乙女@金色のコルダ1&2 その98at GGIRL
乙女@金色のコルダ1&2 その98 - 暇つぶし2ch253:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 04:01:42.57
ps2のコルダ2のプレミアムBOX通販で買うつもりなんだけど
紙ケースってどこの部分?

254:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 15:04:30.86
>>253
ゲーム本体と特典冊子をまとめて入れる一番外側のケースが確か紙製じゃなかったっけか

255:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 16:08:19.37
>>245
冬海ちゃん可愛いよね☆
今年も冬海ちゃん誕生日イベント開催の告知だよ~
我らが天使☆冬海ちゃんの誕生日を祝うイベントです☆
冬海ちゃん総受け小説や、ゲーム中での冬海ちゃんの可愛いイベントなどを
皆様と語りたいと思います☆
対象キャラは、月森、土浦、加地、柚木、火原、衛藤、理事長。
王崎、志水は日野の永遠で絶対のダーリンですので不可となりますので
ご了承下さいませ。
今年も楽しいイベントにしたいです☆

256:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 19:36:03.82
>>254
返答どうもです

257:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 07:00:51.42
昨日PSP無印買って今やってる
何をしたらいいのか全くわからず、説明書のQ&Aでリリが言っていたように
学園中のフェッロ捕獲に向け試行錯誤してるんだが、詰まってきた

とりあえず最初は楽譜集めまくればいいのか
攻略サイト見ても、ド素人向けのことは書いてないのでどうしたらいいものか

258:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 08:14:23.88
>>257
とりあえず次のコンクールで演奏する楽譜決めて、
その楽譜を練習しつつ他の楽譜も全部集める

で、演奏したい楽譜が習熟度100になったら解釈練習開始
コンクール優勝したいなら次のコンサートのキーワード一覧と2つほど
キーワードが一致する解釈を選ぶこと
キーワードについては各攻略サイト参照

解釈練習の円に人を巻き込めばBPが貰えて
さらに相手の好感度も上がるから、攻略したいキャラがいれば
そのキャラと一般人を巻き込みつつ解釈練習
BP貯まったらドレスなり練習アイテムなり買う
ドレスも攻略キャラの好みがあるのでこれも攻略サイト参照
解釈練習も習熟度100になればコンサートの前準備は完了

他にもプレイスタイルあるだろうけど私はこんな感じでプレイしてるよ
恋愛イベント起こすには攻略キャラのライバル度とか絡んでくるけど
一周目は気にせず親密度だけ上げておけばいいと思う

259:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 08:19:27.60
あ、あと楽譜と解釈練習が100になって時間が余るようであれば
他の楽譜も20超えまで練習して解釈のベル集めて
解釈のベルは全部鳴らしておいたほうが良い
次のコンクールで演奏したい曲がレベル足りなかったりした時に
鳴らしておいたベルの解釈で練習できたりするから

260:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 11:55:45.61
冬海ちゃんの誕生日パーティーの準備が行われていた。
「おい日野はどうしたんだよ?アイツ馬鹿力だからこの重い荷物運んでもらおうと
 思ったのによーどこいったんだ?」
「あれ?志水くんもいない」
「アイツらサボリかよーーー」
「まぁ、まぁ。日野さんの誕生日は誰もお祝いしてくれなかったから怒っているの
 かもしれないよ。僕が後で日野さんにキツク言っておくよ」
その頃、日野と志水は・・・・
「日野先輩、泣かないで下さい」
「志水くん・・・私って皆から嫌われているのかな・・冬海ちゃんばかり愛されて悔しいよ」
「ハァ・・日野先輩は確かに嫌われているというか無視されているだけだと思います。
 日野先輩より冬海さんのほうが顔が可愛いし性格もイイので男子生徒にモテるのは当たり前のことです」
「そうだよね・・私なんてガサツだしブスだし貧乏だし」
「でも、僕は日野先輩が大好きです。日野先輩がモテない人で良かったです。日野先輩を独り占めできるし」
「有難う志水くん・・・グスン」
「あれ、こんなとこにいたんだ日野さん」
「あっ柚木先輩」
「君達、サボリはよくないよ。バツとして日野さんはゴミ掃除と床のワックスがけを
 一人でやってもらうからね。それをサボルとどうなるかわかるよねフフフ」
「あ・・・ハイ・・・・」
「日野先輩、僕も手伝いますね」

※冬海ちゃん誕生日小説と言いながら水日になあってしまった・・(アセ
今度はきちんとした小説を投稿したいです☆

261:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 16:01:01.18
>>257
慣れないうちはコンクール入賞は狙わなくてOK
習熟度低い曲を本番で演奏しても前のセレクションと同じ曲を弾いても
順位が低くなるけど攻略的には問題ない
ただし第一セレクションまでに一曲は弾けるようにしておくこと

合奏できるようになると親密度上げやすくなるけど
はじめはやり方解らないだろうから出来たらラッキー、くらいの考えで
ひたすら練習を聞かせてプレゼント送って、だけでも一人くらいは何とかなる
ただ親密度とライバル度のかねあいで1000になってもフラグ立たない場合があるから
保険で中盤まで2-3人は股がけしておいた方が安心


>>258
多分、257はまだその説明が理解できない段階だと思うんだ

262:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 17:49:36.61
>>258-259>>261
詳しい説明ありがとうございます

とりあえずは沢山練習、1曲&解釈練習を目当てのキャラ巻き込んでできるようにして、
第一セレクションに臨む。…で、いいのかしら
一周目は用語とキャラクターとゲームの本筋を覚えるためにやってみるか

263:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:49:21.48
>>262
何もかもやろうとするとムキャー!ってなると思うから目的絞ったほうがいいよね
目標を一人に絞るとかコンクール用の曲を完璧にするとか、コンクールは二の次にしてパラ上げるとかw
がんがれ

264:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:04:15.63
>>263
だな、やらなきゃいけないであろうことがいっぱいありすぎて
どれから手をつけていいのか全くわからんw

第一セレクションで4位になった
ちょっと嬉しい(やりこんでる人には プwってなることかもしれない、スマソ)
少しずついろんなことがわかってきて楽しいぞ
攻略本も注文したし、これで教えてちゃんになるのも最後だ
レスくれた人たちありがとう、自分なりに頑張ってみる

265:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:16:29.09
>>264
とりあえず最初はリリに慰めてもらうつもりで練習のコツ掴んでいったほうが効率いいかも?慣れれば香穂子が優勝をかっさらうゲームになりますw

266:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:23:08.58
何周もやれば周回ボーナスでアイテム貰えるしね

最初のボーナスアイテムなしで7股+特別曲+優勝とかできるもんなの?実際
普通にやっても5股が精一杯だ・・・

267:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:31:30.65
>>266
9人同時攻略でも出来るよ
ところで何で7人?
生徒キャラ同時攻略ってことかな

268:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:34:03.88
>>267
男7人ってことで
天羽ちゃんとかまで手が回らないw
できるなら頑張るか・・・

269:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 20:52:29.91
男性キャラ7人だったのか
特別曲なら冬海ちゃん攻略も必須になるから
それを考えると冬海ちゃん入れて7人なら生徒かなと思っちゃったよ

ボーナスなしの9人同時+特別曲+全セレ優勝は
ボーナスなくて1セレが少し大変にはなるけれど
全体的にはそんなに影響ないと思うし慣れた人なら出来ると思うよ

270:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 21:39:51.40
冬海・天羽と金やん・王崎先輩はメイン5人と同時攻略してもED優先順位低いからなあ
メイン5人の4Aもしくは4E起こしてれば告白選択が可能になるんだよね
そして誰か振れば冬海もしくは天羽ED見れるんだっけ?
発売当時から定期的にやってるけどその辺謎で上記サブ4人だけはいつもひとりずつ攻略してる

271:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:09:16.62
キーイベント通って告白→メイン5人選べる
一番親密度を高くして誰にも告白しない→メイン5人・金澤・王崎
冬海4段階クリアで誰かに告白して振られる→冬海
冬海3段階以下で天羽4段階クリアで誰かに告白して振られる→天羽

って感じだったかな
同時攻略時でも最終セレ残り2日前とかのデータを調整することで
好きなキャラのEDを狙ってみられるようには出来るけど
確実にみるならやっぱり個別にプレイした方が良い気はするね

272:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:10:51.56
4段階クリアしてたら振られても女の子EDになるんだ、知らなかった

273:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 23:42:58.32
1周目のほうが全然システムわかってないのに
迷いがなくてスムーズに恋愛ED行けた
一番好きな人から攻略しちゃうとダメだねぇ…
そんで下手にセレクションで優勝とかして欲が出てでもイベント起きるとフラフラ浮気まくって
2周目ダメダメだったよ…orz
変に一緒に登下校とかしてくれないくていいよ…

274:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 05:25:54.97
月森逆注目みたいに慣れてない下手プレイ時のほうが見やすいルートもあるし
最初のうちしか見れないものと割り切ってへっぽこプレイ楽しむのもいいよね
ってか慣れてから月森や柚木の逆注目やるのはストレスだと思う

275:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 05:57:06.41
月森の逆注目はセレ優勝しちゃいけないし
柚木の逆注目はBP集められないし
志水の逆注目は技術レベル上げられないからねえ
他キャラの逆注目はまだなんとかできるけど上記3人は慣れるとストレスだw

276:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 08:07:02.26
最終セレの告白でわざとふられるようになると末期

277:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 12:20:02.02
「土浦くん私あなたが好きなの」
「ハァ?意味わかんねーよ。マジで言ってんの?キモイんだよ」
土浦にアッサリ振られた日野は屋上で一人泣いていた。
「日野先輩・・・大丈夫ですか?」
「アッ冬海ちゃん・・」
「あの・・元気だしてください。私日野先輩の音、大好きです」
「そう言ってくれるの冬海ちゃんだけだよ」
「先輩にも良い人が現れると信じています」
「有難う冬海ちゃん」
「今度は柚木先輩に告白しよっかな~」
「あの・・それはやめておいたほうが・・・」
「えっなんで?」
「あれ冬海さんここにいたんだ。日野さんも一緒なんだね」
「柚木先輩!私を探しにきてくれたんですか~嬉しい」
すると、柚木は日野の耳元でこう囁いた。
「俺がお前みたいなカス相手にすると思うのか?屋上から突き落とすぞ」
「あの・・日野先輩スイマセン・・私・・柚木先輩と・・その・・」
「僕達付き合っているんだよ日野さん」
「えーーーーっうそーーーーっ」
日野の情けない声が校舎に響き渡った。

>>271さんのリクエストの柚冬小説です
>冬海4段階クリアで誰かに告白して振られる→冬海
をヒントにしました~☆

278:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 13:32:16.71
コルダ2fをやっています。
通常3段階と連鎖3回目のイベント発生がかぶってしまいました。

セーブも1個をずっと上書きしてプレイしてたので
最初からやり直すしかないのですが、どうにか連鎖3回目を出す方法はありませんか?
通常3段階が優先されるだけで、確率は低いけれど連鎖3回目が出る場合もありますか?
もし出るならロードしまくります。教えてください。

279:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 13:43:53.32
>>278
加地?
なら通常が先に自動発生しちゃうから無理、諦めれ
セーブは複数箇所にしましょう

ちょっと遡れば、たぶんこのスレにも同じ話題あったと思うけど

280:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 14:29:33.59
>>278
志水です。
「音楽が生まれる場所に」ではなく3B「同じ気持ちなら」が出てしまいます。

少し前のスレの流れも攻略サイトも見ましたが

>>223
> 強制というか優先イベントはやっかいだよねw

> Q9)○○の連鎖3回目が起きません!(><)
> A9)説明書によると
> 『連鎖3回目以降進められるのは1プレイ1人のみ』
> 『通常3段階が起きると連鎖は進められない』
> また通常3段階と連鎖3回目のイベント発生がかぶった時は通常3段階が優先されるので
> 親密度を500以下に抑えておくと失敗しにくい

だったので、優先されるだけで連鎖が起きる可能性は少しはあるのかと思って聞きました。
無いんですね…。

281:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 14:50:30.74
>>280
優先=他のものを差し置いて先に扱うこと

優先されるってはっきり書いてあるんだから、普通に通常が先に起こるってことだと思うよ

282:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:50:31.87
がんばって

283:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 15:56:15.54
優先席とか絶対じゃないしなー
通常60%・連鎖40%の割合で発生する場合でも
通常が優先的に出てくることになるし

これならいいか?
> また通常3段階と連鎖3回目のイベント発生がかぶった時は
> 通常3段階が必ず発生するので
> 親密度を500以下に抑えておくと失敗しにくい

284:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 16:32:41.61
>>282
パリーン

285:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 19:47:27.14
志水の連鎖は自分もひっかかったわ
親密度上げられるだけ上げとけと思ったらこのざまだよ!という
まああれだ、どんまい

286:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 21:27:14.75
>>284
やめてあげてw
それトラウマになるから

287:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 22:30:15.01
原作知らずに最近1を始めて、すごい漫画読んでみたくなった…けど
ゲームを一通りクリアしてからじゃないと!って思いもあってすごいもだもだするw

288:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:37:42.76
いや、ゲームが先だから・・・

289:名無しって呼んでいいか?
11/10/27 23:49:45.43
それは知らなかった。失礼しました

290:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 01:20:19.63
>>289
けっこうネタバレとかゲームの小ネタあるから
先にゲームやり込むとより楽しめるよー

291:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 10:23:06.93
あれが原作…とか泣けてくるね

292:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 11:22:33.57
>>291まぁまぁ

293:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 19:13:55.83
漫画は…別の意味で泣けるのでアニメがオヌヌメ

294:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 20:55:35.27
アニメは作画が…

295:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:04:31.22
ここではゲームの話だけしてください

296:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:17:17.57
漫画とゲームだいぶ違うよね
2巻まで読んでゲームやったら冒頭から「ヴァイオリンロマンスが~~」とかモブが喋っててびっくりした
ああこれネオロマだったとそこで気づいた

297:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 23:31:43.68
今コルダ2fアンコールやってるんだけど、加地通常2を発生させた後、
理事長就任パーティで碧色のドレス着てなくて通常3発生不可になったけど
これってそのままでもその後フォローイベントか何かあるの?
最後までこのままだとなんか加地がかわいそうだから
通常2発生前まで戻ってイベント起こさないようにしてるんだけど…

298:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 00:16:19.09
フォローもなにもパリーンですし…?
恋愛失敗したくなかったら碧色ドレス着るしかないよね
次週加地引き継ぎたい!って感じじゃなかったらそのまま放置でもいい気がするけど…でも、加地と火原?で放課後デートしたかったらやり直した方が良いと思う
知ってる事だったらスマソ

299:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 00:43:58.96
>>297
フォローイベントはなしで最後までいっちゃう
自分もあの加地がかわいそうすぎるんで、できるだけ通常2を
発生させないように調整してる

300:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 10:14:24.53
私の場合、理事長就任パーティ後に加地通常2が発生した
当然通常3は発生不可
フォローイベント無いのがやっているほうもキツイ

301:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 22:26:16.13
フォロー無しといえば餡子の彼氏放置の場合もひどい…

302:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:10:06.49
やった!俺、300ゲットだよ!

303:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 05:05:23.29
>>301
それはどっちかというと、放置したプレイヤーがひどいようなw

個人的には放置時のフォローはなくて助かってる
残念だとかお幸せに的なこと言われたりしたら、もう同時攻略とか出来そうにない…

304:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 11:18:20.92
同時攻略してると、志水の教会でのセリフに罪悪感を感じまくりで申し訳なくなる

305:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 15:21:02.83
アンコは引継でプレイしていると
人間関係と時間配分がややこしいことになるので
全て考えずにスルーすることにしているw

放課後練習して先輩達とボランティア行って家に帰ったら柚木からコンサートに誘われて…

どんだけ主人公タフネスやねん


306:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 17:08:40.96
女はタフでなければ生きていけない
優しくなければ生きている資格がない

307:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 17:14:52.38
節子、それ女やない男や

308:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 17:53:42.27
>>305
さすが武士と言われた女だw

309:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:42:10.08
2って廉価版出そうな気配とかありますか?
ないなら素直に買おうと思っているのですが

310:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:37:41.99
もし出るなら自分も欲しい、廉価版
今無印を攻略本見ながらコツをつかもうと必死プレイ中で嵌ってるから

311:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:51:38.72
廉価版は飛んで3が出ちゃうんだよね
なんで2は出ないんだろう?
あと自分はDL販売を待っている

312:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 22:12:51.79
モバゲー版新キャラの不動兄弟、あれ何?
何か幼馴染みっぽい設定ついてるみたいだし
キャラが絵も性格もキモい
コルダに何があったんだ

313:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 22:53:03.29
>>2にモバゲースレがあるよん

314:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 09:01:33.34
冬海ちゃ~~んお誕生日おめでとう☆
皆の天使冬海ちゃん☆
これからも男子生徒達を魅了していってくださ~い☆

315:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 14:28:25.48
2f&アンコールのベスト版ってまだ出てないよね

316:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 14:40:14.50
3のベスト版は出たのにね…

317:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 14:46:22.03
どうせなら3と一緒に出せばいいのに…

318:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 14:47:48.01
2のベストが出ないのはまだコンスタントにじわ売れしてるからなんだろうか?

319:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 14:53:53.20
今更出しても需要無いからでは…
PS版中古とか近所じゃ1000円切ってるし

320:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 15:06:54.47
>>319
PSP版のベストが欲しいんです

321:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 22:56:37.96
対立が解消出来ないバグってあったっけ?
水上の音楽で火加対立が起きたのに、曲変えて何度二人練習しても加地に和解フラグが立たず
何が気に入らないんだよ加地め

322:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 22:08:31.37
>>321
対立した後に評価上がらない状態で二人練習したんだよね?
加地の方だけ、対立中の会話自体が起こらないってこと?
聞いたことないな

323:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 23:46:47.50
>>321
加地が何が気に入らないのかわかる人間ってそうはいないと思う

324:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 02:33:14.58
頑張って!

325:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 03:39:38.48
パリーン

326:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 04:33:07.36
コンクール直前とかでもないんだよな?

327:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 20:01:44.78
>>321
火原の和解イベントは発生したんだよね?
対立予兆イベントを対立イベントと勘違いしたわけではなさそうだし…
もう一度対立発生からやり直したほうが早そうだけど

328:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 05:52:57.95
この流れで火原と加地の対立がいい意味でくだらなすぎるのを思い出したw

329:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 07:40:53.63
>>328
同じくw
歯磨き粉の味でなんてくだらなすぎる

330:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 10:09:23.23
>>328
アンコの対立も同レベルでくだらなかったよなw
最後リリに突っ込まれるの好きだった

331:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 11:00:18.63
男の子の名前で最多は今年も蓮君なんだね
大勢の蓮君の未来に幸あれ

332:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 14:21:07.23
>>331
きもい

333:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 15:39:07.05
最近始めたんだがコルダ2はデフェルト名読んでもらえるんだね、感動したわ
1には無かったよね?

334:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 16:04:41.62
デフェルトw

335:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 16:05:41.88
>>332
同意
オヴァっぽくてキモい

336:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 17:02:29.29
>>335
幸あれでオヴァなの…?
ていうかコルダ1&2やった人って
年齢的には大体オヴァじゃねーか

337:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 17:21:05.29
オヴァの基準が人それぞれだからなぁ…
若い子でコルダ好きな子もいるかもしれないしなぁ…

338:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 17:23:50.58
男の子の名前一位が蓮だからってふつうはふーんで終わる
それをスレチなのもかまわずにいちいちこんなところに書き込むところが
場をわきまえずくだらない井戸端会議ばかりしてるおばちゃんっぽい

339:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 17:26:19.45
とグチグチ書くのも一言多いオバちゃんっぽい

340:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 17:26:21.94
10年後くらいにテレビで天才ヴァイオリン少年の○○蓮くんを見かけて
飲み物噴き出す日が来るかもと思うとちょっとテンション上がるのは分かる
が、まあチラ裏だな

341:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 17:34:20.54
オバちゃんがいっぱい

342:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 18:50:02.57
あんまり連呼してると荒らしだと思われるよ

343:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 18:56:56.92
オバちゃんよりむしろ最近コルダにはまった感じのリアだと思ったけど…

344:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 19:18:14.94
やあ>>331一人でいろいろ大変だな
少なくとも自分はあんたみたいなキモオヴァにはならないから

>>338
自分がキモイってわからないとこもまたオヴァだよね

345:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 19:46:31.86
(´・ω・`)

346:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 21:20:27.92
鏡が無い家に住んでるんだな

347:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 21:21:34.00
何この流れw
殺伐としてるのにちょっとワロてしもた

348:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 21:23:22.02
(^▽^)

349:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 21:24:42.52
流れを無視してカキコ

今2fアンコのやってるけど、期間が短いせいか昼休みの会話を全て見られそうにない
一途プレイか昼会いに行くキャラを搾ったほうがいいのか
攻略本見ると2人会話でなくても続きものの話もあるみたいだし

350:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 22:29:07.56
とにかくキモイオヴァ>>331はもう二度と来ないように
これはこのスレの総意

351:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 22:46:25.62
散々既出かもしれないけど2の体育祭、あれってモデルなった学校でも
午前中に終わってたのかな?
別に文化祭みたいに終日使っても放課後練習できればいいわけだし(皆ヘロヘロになってそうだけど)
その後通常授業ってできるもんなんだろうか

というか球技退会と混ざってるような気もするけど、テニスとかバレー(だったか忘れた)も
体育祭でやるものなのかとあのイベントを見るたびに疑問が…

352:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 22:57:16.84
>>351
自分の母校がモデルらしいけど普通科では終わったのは3時過ぎだったな
女子高だったがその日は丸一日体育祭だったよ
2ヶ月くらい前からもんのすごく練習したな。競技も応援合戦も
球技は当時の種目にはなかった
音楽科は知らん。同じ敷地内だったけど別々にやってたから
でも球技はなかったと思う

353:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 00:34:24.40
>>350
私はゆとりだけどどちらかというと貴女のような言葉の汚い人にこそ来て欲しくない

354:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 08:13:55.01
やあキモオヴァ>>331
2でならアラフィフババアでもゆとりでーすと自称できるね

355:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 10:21:22.21
はぁ…分かってないと思うから言うが
ゆとりは余計な発言するなキレっぽいのはいつもの人だ

356:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 00:02:32.45
そういやfの追加イベントで文化祭で月森と火原と主人公で
かき氷を食べるのがあったけど、あれって罰ゲームの間違いじゃないのか…
だって11月後半で次週からマフラー着用だし
誰もこの時期にかき氷を食べることに疑問を抱かないのがものすごい違和感

357:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 10:12:54.17
まぁ若さだよw
女子高生は真冬でもミニスカ生足でアイス食いながら外歩くような生き物だしね
三十路の今じゃ想像するだけで身震いするけど

358:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 11:55:59.16
>>355
いつもの人ってだれですかー?

>決めつけは禁止です。

つて書いてあるのに守れない貴方ですかー?

359:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 12:49:25.12
女子高生じゃなくても、冬にアイスとか普通に食べるよ?
まあ、かき氷よりはハーゲンダッツ系が食べたくなるけど

360:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 13:04:31.71
>>358
テンプレ読めるならルールを守れ
スルーできないなら適切な板があるだろ

361:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 13:35:37.62
2fやってるけど土曜日の衛藤イベと冬海休日イベだと衛藤の方が優先なのかな

冬海のイベも集めたいから海岸通りに行かない選んでるのに
そっち選ぶと主人公が即帰宅してしまう

海岸通りへの選択肢出た時点で終わり?

362:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 14:54:53.92
>>361
選択肢が出た時点で終わり
衛藤優先だから同時には難しいね

363:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 16:29:32.65
>>362
ありがとう 難しいのか…残念

364:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 18:22:29.31
PSP版買ったからすごく久しぶりに無印プレイしたが、こんなに難しかったっけ!?
完全優勝狙いでいったら恋愛3段階までしか進まなかった。
PS2版の攻略本引っ張り出してきたわ。

365:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 22:21:08.08
アイスとカキ氷は全然違うような…
カキ氷大盛りよりどうせならでかパフェとかなら違和感無かったかもね
火原は喜んで食べそうだ

366:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 12:15:12.81
特大パフェとか描くのめんどくさいだろ
そういう事だ

367:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 15:31:16.53
ひどいなw

368:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 10:55:11.12
vitaで2&アンコール合わせて移植とか…ないかな…

369:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 16:53:17.84
>>360
えっ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch