ネオロマンスゲーム総合アンチスレ32at GGIRL
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ32 - 暇つぶし2ch839:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 23:57:13.19
言われてみればそのとおりか
ごめん、オトメイト関係の発言はスルーするわ

840:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 05:26:42.37
AA荒らしは立派な規制対象だし自ら首を絞めまくるバカな豚には失笑しか出てこない
売上スレで発狂しすぎだろ

841:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 13:13:19.94 j0RUS6Ff
ところでモバゲーのコルダ酷いなw
新キャラに数年ぶりに再会した幼馴染兄弟とキャラと三角関係ちっくなダブルデートって
どんだけときメモから影響受けてるんだよww

露骨でワロタ
そういえばコルダはパクリおおいんだっけ?3はテニスパクって言われてたし、衛藤だかはハリーのキャラデザと酷似とか言われていたような

842:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 13:35:57.53
そりゃハリーに失礼かと

843:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 18:20:03.21
衛藤はハリーで加地はデスノート

844:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 01:04:24.84
個人的には衛藤、中身がリョーマに似てる気がした
喋り方とか年下アメリカ帰国子女、
(バイオリンの)実力は伴ってるけど不遜なかんじとか

紅玉にはテニプリ好きがいるのかね?
コルダは3の次点でもややイマサラと思ったものだけど
よく考えたら肥だもんね、おばちゃん思考ww

845:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 11:43:09.21
テニプリ好きがいるってのは以前から散々指摘されてたなあ

846:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 12:45:54.03
開発がテニプリ好きとか本来どうでもいいんだよね
問題なのは、作品内でそれと悟られてしまうほど自分たちの趣味に走ってるこの現実

女帝ゲーの売上が今から楽しみです

847:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 12:55:31.41
別に好きでも良いけどあれだけ露骨にパクるなよって言う

848:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 17:20:42.63 6rUybL3W
最近他作品からモロパクしては人気取りしようと必死なんだよな…
落ち目にも程があるな
昔なら影響される側だっただろうに
時代遅れってことだけは自覚あるのかな

849:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 23:45:34.08
「ハイハイ、いまはこんなのが売れるんでしょ。このワタクシが用意して
あげたわよ」という上から目線は感じるが、面白くもなんとも

都もときメモGS3の影響かと思うけど、ただのキモイ共依存キャラになってるし
・いままでのライバルキャラではなく、主人公を応援して肯定する
・ボーイッシュで保護者的

850:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:06:57.84
主人公に悪い意味で依存しててもいいんだよ
でも普通そういうキャラって作中で自立するもんなのに、依存レベルが悪化して終わるって言う

851:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:10:52.08
そのキャラはGS3ですら評判わるかったのにそれでも真似するんだなあ

852:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:41:32.92
>>851
あっちは別に悪くないような、普通の友達だから好かれてるよ

853:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:44:02.16
都は恋愛対象キャラの一人だしな
きもい本当きもい
真面目に口説きすぎ

854:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 09:38:41.64
百合に肯定も否定もないけど
それを乙女ゲの商業作品に入れる必要があるかないかは一目瞭然だよな
ボーイッシュな女性キャラ・女同士の依存キャラ作ってればEDなくてもそれだけで同人で盛り上がる層が必ずいるし
何で攻略対象扱い、それも友情や依存からの脱却ではなくガチでの依存話にしたのか甚だ疑問

855:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 09:39:39.72
>>852
一応百合っぽくて引くわというレスもある
あれですらそう言われてるなら、遙かはそれ以上だろうな

856:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 09:41:13.69
別のゲームにもガチ百合落とせるけど
あっちは 性同一性障害者だけど、肥はなんちゃってだもんな

857:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 18:24:40.38
コルダの三角関係的デートは笑えた
明らかに影響受けてるだろ

858:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 20:15:29.29
遙か5に某新撰組乙女ゲームの羅刹に似たような怨霊がいたな
あれはたまたま…なんだろうか

859:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 22:25:00.26
アンジェからしてキャンディのオマージュ(?)みたいなもんだからな
パクリぐせが抜けないんだろ

860:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 04:44:22.42
遙かの初代も設定はふしぎ遊戯のモロパクだったしな
肥が影響される側だったのっていったいいつの時代だっけかと思う
乙女ゲの黎明とされる初代アンジェリーク時代か?
それだって何かの漫画かアニメに影響受けてるくさいけどな

861:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 08:35:12.01
主人公が異世界に飛ばされるのも四神自体も珍しくないが・・・
その両方がそろってるとふしぎ遊戯を思い出すな。

井戸から異世界に召喚されるのは犬夜叉を思い出すが。

862:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 09:42:23.71
朱雀を召喚して願いを叶えて貰う朱雀の巫女(ふし遊)
龍神を召喚して願いを叶えて貰う龍神の神子(遙か)

その巫女を守る役割を持った朱雀七星士(全員揃わないと召喚できない)(ふし遊)
その神子を守る役割を持った八葉(全員揃わないと召喚できない)(遙か)

朱雀七星士の証として身体のどこかに字がある(ふし遊)
八葉の証として身体のどこかに宝玉がある(遙か)

所々名称が変わっただけwww
ふし遊も随分前の漫画だけど、当時大人気だったからなあ

863:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 10:37:43.17
ぱっと見だけだけど月森ってのがFEのキャラに似ている気がした

864:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 11:06:59.67
>>862
パクリ元の漫画詳しく知らなかったけどひでえパクリっぷりだな…

865:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 12:28:15.23
月森はギャルゲーの顔のない男主人公のように
普通に無個性だけどイケメン
ってくくりだからいろんなキャラに似ていると思う

866:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 12:30:03.22
ふし遊は敵の親玉に、迫害されていた金髪男がいたよな

867:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 12:55:29.54
いっしょに召還されて、敵サイドで巫女になる女友達もいたね(青龍の巫女)

868:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 13:02:15.23
こっちは散々辛い思いしたのに
主人公はチヤホヤされていてズルいムキー!って人だっけ?

869:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 13:31:56.69
主人公を助けていなくなった彼女を探してたら強○されて(実際は未遂)不幸のどん底の中、
主人公の能天気さ無神経さにムキー!だったよな

870:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 14:00:58.58
唯のことだろうけど、蘭も同じような境遇だったよね
トリップして黒龍の神子として敵方の金髪に利用されてたって

871:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 14:11:50.42
設定流用しすぎじゃねーかw
その時々で好きになったものをアレンジ()してオリジナルです☆
ってやってるんだろうな。同人かよ

872:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 14:14:16.57
ネオロマ自体がパクりまくってるのに
信者はちょっとでも似てれば遙かパクってるだのなんだの言って火病ってその作品に粘着するんだよな

873:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 14:24:03.85
コルダも、似てるとかいわれてたな……
少女向け小説かなにかだったと思うけど

874:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 14:34:28.75
どれもこれも「さすがに言いがかりだろ」とは言えないレベルで似てるかほぼ同じだから困る

875:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 14:49:58.96
乙女ゲで王道キャラ設定がテンプレ化してくるのは仕方ないとは思う
が、紅玉信者はそれを認めないから痛いんだよ
他社がちょっとでも似てると引くくらい噛みつく癖に紅玉が似てると言われたらやたら老舗だ伝統だ先に世に出したのはこっちだとか痛い擁護ばっかりなんだよな

876:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 17:25:32.44
乙女ゲってテンプレばっかだよねーでもネオロマの場合は斬新!
信者脳って怖い

遙かがふし遊のパクリってのは言い逃れできないレベルだと思う

877:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 18:14:50.53
朱雀召喚したら食われる(?)って設定もあったような(ふし遊)
龍神も召喚したら食われるんだよな(遙か)

878:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 18:17:57.22
食われるというか、精神的に持ってかれると思ってた
代償に主人公を持っていくのは、ちらほら見るな

879:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 23:28:50.05
三国だかっての遙かに似てるだの遙かパクってるだの言って
遙か厨にすごく粘着されてたよ一時期

880:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 23:33:17.77
三国恋戦記?
あれならやったけど、似てるとか思わなかったけどなあ
時空をさかのぼってどうのという話は遙か発祥じゃないですし
厨の思考は分からん

881:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 09:15:34.23
迫害されてる金髪に片思いしてるセクシーな女がいる設定も似てるぞ>遙かとふし遊

882:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 10:53:23.79
女子高生が時空を遡って過去に行けばすべてパクリと思うんだろう

883:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 13:25:00.73
戦国へタイムスリップする乙女ゲームもパクリとか言われてたんだっけ?
遙か4の一部キャラは他社の某戦国アクションゲームの武将と似てる、
と一部でネタになってたこともあった
後者は設定がありがちだから被っただけだとは思うけど
前者は完全に言いがかりだと思った

884:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 20:24:17.83
タイトル忘れたけど、三国だったと思う
遙かをパクりながら遙かをバカにするようなセリフがある!とか憤慨してた儲がいた
んでしばらく粘着されて凄く叩かれていたな

885:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 20:27:58.29
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

しっかし酷いなポリゴンw

886:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 20:32:33.33
サイトの音楽もださすぎワロタ
パーッパパパーッパパ

887:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 07:42:11.34
魔剣のなんとかもうすぐ発売だよね?
久しぶりにネオロマ買おうかなと思って板きたけど
あまり(全然?)話題になってないみたいで、期待値低いのかな。

888:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 09:29:28.35
あれは誰得なのかよくわからん

889:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 09:55:59.99
>>887
なんで久しぶりに買おうかな、と思ってアンチスレに来るんだ?

890:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 11:19:58.32
>889
魔剣スレがないみたいで、上のほうにあったネオロマのここについ。
でもネオロマ総合スレがあるんだね。
そっちも覗いてみる。

891:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 11:34:46.13
ネオロマ購入者が>>887>>890みたいなのばっかなら平和なのにな
間違ってアンチ覗いちゃっても発狂しない

892:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 11:40:45.02
>>890
アンチスレに来て購入宣言は叩かれかねないぞ
その前にスレ見て購入意欲がなくなる可能性もあるがw

893:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 12:14:18.37
ただ単にスレタイもテンプレも流れも読まずに書き込む変な人が来ただけやん

894:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 12:23:31.51
というか魔剣……?

895:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 13:42:53.99 Xf3td7zk
ファビュラス()

URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

896:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 13:57:30.11
>>895  きもっ

897:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 14:34:23.38
なんていうか嫌な方向にリアル

898:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 14:35:52.46
なまじリアル寄りなせいで、作られた美形感が半端無い
韓流イケメンの皆さんとかみたいな……

899:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 14:48:18.22
ファビュラスwwww
きめえええええええw

900:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 14:48:54.94
すげえポリゴンが固くてマネキンみたいで人間身なくて気持ち悪いね

901:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 15:14:37.37
もう少しポリゴンどうにかできなかったのかこれ
気持ち悪すぎる

902:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 16:29:31.30
こういうのって
不気味の谷現象っていうんだよな

903:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 16:47:27.77
>>905
一瞬simsに見えたw

904:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:16:14.34
>>895
亀みたいなニットだな


905:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:40:22.23
ファビュラスwwwwwwwww
たまたま被ったんだろうけど、ピンドラの二番煎じっぽくて笑える

906:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:43:08.22
これはただ単に時代遅れ中途半端リアルなキモさだなあw
不気味の谷はもっとどっちかというと髪の毛一本一本植えました!
とかドヤ顔で言っちゃうメーカーのCGだと思う

しかしホント時代遅れ
よく三十路以降とか言われてるが、もっと上だなw
韓流向けってのがしっくりくる

907:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:44:26.80
顔だちもキモいけど
亀の甲羅みたいなファッションセンスも相変わらずやばいな

908:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:48:42.74
URLリンク(news.dengeki.com)

>「襟川さんのオススメキャラクターは誰ですか?」という質問が。
>これに対して「登場人物には全員、実在のモデルがいます。でも、登場するどの人とも私は結婚してないんですよね。
>ただ、もし私がこの人と結婚したらうまくいかないだろうな、という人も入っているんです」と回答し

なにこれちょっと言ってる意味が分かんない
主人公=自分ってつもりで作ったって事?

909:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:48:55.19 87GUwBDZ
全員目が死んでるじゃん
ここまで質の悪いポリゴンも今の時代珍しいな
マネキンすぎる

910:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 17:53:12.98
おまえらの社会進出の為に作ってくださったんだから
ちゃんと遊べよw

911:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 18:05:16.09
222 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/14(月) 17:21:11.53 ID:???
友雅や翡翠の年齢越しちゃったってレスを見て切なくなった
最近の乙女ゲーにも30代の攻略対象はいるんだろうけど、
彼らは特に大人の魅力というか色気や教養があってガチ恋した人もいっぱいいると思うんだ
当時乙女ゲー少なかったし
憧れの年上キャラに恋をしていた10年前と、その年上キャラより更に年上になった現代の自分のギャップが切ない
でもこの気持ちをうまく言葉に出来ない

912:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 18:06:08.83
ヲチはやめれ

913:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 18:18:20.24
きてるねーw
なんつー気持ち悪い書き込みだよww

914:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 18:46:49.17
>これに対して「登場人物には全員、実在のモデルがいます。でも、登場するどの人とも私は結婚してないんですよね。
>ただ、もし私がこの人と結婚したらうまくいかないだろうな、という人も入っているんです」と回答

意味不明なうえにきめえ

915:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 18:57:48.64
腹いたいwwwww
アンチする気はないけどネオロマが面白すぎて目が離せないwww

916:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 19:08:33.41
おばちゃんが勘違いしてるのはよくあることだが
それをこんな嬉々として語るのは流石ネオロマですなw

917:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 19:33:06.80
         ____ 
       /      \
      /  rデミ    \
    /     `ー′ /でン \
    |     、   .ゝ    |   ファビュラス!
     \     ヾニァ'/) ./
    ノ    (\_/ く \ 
  /´      \    )  ヽ
 |    l    /   /    

918:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 20:43:30.58
>>908
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

別記事があったから貼っとくわ
安い菓子につられた信者たちww

919:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 20:53:45.02
100万本売るんだっけこれ
ぜーーったいに無理www

920:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 21:16:51.77
>>895
セーターの柄w

921:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 21:36:48.66
無双のポリゴン美形は普通に格好いいのに、ファブはなんか違うんだよなぁ、なんだろうこの差

922:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 22:23:33.93
>>921
ファッション、これに限るわ
鎧はともかく肥の現代服のセンスwww

923:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 22:43:04.09
私服&現代服は酷いよなw……昔から

924:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 00:17:30.07 3A/1YCVM
>これに対して「登場人物には全員、実在のモデルがいます。でも、登場するどの人とも私は結婚してないんですよね。
>ただ、もし私がこの人と結婚したらうまくいかないだろうな、という人も入っているんです」と回答

おっなにこのゲームって女帝の元彼たちがモデルの男キャラなの?ww
糞ワロタきめええええええ

925:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 00:21:26.01
>>924
> おっなにこのゲームって女帝の元彼たちがモデルの男キャラなの?ww
> 糞ワロタきめええええええ

キモ過ぎて乾いた笑いしか出てこないよ…てめえの男遍歴に何で金出してつきあわにゃならんの
つか脳内遍歴?あははははー

926:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 00:32:31.71
>ただ、もし私がこの人と結婚したらうまくいかないだろうな、という人も入っているんです

どうでもいいよワロス
本気でキモイ

927:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 00:44:37.61
女帝様の脳内男遍歴をゲームで体現
誰得なのよ

928:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 01:21:39.81
ババアのババアによるババアのためのゲーム
それがファブーナ

929:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 03:45:06.55
実在のモデルって、せいぜい芸能人か有名人かと思ったら、過去の男ってキモ過ぎワロタ

930:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 06:56:02.61
女性ながら社会に出て勝ち組になった女帝からの
ありがたいプレゼントだよ

いつまでたっても社会進出も恋愛もできないおまえらは
ゲームで御勉強が必要だろ?

931:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 07:55:58.93
>>930
なるほど女帝様のそういうご叡慮があったとは

932:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 08:02:54.01
おやつ付きファブお披露目会で
ゲームの中でまで働きたくないって女帝に言い放った人gj

933:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 08:38:16.00
ファブーナ何から何までほんとひでえなwww

934:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 13:16:00.00
亀甲セーターw

935:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 15:12:39.66
何万歩も譲って過去の男モデルでもいいけど
それをドヤ顔で話す辺りが一般人とは違うよな
さすが女帝様

936:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 15:13:44.98
アイドルの名前出されたほうがまだマシだわ

937:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 15:59:30.81
よその声優をモデルした奴とか、せめて二次元のテニスパクのコルダ3とかのほうがマシだと一気に思えてくる女帝の発言だな

938:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 16:19:54.47
アテクシが考えた女の人生観!これが世の全ての女にとって最高で理想の生活よ!
アテクシが一流のビジネスマナーとカリスマ経営ノウハウを教えてあげる!スキルと女子力アップ間違いナシ!
アテクシが惚れた素敵な殿方達……別の人生があったら結婚してたかもねネ…恋愛対象にしてあげたから
私の感じたドキドキをみんなも味わってみてネ♪

みたいな全体的にドギツいオバ臭しか漂ってこないんだけどファブーナ

939:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 16:30:41.34
こんなに何から何まで高圧的でむせ返りそうなゲームも珍しいわ
ある程度大きな企業が内部の暴走を止められないとこうなるんだな…
なまじ技術力と企画宣伝に使える財力が有る分
センスの悪さと空気嫁無さと勘違いをこれでもかという位に撒き散らしていらっしゃる

940:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 16:36:27.25
シブサワコウがなんか可哀想

941:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 17:20:44.86
損失になりかねない嫁の暴走を止められないのは同情できないなあ

942:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 17:34:02.31
コケてもマーケティングのせいとか小売のせいになるだろうから今から乙と言っておきます

943:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 17:43:07.70
>>938
要約うまいなw

いや発売がある意味楽しみだわ
あーキモい

944:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:17:51.12
>>938
本気で女帝はこれ思ってそう
こんなビッチな人生観もバタ臭い男もお断りします

945:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:20:16.86
>「まったく新しくて美しいゲームをよろしく」
どこからつっこんでいいかわからん

946:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:28:22.77
未だかつてここまで主人公のモデル=制作者の私と
開きなおったゲームがあっただろうか……
新しい、新しすぎてくらくらする


947:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:30:32.96
いや過去にクインロゼとかいうところがシナリオが自分の過去の恋愛だとかなんだとか言ってたような
クソゲメーカーだけどねってここもか

948:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:34:06.26
でも、主人公のデフォ名まで制作者の名前もじりというのは……

949:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:41:55.89
面白ければ文句はないけど
面白くないとちょっとしたことでも頭にくる

950:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:03:15.56
今日の帰りの電車、JR京浜東北内のトレインチャンネル(モニター)でCM流れてました
京浜東北は神奈川、東京、埼玉をまたぐ電車だけど
たぶん独自CMでなく、任天堂の宣伝枠をもらったんでないかな
佐々木希を全面に押し出してたが、いくつか画面写真もあった
濃い顔ポリゴンとか
一度だけで、あまりよく見なかったけど

951:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:04:05.92
ポリゴン・現代モノで制作者の過去の恋愛を反映、主役の名前も制作者からって
いまだかつて無い衝撃だ
ヒロイン自己投影派でもないが、気持ち悪いとしか言いようが無い

952:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:09:14.64
え、なに、これって女帝を可愛く着飾ってあげたり
出世させたり恋を成就させてあげて喜ぶ女帝のためのゲーム?

953:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:14:23.45
空っぽ頭のバブリー女に地位と金を与えるとこうなるという反面教師ゲーです

954:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:37:22.55
あんなキモイポリゴンにするなら佐々木希そのまんまモデリングした方がマシだったんじゃ…

女帝って発表会で問屋に注文つけた人だっけ?
そんな発言したゲーム制作者初めて見たわ

955:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:39:42.33
そもそも佐々木希ってそんな人気あるの?
ゴチのおかげで嫌いではないけど男に人気あるのかと思ってた

956:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:47:27.87 DKoaEoXQ
>登場人物には全員、実在のモデルがいます。でも、登場するどの人とも私は結婚してないんですよね。

なにこの気持ち悪い自分語り
自己満ゲーム作ってるなよw

957:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 20:49:19.09
アテクシはこんなにステキな方たちから求愛されてましたのよーオホホホホ

てことでしょ早く言えば

958:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 21:01:44.85
言い方がなあ
実在のモデルがいます→素敵な人達を集めました
くらいで良くないな
なぜ己の結婚の話題が出るのか
そもそもこのゲーム結婚エンドあるのか

959:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 21:18:19.98
>>957
求愛されたんじゃなくて勘違いしてただけじゃないのw

960:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 21:23:07.88
女帝は大金持ちの資産家ですよ

961:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 21:43:57.65
実在のモデル達はセンスが悪かったのか、求婚当時の服装なのか
昭和の時代?

962:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 21:56:03.63
>>960
つまりイケメンの皮を被った金の亡者どもにたかられてた経験を生かしたわけですね

963:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:19:35.67
銀行家とか……なるほどね

964:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:27:42.61
ちょっと興味あったけど買う気ゼロになった。
制作者の元彼?知り合い?たちと恋愛ゲームだなんて興醒めにもほどがある。
なんでこんな発言するんだろう、ドンビキされるに決まってるのに。
ただでさえキャラが気持ち悪いのになあ。

965:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:49:29.42
ファブ体験会のぶっちゃけ話が読みたいと思ってブログ検索したら、体験会
参加者全員にプレミアムBOXプレゼントって…
否定的な意見は書けないな

966:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:53:44.91
これがそうかは知らないけど
一般的に、ブロガー集めて云々って企画は
主催への申込時に個人情報+ブログのアドレス両方抑えられてて
好き勝手書けないってのは聞くな

967:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:56:51.01
知り合いがモデルの銀行家か…キモっ

何にも知らないで買った方がマシだな
知れば知るほどキモくなる

968:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:01:30.53
何も知らない一般層はババ臭さとやる気の無いキモポリゴンでスルーすると思うの
女児向けおしゃれゲー買ったほうがマシなレベル

969:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:14:47.86
>>966
> 主催への申込時に個人情報+ブログのアドレス両方抑えられてて
> 好き勝手書けないってのは聞くな

それって個人情報保護法に違反してないか?怖すぎる…

970:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:22:01.64
>>969
だって
・企画参加へのお礼の粗品or記念品送付するので本名住所必須
・ブロガー限定企画なのでブログアドレスも必須
とかザラじゃん
本当にそれを照らし合わせてチェックしてるかどうかは置いといて
心理的な重しには十分なってしまう

971:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:35:52.22
>>970
つまり、もらうもんもらった上でアンチ意見書いた日には個人情報を晒されてしまうと

972:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 00:41:55.95
サイトの曲だせえええええ

973:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 02:18:55.53
今後のネオロマンスゲームの未来も全部巻き込んで大コケしねーかなー
こんなんが製作指揮に出張ってくるシリーズに未来あるとは到底思えん

974:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 08:14:17.66
女帝のねっとりした体臭が立ち上ってきそうなゲームなんだな

975:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 09:37:45.35
まったく新しくもねーよガルモの二番煎じのくせに
美しくもねーよケバいだけ

976:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 15:36:39.49
ガルモは買いやすいけど
これはきもすぎ

977:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 15:54:23.76
ファミ通クロレビが
[3DS] FabStyle 9/9/10/8
だって、なんか遙か5思い出す

978:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 16:04:46.67
>>977
え、遙か5もそんな高かったの?
そうなら駄作っぷりにレビューの信頼性がいっきに失われたな

979:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 16:33:03.44
遙かはさすがにそこまで高くなかった
それでも9/8/8/8でゴールド殿堂入りと、確か乙女ゲーで最高点数だった気が

980:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 16:49:21.40
>>979
そうか、ありがとう

アレが乙女ゲ最高点数とな!?
ファミ通は金で点数が決まると自分の中では確定しました。金輪際信用しませんw

981:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 17:35:09.51
>9/8/8/8でゴールド殿堂入りと

悪い冗談としか思えないな
にしても初動の悪さを思うとこんなインチキレビに惑わされた人は少ないってことか

982:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 17:59:58.78
ばーか
お前たちが涙目になるのがメシウマだわw
紙芝居ゲームしか作れない、変なメーカーとは違うんだよ

983:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:04:30.78
>>980は次スレよろ

>>982は同時多発スレ乙です

984:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:05:42.18
[3DS] FabStyle 9/9/10/8

これが現実です
目を覚ましてくださいね~

985:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:24:03.78
埋めるか

986:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:24:43.98
涙目アンチちゃん
次スレ立てられないの?一人で自演してるからね

987:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:25:46.60
ツアーはコスパじゃない(キリッ

988:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:26:12.14
紙芝居おもしろいです

989:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:26:35.12
トレパク謝罪しろ

990:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:27:04.26
パクれるものはパクる会社

991:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:27:50.99
FD出す前に謝罪しろや
クズ

992:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:28:14.79
トレパクメーカーの信者乙

993:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:29:10.52
クロレビの点数が金で買えるっていうなら
証拠見せろ
ソース出せ
ばか

994:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:29:31.62
無理だよね
妄想だから

995:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:30:07.39
厚顔無恥という言葉が似合うメーカー
パクメイト

996:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:31:12.21
なんで次スレ立てられないの?

997:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:31:39.37
1000ならアンチ涙目

998:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:32:01.95
ぱくめいと

999:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:32:51.53
5万の金ドブツアーとか腹いたいwwwwwww

1000:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:33:23.33
もう二度と立てつくな
わかったか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch