乙女ゲーム購入相談所17at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所17 - 暇つぶし2ch750:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 05:04:46.55
>>748
金色のコルダはどうだろう
・恋愛以外にも音楽が楽しめる
・難易度は高め
・大人もいるが氷室や黒貴族タイプはいない
・舞台は学園
・攻略対象もEDもどちらかといえば多い方
この条件で大丈夫なら問題ないかと


751:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 09:58:01.46
>>745
挙げてる中ではマスケを勧めたい
シナリオのつくりこみは周回ごとに目からウロコ
1√で明らかにされない謎やキャラの心情が他√で解明される
√ごとの敵に対する燃えとキャラとの萌えが絶妙で泣きも笑いもある
キャラ全員の信念がカコイイし主人公もさすがと言える
苦手はなし
好き傾向のキャラは全員いる
フルコンプしたら最後の事実がわかって爽快な気分になれる

752:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 12:21:14.56
>>747
S.Y.Kはどうかな
CZとシナリオライターとか絵師が同じで
ゲームの進め方とかシステムも似てるし主人公も長髪
好き傾向にも当てはまってる

悟空が攻略制限付き(他キャラクリアで攻略出来るようになる)
FDで真君が攻略可能になってる
オカマキャラがいるけどずっといるわけじゃない

753:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 15:24:13.30
【ハード】
 PSP・DS
【プレイ済】
 シリーズ全部)庭球・GS・コルダ
 華ヤカ・VitaminX・ストラバ
【好き傾向】
 年上・眼鏡・制服・スーツ・甘・切
【好きキャラ】
 葉月・設楽/正・勇・守/吉羅・土岐・東金/巳城・酉水
【苦手傾向】
軽い男・ショタ・攻略人数や√多数
【検討中】
ストラバ夏恋
【その他】
あまり作品を知らないため、FDにしようかと…
華ヤカFDは予約してあります。
庭球は惰性という感じでプレイしている為、主人公自体はあまり好きではありません。
それ以外の主人公は大丈夫でした。
ロードや攻略にかかる時間は華ヤカくらいの長さが限度かな、と思います。
何かお勧めがありましたら教えてくださいませ。


754:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 17:18:32.83
>>753
スタスカ秋はどうだろう
攻略対象は三人で全員年上、ノベルゲーだから手軽にプレイできコンプも簡単
眼鏡あり、普段はスーツじゃないけどたまに正装するキャラあり
選択肢によっては制服コスも見られ
先生と生徒の恋愛なので甘い中に切なさもある
一見軽く見えるキャラもいるけど色々抱え込んでて裏がある

755:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 00:03:40.66
よろしくお願いします
【ハード】PSP>DS>PC>PS2 出来れば携帯機がいいです

【プレイ済】括弧は特に好きなキャラです
      遥か1~3迷宮まで(泰明・幸鷹・十六夜以外の景時)・GS1・2(葉月・氷室・氷上)
      コルダ(金澤)・ビタミンX・Z(翼・千聖)・パレドゥ(ヴィンフリート)・妖ノ宮(興之介)
      S.Y.K.蓮咲伝込み(悟空)
途中で投げた薄桜鬼(多分シナリオが合わなかった)・GS3(プレイしても気になるキャラがいなかった)

【好き傾向】真面目・眼鏡・感情があまり表に出ない(出さない)
      途中に鼻をへし折られるようなイベントのある俺様
      隠したり知らせていなかった仕事等が原因で主人公と一緒にいる事が困難になる

【苦手傾向】近親・ショタ・熱血・わんこ・腹黒
      個別ルートがない金太郎飴・日本語崩壊シナリオ・作業ばかりのゲーム

【検討中】華ヤカ(時代設定と長男・次男が少し気になる)・アムネシア(ケントが気になる)
  
【その他】近親がなければ苦手傾向が多少入っていても大丈夫です
     BADENDは大好きですが、悲恋だけで終わるのではなく幸せなENDも欲しいです

756:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 02:01:58.76
>>755
華ヤカいいと思う
気になっている長男が好き傾向にぴったり
苦手傾向はわんこ、腹黒
作業はパラ上げ、あとスルーしても大丈夫な探索

757:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 02:45:22.09
年末年始用に1~2本購入検討してます
よろしくお願い致します

 【ハード】 PSP

 【プレイ済】
ネオアン・コルダ2f・コルダ2fアンコール・マスケ・ワンド無印・VitaminZ・パニパレ・
死神と少女(途中で投げた)・ストラバ・遙か2・デスコネ

【好き傾向】
攻略キャラ同士が仲良しで絡みが多め
ネオアン、マスケやVitaminZみたいなしっかり者な主人公・学園物
ギャップ、クーデレ、ツンデレ、主人公が更生させる

那智(Vitamin)、月森(コルダ)が特に好きです

 【苦手傾向】シナリオが短い・攻略キャラ同士の絡みが無い
攻略キャラと他女性キャラが恋愛関係になる
地の文多めのノベルゲー・自己中、恋愛脳な主人公


 【検討中】月華繚乱(葵が気になる)、ガネクレ、維新恋華、S.Y.K

 【その他】作業、ノベルゲーどちらも大丈夫です
ロゼは申し訳ないですが、絵が苦手です

758:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 12:46:38.29
>>757
検討中のS.Y.K
攻略キャラ同士が仲良しでルート入ってもキャラ同士絡みはある
しっかり者の主人公、ギャップ、クーデレ、主人公が更正させるキャラはFD
苦手はないし、いいんじゃないかな

検討外で華ヤカ哉、我ガ一族
攻略キャラ同士が仲良しで絡みが多め、ギャップ、クーデレ、ツンデレ
更正ってほどじゃないけど励ましたり叱ったりな展開はある
苦手は特になし
攻略キャラと他女性キャラは恋愛関係にならないけど脇キャラ同士はある

検討外であさき、ゆめみし
攻略キャラ同士が仲良しで絡みが多め、ギャップ、クーデレ、ツンデレ、しっかり者の主人公
苦手は特になし
PSP版はロゼから出てるけど移植なのでロゼゲーじゃない

検討外は両方、攻略キャラ同士の絡み多めってところで挙げてみた

759:758
11/12/02 12:49:13.80
>>757
ごめん、華ヤカはクーデレなかった

760:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 14:22:39.10
やたらこのスレで勧められてるあさき、勧められて購入したけど日本語崩壊酷かった
シナリオ重視の人にはオススメできないと思う

761:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 14:28:04.01
このスレ、検討外からのあさき遥かコルダ推し多いね

762:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 16:43:51.41
あさきで気になったのはら抜き言葉
それ以外は人によるんじゃない?
公式でサンプルテキスト見られるし、あとは自分で判断すればいい

763:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 16:45:57.76
>>757
まさに検討外のコルダ3を推します

2fプレイ済みならシステムもさっくり理解できるだろうし
攻略キャラ同志が仲良しで絡みが多い
ちょっとドジで天然だけど芯は強い主人公の学園もの
律、ハル、八木沢、火積、天宮、冥加当たりが好みに合いそう
苦手傾向はなし

764:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 17:02:35.84
>>757
ガネクレは主人公と攻略キャラのタイプは好き傾向にあってるけど
個別ルートに入るとほぼ攻略キャラと二人っきり+ノベルゲーなので注意

765:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 20:26:39.75
>>742
ありがとうございます
悲恋も大好きなので大丈夫です
長男が好き傾向をかなり満たしているようなので楽しみです

>>744
ありがとうございます
苦手なのは日本史ものだけなので、マスケティアは大丈夫です
言葉足らずで誤解させてしまってすみません
理事長がかなり好みなのでスキップを駆使してプレイしたいと思います

766:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 01:17:23.06
【ハード】
PS2、PSP

【プレイ済】
遙か(1~5、十六夜、迷宮)、コルダ(1、3)、ときメモGS(1)、
薄桜鬼(無印、随想録、黎明録)、うたプリ(リピート)学プリ

特に遙か3、夏空が好きです。遙か5は途中で飽きました。
うたプリや薄桜鬼はシナリオよりもキャラにハマりました。

【好き傾向】
・恋愛<夢や使命
・自分にも他人にも厳しいクールなキャラ
(最初は主人公に冷たい→だんだん主人公の努力や実力を
認め信頼する→やがて恋愛感情が芽生える…って流れが好き)
・面倒見の良いお兄さん
・恋愛に不器用な純情ヘタレ
・攻略キャラ同士の絡みが多く、みんなでワイワイしたり団結する雰囲気
・切ないシナリオ

【好きキャラ】
頼久、九郎、忍人(遙か)氷室(GS)トキヤ、レン(うたプリ)
土浦、響也、律(コルダ)木野瀬(夏空)土方、斎藤(薄桜鬼)手塚(学プリ)

【苦手傾向】
・ヤンデレ
・金太郎飴シナリオ
・シナリオの破綻が目立つもの

【検討中】( )は気になるキャラ。
・華ヤカ(長男、次男)
・マスケティア(シナリオが好評らしいので)
・風色サーフ(オズウェル)
・うたプリSS(リピートでハマったので)
・神なる君と(夏空と担当の方が同じらしいので)
・ときメモGS2(志波)

【その他】
検討中のものが多くてどれから買うか迷っています。
それ以外でも、好みに合いそうなゲームがあればお願いします。


767:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 01:32:06.18
>>766
他はわからないのでうたプリSSについて
純情ヘタレと面倒見のいいお兄さんが好きなら更にレンにハマると思う
キャラ同士の絡みも結構あるからお勧めするけど、卒業オーディション後で、最初からラブラブなので、恋に落ちる過程はない

768:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 01:59:12.85
>>766
華ヤカ
恋愛<使命以外は好き傾向を一通り備えてる
気になってる長男は特に合うと思う
兄弟みんなでわいわいしている描写はどのルートでも見られて笑えることも多い
苦手はヤンデレ
ヤンデレというよりヤンデルかもしれない

マスケ
好き傾向ほぼ完備
特に自他共に厳しいキャラに認められ恋愛に発展する展開そのもののルートがある
ただ攻略キャラがほぼ二陣営に別れているので全員でわいわいしている描写は無い
それぞれの陣営の中で横の繋がりは感じられる
苦手は金太郎飴ほどではないがエピソードの重複がややある(同じイベントを別の視点から見てる感じ)

両方とも少なくとも1人はお勧めできるキャラがいるので気になるならやってみていいと思う

769:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 02:08:37.17
>>768の華ヤカの苦手に追加で
破綻まではいかないがシナリオ最終盤に急展開があることが多いので注意が必要

770:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 02:52:02.91
>>766
検討中の神なる良いと思う。
話は最初のあたりはほのぼのしてて攻略対象同士の絡みも多めで、途中からシリアスになる。
キャラも概ね好き傾向に当てはまってるし、苦手傾向に当てはまるのも無かったはず。
夏空よりちょっとシリアスは多めかな。夏空好きならおすすめ。


771:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 03:53:34.71
>>766
風色サーフ、好き傾向はほぼ全部満たしている
特にオズウェルは自分にも他人にも厳しく、さらに少し事情もあって
シナリオ中盤に差し掛かるまでは最も主人公に冷たい
そしてどのキャラのルートでも主人公の夢や使命にかける情熱、努力の過程が素晴らしいです
苦手は本人ルート&対になるキャラのルートでヤンデレっぽくなるキャラが1人いる点
シナリオは丁寧でかなり良作の部類に入ると思う

772:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:34:24.17
>>756
ありがとう、さっそく買いに行って来るよ!

773:757
11/12/03 22:19:29.71
>>758
S.Y.Kは尼のカートに入れてたんですけど、買う決心がつきました!
ルート入ってもキャラ同士の絡みがあるのは素敵ですね
まずはS.Y.Kを購入して華ヤカを購入候補にします

あさき~は絵柄が少し好みから外れてるので、次回の購入候補にあげときます
たくさんのお勧めありがとうございました


>>763
お勧めキャラがたくさんいるのと廉価版が発売予定なのでコルダ3も購入することにしました!
主人公のキャラデザが可愛くて気になってたので、いいきっかけになりました
ありがとうございました


>>764
共通ルートで絡みがあれば大丈夫です
主人公も苦手傾向でなければ大丈夫なので、次に購入することにします!
ありがとうございました

774:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 00:23:13.93
>>767
ありがとうございます。本編でのレン√も好きだったので、
更に楽しみになりました!既に付き合っている設定なんですね。

>>768
ありがとうございます。華ヤカはシリアスな印象が強かったのですが、
笑える要素もあるのですね。マスケも好き傾向がよく当てはまってそうで、
厳しいキャラに認められる展開というのがとても気になります!

>>769
補足ありがとうございます。急展開ですね。念頭に置いておきます!

>>770
ありがとうございます。シリアス展開も好きです!
夏空好きな人におすすめとのことで、気になります。

>>771
ありがとうございます。オズウェルは気になっていましたが、
事情があったり最も冷たいとのことで更に気になりました。
ヤンデレは一人くらいなら大丈夫です!


一つに絞ろうと思っていたら更に気になってしまったので、
ご意見を参考にさせて頂きつつ、考えてみようと思います!
たくさんのご意見ありがとうございました。

775:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:56:22.78
【ハード】PSP>PC>PS2=DS
【プレイ済】
◎SYK、華ヤカ、ワンド、夏空
○薄桜鬼、恋戦記、ガネクレ
【飽きた・投げた・合わなかった】
遙か4、うたプリ
【好き傾向】
ツンデレ、攻略キャラ同士の仲が良い(例:SYK)、ヤンデレ、二面性があるキャラ、腹黒、クーデレ
ファンタジー、異世界、歴史>現代もの
ギャグとシリアスのメリハリがあるストーリー、切ないシナリオ、燃えるシナリオ
個性がある主人公、デフォ名呼びあり
【苦手傾向】
わんこ、体育会系、うるさい系のショタ、逆ハーレム
個性なし主人公、常識がない主人公
金太郎飴(ガネクレはキャラ萌えで耐えられた)、伏線放置、恋愛過程すっとばし
【検討中】
猛獣使い(好みのキャラが多い/金太郎飴が不安)
神なる(シナリオが良さそう)
クラキミ(〃)
【その他】
年末に向けて何本か買おうと思っています。シナリオが良いものか、糖度が高めのものがやりたいです。
ノベルゲーよりは多少作業があったほうが嬉しいです。
検討外でも合いそうなものがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

776:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 02:10:53.21
age

777:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 07:07:25.73
【ハード】
 DS,3SD,PSP,PS2(できれば携帯機がいいです)

【プレイ済】
 GSシリーズ、コルダシリーズ、VitaminX,Z、LucianBee’s、
 遥か3、ラブレボ、
 FabStyle、リトルエイド、ふぉぅちゅん、恋愛番長

【好き傾向】
 佐伯瑛(GS2)、新名(GS3)、月森(コルダ)、柚木(コルダ)
 Vitamin,Lucianのお馬鹿キャラたちも好きです
 プレイ済みの1行目は移植前後両方購入するくらいに好きです
 キャラ同士の絡みも好きです

【苦手傾向】
 恋愛番長は絵はすごくきれいだと思ったのですが、1人クリアして放置してしまいました
     
【検討中】
 うたプリ、華ヤカ、アルカナファミリア、スカーレッドライダー

【その他】
 糖度は甘すぎないのが好きかもしれません
 Vitamin、LucianのED後は甘すぎる!と感じました
 よろしくお願いします 

778:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 13:00:37.97
>>777
ビタミンとルシアンが甘すぎならうたプリは向いてないと思われる
アルカナもEDは比較的甘いから微妙
SRXは未プレイだがビタミン・ルシアンと同じDだったと思うのでEDは甘いと予想

779:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:52:34.41
>>777
検討中の華ヤカはそこまで甘くないかな
キャラ同士の絡みもある
明日FDとツインパック発売だよ

780:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:15:54.41
>>778-789
華ヤカにしてみようかと思います
迷ってたんですが明日発売というのとお二人の意見で決められました
ありがとうございます!

781:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:33:26.31
しばらくお休みがあるのでその間に出来れば、二本ぐらい買おうと思ってます。よろしくお願いします。
【ハード】
PS2 PS3 DS PSP PC
【プレイ済】
遙か1~3(舞一夜、十六夜)、薄桜鬼(随想録まで)、うたプリ(無印のみ)、あとは携帯アプリの乙女ゲー
【好き傾向】
歴史ものが好き。
切ない、ツンデレ、など
【好きキャラ】
上のプレイ済みの中で好きキャラをあげると、遙か→季史、頼久、1.2玄武、頼忠、九郎、銀髪兄弟 薄桜鬼→風間、土方 うたプリ→トキヤ
得に、季史と銀髪兄弟、風間が一番はまりました。
【苦手傾向】
ショタ過ぎるショタ、行き過ぎたわんこ、ドS俺様、いきすぎた主人公(好きな人には申し訳ないけど遙か5のゆきは買う前から無理でした)
【検討中】
雅恋、三国恋戦記、二世の契り、 アムネシア
【その他】
あまりDSやPCじゃない方がいいです。基本的物凄く苦手!なキャラはいたことがないので、得に好まない趣向であっても得に地雷はないです。検討中以外のもので、これはどう?というものもお待ちしてます。

782:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:12:55.41
>>775
猛獣は終盤金太郎飴だがガネクレが大丈夫だったならいけると思う
苦手もだいたいなし
伏線放置…というかもうちょいどうにかすれば
良シナリオなのに…という感じだが
キャラの描写がすごく丁寧なので、キャラ萌えはできる
検討外だとCLOCK ZEROはどうだろう
好き傾向多め、苦手なし
ショタパートを耐えれば、個別は切ないストーリー、高糖度
周回して回収される謎もあり、甘いシーンも過程があってなので
ストーリーとしても楽しめるかな

783:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 03:37:07.40
【ハード】
PS3>PSP・PC(win7)>PS2
×携帯ゲーム

【プレイ済】
遙か3、4(FD・愛蔵)・コルダ無印、2(アンコ・f)・水の旋律1、2・パレドゥ(FD)・妖の宮・VitaminX・ラスエス2・GS1、2
ナイトメアプロジェクトのアプリ全部

【好き嫌い】
・コンプ好き(スチル、イベント以外にもあると嬉しい)
・システム快適(特に既読スキップ重要)
・stk、ヤンデレ、ヤンデル系キャラがいたら幸せ
・DQN(犯罪系)、俺様、たらしのキャラやイベントが苦手
・選択肢だけで進むゲームよりは他要素あるゲームのが好きです(コルダ・パレドゥ)


【相談】
ホラーテイストの乙女ゲームってなにかありませんか?
パニック系・霊系・攻略対象や主人公が病んでる系の怖い意味でお願いします

ほんのり怖い√ならあるよ」程度でも知りたいです
ただ、1イベントのみなどは予告頂けますと助かります。

宜しくお願いします


784:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 10:29:33.24
>>783
ホラーテイストというのを希望なら、ソラユメとかどうだろうか。

ホラー要素が出てくるのは、旅行中の怪談話からだが、それ以降も結構ホラー要素がある。
好き傾向にあるヤンデレキャラもいる。
コンプして内容がほぼわかるような感じのゲームだしいいと思う。
システムは、既読スキップはもちろん、次の選択肢へ飛ぶなど、乙女ゲーとしてはかなり快適。

嫌い傾向では、庶民的だが俺様悪魔がいることと、選択肢だけで進むゲームであることが難点かな。

785:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 21:33:08.09
>>782
大丈夫そうなのでまずは猛獣買ってきます
キャラ萌えできるみたいなので金太郎飴でも耐えられそうです
CZも好き傾向多いみたいなので公式見て合いそうだったら検討してみます!
レスありがとうございました!

786:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:33:14.49
>>783
アムネシア怖かった
ホラー映画を見ている感覚で、いつ襲われるか、、な怖さ
たかが乙女ゲーだろwと思ってたが
音楽も怖いし夜やると結構怖かった
BADは大体主人公が逃げきれずに人生がend
endの方法もいろいろでした
攻略キャラはどこかしらいろんなタイプで病んでる

787:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:43:24.72
>>783
アムネシアは?心霊系のホラー要素は薄いけど病んでた
トーマルートが病んでる
他者を巻き込む系ではないけど犯罪と言えば犯罪かもしれない
あとはウキョウが壊れてて、ルート中主人公が何度も死にそうになってた
この二人以外はほぼ普通の乙女ゲー
既読スキップあるけどスピード遅い。選択肢だけで進む
残念ながら俺様系とたらし系のキャラがいる
EDリスト有。EDコンプ特典CGとスチルコンプ特典CGがあったと思う

788:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 23:09:56.05
犯罪系が嫌ならアムネシアはやめておいた方がいいんじゃない?
ゲームに萌えてもトレパクに萎える
現実の犯罪が嫌じゃないっていうのならその限りじゃないが

789:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 23:38:17.77
>>783
クラキミはどう?
廃校に閉じこめられた主人公達が「仮面の死神」と名乗る殺人鬼におびえながら脱出を目指す
死の恐怖と隣り合わせのラブサバイバルアドベンチャー
周回すると作業になっちゃうけど探索要素あり
システムは乙女ゲーとしては普通
ヤンデレと言うよりは変なキャラが一人いる
俺様とタラシはいない、DQNじゃないけど犯罪は多少ある

あと18禁乙女もOKだったら是非、黒と金の開かない鍵を推したい
攻略キャラ全員ヤンデレ、かなり怖いストーカーもいて
相思相愛なのにヒロインが心理的に追いつめられていく
ノベルゲーだけど好感度の調整が結構大変、スキップ快適

790:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 00:00:21.82
>>783
ホラー系ではないけど病んでる系の作品なら月華繚乱
好き傾向のシステム良、stk、ヤンデレ、ヤンデル系キャラは全て当てはまってる
ただ苦手要素の“・DQN(犯罪系)、俺様、たらしのキャラやイベント”も全てあてはまる
主人公のために他キャラを刺したり監禁したり(犯罪系)、メイン2人はデレる前までは俺様、
また、ホストみたいな部活に入っているので、お金と引き換えに兄以外は女に対してタラシになる。
共通は笑える部分が多いけど、個別√に入ると攻略キャラの深い部分に関わることになるので、
攻略キャラは病んでメンヘラになってくる
BADEDも各キャラ2つずつと充実していて、病んで自殺とかいっそ巻き添えEDとかがある
苦手が沢山あっても好き傾向もあてはまるなら平気!と思う方なら是非。

791:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 00:44:05.32
>>783
同じくソラユメを推したい
心霊、病んでる系のホラー要素が全体的にアリ
とあるキャラについてはヤンデレ、おまけ充実なのでコンプが楽しいが、ノベルゲー
システムは快適、切なくクスッと笑えて、ちょっぴりヒヤッとくる心に残るお話しです

もうひとつ、CLOCK ZERO
これぞヤンデレゲー、人の怖さを感じる作品
スキップがもっさりしてて二週目からイライラするかもしれんが、世界観・キャラがいい感じに病んでておすすめ
シナリオも安定しているが、完全なハッピーエンドを求めるなら向かない、エンディングも余すことなく病んでる

どちらも、主人公への想いがひしひしと感じられ、切なく愛おしい気持ちになれるよ

792:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 03:22:06.80
>>783です
まとめてレス失礼します
色んな候補挙げいただきまありがとうございます

まずは心霊も病み系もあるソラユメ中心に、
クラキミや他のも年末年始に向けて大人買いしようと思います

相談にのって頂きありがとうございました

793:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 08:40:37.92
>>792
〆た後にゴメンね
クラキミはDSだよ~
(ハードの候補に無かったので一応)

794:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 19:54:34.43
>>792
教えてくださりありがとうございます
今、全部のソフトを調べてる所なので情報ありがたいです


795:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 00:48:54.47
【ハード】 PSP>PC>PS2

【プレイ済】全員攻略→ネオアン、遙か1~4シリーズ、コルダ1~2(アンコ含)、AMNESIA、
      三国恋戦記、VitaminX、ワンド(FD含む)、ラブレボ、うたプリ

      全員ではないけど攻略済み→緋色、VitaminZ、ときメモGS2DS、
                   フルキス2、月華繚乱、CZ

【好き傾向】 ワンコ、お兄ちゃん系、クール

【好きキャラ】火原・加地/レイン・ジェイド/将臣・九郎・泰明/トーマ・シン/
       仲謀・都督/一之瀬・お兄ちゃん・颯大/エスト・ラギ

【苦手傾向】軽い男・流血・DQN・日本語崩壊シナリオ・地の文多めのノベルゲー・
      自己中、恋愛脳な主人公・極度なショタ・エロ

      特にエロが苦手で、糖度が低いものが良いです。


【検討中】 マスケティア、猛獣使いと王子様、雅恋、華ヤカ哉、我ガ一族

【その他】 猛獣→気になるキャラが3人います。
     マスケ→シナリオがよさそうなので気になってますが、見た目で好みのキャラがいません。
     華ヤカ→主人公が寝坊したりするらしいので気にかかりましたが、評価がいいので。
     雅恋→和という雰囲気に惹かれました。

     最近ではアムネが先が気になってドンドン進めてしまいました。
     しっかりとシナリオが作りこまれているものをやりたいなと思っています。
     検討中以外でもよさそうなものがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

796:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 10:00:13.46
【ハード】
PSP>DS=3DS>>>PC

【プレイ済】
 初代案、ネオアン、天レク、遥か2・3、GS1・2、TAKUYO系、クラキミ、
 リアルロデ、パレドゥ、イヅナ
 一般寄りだとアトリエ、牧場

【積みゲ、投げゲ】
 白銀、用心棒(PCでゲームする習慣があまりないので)
 案トロワ・☆、SRX(PS2が壊れたため)
 ビタミンX(キャラのノリが合わなかった)

【好き傾向】
 ネオアン、パニパレ、ロデ、パレドゥ、クラキミが特に好きです
 BADがあると燃えるタチです
 長髪や眼鏡、人間的に不器用な人が好き。あとギャップ萌え
 主人公としては√入る前のパニパレ主人公がいい子かつツッコミ気質で好き
 スキップなどはそうでもないですがセーブ周りが快適だと嬉しいです

【苦手傾向】
 腹黒ショタ、近親、チャラ男、多角関係、微エロ
     
【検討中】
 薄桜鬼(バリに惹かれアニメは全部見たのですが、逆にここまで味わったらゲームはいいかなって)
 アムネシア(デッドEDが無駄に多いというので怖いもの見たさ)
 SYK、CZ

【その他】
 PSP版SRXは購入決定しています
 魔恋は「誰だったっけお前」レベルなのと案の魅力はベタさだと思うので多分対象外

797:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 12:08:43.11
>>796
SYK良いと思う
長髪とギャップ萌え、主人公がツッコミ気質が該当
人間的に不器用な人はFDで攻略できる
苦手はチャラ男
エンディングも結構多いので合ってると思う
ただシステムはお世辞にも良いとは言えない。本編はセーブもロードも時間かかる

798:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 17:37:43.29
>>795
先が気になるゲームならマスケティア。
1つの大きな物語を攻略キャラ6通りの立ち位置から追っていくゲームなので、
全員+隠しを攻略して初めて物語の全貌が明らかになる。
どんどん進めたくなるゲームだと思う
好き傾向はクールキャラが2人いるかな?ワンコっぽい?のも1人。苦手傾向は軽い男キャラが1人
シナリオは地の文もほぼなく台詞で進んでいくかんじ(でも話はきちんと分かる)
主人公も父親殺しの犯人を探すという目的で学園に来ているので恋愛脳ではないし
かといって自己中という訳でもなく、さっぱりとした性格。
エロはないけど諸事情により半裸スチル有
私も見た目で好みのキャラがいなかったけど、サブキャラ含めどのキャラにも愛着が持てたし
何より物語が全て分かったときの感動は何とも言えなかったよ!
もし購入してプレイする際はネタバレを防いだ方がいいので本スレ>>2の順での攻略がおすすめです

799:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 19:19:20.53
>>781
歴史物好きなら検討中の三国恋戦記どうかな?
PCとPS2ででてるよ
キャラ多いからだれかしら好きなキャラできると思う
主人公もうざくなくかわいい
切ない要素も多いしストーリーもけっこうしっかりしてるしおすすめだよ

800:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 21:32:11.92
>>781
三国はPSP移植(追加要素あり)が決まってるので待つのがいいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch