乙女@オトメイト総合79at GGIRL
乙女@オトメイト総合79 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 10:30:38.16 jNQvByZg
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その14
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン25
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様15人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 2
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 12刻目
スレリンク(ggirl板)
薄桜鬼総合 其の伍拾(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
オトメイトアンチスレ その23
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 10:31:04.19 jNQvByZg
◆発売予定
◇PSP
2011年8月18日 『AMNESIA』
2011年9月15日 『月華繚乱ROMANCE』
2011年9月22日 『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Portable』
2011年9月29日 『ワンドオブフォーチュン2~時空に沈む黙示録~』
2011年10月20日 『神なる君と』
2011年11月    『アンジェリーク魔恋の六騎士』

2011年  『BROTHERS CONFLICT -PASSION PINK-』
2011年  『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
2011年  『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年  『恋愛番長2 MidnightLesson!!!』

2012年1月 『官能昔話 ポータブル』
2012年2月 『十三支演義』

2012年予定 『エルクローネのアトリエ ~Dear for Otomate~』
未定      『雅恋~MIYAKO~ あわゆきのうたげ』

◇DS
2011年8月25日 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 DS』

◇3DS
発売日未定 『薄桜鬼3D(仮称)』

4:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 13:16:45.90
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください。

----- テンプレここまで -----

5:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 14:07:25.21
>>4>>1に追加されたので次スレでは不要です

6:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 15:13:11.34
>>1
乙です

>>2のアトリエスレが違ってたので修正

◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その14
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン25
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様15人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 12刻目
スレリンク(ggirl板)
薄桜鬼総合 其の伍拾(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
エルクローネのアトリエ~Dear for Otomate~ 2(ゲームサロン板)
スレリンク(gsaloon板)

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
オトメイトアンチスレ その23
スレリンク(ggirl板)

7:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:23:58.41
乙です

話の途中もしくは㌧切りしてたら申し訳ないんだけど、
オトメイトの新作っぽいサイトが公開されててストーリー原案広井王子に音楽が植松伸夫に動揺してる
制作にREDも関わってくるみたいだし、乙女ゲー新時代の幕開けかもしれない・・・・

誰か同じようなこと思った姉さんはいませんk

8:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:26:50.95
>>7
ちなみにタイトルは十三支演義です

9:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:27:37.64
>>1




これはネタだよな?

10:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:28:33.94
ない
安易にネコミミつっこんでる時点でたかが知れてるとしか自分は思ってない
有名なスタッフだけ引っ張ってくるのは今まで何度もやってる
これで誰もが脱帽するようなシナリオ書いてきたなら土下座する勢いだが

11:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:32:06.76
>>7
音楽つか主題歌とテーマ音楽のみな
BGMは19歳の外国の人よ
FFコンサートきっかけで知り合ったらしい

12:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:34:45.23
ペンギンさんだよねペンギンさん

13:7
11/07/28 21:37:33.31
有名スタッフ引っ張ってきたゲームがどれかわからないorz
個人的に大好きなお二方なのでつい興奮してしまった
期待したいけどしすぎると痛い目みるかな・・・

14:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:47:44.61
>>13
過度な期待じゃなきゃいいだろ
普通に楽しみ程度で

15:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:50:36.29
どの程度期待するかなんて自分で決めろやw

16:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:51:12.10
有名ではあるけど正直どっちも過去の人って感じだ

17:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:51:56.38
ピコーン サントラだけ買えばいいんだ!

18:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:53:20.90
そうだな
自分は普通に楽しみにしてる、十三支

19:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:54:38.92
発売前にまたSS載せて下さいね
判断材料になるから

20:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 21:56:26.32
そういやアトリエは音楽担当の詳細出ないってことはガスト無関係なのかな

21:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:02:06.22
オトメイトじゆうちょう、唯一ろく丸が作品絵師だけど何で夏空だけなんだろ
今の時期唯一忙しくなかった絵師だから?

22:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:03:19.93
人気ない絵師だから

23:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:03:24.27
マイちゃんだって忙しいもん
多分

24:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:06:33.74
あ、マイちゃんいたの忘れてたw
ANの絵師にやらせればいいのにね

25:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:08:30.70
イケちゃんが暇みたいな言い方やめたげて

26:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:09:55.04
こういうのってジャニーズジュニアみたいな感じでDF絵師を二軍制のようにして
デビュー前からある程度原画候補絵師をちらつかせて
デビュー時の売り上げの底上げするって思惑が気がするな
実際ここの住民はDF絵師ブランドってものを愛してる人多そうだし

27:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:45:46.17
>>26
それはあるかもね
ていうか自分がそれだわ
今回のオトメイトじゆうちょうもまいちゃんが
参加してるから買おうと思うし

28:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:48:40.06
本編とかで使われてるミニキャラを描いてる絵師が集結してるんじゃないの>オトメイトじゆうちょう
羽虫はブログネタだっけ?

29:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:50:48.14
ワンドの人はブログで羽虫連載してるだけで本編SDキャラ担当だったと思う

30:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 02:23:27.15
ブログを見てると左側のカテゴリにANがいつまでも残ってるのが気になる
ブログトップがいつまでも華鬼なのも気になる

31:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 06:59:55.43
>>30
ブログトップは変えてほしいね
ANは展開があるのか移すの忘れてるだけなのか…

32:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 08:11:51.20
ブログトップはなぜマスケティアや二世FDの時に変わらなかったのか
流石にアムネの時には変わるだろうが

33:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 08:26:19.57
華鬼が嫌って訳じゃないけど夏だしもうちょっと明るい色がいい

34:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 08:44:20.70
夏空指名入りましたー

35:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 09:35:04.19
>>34
呼んでねぇよw

そういえば夏空ってオトモバでキャラメシーズン2があるのにびっくりした…
そんなに需要あるのか?

36:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 09:49:09.98
需要はないけどスタッフが推したいからあるだけ

37:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 10:14:20.10
展開が難しいからせめてキャラメだけでもって感じかと思ってた

38:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 10:17:40.43
もうそんなネチネチやってんならぱーっと移植しろよ売れないだろうけど
その代わり万が一億が一にでも売れない限り他のグッズ出したりするなまあ売れないだろうけど

39:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 10:24:35.69
移植はいいので新作欲しい
FDいらねって思うくらい本編作り込んで欲しい
猛獣といい二世といいFDが本編すぎるw

40:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 10:29:31.98
そうだな思い入れがあるなら夏空さっさと移植すればいいのに
既存ファンとPSP移植待ちしてる奴はそこそこいるだろうし
内容も良いって言ってる人が多めなんだから
PS2よりは売れそうなもんだが

41:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:14:18.14
夏空もし移植するなら
今日発売すべきだったw
展開はファンブックで最後かね

42:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:21:13.22
だなー夏空言ってる位だし出すなら今年の夏がチャンスだったのに
季節外れに出してもいいけどさあ
公式で移植するかしないか発表してくれりゃどんだけ楽か

43:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:24:09.42
確かにFDや移植が好評発売中の猛獣や二世が新規にキャラメやるなら展開的にわかるけど、
なんで何も展開ない夏空がいまからキャラメやるの?って疑問は残るな。

44:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:29:16.82
>>43
だからスタッフの推しが強過ぎと言われるんだよな-

45:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:49:39.87
夏空の資料集どこも在庫切れなんだが…
尼でも先週まで値段高騰してたから全く売れてないわけではなさそう


46:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:53:10.95
単に数が少なかったんじゃないの?

47:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 13:05:19.17
発売から一年後にグッズ出したりキャラメシーズン2とかやるくらいだから移植でもするんじゃなかと思ってた

48:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 13:06:43.09
発売から一年後にグッズ出したりキャラメシーズン2とかやるくらいだから移植でもするんじゃなかと思った

49:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 13:09:39.37
資料集の売れ行きで移植考えるとか?
けど資料集買う人なんてとっくにPS2買ってる訳だしな
PSP移植してから出すならともかく

50:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 13:11:45.33
ゲーム買ってない人は資料なんて買わないしな

51:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 13:25:24.31
絵が魅力的なら買うかもしれないけど夏空じゃなあ

52:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 13:34:49.71
散々絵が地味だと馬鹿にされてきたもんなw声優も地味だし
画面いっぱいのテキストを修正して移植してほしい

53:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 14:49:22.45
アーメンさんのキャラメシーズン2をひそかに待ってる自分が通りますよー
ホント、なんでブログ左側にまだいるんだ…期待しちゃうだろw

54:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 17:14:12.47
・何かのフラグ
・移し忘れてる
・そもそも存在を忘れてる

好きなのを選んでね!

55:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:04:00.81
そもそもどんな絵を魅力的に感じるなんて人それぞれだと思う

56:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:32:51.99
一度終わった話題を掘り返してまで何言ってんだお前はw

57:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:42:48.11
>>54
でもヒイロFD終わっていけちゃんが暇してるだろうから
いけちゃんゲンガーのゲームは何かあるんじゃない?

それがANか全く別のタイトルかはわからんけど。

58:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:45:21.16
イケちゃんの次回作にはちゃんとストッパーがいますように
リョナ趣味が出ませんように
イケちゃんの尖った感じの絵柄は好きなんだよ…

59:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:47:53.35
イケちゃんファイト

60:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 00:02:39.54
イケちゃんのまつ毛バシバシすぎてむり

61:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 02:06:42.61
アムネシア、ウキョさんの顔芸にぐっときた…
でも11日はうたプリ予約してるし同日には葵座も来るし…

62:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 02:38:51.13
>>60
確かにヒイロのヒロインは睫毛バッシバシだった。
だがそれを言うならナガオカのヒロインも睫毛凶器だと思う。

63:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 14:06:59.01
ナガオカはそんな睫毛気にならなかったけどな

64:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 14:29:42.78
八戒の下まつ毛はなんかキモかった

65:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 14:36:31.64
まつ毛バシバシなのはむしろカゲロー絵だと思った
合ってるから嫌な意味では気にならなかったけど

66:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 15:00:39.81
正直カゲローさん、中村さんの方が上手いとは思うけど
オトメイトゲーの絵の中ではいけさんが一番自分の好みに合ったから
デザキン→アムネの様にいけさんの絵柄が変えられることがないことを祈っているw
アムネ買わない理由が花邑さんの絵柄変更だ


67:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 15:04:53.86
イケ絵個性あって自分も好きだから変えないで欲しいの同意

花邑デザキン絵じゃ売れないのもわかるけどアムネはどうしてああなったし
もうちょっと自然な伸ばし方があったんじゃないかなw

68:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 15:20:03.63
絶望移植は結局ないのかな
少し期待してたんだけどw

69:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 15:25:48.70
まいちゃんは雑誌描き下ろしのドヤ顔セラとシャロン
ゲーム中CGの大人バージョンのアスパラ姫
メーカーブログだったかの悪顔の沖田
みたいな絵柄でいった方が砂漠王国、アムネよりウケが良さそうなもんだけど

70:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 18:11:59.28
カゲローのまつ毛は作風やキャラの顔立ちにあってるまつ毛
イケはつけまつ毛付けすぎだろwって感じで浮いてる
ナガオカはとってつけた感が凄い

自分もイケの絵柄は好きだから今のままでいてほしいな
ナガオカはもう少し安定してくれ

71:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 18:23:12.79
アムネは顔は好きだけど体がペランペランが残念過ぎる
なんか膨らましたくなる

72:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 19:02:26.38
>>71
腕とか空気入れたくなるよねw

73:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 19:04:23.84
>>69
デザキンであのCG見たときどうして全部これでやらなかったのかと小一時間(ry
アムネはあのバランスで来るかと思いきやwどういうことなの


74:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 19:06:12.35
ナガオカの絵が安定してないのはDとかが変えろって言ったんかな?
SYKの時は散々馬面って言われてたよね

75:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 19:08:58.04
でもSYKの頃が一番好きだったナガオカ…

76:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 19:16:12.51
SYKもマシなのは最初のときだけだけどな
何故かだんだん男キャラの目が細く横に伸びておかしなことになったし
どちらにしろDF塗りがないときついレベル

77:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 19:31:16.88
ナガオカはもともと本人の力量が安定してなかったうえに
SYK→CZ→神なるで絵柄変えさせたから余計乱れたんだろうな
途中移植もあって行ったり来たりしたし
SYKのままやらせてればもうちょっと安定しただろうになぁ
馬面もFDでは改善してたし。玄奘がロリ化したけども

78:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 21:05:50.27
本人がアレで納得したのかどうかが気になる
玄奘は誰が見たって幼すぎるのに

79:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 21:12:39.86
SYKFD移植限定盤パケもなかなかに
神なるはどうなるかなぁ

アムネ限定盤の雰囲気が凄く好みだ。凝ってるし
手足の長さはともかく

80:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 22:47:10.30
絵柄は完全に好みになるんだろうけど自分はCZの頃が一番好きだったなぁ。

81:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 22:51:03.27
どの人も一番最初の作品の絵柄が好きだなぁ

82:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 22:54:19.09
つまりヨネは☆のなんとかか

83:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 23:37:11.39
ね、ねーよ

84:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 02:30:24.37
カゲローさんはウィルの頃が絵柄も塗りも好きだった。

85:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 03:16:36.84
今更アムネのHPの連載企画SS見たんだけど、イッキそんな過激なこと言ってなかったよ。修正されたの?

86:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 04:38:01.91
>>85
見てきたけど修正されてないよ
過激って言われたのは最後の方で幼稚園児の女の子への発言の事
あれってセクハラじゃない? と掲載当初言われてた
後は理由はどうあれ同じく幼稚園児の男の子を叩いちゃうとか
上の話も含めて今回はライターの子供連れのお客に対する考えが出てるかもと前スレで話題になった

87:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 05:54:43.13
ライターは店で子供連れ見るたびにああいう思いなんだろな
なんだかなあ

88:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:05:54.35
飲食店勤務だと、幼稚園児連れてる客は魔物に近い
もちろんしっかりしてる人も当然いるけど、本当に酷いのもいるからな
まぁそういう現実をあのSSにぶち込む必要性は特に感じないんだけどね

89:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:15:14.77
飲食店勤務だからこそあの接客概念はありえないと思う
イッキ最萌え候補だったけど一気に不安になった
本編中であのノリが無いことを祈ってる

90:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:16:11.50
そんなにあのSSの出来や内容が気にかかるならアムネは購入取り止めか様子見にすればいいんじゃない
本編に子供出てくるとはあまり思えないけど

91:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 09:04:55.51
アムネは最初楽しみだったけどたまに期待しすぎちゃいけないよな・・・と
思える情報がでてひっかかるからちょっと不安だ
特攻から様子見に移行したクチ

92:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 09:28:57.82
まあそれまでのスレの流れが期待一色だったからな
いい鎮静剤になったんじゃないの

93:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 09:40:25.49
メッセの書き下ろし冊子の表紙は雰囲気変わりすぎw
SS読みたいからポチりましたけどね

94:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 09:46:12.55
表紙CZかと思ったわ
テクスチャばっしばし貼るとみんなこんな風になるんだな

95:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 11:02:42.51
テクスチャばしばしだけで綺麗な絵だなってごまかされてしまうw

96:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 11:07:29.92
渋谷のGofaのイベント?見た人いる?どんな感じかな

97:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 14:22:06.83
アムネSSはドン引いたがゲーム内では細かい心理描写は無いんだっけ?
セリフだけなら心の中までは分からないから不快指数も低くて済むかもしれん

まいちゃんとナガオカの絵ってなんか似てる
顔が似てるわけじゃないんだが、崩れ方が似てる?
パーツも輪郭も不安定に見えるんだよな
無理矢理絵柄を変えられるとこうなんのかな

98:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 16:34:42.44
ナガオカはとりあえず鼻骨が行方不明なのをなんとかしてくれないかな…
目鼻立ちがはっきりしてる方が好みというのもあるんだけど、
崩れや不安定に見える一因だと思う
まいちゃんは逆にやりすぎてて鼻をくっつけたっぽい感じに見える

オトメイトの絵師は絵柄は好きなの多いんだけど不安定なのがなー

99:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 16:52:46.65
下手に絵柄変えさせたら不安定になるんだから
それぞれの絵師は絵柄固定でいいのに
まずは安定して描けるようになってくれ

100:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 16:59:03.42
マイちゃんはロリが受けなかったから絵柄変えさせられたという意味では理解できる
変えて出来上がったものがアムネっていうのはアレだけど取りあえずおいておく
しかしナガオカはなぜ変えさせたのか
最初から崩れ気味なのを強引に絵柄変えさせるとか、鞭打ちすぎだろw

101:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 17:08:07.78
CZから神なるってそんなに絵柄変わったか?
テクスチャごてごてが無くなっただけに見える

102:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 17:08:39.58
蒼黒をいけさんに描かせたのもひでぇと思った
EDスチルがぽかーんと口開けたアフォ顔とかで萌えなかったし
いけさんはヒイロ、アーメンの絵でこれからもいってほしいなぁ

103:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 17:33:07.03
神なるのブログ最初の方で出てきた立ち絵を見たときは衝撃を受けた
幼馴染は両目くっつきそうだし体育会系はへのへのもへじだし
開発中の画像なら修正してくるかもしれんが立ち絵であれは無いと思った
スチル見ると良くなってたし慣れてきたのかナガオカの絵はこんなんだったなと思えてきた
安定したかどうかは分からないが

104:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 17:33:55.18
崩れたままで安定はしているとは思う

105:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 18:01:10.59
神なるは地味メンフツメン揃いだが絵柄がそんなに変わったとは思わないな
とりあえず幽霊スチルはかわいい

106:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 18:03:39.90
夏空と同じDなんだなー、っていうのがよく分かる感じ
ああいうのが好きなんだろうな

107:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 19:26:22.28
夏空は部活メンバーでワイワイやったりは楽しかったが
オチが最悪だったんであのライターの作品は当分買わない

108:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 19:28:11.03
西村は緋色の時もそうだったけど仲間たちのワイワイっていうのはうまいというか
結構好きだ

109:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 19:38:22.89
最近はオトメイトゲーに限らずしばらく様子見してから買うようにしてる
だが店舗特典の為に発売日に複数買いするような勇者になってみたいとも思う

110:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:23:08.90
次のいけゲーはシナリオが良いやつだといいな

111:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:23:54.97
シナリオが「いい」という感覚のズレがANを産んだわけだが…

112:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:38:58.59
いやな事件だったね…

113:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:42:23.79
作り手がいいと思っても私らがそう思うとは限らんもんね
そうよね

114:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:43:29.10
なんであんなに盛り上がっちゃったんだろ…


115:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:48:26.79
>>114ブログとかの宣伝が上手かったからじゃない?

自分もいけの絵好きだから
描き方はそのままで安定したシナリオを頼む




116:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:49:47.34
さんざんな評判を読んでから
安値でAN買ったけど面白かったよ!
ドラマCD買ったりスタッフブログ掘ったりするくらい
限定版冊子の内輪受け対談以外全部楽しんだ

超期待して高値で買った場合の自分の反応は
どうだったのかはわからないけどな!

117:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:53:59.58
>>116
楽しめたなら何よりだな!

発売日特典目的で買ったのにその内その内で未だ開封してないわ…

118:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:00:32.89
完全に投売りされてる今ならやってみたくもなるがAN
主人公の見た目や設定は結構好き
体験版のレポで盛り上がってたころがナツカシス

119:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:06:37.85
ナスカの見た目と性格は好きだよ

120:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:21:27.08
アーメンは
攻撃する度にいちいち武器に語りかけるところとか
まるで意味を為さない防御態勢の立ち絵とか
重量をまるで無視した武器の構え方とか
絶望感に浸りきれないシナリオの中途半端っぷりとか
スタッフの謎の盛り上がりとか
そういうのどうにかしてくれたらまだ何とかなった…かも?
ナスカを含めてキャラは良かったんだキャラは

121:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:25:47.68
それもう新しいゲーム作った方が早くね?

122:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:26:10.45
翡翠みたいにリメイク

123:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:27:28.95
マーメイド ノワール

124:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:29:10.82
>>123
違う地雷まじってんぞw

125:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:29:44.37
>>120
上3つは中二病ってことで納得したが残りは…

126:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:31:53.80
>>122
だからエーデルさんの方が先だって言ってるでしょ!

127:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:34:53.81
エーデルさんは眼鏡と隠しのED救済して
シナリオボリュームうpだけで見違えると思うの…

128:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:40:50.96
エデールさんはこうして黒歴史として闇に葬られましたとさ、おしまい。

129:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:44:01.09
PSP移植が立ち消えた☆の方が黒歴史

130:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 22:44:46.38
エデール誰だよw

131:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 01:41:46.83
>>127
そんな墓を掘り起こしてゾンビを蘇生させるような作業するより
新しいの作った方が早いし安全だ

132:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 09:37:17.56
>>127
隠しってもう1人の吸血鬼だっけ?

133:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 10:12:12.28
エーデブのDやライターはまだ乙女ゲーで仕事してるんだろうか

134:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 10:14:14.29
エーデブって誰だったっけ
いわたDはウィルオ→ワンドの流れだったから違うんだったかな

135:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 10:24:53.07
ぐぐったらでた

エーデブスタッフ
【製作総指揮】桑名真吾&樋口誠
【ラインプロデュース】佐藤嘉晃&福谷大
【企画プロデュース】樋口誠&藤澤経清
【制作プロデュース】中嶋裕之
【ディレクター】松本剛
【シナリオ】佐和山まい&春日直登

136:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 10:33:33.87
藤澤P以外だれかよく分からないw

137:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 10:37:23.25
藤澤Pと社長以外わからないw

138:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 12:26:39.38
メッセ、ガールズ販売が今月で閉店なんだが、
オトメイトの缶バッチはどうなるのだろうか……

139:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 13:26:19.65
普通に8月いっぱいやるんじゃないの?

140:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 14:56:26.76
ブラコンはカスタムテーマ配信する前に発売日発表しろw

141:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 15:31:51.39
店舗特典の牙城の一角が崩れるとは思わなかった
今後の店舗特典に影響出るかな

142:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 15:46:06.38
通販は続けるみたいだし関係ないだろう

143:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:01:14.04
通販も終わるよ

144:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:02:33.63
女性向けの通販が終わって店舗特典がつかなくなる、が正しい
たぶん一般向けのほうで今まで通りソフトは取り扱うだろう
でも特典つかなくなるとメッセで買う意味がなくなる

145:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:10:27.28
定価で特典付かないんじゃホント買う意味ない

146:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:13:44.01
ほんとだ通販も全部か
定価な上特典もつかないとかオトメゲ的には何の魅力もないな

147:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:20:52.89
そんなに売り上げ悪いのか?
つか9月発売のゲーム予約済みなんだけど

148:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:22:34.54
よく見てから聞けよw
9月までのは問題ないって書いてあるだろ

149:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 16:24:41.97
まあ特典以外なんのメリットもないしそんな売れないだろ

150:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 18:20:09.17
バラバラに注文しても同月まとめ発送してくれるメッセ好きだったわ~



151:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 18:33:15.22
アムネさん最終話読んだ
これ書いてるのはゲームと同じシナリオの人?

152:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 18:44:10.87
同じ人。>シナリオ

ビズログ連載のSSは好きだったんだけどなぁ

153:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:09:54.67
アムネさん・・・

154:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:11:09.27
発売前のSSは極力読まない派なんだけどここの反応見てると心配になってくるな
良い意味で裏切ってくれw

155:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:12:00.84
アムネさん頑張って

156:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:13:04.19
期待値を最低限に下げるんだ!!

157:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:13:49.42
それじゃあ意味ないじゃないですか

158:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:14:21.28
ものすごい勢いで下がったぞwwww
メッセ限定版で送料含めて9000円超えなのにどうしてくれるwww

159:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:14:56.42
期待値を下げてまで買うのもなんかなあ…


160:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:15:39.39
地雷臭がプンプン漂ってきましたよっと・・・

161:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:17:13.50
様子見するしかないな

162:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:23:03.47
アムネとは逆の空気になってきたな…
このまま逆の結末になってくれれば良いけど

163:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:27:13.14
口パク少しは台詞に合わせて自然な感じにしてくれてるかな…
あのパクパクの忙しなさは学園ヘタリアのゲームと似てるwもしかしてシステム一緒かね

164:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:27:23.03
ていうか今までの期待値の高さが異常だっただけ
多分いつものちょっと本編はもの足りなくてFDで補完コースのいつものDFゲだろう
張り切りすぎて地雷仕込まなきゃの話だが

165:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:30:22.30
>いつものちょっと本編はもの足りなくて

ちょっと…だと?

166:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:34:02.04
>>163
マスケとも近いかも
二世デスコネは同期自然だったのになー

167:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:39:19.02
>>166
そうかな?
マスケはワンテンポずれてる感じで
ヘタとアムネはパクパクし過ぎな感じだ
どっちにしろ合ってないんだけどなw

168:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:43:12.60
じゃあ目だけとか口だけとか思ったけど
目だけパチパチしてても、口だけパクパクしてても気持ち悪いね

むしろ手だけ動くとか
髪だけ風でなびくとか

169:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:49:36.12
薄桜鬼のPS3版を思い出すんだ!!

170:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:50:28.89
>>169
すごく…気持ち悪かったです…

171:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:53:14.35
男の髪が靡いたり胸が動いたりしても別に萌えないんです!

二世の目パチ口パクは結構自然だったのにどうしてそれを真似しないの…

172:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:54:34.71
薄桜鬼のPS3のってどんな感じ?

173:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 19:57:31.07
水面に映るキャラを見つめてる感じ

174:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 20:06:57.92
「それは鏡像だ」

175:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 20:13:09.21
とりあえずウキョウさんのSS読みたいからメッセ限定版頼んだぜ

176:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 20:33:05.73
アムネ…早まったと思った。キャンセル不可のところだし。

177:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 20:40:24.90
>>169
鼓動だっけ?ウネウネうごく体は賛否両論だったけど目パチ口パクは自然でよかったよ
PS3だからできたのかと思ってたが

178:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:00:37.28
名前忘れたけどあのうねうね動くのはギャルゲでは結構重宝されてるっぽいね
女の子の髪が流れたり胸が揺れたりするのはそりゃあ確かに可愛いが
そのまま男に移植されてもな…

179:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:05:54.30
男性向けは出来もいいしね
オトメイトのみたいにただテキトーにうねうねさせてるわけじゃない

180:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:14:16.55
もういっそ口パクon/off機能つけてくれw

181:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:22:28.35
小首傾げてるような仕草に見えたり顔の向きが変わるような動きはいいんだけどね、ただ伸縮してるだけのような気持ち悪さがあった
あれを改良してキャラの個性が出る仕草を付加して目パチ口パクも完備するのが一番いいんだ
現状はただ劣化していくばかり

182:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:25:22.89
>>180
二世にはあったね
二世は別に良かったけど、確かにあまりにも不自然だったらありがたい機能だw

183:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:41:14.50
アムネSS最後まで気持ち悪いしか感想が出ない


184:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:42:18.57
アムネは最初からキチってるイマゲだからSSでがっかりとかは無いな

185:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:44:34.56
雑誌掲載のSSやスチル部分のテキストは萌えるのに公式SSには不安を抱く
いったいどちらを基準にすればいいのやら

186:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:06:09.42
見る人の多さは確実にHP>雑誌だろうに大丈夫なんかこれで
不安大きくなってきたし特攻する人達のレポ待ちしようかな…

187:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:08:03.23
もし良かった場合の後悔と特攻失敗の後悔どっちがダメージでかいと思う?

188:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:12:52.19
そりゃ後者でしょ
良かった場合ってのは特典的な意味で?

189:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:16:09.40
元々特典興味ないので余裕で様子見体勢に入った
メッセ特典迷ってたが、良かった……

190:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:16:56.44
靴をガラスケースに入れて飾ろう!ってなって何でそうなるwwと突っ込みを入れたが
本編でもこういうこと多々ありそう
何でそうなる的な

191:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:19:20.02
本編で重要なのは恋愛部分なので
そういう要素のない公式SSはあまり気にしないでおこう、とちょっと思ってる
個人的に特に地雷とかないから何が出ても大丈夫っていうのもあるんだけど
前回の迷惑な客や幼児への対応も別にそこまで気にならなかったし

192:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:22:57.40
迷惑客や幼児への対応が気にならなかった人って正直すごい
性悪だけは、現実的に考えても無理だが非現実的に考えても無理

193:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:23:31.94
そんなもん個人の感覚だろw

194:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:25:39.54
あの対応にあー分かるというか
実際遭遇したらああやりてーと思った自分は多分性悪なんだろう

195:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:28:52.18
>>192
現実ならともかく二次元だし別に…ってかんじ
しかもアムネって色々おかしいし

196:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:33:18.38
万人受けするSSでない事は確かなんだよな
実際のゲーム内容がそうだったらってのが怖い
ここは素直に様子見しとくか

197:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:34:54.18
所詮ゲームだし別にそこまで気にならないな
まああのSSは読んでてあまり楽しくない部類に入るけど
なんていうか面倒くさいSSだった

198:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:36:09.77
イッキルートやりたくない自分はアムネ買わないな
姐さん方頑張ってくれ

199:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:36:50.92
あの客の態度自体が悪すぎるから、キャラが何しようとどうでも良いというか
そもそもあんな感じのシーンがゲーム本編に入ることは無さそうだからあまり気にしなかったな

200:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:43:00.63
アムネSS読んだ
2話がひどすぎた分、最終話は普通だったかな
ただみんな回りくどい感じがしたかも
予約してない人は様子見でいいと思う

それにしても、シンはもマイちゃんにそんなに写真みられたくなかったのかw

201:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:46:59.74
いま見てきたけどアムネさんの企画もう最終話なんかよ微妙ー!
なんか萎えもしなかったけど萌えもしなかったな…

しかし成人近い幼馴染がちょっとどっか行ったからって
友達の実家まであたるシンとトーマパネェ…過保護ってレベルじゃないだろ

202:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:49:10.34
ライターが合うか合わないかは結構重要だもんね
ビズログのSSは個人的に良かっただけに判断しづらいw

203:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:51:51.98
ビズログも合わなかったなら自分には駄目なんだと判断できるんだけどねw

204:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:52:10.35
うんビズログはよかったよね
公式SSがなんかおかしいw

205:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:56:07.57
本当に同じ人が書いたのかなぁ…

206:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:59:42.31
>>201
確かにシンとトーマはパネェって思ったw

本編はどれくらいヤンデレな感じになるのか…

207:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:04:16.67
公式SSでも1話は良かったんだけどなあ
あれで一気に期待値上がって2話でどーんと急降下…
やっぱ期待し過ぎてたんだろうか

208:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:07:50.13
アムネさんのバナー結果出てるね
キャラ人気予想どおりだったけど、そういえばウキョウさんww

209:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:08:09.06
最終話シンデレラストーリー()
いかん、気持ち悪さが先に来て内容が全く頭に入ってこないんだけど
リカの貴婦人ファッションを>現代においてその衣服は異様としか言いようがない。
と言い切ってやがるwww
お前らのファッションとリカのファッソンの違いが分からんわww

210:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:09:13.69
散々言われてるけど公式SS公開前までのスレの盛り上がりが
アーメン発売までのノリに似てた気がしてたから、正直落ち着くことが出来てよかったようなw
もちろんシン目当てで予約済みです

211:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:11:02.69
絶対そう>期待値

既出の事前情報で萌えまくって
間違いなく神ゲーktkr楽しみすぐるwwwwwwコポォwwww
となってた自分は平手打たれて目が覚めた気分。頬が痛い

212:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:14:26.87
神ゲーとは思ってなかった
というかオトメイトのゲームでそんなこと思うわけないじゃないですかー

二店舗で予約済みだぜ

213:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:26:26.42
>>208
ほんとだ
ツンデレ幼馴染みは好みだけど、メインヒーロー?が1位って珍しいねえ

214:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:28:40.93
コポォwwwはやめろw

215:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:28:42.06
メインヒーローは2~3番手なイマゲ

216:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:31:01.59
メインヒーローが好きな自分としてはいつも涙を飲んでいます>順位

217:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:31:13.67
でも流石にあの面々だと一位はシンと予想できるなー

218:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:32:16.06
だってツンデレ×年下×一途=独占欲強いとか最強すぎて・・・もう・・・

219:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:34:09.27
でもメイン人気ないとかいってもメインの割にってだけで
全体で見ると人気あるほうだと思うけど

220:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:34:11.61
最初からデレてるけどなww>ツンデレ

221:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:34:31.15
一番まともだしね…

222:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:36:08.13
本来のメインはイッキだったみたいだし、メインがシンに変更になっても本筋のメインはイッキなんじゃないかと予想

223:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:36:47.53
確かになぜかメインヒーローは一位になりにくいけど
アムネはシンが一位ってしっくりくるな

また人気投票があるかどうかもわからないが発売後の変動が楽しみかも

224:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:41:40.76
フリスビー大会が開催されないことを祈る
自分は店舗特典目当てで3枚手に入るから投げるもん持ってない奴貸してやんよww

225:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:41:43.53
>>220
ツンとデレが裏表でなく一体になってる感じだな
いわゆるデレないツンデレとは違うけど

226:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:42:25.03
>>225
何それ新しい
そんなキャラ今までもいたっけ?

227:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:43:52.73
>>225
つまり常にデレデレなツンってこと?
え?あれ?

228:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:50:44.56
>>226
え?結構居ない?
態度とか様相はずっとツンツンだけど行動というか扱い自体はどんどん優しくなってくの
最近プレイしたマスケにも居た

>>227
ツン?デレの切り替えが無い感じ?
上手く言えないごめん

229:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:54:00.82
ツンデレってよりも主人公だけには甘いクーデレって印象ですよ>シン
あらら自分で言っててよくわかんなくなってきたwwww

230:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:54:45.47
デレツンってやつでしょ

231:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:54:55.34
素直クールだと思ってた

232:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:55:26.16
キスとかちゅっちゅしてくるのに
たまに冷たいというかそっけないというか
でもそれが通常運転

233:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:55:41.47
馬鹿馬鹿言ってるから素直ではないと思う

234:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:58:12.96
馬鹿=好き

235:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:02:46.50
口では悪態つきつつ行動はゲロ甘ということで良いのかな

236:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:05:01.38
アムネはビズログのSSが好きだからこっちが本性だと思って信じて買うわ。
というか、サイトのSSもそこまで気にならないし。皆声のでかい人に釣られすぎだぜ!


複数予約してて引き下がれないから自分に言い聞かせてるわけじゃないからな!
いや、ホントに。

237:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:05:26.82
「馬鹿かお前は!馬鹿!馬鹿!ばーか!」

「好きだお前が!好き!大好き!愛してる!」
こうですね分かりません

238:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:06:45.31
要するに有りがちな小学生の愛情表現ってこと?

239:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:07:41.10
自分も複数予約してるけど
オトメイトのゲームである以上は腹括ってるわw
外れたら外れたでネタにできるし

240:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:08:49.27
ネタにもできないほど酷かったらどうする

241:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:09:50.04
SSの酷さが本当に気にならないって人は本当の本当に真面目に言ってるのかそこが本当に知りたい

242:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:10:18.98
私去年の夏に似たようなゲームで大爆死したんだよな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

243:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:10:54.81
>>241
自分は前から言ってるけどあの作品自体キチってる気がしたから特にあのSSが酷いとは思わん

244:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:13:41.39
>>241
そもそもオトメイトのゲームに対して真面目も糞も無いな

245:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:13:44.75
>>241
SSは恋愛全く関係ない内容だったし特に気にならない
面白くはなかったけど。買うのを迷うほどではない

246:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:14:31.60
シン最萌えの自分歓喜w

アムネは発売してから人気の順位変わるかな?
なんだかんだで楽しみだわ

247:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:15:26.97
>>241
そんなに自分と尺度が違う人が居るのが不思議かい

248:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:16:37.22
全員にとは言わないけど地雷はありそう
それによって発売後の人気は変動しそうだな

249:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:16:53.57
真面目にゲームしたって楽しくないもんねw

250:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:17:35.99
>>248
二店舗予約済みだけど地雷は確実にあるだろうなー
特にイッキルートは臭うわ

251:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:18:32.68
イッキに一番期待してるからその分怖いな

252:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:19:02.93
>>241
自分はこの作品は合わないなと判断したけど
感じ方は人それぞれだろう
何でそんなに自分と同じに感じないとおかしいと思うわけ?

253:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:19:48.41
主人公の正体に地雷が仕込んであったらフリスビー大会だな

254:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:21:36.71
主人公は貴女を信じて買ったら…って場合が今回もありそうでこわい
彼氏連中のマイちゃんのイメージから察するに私は大丈夫だと思うけど
すっげーDQNだったらどうしようwwwwww

255:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:22:59.21
主人公は聴覚おかしくなければそれで…

256:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:24:13.34
視覚もね

257:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:24:49.87
>>254
DQNな態度は取ってないだろうけど隠し事というか騙してることがある
くらいはシミュレーションしてる

258:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:26:06.51
個人的に主人公は貴方はどうでもいいけど
攻略キャラやストーリーの地雷が心配

259:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:26:46.61
ありがとうと言ってるとき心の中で悪態ついていなければそれで

260:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:26:56.95
>>243-245
そうか…、当方HPSSしか見て無いんだ
ブログのSSはよかったみたいだし、HPSSにはない魅力があるんだろうか
ゲームがそうならないように期待してるだろうからゲーム面白いといいね

>>247
自分は全面的に無理だと思ったから、全然気にならない人がいることは不思議で仕方ない
自萌他萌で一生交われない部分だと思うからもう突っ込まないよ

答えてくれてありがとうごめん

261:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:28:32.90
うぇwwwwキモい

262:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:29:24.46
>>241
価値観押し付けられても困るわ
買うも買わないも人それぞれだし

263:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:30:51.71
期待しすぎるのもネガりすぎるのもよくないよね
発売してみるまで分からないんだし

264:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:31:22.26
このスレにいるってことは>>260もオトメイトゲーやってるんだろうし
ある程度地雷踏んでると思うんだけどねw

265:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:32:46.90
何かすごい上から目線だな

266:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:34:24.11
>>260が視野が狭いことはわかった

267:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:34:44.05
むしろこいつの好きなゲームが知りたい

268:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:36:09.36
皆そんなに言ってやるなよwwww

269:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:36:34.45
260だけど誤字だらけだった
聞いただけで価値観押し付けてないし流石にここまで言われるとへこむ

270:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:37:12.41
>>269
もういいからとっとと寝なよ

271:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:37:39.24
だって(笑)

272:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:39:38.17
このスレ向かないから来ない方がいいよ

273:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:41:49.51
2chに来る時点で何を言っても叩かれたりしないと思ってるわけではないよな

274:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:44:04.69
>>260
数年後に自分の書き込み見て後悔しそうな事は書かないほうがいいですよ^^
恥ずかしいから^^

275:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:46:16.94
なんだこの流れw

276:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:46:23.31
>>241正直気にならない

277:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:47:22.42
ぶっちゃけどうでもいいけど

278:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:48:40.04
イッキルートに大した地雷がなくて
他のルートでデカイのが来たらどうしようかと正直思っている

279:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:49:33.69
ウキョウも地雷の香り漂う男だと思います

280:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:49:45.54
なんかどいつもこいつも地雷持ちに見えてきたw

281:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:50:05.34
ケントはなにもかも地雷っぽいわw

282:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:50:59.82
パッケージ開けたらUMD入ってないとか

283:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:51:20.96
女の子たちも地雷持ちっぽいもんな
リカとミネとか

284:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:51:27.05
>>279
顔芸で既にアウトだと思います

285:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:51:58.18
ミネってあの目つきがあれなおばさんだっけ?

サワはまともそう

286:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:52:36.79
>>282
パケでフリスビーだなんて.....

287:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:54:07.70
>>285
目付きがあれなおばさんはリカじゃない?
名前が片仮名なせいかごっちゃになってきた…

288:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:54:33.81
リカが目つきがあれなBBAでミネがぶりっこ

289:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:54:57.05
女の子関係でもやもやするのが一番嫌だなー
他のルートで付き合ってたりしないでくれよ…

290:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:56:07.72
もう何が地雷なのかわからなくなってきた…

今更ですがアムネさんのビズログSSに興味を持ったんだけど
6月号から始まったんだっけ…もし知ってる方がいたら教えて頂けると有難い

291:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:57:43.06
6月からであってるよ

292:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 00:58:29.99
地雷なんて人それぞれ

293:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:00:36.60
>>291
ありがとう!
試しにちょっくらポチってきます

294:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:01:08.79
トーマのはにかみ永久保存

295:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:05:14.26
>>294
スチル?

296:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:10:51.05
コラボとか既存作以外のタイトルってアムネ、なると、十三支だけかー
なんだか少なく感じてしまうな

297:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:14:06.59
いや多いっすよww



298:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:15:24.25
十三支はコラボじゃなかったか
どっちにしろオリジナル限定にすると少なく感じるふしぎ

299:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:25:20.69
>>298
そうだった
いつの間にか勝手に勘違いしてたごめん
それじゃあ二つかー

300:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:28:51.33
SSは正直ちょっと微妙だったけど
それ以上に幼馴染二人組が気になって仕方ない(特にトーマ)

301:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:38:24.06
二話で悪印象付いちゃったから最終話は穿った見方しかできないな
それ抜いても面白みの無いSSだが

302:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:45:50.02
>>301
あーそうかも
途中で失速したせいか最後までちょっとモヤッとしてしまった

でもまぁ恋人成立後SSに釣られてメッセ予約しましたが!
どんな雰囲気のなんだろうか誰かがヤンデレ全開だったら私得

303:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:55:15.55
とりあえずウネウネとか鼓動とか妙な動きつけるのは
安定した目パチ口パクが出来るようになってからにしてくれ

304:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:56:31.07
遅ればせながら公式見たけどシンの照れ顔破壊力強いな…!萌えた
そしてやっぱりうっすら感じるヤンデレ感

305:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:58:00.19
薄桜鬼のアレはAASだから

306:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:58:32.49
ビズログSSがよかったのはキャラ単体だったからなのかな?
HPSSは内輪ネタっぽさがあってちょっと苦手
落としものの靴をシンデレラの靴にみたてて持ち主を探すっていうので
ほのぼの路線になるのかと思ったら斜め45度のキリモミしてくれちゃって・・・
オチもありきたりだしオーナーもわけがわからないし
たぶん本人はすごく面白いって書いてるんだろうなって臭いがプンプンする
特典CD楽しみにしていたけどHPSSのノリなら厳しいなぁ
本編はビズログSSクオリティだといいけど

307:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:01:13.95
HPSS

308:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:05:41.14
薄桜鬼PS3のクチパクをPSP新作に使いまわしすればいいんだよ
無理でーす

309:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:06:11.43
緋色にも付いてんのね
AASじゃなくてAPSだけど
更に酔うなこれ

310:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:07:01.19
まずね、学生アルバイト相手に次期店長の器を求めるのってどうかと思うの

311:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:07:05.56
よくわからんけどPS3にしか無理なんじゃないの
PSPとかは普通に枚数描いてアニメみたいにパタパタやるしかないんじゃ
まあその方がいいんだけどね

312:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:07:32.09
オーナーは店長嫌いなんじゃねw

313:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:24:35.44
ビズログのSSはよかったからHPにあるのは見なかったことにした

314:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 03:24:07.10
個別開始で良かったよ
本編ではそれぞれ仲良くなさそうだし…特典CDが心配だなw

315:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 03:43:23.24
何を思ってあんなSS書いたんだろうね

316:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 03:54:03.11
マジキチ度は十分伝わった

317:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 04:18:13.15
ブログとかSSとか見るとシンとトーマ、イッキとケントは仲良さそうだけど
ルートによっては関わりが薄かったりするのかな

318:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 04:37:22.37
元々他のオトメイトゲームも√ごとに落差激しかったし
代表者以外にも色んな人が書いてるんじゃね

319:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 07:33:27.42
>>317
この世界では俺たちそんなに仲良くないはずですよねってブログかどこかで誰かが言ってたから
あるかもしれないね
個人的にはシンとトーマはどの世界でも仲良くしてて欲しいけど

320:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 07:34:51.61
少なくとも腐れ縁として仲いいはず

321:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 10:08:20.46
主人公とシン、あるいはトーマは仲が良くても
シンとイッキやトーマとケント、っていう組み合わせだとルートによってはほとんど関わり
無かったりするんだろうね
他のルートで出張りすぎても困るので別にそれでいいんだけど

322:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 10:53:49.45
シンとトーマとマイちゃんが仲良かったらあとはどうでもいい

323:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 11:14:04.63
HPSSだと主人公の立ち位置がいまいち分からないよね
誰も恋人に選んでないルートなんかね?

324:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 11:36:52.11
十三支の公式がオープンしたみたい
ペンギン先生のBGMいいなあ

325:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 11:40:43.97
ペンギン先生いい仕事してくれている…

326:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 11:52:56.01
おまえらのせいでペンギン先生の本名忘れた

327:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 12:13:57.87
ペンギン先生GJ

328:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 13:12:44.89
BGMいいなw

329:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 14:32:05.98
BGM凄いw
マスケとは違った意味で壮大

330:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:06:49.31
CZ発売延期
2011/9/22→2011/10/13
ソースはメッセのツイッター

331:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:14:36.29
本当だ…
これで店舗特典無しが確定したのか

332:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:22:11.53
アイディアファクトリーは9日に1本新作を出していた? 「ゲーマガ@無料版 9月号」,
「ネプテューヌmk2」とその制作会社の秘密に迫る特集をチラ見せ
URLリンク(www.4gamer.net)

「IFグループ創作の秘密」
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

333:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:45:01.86
またえらい中途半端な期間伸びたな

334:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:49:09.88
ああそうかメッセは9月分までだものな…
ワンド2と近いからって外してきたのかね


335:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:58:03.35
>>334
ワンド2と離しても神なるに近くなるわけで意味ないだろ

336:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:01:40.22
て言うか移植なんだからどれと近かろうと別に気にしないだろ
今までだって新作と移植が被ること有ったんだし

337:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:01:57.00
>>335
神なるの存在を忘れてた

338:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:04:12.35
ああそういえばあったな神なる

339:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:20:25.52
神なるPV見たら絶望しか残らない

340:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:21:34.44
絶望フラグ?

341:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:23:01.41
予約したらブロマイドプレゼントやっておきながら特典なしなのかCZ
閉店急すぎじゃね?

342:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:25:42.95
それはメッセの問題だし

343:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 17:29:55.23
オトメイトは発売ペース落とすべきだろ
延期が当たり前みたいになってる
その分神ゲになってるわけでも…

344:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 18:08:44.80
ペンギン先生のBGMやっと聞けた凄くいいね
植松に似てるってか最初植松の曲かと思った

345:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 18:26:12.99
ケモミミ三国志見てきた
BGMも雰囲気もすごく好きだ おらwktkしてきたぞ

346:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 18:35:21.86
魔恋に追加されたスチルが血塗れ1枚でワロタw

347:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 18:40:33.26
>>343
神ゲ…?

348:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:17:30.10
>>347
延期した分ゲームの出来が良くなってるわけでもないんだから
ホイホイ延期すんなって言いたいんだろ

349:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:27:45.56
延期したのに限ってorz…なのが多いような気がする
でも延期しないとさらにひどい出来になってた可能性大だ…


350:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:30:46.84
ペンギンいい感じじゃないの
他のBGMも楽しみだね


351:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:52:35.94
十三支BGMは凄く好みだけどキャラの耳はどうにかならなかったのか……。
この絵師三角耳描けば猫耳になると思ってるだろ

352:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:54:09.94
狐なんだがBGMが鳴ってくれないwwwww

353:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:55:03.81
うーん
やっぱりケモ耳きついなあ

354:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:55:04.87
>>332
乙女ゲー呼びが普通かと思ったけどIF側は乙女ゲームなんだね

355:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 19:57:16.53
>>351
もうちょっともふもふ感をだな…

356:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:04:36.84
>>352
火狐だが普通に鳴るよ

357:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:09:31.29
おお、張遼は呂布に仕官している状態で登場するのか
なんか新鮮だなあ。呂布は美青年なのか渋い中年なのか、それともバケモノなのか。そっちも楽しみだ

358:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:12:01.86
曹操の前下がりボブ美しいな黒髪嬉しい
張飛は猫耳でわんこキャラかカワイイな
張遼のホクロはPSPで認識できるのだろうか

359:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:12:33.89
攻略対象じゃないっぽいからオッサン系なんじゃない?>呂布
前に蜀、魏、呂布軍の三巴と聞いたときに張遼はまだ魏じゃないんだなとは思ってたけど

360:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:13:41.55
涙袋の線少し薄くしてもらいたい

361:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:15:08.27
ビズログの武器構えた趙雲がかっこよかったからちょい期待

362:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:23:00.92
たいていのケモミミは毛がばっさばっさで好みじゃないから
十三支のケモミミはわかってるなコイツと思ったな
見た目シンプルなほうが本物っぽさがでるしミミの位置もいい

363:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:38:17.56
個人的には耳はもうちょっと下が良いなあ
あと張飛の耳は猫じゃなくて犬に見える

364:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:40:34.62
主人公が猫族と人間のハーフだという割りには普通の猫族と姿形が変わってないってどういう事だw
猫族はそのまんま猫人間にして主人公三人組はハーフだから外見が猫耳生えた人間ですっていう風にしたら良かったのに…
それなら3人が仲良しなのも分かる

365:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:43:56.21
メインテーマ(だけ)は植松作曲って書いてあったからサイトの曲はスタート画面とかのBGMなのかな?
信者としては早く植松のテーマ聞きたいんだけど

366:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:51:37.43
>>364
今のところ目の色くらいしかハーフの違いがわからないw

367:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:53:12.77
ハーフなのがコンプレックスだけど明るく振る舞ってる的な
設定らしいが逆カウンセリングゲーになったりしないよな…?

368:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:57:06.64
>>367
「猫と人間のハーフとか訳の分からない奴の癖に差別に負けず頑張ってるどうしよう惚れちゃったビクンビクン」
みたいな展開ですきっと

369:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:04:50.76
>>368
エリート君は完全にそのタイプだろうなw

370:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:13:34.89
あと関羽って事は「ハーフの癖に俺より強いor互角でムカついて気になっちゃうビクンビクン」とかあるな絶対wwww

371:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:25:47.48
女&猫族嫌いの夏候惇にありそうなネタだなw

372:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:31:26.55
夏候惇や曹操の魏組は性格がテンプレ過ぎて展開が読めちゃうのが惜しいなw

373:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:35:57.51
ビズログ情報だと完全にそのテンプレっぽいなw
特に夏候惇と曹操は

374:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:40:12.01
関羽なのに普通の子っつーか穏やかな感じなのがちょっとイメージ違うけど
強気系主人公って反発生みそうだし恋姫と被るから仕方ないかー

375:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:41:56.17
強気は下手な人が書くとただのDQNになりかねないし、そもそも苦手な人も少なくないし
無難にいい子で普通な子、にしとくのが平和なんだろうな

376:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:00:26.00
オトメイトでそこそこ成功した強気主人公ていたっけ
アスパラ姫とか撫子あたり?評判的に

377:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:02:15.74
アスパラ姫は成功したとは言えない売上だし、撫子は可愛げがないってだけで強気ではないと思う
大分さかのぼるけど緋色の珠紀くらいじゃない?

378:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:03:26.70
まあ主人公だけで売上が決まるわけじゃないけどな

379:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:05:11.76
むしろ主人公にうるさいのはこのスレくらいだ

380:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:06:48.18
>>379
作ってる品数が半端無いから仕方がない

381:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:06:51.18
>>376
緋色も強気系じゃね

382:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:17:10.87
撫子強気だろ
自分を攫った人間とか893の頭みたいなガラ悪い奴に文句言ったりしてるぞ

383:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:23:49.10
撫子はすごく怖かったんだから!とか言いつつ言いたいことは言ってた気がするw

384:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:26:51.18
まあ強気か大人しいかどっちかと言われたら強気だよな
ルルって結構強気だったような…あれは天然系か

385:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:28:17.76
撫子は強気過ぎてトラの地雷プチプチ踏んでたろw

386:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:31:29.77
メインテーマ1曲だけだけど植松とかお金掛かってるし(アレンジ曲あるならそれにもお金掛かるだろうし)
下手な失敗は出来なさそうだし普通の性格の主人公にしたんじゃないの?
ケモミミの時点で人選んでるけど

387:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:34:44.04
性格云々だけどビズログに戦闘中は強気な発言してまう的なコメント無かったっけ?
下手なライター使ったら普段は乙女だけど戦場では阿修羅なの☆ミみたいなのになっちゃうぞ
そういうのだけはマジで勘弁してねオトメイトかRED

388:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:38:26.03
そりゃ戦闘中に「あわわ…」とかなる方がおかしいしな

389:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:38:56.83
オトメイトはそういう厨二が売りでしょ

390:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:40:07.17
感情移入も行動理念もちゃんとプレイヤーが理解できる「強気」でたのみますオトメイトかRED
安っぽいピンチ生産機はいらぬ

391:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:49:14.80
翡翠無印の悪夢か

392:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:49:40.45
ピンチを攻略キャラが助けに来るって言う展開はあるでしょ
個人的に強いのはいいけどヒロインが強すぎても嫌だから程ほどでいいよ

393:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:50:06.26
>>387>>390
なんかウザい

394:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:50:11.72
ビズログ見た感じだと強気つーか戦うアテクシカコイイ的な
上からみたいな印象は受けたな
まあ戦う最強主人公はそのくらいで良いんでねえか
嫌な人は最初から回避できるし

395:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:50:39.37
で、オトメイトとREDどっちがシナリオ担当?

396:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:52:44.92
戦闘系ヒロインならスパッツかズボンの衣装にして欲しかったな。
パンツ見えないか気になって気になって。
まあ他社のヒロインにも言える事だけど。

397:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:53:08.71
私本当は戦いたくないのに><とめそめそぐだぐだしないでくれればいいや
弱いくせに強気だとか強いのに謙遜が過ぎて嫌味なレベルとかじゃなければ

398:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:53:20.30
ニーハイは黒が良かった・・・・・・

399:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:54:57.88
サイト見たけど呉キャラいないんだけど

400:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:55:22.59
>>396
どうせパンツ見えそうなレベルのアクションシーンなんかないから無問題

401:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:56:15.62
>>397
あの関羽殺る気満々じゃね?w

402:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:56:40.57
>>400
あったとしても1行で済まされそうだしね

403:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:57:33.10
動きにくそうなボトムってるな

404:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:58:15.36
っつーか関羽なんだから殺る気満々じゃないと困るわ

405:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:59:28.42
公式の説明読んだらテイルズのファラ思い出しちゃった>関羽

406:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:00:49.84
劉備がどう見ても身も心も成長するフラグすぎるww
ところで張飛みたいなの薄桜鬼にいなかったか?

407:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:01:45.40
戦闘システムあったらいいのに
ADVの戦闘描写はダレる

408:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:02:18.62
どう考えても関羽の服の形状、股が良く開かないと思うのだが…

409:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:02:24.35
>>396
そもそもパンツとかねーよ

410:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:02:57.71
その戦闘システムがマジで来るほうがおそろしいです
だってIFだもの

411:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:03:41.96
REDだしサクラ大戦みたいなのがいいよ

412:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:04:12.28
戦闘システムある方が「戦やってる」気はするもんね

413:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:04:34.93
>>408
しかたねーだろそういうセンス皆無の絵師なんだから

ビズログのインタビュー見て思ったけど武器は別の専門家にデザインさせるべきだった

414:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:05:21.53
REDが作ったとしてもSRXみたいになるだけだしなあ…

415:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:05:25.48
REDはREDで自社で出した乙女ゲは普通にADVだったし無理ぽ
サクラ大戦とは企画規模が違うだろうし

416:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:06:02.24
趙運の服が緑色なのは無双のイメージ強いから?

417:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:06:32.58
こんなときこそいけちゃんの出番>武器

418:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:06:44.83
>>414
アーメンさんとL2の悪口はそこまでだ!

419:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:07:28.15
猫族の攻略対象二人には最初からかなり好かれているようだね
うーん…こういう設定は嫌いではないはずなのに食指が動かないのは何故?
絵なのか耳が気にくわないのか…
今更だが何故耳付けたし

420:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:07:32.93
パさんは……戦闘シーン合ったっけ?

421:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:07:49.43
アトリエだってオトメイトとコラボ乙女ゲ来たらADVになっただろうが

422:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:09:24.12
ADVじゃない乙女をちゃんと作るならそもそもオトメイトに持ってこないで自社で作ると思う

423:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:10:40.08
厳しい意見が結構多いね
デザインそんなに悪くないと思うけど
十三支は好み別れやすいのかな

424:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:11:35.87
>>419
まあ主人公たちがあの世界において異端な存在なのを見た目にもわかりやすく
する狙いなんだろうけどそれにしたって何故猫耳wって感じではあるな

425:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:11:42.58
今更だが何でアトリエはアトリエforGIRSみたいなの作ったんだろうな
今のアトリエで十分キモオタ釣れてるのに

426:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:11:48.07
>>423
自分もデザインはむしろ好きだな
耳も気にならない
あとは中身だけ

427:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:11:59.48
>>419
王子「異民族とかよくね?よし猫耳つけようぜ!」

アイディア自体はそこまで悪くは無いんだけど絵師の描き方が悪かったかと。あれじゃ只の紙で作ったタブル三角巾
モフモフさせなくても本物の猫耳らしく描けるはずなのにちょっと線や色を入れただけの三角じゃあちょっとひどい

428:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:12:43.74
>>425
キモオタは釣れたけど元来の女ファンは離れてる

429:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:13:25.78
mikoにデザインさせたらよかったんじゃね?

430:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:13:46.70
アムネさんみたいに発売間近にSSで引くような内容でなければ特攻するよ

ブラコンは2人1組のCD出るみたいだが、棗とオカマがいないのは攻略不可と思って宜しいか

431:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:14:13.49
おーちゃんとか猛獣生み出したオトメイトなんだから頑張って絵師鍛えれば良かったのに
塗りだけ綺麗でもねぇ。。。
最近のオトメイトは音楽と声優だけは良いけど肝心のシナリオがアレだから心配

432:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:15:00.40
>>431
もう買わなくていいんじゃね

433:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:15:18.50
最近の方がマシだと思うけど

434:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:15:33.43
>>426
中身まだ全然わからないもんね
シナリオは金つめばどうにかなるものじゃないし
キャラ設定が王道すぎるだけにシナリオもそれなりになってしまうこわさがある

435:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:16:27.75
>>433
FD込みで完成品みたいなシナリオはマシじゃないだろ

436:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:16:40.17
異民族かあ…だったらまだ草原の向こうからやってきて戦に敗れた騎馬民族とか
権力争いに敗れて都を追われて没落した一族とか
そんな感じだったら良かったのに

437:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:17:32.38
>>435
エーデルとかズガガガーンの頃がいいのか

438:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:17:48.36
ブラコンは早くソフト出せwww

439:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:18:13.04
>>435の言葉でカヌチがアップを始めました

440:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:18:40.28
2月ってだいぶ先だなw
今から話してても何も出てこないわ

441:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:19:41.62
ブラコンは一人のシナリオがすごい薄いかんじがするんだよな

442:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:20:53.94
ブラコンは雑誌で全員とキスがノルマなのってくらいキスしてるビッチ
ゲームでもキスしたら叩かれるお

443:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:21:39.38
全く興味なかったのに
最近やけに魔恋が気になるのは何故…
またオトメイトに釣られるのか…

444:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:22:05.41
>>442
チュウリップってアホゲー思い出した

445:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:22:16.57
ブラコンはキャラの見せ場=妹といちゃいちゃしてちゅーっていうのがまずおかしい
もっとこうお兄ちゃんかっこいい的なところをですね

446:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:22:23.11
ブラコンのCDがついてるシルフ最新号を買ったはいいが
末っ子の声を聞くのが怖くて結局開封できてない
ゲームは個別ボイスオフある…よね?

447:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:23:09.21
そういえば魔恋はルビパとのコラボ?だったな
自社製作の他コラボも増えてきたなオトメイト

448:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:25:05.98
ブラコンの双子が声優のお仕事やってる場面もあるのかな
BL作品のアフレコとかは回避するようにお願いします

449:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:25:25.98
>>431
発売してもないのにドラマCD発売が決定しているとかは勘弁してほしいよな
アムネさん…尼じゃなくて別のところで定価で予約したんだから一定水準は超えてくれと勝手に願っておく

450:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:27:57.37
>>448
なぜそんな萎えイベント思いつくんだw

自分達のイベントに妹呼ぶ話はあったけど

451:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:29:06.90
>>450
それ公開処刑の亜流版みたいなもんじゃねーか!www>自分達のイベントに妹呼ぶ

452:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:30:21.25
妹はゲーマーって設定があるけど乙女もやるのだろうか
そして中の人が兄とか不思議な心境を味わうんだろうか

453:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:31:20.78
>>452
アイドル弟の話でモロゲーマー的な描写があったから多分出てくると思う
ゲームのイベントって原作まんまっぽいし

454:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:32:48.72
>>445
主人公とキスしてない男の方がまともに見えるが、しかし
しようとしない男ほど空気になりがちな罠
同級生は安心安定のフラグ折られ率

455:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:34:02.17
>>430
CDに棗いなかったっけ?
双子のどっちかとペアだった気がする

456:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:35:26.62
>>454
俺…バスケには期待してたのによう…
あっさりキスしやがった…

457:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:36:42.66
バスケもキスしたのか…どいつもこいつもw

458:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:38:29.65
ああ、バスケは期待してたんだけど
もう意識しまくりで残念だったな

459:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:40:12.95
なんだこれw
キスしたら負けみたいなw

460:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:42:34.63
今はもう好きなキャラがやらかさないかをどこまで
見守れるかのチキンレース状態で読んでる
まあ読まなきゃいいんだけど読んじゃうくやしいっ…

461:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:42:52.86
なんか勢いとがっつきだけでキスしとる
本編ではちゃんと仲深めてからキスするんだろうな?

462:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 23:54:49.97
ラッキースケベまでなら許す

463:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:05:12.50
キスしてないのはあと何人なの?

464:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:06:36.47
カウントww

465:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:10:34.86
ブラコンはまず発売日の発表をだな…

466:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:11:26.87
さすがにリスとかしてない……よな?

467:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:36:03.22
どーせお風呂でバッタリキャーノビタサンノエッチーなイベントがあるんだろう?そうに決まってる

468:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:38:10.65
>>467
あーそれバスケであったわ

469:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:44:50.29
流石は安定のブラコンさんだな
期待を裏切らない

470:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:52:12.15
>>468
同居モノの定番だからありそうだなーと思ってたらやっぱり原作でやってたかw

471:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:57:35.28
むしろ倍率としては風呂に入ってる野郎を発見!
オレの事見たいの?くらいなイベント発生しそう

472:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:03:22.91
>>471
風呂桶で殴って溺死させたくなるレベルのイベントだな

473:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:05:40.10
>>471
双子の白いほうで再生された
あとそんな感じのイベントが猛獣FDにあったような気がする

474:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:06:04.80
マスケぇ…

475:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:34:27.98
ブラコンマジ地雷臭すんな
ショタはいつもの梶だろ。想像つく
あとリスの神谷は想像したら気持ち悪くて吐きそう

476:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:41:45.03
声オタ乙です

477:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:51:19.17
梶のショタ声、ドラマCD聴いたけど予想通りキャラに全然合ってかったわ
可愛いとかそういうのじゃなくて、頭の悪い痛い人みたいな感じ
キャラそのものは結構気にいってたのに残念
個別ボイスオフついていることを願いたいな

478:477
11/08/03 01:51:41.32
誤字 合ってなかったでした


479:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:53:35.39
そもそもキャラデ自体年齢より下に見えるからな

480:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 02:21:00.19
人気声優とかいいから合う人選んでほしいわ

481:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 02:23:20.73
あそこまで幼いキャラだと男性声優は無理あると思うわ
女性声優でもいいからキャラが合う人来てほしい

482:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 02:36:19.26
10歳で梶はちょっと低いかもね
というか女性声優さんが無理無かったかも

483:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 03:02:33.95
ドラマCDには5歳児ポジションとか書かれてたぐらいだからな…
梶じゃ無理あるわ

>頭の悪い痛い人
って相当じゃないか

484:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 05:01:57.26
だってあれ小学生の設定なのに頭が5歳児並みだしね

485:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 05:39:01.71
何そのポジション的には幼稚園だけど攻略対象だから年齢上げましたみたいなの
いいじゃん恋愛じゃなくて弟と仲良しEDだけあれば

486:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 06:39:11.90
どうせショタなんて攻略したいって人少ないんだから
女性声優でも良かったよな
梶のファンでさえショタ過ぎて買う気しないって言ってるし
どう考えても失敗としか思えない

487:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:12:09.96
10才を男性にやらせることでさえすでに無理があるのに
更に脳みそが幼いとかどれだけハードルあげてるんだよw

488:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:14:33.30
声オタ狙いだから絶対女性声優はNGってことなんだろうな
オトメイト主導だったらいつものお抱え事務所からお抱え女性声優連れてきたはずw

489:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:19:04.50
無理のあるショタボイス>>(越えられない壁)>>女声優かぁ…
声オタ狙うのも大変ですね^^

490:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:33:33.99
ブラコンは何一つ期待できそうにないな
スチルの構図にしろ内容も薄そうだし

491:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:34:56.00
発売日すらまだ出てないしな
今年中に両方出せるのかよ

492:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:37:50.52
ブラコンの原作読んだんだけど文章しょっぱすぎて読めなかった

493:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:57:58.95
オトメイトで発売中止っつーか音沙汰なくなったものってあったっけ?
ブラコンはあそこまでいったらいつかは発売するだろうけど

494:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 08:59:41.04
ブラコンに興味持って自分も原作買ったけど文章以前に主人公が名前無しで色々無理だった

495:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:07:22.98
え、原作名前ないの?リスと美容師だっけかは
ちぃって呼んでるんだろうけど

496:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:08:21.26
>>493
ガッツの娘

497:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:20:50.41
>>496
ぐぐった。星の降る刻か?
ヨネだったんだ

498:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:26:07.64
>>497
星の降る刻PSPが発売中止になった

499:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:33:42.94
>>495
ちぃって呼んでいるけど名前は無いよ

500:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:35:24.91
緋色や薄桜鬼も小説出てるけどそれらはちゃんとデフォ名なの?
なんでブラコンデフォ名あるのに名無しなんだろ

501:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:38:24.62
ブラコンはオトメイトの他ノベライズとは関係ないかと

502:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 09:38:41.92
ちぃとかあだ名はあるのに名前無しなのはな…
なのに、ゲーム版はちゃんとデフォ名あるし
いろいろと違和感が

503:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 12:43:51.23
403 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/08/03(水) 12:22:04.76 ID:xo/+1RycP

またルーターおちた・・・おおもったら2ちゃんが重いのか^^;
えーーーーーーーーかげんにせーーよ痴漢!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwww




零式は4ページで操作方法と各キャラ固有技の使い方くらいっすね~w~
薄桜鬼最新作はPSPのカレンダーに乗ってるこれかにゃー?

ヒーローズファンタジアの開発は
ウィッチクラフト

誤植がごうかわからないけどバットマンはPS3番のみコレクターズエディションがでるらしい((14800)通常は7980円

504:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 12:44:34.60
761 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/08/03(水) 12:41:21.23 ID:xo/+1RycP
薄桜鬼 幕末無双録  ジャンルが不明だけどまさかのMUSO?w
ニューラブプラス かな恵、増谷、沢城、白石、田中秀幸、真殿、小松、久川

ねぷ2 クリア35時間やりこむと60いじょう
キャラが魅力的
戦闘はテンポがよく戦闘前ロードは短く戦略性も高い
クエがにたりよったい
バランスが大味
敵が多いときカーソルをあわせニッくい
単調になるところもある
サクサク進むので快適
前作の問題点はしっかり改良
キャラやノリが好きなら
パンチラ最高!

505:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 12:44:52.94
ブラコン主人公はゲームでようやく名前ついたんだよな
リスの使ってるあだ名をリス語が分かる美容師も使ってるけど
他の兄弟は妹ちゃんとか君とか呼んでる
せっかくわざわざ名前付けたならデフォ名呼び欲しいけど無理かな

506:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 13:48:00.16
まんま無双って事はないだろうけど…
また結局幕末なんだネタあるのかね

507:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 13:57:03.41
未だにアムネ迷うなー
特攻で失敗するの怖いけど、良かったら特典的な意味で後悔しそう

508:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 14:02:18.60
お、板復活したか

509:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 14:02:47.51
神なる君との予約が地味に始まってた


510:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 14:06:29.95
>>507
アムネは早めに予約してしまったしSS特に読んでないし期待してるよ
特典後悔の方がダメージ少なく済みそうな気がするけど

511:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 14:10:49.61
予約特典つかんのかい尼
最近のタイトルは軒並みついてるのに

512:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 15:49:29.69
神なるOPみてたら涙が…
これは期待

513:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 15:52:50.92
尼予約特典付きのやつあるよ
まだ注文できるかどうかは知らないけど

514:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 16:33:07.95
ここで一切話題に上らないと不思議に思ってたら官能昔話発売日1月になってたのね、気づかなかった

515:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 17:05:53.35
何気に魔恋の発売日決まってたのか
既出かもしれんが

516:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 17:13:59.63
大抵私の買うゲームは微妙
買わないゲームの方が評判がいい

なので魔恋は良ゲーの予感
アムネは地雷ゲー

517:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:10:13.71
神なる脇のキャストいつの間に出てたんだ
店主はなんか微妙に攻略出来そうだけど

518:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:14:13.44
夏空臭ぱねえな
神なる

519:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:15:15.40
今更だけどアムネ愛キャッチないのか
選択肢ゲー慣れてないから心配

520:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:17:05.41
夏空臭も凄いし紅葉の演出やらタイトルロゴやらで緋色臭もやばい

521:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:17:16.61
ワン公の擬人化まってる

522:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:32:25.19
神君のOPやべぇツボすぎる
結局幽霊は消えちゃうのか何なんだ

523:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:57:09.91
maoは安定してていいな

524:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:03:37.67
亜紀役の人ググったらエロゲ声優だった
このスタッフやっぱエロゲ好きなのな

525:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:04:59.15
ギャラ安そうだからじゃね

526:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:07:40.37
ナガオカ安定してそうなんだけど

527:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:09:44.64
中の人の名前あんまり覚えないんだけど駄菓子屋って仏像の人?

528:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:19:45.18
>>526
PVに使われてるのすら安定してないとか致命的すぎるだろ
普通にいいのを選ぶだろうからこれだけじゃ何も判断できない

529:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:21:38.83
>>527
仏像の人とは

530:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:25:59.83
>>527
仏像の人だな
魔恋にも出てる

隠しはやっぱり駄菓子屋なのかな…
それとも緋色のように本当に隠してるキャラがいるのか

531:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:27:34.48
隠しは動物だ

532:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:28:10.67
>>529
なんか仏像と完全一致した写真を見たことがあるんで
似た名前だったような覚えがあって

>>530
ありがとうスッキリした

533:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:29:30.45
夏空の綿森も思い切り発売前に顔出してたし
今回も隠しは駄菓子屋か犬のどっちかな気がする
中の人的に駄菓子屋かな

534:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:30:19.72
>>531
モフモフシステムはありますか


535:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:31:18.45
>>534
セルフサービスです

536:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:32:22.21
>>535
ご自由にどうぞということですね了解しました(*´Д`)

537:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:36:10.09
>>527
その覚え方ェwww

538:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:37:38.17
神様の襟?もモフモフしたい

539:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:05:55.58
>>527
要するに檜山か?www

540:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:07:16.03
仏像言いたいだけだろw

541:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:08:02.34
眼鏡のシッポを踏みたい

542:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:09:54.44
あのやたらモフモフしてる神様?が
主人公にデコチューしてるスチル見てやっぱ鼻なげーなと思った

543:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:37:40.22
犬の声の人の名前ググってみたらなんかやり手経営者が出てきた

544:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:40:12.74
ブランコに乗せるとはやりおる
ノスタルジーの定番アイテムだなw

545:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:04:53.59
>>542
鼻の長さは塗ではごまかせないからな

546:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:15:32.79
アムネさんも塗りで誤魔化せないしな…

547:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:26:32.88
アムネさんは何をどうしても誤魔化せない領域

548:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:28:23.39
なるほど絶対領域か

549:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:28:37.70
アスペクト比をいじれば案外いけるんじゃないだろうか
つまり横に潰す

550:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:29:10.48
顔はそのままにしておいてね

551:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:33:20.85
万事解決

552:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:34:51.25
横に潰したら足以外が短くなって解決しねーよw

553:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:39:06.55
下半身をとりあえず潰せばいいんだろ!!

554:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:42:25.45
上半身だけの生物になるお

555:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:45:34.96
アムネさんはおおよそバストアップだから大丈夫
下を見ちゃいけない

556:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:48:38.93
>>554
七不思議になんかそんなのよく出てくるな

557:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:49:12.12
何で下半身に空気が入っていないの…アムネさん

558:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:54:57.74
下半身も気になるが口がパクパクするのも気になります

559:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:55:43.54
>>558
高山にいて空気が少ないから喋る時常に苦しいと思って

560:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:58:29.46
なるほど!あの世界は高山にあったのか
どうりで夏なのに長袖着てると思った

561:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:14:23.02
アムネさんは立ち絵上半身以外微妙だ
指とか横顔とか身体の薄っぺらさが気になってスチルは萌えられない

562:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:15:27.36
指というか指の長さと手のひら?が
蛙の足っぽいなとちょっと思ってしまった>アムネシア

563:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:17:23.61
どうしてくれる
もう指見る度に蛙を意識してしまうだろ

564:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:27:17.97
>>563
一番蛙度がよく現れているのは
イッキにパフェ作りを指導されている主人公の手だよ

565:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:49:31.50
マイちゃんちょっと手描くの苦手っぽそうだからがんばってほしい

566:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:56:27.86
クセは強いけどマイちゃんの絵はたまに表情がストライクど真ん中だ

魔恋のサンプルボイス聴いたら乙女ゲーなのに糖度なさすぎワロタw
あと結構長い台詞のチョイスが多いな

567:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:56:59.56
確かにアムネさんは正面の顔はすごくいいのに
斜めだったり横顔になると崩れてるよね
手もきになるけど、筋肉をつけて足をもうちょい短くしてくれー

568:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:58:31.92
ガリガリマッチョ短足になるから気を付けろ

569:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:00:46.82
神なるの幽霊が気になる
消えてまうのん?

570:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:01:42.08
ま、消えるだろ
幽霊だし

571:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:18:25.67
何故か魔恋が物凄く楽しみなんだよ
原作読んだ方がいいのかなとか思ったり思わなかったり
最初は全く興味なかったのに
これが、恋か…

572:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:19:49.90
落ち着け、落ち着くんだ

573:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:35:51.26
魔恋は更新されたスチルも殺伐としてるしやっぱシリアスなのかな

574:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:45:59.69
眼帯とテレサのスチルがないってことは
やっぱり眼帯は隠し扱い?あんなにデカデカと中心に鎮座しておきながら…
まさか攻略不可なんてことはないよね?
眼帯が一番気になるんですが!

575:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:47:19.56
魔恋はある程度は仕方ないにしてもアンジェリークのタイトルうんぬんを置いといて
中世風ファンタジー+中二病ゲーとしてそれなりに仕上がってるなら欲しい

576:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:48:41.86
>>574
隠しはわざわざオリキャラとして出したヨハネと予想
PVの雰囲気から普通にレヴィアスもルートありそうだけど攻略制限ありそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch