乙女@金色のコルダ3 その37at GGIRL
乙女@金色のコルダ3 その37 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 16:52:37.45
dat落ちしたようなのでキャラスレへのリンク外しました

3:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 17:40:12.33 uZ7kavYu
test

4:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 17:56:22.19
>>1

5: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/07/24 18:11:18.91
おつおつ

6:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:36:59.87
>>1乙

1000 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 20:43:09.94 ID:???
1000なら3アンコ発売決定

ずっと待ってます。

7:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 01:37:03.29
GJ

空気の読めるお前ら大好きだぜ

8:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 04:27:47.22
好きなキャラ同士でアンサンブル組める日を
ずっと待ってる

9:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 05:44:22.45
>>1
何年も諦めないで待つよ!
でも2011年は3の年なのにスルーされてるのが寂しい…

10:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 09:30:41.32
ここは平和だな…ホロリ

例え展開なくても穏やかにみんなで語れる場所があることに感謝します

11:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 16:03:32.93
正直、1,2の迷走っぷりを見てるとスルーしてくれるのが一番いい気がしてくるから困る

12:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 16:43:42.42
>>9
そのつらさに耐えなければならないのは駄作ゲーヲタの宿命


13:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 16:57:51.70
>>11
自分も同意見だ
コルダに限らず派生出す毎に作品の良さが失われていくのを何度も見てきたから余計にそう思う

14:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 19:54:13.13
>>11
コルダだけじゃなくてほぼ全部の展開がおかしいことになっているから
このままほったらかしてくれているほうがいい気がする

15:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 15:23:20.64
そもそも派生って必要なのかね?
そのゲーム本体が楽しめればいいと思う
FDとか続編くらい多少あってもいいけども

16:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 17:20:28.62
派生に入るのかは知らないがFDや続編や配信は欲しい
配信1が良かっただけに

17:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:04:20.37
>>16
あれは配信1じゃない

配信!だったんだ…

18:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:10:24.48
配信1にはいい夢を…見させてもらったぜ…

19:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:17:39.70
配信の話は悲しくなるので話題提起してみる
攻略対象最萌→
サブキャラ最萌→
でも

20:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:30:36.76
最萌→冥加さん
サブ→アフロ
狩野とは一緒に騒ぎたい
そして一緒に部長から説教されたい

21:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:39:12.74
アフロって誰だ

22:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 20:25:09.98
最萌→火積
サブ→冥加さんの妹さん
変な意味じゃないよ
好きキャラね

23:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 21:57:59.98
最萌え→東金
サブ→ニア、冥加妹
神南に転校するFDが欲しい…


24:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 22:57:07.25
最萌→八木沢部長
サブ→ニア

ミルクアイスと水まんじゅう食べたい
リアルコルダ3の時期だし、再プレイするかな

25:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 23:21:01.45
最萌え→八木沢さんと響也
サブ→冥加さんの妹
好きなキャラ多すぎて二人にまで絞ったが選べなかった

26:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 23:24:52.07
>>21
ささかまどうぞ

27:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 23:30:03.92
最萌→冥加さん
サブ→枝織たん
プレイ前はこの兄妹に転ぶとは思ってなかった
妹の懇願イベントが好きすぎる

28:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 00:34:03.70
最萌え→律
サブ→ヒドラ

律は乙女ゲー最愛

29:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 01:33:18.97
最萌→大地先輩
サブ→ニア

最萌結構バラけてるんだな
そしてこのスレにこれだけの住人がいたことに泣いた・・

30:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 01:54:00.91
最萌→ハル
サブ→ニア、芹沢

プレイ時は千秋最萌だったんだが
二番手のハルがじわじわきて追い抜いた
いいから早くソロキャラソンくれよ…

31:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 04:42:19.60
最萌→響也、東金、天宮
サブ→ニア、芹沢

東金落とすと響也とソロ大会見に行けないジレンマ
雨の中響也に迎えに来てもらいたいけど天宮パリンしたくないジレンマ

32:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 04:51:32.84
最萌→冥加さん
サブ→円城寺姉弟、枝織、ニア、アレ、氷渡、芹沢
    みなかわいくて選べない

33:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 05:16:23.55
冥加とかいうゴミクズが最萌

34:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 06:59:56.76
最萌→冥加さん、火積
サブ→芹沢

冥加さんが好きすぎて生きてるのがつらい、続編マダー?

35:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 07:39:13.19
最萌→響也
サブ→ニア

まだ途中だけど、どのキャラも可愛い
中でも弟の可愛さは飛び抜けているが

36:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 08:01:39.90
最萌→冥加、東金、響也
サブ→氷渡、芹沢、枝織ちゃん

一人にしぼれない

37:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 08:03:55.31
>>32
アレがかわいいなんてうらやましい度量の広さだ

38:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 08:05:15.00
最萌→火積、次点ハル
サブ→冴香様、芹沢


39:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 09:09:36.64
最萌→土岐
サブ→冴香さま、詩織ちゃん、ニア

女の子のパジャマパーティーは、まだですか?



40:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 09:24:40.47
39の面子(最萌&サブ)でパジャマパーティしてもまったく違和感のない件w
さらにごく当然のごとく天宮が紛れ込んでくるような気がするのは何故だろう

41:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 09:30:27.80
最萌→八木沢、律
サブ→枝織ちゃん

共通点は…全員ボケ属性っぽい所だろうかw

42:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 09:33:25.44
最萌 →大地&律
サブ →ニア

ただ、東金や天宮や、冥加なども気になるところし、全員好きなんだよね。
響也のヘタれっぷりも。

43:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 09:49:46.65
最萌→響也&律
サブ→ニア

ラオウとかトキとか一輝と瞬とか兄弟ものが好きなのだが
そういう方向性ではイマイチだった
ニアエンドは欲しかったな

44:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 10:15:38.19
最萌え→ハルか大地で迷う
サブ→伊織

今の流れからすると、いおりんは私が貰っていいようだなw
で、ハルは相合い傘のイベントやらお見舞いやらがいろいろおいしすぎた
大地は中盤以降輝いてると思う

45:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 10:29:14.85
最萌→天宮
サブ→芹沢

見た目は芹沢がストライク
天宮は見た目は全然好みじゃないのに最萌えになりましたw
最萌え次点は八木沢部長

46:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 13:23:22.67
最萌→ニア&芹沢

サブに萌えすぎてメインがみんな霞んで見える件wwww

47:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 14:58:01.04
3はラストに向かう諸々の流れは金太郎飴とはいえ、個別ルート&キャラ同志の関係を十二分に堪能出来るゲームだよね

短期間で密なせいか、割とどのイベントもよく記憶に残ってる

48:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 15:08:22.75
金太郎って大会とかでの共通イベントのこと?

49:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 15:10:20.48
最萌え→八木沢
サブ→芹沢

3やってると縁側で麦茶飲みたくなる

フィールド音楽もいいし、夏っぽい雰囲気すごく好きなんだけどなあ
惜しむらくはボリュームが無かったことか…
なんかスレ住人がいっぱいいて涙出た

50:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 15:17:45.09
>>48そうそれ
でも負けたらゲームオーバーだから仕方ないけんね

でもルートによって細かいセリフの変化が豊富だったり、個人的には作った人たちとても良い仕事をしていると思うよ

51:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 16:15:18.90
最萌え→冥加さん
サブ→ニア、星奏の剣道やってる後輩

冥加さんが全乙女ゲーで最萌えです
翻訳機能もばっちり習得しました
攻略キャラもサブキャラもかなでさんも好きすぎてどうしよう
そういえば、EDはコンプしたけど
まだ何曲か他校の曲聞いてないのある上に新だけMF見てない

52:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 17:11:48.82
最萌→大地、新、律
サブ→ニア、岡本君

急にスレが伸びてて驚いたww
3はみんな好きすぎる

今折角だからリアルタイムでやってるけど、1日ごとのイベント多さを実感してるよ
共通イベントも熱くていいよね

53:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 17:14:38.66
最萌え→八木沢さん
サブ→冴香様

次点が響也と律と東金と天宮
3は好きキャラ多すぎて選べない

54:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 17:17:43.76 BTe9y9MF
やたら贔屓されたにも関わらず大して人気でなかったスタッフの期待裏切るゴミクズ冥加さんが最萌

55:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 17:18:43.97
こうして見ると、冥加さん最萌えって結構多いんだな…
よくネタになってるからそういう意味で好かれてるのかと思ったらw
冥加いじりは愛情の表れだったんだな

56:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 17:25:53.28
ただのネタ人気じゃないの

57:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 17:59:34.10
一回火積で最萌書いたけど
2番目は七海

天音は他の2人も素敵なんだけど、つい七海をかまってしまう

58:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 18:05:30.79
正直ネタまみれだったけどラストのアレは反則だと思うよ
脳内コスプレフィールドの事じゃないよヴァイオリンロマンス的ななにかだよ

59:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 18:12:18.42
>>57
自分も最萌えには書かなかったが七海好きだから
誰も名前あげてなくて心配したが安心した

60:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 18:19:19.24
新萌えっている?
名前を見た気がしないのは気のせいか?

61:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 18:20:15.03
萌えるけど最萌とはちょっと違うというくらい好き

62:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 18:39:10.10
>>60
新萌えいるぞ!
実はけっこうしっかりしてるし何気に賢そうだよね新って
ハルちゃんや火積との掛け合いもかわいいけど、
肝試しとか目にゴミ入った時とかの年下なのにちゃんと気を遣えるとこが凄く好きだ。

63:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 18:43:34.82
新と七海とハルの一年生三人が好きすぎて一人を選べない
最萌え候補が全員年下とか初めての経験でどうしたらいいか分からん

64:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 19:26:40.13
>>63
1年トリオいいよね!みんなかわいいしちゃんと男の子だし
個別でも好きだがセットでも大好きだ
トリオのイベントちょくちょくあってにやにやしっぱなしだった

65:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 20:04:38.44
なんだかんだで1年生3人組が一番積極的だったな
頑張れ上級生w

66:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 20:49:46.23
グループでなら1年トリオが好きだな
部長組とか副部長組よりも

67:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 20:55:10.39
なんとなく層の薄い2年組が大好きです
氷渡とかやらかしたことはアレだけどそんなとこが逆にほっとけねえ!

68:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 21:10:45.58
だめんずうぉーかーや!

69:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 22:27:37.45
グループでトリオなら火積・アフロ・いおりんが好きだ
夏祭りとかプロポーズとかのやりとりは笑えるし微笑ましくて大好きだ

70:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 22:28:26.50
最萌→火積
サブ→笹かま
ちなみに2番目は八木沢さん。至誠館大好き!

71:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 22:38:29.29
2年生少ないと思ってたけどサブには結構いるんだね
もったいないから攻略させろ

72:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 22:51:10.48
最萌→響也
モブ→コンビニのお姉さん
あの発音がツボで毎回聞いちゃうwww

73:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 23:45:15.68
最萌→常に安定して好きなのは八木沢
でも他攻略中のときはそのキャラが最萌え、みんな好き
サブ→アラン
見た目あれだし攻略とかは別にいいけどおもしろい

74:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 23:56:33.44
最萌:冥加さん、千秋
サブ:芹沢、氷渡、笹かま、枝織ちゃん

えらべねーwww


そろそろアレ萌え姐さんが登場すると予想
↓に期待

75:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 00:05:23.62
さぁ、名乗り出てくだサイ

76:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 00:18:25.28
アレはさっさとイケメン外国人連れてこい話はそれからだ

77:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 00:19:57.44
>>75
あんたはすっこんでてくださいw

最萌→冥加さん、八木沢さん、響也、ハル
サブ→ニア、枝織ちゃん、冴香さま

数日来ない間に楽しい流れになってたので自分も参加してみたが全然絞れませんでしたorz
冴香様の、弟の復讐の為にたった数日で、消したも同然と思われる
過去のトラウマを調べ上げてきて実行してしまう行動力が自分の胸にズッパシきた。

78:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 02:20:22.37
色々な萌えを知れて楽しい流れだ

最萌え→幼馴染2人
サブ→冴香様、芹沢

季節も季節だしそろそろ久々にプレイしようかな!

79:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 03:04:31.76
せっかくだから流れに乗ってみる

最萌え→冥加さん、八木沢さん、東金
サブ→芹沢

芹沢はちゃっかりしてるところが好きだ
ただ単体では下位の一年組がトリオになると異常に萌える

80:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 03:22:15.08
最萌え→ハル、新、七海
サブ→伊織

可愛い子大好き癒される
伊織のMF見るまで展開あきらめない

81:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 07:04:36.23
アレってアレクセイのことか…
自分、何故だか阿蘭のことかと思ってたw


82:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 07:04:46.94
狩野と言えば狩野英孝(漢字間違ってたらごめん)も東北出身なんだな
あっちの世界では震災はなかったかもしれないけど、仙台を思うと切ない

岩手の音楽の人とか避難所を慰問しているニュースがあったし、もしあっちの世界も同じならきっとがんばってる
星奏の面子を連れて応援に行きたいぞ

83:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 08:19:38.73
現実混ぜ込むと萌え語りとかしにくくなるので注意

84:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 08:31:03.84
最萌え→火積
サブ→冴香様、芹沢
フルボッコ→アレクセイ
ボッコボコ→御影

久しぶりに再プレイしたけど、花火は萌えるし応援団は燃えるな
とりあえずアレ臭えにはあと一段で完成するトランプの塔が崩れるという呪いをかけておくw

85:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 09:23:51.77
最萌→火積、七海
サブ→狩野、伊織、枝織、冴香様、芹沢

本気でサブキャラ攻略したい…!無理ならせめてアンサンブル組みたい!

86:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 11:19:44.05
案外冴香様ファンが多いなw

87:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 14:55:31.22
冴香さんにドレスのお礼を言うイベントはまだですか

88:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 15:23:25.81
最萌え→冥加さん
サブ→枝織

冥加さんところに嫁に行きたい
冥加さん愛されすぎで嬉しいw
冥加さんとアンサンブルなんて我がまま言わないから
せめてお昼ご飯は一緒に食べたい
そんな配信またはアンコール発売はまだですか…

89:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:13:21.87
最萌え→大地、土岐
サブ→芹沢

あの自信満々な神南の二人を袖にして
芹沢を選ぶというシチュエーションがあったら萌える

90:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 12:22:14.66
>>89
宿題イベの発展系かw

91:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 16:06:59.61
芹沢と美味しい紅茶の入れ方で盛り上がりたい

92:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 17:10:16.97
最近のこのスレの盛り上がりで久々に3プレイしてるけど楽しい
今回はいつもED見られるぎりぎりしか好感度上げてなかった
至誠館と神南中心に行く予定
そして未読がまだ沢山あってびっくりした

93:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 18:26:21.93
さっきコルダ3を初クリアしたんだけど、
おまけを確認したらアルバムもイベントも全然埋まってなかった!
ゲーム内の攻略情報に載ってるイベントを全部起こしてもコンプできないんだね
初プレイでハル、大地、八木沢、天宮を股がけしたの私が悪いのかもしれないが
なんだか罠にはまった気分だw

94:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:00:38.45
>>92一人に深く早くから追っかけてると思わぬサブイベントに遭遇したりするな

>>93そんなわけで一途プレイも楽しいぞ

95:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 19:04:12.33
おまけに収録されないイベントという罠もあるw
お見舞いイベと宿題イベがおまけに登録されないのはいまだに納得できない

96:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 10:35:07.92
>>93
クリアおめ!次は全股にチャレンジだ

ライバル校の演奏曲も誰の好感度が高いかで変わるから
実は楽曲埋めるのも大変だったりする

97:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 11:30:08.25
>>93じゃないけど、これから全股なんだ…
コツとかあったら教えてくれないだろうか

98:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 12:06:26.84
>>97
自分は最初から星奏組の親密度優先して上げてたから分からないんだけど
よく響也のイベントが出なくてって意見を見るから
落ち込み期間のあるキャラは優先して気にかけた方がいいかも
後、神南戦以降イベントが被って出ない現象に陥りがちなので
セーブデータをマメに残しておくのは気をつけた方がいいかな

99:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 12:12:02.89
響也と榊は次イベントまでの期間がシビアだからマメにヒント覗いた方がいい
大会はとにかく勝てばよかろうなのだ
練習自体は本腰入れずに好感度重視、周りを巻き込むように演奏しつつ
必要であれば2人練習+アイテムドーピングで一気に押し上げると楽

100:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 12:16:02.99
・必須イベントが多く期限切れになりやすい響也
・最終期間に一気に親密度上げなきゃいけない榊
・イベントが少なく親愛度上げにくい至誠館
・親密度上げる期間が短い上に時限イベントありの神南

気を付けるとしたらここらへんかな
とにかくセーブはマメにしてキャラが目当ての場所に行くまで(&BPあるなら赤いリボン出るまで)ロード

股がけするときいつも天音は楽だったなあ

101:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 12:18:46.16
全股だとほぼ毎日がイベントで超リア充生活を送れる
そしてその分食べまくるかなでさん

102:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 13:21:04.87
対戦モードで20回位遊んどくとアイテム手に入って少しお得かも

103:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 20:15:51.44
天音は意外に親密度低くてもいける

104:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 20:32:25.69
>>97です
アドバイスありがとう!!
全股だけにかなり気を使いそうだけど
攻略情報をこまめに確認して頑張るよ

とりあえず星奏メンバの好感度上げから始めるw

105:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 01:04:58.67
自分はけっこう、こまめにヒントを見ていても
冥加さんがいつの間にか期限切れになることが多かったな

>>104
成功を祈る!

106:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 01:38:22.36
あと出てないのは
・響也&主人公は早めにLv12以上にする、七海もLv14にあげとく
・神南に音楽聴かせて好感度挙げておく
マメにアンサンブルに付けるキャラの効果?を変えて聞かせるとかかな

関係ないが、セーブしようとしたらフリーズして動かなくなったorz
電源切るのすらできない…土日遊ぼうと思ってたのにどうしたらいいんだ

107:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 05:10:55.84
>>106
電池を抜いて強制終了しかない

108:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:14:50.73
PSPは乾電池じゃないから
電源長押しで強制終了かかるよ

109:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:28:07.00
>>107-108
ありがとう
放置して寝た後、長押ししたら強制終了できたよ

110:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 00:00:56.34
配信…

111:名無しって呼んでいいか?
11/08/12 21:18:04.05
コルダ3の続きいいぃ
やりたいいぃ

112:名無しって呼んでいいか?
11/08/13 14:26:22.53
新しいテレビにしてから久々プレイ
PS2ソフトは字がぶれる…
これは大人しくPSPソフトを買った方がいいんだろうか

113:名無しって呼んでいいか?
11/08/13 14:32:49.30
PSPだけで見れる無料配信イベントはおすすめ
ただし1っ個しかないけど

114:名無しって呼んでいいか?
11/08/13 16:19:22.64
>>112
現在ビデオ端子で使用してるなら、D端子ケーブルに変えると画像自体も綺麗になるよ
うちはD端子に変えたあとPS2の稼働率が急上昇したw

115:名無しって呼んでいいか?
11/08/16 17:44:45.14
>>113-114遅レスですがありがとう
検討してみます

116:名無しって呼んでいいか?
11/08/17 13:37:04.80
なにか燃料くれー

117:名無しって呼んでいいか?
11/08/17 20:55:56.69
ネタというより愚痴
配信をダウンロードしようとしたら
アカウントか作れず→問い合わせ
ダンロードするもエラーがでる→問い合わせ
とことん嫌われてる

118:名無しって呼んでいいか?
11/08/18 16:04:49.31
>>117  ドンマイ
配信「1」は苦労してでも見る価値があるから頑張れー

119:名無しって呼んでいいか?
11/08/21 22:53:49.11
おっ、一番乗りか?

土岐、誕生日おめでとう!!!!

って、一人で叫んでるの寂しいぞ…

120:名無しって呼んでいいか?
11/08/21 23:46:12.35
誕生日なのか
夏産まれに見えないな
土岐さんおめでとう!
最萌えです

121:名無しって呼んでいいか?
11/08/21 23:52:35.35
おお、今日だったのか
おめでとう土岐
今日暑くなくてよかったね

122:名無しって呼んでいいか?
11/08/22 07:10:15.99
>>120
ばっちりゲーム内で祝ったじゃないか!!
過ぎちゃったけどおめでとー

123:名無しって呼んでいいか?
11/08/22 13:01:14.15
1日遅れちゃったけど、土岐おめでとうー!

124:名無しって呼んでいいか?
11/08/22 13:05:21.97
ララスレより

>新連載
>菩提樹寮(リンデンホール)のアリア・・・呉由姫

125:名無しって呼んでいいか?
11/08/22 14:58:07.05
へえ、3の連載かな

126:名無しって呼んでいいか?
11/08/22 20:29:06.59
おおおお
もう新展開なら何でも嬉しい
3の連載だったらいいなぁ

127:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 09:29:47.77
3の連載だよ

128:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 09:32:38.54
おもしろいといいな
さて、相手役は律か響也か冥加さんか賭けますか?
つっても総合向けの話題だけど、漫画の内容そのものじゃないから別にいいか?予想くらいは

129:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 11:51:09.37
響也か冥加かってのはわかるけど何で律?

130:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 13:10:57.60
初恋の人だからでは

131:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 13:11:26.62
え?響也でつっこまれると思ったのにw

132:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 13:19:54.71
たしかに響也はヘタレ系当て馬にも最適だ
でも並みいるイケメンを振り切って幼馴染の横に落ち着くってのも
王道でいいじゃない

133:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 13:29:37.04
誰かとくっつくまで連載やらないんじゃないだろうかと思いつつ
くっつくなら響也と予想してみる
数多い攻略キャラを出しつつ恋愛まで行くのに良いポジションじゃね

最萌えとくっつく可能性は先ずないからな…
頑張って腹黒いとこ見せて美味しいとこかっさらってくれればいいやw

134:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 14:41:22.64
紆余曲折の末にようやく弟と…!!
というところで、ひょっこり兄が勝ち逃げしたりすると面白いw

個人的には弟に報われて欲しいけどね

135:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 14:48:35.63
>>133
天宮かwww

136:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 14:55:24.74
自分も最萌えと絶対くっつかないし響也がいい
話的には冥加さんが一番面白くなりそうなんだけど
冥加さんはアクが強すぎるw

137:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 14:58:52.99
漫画でくっつく期待はしないが
脳内コスプレだけは絶対に披露してほしい
できたら新衣装で
それだけが願いだ…

138:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 15:03:22.55
連載するならサブキャラもみたいなあ
枝織ちゃんのおきがえとか希望したい

そういや発売前に枝織ちゃんが天音の制服着てた画像見たんだけど
あれ何だったんだろ
ゲーム中はずっと同じ服だったよね

139:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 15:54:03.86
>>135
バレテーラw

くっつくのは兄でも冥加でもいいんだけど
兄だと恋愛にボケが多そうだし冥加だと一歩間違えればお笑いになりそうで…
まあどっちでも面白そうだけどなw

140:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 16:07:26.71
ニアと仲良しEDと予想

最萌え冥加さんとヴァイオリンロマンスしてくれたら最高だけど無理だろうな…

141:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 16:19:29.09
漫画連載開始ということで配信が来たりしないだろうか…

142:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 17:57:48.77
マエストロフィールドはとうなるんだろう

143:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 17:58:14.55
読み切りでのかなでさんを見た限りでは
あの天然っぷりで誰彼かまわずフラグ立てまくるのは予想できるけど、
誰かとくっつくのがなぜか想像できないな……
ノーマルEDと予想

144:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 18:02:31.86
個人的には12股EDでもいい
フラフラしすぎって叩かれる主人公になることは間違いないけど

145:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 18:09:30.69
ニアEDかいっそのこと開き直って大団円で

146:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 18:47:40.29
フラフラしつつ終盤まで進めて
恋愛ED前後編を12人分頼むw

147:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 18:50:41.02
キャラを隔たりなくとか言う意見を見て怖くなってきた
確実に消えるキャラはいるよね

148:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 18:52:18.42
死ぬ死ぬさんか…

149:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 18:59:02.70
他県組は期間限定ありそうだね
普通に帰っちゃいそうだ
その後メールとかで何気なく存在アピールやらアドバイザーにはなってくれそうだけど

150:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 19:34:39.84
そんなフォローは期待しないでおこう

151:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 20:14:51.00
賑やかしで目立って終わるならまだおいしい気はするけど
大地やハルは最初っからいる分ある意味空気になりそう

152:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 20:17:34.96
八木沢萌えな私は熱血さえ忘れずにしてくれればそれでいい

153:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 20:19:24.05
食べ物に釣られるかなでさんが見られればそれでいい

154:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 20:27:17.26
>>151
大地は本気になってまわりにけん制とかしたのに報われないと
相当かわいそうになるので空気のままがいいかも

155:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 20:39:34.70
大地は優しくて頼れる先輩としてかなでさんの相談相手になりそうだけどなー
でも土岐とか八木沢さんにその役目を奪われそうでもある

156:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 21:43:02.01
優しく頼れる人ほど出番なく消えて行くと思う…


157:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 21:56:27.73
>>156
それなんて空気先輩…

158:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 22:12:22.37
3は1,2と比べると攻略キャラ同士の繋がりが結構多い気がするから
かなでさんと絡められなくても登場させやすいと思うけどね

159:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 22:14:55.87
ただ人数が多いからその場にいても背景化しそうだし
あんまりいるとゴチャゴチャするから逆に扱いが難しいとも言える

160:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 22:49:44.03
ハル最萌えな身としては、ほぼ有り得ないから最初から諦めムードw

161:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 23:08:12.73
まあ12漫画でもキャラ関係や背景はほとんど説明されなかったしな
もっと複雑な3でもうキャラの掘り下げや登場は期待できない
かなでに絡むために出てくる程度だと思っとく

162:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 23:46:07.35
だからこそ、かなでを中心にした恋愛話よりも
一話完結のキャラ同士の話が読みたいんだけどなぁ、自分は

163:名無しって呼んでいいか?
11/08/23 23:55:59.53
確かに、モブ扱いの新や七海を見るよりは一年トリオや天音組の話を、
ちょっとした先輩扱いの八木沢さんや神南組を見るよりは
部長トリオや副部長コンビの話を読む方が楽しそうだ

164:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 06:39:54.00
死ぬ死ぬさん萌えな自分は、漫画も夏設定だろうに暑苦しい絵面で申し訳なく思う
おまえ髪の毛切ってこいといつも思う

165:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 10:13:07.32
>>160
でもハルは同じ学校だしツッコミ役として大活躍してくれると思うんだぜ
自分はそれに期待しているんで漫画楽しみだ

166:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 13:54:04.59
真夏の朝にカキのポン酢ジュレを作り
昼まで持ち歩いた後食べるかなでさん達が漫画に…胸熱

167:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 14:25:58.80
コルダ無印の漫画って読んだことないんだけど、どんな感じなの?
新展開は嬉しいけど凄く好きな作品だけに不安がある…

168:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 14:43:14.91
>>167
ポイントで萌を探し出すような漫画

169:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 15:23:37.47
主人公が個性有りだからその辺をどう受け取るかとか
あとゲームの内容にはこだわりすぎない方がいいとか
コンクール中もそれなりに脚色はあるけど以降だと展開は全く別物と考えていいかと

170:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 16:12:40.65
キャラに得意不得意があって、不得意キャラは登場から演出から割を食うね
ストーリーはブツ切れで筋が通ってないから盛り上がらない
漫画オリジナルの脚色は期待しないほうがいい
作者は細かいこと都合の悪いことは忘れるのでそこも気にしないで
この点留意していたら萌はポイントで見つけられる

171:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 16:19:28.96
部活で全国優勝を目指すっていう本筋は漫画に向いてるよね

連載してたら付録に新規ボイスでCDついたりするのかな
ついでに配信用のボイス取って使っていいのよ、肥…

172:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 16:25:26.55
コンクールの時のようにゲームの本筋がある間は大分ましだからね

173:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 17:09:45.15
>>170
そこまで主観的に否定的観点から語らんでも…
筋通ってないとか、別の人の主観からなら君が読めてないだけって言われるだけだぞ

174:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 18:30:20.05
そろそろ呉スレで話そうぜ

175:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 18:30:44.40
>>167です
そっか そんな感じなんだー
教えてくれてありがとう
別物って割り切れば楽しめそうかな

ちなみに自分は東金萌えw
かなでとくっつく展開はないだろうけど
登場するのはは随分後だろうな…


176:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 18:48:29.85
尼で最終巻のレビュみたらある意味参考になるな

177:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 18:54:34.19
無いものをあると思うように見るのって結局脳内補完でしかないからな

178:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 19:11:28.18
呉スレって萌え話できる雰囲気なのか…?

179:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 19:43:33.48
出来なくてもがんばれー

180:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 20:14:17.95
でもコミカライズってことは
ゲームでも何か新展開あるかもね
あったら良いなー

181:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 20:59:32.36
呉さん下手だから漫画化微妙
漫画スレがああなったのも仕方ないよなと思うもん

182:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 21:01:17.95
すまん、久々
土岐さんおめでとう
今まで経験的に線の細いキャラはあまり好きになった記憶がないけど、土岐さんはなんか好き

漫画もおめでとう
最萌は火積だけど、至誠館で仲良くがんばってちょこちょこ顔出ししてくれればそれでいいや

個別ルートがあるなら個人的には響也を押したい

183:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 21:02:08.87
いつまで続くの

184:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 21:05:08.83
他に話題が無い寂しさ
おいさっさと配信イベントなりFDなりよこせ

185:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 21:14:58.40
>>175
そう、別物とわりきって普通の少女漫画として読めば
下手なところもあるし絵が微妙になってくるけどそれなりに楽しめると思う
(人によるけど、ってそれはどの作品でも一緒か)

186:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 21:18:07.25
ドキドキ☆ときめき土岐、ときどき土器

187:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 21:27:10.33
漫画に興味あれば漫画スレ行くし宣伝イラネ

188:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 23:02:58.16
>>186わー、言いにくい

189:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 00:55:51.17
それにしてもなんでタイトルが菩提樹寮のアリアなんだろう
副題なら分かるけど

190:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 03:18:20.72
コミックスを並べたとき、コルダ→コルダ3だと、
「コルダ2は?」ってなるのを防ぐためとか?

191:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 04:06:19.33
それよりも副題が
~金色のコルダシリーズ~になってることの方が気にかかる

何か嫌な予感がする

192:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 06:25:12.20
まさかの100万人コルダ漫画化

193:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 06:31:47.18
誘導

☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part73
スレリンク(gcomic板)

194:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 07:06:20.49
誘導するのはいいけどあそこ空気悪いから
前作読んでない人は行かない方がいいよ
和気藹々と3好きが予想や妄想できる場所じゃない

195:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 07:30:12.10
だからここで漫画の話をすればいいんだよ
あそこはアンチスレだから普通の人が行く場所じゃない

196:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 08:20:25.03
どんな理屈だよ

197:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 10:45:01.55
ゲースレで漫画の話しばかりは勘弁だが
語る場所が何処にもないのも寂しい

198:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:13:43.92
漫画連載が決まるまで過疎ってたし
ゲームでそんなに話題がある訳じゃなし
LaLa発売日直後に萌え話するくらい良いんじゃね
どうせ漫画感想話でもレスそこまで行かないと思う

199:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:21:19.68
>>189
それはへんだなと思った
副題にしてもあまりピンとこないし

200:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:33:08.79
菩提樹寮のアリアの予告カット見て呉さんのあまりの絵の劣化っぷりに愕然とした
あれって本当にかなで?不細工過ぎだろorz

201:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:33:58.37
漫画スレは漫画に批判的な意見を言うとゲームを叩きだす呉信者がいるから
ここで話されるのも嫌だな

202:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:38:38.10
呉さん劣化云々は総合ででも話してくれよ
その話題お腹いっぱいすぎるわ

203:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:43:22.55
だから漫画スレでいいんだよ
ここで話すと擁護もアンチも来て荒れるし過疎ってた方がマシ

204:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:44:57.51
左手が左右逆だなって書こうとしたけど…こういう指摘はやめた方がいいのか

205:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:50:12.08
スレチ指摘されたら自重しろよ
開き直るな、ツイッターでもやってろ

206:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 11:57:51.55
こういう口汚いレスがつくから以降漫画ネタ禁止
したければ誘導先で
誘導

☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part73
スレリンク(gcomic板)


207:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 12:02:59.77
漫画スレって3を疎ましく思ってる人達もいるから
なかなか上手く行かないと思うけど…

208:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 12:05:35.49
そんなことまで考えてやる必要ないでしょ
上手くやりたきゃむこうの住人で考えればいいよ
そんなこと言ってたらここでだって上手くいくわけないし
もともとスレチの話題をここでやる方がどうかと思うよ

209:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 12:07:18.47
配信でもきてくれたらいいのにな…

210:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 12:37:26.56
配信イベントってそんなに出すのが難しいものなのかねぇ
別にボイスが必須って訳じゃないんだし(遙か5にはついてなかった)
有料にすれば小金も稼げるんだし

211:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 13:04:32.37
呉アンチってこっちも監視してるのか
普通の呉漫画話はどこであろうと許せないんだな

212:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 13:38:10.60
無料にしてくれなくていいから定期的に配信してほしかった
今はモバゲーで忙しいのかな

213:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 15:40:10.34
本当なら今はコンクールなのにな…いやもう終わったっけ?
詳しい日程は忘れた

214:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 16:13:03.91
>>213
明日が全国大会ファイナル

215:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 16:15:18.57
冥加の憑き物が落ちる日ですね

216:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 16:58:32.37
>>214
ありがとう
ここで今日明日で一気にプレイしてリアルタイム気分を味わうというのはどうだろう

217:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 20:12:21.89
まだ暑いけど8月も終盤だね
7月下旬にプレイし始めたからリアルタイムな日もあって楽しかったw

秋~冬なコルダ3の世界も見てみたい

218:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:02:42.73
冬服着てるとこ見てみたいなぁ
響也とか音楽科制服着るの嫌がりそう

219:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:09:19.05
榊は普通科だからいいとして、ハルはなんとか似合いそうだけど
律も響也も冬服似合わなそう


220:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:12:31.63
響也は音楽科冬服似合わなそうだなwww
火原先輩みたいな着こなしならギリギリセーフ?

221:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:14:52.90
律は星奏指定のダッフルコートだったらすごく似合うと思う

ところで天音は冬服ってあるのかね?
あれ以上どう防寒するんだろう

222:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:18:54.91
>>221
天音は夏服がないから一年中あのままだと思う
あってもせいぜいコートくらいじゃないかな

223:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 23:45:40.97
天音は夏服ってか半袖がないんだっけ
学校の中は空調効いてるから良いけど
学校に来るまでが大変そうだ


224:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 09:27:24.96
モブに着こなしがムズイとか言われてたよねw

225:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 16:04:30.02
全国制覇達成した
冥加も無事デレた
いい夏だった

226:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 16:23:33.54
乙!
現実の方でも何かやってくれればよかったのにな
折角年代設定あるんだから

227:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 17:34:44.82
大会で相手を感動させずに勝つのって難しいね
完成度高くないとMF打っても勝てないし
すぐ間違って感動させちゃうし
神南二人にお帰り頂くのにすごく苦労した

228:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 17:53:47.32
神南はどっちも全然好感度あげなければ感動させても帰るのでは

229:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:18:49.90
自分は新のみを残留させるのが凄く難しかった…
何回やり直したか分からないくらいやり直したよ

230:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 23:33:22.03
今回初めて神南ライブをW水嶋と見に行ったよ
そのために仕方なく大地を犠牲にしたわけだが…発生不可の文字を見ると悲しくなるな

231:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 08:51:36.59
えっライブ大地以外と行けるんだ、知らなかった

しかし3の不満点は回想で見られるイベントの少なさだ
スチル・回想のないイベントは発生させたかどうかもわからない
特に4段階越えた後のイベントは回収忘れがち
お気に入りをとっておくとセーブデータもすぐいっぱいになる

232:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 14:10:11.08
うん、回想で見られないイベントでお気に入りのも多いから
正直、困るんだぜ

233:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 10:35:27.58
回想がないタイプのゲームはプレイ画面を録画してるw
コルダに限らずテレビに接続すればビデオやDVDやBDのレコーダーで録画できるよ

234:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 00:17:37.42
モブさん誕生日おめでとう!
乙女座だってところに妙に納得

「トマトは嫌いだ」と言っても
パリンどころかにこやかに梨を切ってくれるあなたの存在に癒されます

235:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 00:55:55.90
八木沢さんお誕生日おめでとう!
大好きです

236:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 04:21:01.63
>>234
おっとパイナップル先輩の悪口はそこまでだ

237:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 04:40:04.20
八木沢部長おめでとうございます
麦茶いつもご馳走さまです

238:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 18:49:10.04
八木沢さんおめ~
漫画連載決定嬉しいなあ
余りに公式に動きがないから悲しみを抱えながら最萌え抱き枕自作したりしてたよ…!

239:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 21:29:11.72
>>236
パイナップルは嫌いだ→パリーンの衝撃は未だに忘れられない


モブ沢さんおめ!
優しくてドジなところがかわいくて好きです
でもシナはどうかと思います

240:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 23:17:51.10
パイナっプル切るのが上手い→外科医っぽい→医学部目指してる
なのだろうかと悩んだ記憶が
医学部目指してる事もスペックに入るのか…と驚いた

241:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 23:28:48.96
医学部目指してるのに音楽科に混じって全国優勝目指して
後輩の面倒みて部長の宿題世話して夏祭りにバイトまでしちゃう

242:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 03:46:30.29
>>241
まとめて指摘されて改めて榊先輩ってハイスペックであることに気づかされた

243:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 12:38:02.50
八木沢さんも何気に高スペックだよね
メモブ見て苦手な教科がないのには驚いた

244:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 12:44:28.68
ハルも文武両道で高スペック
冥加も七海に言わせると高スペック…でも既に仕事してるし学生の高スペは意味無いか

245:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 13:52:47.61
一見いかにもハイスペックそうな如月兄が、全然そうでもないところに萌えるw

246:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 14:25:22.90
今はそれより全国大会だ。だからなあw

247:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 17:11:52.04
モブさんはミニキャラがたまにつまずくのが好きだ
モブさんはドジっ子だから、ハルは家庭が庶民的だからか高スペック感が薄い


高スペック
大地
八木沢
ハル
冥加
東金

体力以外は高スペック?
土岐
天宮

平均よりはスペック高そう

火積
七海

凡人
響也


かなでさんは料理の腕で他の全てをカバーできるから別格

248:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 17:25:01.23
>>245
頭のツボ押してくれるじゃんw
肩こりになったら肩揉んでくれそう

249:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 17:33:10.79
天宮と律は音楽に一点集中型だな

250:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 20:15:37.75
至誠館って確か進学校なんだよね?
じゃあ新はわりと勉強できるんじゃないのか……

251:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 23:31:58.19
音楽と麦茶とボケは高スペックな兄

252:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 23:34:51.35
顔も忘れないでいただこうか

253:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 07:18:31.61
律って運動出来るんだっけ?

254:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 10:14:50.91
律は宿題の時に「あんた成績はいいだろうに」って響也に言われてたっけ
実家は田舎みたいだし、小さい頃はかなで響也と近所の山川かけ回ってたのかな

至誠館は旧制中学の名門校だし頭悪かったらそもそも入学できないか
新はブラジル時代、親が「日本に帰った時のために」って頑張って勉強させてたけど
日本に戻って高校入ったら気がゆるんで成績落ちたってイメージ

255:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 15:16:07.45
律は普段麦茶作ってる設定に萌えた
てか火積も自炊とか考えてていい子だ

256:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 19:44:05.34
料理上手の七海とか八木沢さんとか、3は一部除いて家庭的なキャラが結構多いね
特に星奏は1,2と比べるとずいぶん庶民的なイメージになった

257:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 20:32:26.04
響也が一人で庶民度を上げてる気がする
小さな頃から音楽やったり、あっさり転校出来たりだから、そこそこいい家の子どもだと思うが

258:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 20:39:09.64
前作までがお上品なキャラだったからなあ
志水もそんな上流階級ではないみたいだけどなんとなく3の星奏より上品なイメージがある
実際は練習室の床で寝てたりしてるわけだけど、あくまでイメージ
今回の星奏は家が金持ちとか以前にキャラ自身が庶民ぽいというか生活感がある

259:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 01:46:12.70
菩提樹寮の存在が庶民っぽさを上げてる気がするな
オンボロ寮に庶民の子たちが自炊したりして暮らしてる感が
初代コルダのイメージで寮って言ったらもっと高級感あるのを想像するし

260:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 01:55:26.71
菩提樹寮って、東金も「寮母にお礼の花束を贈る」と言ってたし
朝晩の食事は寮母さんが作ってて昼は各自で、ってシステムだと思う

261:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 02:48:13.29
ニアからは、何となく良いとこのお嬢さんぽいにおいがする。
そんな設定なかったと思うけど、何故だろうw

262:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 06:20:35.26
庶民度上げてるのはぶっちぎりで響也と新だと思う
メールのノリがいかにもそこら辺の高校生って感じだ

263:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 08:47:10.43
>>261
あれに関係あるくらいだからそれらしい家なんじゃないか

264:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 08:50:43.45
あと普通科と音楽科の壁もなくなっている気が。
大地が普通科なのにオケ部員で副部長だし
モブキャラの会話からもそんな感じがする。

星奏が庶民的になった分神南や天音が上流階級度を上げている。
至誠館は仙台のナンバースクールだけど。

265:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 10:39:05.66
学科の壁がなくなったのはリリ喜んでるだろうな

266:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 09:03:49.72
やっと想い出のイベント全部埋まった!
ハルのイベントがどうしても一つ埋まらずに悩んでた(攻略サイトは見ない派)んだけど
「大地に詰め寄る」が大地フラグを折らないと出せないとは…
未読埋めの為に一周3-4人に絞ったプレイしてたら出てきてびっくりした
いつも四段階になったら放置の至誠館・神南組も
好感度1000目指す勢いでかまってたらミニイベントや練習会話、昼会話が沢山あったし
みんなにいい顔してたら駄目だなぁ、と思った

これであとはライバルの演奏曲1曲埋めれば想い出コンプだ~

267:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 09:17:17.61
1周目がハル狙いだった自分は大地のルートがいつの間にか終了していてそれがみられたけど、
2周目以降大地もお気に入りなため、ハル側のイベントがみられなくなったなあ

268:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 11:51:31.22
フラグ折る必要あったっけ
親密度さえ調整すれば良いかと思ってた

269:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 12:40:09.50
>>268
あれ自体が大地の連続したイベントの一つじゃなかったっけ?
だから大地ルートが生きていて条件を満たしていれば入るんじゃない?
親密度が低ければそりゃ起きないけど、その場合そこでフラグ折ったことになるよ

270:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 13:43:31.52
初めて東金を攻略しなかったらファイナルに響也から誘われたのはびっくりしたな
たまには一途プレイもいいね

271:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 14:38:19.39
結局、火積のお昼お断りメールはどうやったら届くのか謎のままだ

272:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:05:29.30
また12人同時攻略失敗した…
BP6900じゃ足りんのか自分のやり方が悪いのか

273:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:10:29.58
>>272
具体的にどこらへんで失敗してんだ?

274:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:28:23.67
>>273
ありがとう

第3期間での好感度不足
至誠館、神南が足りなくなる
差し入れするにもBPが足りなくて買えない


275:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:38:49.09
>>271
猫を伝書鳩的に使ってるとか?w

276:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 08:50:10.87
>>274
音楽聴かせたりすれば好感度上がるよ。ついでにBPも溜まるし
目当てのキャラの効果付けたり、好きな曲を選んだり

277:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 10:54:29.53
何回でもあげれる差し入れはあんまり上がらないから
一緒に練習出来るようになるまでの調整にしか使わなかった

278:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 14:14:10.23
安い方のプレゼント買うくらいなら、糸買って森の広場で二人練習した方がいい。
プレゼント攻撃は、基本的に冥加さんと参加前の他校生にしかしなかったな。

279:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 16:44:11.09
>>272
BP6900ってのは引き継ぎBPのこと?それだけあれば十分だよ
あとみんな言ってるけど差し入れは各人二つだっけ?ある沢山上がるやつだけで十分
後半は差し入れより練習道具買った方がいい

小技では就寝前は必ずセーブして
お目当てのキャラがイベントが起こる場所に移動するまでリロード
攻略メモに載ってないサブイベントにも好感度上がる物が沢山あるから起こさないと損
イベントが起きない場合、二人練習できないキャラは山下公園か元町通りに出るまでリロードして
モブも沢山集めて演奏を聴かせる
表現もそうだけど出来るだけ好きな曲を聴かせる

至誠館、神南は二人練習できるようになったら赤いリボンでガンガン上げる
レベルが低くても好きな曲をあわせて地道に好感度を稼ぐ
レベル上げは星奏の四人としてれば何とかなる

午前二回目の練習が終わりそうなところでセーブして
上げたいキャラからお昼のお誘いが来るまでリロード

あと、大会の演奏曲のうち一つをちょっとレベルの低い曲にしてしまうのも手

280:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 20:10:23.01
>>272です

アドバイスありがとう
やっぱり自分のやり方が悪かったんだなw
あらゆる点に気を配って再度チャレンジしてみる

BP6900は引き継ぎ
8000ないと厳しいのかと思ってたよ
差し入れもそこまで重要じゃないんだね

281:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 21:06:04.70
結局は慣れなんだと思うよ
慣れれば難しいでBP引き継ぎなしの全員同時攻略も可能だし

282:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 12:31:30.58
触発されて全股をまたやってみたら
気付くとヒントのイベントが発生不可になって凹む…
8/15あたりでセーブしておいてコツコツやりなおしてる
何度もやってるのにまだ白字が出てきて地味に細かく作ってあるんだな…

283:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 16:04:45.29
最近やり直してたら、もう全股含め何周もプレイしてるのに
初めて天宮とプリクラ撮ったり
停電は律とハル見てなかったことに気づいたりした

284:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 02:05:25.93
全股プレイ慣れちゃうと自然に何人か狙っちゃうから、
一途プレイしてみて初めて気付くイベントとかあるな

285:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 06:25:06.62
最萌えでもないのに天宮の登場タイミングが良すぎて
フルコンプしてから何度やっても結局途中で天宮一筋になる
全キャラまだ見たことないイベあるはずなのに勝手に吸い寄せられて困るわ

286:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 08:24:14.94
天宮「計画通り」

287:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 21:31:25.61
せつこ、それ雨宮ちゃう

288:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 18:17:42.68
>>286
だれうまw

天宮は逆に、好きなんだけど落とすとファイナルの音ゲーが厳しくなるから
評価高めやすいように毎回意図的にフラグ折ってしまう。
ごめん天宮w

289:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 00:03:13.41
千秋君、誕生日おめでとう!!
大好きすぎてあなたの為に発酵バターでケーキ焼きましたw

これから攻略してくるぜ!!

290:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 02:37:01.33
バター値上げかあ

291:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 01:13:21.82
BPの最高ってどのぐらいになりますか?
何度やっても7000台から上がらない…○| ̄|_

上の方で8000とか書いてあるんですが、どうやってプレイしたのか気になる

292:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:02:12.43
天宮が宇宙に打ち上げられたと聞いて

293:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 10:15:39.55
自分の最高いくつか覚えてないけど
各曲最高ランクまで練習して
本番では一曲につきMF2回発動は絶対必要だろうね

294:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 20:08:03.34
12人同時攻略に何度か失敗してアドバイスを貰ってた>>272だけど、
今さっき、ついに12人同時攻略出来たよ
アドバイスくれた方達ありがとう!!
感無量だ…

295:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 22:00:31.30
>>291
自分のだと最高BP8056だった
色々忘れてしまったのでBP8000の時の過去の自分のレス色々拾ってきた

・難易度はやさしいでファンの数は215人
・演奏曲は交響曲1番とフィレンツェの思い出で完成度160の習熟度全員100
・表現ハードをそれぞれの曲に1つはつけておく
・天宮の恋愛は成功させない

上のをやったらあとは操作評価をどれだけ上げられるか次第だと思うんだけど
これに関してほとんど忘れてしまってて申し訳ない
とにかくすべてブラボーにすることとMF発生のタイミングが大事だったと思う

296:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 18:59:36.30
久しぶりに起動して大会モードやったら失敗しまくって負けたww
コルダでこれじゃ本格的なオトゲは絶対無理だな

297:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 20:13:23.14
12/15にBest版発売

298:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:58:17.95
そうなのか
新規さんも笑ったり萌えたり楽しんでくれるといい
しかしどうせなら夏に出るべき

299:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:20:26.02
漫画に合わせてかな?
それで漫画がああなったんだろうか…微妙

300:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 07:20:51.23
漫画どうかしたの?

301:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 07:21:44.54
どうかしたの?じゃなく、なんかあったの?だった

302:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 10:13:16.26
ベストなんてだしても売れないだろ
クソゲーだったし
しかも何故年末w

303:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 13:36:17.28
漫画はまた絵が変わったなあと

304:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:18:50.36
年末にベスト出すのは良くあることだろ
何で年末という疑問に疑問を呈したい

305:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:46:08.46
過疎スレで煽りの練習したい人なんじゃないの

306:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:47:19.33
流れ切ってスマンが、コルダ3の主人公って美少女設定なの?
プレイ中、やたらと可愛い可愛い言われてるんだが…

307:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:52:08.55
うろだけど小動物的可愛らしさみたいなコメントあった気がする
美少女かどうかは知らない

308:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:13:49.48
可愛い連呼の榊のキャラソンでも聞くか

309:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 20:18:33.91
(モモみたいで)可愛い×6

310:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:08:08.42
>>300
コルダ3漫画新連載40Pのはずがプロローグ16Pで雑誌スレでフルボッコだった
ついでに雑誌の総ページも32P減って呉さんが落としたせいとまで言われてた

311:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:21:05.12
新しいキャラソン欲しいなあ
ハルと七海のソロは叶わぬ願いか…でも欲しい

312:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 10:33:39.77
今出てるキャラソンって時間軸が物語序盤のが多くて
他シリーズの曲と比べると恋愛色はあっさりしてる気がする
もうちょっとイチャイチャした感じのがほしい…出るって信じて待つよ

313:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 16:32:00.79
可愛いって言ってくるの主に榊と新だよね
榊は「モモみたいで可愛い」だし
新は女の子なら誰にでも言ってそう

個人的にはかなでさんの可愛さは小柄でドジなところだと思う
美少女どころか地味子なのにヴァイオリン弾くと女神に変貌する

314:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:25:18.42
榊と新だけだったけ?>可愛い
コルダ無印は糖度低かったけど、3では最初からみんな仲良しだよね(星奏)
まーアンサンブル組むくらいだから当たり前かもしれんが…
後輩を何の前触れもなく愛称呼びしてた主人公に驚いたw


315:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 17:57:05.87
ハルも榊に可愛い女子と組みたくて~みたいな事言ってたような
七海は一目惚れっぽいし

316:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 19:02:53.71
美少女設定じゃないけどクラスの中でもちょっと可愛い方とかよく見ると美人とか磨けば光るとか、
かなでさんもそういうよくあるヒロイン像でしょう
加えて>>313が言うみたいに小柄でドジだけど一生懸命だから
可愛いなぁと言われやすいんじゃないかな

あと可愛いねとか言ってくるようなキャラが普通より多い気がする
攻略対象が12人もいるからだろうが

317:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 20:37:51.55
>>315
七海のあれは刷り込みっぽく感じる
泣いて心が弱ってる時に出会ってるし

318:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:55:23.78
響也「お前のそんなところ可愛…な、何でもねぇ」
律「七五三みたいで可愛い」
大地「ひなちゃんは本当に可愛いなあ」
ハル「大地先輩は存在が破廉恥です!」
新「かなでちゃんてば可愛いー!」(スチル「ぎゅーっと」表示)
東金「可愛い小日向のためなら時間は捻出するさ」
土岐「小日向ちゃんはほんまに可愛いなぁ」
天宮「君の見た目も嫌いじゃないし」
冥加「貴様の見た目は中学生以下だ」

うん、確かに半分は可愛いって言ってくれるな

319:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 21:59:37.32
ハルも「可愛い女生徒だから~」って言ってたよね

320:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:01:28.77
ハルは真面目でお堅いけど意外と積極的

321:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:03:42.57
>冥加「貴様の見た目は中学生以下だ」
冥加がロリコンだということは把握した

322:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 22:06:27.88
>>321
実年齢は1歳しか変わらないはずなのに間違ってると言えない見た目だw

323:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 23:07:33.81
PSPのメモカ整理してたら久々にタイトル見てPSS漁ったけど
1年以上経っても追加配信来てないのかよ・・・
見捨てられるにしてもこれは酷い

324:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 02:01:47.68
漫画も始まったし
追加配信来るかもしれ な い    よ  … …

325:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 02:38:52.09
もっと搾取してくれてもいいのよ……

326:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 02:58:08.34
100万人の金色のコルダ3

327:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 03:34:34.17
有料でいいから配信2つくってくれ頼む

328:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:49:13.95
むしろ配信1が無料でその後有料配信が来るって話だったんじゃないの?

329:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 03:51:37.78
そんな細かいことは一切言ってなかったと思うが

330:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:54:47.73
無線LANが使えない環境だから未だに無料配信がダウンロードできない…
PSNハッキング騒動以降にチャレンジしたらMediaGoで落とせなくて
問い合わせたり四苦八苦した末あきらめた
配信1は面白かった?

331:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 15:55:51.64
ゲーム屋でPSNのネットワーク入れるとこ行ったらいいんじゃないかな

332:名無しって呼んでいいか?
11/10/08 16:22:04.57
>>330
声はヒトコトしかないけどあの出来なら有料でも買う

333:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 00:40:54.99
結構ぎっしり詰まってた感あって良かったな
自分もあの出来なら有料でも買う

334:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 01:21:08.38
もうコルダ3のキャラ使って自分でゲーム作れるツールを売ればいいと思う
それでコンテストでもやって優勝者のシナリオを配信したらいいと思う

335:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 09:11:18.56
本当にやりそうだからやめろ

336:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 19:23:57.77
宣伝ページは
3DSの画面から飛び出してる榊先輩が「可愛い可愛い可愛い可愛いry」で決まりですね

337:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 20:39:23.02
「わたしのかんがえたさいきょうのこるだ3」とか興味ないです

338:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 03:21:30.52
そう言えばシナリオ募集か何か実際にしてなかったっけ?

339:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 14:34:32.36
ベスト版もお友だちキャンペーン(笑)やるのかね

340:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 15:58:50.17
肥のベストはいつもひっそり発売だよ

341:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 19:57:21.16
ベストに合わせて配信2来ないかな…

342:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 14:56:33.38
初めて新のみ残留プレイしてるんだけど、至誠館って団体で好きだから
イベントも少なくなって寂しいなー
でも七夕はこれもありだな

新から火積とバスケしたってメール貰った時は、どこでやwと思ったが


343:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 13:23:10.79
久しぶりに、二人練習なしの縛りでプレイ中

「花」についてのコメント貰っていないキャラがいたことに今更気づく
恋愛進行に必要なければ個人練習なんてしてなかったからなー

どうせ二人練習出来ないんだからと、校内選抜で律を感動させずに
進めたら、昼も誘えなくなっててorz
あれって二人練習可能→メアドゲットって流れだったのね



344:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 23:46:06.97
「花」コメントはキャラによってイベントだったり昼会話だったり練習後だったりするからね
特に同じフィールドで一人練習、が条件のキャラは見落としがち

345:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 15:39:10.06
ずっと気になってたからベスト版嬉しいなぁ
即予約してきたよ

346:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 13:06:46.28
ベストが出るならダウンロード版も出るかな

347:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 17:24:16.14
たまに八木沢が東金のすぐ隣にいたのに
どこにもいないように見えた漫画のカットを思い出して
なんとなく懐かしくて暗い気持ちになる

348:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:18:02.98
天宮って、ファイナル時点でフラグ立ってて「懐かしい土地の想い出」も演奏したのに
最後の最後で信じない選択をした場合どうなってしまったんだろう

アレと御影さんに反発して走り出したのに
やっぱり体力不足で時間内にたどり着けませんでした…って哀しすぎる
そして冥加とも和解?できずに行き場が無くなりそうで怖い

349:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 23:42:39.80
何それ切ない

350:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:05:00.05
コルダ3の追加はどうしたよルビパ
あっちよりこっちが先だろうが

351:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:11:33.86
某5の派生なんか需要ないのにね…呆れたわ

352:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 19:20:32.66
コルダ3じゃないゲームsageとかいらないですよ
それより配信2まだー

353:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 17:43:03.11
むしろコルダ3FDへの希望が

今の形の美しさを崩してほしくはないけどな

354:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 02:51:23.42
配信2以降と続編とかFD的なもの、待ってる

355:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 07:16:17.75
コルダ3の派生って出にくいよね。
それこそ全国選抜とか(テニプリみたいだけど)、そうでもしないと
続けられないような。

コルダ3も好きなのですが、学校別にする必要があったのか、全員星奏で
良かった気もする。

356:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 16:26:02.84
前にこのスレで、次回作作るなら
アレが用意したライバルと闘う世界編!って言ってた人がいたっけ

長期休み以外は遠隔地のキャラが辛いよね…
そうすると秋始まりで序盤は週末と特別強化合宿で乗り切り
冬休みにクライマックス、かなぁ
医学部志望の受験生を引きずり込むのはかわいそうだが

357:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 16:28:56.61
派生が必要なのかな
3の世界の中で完結してりゃよくないか?
無印が2やアンコに続いちゃったからつい欲張ってしまうけれども
4が出るならまた新しいシチュエーションとキャラでいいと思ってる、自分は

358:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 16:48:19.08
無印はPC版発売から2発売まで3年以上期間があいてるし
3の派生が出る可能性は高いんじゃないの
それなりに手間やお金をかけて3のキャラなり設定なりつくったんだから
それを1回で使い捨てにするほどコーエーは太っ腹じゃないと思う

359:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 17:51:13.84
そうかなあ、適切に4の糧になるのかなと思ってるけど
成功部分も失敗部分も含めて

360:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:40:41.05
次は星奏学院祭4をやることになるから
ゲームのタイトルも4でいいんじゃないか
せっかく音ゲーシステム作ったんだから
そのまま捨てることはないと思う
まってるよコーエー

361:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 01:49:16.16
3なんて売上的にも人気的にもコケたんだからないわー
完結したはずの無印までひっぱりだしてモバゲー化して稼いでるんだからな~

362:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 11:35:06.14
そのモバゲーは横浜ベイスターズ買収に乗り出し、球団社長は加地さん…
横浜に多い名前なんだろうか

363:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 11:35:47.13
おっとしまった、無印向けの話題だった

とりあえず4が出るにしてもやっぱ新しいキャラでいいやと思う
3に何かつけてもこじつけになりそうで

364:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 11:53:00.20
新キャラ4欲しいなーっていうのは総合でやれば?
3の派生なんかいらないと思うのは自由だけどそれをわざわざ3スレで言う事ないじゃん

365:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 13:39:25.76
4が欲しい、じゃなくて、新作つくるなら別につくればいい、3は3のままでいいって話だよ?わかってる?

366:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:20:29.87
3は3のままでいいって人は仮に続編が出てもプレイしなければいいんでないの?
>>356までの配信やFDを期待する流れにあてつけるみたいに
3の続編作るぐらいなら別の新作のほうがいいってどうしてもここで主張しなきゃいけないことなの?

367:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:25:52.33
自分が欲しいからって別になくていいだろうという人を出てけとは…何て人だ

368:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:26:46.70
自分の気に入らない意見はよそでやれとは何というジャイアニズム

369:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:29:36.18
3の派生が欲しいって人はいくらでもいえばいいんじゃないの?
ていうか>>366って凄く、人の文章ねじ曲げてるんだけど…
3の続編つくるくらいなら別の新作の方がいいなんて、誰もそんな新作ありきみたいなこと言ってないだろ
一番場違いなのは君だよ

370:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:38:08.23
>>363
こじつけになるようなキャラたちじゃない気もするけどどうなんだろう
変なトラウマ持ちになってたら嫌だけどw

371:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:39:50.12
>>370
あ、こじつけっていうのはシチュエーションがね…
配信1のやつでもぎりぎりだと思うんだよね
あとは、全国選抜で何か音楽祭でもやるかね?でも尚更期間短いよね

372:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 14:52:32.56
360だけど
ごめん4でいいと書いたのは
3の設定のままで続き作るなら
タイトルは4でもいいんじゃないかという意味で書いた
時系列的に秋冬エピソード希望

373:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 15:09:12.91
このスレでケンカとか久しぶりだなあ

374:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 15:11:38.81
>>372
多分それはみんなわかってると思うよ
4は新作でって言ってるのは別の人でしょ

でも3はさー、凄く難しいよね、続編つくるのが
配信をもっとうまく使えばいいのにね
仙台組の番外編セットとかさ

375:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 02:46:54.88
そんなに難しいかな?続編作るの
イベントなら星奏の学内コンクールとか、横浜の音楽祭とか無印で使った設定も使えるし
星奏の文化祭でオケやるとかダンパ参加するとかでもいいし
アレクセーとか冥加とか東金とかが主催して音楽祭開くんでもいいし
いくらでも考え付くと思うけどな
まぁそれをシチュエーションがこじつけ臭いと言われちゃうと何も言えないけど

376:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 20:27:11.33
コルダ3は初めて乙女ゲームでキャラに萌えたから特別なゲームだ
3の続編ならどんな出来でもきっと買ってしまうんだろうけど、
キャラ差別だけは本当にやめてほしい
最萌がスチル3枚だった傷はまだ癒えてない…

377:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 02:46:47.00
ううむ
その点は心から御同情申し上げる
開発を急いだため作業を端折ったとしか思えん


378:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 10:15:01.66
>>375
そのシチュエーションでどうやって仙台組や神戸組が参加するのが難しくないのか教えて欲しい
遠方は全員メール恋愛にする気か?
つか東金が音楽祭とか開くと思うか?

379:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 15:09:39.53
全員集合はさすがに厳しそうだし、恋人状態引き継いで冬休みに二人で
過ごすとかでもいいなと思った
音楽要素入れるなら二人で何かの音楽イベント出ようとかそんなノリでも
いいし、それなら他の人のパラ上げとか気にしなくていいから短い期間でも
色々デートイベントとか作れそう

380:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 15:28:10.77
金さん銀さんの歌でしょ
おばあちゃん、こんにちはご機嫌いかがって歌詞だったと思う


381:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 16:20:06.32
>>380
へー、って何が?

382:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 16:24:56.77
>>379
もしくは、夢の世界っぽいところでいろいろやって、
そこでED迎えたら、目が覚めたらその人がいる→もう恋人同士だった、みたいな

383:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 16:48:54.20
>>380
ん?

384:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 20:49:45.63
うろだがモブが学内コンクール開かれるといいですね
的なコメントしてた気がするから3世界のコンクールも見てみたい

385:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 20:57:28.92
配信で乙女的なイベントをちょいちょいやってくれるのが一番いいんだけどなー

386:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 23:24:43.53
至誠館と神南のことを考えたら、いっそのこと横浜を飛び出して別の街で
コンクール?大会?演奏会?に向けた長期合宿なんてできないかな
学校公認なら休み中じゃなくても集まれるだろうし
アレクセイに招かれて天音函館本校で世紀の対決!とか

387:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 23:09:58.13
>>386
長期ったって夏休みより長い長期休暇などないし
ましてや榊のような引退者もいる
続編はマジ難しい、だから配信をだな…

388:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 11:18:50.62
榊は部活引退したら確実にちょっとした趣味レベルだな

389:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 03:20:36.48 ev5xha21
今更コルダをPSPでプレイしたいのですが、123どれがおすすめですか?

390:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 03:43:07.23
>>389
1から勉強した方がいいね。色んな意味で

391:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 03:51:37.75
>>1がオススメ

392:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 14:36:49.70
無印は走り込み陸上部ゲーだけど、がんばって

393:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 17:17:01.40
>>389
3スレでそれをきくのかw
まあ2からやるのが一番楽そう
無印からやった方が前からのネタもよくわかってよさそうだけど

394:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 18:36:48.97
>>389
まあ楽に楽しみたいのなら2から
ストーリーをはじめから楽しみたければ無印から

395:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 22:04:30.44
3スレなのに誰も3を勧めないのかよw
初心者には難易度的にも3がいいと思うけどな
キャラ数多いからお気に入りも見つけやすいと思う

396:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 22:28:21.72
ゲーム的に難しい+面倒でも構わない、やりこみ要素がある方が良いなら1をやってそのあとに2を
さくっと萌えたい、コルダってどんなもんか触れてみたいって言うなら3かな

397:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 23:03:59.35
廉価版を検討中なんですがどなたか教えて頂けると幸いです
このゲームは攻略本とセットじゃないとクリアは難しいのでしょうか?
ちなみにノベルゲー1本クリアのみの超初心者ゲーマーです



398:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 23:06:53.66
>>397
ゲームシステムで攻略に必要な条件教えてくれるから別にいらない

399:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 23:34:29.65
>>397
ノベルゲーと比べたらやることは増えるけど難しくはないと思うよ
わかりやすいチュートリアルが充実してるしヘルプもあるしね
音ゲー要素もあるけど簡単だし大丈夫だと思う
私も音ゲーやった事なかったけどすぐに出来たw

400:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:16:30.10
>>397
自力で攻略対象を全股出来た
一周目じゃなかったけど
個人的にちょうどいい難易度だった

401:397
11/11/11 09:01:52.52
>>398-400
皆さんありがとうございます
攻略本不要の親切システムなんですね、安心しました
PVで見た必殺技っぽいアニメがネオロマのイメージとかけ離れてて
気になって仕方がありませんでした
これで心置きなくみんなの必殺技が楽しめそうです(特に千本桜っぽいやつ)
来年の年明けをコルダ3と共に迎えようと思います

402:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 16:31:18.33
必殺技w千本桜って神南組か?w
久々に3やりたくなったな

403:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 23:56:54.85
必殺技以外のなにものでもないから間違ってない

404:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 07:37:31.20
いや冥加じゃないか?w
>>401がゲーム楽しめますように!

405:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 12:30:34.49
たまに無性にやりたくなるw
この熱血路線が増えたら私特

406:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 21:34:37.85
熱い青春モノって案外無いからね

407:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 18:37:23.95
自分も冥加かと思った>千本桜

神南は跡部様だよね・・・テニスの対戦ゲーの何かで
必殺技出すと薔薇の花びらが舞ってるの見たことある

408:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 01:56:26.33
冥加さん誕生日おめでとー!
昨日までまだ17歳だったんだよな・・・あの顔で・・・

409:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 07:36:29.82
今日なんだーおめでとー今年も冥加さんについていきます!
つ革製トランク


410:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 13:28:49.67
冥加さんおめー
つ 野菜ジュース
誕生日プレゼントにまでお返しとかするなよ

411:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 16:03:53.52
冥加さんおめでとうございます
全乙女ゲーであなたが最萌えです

つ かなでさん手作りバースデーケーキwithマンゴージュース

412:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 20:21:40.55
冥加さん18歳おめでとうございます!!
つ かなでさんお手製サンドイッチ
また、うまいはらがたつって言って欲しいw

千本桜の正体はなんだろうな?
>>401の答えあわせが楽しみだ

413:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 14:34:42.64
ベスト版3の購入を考えているものです
キャラのシナリオの量に差があると聞きました
八木沢くんが気になっているのですが、彼はどんな感じなのでしょうか?


414:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:26:12.48
割とあっさりな方だけど魅力はちゃんとある、って印象だなあ
スチル数は最下位じゃなかったと思った

415:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 19:09:06.97
自分も414に同意
他校は基本的に一部除いてイベント少な目だけれども
恋愛的なところ以外にも八木沢さんの魅力はあふれている

416:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 22:09:54.55
八木沢くんはスチルは3枚(内1枚は八木沢スチルというより至誠館スチル)だけど最萌えにまでなりあがった
日常のちょっとしたイベントが良い感じに割り込んできてくれるから少なさも目立たないし


417:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 23:10:26.28
発売前はさんざんモブ顔とかサブキャラとか言われてたけど、意外と人気あるよね

かくいう私は初見から八木沢最萌です
爽やかで癒し系男前部長たまらんです

418:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 23:14:22.03
結論……八木沢さんは素敵

419:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 23:15:44.89
八木沢さんの猫の箸置き欲しいです

420:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 23:43:52.98
413です
皆様レスありがとうございます!レスを見て、素敵な方というのが伝わって来ました
プレイ楽しみです!

421:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 14:10:53.92
八木沢さん萌え多くて嬉しいな
ゲームやってから、発売前モブ沢とか呼んでた自分を殴りたくなったw

422:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 16:42:52.50
>>421
今でもモブさんと呼んでいますが八木沢大好きです

423:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 17:35:47.41
漫画のカットで八木さんドコー?てなったけど好きだよ


424:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 19:11:48.95
八木沢さんと結婚したいです

425:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 19:44:50.16
>>423
真ん中に書いてあったのに気づかれなかったあれか


426:名無しって呼んでいいか?
11/11/17 20:45:00.29
八木沢私も最萌えだ
賑やかなキャラの中であの落ち着きはプレイ中も目立ってた記憶がある
というかやっぱ配信はもうないのかね

427:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 07:53:15.45
素敵なメガネはいますか?

428:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 08:04:45.16
メガネは2人いるけど
素敵なメガネがわからない

429:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 08:20:02.86
>>428
他のゲームだと山南さんや手塚が好きです


430:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 09:52:03.62
>>429
真面目なメガネだったらどっちかといえば律の方かな
メガネ効果的には全反射とメガネ外し有
でも乙女ゲ攻略キャラとしてズレてる部分があるけどw

土岐はずっとかけてるしダテ設定とかもないしけど
メガネキャラっぽくない

431:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 11:03:04.24
>>430
ビジュアルも性格も好みの感じなので購入してみます

有り難うございました

432:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 16:01:18.98
狩野「素敵眼鏡枠です」

433:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 17:24:03.65
阿蘭「サングラスは眼鏡に入りますか」

434:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 18:35:11.63
ぶった切り
既出かもしれないけど、ハルの好感度900で花火一緒に見たらセリフが追加で出てきてびっくりした
他のキャラも好感度によってセリフ追加されるのかな?
神南の2人の好感度を満タンにするのは大変そうだ

435:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 18:39:13.53
律とのデートで追加台詞は確認した
回想では追加台詞見られないのでセーブデータ取ってある

436:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 18:46:01.87
>>435
好感度高めor限界まで上げておくと見れるのかな?
情報ありがとう!

437:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:57:13.47
な、なんだってー
冥加さん見れるかな

438:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:05:41.14
>>432>>433
バロスwww
眼鏡キャラ多かったんだな
追加台詞があるとはいいことを聞いた

439:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:16:11.12
>>434
なんと!いいこと聞いた!
早速再プレイする

狩野先輩とアランみると吹きそうだw
真面目なメガネキャラっていないのねw

440:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:42:35.99
御影「……」

441:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:03:59.94
アレクセイ「眼鏡を新調しましょうカネ」

442:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:06:23.84
>>441
老眼か?

443:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 00:59:05.04
コルダシリーズ全部に思うんだけど既読率つけて欲しいな~

444:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 11:06:21.37
>>443
もしそうなったら、
あと1%なのにどこなのかわからない…100周目行ってくる
になってしまいそうだ

445:名無しって呼んでいいか?
11/11/24 00:12:47.25
>>444
それもそうなんだけど、全部見てないとなんか損した気分になるから
ハッキリ分かるといいなと思って

446:名無しって呼んでいいか?
11/11/24 01:09:22.41
59%あたりで力尽きる自信があるw

447:名無しって呼んでいいか?
11/11/24 14:23:57.08
見てないイベントも聞いてない台詞もいっぱいあるんだろうなと思うけど
回想できるイベントもスチルも埋まってると完璧コンプした気になっちゃう

448:名無しって呼んでいいか?
11/11/24 22:10:05.20
既読率で思い出したけど、用語集だっけ?コンプしたヒトいる?
あと5コくらい埋まらない…

449:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 12:26:51.51
前作で用語集コンプしてた猛者いるしいるんじゃない?
自分はまだまだだw

450:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 12:33:59.66
>>448
wikiでも未だに2つ足りてないし全部埋まった人いないんじゃないかな
攻略本に用語辞典のすべての取り方を載せてほしいよなあ

451:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 13:14:17.94
2の時だったか、PS2とPSPで同じ会話でも単語が登録されるのとされないのがあって
元々登録されなかったのがバグなのではないかと言われてたね
3は同時発売だから、両方に同じバグがあって登録されるべき単語がされなかったというケースもあるかも?

452:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 15:06:47.10
何個か見つかってないよね
しばらく探したけど諦めたw

453:名無しって呼んでいいか?
11/11/29 13:55:31.82
横浜発祥「サンマーメン」を名物料理に-新横ラー博が普及活動
URLリンク(kohoku.keizai.biz)

ちょっと七海に会いにいってくる

454:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 23:49:59.88
水嶋神社の前毎日通るけど、ハルの実家はずいぶんおしゃれなところにあるね!

455:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 09:32:42.45
あと10日で廉価版
初コルダ3なので楽しみです

456:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 22:19:31.05
>>455
楽しめるといいな
廉価版でコルダ3好きが増えることを祈ってる

457:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 22:43:17.39
廉価版で盛り上がったついでに配信2を…

458:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:10:42.08
有料でも配信来たら嬉しいけどもうネタのようだ…新作来たら完全に諦めるんだけどな

459:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 15:37:55.31
今更ながら攻略本買った
あれだけプレイしたのに見てないイベントがあったよ
まだコルダ3楽しめそうだw

460:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 17:42:41.67
購入した後で廉価版出ることを知った
なんか悔しいけど面白かったから良いや

461:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 22:37:37.75
今コルダ初プレイ中だけど、みんな仲良くていいねー

462:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 06:20:38.79
ベストきたら
もっとユーザー増えるかも

463:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 08:04:14.28
コンプ済みだけど売上貢献のためにベスト版も買うよ
布教用にして人に貸すつもりだからちょうどいい
存在を知っててもプレイしない人が多いんだよな…いいゲームなのに

464:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 10:20:15.92
私も好きだしいいゲームだと思うんだけど
発売当時、一部の人に「こんなのコルダじゃない」って相当たたかれたから
よく知らないけど印象悪いって人が多そう

465:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 10:26:46.50
>>464
それは確かにある
でもこれを機に「コルダ」をやってみようって人もいたから連番になってるのは善し悪しだね
廉価版買ったファムファタルが楽しく全国制覇できることを祈ってるよ

466:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 11:25:06.15
旧作の方がやりがいがあるだろうけど、1プレイが長い分、
股掛けも多いし何となく散漫になってしまう
3は全股エンドがあるからそういうプレイも確かにするけど、
期間が短いから割り切って1プレイで1人2人くらいをメインにやるのもありだし
繰り返しは苦にならないゲームだと思う

467:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 11:30:28.23
自分は1と2は漫画で知ってる程度
3のレビューなども見た上で購入したからか
凄く楽しかったな、まあネタ的な意味も多分に含むけどw
青春!友情!って感じが清々しくて良い


468:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 14:19:58.21
主人公=自分なのが苦手だから自分は3くらいでよかったな
あとネタ的にツッコミ入れつつ遊ぶのが楽しかった

469:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 15:04:16.13
>>464
自分は発売前の公式を見て「こんなのコルダじゃない」と思って離れてたが、
配信された体験版を気まぐれにプレイして「あ、やっぱコルダだわ」と思って
急いで予約したクチだw

470:sage
11/12/12 03:01:39.66 K1ZJfryh
ベスト出すついでにダウンロード版が出たら即買いなんだけどなぁ

471:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 03:03:20.22
ごめんなさい
メル欄と名前欄間違ってageてしまいました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch