恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part29at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part29 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 06:46:32.83
【過去スレ】
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part27
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part25
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part24
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part23
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part22
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part20
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part19
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part18
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part17
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part15
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part14
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part13
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part12
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part11
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part10
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part9
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part8
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part7
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part6
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part5
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part4
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part3
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part2
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 15:13:36.53
>>1乙!
500KBいくと落ちちゃうのよね


うたプリRepeat
翔大恋愛

アフターでベタなギャグ展開になってきたと思ってたらシリアスだった
3人で仲良くしてるのが可愛くていいです

4:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 18:34:54.98
>>1乙です。

死神と少女 蒼

精神的弱弱な主人公が蒼にした行動にドン引いた。
誰かに縋ることしか考えられないのかお前は。
なんでそこまで蒼が死神になりたがったのか、まったくもって理解できない。
へー、ロシア人なんだ。
最後、「少女は生きていた」じゃねえYO!

長すぎるテキストとメンヘラ主人公に嫌気がさしてしばらく放置してた。
メインキャラは終了したけど、サブはもういいや。
乙女ゲの主人公に個性はあってもいいと思う。
けどその感覚や思考があまりにも共感しがたい、痛いのはどうかと思う。
確かに、一本道のラノベならそこそこおもしろかったかもね。

5:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 22:20:12.73
>>1乙です!

恋華花柳 富山
久しぶりに再プレイ
まんじゅうとか斬れませんとか綺麗ですとか
お前らは本当に可愛らしすぎて胸が洗われるぞ
それだけに油小路以降がまじつれーわ…
倫の説教、少し五月蝿いけど彼女の真っ直ぐさや弥兵衛への親身さが伝わってよかった
倫が天寿を全うしてから弥兵衛と再会するところまで脳内補完してるので全く問題ないです
問題ないけど、やっぱりこのカップルには穏やかな幸せを手に入れて欲しかった


6:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 22:49:38.90 ztzrgjkc
>>1

ここに書き込むの久しぶりだな~
まずは

華ヤカ哉、我ガ一族 末っ子 雅
ここにくるまでにすでに長男、三男、四男、五男落としてるが割愛
雅かわいいよw かわいいよw
シャーシャー!威嚇してた猫がゴロゴロと喉を鳴らすまでになついたw
兄弟で一番頭が良くて、切れ者
これが当主になった方が一番安泰じゃねーか?
犬に踏まれて死んじゃえ!はワロタ
他の兄弟√みたいに兄弟たちの繋がりがなかったのがちょっと残念
(…一応あったと言えばあったか)

AMNESIA ケント グッドED
バット2つ、ノーマルと見てやっと見れたグッドED
いちゃいちゃごちそうさまでした
お互い気持ちがすれ違ってただけなんだね~
記憶喪失は結果オーライだったな

華ヤカは次回は次男
AMESIAはシンに行ってみる

7:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 22:51:03.20
>>1

夏空 沢野井部長

甘さは物足りないけど、オトメイトなのにつっこみどころもあまり無く普通にいい話だった
普段はじけ気味なキャラだから、ちょっと真面目になった時とのギャップが堪らない
キスも背伸びしてる足元だけなのが可愛かった
激しいキャラ萌えは無かったけど好きだな

8:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 22:56:31.11
三国恋戦記 曹孟徳

小娘をちやほやするおっさん萌え

話はよく出来てるんだけど、都督に続き、肝心要のところで、
ヒロインのお花畑脳に頼った力技のエピソードが出てくる
おかげでヒロインへの心証が全くよくならない

9:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 06:36:54.55
水の旋律 桐原拓哉

子安なのは見た目と実年齢が違うからとか思ったら全然そんなことはなかった
17才といわれる度に吹く、甘いもの好きとかかっこやまやまかっことかかわいいい
主人公こんな面白い子だったんだな…3Dとか高床式とか
兄貴とかぶってるとこスキップさせろおお
スカートのチャックとか子供かwそしてどんな曲を歌ったんだ
グッド→ベストの順に回収してるからかいつ惚れたかわかりにくい
いつのまにかデレてるて感じ かわいいカップル

10:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 08:38:12.93
アムネシア
シン

シン優しいしかっこいいし良いキャラなんだけど糖度少ない…
ミステリーノベルを読んでいるような感覚だったな
途中まではわくわくしてたんだけどあっさり終わった感
ヤンデレに期待するかー

11:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:29:50.03
StarrySky After秋 フルコンプ

クラスメイトズ
春組も交えての同級生同士のやり取りがすごく楽しかった
ああいう学園モノらしい和気藹々した流れが好きな上
春組の出番も多過ぎず少な過ぎずで自分的には大満足
しかも最初は皆立ち絵なし名前だけだったのに個別EDまで!出世魚のようだね!
梨本と粟田EDがドストライクで萌えツボをどすどす突かれました
別スレにも書いたけど梨本は錫也よりも大人で包容力あると思う
さりげなく傍にいてくれたり、ここぞという時に背中を押してくれたり
世話焼き上手で手出し口出しのさじ加減が絶妙過ぎるぜ梨本大好きだ!

水嶋
相変わらずの甘ったれヤンデレ
つか自分追っかけてきて事故った彼女目の当たりにしといて速攻別れようってしかも手紙でって
どーんーだーけー?ねーちゃん亡くしたトラウマがあるにしたって何という無責任さ
結局お前自分だけが可愛いんじゃねえか!ふざけんな!と思いました
月子の幸せを第一に考えて揺らがない羊がカッコ良くて惚れる、寧ろこっちに乗り換えたい
でもED2のねーちゃんの墓前での語りかけは泣けた

陽日
いい先生だよな、うん、いい先生だ
卒業まではちょこちょこヘタレて悶々としながらも教師としての責務は果たしてたしな
恋人としても時々中学生日記か!と突っ込みたくなるものの他二人に比べたら全然マシ
卒業して晴れて恋人と名乗れるようになってからは思考の方向性がマイナスに行き過ぎてなくて救われた
哉太の後方支援というか応援にほろりとした、お前本当にいい奴だな…
そして弟も親友もいい奴だなーそして子供可愛いなーほのぼのしたよ

星月
なんなのこのミスターネガティブ…延々と同じこと繰り返してて疲れた
気持ち確認→いちゃいちゃ→すれ違いからネガティブ思考にダイブイン→
俺と一緒にいない方がお前は幸せになれるよ…→私はあなたが好きだって言ってるのに!バカバカ!→
俺が悪かった、ごめん→じゃあ仲直りですね!私たちもっと仲良しね!→冒頭に戻るの無限ループ
大事に大事に守ってきて告った挙句にばっさり振られてそれでも見守り続け何くれとなく面倒を見てやり
無限ループに巻き込まれて散々愚痴を聞かされた挙句に最終的にはノロケられる錫也が不憫過ぎて泣けた
それでも月子の為にフォローしてやる錫也…お前イイ男すぎるよ…


大人組の癖に揃いも揃ってどうしてこうもヘタレなのか
若人たちのパワーと前向きさを見習えよ!見習えよ!と思いました
でも月子もいろいろ我慢し過ぎ無理し過ぎ溜めこみ過ぎだとは思うけどな
月子みたいなタイプは直獅以外の二人とは結婚しても幸せになれるとは到底思えん
秋組のアフターだったのに春組に惚れ直して終わったよ、なんだかなあ

12:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:40:47.59 NC9fXynC
死神と少女 桐島先輩

あとがき終えてまた回ったけど
ここではこうだったのかな、とか考えたらとんでもなく萌えた
死神は√外で更に萌え!っていうのが詰まっててアドベンチャーゲームとしても満足

13:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 07:23:07.34
水の旋律 明月圭

面白い子 あんな見た目なのにアウトドアで運動系なとことか
甘いこと言ったり触ったり意外に天然タラシだった
敬語もお伺いするような口調もやばい 声セクシー 囁くなw
結局寿命の問題は解決してないんだな
ブレザー似合わねえ、ずっと学ラン着てるといいよ マジランダム滅びろ

14:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 16:50:44.52
華ヤカ

三男
親父がひどいとは聞いていたが確かにひどい
道具として子供作んな
でも母→父の愛情はものすごく感じた。静子さん度量パネェ
それにしても個別入ってからがカウンセリング恋愛すぎ
本当の自分が分からないとか親父を受け入れるとか若干中二病
優しいけどメンタル弱い人だったな
EDは幸せなんだろうけど仕事どうしてるんだ。芸者やめて畑仕事?
主人公の家族と仲良さそうなのは微笑ましい


四男
この人も優しい。その中に含みのある人だとは思ったがそんな甘いもんじゃなかった
三男とは違った意味で精神面がきつい
他人に依存してるから優しく振る舞う、でも本当は他人に興味を持てないって
自分の弱さを自覚してる人でもあった
けど堕ちてから浮上する展開は個人的に結構好み
恋愛面では四男も主人公もじれったかったな
でも自分に自信がないから不安、気持ちを言えないってのは分かる気がした
EDはほのぼのカップルのようで結構大胆に迫る四男GJ
そしてまさかの脇カプ成立(しそう)な流れに噴いたw
まぁ結構お似合いだよね


次は長男行くぞー

15:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 02:16:06.11
うたリピ

セシル
超展開はさておき、洗脳されたまさやんが無駄に変態で笑ったwwww
他の5人はただの洗脳なのにどうしてこうなったww深層心理かww
しかし、それまであまり眼中になかったセシルの好感度がものすごく上がった
恥ずかしい台詞も嫌味がなく受け止められちゃう不思議
主人公があんまり役に立ってないのは残念

16:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 07:12:21.03
アムネシア ケント
前情報も何もなく買ったので、ジャケからのイメージでファンタジックな話かと思ったらまさかの現代物。
なんなのあの服…。
起伏も特に無くて味のない飴を何時間も舐めてる感じがした。
いい子ちゃんな選択肢ばっか選んでたせいか?
でももう一周する気力わかねー。
精霊も愛着持てる前に消えちゃうし、うーん。
ちょっと合わないかも。
とりあえず他キャラいってみよう。

17:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 09:01:46.20
華ヤカ三男

喋り方好きだわw
~だよねえ、とか声優さんGJ
三男お前もうちょい頑張れ
子供みたいなことするなよ二十七歳
カウンセリングはうんざりです


18:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 12:30:34.50
アムネシア

シン グッド&ノーマルED
記憶喪失がこのゲームの肝だと思ったら
数日でアッサリばれたでござる
それでもガンガン攻めてくるシンは潔いんだろうなと思った
ひたすらトーマに同情してしまった
無表情、無感情なのに中身情熱的なのがいいキャラだな~

イッキ ノーマル&バッド回収
記憶喪失をばらさないとしても、
もう少し会話がいろいろあっても良かったんじゃないかね
なぜか駄々っ子の面倒を見てる気分になりました
ケントとはだいたいどの世界でも仲がいいみたいで
ほのぼのする

ケント ノーマルED
この人が一番乙女ゲーっぽい気がした
でもオリオンと並ぶと二人で喋りまくりだ
脳内のことをそんなに細かく解説しなくていいんだぞ

と思ったけど、序盤にそういうことが足りてないために
喧嘩状態になっていたゆえなのかな

トーマ グッド&バッド回収
最萌えすぎてつらい
最後にとっておいたけど、やっぱり当人のルートになると
突っ込みどころ満載になってしまう
主人公も黙って閉じ込められてないで、
真っ向から向き合ってほしい
あと、これまたもう少し会話があればよかったんじゃ
トーマと一緒に出かければいいのに
もっと上手い方法で狂気をおさめてほしかった
でも結局最萌えすぎてつらい……

全体的に、主人公が個性を取り戻すのだから
少しずつ片鱗が見えてくる仕様にすればいいのにな
いきなりEDでべらべら喋りだす感じなので
お前そんな性格だったのかと驚く
オリオンはおしゃべりだけど、可愛くて好きだった
忘れてしまうことないのに

19:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 13:30:24.89
アラロスDS
すべて目標達成ED

カーティス
カーティス=ナイルは恐ろしい男的なことをヒロインがしつこく説明してたけど
いまいち伝わってこなかった
そしてEDでびっくりして思わずCERO確認。…12歳以上だと?
『今夜からもっとがんばろう』じゃねーよw

スチュアート
ただの皮肉屋のひねくれ者だと思ってたら、中盤いい感じのケンカップルに。
祭りのイベは結構好き。
でもEDで急にS属性入るのってどうなのよ?
ドSキャラは嫌いじゃないけど、そういうキャラだったっけ?

タイロン
ここまでプレイした中で一番の常識人。
幼馴染みのいい兄貴分。
スチュとヒロイン譲り合って悩んじゃってるのとか好きだ。
EDもすっきりさわやかで良かった。

と、ここまでずらずらと書いたけど、取りこぼしたイベも結構ある。
その辺見たらまた印象が変わるかもしれん。

20:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 16:44:53.40
水の旋律

片瀬哲生
最初の印象が強かったけど実際はかなり普通の人、普通にいい話だった
しかし片瀬におみくじの必要性なくないか

新野憲吾
結構笑えた、砂だの国王だの大統領だの いきなり叫ぶからびっくりする 
犬 ひなひなうっせえw 仁美超いい奴 微笑ましいカップル

加々良愁一
口調、しゃべり方がかわいい EDまでピアノの事なんてすっかり忘れてたよ 

手塚京輔
な、なんだってー!?の連続 とりあえず傘持ち歩け 天然で面白い奴だった 



21:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 23:32:47.27
アムネシア

ケントGOOD ED
最初の喧嘩腰口調&デートにはオリオンとシンクロ100%でツッコミ満載だったが
中盤から一生懸命自分の心情を言葉にしてくれて激萌
両想いの恋人同士かと思ったら、すごい片思いで苦しんでたんだな…
すれ違いの恋大好物です、最萌え決定
ゲーム買ってよかった

イッキGOOD ED
自分の中に猜疑心の隠れパラメータの存在を発見
ほんとにコイツ、主人公のこと好きなんか!?と真偽の振り子ゆれまくる
まぁ、手を出したいけど出せないで苦しむ姿は萌えですが
ラスト同棲始めたあたりの話をもうちょっと見たかった

トーマGOOD ED
「怖いことがあったら、俺が守ってあげる。」
…怖いのは、キサマだーーーーーー!!!
なにこれ、ヤンデレとかそういうレベルじゃないっしょ
閉所恐怖症の自分は、檻監禁とか主人公にシンクロしてられんでキツかった
それでも、好きとか、どー考えてもあり得ん…
このゲーム買ったことに、すごい後悔感じてきた

シンルート始めたけど、メインヒーローとは思えんほど糖度がない
せっかく最初二人は楽しめたのに、すんごいブルーな気持ち
後味悪すぎて、このゲームの総評低くなったなぁ

22:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 00:07:11.01 mAh1I2GH
GS2DS佐伯 親友告白ED

普通の告白より良かった。頑張った甲斐があったわ。

23:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 00:32:16.25 u6UuhNnw
アムネシア

シンGOOD
なかなかたどり着けなくて観念して攻略wiki見たけど
初ライブの後の口論が重要なエピソードだったんだな
ダメなとこをはっきりダメ出ししてくれるなんていい彼氏じゃないか
トーマはノーマルエンドしか見れなかった時に想像してたよりも壊れてなかった
このルートのトーマがいい感じのダメな人具合なので攻略したくなった
トーマ寄りっぽいタイトルのBADエンド見てくるか…

24:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 02:11:50.05
ぎゅっサバ

リョーマED
初のテニプリゲー、せっかくなのでメインから
原作では大して好きでもなかったけどこれは萌える
時々出るにっこり顔にズキュゥゥンときた
年下クーデレって素晴らしい

長太郎ED
とにかく見た目が一番好み
性格も育ちの良さを感じるなあ
単にお金持ちってだけじゃなく躾が行き届いてるというか
気配りできて物腰柔らかくて素敵だ

神尾ED
何だコイツめっちゃ良いヤツじゃないか
序盤から励ましてくれるしノリいいし、リアルに友達になりたい
スチルが意外と多くてびっくり
あと「イヤッ」に吹いたw

海堂ED
こういう無愛想なのを攻略するとテンション上がるわぁ
どもったりすると「はいデレ入りましたー!」って言いたくなるw
洗濯物を綺麗に畳める所とか好印象
でもフシュウーフシュウーうるさい

千石ED
軽くてちょっとヘタレなとこが好き
主人公とのやり取りもいい
でも何だか少しだけ物足りないんだよなー
何かはわからんが

桃城ED
まさかの指パクに驚いたw
名前呼びイベントはちょっと強引な感じで好き
本編は少し盛り上がりに欠ける気がするけどED後はキュンとした

さー次は誰にしようかな

25:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 13:06:36.27
三国恋戦記 子龍

超高速で高感度が上がり、
すぐに突っ込みのキレ味が落ちてしまうのは残念
十七歳の素晴らしい反応と、EDの入りが秀逸

三国恋戦記 文若

眉間のシワといい融通の利かないところといい
一見穏やかそうな文官で、その実熱い志に滾ってるところといい、好みど真ん中
でも、どうも、ライターはそのつもりで書いてないっぽい

このルートで主人公は自分の中で、完璧にネタキャラに進化しちゃったし
ライターの意図とシナリオから自分が読みとることにズレがあって
ちょっと疲れてきちゃったなー

26:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 15:17:20.07
二世FD

暁月
なぜ戦国でやらなかった。
普通の彼氏が欲しかったら現代もののゲーム買うわ
普通にお茶して映画行って遊びに行って何が楽しいか
キャラも声も性格も好きなのにシナリオが無難すぎて薄い印象
もったいない…他のルートやBADはいい味出してるのに
前作からして何で自分のルートで魅力が発揮されないんだろう…

翠炎
戦国パートでもっと甘くてもよかったな
好きだも愛してるも言わないままただ行動に移しちゃうギャップがいい
やっぱりあの苦しみごと背負って翠炎の魅力だと思う
翠も好きだけど記憶がないからな…
あの後龍笛拭いたら記憶を戻す展開でお願いします

勘助
現世勘助お前誰だ状態
いきなり嫉妬イベントと看病イベントでキャラ変わりすぎてて引いた
おい道鬼斎どこへ行った
4章からの展開は前後逆にすればまだ納得できたかもしれない
勘助の掘り下げも丁寧で、僕どもが可愛い戦国パートも切ない奏の話も
蛇神姉さんとの雨宿りも楽しかったのにもったいねえ…

弥太郎
弥太郎ももちろんだけど謙信様にニヤニヤしてしまったwww
雪さんのことは引きずっててもいい、忘れられなくていい
今は真奈を好きだって思ってくれてるだけでよかったんだけど
最終章までその辺引きずってたから甘い展開でも素直にニヤニヤできなかった
5章半ばで雪さんのことに真奈が決着付けて
後半ひたすらいちゃいちゃしてればよかったのにと思う
でも楽しかった!!


27:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 17:01:16.04
アムネシア

・シン Good/Normal/BAD2種
言葉ではイッキよりも直球な台詞が多い…気がするんだけど糖度が足りない
なんかなー、メイン…?って首傾げたくなるシナリオだった
GoodEDのCGはすごい可愛かったけど。キスはできるけど手はつなげないとか可愛いな馬鹿!
山荘の部屋割り選択で真っ先にイッキを選んで会話にによによしてたのは謝る、ごめんww
そう言えばシンだけBADに本人が絡まないんだよなぁ

・トーマ Good/Normal/BAD2種
ヤンデレ設定別にいらなくね? 普通におかんなお兄ちゃんで攻略したかった
台詞の『お前ね』とか『~しなさいよ』とか端々はすっごい好き
ある意味病んでたのは主人公の方が、だったのかなぁと思ったり
ストックホルム症候群ってのが思い浮かんだ…けど、違うかw
展開としてはノーマルEDが好き。なんかすっきりしてて
ところでBADEDCGのあの檻は買い換えたの?

・ウキョウ Good/Normal/BAD7種
開始5分であぼんEDとか初めてやったわww
彼を探したり気にしたりするよりも別の選択肢の方が記憶が戻っていくのは
結構面白かった。ミネとリカとの会話とか、ケントの寂しい、って話とか好きだなぁ
突っ込みどころは色々あれど、しあわせになってくれたらいいなーと思う。もちろんあの2人も

フルコンプ完了!コンプCGもご馳走様です。警官も和服も大好物です

28:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 18:08:26.28
アムネシア
ケントノーマルED

お、分岐ちょっと難しいって聞いてたけどスムーズにEDじゃーんと思ったらノーマルだった…
でも確かに最後あっさり気味ではあったけど充分甘かったような
最後のメールで「会いたい」は悶えるだろう…キュンキュンするだろ!
ケントのキャラだからこそ余計にな!
メガネ萌えは普段あまりないんだが、良いメガネに出会えました
ノーマルで充分萌えたんだが、もっとよい萌えが待っていると期待してもいいのか…?
グッド回収いくかー

29:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 18:13:11.54
アムネシア

イッキ
死ねとか思ってごめんなさい。一途で必死に守ろうとしてる姿に萌えました。
ケントとの戦いごっこや仮面変質者はマジ吹いた。こんなキャラだと思ってなかったから良い裏切りだった。

ウキョウ
ストーカーとか変質者とか思ってごめんなさい。キモいとか思ってごめんなさい。
最後は泣いた。SSでは幸せそうで良かった。
キャラも怪しく可愛く面白かった。最萌え。

シン→メインなはずじゃ……え?
トーマ→なるほど。外は恐いです閉じ込めといてください。スチルかっこいい。
ケント→投げたいのを堪えてたら可愛く変身。でも理由ってそれかよ……

30:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 19:02:37.11
マスケティア

アラミス
なんとなく怪しい奴だとは思ったけど、最後は三人仲間に戻って本当によかった
しかし髪型のせいで女の人に見える…いや十分萌えたけど
ケーキを三人で分ける話がイィ!

ポルトス
まさに思春期の男の子w
興奮したら変身ってまさにそうじゃないかww
笑えるし嫉妬が可愛いしかっこいいし、ポルトス好きだ

アトス
照れ顔やべえぇぇぇ
なんか想像してたより笑わせてくれる面白いお方でした
個人的に√入る前までのが好きだなー

ロシュフォール
初めは「貴様」って言われる度にうざ!って思ってたけど、今はもう何度でも呼んでもらいたいです
段々惹かれあっていくのがすごい萌えた
いつの間にかセーブデータがロシュフォール先生でいっぱいだよ
最萌決定…だったけどエンディングは許さん!
生きて二人で幸せになって欲しかったよう…
スペシャルボイス面白いww


立ち絵もスチルきれいだけど、ただ一つ言いたいのは腹筋の割れが谷間にしか見えない


31:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 20:53:18.53
葵座

ケンスケ
好きだ、座長。
飄々としてて、序盤から触りまくるわ、思わせ振りだわだったけど、なんか好きだ。
帰還エンドも残留エンドも好きだ。
幼馴染みがもっとでばってきても良かった。

ハッチ
ワンコ的に可愛かった!
何度も夜這いしてきてはその度に捕獲されていて和んだw
お兄様と髪の色が違うのはどっちかが染めてる…んですよね?


ツンデレ喧嘩ップル大好物です。
どんどんデレてくのが萌えた。
残留エンドの情熱的なところにも萌えた。
しかし主人公がさらっと淋の恥ずかしい台詞を流すところがなかなか可哀想だったww


全体として分岐点はわからんし、突然ちゅーしだすしで微妙ではあるけど、絵が綺麗でキャラ萌えもできる。
もっとシナリオ厚いと良かったなー。


さて残りやるぞー。


32:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 22:20:11.19
コルダ2fアンコ
引継ぎED全員分

月森:ヴァイオリン・ロマンス切ない萌える。2fのも良かったが二重奏最高
土浦:いやあ株がた落ちですわ。これが女心の分からん男か
志水:ほんとに寝食惜しむから心配。それ以外は相変わらず恥ずかしい子
火原:初日朝のイベントから笑った。あー可愛い先輩
柚木:主人公の気持ちが分からんかった。甘やかされてこそばゆかった
加地:プラトニック・ラブ!マジで!ほんと崇拝してんなー
衛藤:通常のより可愛げがあった。ここでも主人公とシンクロできず

写真とイベントがいくつか埋まってないのでもうちょっと頑張る
全体としては月森、金澤はアンコで更に好きになったかな
吉羅は2fの頃正直イラネと思ってたけど今回飛び出したわ。面白い
ただ他のメンバーの満足度としては期待してた分、残念な印象
2fで皆1より好きになれたから、アンコでもっと好きになれるかと思ったのに
細々したイベントは面白いけど、メインイベントがやっぱ薄めかな

33:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 22:27:54.08
マスケティア

理事長
イケメンすぎだろちょっとニヤニヤが止まらない!
大人のフェロモン的なものに始終どきどきしっぱなしだった
いろんな人が死んでしまったけどとりあえず全ての元凶はアンヌということで
ロシュフォールも三銃士の皆も悲しすぎる…
まぁ最後は皆がハッピーエンドで良かった良かった
そしてボナシューかっこよすぎだお前

てかスペシャルボイスとおまけボイス面白すぎww

34:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 01:10:02.37
アムネシア

イッキ
Bad3種類
たった一つの選択ミスで行くBAD:妖怪中世欧羅巴女怖い、マジ怖い
ファンクラブ、取り巻き?ファック隊?といっても軍隊型のストーカー集団だもんな…
最後イッキも壊れてしまった理由は納得がいく
他のBAD2種:これ、GoodEDの後で考えてみると生きる意思・意欲を失ってしまってるのもしょうがないな
ケントがいたBadはまだ少しましだけど、最後の一言が可哀想過ぎた

Normal
イッキを信用しきれずに、踏み込みきれなかった結果として納得
メールの返信きっと早かったんだろうなw気持ちが薄れてることもないと確信できる
ここからまた改めて関係を始められると希望ももてる、思わずイッキに感情移入

Good
伏線の見事な回収っぷりに衝撃
特に最初にきた意味のわからないたった一通のメールの件
本当に自分も記憶喪失になって、パズルのピースを合わせて記憶が繋がっていく「アハ体験」が新鮮w
ずっと優しくされていて守られていたのに、
怪しんで浮気者?とか疑ってごめんと土下座したくなった
誠心誠意一途だった、我慢して我慢して我慢して…は後で思えば申し訳なくなる
もし記憶を失っていなかったとして、もっと早く本当の恋人同士になってただろうし、必死に全力で守ってくれてた事には変わりないんだろうな

残ったのは一つだけ疑問、極端な冷夏の謎は他√で解明されるんだろうか
単に異常気象なのか

35:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 01:44:55.96
マスケティア

トレヴィル
一番初めから怪しいとは思ってたけど…((((;゜Д゜)))
ちょこちょこ本性見せてくるから安心して萌えられない…けど選択肢の度に段々可愛く思えてきたぞ
でもダルタニアンはロシュだけでなくトレヴィルも疑おうぜ!
たまにイラッとしたけど「一番悪いのは私だった…」に泣きそうになった
前世とか知らねーよ!現世のダルタニアンが悪いんじゃないだろ!しかもダルタニアンがダルタニアンじゃないとか…あんまりすぎる
来世で結ばれるじゃなくて現世で幸せになろうよ…切ない・゜・(つД`)・゜・

36:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 01:47:30.24
マスケティア

隠し
みんなハッピーエンドだったね
トレヴィルとかリシュリューに関しては本当に良かったと思う、うん
ただ眼鏡、年下にはあまり萌えられなくてごめんね


これでフルコンプ!
スペシャルボイス今まであんまり聞いたことなかったけど、マスケティアの面白かったな
またいろんなゲームの聞いてみよう
評価良かったからプレイしてみたけど買って本当に良かった!
ダルタニアンも好感持てるしストーリーもすごく私好みだった
最後にロシュフォール先生もっかい攻略してくる

37:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 02:24:00.37
L2 カイン
最後の方急展開すぎてポカーンだったよノア犠牲にしちゃうんかい
でもカインのキャラは良かった
やたらこれ食べろあれ食べろすすめてくるのばあちゃん見たいでワロタ

ディンド
こういう保護者的なおっちゃん良いね

38:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 05:34:25.77
うたプリ Repeat

那月 大恋愛ED
中の人が好き&優しそうだったから、最初に攻略
序盤のシャイニングと眼鏡をはずしたときの那月が、ぶっ飛んでて、
なんだこれと、色々ついていけなかった…
中の人も言ってたけど、進めたら、特に前半、かなりのポエマーで
ちょっとついていけなかった…
優しいっていっても、甘い感じに優しくて、いまいちタイプじゃなかった
…けど、後半、段々慣れてきたところで砂月登場~!
中の人がこのキャラだったことに納得
怖いけど、こっちの方がタイプな気がした
激しく入れ替わりつつ、特に砂月が頑張ったお陰で無事に優勝できて良かった
砂月、消えちゃうのかなと思ったら統合されたから良かった
デレた砂月がかわいかった
歌は歌い方のせいで砂月が歌ってるように聴こえる
アフターの裏山でのイチャコラが甘かった

那月 友情ED
翔くんが男らしくてかわいいな
那月と翔くんが仲良くて2人でデビューできて良かった
翔くんが攻略したくなった

那月 恋愛ED
恋愛EDでも優勝するんだな
アフターの2人でアルバム観るのはかわいかった
でもベロチューにびっくり

全体的に砂月に萌えた
スペシャルボイスが長くて良かった

39:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 14:29:02.81 K6nmZOQT
葵座
七巳
一生七巳についていきたい
残留の七巳が泣きそうになってるの最高だよ
他キャラルートではオヤジギャグに乗ってくれるのに、七巳ルートだと七巳乗らないんだなw

誠司
誠司ピュアすぎてもうなんか…
可愛いよ!
途中から月冒頭の誠司の名前がちょっと変わってるのが良かった

確かに金太郎飴だけど今のところ全部萌えてる
あとは本命とケンスケだー



ホトケンサー
翠月
陸斗ルートで美咲が翠月気になってるって感じだったのにそんなことなかったなぁ
主人公のせいで毎回喧嘩になってた、翠月めんどくさいというイメージしか…
依琉素敵だった
あとこのゲームスチル綺麗すぎ、見惚れたよ
「スイーツ食べたら嫌なこと忘れる」ってセリフも良かった

40:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 20:16:14.72
続いちゃうけど、
葵座

ナナミ
今のところ一番キスへの流れが納得できたかな。
呼吸させるためのとこが好き。
残留エンドの必死なところが素敵!
何より三木さん相変わらずエロいっす、声。




41:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 20:36:02.66 WvAc6z8X
マスケティア

ポルトス
一番ニヤニヤしてしまった…青春すぎるw

アトス
ノエルは王道すぎてニヤニヤ…
ただポルトスがあんなに変身してるのにこっちは可哀想だた

アラミス
うーん…あんまり好きじゃないなあ。当て馬みたいなのも、実は病んでて…みたいなのも。

ロシュ
゚。゚(´Д`)゚。゚
死にEDはいややぁ…(´;ω;`)
凹んだ。好きだけどハッピーエンドがいいよお

あとふたり楽しみ。だが、たまに主人公が男に見えるスチルがあって嫌だー
特にポルトスのダンス?スチル、BLに見えて萎えるぜ

42:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 20:44:06.63 3D3zXCzz
アムネシア
イッキ

最初は他の女にも優しくしたりしててはあ?って感じだったけど非常に良かった…期待してなかったけどいいルートだった。
酔っぱらうシーンと怒るシーンが好きだ
本当は凄く一途な奴なんだなと
最後らへんて言う「うなずきなさい」にもグッときた

43:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 21:07:08.46
蒼黒の楔DS

真弘先輩ED
1人クリアしても追加シナリオが開かないだと……
まさか全員クリアが条件じゃないだろうな

久しぶりにプレイしたから内容すっかり忘れてたけど、記憶にあった印象より面白かった
つーか、緋色DSより音質が良くなっててよかった
画質は相変わらず残念だけどDSだとこんなもんか

真弘先輩と珠紀の変身に思わずキタ―ってなったwww
真弘先輩は相変わらず男前でかっこよかったよ
こんなの惚れずにはいられないだろ
「俺の子を産め」にはニヤニヤした


44:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 23:45:57.93
マスケティア

どうでもいい水増し会話がなくて気分いいじゃないの
萌えと燃えがあって楽しいなぁ
トレヴィルとロシュフォールでむせび泣きそうな気分になったよ
なんか上手いつくりかもー
ここでつながるのかーと√ごとの視点の違いと新たな発見で感心した
人生とか友情とかいろんなことも考えさせられて久々のヒット
ポルトスがかわいすぎー
笑って泣かされて最後はでかい感動でやばい

45:名無しって呼んでいいか?
11/08/29 23:59:19.54
ヒイロノカケラ ポータブル

積み崩し。これ終わったらFDも消化予定。

大蛇ED
自分にヤンデレ属性と過保護属性がないことがよくわかった
最初は主人公に甘くてニラニラしてたのに、途中からイライラに変わった
中盤以降は怖くてキモくて画面に罵倒しながらプレイしてた
最後には、なんでこのルート一番最初にやってんだ自分氏ねと思った
でも蛇覚醒には吹いた ちょ、え?かっこ悪くね?www
まぁ、自分にヤンデレ属性と過保護属性がないこt(ry
FDで評価変わるのかなコレ…

鬼崎ED
口直しに最萌え候補のツンデレに特攻
途中までは期待通りのツンツン具合で大変美味しゅうございました
でも恋愛過程が足りんぞ!もうちょっとデレイベントあってもいい
過去話とか、もっと話を掘り下げて欲しかったな
つーか、父死ぬのは確定なんですか?
ちくしょう、このルートは大丈夫だと思ったのに期待させやがって…
悲恋EDは玉依姫2人が漢前だった

今のところ、諏訪兄弟が最萌えってどうなの
早くFDやりたい

46:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 02:36:55.02
葵座 リンbadgood
じわじわ好きあっていく恋愛描写はけっこう良かった
goodEDで成長していたのも、
badEDでなりふり構わなくなりかけたのも結構いい
だが、女形姿ださねーたあどういう了見だ

アムネ ケントgood
デレていくケントがかわいすぎてやばい
イッキとふざけあっているのもかわいい
でも、あんなにベタぼれの彼女との花火デートを
興味なくてわすれたったーっておい
あとロンドンの待ち合わせ場所が橋だったせいで、例の歌がよぎって止まらない


47:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 03:52:04.00
age忘れてたage

48:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 06:34:25.20
ガネクレPSP

キイチ
ホットドッグが異常においしそうだった
声があってないなと思った


このキャラ目当てで買ったんだけど予想してた性格とちがくて少し残念
椿ちゃんと3人スチル逆ハ―っぽくていいな

透矢
百面相含め序盤かなりうざいと思ってたけど
理人の言葉に戸惑ってるのがすごい可愛かったから許す理人gj
キスのエピソードとかよかったけどなんかSっ気誘うかんじだな

理人
なんかねちっこくて苦手だ
林檎の話とか危ない人すぎてひいた
ブランケットにくるまってるのは少しかわいかった
後日談の茶番とかかなり疑り深いというかひねくれてるなあ

サ―リヤ
全体的に色気あってよかった
ファラーシャがたくさん活躍したのもよかった
BADがドラマチックでよかったけどなかなかGOODいけなくてあせった
後日談ではこいつだけこっちの世界の人間じゃないから
いちゃつく前に就職先が心配になった

序盤gdってて主人公の性格にもうんざりしたけど何周もするうち慣れた
キャラ萌えはそこまでしなかったけどスチル綺麗だしシナリオもまあ楽しめてよかった
最初おっぱいばかり見てたけど切実にファラーシャさん攻略したい、友情でもいいから

49:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 17:11:19.95
アラロスDS
すべて目標達成ED

ロベルト
良く言えばピュア、悪く言えばガキ。
スリル狂なのはわかったけど、噂だけじゃなくてそういうイベントが欲しかった。
イカサマ指南のイベントは良かった。

シャーク
弟が可愛かった。
本人は弟思いなのは伝わったけど、それ以外がよくわからんキャラだった。
ドが付く程のケチらしいけど、そういったエピソードも見れなかった。

ライル
何?!そういうことだったの?!
と、ストーリーは面白かったけど(最後だけ)ラストで台無し。
乳触んなよwこのドスケベがw
しかも個人的に声に違和感。
合ってないってわけじゃないけどなんだかなぁ。

マイセン&ミハ
他のゲームからの出張キャラなん?
なんだかよくわかんないけど、最後の取って付けたようなキスはいらんだろ。


期間内に金を貯める。攻略対象が全員悪人。
コンセプトは悪くないんだけど、設定を生かしきれてない印象。
あと、とにかくシナリオがくどい。
ロゼ作品は初めてだったけど、色々と残念だった。
スチルがやたら多いのは嬉しかったけど。
とりあえず他のEDと取りこぼしたイベント回収がんばるか。

50:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 23:32:22.42
葵座
セイジ
まさかのお持ち帰り!
ヘタレ似非軍人かわいかった!
しかしどのルートでもセイジは一目惚れなんだろうか。それならかなり可哀想な子だな。

キカク
堅物忠犬。
兄弟揃ってわんことは。
一番丁寧に惹かれあってく様子が見れた気がした。
台詞が恥ずかしすぎて何度悶えたことか。
そしてちびナナミ、ちびケンスケ、兄者、ユイ姉と、過去の様々な人がでてきて楽しかった。
キカクルートなのにケンスケがより好きになってしまったぜ。


これで葵座全ルートおわり!
もっと厚いシナリオだと良かったなーと思うけど、結構楽しかった。
なぜ主人公に駄洒落属性をつけたのかが一番の謎www

51:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 00:44:15.67
夏空 カガハル

ただの明るくて軽い後輩キャラと思ってたけど、主人公のネガな考え方も肯定して褒めてしまったりと
すごくいい子だった
5年も離れるとかあの年頃には奇麗事を言ってもきついだろうなと余計な事も考えたけど
一緒にいて楽しい、初々しい描写が丁寧で夏の間にゲームができてよかったと思えた

52:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 15:29:40.60
二世の契りFD

雅刀
純愛100%って感じだったな…
めちゃくちゃ相手が好きで物凄く大事にしてるっていうのは凄く伝わった
日ごろのぼそぼそした喋り方と怒った時の怒鳴り方のギャップが凄すぎて
怒鳴られるたびにニヤニヤしていた。
突放したような物言いをするくせにいざ泣かれると途端にうろたえるとか
ほんとお前御使い様好きすぎだろ…萌えた

刀儀
爺に目覚めかけた。刀儀さん格好良すぎる。
ラブコメシーンでは思わず爆笑してしまったwwエプロンやめろwww
本編を補完してあまりある内容だったと思う
関係の築き方とか、刀儀さんの声がどんどん優しくなるのとかが
丁寧に追われていてすんなり入っていけた いい話だ

秋夜
軒猿が着慣れない浴衣なんか来てうろついていいのか仮にも護衛が
本編通り鈍くて、その割に好きだって気持ちは大きくて
密着率の高いイベントが多くて、シナリオも本編に沿ってるはずなのに
なんか違う…みたいなモヤモヤ感が抜けなかった
後半は暁月が可哀想でハラハラしていた
正式に越後を離れてからの描写がくどい
好きなキャラだったんだけど残念

瑠璃丸
最後に残しておいてよかった…泣いた
もう可愛くて可愛くて仕方なかった。何で残留EDがないんだ
ずっと一緒にいてあげたかった…!
残ったら確実に疑似姉弟の関係じゃすまなくなりそうだけど
最後のルートだったのもあって終わった後は胸いっぱいになった
ありがとう


キャラが凄く魅力的でシナリオでの落差が気になる
特に暁月はシナリオに恵まれなさすぎだ。他人のルートでの格好よさは異常。
本編の金太郎飴やEDの短さ、FDのシナリオ印象、キャラ設定の食い違い等
色々引っ掛かる部分はあったけど、なんだかんだで思い切り楽しめました
暁月はコミカライズで報われてるといいな。

53:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 18:26:59.67 8ILe/1pW
夏空のモノローグ

木野瀬
なんか他√での後押しっぷりを思い出して
ものすごく申し訳なくなってありがたいなと思った
何かと一番の被害者だと思うから幸せになってほしいわ
初々しくてにやにやしたり切なくなったりおいしかったw

綿森
葵じゃないけどだんだん綿森が身近に感じられて可愛くなったw
グリーンピース嫌いなとことか満面の笑顔とか可愛いよ綿森
最後のCGすごく綺麗で気に入ったな
切なくていいお話でした
どちらかというと綿森√というより真√って感じかなと思った
お母さんとの和解シーンで思わず泣いたし
友達出来たときは真剣に良かったなあとw


EDでお母さんと仲がよくて友達もいて科学部の一員な葵を見て感動したよ
ありがとう奇跡!w
ただ綿森の制服姿が個人的に違和感バリバリで困ったww
こういうひょっこりはつっこみたくもなるけどキャラが好きだしこのゲーム自体大好きだし
いいハッピーエンドだから結局許してしまうわ
夏空買ってよかった!みんな幸せになれるといいなあ

54:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 19:12:39.71
ぎゅサバ 葵

カツオ(笑)とか思って馬鹿にしてたけど心の声とか可愛かった

55:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 00:54:42.36
ヒイロノカケラ ポータブル

狗谷ED
あの屋上シルエットはHERO過ぎワロタwww
ワンコ系は興味なかったから、途中まではダルかったけど
記憶戻った後の狗谷と鬼崎のやりとりがツボッた 主に鬼崎に!
あとこのルート終盤の大蛇は良かった ちょっと株上がった
本人よりも他キャラが輝いているルートだったな
悲恋は…死ぬよりマシとは思えない 美保センセ怖いよー

狐邑ED
ワンコ系かと思ったらマイペース策士だった
でも惚れた弱みで主人公に振り回されるの可愛いです
意外とシナリオ良かったけど、外に対する執着が薄すぎないか?
外に行く強い目的があったら、説得力があったのに
でもすべては最後の諏訪兄の発言に持って行かれた
「髪伸びた?」っておまwwwその発想はなかったwww

狐邑の悲恋EDで出てきたのが未攻略の2人だった
催促してるのかと思ったわ
ちゃんと君らもやるから安心しなさい

56:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 01:08:38.68
アムネシア フルコンプ

シン
記憶喪失前の二人の方が気になる
三ヶ月で主人公を意識させていく所が見たかったな
一番最初にやったせいか推理物ゲームかと思った

イッキ
ただただFCが怖い
でも実態を知る為にFCに入った主人公が健気で可愛かった
イッキ自体は嫌いではないけど人前でキスは許さん

ケント
好きな構図や綺麗なCGが多かった
年齢考えるとちょっと微妙な思考してるよなw
ラストはアムネシアの中で一番好き

トーマ
性格も口調も見た目も好みすぎてビックリだけど、ヤンデレには興味ないんですわ…
主人公が監禁された事をあまり気にしてないせいでハッピーエンドなのがまたw
最後、罪悪感で死ぬって言ってたけど死ななくていいから一生苦しめ
でもキャラでは一番好き

ウキョウ
設定が卑怯だー!
それと他ルートでオリオンにイライラしてたんだけど、このルートで好きになった
CGに主人公が少なかったのがちょっと寂しい

57:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 20:49:23.74
アムネシア

シンED
2時間サスペンスドラマwww
ちょっと強引な年下に意外と萌えた
けどトーマはなぁ…下手したら死んでたわけでしょ?
2人を傷つけたくなかったから自分だけ罪を背負ってって聞こえはいいけど、綺麗事で理解できん

イッキED
本気になったタラシは結構好物なので萌えた
しかし冷静になって考えると、1も2も3もイッキのお手付き…
何人もの女の子と付き合ってきたってのはわかっててもビミョーw
始めてBADも見たけど、イッキの復讐は恐ろしいだろうな…

トーマED
56と同じww好みなんだけどヤンデレは好みでなかった…
シンルートでもそうだけど、主人公が好きすぎてやったことだから、とは割り切れない
BAD見てからだと余計になー、怖いよ怖いよ
あとイッキルートよりもイッキFCが怖いんですけど

あとひとりだ
BAD回収はどうしようかな

58:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 22:41:37.57
蒼黒の楔DS

卓ED
覚醒後の方が見た目が好み
珠紀からキスしちゃうのはよかった
清乃ちゃんが可哀想で辛い


拓磨ED
ちょっとだけ素直になってヘタレた拓磨は萌える
呪いを受けた珠紀を置いて一人で五瀬を倒しに行っちゃった時は、本気で選択肢を間違えてBADにいくかと思った
で、1000年前の鬼崎は玉依姫に何も言わずに契約者に殺されたってこと?
鬼切丸で斬られたのが契約者?
その戦いで狐と蛇が死んで鴉だけ生き残ったであってるのか?
……犬はどうしたんだ?
とりあえず年表を寄越せ
最後のキスシーンは凄くよかった


ケテルED
離れ離れになるのかああああああ
再会まで見せてくれよ幸せな二人が見たいよ
シナリオ自体は予想の範囲内
しかしケテル→珠紀の感情は恋愛なのか?
突然現れた男に玉依姫の心を奪われた守護者の立場がないな


祐一ED
再会型幼なじみ乙
花火といい救われたといい王道中の王道だな
祐一先輩自体は好きだけどもう1つ盛り上がりが欲しかった


凛ED
正体わかりやすすぎるだろ
今までで1番珠紀がボコられてて痛々しかった
こんなに殴られまくる主人公は他にないんじゃないか
凛は可愛かったし最後のスチルはよかったけどもうちょい恋愛らしさが欲しかった



59:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 02:03:36.43
アムネシア シンGOOD ED

トーマ√のトラウマから立ち直るのに1週間…
早く31日にならんかなーとひたすら作業ゲー
やっぱり糖度は低かったし、全然萌えれねぇ
でも、最後はトーマにすごい同情してしまった
あのトーマ√がなければ、シン捨ててトーマに走りたかったわ…
なんでこの優しい幼馴染のお兄ちゃんでストーリー作らなかった、オトメイト
どうしてああなった(泣)

60:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 09:56:48.77 ebxVoViF
うたプリ 那月ハッピーエンド

色々言われてるの知りながら、昨日音ゲ目当てに購入。
難易度がEasyとHardしかないとかwwwwしかも差がありすぎ。

しかもシナリオぺらっぺら。途中何やってるかついていけてなかったし。急にラブラブみたいになってて置き去り感半端ないwwww
挙げ句別の人格wwwwそいつもヒロインの事好きとかもうね!1シナリオがサックリで短いから余計感情移入しにくいと言うか。

でもそんな砂月が好きです。砂月消えないエンドとかあるのかな…ないのかな…砂月とラブラブしたいよぉおおお!

61:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 10:30:34.36 Ie/bdBLr
ソラユメ ルーエン

山瀬攻略するつもりが途中でストーリーが気になって気になる選択肢ばかり選んでたらこうなった
そもそもどこで分岐したんだ。まだわからないがネタバレはそんなになかったような…?
一周目だけどこのままルーエンが最萌になる気がしてきた。かわいい悪魔だわー
不満があるとするならもう少し甘さが欲しい
元々糖度は気にしないんけどルーエン好きだからもっといちゃついてほしかった
そういや朝峰転校フラグ立てなかったらどうなるんだろう。分岐しないのかな?

大筋のストーリーは好みなんだけどギャグパートが寒くて合わない。特に同級生達とのやり取り
でもストーリー自体は気になるし面白いからこのまま進めようと思う

62:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 13:10:44.12
積みスレ380です
おすすめありがとうございました

コルダ無印

志水君・逆注目
天使だった
フィールド上でふらふらしてるの可愛い
逆注目狙いでプレイしてたら技術レベル抑えるのに苦労した
コンクールで弾けるまともな曲が…
順位関係ないと言ってもやっぱ上を目指したくなってしまう
愛のあいさつは名曲

火原先輩・逆注目
ワンコだった
トランペットっていう飛び道具も卑怯だしかわいくてたまらないこの先輩
楽しいこと大好き!って言ってたのに主人公に影響されてエレジー吹き始めて感動
攻略本に出てたイラストの先輩の立ち姿がとても好みでした
棒でも許すよ

63:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 13:53:23.12
うたリピ
アニメは見てない

音也
ダメだこいつ早く何とかし(ry
でもまあ一途に愛されて悪い気はしない
音也だけ学園長厳しすぎワロタ

真斗
他のルートでもそうだけど、攻略対象の呼び方、変えるならスパっと変えようよ・・・・
「恥ずかしくてなかなか言えない、やっと言えてもすぐ戻っちゃう」ってのは別に嫌いじゃないけど
モノローグだけいつまでたっても「聖川様」で、グダグダすぎてイライラする

那月
真斗が予想外に萌えなかったのと逆で、こっちは予想外に萌えた
砂月みたいなのが主人公にオチていくのがツボだわ
でも最初は那月にも砂月にもイライラした
最後はご都合主義でもいい、砂月が残ってるなら何でも

64:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 13:58:08.04
うたリピ

トキヤ
最萌えですありがとうございました
HAYATOと同一人物だと気づいてから、もう一回同じチャプターをプレイしてしまったw
HAYATOとごっちゃになって、トキヤの時に「春歌ちゃ・・・」って言っちゃうトキヤ可愛すぎる
「無理してる、絶対無理してる」と思わせるHAYATOの笑顔と「にゃあ」たまらない

レン
プレイ前と印象がガラっと変わったキャラ
最初は「グダグダ言ってないで歌えよ!」とイライラしたけど
モブの女キャラからイジメを受けないように、人前では主人公を一切かまわないという
徹底した態度に惚れた
おかげでこういうキャラには定番のイヤガラセをうけないですみましたありがとう


トキヤに次ぐ萌え候補かと思われたが、薫のせいで台無しw
自分が守られてきたからって他人もそうだと思い込んでんじゃねーぞ
春歌のこと「この人」とか呼んでくるのもイラっとする
このルートの那月も地雷でしかない
乙女とBLは混ぜるな危険だと何度言ったら(ry

セシル
こんなぶっ飛び展開なのにトキヤに並んで萌えました
あんな短期間で主人公を好きになる理由が、メモリアルのおかげでそんなに唐突に感じられなくてよかった
校則関係ないので序盤からちゅっちゅちゅっちゅしすぎで
他のキャラが若干不憫になったが


65:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 03:34:47.30
L2 エディック
普通に優しい騎士かと思ったら電波w
EDでしみじみしてたら音声バグがあってズコー

66:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 03:35:15.86
間違えたage

67:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 07:40:48.51 Vc9SDzd1
ソラユメ 山瀬

共通ルートのギャグが苦痛だったからこのルートはさぞや…と思いきやそうでもなかったぜ
普通に笑って萌えて青春したルートでした
どうやら単に共通ルートのギャグ書いてる人と合わないだけっぽい?
ただやっぱりもう少し甘さを…!

山瀬も可愛いがそれ以上にルーエンと暁兄が可愛い。このルートのルーエン攻略したいわ
ルーエンルートだと全く出番無かった暁兄が好みのタイプとわかったから暁兄ルート行ってくる

68:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 09:37:46.82
ヒイロノカケラ ポータブル

鴉取ED
主人公が考えなさすぎ・状況読めなすぎ
1人で外出るとかバカなの?さっきまで外が異常なこと散々話してたろ
主張もお粗末すぎて、戯言は聞き飽きたと言う宗像さんに同情した
あとこのカップルはホウレンソウがわかっていない 思わず説教したくなったわ
そんな2人のために頑張る守護者が不憫だった
このルートで一番の癒しはやはり諏訪兄 あだ名が的確すぎだろw
悲恋が聞いてた通りフルボッコだったな

犬戒ED
シナリオが一番まともだった!最後に残しておいて良かった
ちゃんと意識する段階踏んでたし、違和感無かった
そしてドSがデレるとハンパねぇな
みんなに目撃されてデレ終了かと思ったら、そのまま続行だった すげぇ
エピローグも甘さ全開だった なんなんだあの砂吐きそうなセリフ
文句なしに最萌えです。ありがとうございました

共通が長すぎてスキップの嵐だった
さて次はFDだ
待ってろよ、犬戒と諏訪兄弟!

69:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 11:19:11.35
ファンタスティックフォーチュン2

マリンでシリウス
久しぶりにマリンでブルーとかシリウスを落としたなったので起動。
ブルー難しすぎ。
幸いシリウスは落とせた。・・・ものすごいフラグ立てがめんどくさかったけど。

序盤はほとんどのキャラが冷たいので優しくしてくれるシリウスに付きまとってた。
この人はたらしなので本心か読めないけどそれでもいいと思えたな。
そんなタラシが時々見せる本心にどきどき。

70:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 14:36:07.21 6gpgcRD3
ぎゅっサバ

不二弟
ごく普通の中学生らしさに和むわー
同い年の気のおけない会話って感じで攻略が楽しい
甘党なのもカワイイ

真田
途中までおっさんぽいw説教くせえwと思ってたのに、名前呼び以降激しく萌えた
初心でなかなか名前が呼べなくて会話ループしちゃう所とかもうね…!
ED後はおまえら夫婦かとw

日吉
プレイ前はあんまり好きじゃなかったけど意外といけた
小学生が好きな子に意地悪してるっぽくて可愛い

平古場
思わぬダークホース現る
沖縄弁がこんなに萌えるとは!
訛りがとにかく可愛くて通常会話でも萌える
EDで遠距離になる切ない展開からその後のご都合主義でズコーも許せた
今のとこ一番好きだ

タカさん
やっぱりいい人だなー
萌えはないが安心感ある
寿司食いてえ

白石
絶頂がゲシュタルト崩壊w
まともなんだか苦労人なんだか変わり者なんだか掴みきれない人である
恋愛に関しては余裕ありそうで悔しい…でもドキドキしちゃう…!みたいな感じ
立ち絵はアレだがスチルはさすがにかっこいいわ

不二
ちょっと苦手なタイプだけど人気あるのはわかる
スチルはやっぱり美しいしED後の囁きボイスすごいっすわ
でも呼びかけの反応悪過ぎで作業感ハンパねえorz

71:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 15:09:30.86
今更ながらコルダ2f

火原先輩
いい人すぎるわ
自分よりまず他人を考えて行動してるよなあそりゃ友達多いわ
ワンコキャラ大好きです

柚木
選曲が気が合うのかアンサンブル演奏してるだけで親密度評価あがりなぜか見られた
偉そうな時のほうが普通に面白いから高飛車キャラでいんじゃね
しかし火原がお前を好きって気づいてたのか?あいつが悲しむことになっても譲れない…には胸が痛んだ

加地
イケメンで金持ちで文武両道でモテモテでストーカーってつめこみすぎではw
ストーカーキャラか、完璧キャラかどちらかのほうがよかったんじゃ
意外に軽い(悪いこと好き)キャラで驚いた

志水
ぶりっこ系かと思ったら男らしいなおい!なんか惚れた

月森
クールかと思いきやなんかぶつぶつ言ってて微笑ましかったw声がすごく好きだなあ

72:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 15:26:35.87
ドキサバ 伊武

ぶつぶつぶつぶつうるせー言い訳うるせー
しかしヒロインと一緒で最後には慣れたw
何が好きで何が嫌いか分かりやすくて楽だろうけど
いいことは小さな声で呟くからいつも耳を欹ててないと駄目で
それは疲れそうだと思った
このゲームでお馴染みの「.5巻掲載の好みの女の子情報とゲームの相違」
の部分が可愛かった
歯並びのところなんて特に

73:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 15:54:41.82
放課後は白銀の調べ(PSP)
時間切れエンド

本スレではステキシステム言われてますが、ボタン長押しでスキップ出来る辺りは大昔(昭和)のゲームと比べたら快適そのもの
読み込みもイライラしないし、言われてるほど残念システムじゃなかったと個人的には思った

ルートに入りかけて終わったので、また続きやります
ジュナイブルとしてはなかなか良さげな予感

74:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 21:43:47.24
続けてスマソ
放課後は白銀の調べ(PS2)
十馬恋愛エンド

さすがはCEROB
特にやらしいテキストはないけど、イヤホンしながらやって正解
ラストはなんてカッコ可愛いカップルなんだと思った
素直で真っ直ぐで少し苦い、学生時代特有の青臭ささと、時々含蓄のあるテキストの匙加減が、妙に味わいがあってグッド
登場する大人がみんな大人なので、ハラハラしつつも素敵な安心感もあり

続きも見てみたいけど、舞台や年代違うとまたテイストが変わってしまうようにも感じる

75:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 23:01:29.23 Av2DnoqR
STORM LOVER 夏恋 フルコンプ

タクミ
喋り方も変わったけど、なんか性格まで変わっちゃったなーって感想
本編ではウザさとかわいさが絶妙なバランスで成り立ってたのに
なんか性格の悪い部分だけが増量されててウザさが勝ってしまった
ムカつくこと言われても、すぐリカバーされる不思議な魅力があったキャラだったのに・・・
夏恋やるまでは生きるのが辛いレベルで好きだったのに、最萌え変わってしまった
しかもエロすぎ、エロ担当なのは仕方ないがもはや微エロってレベルじゃなく下品
「何してる?」のメールへの返信はちょっと本気で気持ち悪いと思っちゃったわ
EDだけはまぁ本来のかわいいタクミだったけど、EDまではちょっと本気でイラッとした

たっつん
ヒゲなしたっつんマジ萌えるよ!!ヒゲなくなるだけでこんなに萌えられるとは思わなかった
アイデンティティーwのヒゲをなくされても主人公を怒らないたっつんマジ大人、男前


急恋が特に良かった、普段のキャラがあまり恋愛と結びつかないから
やる前はあまり萌えられる気がしなかったんだけど、急恋では一番萌えた
急恋EDの澪は普通にかっこよくてキュンキュンした
タクミとは逆に良い方向にキャラが変わったように感じた、男らしさが増したね

76:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 12:18:39.97
夏恋 相馬

おまえはモブなんかじゃないよ!!!!!!
ときめきまくりんぐでした
しかしお人よしすぎる

主夫夢クソワロタ
養ってやんよ!

77:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 13:40:31.12
アムネシア

シン
Bad3種類
たった一つの選択ミスで行くBad:え、なんで貴方が、え、殺人鬼って何
好感度低いBad:分かりやすい優しさをくれる人に頼ったら駄目か
素直に彼氏に頼るには態度が厳しすぎたんだ…
最後、苦しませず何も知らせずに主人公を逝かせる為なんだろうが…
心中かな、後味悪い、犯人が静かに狂ってるのは理解した

Normal
これはこれで甘い
スチルの主人公の顔が膨らんでいるのが気になる

Good
サスペンスというか推理小説のようだ
2人のポーカーフェイス設定も最後の攻防戦を引き立ててた
イッキ√のケンVSイッキネタの元はここかw
すっきりはするけどどこかモヤモヤ、少し後味が悪い
あまり甘くはない√に感じたが、よくよく見れば優しくはされてるな

78:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 14:17:45.91 oL8/dM0W
ガネクレ

トーヤ
ちょ・・・おまっ・・・殺す気か!!乙女ゲで死にそうになったのなんて初めてだよ・・・・・・
声抑えるのに苦労したよ、机バンバン叩きたかったけど夜中だったから我慢したよ
こんなに萌えるとは思わなかった、萌えの本当の意味を知った

キイチ
一番どうでもよかったはずなのになにこの満足感
先輩が笑うたびにきゅんきゅんする
でもこのルートが一番辛かった、空腹的な意味で

リヒト
一番気になってたキャラなのに最後の最後まで萌えなかった
ヤンデレこえぇぇぇ!!薄々わかってたけどヤンデレは苦手です
たぶん胡散臭さ満開だったから萌えなかったんだ
だけどエンディングのちょっと意地悪白理人先輩は萌えました


なんとなく展開というか素性?が読めたので淡々としてた
従者には萌えないのかもしれない
ただやっぱり一途に主人公想ってるのには心が動いたわ

サーリヤ
このゲーム始めるまで褐色異国風キャラって苦手でした
傲慢な態度とる奴とか静めてやるとか思ってました
全力で土下座します、そんな自分を殴りたい
いちいち細かいエピソードとか、主人公が本当に大切なんだな・・・と伝わってきてじわっときた
一番、"想われてる感"が強かった

79:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 14:45:48.20
ソラユメ 水窪

途中セーブから暁兄ルート行こうとして失敗したから先に水窪へ
共通ルートのギャグ寒くて嫌いとか思っててごめんなさい
ツダケン声知ったのが某カードアニメで、かつサイキンやってたからツダケン声にロクなイメージがなくてごめんなさい
ついでに購入するまで「かずま」って読んでたごめんなさい
何が言いたいかって両親の下りと指輪への願いに思わずじーんときてしまって、色々がくっと傾いた
だが薄桜鬼をやっていたので吸血スチルには「もっとえろく描けよおおおお!」と思ってしまった。……えろかったよね、あれ
もし皐月と結婚したらきっと水窪の両親みたいになるんだろうな。いや、そうなって欲しいわ

そしておまけのもしもシリーズが想像以上に酷い。いや構わないが
まさかサイキンのオカマツダケンの上にソラユメで腐女子ツダケンが聞けるとは思わなかったぜ!
さて次こそ暁兄ルート行ってくる

80:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 15:44:00.10 DMTfaf0q
うたプリRepeat

音也大恋愛
いやいやいやキス音多すぎでしょ
お前らまだ15だろうがあああああああああああああ
そこかしこでちゅっちゅちゅっちゅしやがってええええええええええええええええええええ
うわあああああああああああ15歳でこれはエロ過ぎると思いますううううううううううううううう
飽きるまで愛しあおうとかお前っ!お前っっっ!!!
どう聞いてもピロートークです本当にry
あーだからCEROCなんですねー'`,、('∀`) '`,、
ぶっちゃけ身の上の衝撃よりコレ系の衝撃のほうがデカくておばちゃんどうすれば良いか分からないわ・・・

真斗友情
初めてやって音也大恋愛になったから真斗も楽勝っすわwとか思ってたら
ダンスパーチーでいきなりエピローグになったでござるの巻
クロスカウンターwwww
でも私思うんですけれど、真衣ちゃん5歳ならデートの単語くらい知ってると思うのです・・・
兄ちゃん、それ、幻想やで・・・
でも♂→♀←♂って構図は嫌いじゃないのでなかなか美味しかったですモグモグ

さて本格的にまさヤン落とすか
次こそは・・・!

81:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 19:25:57.14
GS2DS

天地
瑛狙いで一直線だったはず。・・・はず。
早めに瑛がときめいとしまったので、適当にちょっかいかけていたがため、
後半になって追い上げてきた天地くん。
灯台で天地の声がしたとき声だして驚いた。

可愛くて腹黒で大変好みなので、次はちゃんとイベント起こしてクリアするからね・・。
海イベントしか恋愛イベント見てなかったし。


若さま
最後のバレンタインで天地にあげてしまったため前回失敗したと考え、
1ヶ月前データで、瑛にだけチョコを渡して、できる限りパラをあげた結果、
若さまきました!
若さまの過去、能力、そして主人公への告白・・。
とても好きです。
「踊ろうぜ~」が最萌。なにこの可愛い先生。


やっときた。
3年2月からのデータでなんとかなってよかった。
ことあるごとにチョップしてきおって。
このツンデレめ!!
大接近での切羽詰りすぎた会話もよし。
以外にも早めに友好になってしまったので、もうちょっとツンツンな期間があってもよかった。
でも好き。今のところGS2の中では最萌。


購入相談所で薦めてもらえて良かった。
瑛が可愛すぎる。
ただ、GS3を先にやっているせいか、システムが多少もっさり&服が・・・・ってとこはあるけど、
隠しキャラや追加キャラも多くてなかなか抜け出せなさそうw

次は事故チューしたシバカツをなんとか落とそう。


82:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 20:04:36.12
アムネシア シン

シンは徹底的に合わないわ…
殺されたりいろいろとキツイBADエンドのほうがまだ良いってどういうことだよ
気づいたら、トーマエンド()になってたわ

衝動的な愛とかじゃなくて、ここまでくると身勝手だろ…
置いてけぼり感、半端なかっ!
記憶が無いんだから、今までの思い出とかあるわけないんだし
いろいろと疑惑がかかっている人を信じられるわけないだろ!
グッドエンド見るためにシンを信じる選択をしていくたびに惰性で進めている感が半端なかったわ

自分の目的のためには平気で嘘をつけたり、人の靴を汚すみたいな迷惑をかけれるところも嫌だった
あと、キスはしまくったり、襲いたくなるとか頻繁に口にする癖に手を握るのは嫌ってどういうことなの?

トーマのためを思って真相云々も嘘臭い
自分の疑い晴らしたかっただけだったのが、たまたまトーマに行きついただけじゃないのか?
正直、トーマに同情できたのもあってシンを捨てたい気持ちでいっぱいだったよ

ケント、イッキは楽しめたからシンはどうなのかなって期待してたのに残念だったわ

83:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 21:00:19.50 KmAu9CKv
うたリピ 音也大恋愛

今までこんなひどい乙女ゲームしたことなかった
もう会話全部すっとばすくらい主人公も音也も頭おかしい…
選択肢も全部同じだろっていうのばかり
ないわ…

84:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:12:02.97
蒼黒DS

慎司ED
緋色といい蒼黒といい、なんで慎司ルートのシナリオは微妙なんだろう
とりあえず天才設定www
キャラは好きなんだけどな
最初から珠紀に好意を持ってる態度と成長するところは好き


遼ED
蒼黒の中で1番好きなシナリオだった
無駄なエロがないとただの不器用なツンデレで可愛いしかっこいい
「襲うぞ」→「遼は本当に嫌がることはしない」の流れは定番だけどいい
村人が味方になる流れは熱かった
映し鏡の双子とのやりとりはおもしろすぎる


これでやっと紅陵祭に辿り着いた
あっさりしてたけどどのキャラも珠紀への好意がだだ漏れで楽しい
だが拓磨の中の人にはもうちょっと拓磨を思い出して欲しかった
突っ込みが某キャラすぎる
狗の執事が上手すぎて爆笑したwww



85:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:18:52.04
ソラユメ 御剣

鼻声。でも萌えましたごちそうさまです
元々裏表のあるキャラは大好物なので黒い暁兄には毎回ときめいた
さぶいぼ立つくらいアレな人ってとっても素晴らしいと思うの。褒め言葉
というかこのルートBADENDがすっごい萌える…!暁兄怖いでもそんなあなたが大好きなんだ!
夢の世界から抜け出す前のシーンは泣きそうになってしまったよ
でも主人公の願いを叶える力とその代償って所で誰鐘の同級生二人のルートを思い出した。あっちはBLだけど
そういやこのルートで少し餘部先輩の謎が解けたような気がするなー

86:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 00:17:58.78
うたプリリピ 那月大恋愛ED

メンタル面弱いにもほどがある
びっくりした
本当にびっくりした
正直イライラした
アニメ見て気に入ってたキャラだったから残念

全体的にシナリオが薄い
スチルも少ない
ゲーム自体はイマイチだったからFDには手出さないけど
リズムゲームは買うw

87:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 02:06:21.08
あさき、ゆめみし(PSP)

ちはや
とりあえずメインだし安綱さんいっぱい出そうなので一番手に
貴重な突っ込み要員。EDかわいいよ、まさか編入してくるとか思わなかった
素直に「よかったねー!」て思えた、振り返ると一番萌えたEDはこれだった

通常BAD
通称安綱BADて言われてるあれ
イケメンと恋に落ちないともれなくイケメン黒執事と心中だなんてすげぇ郷だ
でも結構嫌いじゃない

愁ちゃん
郷長が予想外に良かったので公式一番人気に期待をかけて
くっつくまでの展開は良い。妹としてしか扱ってくれない人に
「お前は一番大切な女の子」と言われるとか超せつない
が、くっついた後がなー…PC版やってないからわかんないけど
「俺はお前が守る」「ううん愁ちゃんは私が」「いや俺が…」(エンドレス)
のイベントは追加イベなのか?ちょっと萎える
郷長の時もラスボス前にカップル成立→延々ラブラブ展開で少し飽きそう
だったんだが、このゲームってそういうお約束っぽい

高虎
こういうキャラってどういう属性なんだ?さわやか素変態クールデレ?
いや良いキャラだった。三鬼も助けられて良かったね、水鬼可愛いよ水鬼
ただキャラ単体としてすごい好きは好きなんだけど、乙女ゲーキャラとしては
(笑)が勝ってしまう。所でせふぃロス似の君のお兄さん(生前)は落とせないの?

壱人
ヒャッハー(笑)主人公切れてたな
なんか某チモリシナリオを思い出した
最初っから主人公に好意的なキャラと甘い展開に飽きてきていた
頃だったのでこれは良かった

さっき本スレに間違えて書き込んでしまった斬られたい

88:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 02:08:11.05
祇王
ショタジジイ枠、でもショタには一ミリも興味がないんだよなー…
とはいえ人外ならではの葛藤はちょっとおいしい
でもぬるい。ツノ生えただけやん!異種族カプならもっと動物的な
ビジュアルが正体であってほしかった

カガチ
メガネの攻略制限に関わってなかったら絶対切ってたくらいに
興味がない男の娘(無自覚)正直美脚以外覚えてない

東雲
うわさには聞いてたがすごい気合い入ってる感じのシナリオ
ちらほら出てくる本性にビビり、嫌に気合い入ったスチルも萌える
他のシナリオではそんなに笑えなかったモブシーンもすごい笑えた
祇王でぬるいと感じた異種族カプの葛藤もちゃんと描いてたし
(子供作れば全て解決ってかなりアッサリな解決方法だったので
個人的にはもっと苦しんで欲しかったけど)総合的に良かったと思う
でも萌えより燃えだよなーこの展開は

安綱
EDスチルぇ…
やっぱ追加攻略キャラだな…前世の説明とかさっくりすぎるし
実のところ安綱の中の人目当てに買ったのでちょっと不完全燃焼
主人公がどうして安綱に惹かれたのかフラグ不足でわからん
これなら郷長ルートから分岐する方が良かったんじゃないかな
でも前世シーンで出てくる姿はちょう好み


嵌る、まではいかないけど良作なゲームではあった
最終戦前に甘い展開とかほとんどのキャラが最初から好意的、てのは
自分には微妙だっただけで好みの問題
あと演出が上手い、立ち絵を色々動かしたり、戦闘シーンも効果が上手くて
読んでるだけゲームが苦手でも飽きなかった
でもやっぱ萌えより燃えーなゲームだったなー

89:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 08:32:10.46 N8DlpuAd
アムネシア
ケント ノーマルED
眼鏡萌えなので単純に見た目で最初にプレイ
すぐBADと聞いてたのでドキドキしてたけど思うまま進んでくとノーマルだった
割と短くてアッサリ終わった感が…GOODだともうちょっと濃いのかしら
携帯画面がリアルでよかったw
最後のメール不意打ちすぎてキュンときた切ない終わりイイネ!
1年後が気になる
ちょっと理論並べまくる喋り方がイラッとしたけど不器用な年上は萌える

ヤンデレと聞いてwktkしてたんだがみんながみんなヤンデレな訳じゃないんです?
謎が残るし他やるの楽しみ
しかしエンドリストの回想無いんだね…セーブしとけばよかった会いたいメール見返したいよおおお

90:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 09:40:43.70
うたプリRepeat
愛島セシル 大恋愛ED
コイツだけはない絶対ないわー猫が変身とかねーよwwどこの魔法国だよ
愛ゴリ押しすぎて重いよ、ねーよ!!wwwwwワロス

・・・とか思っててスミマセン本当にスイマセン
最初は「愛しています」やら「好きです」やらお前は愛の押し売り屋か!
という感じでもう有り得ないぐらいにウザかったのに
12月の地点でもう許してましたww疲れてんだな私・・・
周りの目とか一切気にせず一途に主人公と触れ合いたいって感じで
純粋なのに実はコイツ狙ってんじゃないか?という黒い部分を感じて
なんかスゴイ萌えがきましたええ・・・
カタコトとか絶対萌えないわーと思ってたのに
最後には全く気にならなくなっていたという・・・まさに奇跡w
シナリオはなんつーかツッコミたくなるぐらい何コレ状態だったけど
萌えられたんで良かった。
しかしこのルートのサタンにのっとられた真斗に超絶吹きましたw

これで全クリア
いやー面白かった!最萌えはトキヤだったけど
終わったら全員好きになってた。特に那月は砂月との上手い具合なさじ加減にヤラレタ
しかしプリンス達の楽曲が本当に良い。CD欲しくなりますええ本当に

91:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 10:28:28.93
ファンタスティックフォーチュン2
マリンでブルー

序盤はイベントてんこ盛りだけど・・・途中からイベントがなさ過ぎて暇すぎる。
だから2トリプルは序盤にイベントが集中しないように改良されたのか。
あまりにも暇すぎるのでブルー攻略邪魔にならないアクアと葵と仲良くしてた。

やっと会えたと思ったら拒絶されるし(後半は)イベントがなさ過ぎて暇だし・・・
他の男と同時進行可能だったら思わず他の男のところに行ってしまいそうだな。
マリンのブルーEDは2トリプルの絵本がないと成立しないと思った。

92:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 19:29:15.06 tDrH3HEZ
デスコネクションPSP版

ルチアーノ
EDだけ見た時はえっ…って余韻に浸る間もなくてモヤモヤしたけど
後日談の手紙であーこういう人なんだなと理解してもいっこの後日談で萌えた。
やっぱり会えて良かったな(´;ω;`)

ヴィシャス

うわあああああ゚。゚(´Д`)゚。゚後日談良かったなあ良かった…おばあちゃんになっても好きでいるよな
なんかもうこっ恥ずかしいわwwwwラブホ?に連れ込んだ時はどうしようかと思ったww
ヴィシャスがアメリアにあげられる初めてがあって良かったってとこ滅茶苦茶キュンときたよ…

さてグロリーやるかーなんか切ないらしいが…

93:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 20:52:45.07 jPyNBy/2
ときメモGS3
新名旬平

初めて買った乙女ゲで、初めての告白エンド
見た目好みのキャラは最後にとっておこう、となんとなく攻略始めたけれど
はば学での三年間、ときめかせてもらいました…乙女ゲっていいね
他のキャラも攻略したいけど、ニーナを構いたくて仕方がない

94:sage;
11/09/05 23:21:14.79 VvbjDCPl
CLOCK ZERO 円帰還ED
帰還して病院で挿入歌が流れた時に失った大人円の大きさが胸に迫って泣けた
帰還にしても残留にしても何かを捨てなくてはならなくて、
EDでは失ったものの大きさがと得たものの安心感がないまぜになって
挿入歌が流れると何故か泣けてしまった

95:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 23:28:29.63
ときめもGS2DS

シバカツ
親友告白&親友&ED1
とりあえず声が渋い。
高校生には聞こえないぜ。好きだ。
無口なキャラはあんまり好きじゃないと思ってたけど、
まったくもってときめかせていただいた。

キテル
親友&親友告白
瑛好きだ!!!!!!!
もうやめちゃえ、のスチルと台詞が好きだ!
いやもう全部好きすぎるんだが。
ツンデレ的でより好きだ、親友状態。

さて、次は瑛のED2、ED3かな。
瑛から離れられる気がしない。

96:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 23:32:48.89
ぎゅっサバ

ダビデ
体格よくて彫り深くてダジャレと甘いもの好きとか!やっべ超好み!
一緒にイチゴチョコパフェSDXつつきたい
海デートも楽しそうでいいっすなあ
しかし髪縛りはポニテに見えるからちょっとw


15歳でこの落ち着きっぷり…ときめいた
付き合ったら毎日穏やかで幸せに暮らせそう
和服姿素敵です

宍戸
年齢詐称気味な3年生達の中でこの年齢相応さは逆に光る
気さくで嫌味がないけどちゃんと先輩っぽいとこが良いな
鳳みたいに「先輩ー!」って懐きたくなる
あ、先輩帽子被ってて下さい


いつも科学的な説明なのに蛍の話だけ急に詩的表現使ってきてうっかり萌えた
乾汁の改良エピが良かったので一緒にニュー乾汁を開発するミニゲームやりたい
それにしてもええ声

ジャッカル
モノマネと告白吹いたw
山菜に詳しかったりサザエ採ったり真珠くれたり甲斐性あるよなあ
サバイバルならジャッカルさん最強じゃね

金ちゃん
最初はワガママにイライラしたけど段々可愛くなってきた
後半は漢らしくて良かった
ピュアな子を大接近モードでつんつんするのは罪悪感あるな…いや思い切り突ついたけど

97:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 23:36:10.34
ストラバ夏恋 彼氏悠人とタクミの△

略奪似合うよなタクミ
禿萌えた
正直タクミの恋人ED&急展開EDはいじられすぎて萌えよりもイライラの方が勝ってしまって楽しめなかったんだけどこれは良かった

自分で操作してるけど△の主人公最低だよwww
鬼悪魔エイリアン!

98:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 03:32:55.28
うたプリ リピート
アニメから入った新規。
ロードや音ゲーなどの、ゲームシステムに関してやキャラデザは素晴らしいんだが、肝心のストーリーが\(^o^)/
覚悟はしてはいたんだがなぁ...

音也さん
思わずさん付けしてしまうレベル
若いなぁ...ハタチ超えた私には厳しいテンション

那月
もはやシャイニーレベルだな
小鳥さんだなと思ったら、いっそ愛しくなってきた
那月さんだから仕方ないみたいな悟りの境地

まさやん
たいした話じゃなかったね...いや、このルートだけじゃないけどさ。
パパもたいして怖くなかったような。
でも妹さんは可愛かった

翔ちゃん
病気のみじゃなく、謎の飛行機ネタに驚き
詰め込めばいいってものじゃry

あと3人か。
もうここまできたら、付き合うよ
愛すべきバカゲーネタゲーと思えるラインでもまぁあるので。
しかしシナリオ勿体無いな...

99:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 03:33:45.14
すまんsageてしまった

100:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 16:01:18.83
ときめもGS2

キテル
ED2&3
ED3いいな。
親友告白も好きだ。
しかし毎回当て馬を振るのが心痛い。

キテルEDとスチルコンプ。
他の人にわき目も振らず追いかけ続けた。
ちょっとしてから他の人手を出そう。

次は天地かな。ついうっかりプールスチルで萌え死んだ。

101:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 17:10:23.17
死神と少女

日生
やべえええええええ
声がやばいほんとにやばいドルイットこしゃくはどこにもいなかった…
こしゃくだー!ビタミンの真壁だー!と思ってたらあらまあ日生どうした。
耳が爆発したわ。こんな私の心をかき乱す声してたっけ。
他√で惚れて日生√に行ったらお嬢がメンヘラっていうか軽い女になり激甘すぎで確かにちょっとがっかりしたけど
既に日生がお嬢をめちゃくちゃ愛してるのは知っていたので問題なかった!
他√での4章最後の回想シーンを日生BADにしたら尚よかったんじゃないかなとは思う。
にしても√入る前にいちいち彼が喋る度に萌え狂いそうになったのは初めてだった。
桐島先輩の眼鏡を褒めると眼鏡掛けてきたりデート中にうっかり他人の話すると諫めてきたり
その他色々細かく萌えのある人だった。ほんっっと大好きだああああ最愛!!決定!!


この人も蒼√に入る前がよかった。
たこ焼きあ~んとかなんだかんだ一緒にいるとことかドリア熱がるとか萌えた。
確かに死神になりたい理由は弱かったけど徐々に打ち解ける蒼はかわいかった。
お嬢のメンヘラレベル高すぎたけど兄さんが消えるとこあたりから気にならなくなった。
というか慣れてどうでもよくなった。
兄さんが消えてたからお嬢助かったんだよな…?と曖昧な理解をしてるんだが違うのかな。
とりあえずイケメンでした。顔が。

十夜
兄さんとのイチャイチャが病的で展開ではなくキャラが地雷なのは初めてです。とか思ってたら兄さんは兄さんにも恋人にも友人にもなれる兄さんだった。地雷疑惑消滅した。どころか泣いた。
俺はさよのものだけどさよは俺のものではない。っていう台詞がすごいきた…。あくまで彼は夢幻の存在なのな…。
最後も蒼の時は現実的な話してたのに兄さんの時は完全に互いしか見えてないって感じだったので死んでる説でいきたい。
まあ作者が結末をはっきりさせない主義だしそんなものなのか。



102:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 17:33:18.41
死神と少女

桐島先輩
安定感が異常。知らぬ間にメンヘラから離脱するお嬢ぱねぇっす。
今度は先輩もお嬢もいつ恋愛モードに入ったんだかよくわからなかった。
でも気が付いたら兄さんが出てこなくなり、桐島先輩に頭を撫でられて何か違和感を感じるお嬢は切なかった。もうどうせなら兄さん食い込んできてもよかったような気がする。
この違和感の辺りで恋の自覚あったのかな~と兄さん√後だったので勝手にフィルターが発動した。
千代さんはあんなに無邪気で笑顔が素敵なのに!無邪気な笑顔と感動の組み合わせは個人的にツボなのでやばかった。
あと名前で呼ばれたくらいでクレープ落とす先輩がどうして結婚まで行ったのかそこんとこ詳しく!!と真面目に思った最後だった。

千代
千代さんんんんん
ほんと無邪気な顔やめて!!
わーい(*´∇`*)わーい(*´∇`*)みたいに喜んでる人がもおおおお
日生にほっぺちゅーされたお嬢に真剣に怒るとこも好きだった。
千代に八千代に君が幸せになりますようにいいいいいうわあああああん。

夏帆
今までやった乙女ゲで一番好きな友達キャラかもしれない。可愛くてわがままで口が悪いけど潔く思うのは反応が素直だからだな。
あと主人公が大好きなのもちゃんと無理なく理由あるし。友達だから好き好き大好きのご都合主義な友人じゃなくてよかった。

コンプまではあとちょっと残ってるけど攻略は終わった~!
しかし夏目くんが落とせないのは何のバグでしょう本当…。
設定はわりとぶっ飛んでるけど話がちゃんとしてるので楽しめた。つくづく自分はストーリーありきだな。

103:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 17:40:25.07
マスケティア
ポルトス
俺の女とか言う人は正直地雷なんだけど凄く好きだし萌えた
ポルトス可愛いよーカッコイイよーバカだよー
付き合え→付き合え→付き合ってくれにはふいたwwお前www
ダルタニアンとのやりとりもいちいち可愛い
ダルタニアンが平然としてるのが逆に良いなぁ
ポルトスがスカート気にしたりダルタニアンを異性として見てるのも良い
後半はベタな燃え展開もあって熱かった!
ただラストぽかーんすぎる
あと3才の子供は嘘だろ
もしかしたらこのまま最萌えコースかもしれない

アラミス
プランシェが好きなんでアラミステメェ…状態だった
アラミスはきちんと謝ったしプランシェが許したから良いけどさー…
アラミス本当繊細だし豆腐メンタルでめんどくさいなぁ
そのめんどくささが魅力でもあるけど
シナリオ的にはあんま燃えも萌えもなかったけどアラミス自体は好き

トレヴィル
このルート人が死にすぎて萌えも吹っ飛んだ
でも真相が色々分かって面白かった
トレヴィルルート終わったからシナリオ追加されてるけどトレヴィルの憎しみが分かって辛い
悲しい人だな…いや悪魔か…
個人的にはエピローグは蛇足
ラストが全てだった
ダルタニアンもルイもどうなったんだろう…特にルイ

104:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 20:10:51.84
ソラユメ 餘部

暁兄の鼻声ひっでぇwwww他のルートよりひっでぇwwww
調べたら花粉症なんだね草尾さん。私も酷い花粉症だけど二月頭から処方箋の点鼻薬と飲み薬使ってれば大分マシになるのに
初対面からお菓子をすすめるから甘党なのと思いきや、まさかそんな理由とは…!
「何も出来ない」じゃなくて「何でも出来るけどしちゃいけない」って人が助けようと思ったんだから相当な決意が必要だったんだろうなぁ
最後はご都合主義かもしれないけど、餘部先輩が幸せになれたならそれでいい
なんだかキャラ萌えよりストーリーに感動してあんまり萌えた記憶がないや
でもストーリー重視で乙女ゲーやる奴だからこれもこれで好きだ。水窪ルートもこんな感じだったな

水窪
真相ルート&泣けるらしいので一番最後にした。
結果から言えばぼろぼろに泣いたよ。タイトルってこんな意味だったんだね
廃洋館のスチルから涙止まらなくて大変だった。あのシーン声優さんの演技が凄い
「ずっと、ずっと、ずっと…暗闇の中に居たかもしれない」って台詞の「ずっと」の重みが…!立花さんマジすげー
結局殺す選択肢を選んだんだけど、エピローグにほんの少し救いがあってよかったわ
指輪はまた別の誰かに拾われるかもしれないけど、朝峰が少しでも救われたならいいんだ
水窪・餘部ルート同様あんまりキャラ萌えはしなかった。でもキャラ萌えとかどっかに吹っ飛ぶほど感動した…!

これでソラユメフルコンプ
やっぱ一部のギャグは合わなかったが丁度同じ時期にこんないいゲームやれてよかった!本当によかった!
共通ルートのギャグの時は早く売りたいとか思ったけど最後まで進めてよかった。プレミアかかってるし売らずに持っておく
さてじゃあとっておいたドラマCD聞いてくる!

105:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 20:13:39.35
うわぁなんかすっごいミスした
×水窪ルート
○朝峰ルート

自分でも何故間違えたのかわからない。ごめん朝峰

106:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 20:38:17.96 y3VjALD4
ストラバ夏恋

タクミ
色々エロかった…
でも肝心なところでは主人公を大切にしようとしてるのが伝わってきて良かった!
落とし物を密かに探してくれたり所々で優しいのもときめいたなー。
というか、普通に喋れるんだ…


いちいち面白すぎるw
マッサージチェアと日焼け止めの声がやばかった…
笑えたし萌えたいいルートだった

本編プレイしたことなかったけど楽しめた


107:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 23:35:44.40
マスケティア

こんなに1本のゲームを隅々までやったの初めてだよ
噛めば噛むほど旨いスルメのようなゲームに出逢った!
ロシュフォールとトレヴィルが泣けるシナリオだったけど
すごく面白かった
アトスとポルトスは萌え転がって燃えた
主人公のキャラも目的にまっしぐらで好感もてたし
サブキャラにも見せ場あってよかったー
もう見るとこないくらい楽しませてもらった!ありがとう!

108:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 08:47:51.58
スタスカ夏


前からやってみたかったので買ってみた。値段安いんだなびっくりしたわ。
そして梓キャラはすげえ好み。間違いなく最愛キャラだ。ぱっつん可愛いし年下で強気で自信家な天才とかやばい。
しかしいかんせんシナリオが薄いというかなんというか。
よく聞こえなかった…ん?何が?とか言ってる天然女が告白されたらされたで即OKでラブラブってなにそれ。
あんだけのアプローチをほとんどスルーしてた女がきちんと告白されたら即OKてなにそれ。
もう好き好き言われてるんだから途中から意識しててドキドキしててぐらいにすればいいのにアプローチされてる中での話があるんです発言を深読みできない女とかただの馬鹿だろう…。
梓はほんとキャラは魅力的だよ初っ端から愛の押し売りしてんのにスルー三昧はほんとかわいそうだった。

あと学園に女1人って必要ない設定な気がしてならない。シナリオがペラペラすぎて後2人を攻略する気起きん。

109:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 11:05:22.08
アムネシア
シン
うーん、本当に二時間サスペンス。つまらなかった、すまん!

イッキ
たらし系の定番な感じで目新しさはあまりないけどイッキいい奴だな~
変に真面目というか気遣いまくってて大変そうだ
BADのFCが怖くてそこが一番面白かったかも

ケント
意外に甘くてキャラがかなり自分の好みでびっくり。なんだこいつ可愛いw
失ってた記憶が引っぱるほどの内容に感じなかったのが唯一残念かな
いちいちセリフがツボすぎるしEDの「この謎が~」のセリフ最高

トーマ
好きな人は好きだろうなって感じだけど、自分には監禁は無理だ。すまん!

ウキョウ
こいつ何者だよとずっと思ってたけど想像以上に設定や話が読み応えあってよかった
こういうの大好きだ。ありがとうございました。どうみても本命です。
途中まで攻略キャラ少ないしちょっと買って失敗したかなと思ってたけどやってよかった

110:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 11:07:01.98 pFgrordd
ときメモGS3
タイラー

攻略情報なしで彼に気づいた人はすごいな…DSならではの隠しでよかったです
真面目で一途で一生懸命な彼が可愛かった
攻略中はそんなに卑屈になるなよおおお、もっと熱くなれよおおおおおおとヤキモキしたけど、
最後の告白にはキュンときたなあ。モブ男子の可能性が広がった


111:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 19:43:53.61
ラストエスコート Club Katze

つばさ
最初はあまり興味無かったけど、メインキャラだからか
シナリオは一番自然で良かったと思う
でも別にきまぐれとは思わなかった

亞沙斗
漢字の変換面倒だな!あさとはバカ可愛くて好きだ
ホストとバンドの両立は難しそうだけど頑張れ

流聖
わざと好感度の下がる選択肢選んでも優しくて
さすがナンバーワンは違うわ、と思ったw素敵!

レイ
人気キャラっぽいけどなんだか自分はダメだったなあ
でも「あなたに恋しています」という告白は良かった


なんだかよく分からんまま終わった
お姉ちゃんが強くて主人公はこの先大変だろうと


この人も人気っぽいけど好きでは無かった
下ネタとかそんなんはもういいよおおお!と何度も思った

ヨハン
おばあちゃんに会えて良かったね


攻略キャラがホストだから仕方ないんだけど、思わせぶりなことを言われても
「はいはい誰にでも言ってるんでしょ、色恋営業でしょ」としか思えなくて、いまいち萌えなかった
そういうゲームだとは分かってたんだけどねえ…
あとは主人公がなんだか若くないというか百戦錬磨のマダムっぽかった
どの√をやっても斉田とのフラグが立ってるように思える
斉田さんってどっかでラスボスみたいになるのかと思ったら、ただの良い人でした
あんなに臨時ボーナス貰えて良いよなあ

112:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 21:45:44.96
マスケティア
リュシュリュー
自分の掲げる良い男の定義を決して崩さないのがカッコイイ
あんな状況下でもダルタニアンの命を優先したのは口だけじゃない
でもルイの300年間愛さない日はなかったが深すぎて全部持っていかれたわ…
ルイとアンヌ好きだ

アトス
照れ顔が可愛すぎる…!!
あとアトスの言い回しがツボ、可愛い
展開は分かってはいたけどノエルの願望覚えて叶えてくれるアトスカッコイイなぁ
プランシェとの友情も感じられたしアラミス裏切らなかったし安心したルートだった

ロシュフォール
あのラストはねーよ…
ロシュは好きだからこそあのラストは…
途中まで燃えも萌えもあっただけに悔やまれる
男にこんな言葉はどうかと思うけど立ち絵もスチルも美人だったなぁ

コンス
コンスは裏主人公だったのか
本編から好きだったからコンスが報われて嬉しい
コンス可愛いしカッコイイし一途だし程好くバカだし大好き
このルートは誰も犠牲にならないのも良かった
このゲームは誰が悪かとか正義かってのがないだけに
ダルタニアンとコンスの謎も問題も綺麗にまとまってすっきり
真相を知った今、本編トレヴィルがしてた事はトレヴィルを苦しめる結果になるのが怖い


これでフルコンプ!
このライターのやりとり好きだけどEDやエピローグが私の好みとずれてるのと
敢えてしてるんだろうけど最後の戦いの結末を見せないやり方はモヤモヤする
でもポルトスとコンスは萌えたからいいや
二人はもう一周やろう

113:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 22:38:37.78
アラロスDS

カーティス
目標達成ED

自分勝手でわがままでドSでした。
でも好き。ヤンデレっぽいし。
最後の「家族になって」の告白が確かに愛を感じたw
「普通」の「家族」っていう言葉がなじまなさ過ぎて余計に。
しかし、愛人だの毎晩がんばってるだの、DSってここまでいいのか、とそこに驚いたよ。

にしても、スチル多い。まだ半分しかカーティス拾えてないw
フルボイスではないけど、要所要所であるし、こんだけスチルあってイベントの1つ1つが長いからとても満足している。
全体的にぶっとんでるけどおもしろかった。
クインロゼ初めてだったけど、良かったー。

114:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 17:51:10.07 Zz2YWCsY
デスコネクションPSP
ヨシュア
自分今まで地雷とか全くなくて死亡だろうが転生だろうが平気で何でも萌えられたのに
初めて二度と見たくないくらいショック受けたぜ…
キャラと主人公どちらも転生とかなら平気なんだがな…これじゃ他人とヨシュアがラブラブしてるだけじゃないっすかー!ヽ(*`Д´)ノ
特にヨシュアは本当にアメリアラブで気持ち悪いくらい一途だったから余計に違う人間扱いで泣きたくなったお…
PSP版の後日談のスチルもアメリアが他人すぎて嫌やぁ゚。゚(´Д`)゚。゚
あー普通に幸せになって欲しかった…マジで…

115:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 21:06:27.96
アムネシア イッキ

この手のキャラとしてあんまり目新しくもない話だったけど
苦手なタラシ系キャラにしては割と好感持てる方だった
ケントとの友情も良かったし
けどイッキシナリオには取り立てて記憶喪失の必要性感じない…
てっきりFCがヒロインに何かしたのか思ってたのに関係ないのか
GoodEDだとなんか逆にリカさん達かわいそうに思えた
アムネの攻略キャラは間を空けずにベラベラよーしゃべるので正直ちょっと胸やけするw
後、ご都合主義なファンタジック設定と妙に生々しい生活臭とのミスマッチどうにかならんのかww

116:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 21:07:05.61
↑age忘れたスマソ

117:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 07:13:43.74
アムネシア シン
GOOD
なんだこの火曜サスペンス劇場
なんだこの名探偵コ〇ン
幼なじみ好きだし見た目も好みだし甘いシーン良かったのにイマイチ萌えられなかったのは喋り方だと思う
中の人嫌いじゃないけどこういうクール系低音声のキャラって合わない…ってか凄く棒に聴こえる
もったいない実にもったいない
不器用に甘える所とか良かったのにもったいない
ラストのトーマに1番萌えた

NORMAL
思い出せないもんはしょうがないだろうがと
最後は嫌いじゃないよ

しかし前にケントやったからか店長のキャラにひたすらポカン
オリオンはどのルートでもマイエンジェル

118:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 11:09:06.61
アムネシア

トーマ
Bad3種類
たった一つの選択ミスで行くBad:貞子。または井戸魔人のAAを思い出してしまう、井戸
犯人が意味深な台詞を残したのが気になる、イッキ・シン√より気にかかった
何度も死んでる?そこではないどこかで主人公を助けるのが願いってなんだ…
廃人Bad:トーマの性癖はメイド好きか…だから冥土の羊でバイトしてたのかと納得
胸の下を押さえてるからだとしても主人公さんマジ爆乳、下の世話までしてんのか?トーマ

Normal
勇者に助けてもらったED
シン√のBadの逆になるんだろうが、シンはどこまでもまともで良い人だ、驚きの安定感

Good
監禁もヤンデレも大好物だけど…大型犬用のケージ、ここだけが全力で㍉
わざと怒らせることで目を逸らさせたのかもしれないが、イライラMAX
それでも嫌いにならず、好きで居続けられる主人公に脱帽、耐える女すぎる
14日の時点で箍が外れただけで、ずーっと犯人に対してキレてて、静かに壊れてたんだろうな
ウキョウさんのいってた「無自覚に狂ってる」が納得
オリオンの気持ちにいちばんシンクロした√だった、誰よりタチ悪いし敵に回したくなさすぎだし味方でもこえーよ

119:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 17:24:34.60
スタスカ春Portable
スタスカシリーズ初プレイ

哉太ED3つ
幼馴染+ツンデレ?いや、デレデレ?
喧嘩とかDQNかよ…と思ってたけど可愛かった
素直になれてないのがよくわかって、たまに素直になるとニヤニヤした
けど、序盤の羊への暴言はちょっとひどかった気がする
気持ちはわからんでもないし後で仲直りしてたからいいのかな
いつの間に病気治ったの…とEDでは一瞬ポカーンとしたけど幸せそうだからいいか

羊ED3つ
隠れ幼馴染+メロメロ
甘い言葉の連発で聞いてるこっちが恥ずかしかった
何でそこまで?とは思ったけど小さい頃の思い出は美化されるよね
一番空気読めてたしストレートだし優しくてよかった
結局帰っちゃうのか!遠距離はちょっと切ない
けどおまけとベストEDで報われた。幸せになってほしい
アホ毛って単語にびっくりした。一般的に使うのか…

錫也ED3つ
保護者幼馴染+デレデレ
おかん可愛いよおかん
気持ちを伝えて両思いになってからが錫也の見せ所
嫉妬深い&独占欲強いのいいよいいよー
画面が直視できなるほど恥ずかしくてきゅんとして萌えた
どうすればいいのこれ。結婚式EDも好みだった。結婚するなら錫也だと思う

喧嘩→誰かが仲裁して仲直り、なパターンは何回も繰り返されると正直飽きるけど、
さくさく進むし、そんなに長い話じゃないのでこんなものかと思った
手軽で萌えもあるしおまけも充実してるし、個人的には楽しめた
他の季節も気になるので積みゲを少し崩したら買うかも
ハーレムな設定はなくてもいいような気もした。変な先輩が絡んでくるだけだった?

120:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 21:37:01.93
うたプリ リピート

音也
心の中で何度「ばっ、ちょっ、おまry」となったかわからん
暴走っぷりにぽかーんだったけど若さゆえの過ちと思えばまあ許容範囲
ただ生放送でやっちゃったのだけは絶許

トキヤ
HAYATO関連が好きすぎて辛い、攻略順間違えたわー
こういう葛藤キャラ弱いんだよおおお
ストイック萌え…とか思ってたら後半解き放ちすぎだいいぞもっとやれ

真斗
妹に対する口調がすごく優しくてきゅんきゅんした
メモリアルでの一人会話が楽しすぎるわ
ああこのゲームはキスのSEあってもスチルはないんだな…と思ってたらお前かー!
完全に油断してたから夜中に変な声出そうになったw

レン
初っ端から激甘で飛ばしてくるかと思いきやまさかの超微糖で驚いた
大恋愛でCERO Cの限界に挑んでて焦ったw
いつ惚れたかを知った二週目からが本番ってやつですね、わかります

那月
レンの次にやったせいか最初からアクセル全開にしか見えないw
主人公との電波な会話についていけなかったけど二人が幸せならそれで良いよもう
さっちゃんメモリアルに泣き、終章でさっきの涙を返せとry


君こそ男の中の男だ
始終翔ちゃん良い子だなあ…と母親のような目線になってた
ちっちゃくても器はでかいぞ!

セシル
これが噂のすかーとめくーりか…ゴクリ
シャイニーがセシルを可愛がる理由を考えると切なくなったわ
それにしてもこれで14歳…末恐ろしい子やでえ

賛否両論あるゲームみたいだけど最初に世界観さえ受け入れてしまえば問題なく楽しめた
さて、リピ前に入手しておいたAAとSSを進める作業に入るかな

121:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 22:39:03.80
アムネシア

ケント ノーマル&グッド
とりあえず1周目なので無難そうな人から、
と思ってケントにしたが、本当に無難だったw
一番平和なんじゃなかろうか
最初はいきなり喧嘩腰で意味不明だったが
凄く主人公が好きなのがだんだん分かってきてニヤけた
何だよ~堅物朴念仁の恋愛1年生w
もう途中でケントの面白い反応を見たいが為に
パラ関係なく選択肢選んでた
手を繋ぎたいとかキスしていいかとか
いちいち確認するのに禿げ萌えた
ノーマルはあっさり終わってアレ?と思たが
グッドだと実は最初から両想いだと分かってやっぱりニヤけた
オリオンも最初はウザキャラかと思っていたが
空気の読める良い子だった
オリオンルートとか…ないよなぁ…

トーマ グッド&ノーマル&バッド
薬キター檻キター手錠キター
のヤンデレテンプレありがとうございます
ヤンデレシチュは好きだが
最後結局主人公が許してハッピーEDは萎える
ヤンデレ爆走した果ての監禁EDが一番好きだ
この後主人公にその気はなくとも
トーマが浮気とか勘違いしたらまた
ヤンデレモード復活な気がしなくもない

シン グッド
何だこの火曜サスペンス劇場で土曜ワイド劇場な話は!
めちゃめちゃ楽しかったぞ!
初めて一発でグッドに行けたw
つかトーマ√先にプレイすると犯人すぐ分かっちゃうし
トーマ√の前にシン√プレイすると
トーマ√が微妙になるのでは…
まあシンのそっけなくも直球の愛情表現は好きだな
キスは良くて手を繋ぐのは恥ずかしいとか何ぞソレw

122:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 07:32:45.56 6QqasfdR
幕末恋華花柳剣士伝 大石ED

前作の時は何コイツキメェぐらいのキャラだったのに今作でこんなに萌えるとは…
でもEDは放心状態になって泣きそうにもなってしまった
あのタイミングでED曲に入られるとは。ED曲中ずっとポカーンとしてた

うまく言えないがまさに主人公と同じ心境で話が進んだ
「憎いけど斬れない」ていう感情がその通りすぎて制作者うまいなーと思った
何ていうか無条件に「カコイイ!萌え!」ってなるような相手じゃなかった
最後あたりは萌えたけど

123:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 08:20:07.13
三国恋戦記 子龍ED


いきなりEDに突入するからびっくりした
流れ的に死ぬのかと思ってたけどそういうわけじゃないのか…
なんだか主人公の
何かできることをしよう→水汲みをお願いされる→なぜか水浴び
のコンボで??となり、いままで見ないふりはできないと必死で玄徳軍にいたのに
子龍のことはわりとあっさり、住む世界が違うとあきらめて帰ろうと考えたとこでも??
あれだけ戦や現地の人間に関わってきたのに
そこは引き下がるの?てなった
でも子龍の結婚して子供産んで告白は斬新だた
時代的にお付き合い期間とかはないのかもな
好きになったら即一緒にならないと、いつ死ぬかわからない時代だもんね

子龍ルートで一番萌えたのは、東屋で孔明にからかわれてた時だったな
師匠と一緒になって子龍をからかいたくなったわ
あと酒場で「失礼」って割って入った時も笑い萌えた

124:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 16:02:40.48
スーパーマリオ

125:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 17:00:29.35
三国恋戦記 雲長END4つ

はじめてやったけどほんとラブ度薄いな…
ルート入ってもしばらくフラットだし
終盤になってよっしゃやきもちとかあるーと思ったらもう終わりだし
スチルも見返してもあんまぴんとこない
でも途中でメガネつけたのはウケた
三国時代の話にメガネねじ込む意気は買う
相手の話も主人公の話もちゃんと納得できるストーリーだったけど
どう恋愛するのか、ってところが残念な気がする

だいたい攻略キャラ全員見たけど、次行きたい!ってひとか丞相ぐらいだ
どうしようなあ…積みそうだなあ

126:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 10:56:14.08
誰裏 教師サイド 

石川 
主人公がだまされてる過程にイライラした、だって石川もろあやしすぎるし
元彼だというのもいくらなんでも嘘だとすぐわかるだろー名前とかで普通
石川の改心も唐突すぎだし、お金がらみで人をだます男を簡単に許してはダメです
最後都合よく金持ちになるし・・・

浦島
教師のクセに替え玉見逃すとかありえない
いくら本人の希望とはいえ重病人と外泊はちょっとナイ

御門
いじめが気分悪かった
前半の取り巻きのノリはいつの時代の少女マンガかと
でも御門自体はけっこう好き、過去も含めて

3人攻略したけどなんかお互い好きになる過程がいきなりすぎるかな
ただ、スチルはきれいだし変に飾った文章じゃないから読み進めやすい
不満はあるけれどなんだかんだでコンプできそう
FDどうしようかな買おうかな
 



127:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 12:50:16.49
アラロスDS

バッドED
まさかの別人ww王妃酷すw

冒険者ED
あらかわいい。一番幸せなEDじゃないか。

カーティス
駆け落ちED
うは、ヤンデレwww
駆け落ちか心中か迫るなww
駆け落ちした後も、わざと危険な目にあわせて
自分がいないとだめだよ離れないでね、っていう思考に行くの怖いw
そしてエロイな。石田ボイス万歳。ヤンデレ万歳。
好きですヤンデレ。

シャーク
目標達成ED&駆け落ちED
いやー、へたれなお兄さんだった。
駆け落ちEDはなかなか頭いいと思った。
まぁ、金額は足らないけど、相手は婚約者候補だし、結婚しちゃえばうまくいきそう。
目標達成ED、アイリーンが男前過ぎた。
シャークルートはアイリーンが男前でよかったw
そして弟かわゆす。このまま腹黒く育っていっていただきたい。

タイロン
目標達成ED&駆け落ちED&商人ED
大型わんこ系へたれ幼馴染!好きっていってんだから信じてくれよ!
オアシスや花火イベントの勢いどこいった。
スチュアートを気にしすぎー。
そしてアイリーンの過去の男が明らかにw誰なんだ、旅の男w
いやー、幼馴染いいね。
へたれわんことツンデレと天然。全く進みそうにないよね、関係がw
目標達成EDのやっつけのようなデロ甘台詞に大爆笑しました。

スチュアート
商人ED
なんというツンデレ!そしてセクハラ!
タイロンすすめるついでに見てみた。
やばす。これはかわいい。
ちゃんとルート追うと最萌になりそう。


一周じゃあなかなか全部イベント拾えないけど、何週しても楽しい。
次は先生かなー。スチュアートは後にとっておきたいww

128:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 13:01:46.03
あすか!

疲れた……
長かった、1人プレイしただけでもうお腹いっぱい
システムグラフィックの垢抜けなさが木乃伊クオリティw
あまりの色彩センスのなさにもびっくり(特に大地の神主姿…ありえん)

上地先輩
野球で上地って、ある人を思い浮かべちゃうから辞めたほうが良いと思う!

意地悪発言多すぎて、ちょっと凹んだが…
好きになる過程が丁寧に描かれていて、好感持てた
最近はキャラに萌えればシナリオなんて(ryみたいなゲームが多いから、余計新鮮だったなぁ
若干眠くなったけどね!

129:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 13:04:49.90
DSドキサバ

神尾
全然ノーマークでフルコンプのために頑張ったキャラのはずが
何だか最萌えになりそうなぐらい萌えた
友達多くて性格良い中学生ってこんな感じなんじゃないか
このゲームキャラ付けですごいことになってる人が多いから
普通なキャラでほっとした

伊武に気を遣われて二人きりにしてもらったりと普通に仲がいいことは分かった
三角関係あるんだったら試したいけどどうするかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch