
オヴァ絵とかを散々経験してきたもんでオトメイトの絵に不満を持ったことなんて一度もないわ

288:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:00:48.99
>>277
結局は好みですよ
崩れてても好きなものは好き

289:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:02:00.32
つまり自分の好みじゃない上崩れている絵は……ゴクリ

290:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:02:37.99
>>285
それ乙女ゲーのほぼ全体に言えることだしなー

291:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:03:02.92
>>289
フルボッコ

292:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:03:28.81
普通のスチルだったら多少あれでも何とも思わないが
キススチルの横顔が崩れてたりすると極端に萎えるわ

293:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:04:01.94
肥のオヴァ絵でまこいした方が売れそうではある

294:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:04:10.37
背景異空間キラキラバストアップのスチルじゃなければいいよ
描けなくても構図はこってくれ
背景もコピペでいいからちゃんとスチルにつけてくれ
わかってんのかブラコンさんよお

295:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:05:13.09
>>293
それやるとね、余計にアンジェの系譜が目立って
主人公論争でまず最悪の大もめですよ

296:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:05:32.47
>>293
今の魔恋のままでいてくださいお願いします

297:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:06:31.67
>>293
自分はそれだと興味すら持たなかったな
新規一転だったネオアンの段階で売り上げ微妙だったからそれじゃ二の舞じゃね
魔恋売れないだろうけど今までアンジェやったことない人は割合的には結構いそう

298:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:07:02.10
魔恋のシナリオってルビパの人だっけ?

299:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:09:53.29
貂蝉みてたらペッタン過ぎて男の娘に見えてきた

300:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:10:23.61
それならかわいいから許す

301:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:11:13.42
肥のゲームなんてババアしかやらないわ
コラボで多少ババア臭さ消えたけど

302:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:13:48.51
制作側がババアだからな
それに食いつくのも同類ババア

303:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:18:53.18
ささやかに膨らんでる場合もペッタンって言うんだろうか
個人的には、まな板に干しぶどうなイメージがペッタン

304:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:19:08.22
ババア臭かったらさっさと売ればいいし発売日早くこい

305:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:21:43.34
それ絶壁>まな板に干しぶどう

306:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:21:45.14
どこへの誤爆だよw

307:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:22:27.36
婆恋

308:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:25:22.81
>>307
いやネコミミの貂蝉だろ

309:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:26:08.36
十三支の絵はいつか慣れるだろうし元が三国志だからストーリーやシナリオは無難に終わってくれるかもしれない
(猫耳もどうせ差別?何それ?な展開や違う種族が力合わせて平和を~な流れに持っていきたいだけの空気になりそう)
つかそうなってくれ

嫌なのは声優と音楽にしか力入れてません(キリッが露骨に感じ取れるとこなんだよチクショー

310:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:27:45.62
まーたルビパ関連から変なの来ちゃったか

311:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:29:50.03
でも菫卓は好みなんだよなー
正直、イケメン枠じゃない方が上手く描ける人なのだろうか
……ないか

312:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:29:56.95
魔恋はルビパのだからね
内容褒められたらオトメイトじゃなくて肥のおかげ

313:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:31:39.91
魔恋が売れたらその金で天レクリメイク

314:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:32:04.25
ネオロマスレに帰れ

315:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:32:57.67
>>298 確か小説「黒き翼の元に」書いてた人だよね?ルビパではないと思うが・・・(違っていたら
すみません。)

316:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:34:35.14
>>314
断る

317:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:35:41.81
KOEIの人だけど今はもう退社してるとか前に書き込みあったような


318:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:35:45.20
>>315
元ルビパじゃなかったっけ

319:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:37:25.76
アンジェがあったからこその魔恋
魔恋に萌えたら天レクも買えよ

320:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:37:40.41
所属なんてどうでもいい。ゲームが面白ければそれでいい。

321:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:39:37.31
ああ、旧作信者があばれてるのか
ツイッターでもすごいもんな

322:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:40:34.08
ところ構わずだな

323:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:41:21.51
別にアンジェシリーズを乗っ取った訳でもないのに……
外伝のスピンオフだぞ?魔恋は

324:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:42:18.36
ツイッター()

325:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:43:05.83
古臭いゲームなんて買いたくないです><

326:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:43:53.16
わかりやすい連投だしほっとけよ

神なるもうすぐ発売だけどまだどこで買うか決めてない
どこにするかなー

327:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:44:13.31
煽るのもやめとけ
しつこいぞ

328:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:44:15.51
>>323
余裕ないんだろ

329:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:45:04.41
前から以前からアンジェやってた人もちらほらいたみたいだけど特になにするわけでもなく大人しかったのになんだいきなり
変なの来てるのか

330:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:45:35.04
>>326
そろそろ決めた方が良いんじゃないかw
と思ったけど、神なるいつ発売だっけ
10月?

331:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:45:47.10
スルーすればいいのに構いたくて仕方ないのね

332:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:45:59.75
神なるは幼なじみが思っていたより可愛い性格で惹かれるものがある


鼻が無いけど

333:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:47:43.92
>>332
クリリンの遠い親戚なんだよ、きっとさ

334:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:53:36.67
ショタ幽霊がニッチすぐる
令嬢探偵のショタ幽霊とオチ同じだったら笑う

335:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:10:40.16
>>168
亀だけど
公式曰わく魏と蜀と呂布軍で三国志らしい
呉の名前とか全然出てきてない

336:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:29:21.47
呂布軍(董卓軍?)は国なのか……?

337:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:30:28.28
孫呉ェ・・・

338:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:31:27.71
三国志関連の漢字がまったく読めなくて涙目

339:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:35:48.46
何ちゃって三国志乙

340:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:36:26.21
魔恋のキャラで過去作で攻略キャラだったのレヴィアスだけだっけ?
一人だけだったら買ってみようかな

341:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:39:23.04
レヴィアスだけど別人格というべきなのか二人で一人というべきなのか
とりあえず過去作で攻略キャラだったのはレヴィアスだけ
他のは敵キャラ

342:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:40:19.22
>>339
広井王子が猫耳言い出した時点で何ちゃってを超えてますぅ><

343:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:42:51.93
乙女ゲームなのになんちゃってじゃない三国志が来る方が怖いだろ

344:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:46:25.20
エロゲの時点で何ちゃってだしな。恋姫とか三極姫とか
でもそのなんちゃっての域を超えてる気がするのがケモミミなんだよね
とりあえず無双臭のする衣装なんとかしようよ

345:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:51:22.01
あらすじ読むとネコミミなくてもストーリー進む気がする。
疑いを晴らす為に主人公達行動する訳だしさ。意味あったの猫族って?

そして神なるの吉備って子ははどうしてあんなファンキーなストッキングを穿いているんだー

346:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:51:30.22
本格派を謳って横山三国志でも困るぞw

347:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:53:25.77
>>346
じゃあ私はドカベン趙雲を頂こうかw

348:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:54:12.20
痛信者の巣窟

349:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 00:56:16.34
三国志なのに呉がでないって……
いやマジでビズログのシルエットは呉メンバーじゃないのか!?

350:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:00:49.09
>>344
いやいや、猫耳と女体化はドッコイドッコイですよ
サブキャラとはいえわざわざ百合混ぜたり肉体が変だったり
男声優より女声優に力入れてそうなのがなんちゃってをぶっ飛ばしてるんだよ
百合って……レズって……誰得

351:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:03:58.55
神なるはあの神様の眉毛どうにかしてくれ
笑えてきて恋愛出来るのかが心配www

352:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:06:14.95
ジャーンジャーンジャーン
げえっ、関羽!

な場面があったら買う

353:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:09:15.54
>>351
完璧に麻呂眉だよね
でも眉毛普通にしても普通に恋愛出来る気がしない

354:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:11:23.51
やはり髪型か

355:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:21:09.29
服のせいかも知れない

356:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:23:24.70
髪のせいでそう見えるがよく見ると麻呂じゃないよ

357:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:28:26.93
三国志は絵自体は全然気にならないけど猫耳でアウトだな
レズは嫌いじゃないけど積極的に購入する要素にはならんし

神なるは絵綺麗だし気になるけど全体的に配色が白すぎて印象が薄いな

358:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:30:52.39
三国志の絵はパッと見た感じ無理やりヨネ絵に近付けようとして
ヨネ絵の駄目な部分を全部集約したような印象受けた
神なるは絵が綺麗ってか塗りだけが綺麗

359:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:38:46.30
神様はそういう設定でも口調でもないのにオカマっぽい

360:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:40:38.70
麿眉はオカマっぽい印象があるからね
裏声でおじゃる~とか言いそうじゃん

361:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:45:38.17
神なるはやっぱり顔の描写が気になる
ギャラリーの右から4番目のなんて塗りは色合いすごい綺麗で雰囲気良いんだが
なんだその顔はwwwってなってしまう

362:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 01:51:33.70
嫌いじゃないけど積極的にいります!と思わないな>百合
張遼関係で嫌がられるの避けたいならそもそも呂布も男でいいじゃんと思うし
女武将でも女武将同士という事で友達になりたがるとか
貂蝉とは姉妹のように仲がいいとかでもよかった

363:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:10:31.34
>>346
横光絵でhshs余裕です
でも横光ヒロイン絵で乙女ゲやったら
正気に返って笑っちゃうかもしれないから
ヒロインは立ち絵もスチルも無しでお願いしたい

364:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:21:21.00
主人公に執着するなら男が良かったとしみじみ思う
女キャラいないのに寂しいけどあそこまでぶっ飛んだキャラなら男で良かったのに
本当にもったいないだらけの作品だよ
とりあえずペンギン先生の新曲マダー?
あと来年の4月発売だけど、今のペースで行くとOPどころかPVも来年公開になりそうでつまらん

365:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:22:36.39
延期がデフォのオトメイトちゃんだからね
魔恋どころか神なるもちょっとだけ延期とかになりそうで心配w

366:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:26:37.26
お い や め ろ

367:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:29:02.46
流石に多分大丈夫だと・・・・信じたい

368:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:35:24.06
ブラコンなんか未だ明確な発売日決まらないしな

369:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 05:55:55.72
ブラコンは本誌でもCDの事ばっかりだし今年はもう無理だろう

370:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 06:28:51.98
ブラコンは早くてもCD全部出てからじゃないの?
全キャラ分のCD出る前にゲーム発売って微妙な気がするんだよね
こういうCDはゲーム出る前か出た後かハッキリしてほしい

371:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 08:16:11.52
ブラコンはまともに発売日すら発表できないのにCDはいっぱい出してるとか
その時点でいろいろあれだな

372:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 09:04:02.31
いやそのCDもまだ出てないので出るかどうかwww

373:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 10:12:11.43
なんか何もかも中途半端なんだなブラコンって


374:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 10:23:06.50
きょうだいで風呂とかねーよとか言ってる場合じゃなかったな

375:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 10:32:44.29
CDならシステム組んだりとか面倒なこともなく適当に
甘いこと言わせときゃおkだから出るんじゃね
ゲームの方は知らん

376:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 13:40:36.89
>>372
一枚目はもう出たよね?

377:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 15:05:48.87
クソゲー量産会社

378:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 15:31:46.29
アンチは巣にハウス

379:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 16:05:25.22
最近コラボ多くてここで語れる作品少なくなっちゃったね

380:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 17:08:25.07
>>374
最早そういうレベルではなかったな

381:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 17:10:49.63
数少ない作品を語ろうとしてもその作品が気に入らない人にすぐ水さされるから余計語りにくい

382:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 17:19:02.51
ディスるためだけに話題出す人もいるからな

383:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 17:30:47.59
ちょっと不満点挙げただけで叩くなと騒ぐ人もいるけどな

384:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 17:38:15.68
不満ばかり目立つスレだから萌え語ろうとする人は出てくんだろ

385:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 18:29:24.55
どのレベルで叩き荒らし認定みたいな基準もないしそもそもつくれないしつくづく面倒な問題だな

386:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 18:39:55.37
どこから叩きに入るかなんて人によって違うからね
ここが総合スレでそれが好きな人がいる事をちゃんと念頭に置いてレスしてりゃ文句は言われないでしょ

387:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 19:04:15.65
突っ込んだ話になるとどうしても専スレですることになるから
ここでは発売前の不安要素か期待要素くらいしか話すことないし仕方ないよ

388:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 19:04:58.53
クソ信者の集まり

389:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 19:09:58.76
>>386
あー同意

390:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 19:11:03.76
こういうのばっかりなら分かりやすいからどうにでもなるんだがな…いやばっかりでも駄目だな

391:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 19:57:10.15
ブラコンはCD出すんだったらデュエットさせたりすれば良かったんじゃね?
その方が枚数も期間も短く出来るのに
で、ゲーム発売後キャラ人気が出たら改めて単独でCDを出す、みたいな

392:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 21:00:08.36
ゲーム発売したらキャラソン出したりしてw

393:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 21:15:02.26
>>392
確実に出すだろ

394:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 21:22:25.22
出 さ な い 理 由 が な い

395:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 21:32:42.63
CDよりゲームを早く作ってください!><
楽しみにしている子だっているはずなんです!><

396:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:04:29.25
とりあえずゲームに力入れろと

397:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:28:59.72
魔恋だけど、いまじんがまだ予約受け付けてない状態みたいなんだけど

398:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:41:29.75
ケモミミはシナリオ担当を公開してくれよ……
ブラコンは発売日をどうにかしてくれよ……

399:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:50:30.47
ケモは題材が題材なだけにライターの前歴はチャックしたいな

魔恋絵モノは興味ないけどドラマCDがどれも面白そうで迷う

400:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:52:19.04
チャックじゃなくてチェックだw
ハートマーク台詞に大丈夫か…と不安がよぎってる

401:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:53:52.30
なるほど……発売後ライターがインタビューで余計な事言いそうになったらお口をチャックするわけですね

402:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:57:16.46
猫耳はここまでsageられているんだ(材料が材料だから仕方ないが)
発売後1ヶ月は萌えた!予想外!とか案外面白かった!という声で攻略スレが盛り上がるだろうさ

403:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 22:59:18.99
>>402
ブラコンさんも仲間に入れてくれよ

404:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:01:30.64
ここは絵馬スレじゃねぇぞw

405:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:25:02.78
大丈夫大丈夫
発売後お通夜になったスレってオトメイトゲーはないだろ?
…ないと言ってくれ

406:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:26:29.09
ア ー メ ン

407:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:26:47.21
ない!

…ってことにしておこうw

408:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:29:05.03
パさんは最初からみんな楽しそうだったよ!!!

409:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:30:35.24
旧翡翠や悠久やエーデブやカヌチ白の頃は知らないけど最近は葬式少ないよね

410:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 23:38:23.87
PS2で移植してないゲームまとめて
オトメイトベスト1500とか名付けて
廉価版でPSP移植しないかな
デザキンとかパとかPSPならやってみたい

411:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 00:06:59.64

夏空!派手!夏空!


412:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 00:08:42.53
あとアーメンちゃんもいれてあげて
ちょっと興味あるからw

413:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 00:08:47.15
エーデルブルー(ry

414:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 00:09:20.82
村長ォオオオオオオオオオオオオ

415:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 00:21:14.43
>>410
オトメイトが廉価版とか無いわー

4800でいいんでやって下さいよお願いします

416:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 02:36:55.78
絵へったくそだな~

417:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 04:31:04.89
オワコン

418:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 12:08:38.24
>>409
最近はネタ要素を前面に押し出してきてるから
ユーザーが地雷を回避しつつ作品を選べてるってのが大きいのかも?
完全に推測だけど

419:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 13:32:29.74
まあ猫耳はアレだしバクダンはどうみてもネタだし魔恋も原作があるから大体の展開は予想つくし、駄目そうならいくらでも回避できる
葬式にレベルまでには行かなそうだ
神なるは自分にはちょっと予想つかないが

420:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 13:33:28.40
神なるは夏空みたいになるんじゃね

421:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 16:47:03.56
神なるが一番危なそうなタイプだな
猫耳要素も取られちゃったし

422:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 16:59:35.85
泣きゲーと言っていたのに泣けなかったら暴動おきるで

423:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 17:07:11.82
元からライターの信頼度が低いから大丈夫だお

424:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 17:46:45.02
しかし見れば見るほど猫耳本当にウケると思ってやってんのかな
スチルの体つきもなんかおかしいし
キャラも変
顔が変とかを超越して色々とおかしい

最初は有り得ないと思ってたタイトルもしばらく見てると魅力的に思うことは侭あるけど
あれはないわ

425:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 17:50:22.68
発売までまだ半年くらいあるから、そのうち気になる存在になることもあるかも?
と思ったけど駄目なものは駄目なのかねえ

426:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 17:51:30.79
世の中何が受けるかわからんよ
ファンタジーでも猛獣売れてワンド売れない
とっつきにくそうなアムヌが売れたり
ここの声がデカいだけで世間とずれてる

427:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 17:54:17.05
そんなに気にしてるなら実際にプレイすればいんじゃないの

428:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 17:57:52.82
ビズログで期待の新作だっけ?
アムネ一位で十三支が初で二位にランクインしてたしな
ビズログで扱うタイトルのみとはいえ世間的には掴みOKだったんだろ

429:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 19:48:26.93
あれケモミミ普通に楽しみな自分はここでは少数派?


430:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 19:54:27.74
自分も楽しみだよ
三国志はあまり知らないけど期待してる

431:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 19:56:06.57
人の意見なんぞ気にせずに楽しみと書けばいいよ

432:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:18:36.53
で、ブラコンの発売時期は(ry

433:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:31:38.36
もうちょっと待ってて
発売延期の上手いいい訳考えてるから

434:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:33:26.10
ブラコンさん早く発売しないと同級生に敬語使われちゃう感じになるよ

435:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:38:13.18
ブラコン先輩、ちぃーっす
後輩ばっか先に発売してマジすいませーん

436:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:45:40.52
先輩まだ未発売っすか?w
どん判wwww

437:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 21:16:16.50
>>436
バクハンのくせに生意気なwwww

438:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 00:10:26.33
流石に1本くらいはバクハンより先に出るよね?出なかったら…

439:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 00:32:26.09
最初は少しだけブラコン気になってたのに今ではこのスレに来ないと思い出すこともない空気ゲーだ
むしろネタにしか見えなかったバクハンの方が購入検討中になってるよ

440:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 02:10:09.48
魔恋のソフマップ特典のミッドナイトファッションショーって何やるんだよw
しかもまたジョヴァンニかwwwwwww

441:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 04:42:37.65
ショナと死ねさんはともかくカーフェイまで何やってるんだwwwwwwww

442:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 06:30:55.40
あの4人だとボケ担当は誰になるんだ?

443:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 09:45:39.04
ジョヴァンニしか突っ込めそうなのがいないw

444:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 10:28:37.92
サブキャラも特典CDに出るのか
ヨハネはまだで(ry

445:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 13:17:21.58
キミカレ公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)

446:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 15:37:35.33
もしもし版やった事ないけど
毒にも薬にもならないって感じ

447:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 16:20:14.20
デフォルト呼びでおおって思ったけど
内容はいかにももしもしっぽくて興味が沸かない

448:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 16:34:19.43
魔恋の予約特典はなんとなくマスケティアを思い出すw

449:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 16:42:08.21
キミカレ作ったウインライトと共同事業展開するっぽいし
オトメイト新作がもしもしだったり、
PSP移植してないやつをもしもしに移植とかあるかも?
どっちにしろもしもしはなぁ…って感じだ、やったことないけど

450:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 16:57:11.41
もしもしの乙女ゲーはシステム自体が面倒だから作って欲しくない…
というかなんでもしもしで人気の乙女ゲーとか存在出来るのか謎
宣伝文句だけと思いたい

451:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 17:28:19.39
魔恋の兄限予約してきたけど1万越えは高かった…
複数買いしようかと思うけど迷うな
ステラにドラマCDがついてればよかったんだけど

452:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:12:48.79
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・      
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・      貴方も勇者(という名の馬鹿)になりませんか?
     ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    ちなみに私は全てのドラマCD(+タペストリー)と小冊子を確保しました
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  今までアンジェやった事ない私がこの有様です
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l     今後の動きによってはまた予約するかもしれませんね
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄   
      ↑>>451                      

453:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:15:50.82
やめろw

454:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:22:18.65
>>451
ワロタww
でも、自分も(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

455:454
11/09/30 21:22:59.32
アンカーミスった…orz
>>452でおながいします

456:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:47:57.22
もしもしは何か手軽出来そうなんで
発売時何も特に予定が無くて
余裕があったら通常版にでも手を出してしまうかも

薄そうだけど学園ものだし混ぜたら危険はなさ気だし

457:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 22:30:41.44
>>452
今まさにその状態の自分ガイル

458:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 22:41:12.19
>>452
兄祖父完了済さっきいまじん完了して残るは冊子のみだ!

でもステラって冊子付くの限定版のみっぽい?
滅せの時は通常版も店舗特典付いたのにな

459:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:39:26.33
メッセはメッセ限定版にして冊子とか付けてたからステラもそうだろうね

460:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:50:50.10
限定版を買う運命なんだな…

461:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 00:50:29.22
ドラマCD組&小冊子に加えあみあみセブンゲムシチもポチった更なる猛者は…流石にいないか

462:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 01:41:59.15
ゲームフェアあるから兄限買おうかなって思ったけど、ホントは祖父のが欲しい・・・
とかいろいろ考えてたんだけどここ見てたらなんか自分の悩みがちっぽけに思えてきたw

463:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 10:54:08.01
みんなだまされるな!
これは>>452の罠だ!

464:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 11:54:29.92
次のガルスタにブラコン先輩のシステムとピンクのパケが載るそうだ
留年は免れるか

465:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 12:15:41.85
そうとは限らない…

466:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 13:04:35.68
システムならすでに公式で公開されてるしな

467:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 14:02:34.75
あとは発売日発表と店舗特典くらいか

468:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 14:07:33.29
関連商品の紹介に力入れてそうだし期待できそうもないな
魔恋はまた新規CG公開らしいが発売前にこんなに出していいのかね

469:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 14:35:07.85
魔恋は発売前に新規CGをたくさん公開しても何ら支障がない程にCGがまだまだ大量にあるとか?

470:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 14:44:37.01
CG大量は読み込む度にうるさくなるから普通でいいです

471:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 18:11:24.80
前からCGの度に音うるさそうって人いるけど
スチルでそんな気になる程うるさくなるゲームやった事ないぞ

472:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 19:53:17.63
基本PCゲーしかやらなかったからはじめてCSやったときは
読み込む音にびっくりしたけど今はもう慣れた

473:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 20:06:57.42
ヘッドフォンでやるからシャー音は気にならない

474:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 22:12:47.43
魔恋ステラの特典
通常版でも付くみたいで良かった
複数買いの身には有難い…

475:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 23:50:30.57
ステラ…というか、滅背は通常も限定も
特典分の料金プラスされてるからな…

476:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 00:07:21.28
特典無しも選べるから大丈夫だったぞ

477:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 03:19:45.11
猫耳HPのチョウセンの胸の線が無いんだけど最初からこうだったけ?

478:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:02:14.24
魔恋、楽しみでアマで予約したけど
店舗特典今知った
悪どいなあ
ようするに特典という名の複数買い狙いじゃないか
コーエーとなんら変わらんね

479:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:05:02.97
>>478
オトメイトスレでそんなこと言われてもww

480:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:07:37.10
肥アンチかわからんけど店舗特典なんて肥以外でもしてるじゃん

481:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:08:56.28
店舗別特典なんてずっと前から蔓延ってるのに何を今更www
気に入らなければ複数買いしなきゃいいじゃない

482:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:09:19.81
ただのコーエーアンチですか?

483:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:09:27.01
乙女ゲームだと店舗特典を付けない方が稀だよ

484:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:10:12.55
>>479
これが普通なのかしら?
>>480
種類が多すぎるわー

485:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:12:17.31
>>483
そーなんだ?
面白い世界なのね
どーしても欲しくなったらヤフオクで買うけど
どこも売る事に必死なんだということは分かったw

486:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:12:23.60
>>484
普通です

487:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:12:57.70
>>483
乙女ゲーだけじゃなくてこういうオタ狙いのゲームなんてどれもそうですよ
男向けのほうがもっともっとひどい

488:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:17:27.18
>>485
商売なんだから当たり前だろ

489:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:38:23.19
今まで予約買いした事ないのか?
別に店舗で買えという強制じゃないんだから
好きなところで買えばいいがな

490:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:38:30.19
>>487
そーなんですかー
オタ狙い?のゲーム買うのは初めてなので驚きました

491:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:41:41.55
きもっ


492:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:46:43.75
あーつまり今まで肥ゲーしか買ったことのないおばちゃんが
アンジェリークにつられてこっち来ちゃったのね

493:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:47:36.75
コーエーと変わらん言ってるのにオタ狙いゲーム初なわけがない

494:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:48:08.37
>>490
肥とか言ってるのにw

495:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:50:52.51
言ってることチュプっぽいもんなぁ

496:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:51:02.89
>>493
ごめん
無双系です

497:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:51:58.87
もういいよ

498:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:52:43.97
無双やってるなら一般ゲーでも店舗特典やってることくらいわかるじゃん
無双に店舗特典があるのか自分はやったことないんで知らないけど


499:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:53:45.59
何をこのスレで訴えたいんだ
乙女ゲ初だから知りませんでしたー
とでも言いたいならチラ裏ででも叫んでくれ

500:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:56:17.46
そりゃ「買わないと店舗特典が手に入らないなんて悪どいと思います><」だろ

501:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:58:15.34
よくわかんねーチュプだな
店舗特典なんてそれこそ乙女ゲー以外でもやってるというのに
つっこまれたら無双系ですってなにがいいたいの

502:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:02:04.08
尼安いしそれで特典分とトントンだろ
尼で限定版買おうと思って予約してたけど兄限結構良かったから切り替えたな
「若様と呼ばないで」ってルノー出てるのにユージィンでないんだな

503:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:04:58.06
>>498
ないって!
一般向けの大手ゲーム会社のゲームなんて特典なんか殆ど無いから
通販なら普通にアマで買う程度だよ!
今回ちょっと友達の影響でキャラゲーで興味もっただけなんだよ


504:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:06:18.54
ふーん
この間キ〇サリン買ったとき店舗特典でマウスパッドもらったよ

505:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:07:00.45
>>503
キャラゲってかこれ乙女ゲだよ?
恋愛ゲとわかって予約してるのか不安になるわ

506:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:08:04.20
>>503
いや普通に一般向けでも店舗特典ありますけど…
確かに大々的にやってるのはエロゲとかギャルゲとか乙女ゲだけど…


507:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:08:24.90
>>503
ちょっとは調べてから物を言いましょうね。

508:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:08:43.04
>>503
その程度の興味なら店舗特典が付いてようがどうでもいいじゃん

509:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:09:41.55
>>503
えっテイルズとかでも店舗特典あったよ

510:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:10:50.27
チュプは自分の常識=世界の常識だからな

511:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:10:56.07
>>503
じゃ普通にアマゾンで買えばいいだろwwww

512:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:12:14.86
「びっくりしたよ!」
「だよねひどいよね」
的な反応期待してたならその友達とやらに言えばいいじゃん

513:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:12:19.62
>>506
うん。
だからね、どこで予約してもサントラCDがついてくるとかそういう程度なの。
だから予約さえすればそのゲームの関連物もすべて手に入るという形で満足なの。
でもこーいうキャラゲームってのは場合によっては大金積まないと関連物はすべて手に入らないわけでしょ?
ファンとして納得いかないというかなんでこんな売り方するんだと思ったわけ。

514:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:13:49.52
友達の影響でキャラゲーに興味持った程度なのになんで
「ファンとして」とか言っちゃってるのかイミフ

515:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:13:56.38
オトメイトの特典商法は悪どい><
と言いたいならどこのメーカーでも大なり小なりやってるとしか言えんわ
店舗高いと感じてるんだろうから尼の予約特典CDで我慢しなよ

516:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:14:21.87
>>513
特典とか殆どないってのは口からでまかせって認めたんですね
乙です^^

517:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:14:43.75
>>513
いやだから商売だからだっつってんだろ
一般ゲーの市場と乙女ゲーの市場を一緒くたにしてんじゃねえよ

518:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:14:54.30
店舗特典嫌なら普通に尼で買えばいいやん…
ここで愚痴って何がしたいの?

519:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:16:01.05
>>513
さっきと言ってる事逆wwww
特典なんか殆どない→サントラCDがついてくる程度、ってwww

個人的にはドラマCDよりサントラ特典のほうが悪どいな
サントラのほうが欲しいもん

520:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:16:17.86
井戸端会議的なものを期待したんだろう
家庭板にでも書き込んでろよ

521:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:16:53.59
お前ら朝からチュプにかまってるんじゃねーよ

522:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:17:10.02
>>517
うん。そうですね。
今はこれが当たり前なんだなと驚いた。
乙女ゲー市場ってすごいわ。

523:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:17:29.07
>>513
だからファンなら全部欲しいってそりゃお前の感覚だろ
自分の感覚が全部だと思うな

524:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:18:02.54
自分の感覚がすべてで間違った事を認めようとしない
典型的なチュプだな

525:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:18:19.64
自分の家で勝手に驚いてりゃいいのに

526:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:20:27.52
そんなことより早くステラ冊子の詳細が知りたくてだな
SS入るならやっぱり欲しいな
図書カードも欲しくなるけどあの絵柄を差し出すのはなかなか勇気が

527:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:22:01.15
>>522
あと3年くらいROMってからこの板に書き込め
特典ドラマCD商法に驚いたってどこで愚痴っても浮くだけだから

528:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:22:29.03
かまべあ

529:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:24:53.75
>>526
表紙はジョヴァンニとゲルハルトの二人だけど全員分SSあるといいな
けどキャラ6人て結構多いからな…
図書カードとかは結局実用できないからスルーしがちだ

530:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:26:13.17
図書カードは使うとかじゃなくてコレクション目的になっちゃうからなぁ
自分もスルーだ

531:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 11:53:16.67
魔恋は店舗別まだ少ない方
店舗別CDのストーリーも知りたいな

532:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 12:07:25.97
店舗別特典がすっかり当たり前のものになってしまったからな
ゲームやる前に萌えキャラわからんから博打だよ
この博打に勝ったときの達成感は、なかなかたまらんがw

…魔恋、どうしよう

533:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 12:07:33.64
>>529
ワンド2のステラ冊子も表紙は二人だったけど
SSには(過去回想の形で)他の攻略キャラも出てきたよ
キャラ別の短いSSじゃなくて、一冊まるごとひとつの話って扱いだった

534:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 12:37:44.28
>>533
ほうほう
よければ冊子のP数とか教えてもらえるかな

535:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 13:47:54.39
何だ午前中すごい踊り子が来ていたんだなw

魔恋小冊子個人的にはそれぞれのキャラ別のが欲しいなあ…
CZの小冊子のサンプルが公開されているけどやっぱり全員系っぽい
ステラ通販システム新しく開始でまだちょっと心配なんで様子見

536:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 15:00:42.50
他のゲームでもそうだったし描かれているキャラが2人だけでも中は全員揃ってると思うよ

537:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 16:55:22.86
そうだね

538:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:02:38.75
魔恋は音声特典:CDは種類少ないんだな
とりあえず兄限定に決めた
…ミッドナイトファッションショーもSPA☆パラダイスも
それはそれは激しく気になるんだけどね

539:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:05:20.53
CD2店ダブりでむしろ助かった
全部別で4種欲しい気もするけど

540:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:10:03.60
まったく個人的な妄想だったけど店舗特典はCD多くて
各々に人数分のキャラソンでもぶっ込んでくるかと思ってた

541:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:11:04.72
レヴィアス様が歌うので皆遠慮したんだよ

542:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:11:05.64
兄限定のCDドラマがすごく気になる・・・。上の3人はまだ分かるけど
なぜそこに最少年のルノーが入っているんだ・・・?どんな話なんだ?
でももう違うところで予約しているし・・・。もう一個買おうか考え中。

543:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:13:14.11
あぁ、なんとなく分かるよ。
攻略キャラ1人にスポット当てて×キャラ分のドラマCDとかのパターンは結構あるからね。

自分は祖父にした。

544:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:14:17.58
>>543>>540へのレスだった

545:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:15:25.43
レヴィアスのキャラソンがあるから自分も少し考えた
でも後発でそういうCDは単品で出すかもな、ボーカル集的な

546:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:17:02.56
神なるもメイト、魔恋もメイト(こっちは限定)
…ポイント貯まるわー

547:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:19:55.33
お札は減るね

548:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:23:38.11
ちょっと吹いた
確かにねw

549:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:32:05.74
後で後悔したくないからと毎回限定盤を選んでしまうから
自分も結構財布にダメージ大きいな、兄限定ちょっと未だに迷ってる

550:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:32:12.88
神なるはいまじん
魔恋は兄
華ヤカはステラでバラバラだぜ

551:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 17:42:23.26
ブラザーなんか凄いことになりそう

552:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 18:00:22.22
ブラコンに動きあったの?

553:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 18:04:43.06
ガルスタで久々に動きがあるとかないとかないとか

554:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 18:26:43.46
ああ新しいCDの発売日が決定したんですね

555:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 21:50:42.14
魔恋、兄と祖父で迷って祖父にしたんだけど
兄人気にグラッグラ来るw
専スレでの「すげえワラタ」「禿萌えた」報告が楽しみです

556:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 21:54:56.11
そして発売後専スレでの兄特典のワラタ萌えた報告を見て
後悔で悶える>>555なのでした


兄祖父は売切れたらそれまでだからなあ

557:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 22:44:18.02
その前にゲームが良い出来になってますように
神とかじゃなくて新規を置いてけぼりにしない
普通に萌えるゲームになってればいいんだ

558:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 23:45:33.44
魔恋はヒロイン着替えないのかと思いきや着替えもするのか

559:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 00:47:34.40
死ねさん縋りつきスチルとジョヴァンニと喧嘩?イベントらしきスチルで着替えてるよね
ジョヴァンニとのスチルは公式だとテレサも言い返しているような感じだけどアマゾンだと困ったような顔してるのが気になる。
そしてジョヴァンニのマジギレな顔してる理由も気になる
そしてカインは何故テレサを足の間に座らせながら怒っているんだろうな……

560:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 01:02:09.26
それにしてもどういう流れで魔恋の製作が決まったのかが気になる
コーエーと合同イベントすると聞いた時は何かコラボするのかと思ってたけど
まさか「黒き翼のもとに」を使うとは

561:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 02:09:45.17
自分もまさかとは思ったけど同時に嬉しかったかな
もう10年以上前の作品の、それもサブ(敵)キャラなわけだし絶対になかろうと思って諦めていただけに


562:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 09:26:23.21
>>559
怒る理由はいろいろ想像できるけど
あの体勢の理由は謎だなw

563:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 17:44:55.07
ブラコンなんかはそれこそ特典は結構財布にキツイ感じになりそうだな
魔恋はメイトの限定にしたけど正直CD特典類は全部欲しいよねとか思う
神なるも予約してしまったし年内中に終わるだろうかと。

564:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:53:12.66
みんな魔恋続々予約してるね
自分もあとステラ予約したいんだがパソコン持ってないんだよな
どうしたものか…

565:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:56:23.81
>>564
近いなら店舗に出向くとか?

566:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:29:03.06
店舗に直接行ける人は良いけど行けない人はこういう時大変だよね
携帯サイトも無いみたいだし

567:564
11/10/03 21:58:33.74
>>565
残念ながら地方住まいだ
でも本気出せば魔恋のために行けない…ことも…な…

568:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:08:27.84
電話で注文したら?

569:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:10:28.83
そこに気づくとは...やはり天才か

570:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:13:20.18
電話注文ってできるのか!
知らんかった

571:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:23:43.45
Q&Aに書いてあったし

572:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:25:43.84
>>570良かったな!!


573:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:34:29.15
何だこの販促スレwwwwwww

574:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:38:09.23
みんなステラの社員ですし

575:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:38:27.29
ちょっと不安要素もあるから複数買いはできない
いい出来だと良いな魔恋
とりあえず明日もジョヴァ部屋楽しみだぜ

576:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:38:39.55
一緒にすんなw

577:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:43:49.35
そういえばもうジョヴァ部屋か
前回が2週間待ったから早く感じるwww

578:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:53:57.80
明日は誰のイラストか気になるw
六騎士きたしレヴィアスやヨハンがくるのかな

579:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:00:56.01
ステラに個人情報売るのは恐怖

580:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:05:35.19
魔恋は最萌え候補が揃ってくれたアリス一択だわ

581:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:15:03.82
>>578
ヨハンてどなたなんだぜ

582:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:17:26.68
ゲルハルトさんとか寝てるだけでテレサとの絡みなくて不憫
カインや死ねさんみたいにツーショットも欲しい
ジョヴァンニさんは…まぁいいや

583:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:19:55.85
>>582
なんでだよww
ジョヴァさんもツーショット欲しいよ!www

584:578
11/10/03 23:26:10.69
>>581
ヨハネだった…恥ずかしい…
ガルスタ買ってないけどそっちにはヨハネの情報きてるのかな
もうちょっと雑誌もチェックしないとダメだね

585:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 23:37:31.21
>>571
亀の上さっきはいい忘れてしまったがありがとう
電話してみるよ

586:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 00:16:48.78
ヨハネは小説にもいないしどんなキャラか予測しにくい

ま、まさかサブキャラに見せかけた真の隠しで
√では過去スレでもたまに言われてたみたいにレヴィアスたちをテレサと一緒に裏切る
なんて地雷になったりしないよな!…しないよな!

587:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 03:31:36.34
メイト行ったらブラコンの新刊が出てたから買ってきた
この時点で確実に地雷と言われるであろうキャラが一人、
地雷になりそうなのがもう一人いるんだけどどうなるんだろう

兄キャラ好きだから最初はキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! とか思ってたけど
キャラ分割+発売日未定+地雷ときたら心折れそうだ

588:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 03:50:32.99
自分はもう折れた
早々と予約してたの取り消したよ…

589:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 06:17:56.15
>>587
地雷kwsk

590:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 08:09:01.66
地雷のバーゲンセールやでー

591:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 08:42:28.28
2巻までしか読んでないけど昔惚れてた女引きずってます臭
漂わせてるキャラが若干名いた気がするお

592:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 08:56:15.04
何人もいるのかよwまあ大人組ならありそうだが
引きずってるのはイラネー設定だな

593:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:03:09.65
>>591
最悪だ…
一番嫌いな地雷来きたか
そういう設定って結構NGな人多いのに何でわざわざ入れるのかな
漫画とゲームでは設定変えてくれるなら良いけどゲームでもやるなら買わないわ…

594:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:05:08.40
ブラコンはBL臭い双子とオカマっぽいのが嫌いだったけど
今月号を読んだらオカマは許した

595:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:05:19.25
昔の女って地雷になりやすいのに定番のネタでいれてくるよね…
別に昔の女いてもいいけど引きずってるのは嫌だな

596:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 09:41:44.69
>>587 ネタバレなので改行






昔の彼女が目の前で事故に遭い即死、それを引きずってる
地雷になりそうかも?って方は昔付き合ってた彼女が主人公そっくりという


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch