女性向けゲーム雑誌総合スレ30at GGIRL
女性向けゲーム雑誌総合スレ30 - 暇つぶし2ch400:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:02:23.68
仮想敵作るのが好きな人がいるってことだよ

401:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:03:59.61
新作かと思ってたのにGSの移植かよガッカリなだけだよな
しかし1年経たずに移植かぁ…GSがこれやっちゃうと買い控えとかますます増えそう

402:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:05:06.09
え?一年はたってるよね?
移植早いは同意だけど

403:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:06:06.42
間違えた、GS3は1年経ってるねw
調べてなかったから適当言ったw

404:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:06:32.02
新作ならともかく移植ぐらいで大げさだなと思わないでもない

405:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:08:24.78
タッチ機能があるDS系のハードでやっていくと思ったからちょっと驚いたよ


406:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:15:14.48
>>397
個人的に仰天スクープだったかなと思ったけどな
一般誌でもまだ未発表だったってのもあるけど
PS2→DSで移植してたシリーズが
DS新作で出して、この先シリーズ出てもタッチ売りで行くと思ってたし

ただ新キャラが居るわけでもないのシルエットは過剰だよね
既存キャラなら特集ってだけにして表紙スクープって言わなきゃ良かったんだし

407:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:21:16.72
シルエットは今更
前の時もそうだったし

408:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:31:00.81
そういえば一応GS2の移植の時は新キャラいたんだよな
あれなら隠す必要あるなーとは思った

409:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:32:10.39
ウロだけど、前の時って隠されてたの新キャラの小森だけじゃなかったっけ?
既存キャラは隠されてなかったよーな

410:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:41:13.16
真嶋の表紙の時は隠してなかったんだっけ

411:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:43:39.45
まぁ確かに移植で既存キャラなら隠す必要も無かったよなとは思うな
新キャラなら隠した方がいいだろうけど

412:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:50:38.82
移植って文字出さなかったら別にあの画像出しても良かったよね
またGS?くらいにしか思わないから

413:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 22:49:40.90
既存キャラだけど、あの服装を表紙に持ってくるならシルエットだったのには納得した

414:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:17:58.20
シルエットで移植はいつもそうだが?コナミ関係は
そして移植で15万も売るゲームなんだから大スクープで当然だろうに
なんかやたら必死で叩いてる奴はお里が知れすぎて情けないぞw

415:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:19:05.38
>>410
隠してたよ
ただ早い段階でポスカバレしてたから隠してた気がしないだけ

416:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:35:22.23
>>415
あーそういや隠してたね
ポスカでバレたんだっけ

417:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:37:00.56
21時台の必死なネガ連投吹くよなw
「適当言ったw」とか言ってる奴にマジレスするのもあれなんだけど、
2の移植の時のペース的にはそんな変わらないし別に早くもないよ
まあ嫉妬してる暇あるなら自分の好きメーカーの新作出るように祈るべきだな

418:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:48:50.38
すげー上から目線www
後で訂正してるレスに対して必死とか
GS儲ってこんなん多いの

419:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:57:09.03
もうしばらく大きなニュースは来ないだろうな、ときメモが来たら
次は新キャラでまたシルエット表紙くるだろうが
甘姫の発売も決まって欲しいなぁー

420:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 02:57:50.83
>>418
お、まだいたの粘着
適当言ったって訂正(笑)だったのか
恥ずかしい奴だな…

421:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 03:05:05.39
適当な人がネガキャンしてるってことだなw

422:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 03:16:59.85
そういや甘姫って発売いつなんだ

夏終わったけど…

423:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 03:21:01.76
これくらいでネガキャンとか大げさだなぁ
他のゲームだって移植がどうのこうの色々言われててもそんな擁護入らないってのに
必死すぎw

424:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 04:03:57.24
終わった話をしつこくやってたら十分ウザイネガキャンですがな
適当言って訂正されたからってキレないように

425:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 04:09:55.08
楽天でビズログ売れてるな今月
移植だろうと新作並に追加して爆売れするタイトルがスクープじゃなきゃなんなのって感じだ
新作より売れる移植だからなぁ…
ガルスタのスクープこそ毎回一体なんなんだって感じだぜ
ゲーム雑誌と言うより声優雑誌だしな…

426:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 04:12:45.95
もう発売だから同じネタはいいよ
次はガルスタだろ

427:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 04:16:33.48
次のガルスタフラゲが楽しみだね

428:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 06:59:41.34
>>425
ガルスタのスクープ最近頑張ってるよ

429:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 07:12:11.52
>>425
ビズログ持ち上げ乙です

430:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 07:27:21.69
>>425
GS以外ビズログはカスじゃないか
GSの移植より中堅メーカーのスクープのほうが嬉しい自分にしたら
その「声優雑誌」のガルスタのほうがスクープは頑張っていると思うよ

431:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 07:33:12.84
ビズログはファミ通に先に載ってたりしてスクープ感があまりない
ただガルスタももしもしゲー特集したりするし、ビズログのWEBゲー特集とどっこい

432:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 07:36:30.37
ガルスタはビズログで特集しないようなゲーム特集するからいい

433:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 10:19:03.87
やーガルスタはクソすぎるのでビズログがいいや
ガルスタのライターのノリが無理

434:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 10:31:30.75
そのとき欲しいゲームの情報が載ってる雑誌買うかな
だからスクープは興味あるけどそれだけのために買ったりしない

435:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 10:46:10.83
ビズログの大スクープネタにはもう飽きたw

436:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 10:51:52.42
ビズログはチョンゲーとかスクープしちゃうからなw

437:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 10:55:28.20
チョンゲーの時は本当がっかりした
まだアプリ特集してるほうがマシ

438:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:14:36.39
来月の表紙はうたプリか
わかりやすいw

439:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:19:37.92
ビズログはオワコン

440:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:43:57.25
ガルスタは厨ノリが酷すぎる
新作情報もぱっとしないし

441:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:47:22.23
最近はビズログのほうが新作情報はパっとしないと思う
まあ、大物持ってくるからいいけど

442:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:49:42.33
>>440
ガルスタは厨ノリが酷いけど自分が気になるゲーム特集してくれるのガルスタだな
大手がないから大手にしか興味ない人はビズログ派なんだろうけど

443:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:51:11.62
GS好きがビズログマンセーしてるだけだろ
GS以外のビズログのスクープ見るとビズログマンセーなんて出来ん


444:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:52:30.77
ビズログのツイッターはノリが酷いと思う

445:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:53:51.67
ガルスタはゲーム以外のページをもっと減らせよと思う
最近はビズログも酷くなってきてウザい

446:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 11:55:04.16
どっちもどっちなんだよな
結局スクープとか自分の好きなゲームがどっちにのってるかによる

447:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:29:43.41
ビズログ9周年キャンペーンだけど由良のは次号からだって
何させるつもりなんだろ

448:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:30:03.31
どうでモーでホーだろ

449:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:44:45.00
ガルスタは贔屓とそうじゃないゲームの取り上げ方の違いが露骨
ビズログは意味ない付録つけて値段上げるのやめてほしい
あとツイッターのフォローくんもw

450:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:50:24.43
>>443
アホ?
ゲーム好きならガルスタはないわー…
ただの厨雑誌じゃん

451:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:53:40.40
ガルスタのライターが総じてキモオタなのが無理
腐女子ノリで記事書いたりもするし

452:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:57:01.73
>>450
ビズログも悔しかったらスクープもってこいよ…

453:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:57:17.33
ビズログなんてもとはBL雑誌だというのにw

454:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 12:59:39.42
GS厨が多いからビズログマンセーが多いのかw
スクープだけ見ればもはやガルスタ>ビズログなんだけどね…

455:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 13:06:44.64
ガルスタ叩きの書き込みは理由がワンパターンで面白い

456:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 13:11:28.35
ケンカ大好きもっともっと

457:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 13:27:43.48
ケンカにしてはガチ度が足らん
こんなのシャドーボクシングじゃないか

458:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 13:59:44.89
これはいいケンカ
みんなが何を必要としてるか見えてくるというかw

459:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 14:33:15.04
この流れの中でPCゲー好きなので甘姫好きですと言ってみる

460:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 14:36:12.56
甘姫殆ど出てないやん

461:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 14:49:51.46
ガルスタもビズログも取り上げてるゲームが違うから好みの問題じゃないの?

462:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 15:06:50.48
好みの問題だよ

463:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 15:09:02.72
お好みの

464:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 17:15:14.99
また数ヶ月連続ときめも表紙とかかよ

465:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 17:23:24.54
それは勘弁

466:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 17:44:08.83
もうマウスパッドはいらないからな!

467:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 19:50:44.81
薄桜鬼「ずっと俺のターン!!!」

468:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 19:51:35.14
それも勘弁

469:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 19:52:09.72
GSもうたプリも薄桜鬼も飽きた

470:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 19:55:29.60
>>467
どこまで移植する気っすか?

471:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 19:56:30.45
>>467
アニメ絵で?

472:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 20:02:10.55
>>464
遙か5の発情表紙より断然マシだろ

473:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 20:16:49.67
緋色「今度からは私がヨネ絵とアニメ絵両方使ってビズログ・ガルスタを占領しますね」

474:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 20:27:22.71
>>473
が、がんばれぇ…

475:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 20:28:11.46
ヨネを解き放て

476:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 20:53:38.91
ヨネもGSもネオロマもスタスカも連続表紙だけはやめてくれ
連続は飽きるんだよ

477:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 20:59:26.69
うたプリはいいの?

478:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 21:00:29.81
そういうことを言ってるんじゃないですよ文盲さん

479:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 21:04:10.47
しかしだからって逆裁みたいな一般ゲー持ってこられても困る

480:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 21:06:02.55
まあそれいつの話してんだよって感じだけどね<一般ゲー
ここ最近で乙女じゃないゲームの表紙ってヘタくらいしかなくね

481:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:04:07.32
ヨネ・GS・ネオロマ・スタスカ・うたぷり・学園ヘブン
たまにはホモも入れれば半年は持つよ!

482:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:06:50.15
GSでも薄桜鬼でも遥かでもアニメ表紙にならなきゃ何でもいい

483:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:18:29.92
ビズログのうたプリの声優のグラビアどうだった?
その人って作曲家がやたらとごり押ししてて、
本人も“うたプリ大好き”とアピールしまくりだったって聞いたけど…

484:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:21:09.09
>>483
中の人は見ない

485:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:21:44.21
上松は春歌(主人公)になってトキヤ様と中の人にちやほやされたいっていうおっさんだからほっとけ

486:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:29:36.92
中の人なんていない

487:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:35:37.97
宮野なんかに擦り寄ってもたいして人気無いのに

488:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:38:48.74
少し前はビズログマンセ~、ガルスタは記者のノリウゼえみたいな感じだったのになんか変わったんだね


489:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:41:16.13
>>483
ヘアスタイルをキャラ真似してた
声優になりたくて事務所に入ったけどやりたいって言えなくて歌歌ってた
社長に声優やればっていわれて始めた みたいなことが書いてあったけど
なんかムカムカしてきたから読むのやめちゃった

490:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:45:12.69
>>488
ビズログのここ最近のスクープがスカりまくってるからな

491:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 23:50:17.94
ビズログのスクープ、シルエットはGSだろうって逆にわかってしまうからなw
フラゲ来るまでwktkするけど、来たら来たでやっぱりね~って感じで盛り上がらん

492:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 00:09:15.49
まあ、盛り上がらないとか言ってるのは例の人ぐらいなんですけどね…

493:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 00:14:29.34
追加キャラの発表でも来てたらもっと盛り上がってたろうから
そういう意味じゃ惜しいって思うわ

494:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 00:17:14.91
GSの新作だけでも釣れるだろうし、追加キャラがもしいたら後に回すんじゃね

495:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 00:39:55.15
新作?

496:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 02:08:54.48
ガルスタがキモイのは変わりなし>>488
どう見てもビズログの方がいい
昼間にガルスタの社員でもいるのかと思うと程不自然な書き込みあって笑った

497:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 02:09:57.92
雑誌の好き嫌いでマジになれるお前らペロペロ

498:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 02:10:18.54
もっとっていうか十分盛り上がってる件

499:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 02:14:44.88
電撃GSは厨臭すぎてまず買う気にならないな
あれ読めるのはリア厨までだ

500:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 02:30:40.77
ガルスタというとだいっくが無理本当無理
本人ここ見てそうだけどw

501:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 02:48:13.76
ガルスタって声厨ホイホイ雑誌ってイメージ
あれ声優雑誌じゃねーの
つーかガルスタのスクープって何か話題になりましたっけ

502:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 03:43:57.58
作品名伏せたけどバレバレの遙か5スクープってガルスタだっけ

503:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 03:53:36.69
ガルスタはラブレボ騒動で嫌いになってから一度も読んでない

504:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 03:54:53.54
ガルスタといえばここでもノリが痛いライター痛い声厨雑誌って散々叩かれていたけど
今年遙か5スクープがあったからガルスタマンセーしてる厨がいたのか…納得

505:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 05:52:13.81
ガルスタの声優推しは相変わらずだけど
ビズログもエルシャダイやらイナイレの付録付けたり迷走してるし
最近はどっちもどっちなイメージだわ

506:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 06:16:58.44
ガルスタも付録いらないんだよな
ビズログにも同じ事言えるけど値段安くしろって感じだわ

507:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 06:21:41.88
ビズログはいらないおまけつけて値上がりするしな
あと毎回誤植多過ぎ

508:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 06:31:56.06
好きなゲーム載せてる雑誌読めばおk
というか小さい企業、ビッグタイトルじゃなければどっちに情報載せるか決めて
あっち側から持ち込んでる場合もあるんだし
編集の好き嫌いで情報手に入れるの拒むとかバカバカしい

509:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 06:51:46.08
嫌いな作品の表紙というだけで雑誌買わない層も居るのでお忘れなく
個人的にはネオロマを取り扱わなくなった甘姫最強

>>502
それはビズログ

510:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 06:54:03.50
>>489
ありが㌧
何となく予想はしてたけど、ユーザーを敵にまわしそうだなw
ビズログではないけど、その人の写真を見てオネエ系だと思った覚えがある
うたプリのキャラソンでコーラスでちょくちょく参加してるし、
作曲者のかなりお気に入りなんだとわかった

女性向けゲームの続編で新キャラにこういう特殊な人を連れてくるとどうなるの?
やっぱりキャラ共々嫌われる方?

511:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 06:54:40.47
誰の話してるんだよ

512:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 07:09:01.85
>>503
ラブレボ騒動って?

513:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:05:28.97
ホモ小説掲載

514:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:11:34.43
それはホモ載せるゲームメーカーが悪いんじゃ

515:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:18:23.63
ガルスタが悪い()

516:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:40:25.81
>>514
そうだなwつかホモ小説って
ホモ要素がちょっとあっただけじゃないの?
がっつりホモ小説じゃ・・・な、ないよね?

517:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 09:40:58.51
>>504
やっぱガルスタアンチはネオロマアンチかwwww
遥かスクープはビズログだってのバカwwwwwwwww

518:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 10:26:49.77
>>516
ほんのりでも混ぜたらだめって人がほとんどだと思うよ。
私もいやだわそれ

519:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 11:04:13.89
>>517
間違ってるぞ

520:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 11:09:10.33
ガルスタが悪い()

521:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 11:12:03.62
>>501
ビズログはGSしかスクープもってこないからな

522:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 11:15:45.51
あれ?ループしてる?

523:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 11:17:13.01
ビズログマンセーはGS厨ってことで^^;;

524:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 11:58:04.30
はいはい

525:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 12:19:27.75
ページ水増しでぺらっぺらな雑誌しかない
どっちも声優ページ増えぎだし読むところ少ないからずっと買ってないな
惨事のおっさん写真イラネドラマCD特集もイラネ
せめて作品内容のインタビューに顔並べるの止めて後ろにまとめてぶちこんでるならともかく
ゲームだしにした声優雑誌に用はない

526:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 12:24:43.89
だからこそもっとスクープ増やせよビズログ

527:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 12:38:06.98
ガルスタのスクープってどんなのあったっけ

528:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 12:40:26.42
少なくともチョンゲーよりはスクープしてる

529:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 12:54:52.41
例えばどんなの?

530:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 15:36:40.79
もうループはいいよ

531:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 17:03:37.28
ゲーム業界(女向けだけじゃなく)自体しにかけだからしょうがないんじゃない
声優は別にいいけどなんかイケメン系の役者?アイドル?あれはいらないと思う

532:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 04:44:29.05
乱発しすぎなんだよね
乙女ゲーがちょっといけそうだとわかったら各社一斉につまみ食い
似たような題材、同じような声優で薄っぺらいゲームの大量生産、
もうシチュエーションもネタもあらかた使い尽くしてしまっただろう
モバイルもここ2年ぐらいで何十本も乱立してさ、もう淘汰の次期なんだよ

533:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 04:46:35.14
付録はたまにでいいよ
毎月付録つけて高くなってると思うと萎える
はっきりいってゴミだし

534:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 04:48:04.49
11時台の連投^^;;^^;;
昼頃の連投^^;;^^;;

535:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 06:01:11.34
ガルスタのスクープってまったく記憶にないわ

536:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 07:29:19.35
まあGSにしか興味がない人はそうだろうね

537:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 08:23:19.50
ゲームより声優にしか興味ない人がガルスタ向き
なおかつあの痛いノリに耐えられてね

538:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 08:25:15.44
ガルスタのスクープなんてあったっけ
話題になるようなw

539:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 09:38:22.36
またその話題かw
だから甘姫結構好きです

540:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 10:31:05.68
>>512
レン×アヤト萌えとかゲームの情報ページにライターが書いていた
キャラレビューで…
BL発言しまくってた

541:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 11:17:17.88
>>537
ビズログも今は声優雑誌
どっちもかわらんよ

542:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 11:28:26.41
ガルスタ程じゃないなビズログは
ガルスタはもう開いたそばから声優ネタやアニメネタ全開でこれゲーム雑誌かよと思う
ゲーム雑誌なんだからゲームの情報多めにしろよ
ビズログもアニメネタとかいらんわ

543:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 11:30:22.22
イナイレとか出すのはやめてほしいよなビズログ…

544:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 13:37:23.26
ガルスタはなーライターが致命的だー
おまえらの趣味や萌え話はいらねーのよ

545:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 16:21:26.41
ガルスタアンチ必死ですね

546:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 18:21:06.45
アンチ信者同士の言い争いとかそれこそいらね

547:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 21:55:45.60
声優雑誌になってるのもうざりだけど
無名な歌手の売り出しポスター誰得よ
おまけもやめて欲しいし気持ちが悪い売名やめて欲しい

548:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 22:03:09.84
どの雑誌だろうと邪魔になるからCDとかつけないでいいよマジで

549:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 07:40:30.99
ガルスタアンチってw
もしかしてここガルスタの社員でもいるのか?w

550:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 08:11:07.55
住人全員ガルスタの方が糞だと認めるまで何度も言ってやる

551:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 08:15:04.07
ガルスタ社員はどっかのアンチスレ降臨済みじゃなかった?

552:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 08:23:03.90
ビズログ最高

553:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 09:00:36.19
ビズログ社員こわい><

554:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 10:21:41.07
>>551
マジ?w
あのライターの気持ち悪いノリはこの板見てそうな感じだけど

555:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 12:09:54.33
>>550>>552
ビズログの社員も降臨したのか

556:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 12:43:02.23
社員はこんな所で暴れてないで雑誌の中身充実させてくれ

557:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 07:32:56.20
誰か教えて下さい
ビズログ今月号の193ページ アンジェリーク魔恋 下のスチル
女の方はどういう体勢なのでしょうか

558:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 10:53:13.38
>>557
オトメイトスレでそのスチルのこと話題になってたみたいだから
そっちで聞いた方がいいかも

559:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:14:42.77
ブラコン3巻買ったら封入チラシにガルスタの予告が載ってた

表紙と巻頭はうたプリ
特集はアルカナと薄桜鬼幕末無双録・雪華録
付録はスタスカピンナップと乙女ゲー小説を収録した小冊子

でもって完全新作2本と移植作2本を独占スクープらしい

560:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:18:35.09
移植の一つはなんたらラブ&ピースみたいな名前のアプリゲーかなんかだよね
あと一つはなんだろ?

新作の一つはTOKYOヤマノテBOYSの新作かな

561:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:19:16.00
>>559


新作2本は嬉しい
移植作2本て恋戦隊と何かかと思ったが
独占という事は未発表なやつか

562:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:21:07.07
独占って未発表とか関係ないだろ

563:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:22:30.79
>>561
独占は他雑誌…ビズログとかより先ってことじゃないの?

564:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:33:50.62
またアプリか?

565:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:34:53.47
ビズログの後ろにTAKUYOの新作がタイトルだけ載ってたけどそれかな?

566:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 19:58:05.41
>>559にちょい追記

うたプリはDebutって付いてるので表紙はゲーム絵かも?

ピンナップはゾディアックサインVol.3と4のジャケットで小説は8本収録らしい

567:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 22:31:48.31
アルカナは特集16pだって
描き下ろし見開きイラスト・各キャラの序盤エピがあるみたい

ガイシュツならごめん

568:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 00:39:53.61
クソみたいな付録つける暇あったら誤植なくせよ

569:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:25:14.72
完全新作の1本はTAKUYOの「神さまと恋ゴコロ(仮)」では?

570:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:30:42.08
>>569
多分それかなと私も思ってる
死神の特集とか見ると大分ガルスタ寄りになってるね

571:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:38:25.78
新作予想は今のところ
ヤマノテの新作orFD
TAKUYO新作
でいいのかな?

ただヤマノテってビズログで別冊付録出してたのに初報がガルスタになるのか?

572:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:41:09.46
移植のもう一本は猛獣FDがそろそろ発表の時期な気がする

573:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:42:42.01
まさかの夏色……ないな

574:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:43:22.93
SRXの移植だったりして

575:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:45:05.70
>>572
猛獣はガルスタ押しだからね
充分ありえる
売上的に出さないわけないし

576:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:46:24.85
>>573
今発表したら発売冬ですがな
もう無いと思うがな
あと夏空

577:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:49:17.41
PCゲーで今移植できそうなのは無いと思ったし
PS2か携帯からかな

578:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:54:23.86
三国PSPとか

579:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:56:20.59
黎明録DSとか

580:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 07:48:07.18
完全新作2本
・TAKUYO 神さまと恋ゴコロ
・ヤマノテ新作?

移植2本
・恋戦隊LOVE&PEACE PSP
・???

でもヤマノテのは完全新作ではないから違うか
もう一個新作情報あるなら楽しみだなぁ

581:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 13:06:05.00
ヤマノテは派生で完全新作ではないと思う

582:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 14:08:55.57
ここで空からスタスカFDが
移植ないっつってたけど

583:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 17:18:34.75
アーメンさん移植くるか?

584:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 19:17:19.49
来ない

585:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 21:57:07.07
ぐっへぁぅほ!まさかのロゼの移植か?

586:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 22:19:15.27
舌を噛み過ぎだ落ち着け

587:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 23:41:05.47
ロゼの移植なら蒼天とかジグノ関係で源平とか?

588:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 00:42:03.23
確かアラビアン何ちゃらがまだPSP移植されてなかったな
蒼天も有り得そうなのが怖い

589:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 00:50:46.24
蒼天好きだがロゼはお断りしたい
発表こええなあw

590:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 11:58:05.46
>現在別件始動中。
>近々ご報告出来ると思います。お楽しみに。

こんなこと言ってたので新作は高木Dじゃないかと思ってる

591:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:16:53.46
高木Dならビズログで発表だと思う

592:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:30:14.20
別件のお知らせは早くて来月って言ってたよ

593:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 18:28:26.13
恋戦隊LOVE&PEACE THE P.S.P.ってブロッコリーなんだな
ガルスタスクープかと思いきや冷微に先に載るみたい

594:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:27:49.44
移植の1本は時期的に猛獣FDだろうね

595:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 20:57:29.51
ガルスタの独占ということは冷微には載らないスクープってことだよね?

596:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:06:23.52
だといいね

597:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 21:41:12.52
冷微に掲載しておいてガルスタが「独占」て言うのも変な話になるね

598:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 23:09:39.14
>>594
あーそれか
すっかり忘れてたわ

599:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 02:08:59.79
>>589
売上的に移植自体がどこもしてくれないような…
ロゼでもしないと思うよマイナーすぎて

蒼天プレイ済みで個人的には好きだけど移植しても売れないのは断言できる

600:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 11:05:10.00
あさきも奮わなかったようだしな
恋戦2は絵師的に無理だろうし、やっぱ源平辺りか

601:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 15:08:56.55
絵師的に無理かもしれんけどアブナイ恋の捜査室と言ってみる。
源平だと色々問題がありそうだし。個人的な希望としては恋戦二幕がいいな。

602:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 17:03:51.05
ファミ通は特に情報無し?

603:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:31:30.89
冷微は何か見るべき情報あるかな

604:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 20:34:32.33
オズマフィア
冷微が地味に一番新キャラ紹介が早い

605:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 21:19:01.00
冷微一応更新されたね
ロゼ作品数だけは凄いなおい

606:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 21:55:51.62
先月妖怪ものを発表したと思ったら今度はシンデレラだもんな
そんなに張り切らなくてもいいのに

607:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 23:31:58.60
なんかもう色々と心配になるよな…
元々微妙なのに

608:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 17:13:47.89
ロゼは最近たくさん出してるけど移植だけかと思ったら完全新作ラッシュなんだな
けっこう好みのが多い
釣られそうだ

609:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 20:08:39.46
ロゼのオリジナルタイトルって全部シャッチョさんがシナリオ書いてるのか?
だとしたらすげー速筆だな

610:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 20:33:38.46
まあ大体元ネタあるけどね

611:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:18:51.22
大体似たような性格の主人公でもあるしな
あとウィキペディア引用だっけ?

612:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:23:37.82
オトメイトとウインライトが提携したから「今日から彼氏」に続いて
音楽恋愛ゲームの「恋と仕事と君のプロデュース」もPSP化あるかも
まだ6人中3人しか声優発表ないけど岡本信彦、鈴村健一、鈴木達央
が起用されてる奴
URLリンク(www.winlight.co.jp)

613:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:32:52.72
もしもしゲームはもしもし世界にいて下さい

614:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:33:07.06
でも売れちゃうんで^^

615:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:39:18.65
もしもし移植はまだ戦国モチーフしかないし
出せば売れるかどうかは未知数じゃないか?
タイトル忘れたけど移植決定してるやつが出ればそこらへんは分かるでしょ

616:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 21:43:14.86
売れたけどかなり評判は悪かったな……戦国ラバーズとかいうの
携帯ゲーの方のKOTYにもノミネートされて変な意味で知名度上げてた

617:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:27:39.57
冷微かえたよー
まだ読んでないけど必要なもんがあれば

618:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:35:49.29
なんか新しい情報あるのかな…
サイト見ても隣のスクープばっかりっぽいし

619:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:47:53.29
>>617
新しい情報がもしあればお願いします

620:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 00:27:02.09
個人的に初めて見たような気がするのは以下くらいかな
既出の場合はゴメンナサイということでひとつ

「OZMAFIA!!」
オズファミリー、グリムファミリー、ウォールフガング(グループ)紹介
カラミアと主人公のSS

「TOKYOヤマノテBOYS」
年内に9人全員出演のオールスターディスク発売

「十三支演義」
見たことない気がするCGが何枚か

621:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 00:38:53.32
>>620
情報有難う!
十三支の新?CGってどんなスチルなのかお願いできますか?

622:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 00:41:38.18
オズのSSのあらすじ教えてください

623:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 03:32:03.31
>>621
劉備と虎、関羽を抱きしめる張飛、夏侯惇と対峙する関羽、張遼との出会い

>>622
「お嬢さんに銃はあわない。こんな物騒なモンより、花のほうがよく似合う」

624:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 09:28:52.41
ガルスタ更新
SS集はいいな

625:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 10:44:11.25 YZWBOS4A
でも新作が見つからない

626:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 10:46:23.63
さっきからスレあげんといて

627:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 23:29:49.85
情報見てガルスタ次号は買おうと思った

628:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 02:45:40.09
>>617
まだいたら隣にも情報落として欲しい

629:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 03:21:07.14
うるさい

630:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 02:30:31.18
魔恋が出ることだしアンジェリークをPSPに移植とかないんだろうか?

631:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 11:04:15.86
移植2本の候補は↓な感じ?
PS2→PSPだと猛獣FD、三国恋戦、新AN、夏空、案、遙か夢
PC→PSPだとアリシス、蒼天、ヤマノテ、ガネクレFD
携帯→PSPだと恋戦隊、ジグノ源平

632:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 11:29:40.45
>携帯→PSPだと恋戦隊、ジグノ源平
キミカレ(オトメイト)も追加で

633:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 11:53:54.71
キミカレはもうビスログで発表済みでは?

634:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 12:47:08.39
PS2→PSPはSRXありそう

635:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 13:01:12.09
SRX移植ありそうだな。
少し前にブログで何かの発表が控えてるって言ってたような

636:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 13:29:16.95
SRXはFDも発売済みだから移植商法か出来そう

637:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:23:24.96
>>631
ガネクレFDは出すならオトメイトからだろうが
パク騒動が飛び火して可能性消えたりするかな?

638:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:31:07.21
パク騒動ぐらいじゃ終わらない事はスタスカが証明してる

639:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:32:41.94
スタスカはちゃんと謝ったじゃん
スタスカ好きじゃないけど

640:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:33:54.39
>>638
逆に言うと 謝れば殆どのユーザーは許してくれるからな
オトメイトもさっさと謝ればいいだけの話

641:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:35:28.14
>>638
パク側とラレ側が同じなのがな
まああんまり関係ないんだろうが

642:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:36:58.35
カズアキがいまだに仕事来てるのは謝罪したからやん…

643:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 14:39:38.67
まぁそれもそうだ

644:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 15:53:52.57
ガネクレFDはスピカ側が移植する気はないって
パク騒動より前に言ってた

645:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 16:23:27.96
スタスカが証明してるつってもスタスカってもうオワコンだよな
多少はあれも影響したんじゃないのか

646:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 16:46:00.57
>>644
続編制作して一緒に移植とかならありでは?

647:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 16:51:32.86
案はネオ以外はPSP移植してないんだなぁ

648:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 18:41:35.85
パレドゥ、妖ノ宮、風色、エーデルとか移植しないかな?
ロゼは積極的に他社作品を移植する方針みたいだし。

649:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 18:43:42.93
>>648
移植希望とかの話は余所でやって

650:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 19:22:51.62
>>631
ブラコーの移植が来たばっかりだからアリシスの移植はあり得ないと思う

651:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 19:35:51.37
ヤマノテも新作PCで出すから移植はないな
アリシスもヤマノテも今年発売したばかり

652:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 19:43:18.37
ヤマノテはいずれ移植するだろうが早くて来年だろう
オールキャラディスクだっけ?
FDを先に出してから移植商法するんじゃね

653:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 19:47:52.77
アリシス今年だったんだ…なんかずいぶん昔のような気がする

654:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 19:56:39.91
候補修正するとこんな感じ?
PS2→PSPだと猛獣FD、三国恋戦、新AN、夏空、案、遙か夢、SRX
PC→PSPだと蒼天、ガネクレFD
携帯→PSPだと恋戦隊、ジグノ源平

655:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:14:03.49
>>649
移植希望ではなくガルスタ発表の移植作2本の予想だろ
ロゼがあさきや恋戦移植出してる現状では予想も幅広くなる
高木Dの別件は華ヤカ発売後に発表みたいだからビスログで発表だろう

656:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:18:34.25
>>654
ANは新ではなく真AN希望w
今月のガルスタでは月華も嬉しい発表ありってことだから
FDが来るのかも。

657:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:52:17.06
>>648
パレドゥはPS2に移植されてるから
ロゼでは出ないだろ

658:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 20:55:30.70
ANはもう何もないだろうな

659:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:06:23.22
ANってなんだ

660:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:10:17.70
知らなくていいんだよ

661:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:26:49.13
お前ら話題にすらならないパさんに謝れよ

SRXの移植来る気もするけどFDはPS2で今年の夏発売してるんだよね?
それでも本編だけだったら移植来るってアリなの?

662:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:44:48.45
むしろ本編先に移植してあとでFDも移植の方が主流だろう

663:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 21:53:42.71
猛獣がFD発売近くに本編PSP移植発表してなかったっけ?

664:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:09:46.21
>>663
してたね
なぜ発売しちゃってから発表しないんだwと突っ込まれてた

665:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:30:03.41
猛獣FDはクリスマス前後の発売がベストだよね

666:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 11:53:54.28
猛獣FDは早くて来年1月くらいだろ

667:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 11:56:19.57
もう10月だしねー
現在発表されてないものが年内発売はないだろう

668:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:23:39.49
パンド(ryか

669:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:32:34.53
既出ばっかりでも差分があれば許す
ただし退屈すぎる金太郎飴とシナリオ崩壊は勘弁願う

670:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:14:29.86
ジグノの源平も携帯から展開考えてるそうだからPSP化きそう
来年の大河も平清盛だし

671:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:17:50.43
そっか大河ブームに乗っちゃう作戦か。有り得そう

672:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 23:35:37.63
大河ブームにのっかろうとした作品なかった?

673:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 23:39:58.94
なかった?ってかありすぎるでしょ
乙女ゲじゃなくても一般でも多いし

674:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:33:46.75
>>672
大河義経のときの遥か3や龍馬伝(+篤姫)の遥か5とか・・・

675:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 07:23:54.59
ブームに乗っかろうとして大失敗した遙か5
龍馬が標準語の時点で駄目だろ

676:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 16:47:49.67
大河龍馬伝に乗っかったのはD3の龍馬外伝もそうだろう
インタでプロデューサーが大河に合わせたって言ってたし

677:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 17:17:31.81
どっちもコケたんだから大河は駄目だと気付よ

678:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 18:10:05.00
D3のはしっかり作られてたしもっと評価されるべき

679:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 18:13:17.95
あの絵の時点で無理

680:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:01:19.18
わかるww あの絵はないわ…

681:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:16:44.62
絵だけゲーよりマシ…

682:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:23:38.65
信者曰くしっかり作ってたのにさほど売れなかったんだから
よほど絵に抵抗持たれたんだろうね

683:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:27:16.11
幕末もの興味ないからそもそも買わない

684:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:41:05.79
言っとくが遙か5は絵だけゲーじゃないぞ
それ以下だ

685:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:44:50.96
暗にオトメイトの事指してるんでしょ

686:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:46:03.57
オトメイト流れに全く関係ないのにいきなりディスられてワロス

687:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:52:33.00
オトメイトつか薄桜鬼(幕末)の事では<絵だけゲー

688:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:56:52.38
ガルスタは10月8日発売だから明日にはフラゲ来るかな?

689:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:53:28.87
そろそろなんちゃってじゃない昭和大正希望

690:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:54:11.07
>>689
華ヤカ
めいこい

691:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:01:52.50
めいこいは気になってる
移植しねーかなー

692:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:05:06.66
>>690
華ヤカはなんちゃって大正じゃないかw

693:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:05:17.74
華ヤカはなんちゃってだろ
よく似た世界っつー設定

694:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:15:22.05
>>691
絵が酷すぎるだろめいこい

695:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 21:36:40.04
そういえば猛獣FDの移植決定したな

696:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:29:26.32
フーン

697:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:38:39.31
予定調和ですな

698:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:44:57.46
それじゃガルスタの移植は猛獣と恋戦隊の2本か

699:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 10:47:59.15
予想通りでツマンネ

700:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:13:45.42
ガルスタ買った
「ブラック ウルヴス サーガ」って既出?

701:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:20:40.33
いや 聞いたことない kwsk


702:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:21:49.93
なにその乙女ゲっぽくないタイトル

703:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:27:20.12
完全新作ってそれ?
TAKUYOじゃないの?

704:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:31:05.60
恋戦記PSP移植
ソースはファミ通

705:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:36:42.56
タクヨさんはガルスタ推しか?
恋戦記は今発表なら2~3月ころだろうか

706:705
11/10/06 13:40:50.68
と、ごめん意味不明なレスしてしまった

707:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:54:44.65
「BLACK Wolves Saga」
機種未定 AVG Rejet キャラデザ・原画:黒裄

森に緑が滴り、丘に風が渡る国、ウェブリン
うるわしき鳥籠の姫君は、一匹の黒狼と出会う
守られて育った少女。人に忌われ、逐われる少年
その運命が重なる時、呪われた愛の物語が始まる

708:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 13:56:59.28
黒裄って月華の人か~
もう新作やるの?

709:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:05:28.04
月華の人最近見た小説の絵でさらにひょろなが顔ゆがみになってたけど大丈夫か~

710:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:09:51.74
いつものリジェゲーか

711:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:10:48.21
「三国恋戦記」
PSP移植 プロトタイプ 2012年発売

シナリオに陣内参加(ガルスタ付録でSS執筆)
後日談など、新規イベント追加(逆ナン子龍、長岡君など)
イベントCGも多数追加(翼徳・雲長のイベントCG紹介)
データインストール対応
元譲エピソード追加
PC版のバージョンアップ版をぼんやりと画策中

712:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:12:08.65
恋戦記は元々移植移植って言ってたもんな

713:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:14:54.69
>>711
㌧です
スレに持ち帰ってもいいかな?

714:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:16:00.87
ほうあがけのライターか

715:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:16:37.88
「Scared Rider XechS I+FD ポータブル」
PSP移植 2012年春発売予定

本編とFDが1本のソフトになって登場
OP&ED一新。PS2本編OP曲はIS6人の合唱曲として録り下ろした

716:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:19:07.48
やっぱりSRXが移植か
1本にまとめてくれるのは新規からすればありがたいな

717:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:20:18.03
本編とFDセットで移植されると好感度上がるわ

718:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:21:59.63
>>707
狼少女か?4足歩行だったら凄いな

719:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:25:51.72
SRXまとめて1本なら買ってもいいな

720:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:30:22.43
「猛獣使いと王子様 Snow Bride Portable」
PSP移植 2012年2月発売予定 5040円/限定版7140円

かなりボリュームアップ
追加シナリオ、FMMS新アクション、新規モード「DMMS」搭載

721:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:35:07.06
>>720
ありがとう!DMMSってなんだwww

722:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:36:36.07
ダイナミックモフモフ?

723:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:38:49.18
ドリームモフモフとか?w

724:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:38:50.68
>>715
乙です
専スレにコピペさせてもらいますた

725:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:51:59.23
猛獣スレ見たところ、ファミ通にも猛獣FD載ったってことはガルスタの独占ではないのかな?

新作はウルブスで移植はSRXってのは確定だよね

726:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:55:03.56
「恋戦隊LOVE&PIECE THE P.S.P ~パワー全開!スペシャル要素てんこもりでポータブル化大作戦である!~」
PSP移植 ブロッコリー 2012年春発売予定 価格未定 初回限定版あり

各キャラとのラブラブ後日談追加
新規イベントCG、新規立ち絵追加
戦闘パートで集めたポイントで録り下ろしボイスや壁紙がもらえる特典コンテンツ収録
ドラマCD好評発売中!!

727:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:57:20.29
ドラマCD好評発売中ワロタwwww

728:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 14:59:46.10
「神さまと恋ゴコロ」
PSP TAKUYO 2012年発売予定 恋愛+育成SLG
シナリオ:関口琴子、小野真太郎

主人公は、シスターを目指す女子高生
毎日色々努力はしているものの、周囲には気になる男性もいっぱいで・・・
プレイヤーの選択によりさまざまに成長していく主人公の美蕾は、立派なシスター?それとも彼との幸せな未来?

729:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:02:20.32
なぜ隣板の会社と被らせるのか

730:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:02:26.78
美蕾てwww

731:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:03:13.98
みらい違いわろた

732:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:03:18.08
>>726
タイトル長すぎて吹いた

733:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:04:18.72
>>728
原画家の名前は出てますか?

734:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:04:37.88
とても申し訳ない誤字をしたので貼り直させてくださいごめんなさい

「神さまと恋ゴコロ」
PSP TAKUYO 2012年発売予定 恋愛+育成SLG
シナリオ:関口琴子、小野真太郎

主人公は、シスターを目指す女子高生
毎日色々努力はしているものの、周囲には気になる男性もいっぱいで・・・
プレイヤーの選択によりさまざまに成長していく主人公の未来は、立派なシスター?それとも彼との幸せな未来?

愛するよりも愛されたい、をテーマにした結果、シスター主人公に

735:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:06:05.73
とっても安心した

736:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:06:22.42
あ、未来かw
よかったw

737:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:06:25.92
さっき書きそびれたけどフラゲさん情報投下どうもです

ガルスタの独占残りは新作がタクヨで移植が恋戦隊という訳ですね

シスターかあ…メーカー的に和物かと思ってたのでちょっと意外

738:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:09:31.20
えらい豊作だなw

739:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:10:42.79
シスタールートと恋が出来るルートがあるってことか

740:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:11:24.68
ビズログのズコー祭りが常だからなw

741:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:11:28.42
ひとふた奇譚、CGに色がついてた

742:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:15:12.34
>>741
お前はもっと仕事しろおおおおおおおおおおお

743:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:17:11.86
新作
BLACK Wolves Saga >>707
神さまと恋ゴコロ >>734

PSP移植
恋戦記、SRX+FD、猛獣FD、恋戦隊LOVE&PEACE

これで全部かな?
一気に来たなーフラゲさん情報ありがとう

744:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:24:48.16
フラげさん乙です
フラゲさんは隣板の常連さんか?w

745:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:27:02.19
美蕾を辞書登録してるんだなw

746:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:43:14.91
>>741
ワロタwww

747:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 15:58:54.39
「神さまと恋ゴコロ」
■主人公:水無川愛梨(みながわあいり)※名前変更可能
16歳、シスター見習い
お転婆のため、マザーに咎められることもあるが、持ち前の明るさで周囲に笑顔を与えている
生後すぐ教会前に捨てられていたところを、マザーに拾われて教会で育てられた
与えられた愛に感謝し、シスターになって与える側になりたいと考えている

■如月征都(きさらぎいくと)
16歳、主人公の学校にやってくる神父見習い
無感動、無関心で、主人公にも興味はないが、久遠と兼我には少し気を許している
中身不明のお気に入りの本をいつも持ち歩いている
信頼されることで悩みを打ち明けてくれるようになり、そこから恋が始まる

■高梨久遠(たかなしくおん)
14歳、主人公の学校にやってくる神父見習い
人好きで頭の回転もはやいが、相手を試すためにわざとKY行動をとることがある
主人公と出会った瞬間「いじめたら可愛い子」と認識し、何かと引っ張りまわすようになる
一見いい加減に見えるが、実は努力家。将来について悩みがあり、それが恋のきっかけになる

■辻宮兼我(つじみやけんが)
18歳、主人公の学校にやってくる神父見習い。リーダー格
最初は冷たいが、一度懐に入れた相手は全力で守ってくれる
そのために、彼には刃向かわず、返事は「はい!」。何事にも最大限努力し、でもできないことは彼に頼ると「仕方ないなあ」とry
懐に入れた主人公が巣立つことを恐れ、すべてと引き換えに主人公を強く求めるようになる

748:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:01:56.95
名前が未来じゃなかったのか

749:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:02:08.47
神恋は文面だけ見ると面白そう
早く絵が見たい

750:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:02:28.20
原画の名前のってます?

751:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:02:42.30
まさかの愛梨ちゃん

752:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:11:06.38
■笠原誠司(かさはらせいじ)
17歳。主人公の幼馴染で好意を寄せているが、許されない想い故に距離を置いている
立派な神父になるつもりだったが、それも今ではなかったことに
自分の価値観第一で人の意見は聞かないが、主人公には甘い
神父見習いどもの出現により、主人公を心配し、頻繁に教会を訪れるようになる
主人公に害を与える者をすべて排除し、自分は影ながら主人公を支え見守っていくのが望み

■東條昴(とうじょうすばる)
17歳。女の子が大好きで、誰でもいいからかまってもらって毎日楽しく生きている
自由奔放、優しく話し上手でモテモテ。唯一の同性の友達・誠司の「特別」である主人公に興味を抱く
普段は眼鏡をかけているが、実は視力が良い(眼鏡はシスター受けを狙ってかけている)
孤独を極端に嫌う彼の心の闇を払えるのは、シスターであり誰よりも深い愛を持つ主人公だけ

■日渡奏良(ひわたりそら)
24歳。教会の近くや街で見かける神父さん
笑顔を絶やすことがない、とても温和で物静かな大人の男性だが、どこか一線をひいている様子も
奉仕活動に勤しみながら何かを探しているので、ゲーム中では街を歩き回ると出会えるかも
もしどこかで出会うことがあったら、彼の瞳の奥をよく覗き込んでみてください

753:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:12:55.53
原画誰?カエルの人?

754:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:14:23.27
DQNとヤンデレが出てきそうだな

755:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:14:45.67
主人公のお転婆が少し気になるが面白そう
フラゲさんマジ乙

756:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:21:37.12
幼なじみでヤンデレか
日野じゃないことを祈るw

757:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:23:01.74
日野ww
もうヤンデレの定番になったのか

758:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:23:31.52
相変わらずのギャルゲー臭が

759:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:51:09.41
すべてと引き換えに主人公を強く求める

ヤバいもう堕ちた

760:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:51:20.83
フラゲさん乙です
月華繚乱で何か新しい情報はありましたか?

761:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:35:25.57
蓋を開けたらまたヤンデレヤンデルだらけだったでござるとかになりそう

762:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:37:28.29
バッチこい

763:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:37:34.40
魔恋の情報お願いします…


764:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:52:31.22
「Black Wolves Saga」
■主人公:フィオナ・ガーランド ※名前変更可能
明るく活発で、恋に夢見るガーランド家の伯爵令嬢
父が「狂狼病」を恐れた結果、物心ついた時から塔に幽閉されていた
晩餐会に紛れ込んだ黒狼ラスをかくまい、塔から逃げ出したことで、騒乱に巻き込まれていく

■ラス・ヴォガード
絶滅したとされる人狼種の少年
美しい銀髪にアイスブルーの瞳、狼をイメージさせる獣耳と尻尾が生えている
野良犬のように「狼狩り」から逃げ惑う中、晩餐会に紛れ込み、フィオナと運命的な出会いを果たす

■メヨーヨ・フォン・ガバルディ
ウェブリン王国親衛隊を率いる冷酷な王子
父王をそそのかし「狼狩りの令」を出させるなど、次期国王として怜悧な才能を見せる
狼を毛嫌いしており、その三つ名は「皆殺しの狂猫」
フィオナにこだわり、彼女を捕らえようと画策する

■オージェ・フォン・ガバルディ
メヨーヨの双子の弟。吟遊詩人を自称する、兄とは正反対のダメ猫
彼に遊ばれた女性は数知れない。しかし内面には冷酷さを隠し持っており、兄以上の切れ者
フィオナに固執する兄に苛立つが、次第に自分自身も彼女に興味を持ち始め・・・

■チューチューナイツ
選りすぐりのねずみたちで構成された、ねずみの騎士団「チューチューナイツ」、通称「CCK」
すばやさと数では何者にも引けを取らない
メヨーヨに率いられ、親衛隊として日々王国を守っている

765:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:59:14.21
■ネッソ・ガーランド
フィオナの腹違いの兄。ウェブリン王国騎士団に属する、国一番の剣の使い手
フィオナには兄らしい優しさを見せるが、戦場では人が変わったように剣を振るう猛者
逃げ出したフィオナとラスをおい、旅に出る

■ザラ・スキーンズ
幼少の頃にガーランド伯爵に拾われ、フィオナやネッソと共に育てられた戦災孤児
ガーランド家に絶対の服従を誓い、執事として働くようになる
性格は温厚で非常に博識。ネッソとともに逃げ出したフィオナとラスの行方を追う
ウサギ耳

■アルル・V・フェルノア
狼種の青年で、ラスの兄
かつてはウェブリン王女の許婚であったが、彼女が狂狼病に倒れると、「狼狩り」によって追われる身となった
「リメナス」と呼ばれる狼の残党を率い、猟奇的な殺人事件を繰り返しては、人間や他の種族への復讐を繰り返す

※狼族は狼耳あり、猫族は猫耳あり、人間は普通

766:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:03:02.35
チューチューwww

767:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:09:28.46
双子王子の二つ名が狂猫ダメ猫ってことは
王族はみんな猫耳なのかな?主人公は人間?
種族間の力関係的なものってどうなってるんだろう
つーか見事にヤンデレ率の高そうな顔ぶれww

768:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:14:58.38
おもしろそーw

769:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:18:58.35
どこから突っ込めばいいのやらwwww

770:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:19:26.43
情報ありがとう
また耳か‥‥‥‥w

771:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:23:00.31
え、また猫耳なの?

772:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:24:01.24
乙女ゲ界は空前の猫耳ブームなの?

773:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:24:39.18
けも耳だらけじゃねーかw

774:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:24:50.91
PSPで出てほしいなあ
猫耳

775:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:25:07.99
ヤンデレブームも来てそうだ

776:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:26:07.97
猫耳のヤンデレ

777:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:28:41.83
また兄監禁√があったら胸熱!

778:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:29:03.79
美味しいです

779:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:42:54.04
流し読みしたらロゼかと思った

780:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:43:37.75
ケモ耳…

781:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:44:22.85
病んでる兄キャラキボンヌ

782:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:46:35.71
耳いらね――!
なんで耳つけるん。その他の設定が好みでも耳ついてるだけで萎えるんだが…

783:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 18:48:15.30
おっ!と思ったのにケモ耳で心が崩れたw
なんだケモ耳流行ってんの?

784:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:06:33.73
ケモ耳とヤンデレブームに心が折れそうだよ

785:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:12:16.01
>>784
同じくw
なんでこんな続くんだww

786:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:14:05.92
じゃあ次は尻尾とツン屈服ブームでも

787:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:17:29.51
嫌ならやらなきゃいいだけではないのか

788:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:18:18.40
耳キャラゲームやったことないからよくわからないけど萌えるのか?

789:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:21:20.06
ケモミミがついてるついてないは大して気にならない
帽子とかピアスみたいなオプション
人間じゃないって点は萌えだが

790:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:46:42.61
猫耳三国志にどうせ獣耳で人選ぶならいっそ猫以外も
持ってこいや!と思った人向けですね^^

791:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:59:25.69
乙です。
アトリエでシステム関係の記事がありましたら
教えていただけませんか?

792:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:01:12.24
ねずみの騎士団
チューチューナイツwwwwこれは

793:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:16:52.87
チューチューナイツwktk

794:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:28:13.90
チューチューナイツなんか弱そうだぞwww
ガチムチネズミ耳のオッサン騎士団だったら惚れるかもしれない

795:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:31:46.26
たこぶえ的なもんを想像してしまう

796:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:33:54.16
今回オトメイトとロゼはお休みか、珍しいな

797:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:38:32.82
ロゼは2本新作発表したばっかだから当分頑張らなくていいです

798:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:41:29.83
猛獣移植はスルーかw

799:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:53:15.33
>>798
ここで話す必要ないしね

800:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:11:20.24
>>796
そのふたつは春まで新作つまってるし黙っててくれていいです

801:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:15:31.20
岩崎ゲームは相変わらずどの辺りに買ってほしいか分からないな

802:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:17:29.82
あれケモ耳ってリジェットがパブリッシャーなのか?
勝手にオトメイトだと思ってた

803:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:18:44.39
気になったので

>>763
メル欄にはメールアドレスでなくsageと入れるのがお約束だ

804:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:49:08.69
>>796
オトメイトとロゼはビズログで発表では?

805:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:00:33.21
>>804
オトメイトはガルスタ発表もある

806:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:18:32.84
BLACK Wolves Sagaのメーカーってどこ?

807:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:21:30.08
>>806
リジェって書いてあるやん
ヤマノテみたくPCの可能性もある

808:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:23:35.71
いやリジェ単独なのか否かかと思ってさ

809:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:30:31.37
メーカーでなくパブリッシャーとディベロッパーと言った方が分かりやすいのでは

810:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:38:09.07
リジェとしか書いてないならオトメイトやら5pbは関わらないんじゃないの

811:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:43:44.51
じゃあ家庭用ハードじゃねぇな

812:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:51:35.58
PCか
じゃガッカリだわ

813:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:54:28.79
ひとふたは発売また遅れたりしてないよね?
地味に楽しみにしてるんだが

814:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:04:30.10
PCゲーは好きだけど、どうせPSPに移植されるんだろって思ってすぐには買えない

815:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:14:42.14
ヤマノテもどうせ移植されるんでしょ
PCゲーって買う気になれない

816:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:15:24.59
ごめんリロってなかったからレス内容被った

817:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:18:04.53
ことごとく移植されてるからね
よっぽど気になったものじゃないと自分もPCゲは買わなくなっちゃった

818:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:19:53.80
PCゲーは快適で絵と音楽が綺麗でいいんだけどな
PCゲーやった後にPSPやると汚くてやる気萎える

819:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:23:31.61
>>818
自分もPCゲー好きだ
PSPからPCに移植されると嬉しくて買っちゃう

820:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:34:56.58
移植なんてPCゲーに限らずほとんどのメーカーがやってる
ちょっとした追加だけで同じゲームを2度買うことはほとんどないから気にしない

821:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:37:29.12
PSP、DS、PS3、3DSと何回も移植する乙女ゲーもありますしね
2回目以降の移植はどうでもいいやって気分になる

822:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:37:30.27
>>818
普段PCゲメインだったからPSPプレイした時に
あまりに画像劣化してるのに驚いた
システムも快適だしPSPからの逆移植もっと増えたらいいのになあ

823:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:40:04.71
「エルクローネのアトリエ」2012年3月発売予定
パッケージイラスト公開
イベントCG3種公開
フカヒレ描き下ろしイラスト掲載(クレメンス&シュテファン)

アカデミー卒業後、祖母の工房を継ぐことになった主人公(cv:浅倉杏美)
初めてのお客さんは妖精のポポット(cv:神田理江)
ポポットは報酬代わりに主人公の工房で働くと言いだして、奇妙な同居生活が始まることに

本作は、1日ごとに発生させたいイベントを選択することで進行
依頼を達成する「クエストイベント」や、男の子たちと親交を深める「恋愛イベント」がある
発生させたイベントにより、物語が変化していく

マリー(cv:池澤春菜)、エリー(長沢美樹)、武器屋のオヤジ(cv:立木文彦)が登場決定

824:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:51:07.18
お、ヒロインボイスありか

825:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:05:52.50
やたらPC持ち上げてるけど自分もPCゲーとPSPプレイしたけど
そんなに凄い違うって程違いは感じられないけどな
DSとなら確かに雲泥の差だが

826:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:13:40.03
>>825
スキップとかジャンプの操作性がな

827:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:22:29.64
>>823
1月発売予定から3月になったんだ

828:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:24:04.56
発売日が遅れる事に定評のあるオトメイトだな

829:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 01:59:58.15
「薄桜鬼無双録」に西郷隆盛(cv:置鮎龍太郎)、桂小五郎(cv:KENN)が出るのは既出かな

830:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 04:50:58.35
>>823
攻略キャラよりマリーエリーが気になって仕方無いw

831:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 06:00:12.95
>>823
新雪歩じゃん
ドル声優使ってきたかー

832:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 09:30:11.96
>>831
既にワンドで出てるから問題ない

833:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 09:42:39.25
あずみんくらいじゃドル声優としては弱い 寧ろ花梨臭がするw
ただ男オタも狙ってるんだるなという感じはする

834:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 13:03:19.70
乙女ゲーとして紹介してるけど
本当の狙いは実は男オタって感じがする

835:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 13:06:23.55
既存アトリエファンがっつりいきたいんだろうとは思う
「アトリエだから」と買ってみてナンジャコリャになる人多そうだなー

836:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 13:18:32.07
萌え豚しか残ってない男ヲタが食いつくはずもない
主人公は可愛いと思うがいかんせん攻略キャラの個性の無さに
アトリエも恋愛部分も中途半端になりそうでな
言わばマザーグースみたいな

837:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:24:07.86
武器屋のおやじが気になる

838:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:26:35.95
つるっぱげですよ

839:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 14:53:01.50
>>838
ありがとうやめとくわ

840:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 15:03:39.68
>>837>>839
不覚にもww


841:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 16:17:33.22
武器屋の親父擁護になるけど
昔はロン毛の頼れる兄貴だったんだよ!(CV置鮎
今はハゲでヒゲ親父だけど…

アトリエの調合がカヌチみたいになってそう(´・ω・`)
一応乙女ゲーだし声優以外で男オタ釣るにはキツイんじゃないか

842:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:00:39.00
花梨がツイッターで新作をガルスタでって言ってる

843:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:05:05.04
武器屋の親父いいじゃないか筋肉隆々だぞ
依頼受ければ毛だって生えるぞ!

>>841
それでもアトリエの男ファン気になるってのは結構見かけるな
特に初期のアトリエファン

844:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:43:55.35
神恋の公式で線画見てきたけどいつものTakuyoだった

845:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 17:44:36.34
なんつーか…アレじゃどうしようもない

846:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:38:55.72
死神の絵良かったのに何で退化するんだTAKUYO

847:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:11:31.76
メル絵で飼い慣らされた男ヲタが劣化メルに食いつくとはとても…

848:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:22:32.94
>>847
まあ、つくものがたりには結構絵買いの人はいたけどね
問題はフカヒレ絵だからどうこうじゃなくて寧ろ男しかいないものを男オタがホイホイ買うわけがないということ

849:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:31:09.05
アトリエなのに女の子足りないよな
五人もいらない

850:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 20:14:59.58
>>843
マリーエリー出すあたり男女問わずその辺狙い撃ちしてそう
妖精さんもBGMもザールブルグの趣

851:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:17:51.96
ビズログ表紙
URLリンク(twitpic.com)

852:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:23:28.04
>>851
赤い髪の奴ってメインヒーローだよね?
表紙じゃなくて開いた時に真ん中にくるようにしたのか

853:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:23:55.84
表紙のゲームタイトルが妙に寂しさ漂うな
薄桜鬼とスタスカあたりはなんかもう

854:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:31:46.49
>>851
一番右の人目が怖すぎw

855:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:37:15.23
GS3プレ何ちゃらは楽しみだ

856:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 22:24:19.96
>>852
いや、別にメインヒーローじゃないよ

857:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 22:40:22.34
>>852
左から2番目のキャラの方がメイン扱いされてる
ビズログ9月号表紙の逆Ver.っぽいな

858:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 01:03:57.88
またアニメ絵か

859:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 01:07:47.87
絵師さんが別のアニメ仕事で忙しいんじゃね

860:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 01:21:43.73
うたぷりは基本絵師じゃなくね?

861:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 01:55:45.52
倉花絵の表紙は雑誌だとムックだけじゃないか
あとはゲームかアニメ
続編発売の今年いっぱいはうたプリ表紙続くのかな

862:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 09:50:58.43
ガルスタが追加してた

>『英国探偵ミステリア』
>…花梨エンターテインメントより、完全新作が発表!
>今度は、あの有名な名探偵の息子たちが恋のお相手!?
>電撃Girl'sStyleでは独占スクープとして、今号より3号連続でお届けします。

フラゲさん情報にはなかったけどこれもあったのか

863:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:22:11.42
探偵ものもブームだなぁ
ますますストマニが空気に

864:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:26:18.75
なんちゃって探偵物はハードがもとから高い

865:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:50:17.36
ミルキィホームズの乙女ゲ版ってとこか

866:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 10:56:00.65
ミルキィの魂はある意味うたプリが受け継いでるけどなww
GAの魂をミルキィとうたプリが受け継いでるというのが正しいか

867:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 11:11:46.93
英国探偵ミステリア、冒頭の広告部分使ってバーンと告知してるね
もう発売日だけど、キャラ情報とか必要かな

868:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 11:49:24.73
発売日なんだし書かなくていいんじゃない?
今回のガルスタは豊作だなw

869:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 11:51:06.01
やっぱスクープはガルスタだな

870:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 12:14:58.20
小物ばっかだけどな

871:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 12:15:31.74
GSの移植より小物が好きな人もいるんです

872:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 12:25:30.18
予想がつくシリーズ物スクープより完全新作のスクープの方が嬉しい
結局はメーカー見てあー…ってなるけど

873:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 13:09:47.49
新作にwktkしてたのにTAKUYOさんとチューチューナイツって…
移植は本当にみんなの予想通りだったなw

874:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 13:22:22.67
名前すら上げてもらえない花梨ェ…

875:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 14:41:50.22
花梨はこれだね
URLリンク(mysteria.karin-e.jp)

876:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 14:46:03.01
安定の花梨主人公

877:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:10:06.17
花梨は絵の系統が毎回合わないな

878:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:10:29.54
>>877
それが花梨のブランドカラーだからしゃーない

879:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:10:51.89
今回はどのドル声優をもってくるのか 楽しみです。

880:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:15:59.53
サクラ大戦乙女ゲ化来たこれで勝つる
URLリンク(jin115.com)

881:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:17:14.10
ごめん誤爆だったorz

882:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:18:59.13
次のビズログで告知あるかな?

883:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 16:06:13.04
わざとらしくステマブログ貼るなよ・・・

884:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 16:06:56.40
ライブだっていってんじゃんソースは

885:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 18:09:50.78
告知あるとしたら花ゆめが先行なんじゃない?

886:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:16:01.32
TAKUYOの新作絵柄が見た事あるなぁって思ってたけど
もしかしてカスカベアキラって人かな?


887:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:21:03.49
もしカスカベがキャラデザだったとしても
塗りが再現されなければ意味がない気がするな

888:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:21:42.47
カスカベアキラだったらあの塗りがないと意味ない
カスカベ絵大好きだけど

889:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:23:43.76
カスカベアキラ好きだから正直TAKUYOに来たらすげーがっかり


890:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:26:07.89
TAKUYO塗りは全部TAKUYO絵になるだけだしな


891:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:26:55.00
女の子とショタっぽい子はそうみえるけどあの線画ぶっちゃけ下手に見える
カスカベ絵はちょっとしか見たことないけど、あんな下手だったっけ?

892:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:29:41.26
とりあえずシスター主人公はかなりブヒれる

893:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:31:06.13
>>892
シスターってだけでブヒれるな

894:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:32:06.69
その昔エーデルブルーメっていうゲームがあってだな

895:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 19:34:03.78
>>892
Fカップ修道女のほうが可愛いと思う
ゲームはアレだったけど

896:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 20:21:39.02
TAKUYOは線画の段階で今回も絵がガッカリクオリティ
こなれてない線だなー

897:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 20:23:44.65
雑誌初載りなのに線画とかやる気感じられないわ

898:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 20:36:42.33
シスター主人公が神様そっちのけで恋愛に走るのか…

899:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 20:42:31.94
っていうか恋愛しちゃダメなんじゃ…?

900:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 20:44:54.96
神様に愛を捧げてるから恋愛しないんだっけ?
恋愛脳とか叩かれそうw

901:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 20:47:28.20
どっかの漫画誌でああいう絵見たことある気がする
とりあえずカスカベアキラでないのは確実

902:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:06:22.67
>>901
よかった

903:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 21:08:51.31
カスカベなら名前載せるに決まってんだろ

904:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:23:17.67
デスコネもシスター(見習い)だったぞ
恋愛どころか朝チュンだらけだったが

905:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 22:29:27.82
Fカップだからな 仕方ない

906:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 23:23:03.73
デスコネってシスターだったんだ
つかオトメイト朝チュンだらけだなw

907:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:07:04.25
シスター(または志望)なのは修道院で育ったから仕方ないんです><が定番だよな
恋愛移行する時のあたりを柔らかくするためなんだろうけど

908:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:19:04.06
スカーレットなんとかの本編+FD移植ってどこ情報?

909:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:23:14.76
>>908
このスレくらい読みかえせ

910:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:30:08.61
>>897
三国ェ…

911:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:32:49.27
三国って三国恋戦記の事?アレも線画だったんだ

912:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:52:58.91
うたプリスクープの時もラフ画状態だったような
こういうのって雑誌側とメーカー側のどっちの意向なんだろね
素人考えでは緊急入手情報っぽい演出が出来るのかなと思う

913:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 02:28:53.11
TAKUYOのあのシスター、ぱっと見PEACH-PITとかキラ☆キラの漫画描いてる人の絵にちょっと見える

914:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 16:46:18.15
ひとふたさんは発表が早すぎた

915:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 16:50:39.64
ひとふたさんは結局10ヶ月近く延期したことになるのかね

916:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:00:55.67
まぁオトメイトも大概発表だけは早いけどなw

917:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:01:46.38
ひとふたさんは単に伸びるだけでなく放置期間が長すぎる

918:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 21:56:08.39
そんな事言ったら三国なんか発売に3年かけて5回延期して公式更新雑誌掲載もほとんどなかったぞw

919:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:15:25.00
三国はいまだに発売されたのが奇跡のようにも思えるw

920:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:20:38.88
お前らイヅナの悪口はやめろ

921:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:28:00.76
イヅナさんも奇跡を起こしました

922:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:38:31.16
√さんや一時期スレが立っていた大奥記を忘れてはいないかい?

923:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:51:13.53
PCゲの延期はデフォとしてなんか納得してる部分あるけど
コンシュマはいまだに延期されると不安になる

924:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 22:59:33.61
楽園男子さんか

925:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:13:32.70
ブラザーズコンフリクトという企画があってだな

926:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:28:24.07
ライブドア時代にホリエモン騒動のせいでで開発凍結して
5年かけて開発再開できて何とか発売したクレプシドラェ…

927:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:29:57.35
クレプシドラの本編はまだですかー?

928:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:30:20.85
>>925
あれどうなった?
元は2011年中に発売予定だったよね

929:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 00:57:41.58
>>928
今も2011年予定のはず
無理だろうけど

930:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 01:28:23.58
>>928
2011年夏発売とか言っていた時期もありました

931:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 07:29:04.71
ブラコンはファミ通だと
2011年夏&冬発売予定→2011年発売予定→未定


932:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 08:03:52.95
順調ですな

933:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 10:48:44.12
ブラコン未定になってたのかw

934:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 16:24:53.79
ブラコンさんはCD売りたくて仕方ないから未定でもしょうがない
肝心のCDが売れてるか知らないけどさ

935:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 16:27:19.86
個人的にはCD→ゲームよりゲーム→CDの方が嬉しいけどな
糞ゲだったらCD買わないけど

936:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:35:12.03
そういやだんだん名前聞かなくなってきたなwブラコン
乙女ゲー初の発売断念作が出るか?

937:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:38:03.95
ビズログに載ってる「月刊モサモサ通信」ていうのは誰得?

938:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:43:47.65
>>936
発売断念作は結構あるんですけど…

939:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:48:43.46
>>937
モサ好き得

940:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:49:39.28
>>936
初でもなんでもないです
調べてから書き込みしましょう

941:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 12:55:17.10
>>937
スズケン好き得?
でもウヘア('A`)な絵が多いような気がするけど

942:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 13:01:33.58
スズケン好きでも三国からはいった層はたぶん無理だろうな

943:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 15:33:24.13
スズケン知らないから何このページ状態です

944:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 15:58:47.88
もっこりブリーフばっかりなのがなぁ

945:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:46:46.49
だってモサだから…

946:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 17:48:13.42
自分は結構楽しんでるわw
アホくさくて好き

947:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:20:28.21
シナガワの次は五反田もシュールで好きだw

948:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 20:47:00.08
>>947
あれ自分も好きw
なんかよくわからない面白さがあるよね

949:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:20:06.39
シナガワさんはサイトも面白かったw
あのノリは独特

950:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 10:20:36.84
モサモサはあのテンション高い担当と
クールに返答するスズケンとの掛け合いが面白いんじゃないか

951:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:17:15.48
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

952:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:18:43.81
>>951
ホモじゃないか(憤怒)

953:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:39:50.73
>>951
きめーw

954:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 16:48:33.44
小早川秀秋にクソワロタ

955:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 17:43:02.27
こうしてまた一歩
歴女というものが勘違いされ始めるのである(つづく)

956:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:12:03.25
>>951
キモすぎワロエナイ…

957:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 20:13:48.01
まあ「武将やら英雄を女体化させたエロゲやら百合漫画の存在がある時点俺達も同類」って言ってる男性多いから大丈夫…か?

958:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:32:47.89
>>951
戦国ではよくあることw

959:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:48:16.45
>>951
よくあってたまるかw

960:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:58:16.90
>>951
それぞれの文章が馬鹿臭くて吹いた

961:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:58:33.00
オタク界隈ではよくあること

962:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:06:06.05
エンターブレインはじまたw

963:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:11:43.25
>>951
これ発売日2年前じゃないかw

964:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 23:47:26.31
以前表紙買いしそうになったが内容こんな馬鹿馬鹿しい感じなのかww

…買っとけばよかったかな

965:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 09:01:45.55
こんなのでも買おうとする人が居るんだから凄いよなあ

966:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 09:38:51.40
取り合えず風呂にはいる時位兜とれよ直江ェ…ww
戦国男子はともかく、次のビズログはうたプリ特集なんだっけ?

967:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 11:51:53.11
兜とっちまえよクソワロタ

968:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 12:59:56.49
気持ち悪い

969:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:18:34.26
氏ね

970:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 05:37:13.89
三成ハンコックかと思った

971:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 08:50:24.36
>>970
次スレよろ

972:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 15:49:32.22
気づかなかったスレ立て行ってきます

973:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 15:51:53.42
レベル足りませんでしたごめんなさい

一般ゲーム雑誌や情報誌に載っていた女性向けゲームに関する話題もOKです。
乙女、BLどちらか一方のスレではありませんが
18禁ゲームについては大人板の該当スレでお願いします。
次スレは>>970が立ててください。

□前スレ
女性向けゲーム雑誌総合スレ30
スレリンク(ggirl板)

□主な女性向けゲーム雑誌 ( )はよく呼ばれる略称
・B's-LOG(ビズログ) 毎月20日発売
・Cool-B(冷微) 偶数月4日発売
・Cool-B増刊 SweetPrincess(甘姫) vol.9 発売中
・電撃PlayStation Girl's Style(電撃GS) 偶数月10日発売

□関連リンク
Cool-B公式サイト
URLリンク(www.cool-b.jp)
URLリンク(www.cool-b.jp)
B's-LOG公式サイト
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
電撃PlayStation Girl's Style公式サイト
URLリンク(g-style.dengeki.com)
椿の館 Magazine Information
URLリンク(61.199.33.219)
とらのあな プリンセスノート(PDF)
URLリンク(www.toranoana.jp) 毎月25日頃発行予定

974:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 16:19:21.73
スレ立て行ってみるよ

975:974
11/10/15 16:23:25.88
立てました
女性向けゲーム雑誌総合スレ31
スレリンク(ggirl板)

976:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 18:29:57.05
乙よ

977: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 !
11/10/15 19:16:55.02
>>975
乙!

最近雑誌買ってないなあ
内容充実してほしい

978:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:28:43.84
>>975

明日にはビズログ更新くるかなあ
ガルスタであれだけ出たから新作はあんま期待できなさそう
もっと内容濃くしてほしいけど増えるのは声優CDの記事ばかり…

979:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:33:27.76
まずイナズマイレブンの記事がいらないだろw
あんなションベン臭い子供向けアニメとか層が違う

980:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:35:04.68
ってか腐層はビズログ買うの?
昔は腐向けだったことは知ってるけど

981:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:35:15.17
ビズログはカス

982:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:38:44.58
ビズログもガルスタも声優CDとかアニメのページいらないです

983:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 12:46:14.68
乙女ゲマと声ヲタ被ってるから仕方ない

984:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 13:15:00.17
>>982
無くしたらどっちも半分以下ぺらっぺらになる

985:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 13:17:26.98
金額も半分以下にしたら購入者増えて既存の購入者も喜ぶよ

986:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 13:20:10.66
>>975
乙です
ビズログは既に発表されてるゲームの新しい情報に期待するしかないな

987:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 13:27:56.44
>>985
乙女ゲー雑誌なんて購入者少ないニッチな雑誌だから
安くしてもそこまで購入者増えないよ
500円とか、ファッション誌の値段じゃないか?

988:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 16:28:36.26
ファッション誌も今は高いですよ

989:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 16:31:42.35
ファッション雑誌は500円じゃ買えなくね?
800円くらいするよね

990:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 16:49:38.13
ファッション誌は使えるおまけを考えるとお得

991:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 17:04:49.05
ゲーム雑誌に付録はいらんから値上げはせんでくれ

992:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 17:05:46.41
だがしょーもない付録付けて10円でも値上げしたいってカンジに見える

993:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 17:07:34.98
CD・DVDの付録がたまに困る

994:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 18:11:23.90
だがそっちの方が嬉しいという人も居る

995:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 18:35:32.82
とりあえず扇子よりはマシかなって気がする>CD・DVD

996:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 19:02:48.08
またこの話か

997:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 19:04:03.83
嬉しいってより、処理と保存に困らないから楽ではあるかなー

998:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 20:35:21.19
扇子やしょぼいバッグが困る

999:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 21:24:38.10
扇子は違法駐車している車のワイパーに挟み
バッグは犬のフン入れにどうぞ

1000:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 21:28:32.09
犬もうさぎも猫も飼ってません

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch