乙女@オトメイト総合78at GGIRL
乙女@オトメイト総合78 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:30:06.35
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その14
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン25
スレリンク(ggirl板)
薄桜鬼総合 其の肆拾玖(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様14人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
エルクローネのアトリエ~Dear for Otomate~ 2
スレリンク(gsaloon板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 12刻目
スレリンク(ggirl板)

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

◆関連スレ
オトメイトアンチスレ その23
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:32:09.55
◆発売予定
◇PSP
2011年7月21日 『二世の契り 想い出の先へ』
2011年7月28日 『薄桜鬼 黎明録 ポータブル』
2011年8月18日 『AMNESIA』
2011年9月8日  『月華繚乱ROMANCE』
2011年9月22日 『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Portable』
2011年9月29日 『ワンドオブフォーチュン2~時空に沈む黙示録~』
2011年10月20日 『神なる君と』
2011年10月   『官能昔話 ポータブル』
2011年11月   『アンジェリーク魔恋の六騎士』

2011年  『BROTHERS CONFLICT -PASSION PINK-』
2011年  『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
2011年  『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年  『恋愛番長2 MidnightLesson!!!』

2012年2月 『十三支演義』

2012年予定 『エルクローネのアトリエ ~Dear for Otomate~』

◇DS
2011年6月16日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS』
2011年8月25日 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 DS』

◇3DS
発売日未定 『薄桜鬼3D(仮称)』

4:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:36:14.49
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください。

----- テンプレここまで -----

5:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:50:27.94
しかしケモミミの位置や形が微妙すぎる
前にレスあってたけどちょーシリーズの宝珠とかうたわれとかのケモミミは良いのに何故だ

6:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:51:01.85
絵師にセンスがないから

7:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:51:28.73
>>1
乙を以って望となれ

8:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:00.93
うん…きれいだけどセンスはあんまり無い感じ
萌えるケモミミとはちょっと違う気がする
萌えなくてもいいけどそれだとなんかただ気持ち悪いだけだな、今のところ

9:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:09.33
>>6
身も蓋もない事言うなwwww

10:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:09.98
>>1


前スレ>>992
ないない
個人的に恋戦記はクソゲーw
絵がかわいくないし

11:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:27.64
>>前スレ1000
あーわかる
うれしいと尻尾振り振りとかまじ勘弁ですわ
尻尾触ると気持ちいいなんてもう地雷中の地雷


12:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:41.68
>>8
綺麗なのは絵師の絵じゃなくて塗り


13:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:47.41
三国志の主人公美脚だな

14:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:52:58.48
>>1

>>10
他社ゲーsageすんな

15:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:53:08.48
>>10
他ゲーsageはやめとけ

16:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:53:09.50
絵師があんまりキャラデザの幅なくて絵柄もちょっと古臭い
あとデッサンも微妙に拙いからなんか不安定に感じる

17:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:53:17.39
>>14
スルーしろ
対立煽りだから

18:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:53:40.78
なんていうか絵師の粗やセンスの無さが塗りではカバーしきれてないのが心配

19:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:54:20.88
夏侯惇の鎖骨萌え

20:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:54:26.95
耳としっぽに拒否反応示してる人はスルーしといたほうがいいんじゃね?
しっぽに手が触れて「ひゃあ///」とかギャルゲで良くあるイベントだし
これもなんかありそう

21:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:54:41.14
先に前スレで勝ち負けで他社の価値とか言ってる奴いるしな
即擁護はいるし他社三国志ってオトメイトスレまで出張してくる熱心な信者飼ってるのな

22:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:54:42.22
>>9
ごめんね事実言っちゃってごめんね

23:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:55:06.44
また絵師叩いてんのか
おまえらの好きな絵師って誰なん

24:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:55:16.22
>>11
しっぽ触ると気持ちいいが微エロの道具になりそうで怖い

25:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:55:36.37
>>23
miko

26:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:55:38.10
オトメイトのセンスある人って誰だよw

27:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:55:54.51
>>18
掴みになる肝心のキービジュアル的なトップ絵ですでにな
バストトップばっかりなのに顔のパーツからくずれとる

28:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:55:59.69
>>23
桐矢氏

29:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:10.47
>>25
無難なとこあげたね

30:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:15.73
好き嫌いも吐き出せないこんな世の中じゃ

31:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:24.79
劉備の性格が不必要に幼いのが成長フラグに感じる
猛獣のエリクもそうだったし

32:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:29.76
>>26
そもそもセンスって人によって違うよな


33:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:32.82
>>23
うまければ別に好きじゃなくてもいい
けど今回の人はなんか不安じゃないか?

34:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:44.15
張遼は鼻の下が長すぎるのに
曹操は鼻の下が短すぎるとはこれいかに

35:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:56:58.06
>>29
うんまあ、ヨネとかカゲローじゃ叩かれそうだからね

36:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:57:15.80
>>23
中村龍徳

37:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:57:19.27
>>25
mikoの新作は早く見たい

38:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:57:26.25
>>30
ホイミン

39:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:57:51.96
>>30
竹野内豊派

40:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:57:56.33
>>33
不安って何よ

41:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:58:03.21
桐矢さんあげた>>28無視してやんなwww
個人的には桐矢さんには和風を担当してもらいたいな
本人もそっちの方が得意そうだし

42:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:58:10.74
>>40
見てると不安になってくる

43:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:58:22.16
センスって言ってもなんか万人がおっと思うデザインはあると思う
なんというかオタ心をくすぐるような感じの
ケモミミはキャラデザが流行りを取り入れようとして没個性になった引き出しの少なさを感じる

44:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:58:33.13
新しい絵師呼び込めオトメイト

45:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:58:34.31
桐矢さんは桐矢さんで濃いだのなんだの言われてたな

46:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:58:52.13
誰がというわけじゃないけど
オトメイトの絵師は誰も彼もキャラの目の下に線入れすぎ
あれなんの意味があるの?くま?

47:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:05.11
桐矢さんは絵上手いなーって思うだけなんだよなあ
いや、絵師としてはそれで全く問題ないんだろうけどさw
なんか萌えに繋がってくれない

48:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:10.27
>>42
自分にとっての神なるだなw
あの塗りの薄さは不安になる

49:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:22.96
>>46
多分最近の流行り

50:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:43.70
>>43
そうなんだよセンスって別にいまどきのお洒落を取り入れろってわけじゃないんだよね

51:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:48.49
桐矢さん好きだけど横顔のレベルもうちょっと上げてほしい

52:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:49.91
おまえら個人個人の欲求に答えてられんだろ
オトメイトも

53:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:59:55.05
神なるの麻呂眉見ていると殴りたくなるのも一種の不安ですか?><

54:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:00:08.50
顔崩れててセンスないのはマイちゃんと一緒だな
ヨネも服のセンスないけど

55:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:00:17.80
アムネとかも見てると不安になってくるけど大丈夫だよ

56:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:00:28.02
安定の下睫毛

57:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:00:55.50
好きとか嫌いとかじゃなくて安定感がある絵師って正直
ヨネ・カゲロー・中村、の3人しかいないと思うわ
後は多かれ少なかれ不安要素がある

58:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:01:07.17
アムネは体格差萌えとかそういうの完全に切り捨ててるなあと思った

59:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:01:11.23
魔恋の人は公式スチルとうたプリFD見てるとそれなりにうまいし好きだと思った
支部の本来の絵もまた違う感じだけどテイスト変えて描くの得意なのかな
そのうちオトメイトでオリジナルの絵師やってほしい

60:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:01:15.18
>>48
『神なる君と』の絵描いてる人鼻長くない?バランスおかしい
あとメインヒーロー?の唇がちょっと気持ち悪い…なぜあそこだけリアルなのか

61:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:01:41.09
>>54
マイちゃんは女の子の服のセンスはありそうだけど
この人男殆ど描いてこなかったんだろうなというのがすげー分かる


62:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:01:55.04
アムネは横顔と全身とベルト見てると不安になる

63:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:01:55.78
>>60
前から言われてる事


64:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:02:01.28
アムネはベルト萌の新境地を教えてくれようとしてる絵だと思う

65:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:02:09.80
魔恋の人は下手腐って時点でNO THANK YOU

66:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:02:20.26
マイちゃんは突き抜けてていいと思うよ
未だになげーって思うけど
ナガオカも神なるのだだ崩れよりSYKのカチッとした感じが好きだった

67:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:02:43.04
なんかナガオカはSYKが一番いいと思うんだけどなあ
段々下手になってない?

68:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:02:51.58
>>63
そうなの?じゃあ同じ話題繰り返しちゃって申し訳ない

69:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:03:03.46
ナガオカはCZがピーク

70:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:03:13.60
アーメンの塗りは凄く好きだった
アーメンの塗りは凄く好きだった

71:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:03:18.40
カオスw

まあ個々それぞれ短所あれどそれなりに綺麗所揃えてるなと思う
三国志は絵とか獣耳より金太郎飴にならないかが一番不安だわ


72:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:03:56.09
桐矢氏は前はちょっと掠れた感じだった気がしたのにマスケではキラッキラになってて吹いた
パケ絵は凄い好きだ

73:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:04:05.43
一番CZが安定してた気がするけど(他の二つと比べての話な

つーか何回この話するんだろう
絵師の話になるとみんな楽しそうだなー

74:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:04:25.37
>>67
同士発見
CZは小学生が小学生になってなかったし
ちょっと絵柄を変えてたせいかSYKより更にデッサン崩れがあって気になった

75:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:04:41.33
>>70
アーメン担当の人は人で鼻がおかしいんだよね…
戦う男の割に腕は棒だし
まあ男に筋肉もへったくれもないというのは乙女系の絵には大概当て嵌まることだけど

76:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:05:01.75
CZはCZで小学生版主人公の頭の長さが気になった

77:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:05:32.01
>>65
腐っぽい絵なかったけど腐なの?

桐矢さんはカヌチ白の頃が慣れてないものの塗りがあってて一番好き

78:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:06:09.71
アムネは鼻が浮いてて取れそうな感じする
気になるわ~鼻に引き寄せられる

79:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:06:15.87
>>76
頭だけじゃなくて全体的に長くね?
SYKもそうだけど男はまあ普通なのになんで女子長いんだよって思った記憶がある

80:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:06:25.60
シナリオに絶対しわ寄せくるなこれは
真っ先に削られるのそこだし

81:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:06:41.88
特に今まで意識してなかったが桐矢絵のゲームがうちに全部あるということは好きなんだろうか
マスケのスチルの構図がちと平凡だったがこれはDの指定かもしれないしな

82:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:06:57.33
絵師は一長一短なとこあるけどケモ三国志に関しては
ひと言垢抜けなさがあるといいたい
多少の崩れがともかく野暮ったいのはいただけない
誰かが言ってたけど初期のヨネみたいな

83:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:07:49.38
魔恋の人は首から上下の向きをキチンとしてくれたら…

84:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:07:54.66
桐矢氏の絵すきだけど
マスケのロシュフォールのキススチルのおちょぼ口がすごい気になった

85:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:08:09.81
星降るっぽいのよね
塗りのせいかもしれないけど

86:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:09:53.30
張遼からそこはかとなく漂う腹黒臭

87:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:11:20.92
>>86
そこはかとなくじゃねーだろwww
腹黒ですが何か?くらいのふいんき(ryだろwwwwwww

88:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:11:21.86
ヨネゲーなのに星降る発売中止だぬ

89:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:11:24.75
劉備が「さっきみたいにぎゅってしてね」って言ってるときの顔が
ブタ鼻に見える

90:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:12:58.92
>>89
劉備はそんなこと言わない

91:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:13:27.23
目の下の線って髪の毛かと思ってたw
言われたら不自然な線だな

とはいえ絵はいいんだ、ある程度整っててくれればシナリオがよければ萌えられう
王子様いいゲーム作ってくれお

92:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:15:10.99
>>90
え?あれ劉備のセリじゃないのか
誰のセリフ?

93:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:15:24.85
二世や猛獣程金太郎飴じゃなきゃいい

94:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:16:46.16
>>91
原案だけだお( ^ω^)
REDの社員を信頼してシナリオには茶々入れしないお( ^ω^)

95:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:17:10.65
>>92
飛影はそんなこと言わないネタじゃね

96:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:17:59.32
>>93
10章立てという段階で嫌な予感がしている
5章以上共通ルートだったらなく

97:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:18:43.47
>>89
わーなんだその殴りたくなる台詞
せめて劉備じゃなくて張飛にしとけよそういうのは

98:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:19:49.27
他社ゲーの三国も割と金太郎だったから気にすんあw

99:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:21:55.11
>>96
SRXやん…


100:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:22:27.22
>>97
しかも幼くて主人公にべったりみたいな設定なんだよなあ

101:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:23:12.71
オトモバに登録したのでキャラメール申し込もうと思うんだけど
フィルターがかかってるので受信できない
ドメイン何で指定すれば受信できる?

102:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:23:44.15
主人公劉備でも良かったんじゃね
三国時代確立してない頃ならなおさらさ

103:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:24:43.21
>>101
オトモバに問い合わせろよ

104:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:25:00.00
かといってシナリオ個別でもキャラによって落差激しいとがっかりする

105:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:25:01.64
>>101
ideaf.co.jp

106:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:25:40.60
>>102
あちこちの偉人から欲しがられた人材だから関羽にしたんだってさ
召抱えたい、を恋愛感情に置き換えるんだと

107:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:25:53.19
>>84
あれ塗りのせいなのもあるんじゃないかなあ

108:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:25:56.72
>>98
他社は三勢力に分かれて結構違うし攻略人数多いからなー
歴史ゲーだから展開が一緒になるのはいいけどせめて視点とか関わり方が
共通でもそれなりに変わると良いな

109:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:26:22.63
>>102
曹操に執着されないし、張遼とも仲良くないし
夏候惇にもライバル視されてないからシナリオ書けないんじゃね?

110:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:27:04.30
>>102
オトメイトのプロデューサーが決めた事だから仕方ない

111:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:27:46.87
劉備がショタなのが最大の違和感
成長するにしてもいきなり容姿どころか性格まで変わってイケメソキャーカッコイイ!だと微妙だし
張飛がショタならよかった

112:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:28:16.47
ショタがメインって冒険しすぎだよな

113:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:29:00.68
だから成長するから安心しろよおまえら

114:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:29:09.38
世の中には孔明がはわわご主人様とか言ってるのもあるしもう何でもアリだよ
まぁ孔明は元々若いからロリ枠なんだろうけど

115:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:29:25.65
>>77
魔恋が発表されるちょっと前に消した

116:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:29:28.05
ショタは仮の姿に100タマネギ賭ける

117:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:29:46.77
オトメイトでメインが人気なのは殆どないから冒険しても大丈夫

118:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:31:03.75
>>113
見た目成長中身ショタ
見た目と中身両方成長

どっちにしても最初からやっとかないと違和感がありそう
ショタっこかわいい某龍神が大きくなった時ショタ好きでもないのに私は泣いた

119:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:31:43.32
メインの存在意義とは・・・

120:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:31:45.09
>>118
あれは破壊力が高すぎた

成長するなら内面も成長していただかないとだな

121:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:32:21.91
声が石田だしなww

>>118
あるあるある…

122:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:32:47.91
>119
パケ絵に単独で出演できることもあります
くらいかな

123:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:33:22.55
命かかってる戦いのさなかでショタショタしてて終盤で心身ともに成長できるんなら
はじめから手をかけさせずに成長しとけやと思う

124:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:33:47.66
緋色や薄桜鬼だとメインヒーローはシナリオはまさにメイン、って感じになったり
作品の名前の由来にもなったりしてるんだけどな
まぁ拓磨も土方も人気投票結果は芳しくないが

125:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:34:30.91
>>123
劉備本人か関羽かどっちかが瀕死になるんだろうなとは思う

126:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:35:02.45
大抵メインが好きな自分涙目wwwwwww

127:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:35:24.66
可愛いショタから腹黒に変わらないで欲しい
変わるなら真っ当な青年にたのむ

128:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:36:11.61
>>126
バカ涙ふけよ
ちゃんと好きなやつはいるから

129:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:37:41.72
アニメだとメイン贔屓だしいいじゃない

130:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:38:11.00
アニメにならない作品のほうが多いけどな

131:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:40:05.59
つまりヨネゲーのメインしかメインの恩恵がないって事か

132:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:40:56.46
☆と翡翠…

133:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:41:51.69
人気トップじゃなくてもパケ絵で目立てるだけマシだろって
どこぞの不人気ショタが言ってた

134:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:51:21.09
こいこいこいこい!きたきたきたきたぁー!
俺TUEE系乙女ゲくるのかな楽しみだ
劉備は私がぎゅってして守ってやんよ

135:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:54:13.13
メインだろうとサブだろうと純真系ショタ枠は大抵ランキング最下位の運命

136:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:58:02.18
別ゲーだけど純真系ショタに攻略制限がかかってて(しかも全員攻略後)
あのときはしんどかったな
ショタ枠一つくらいあってもいいけどメインとか制限つきとかにはしないでほしいわ

137:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:59:13.97
家族的なショタだからな、三国志にしてもブラコンにしても
その子達に萌える事がなんか罪みたいな

138:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:00:17.78
ブラコンのあいつはどう見ても10歳以上に見えねえw

139:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:01:19.52
腹黒系ショタは腹が立つのでギャフンと言わせたい大人気ない大人です

140:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:04:23.36
>>139
( ´∀`)人(´∀` )
小生意気なことを抜かすたびに税金払えるようになってから出直してこいって言いたくなる

141:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:06:00.77
シンはメインだが人気はでるのだろうか...
インパクトでは他に負けてる気はするが
キャラデザは1番好みなんだよな


142:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:06:32.38
>>139-140
おっおおおおおおおおお前らそんなこと言ってしらないぞ
ウサギには注意しろよ本当に知らないぞ

143:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:08:02.18
今さらだがアムネのSS第二幕、微妙すぎる
確かに客の態度は最悪だが、3人以上の子連れは入店お断りって
どんだけ敷居高い店なんだよwwコンセプトカフェなのにwww

「待たせたわけでもないのに~」っていう文章があったけど
客に「まだ案内してくれないんですか?」と言われる時点で充分待たせてるだろ

子供かつ客相手に手をあげる神経もわからん
年齢で差別せず、女性に暴力をふるう男は許さないイッキさん()ってか
そして幼女の告白に「セックスさせてくれないからお断りです」ってオイィ!
なんか全体的にひどい

144:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:09:17.26
>>141
メインなのに魔眼(笑)やヤンデレと比べてやけに普通だから
明かされてないだけで爆弾持ってると思ってるんだけど…
一番好み故の希望的観測かなー…

145:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:13:38.35
ビズログの劉備の台詞「え~やだよぉ、関羽と一緒に寝る~」にふいた
あと三国ってのは蜀と魏と呂布軍のことなのはわかった

146:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:13:38.67
トーマは結局、マイのこと好きなのか?
なら何でお兄さんポジで甘んじてるのさ!もっと行けよ!がっつり行けよ!
若いうちはファイ&ファイ!挫けてへこたれても復活してまたズンドコ行けよ!
イライラするやっちゃな!

147:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:14:51.21
>>146
取りあえずお前はビズログのSSを読むんだ

148:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:15:38.60
>>143
えー
SS読む気失せた

149:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:18:16.93
>>145
なん…だと……?
まさかの呉の出番なし
そんなん三国志じゃねえええええ

150:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:18:23.49
>>146
妹萌えでマイちゃんは俺の妹って脳内設定にしてたりしてな、ハハ

151:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:18:28.62
読まなければいいじゃん

152:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:18:39.19
>>147
お、なんか背景があるのか
アムネ記事のためだけにビズログ買うのもなーと思っていたが
どうやらお財布のくちを開かなければならないようだな

153:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:19:07.36
>>141
今んトコ一番好きなんだが

154:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:19:12.89
>>149
まだ漢帝国の時代だから一国志って題名にすればよかったのにな

155:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:19:24.28
>>124
ヨネ繋がりだと華鬼もタイトルまんまだよなw
こっちは1位だったけどまぁ色々と特殊か

156:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:19:41.17
この分だと三国志の知識0な自分が勝ち組な予感
最強ヒロインでもいいんだけど、攻略対象ヌッ殺す展開だけはやめて


157:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:21:03.28
>>152

      (´・ω・`) どうやらお財布のくちを開かなければならないようだな
  バリバリC□ l丶l丶
      /  (    ) やめて!
      (ノ ̄と、   i
             しーJ



158:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:21:10.79
>>155
華鬼の嫁として生まれてくるって時点でリードしてるからなw

159:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:23:36.38
ヤンデレはトーマのお家芸とは限らんぜ
シンもけっこうヤンデレ要素ありそうじゃない?
依存度が高そう

160:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:23:59.66
>>154
後漢記とかでもいいかもな
なんにしろ三国志とは認められない作品になりつつある
別物と割り切ってしまえばいいんだろうけど

161:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:24:22.40
>>156
乱世が舞台だからルートによっては
別のキャラがかばって死んだとか殺されて復讐とかありそう

162:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:25:19.13
>>159
ヤンデレのお家元はウキョウさんだと信じてる

163:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:26:19.07
ベルトもマイちゃんしかいなさそうだけど
ビズログのSS見たらモテてるしマイちゃんじゃなくても大丈夫そう

164:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:27:26.35
ウキョウさんは芸達者…もとい多属性持ちですなぁ

165:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:28:04.49
>>143
びっくりするぐらいモンスター店員で引いたw
このSSおかしいよ…

166:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:28:32.35
ウキョウって素の顔もキモイもんね
ニタリって感じ

167:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:29:42.96
ウキョウPVで「じゃあまた別の場所で」って言ってるけど
全部のパラレルワールドで共通の意識を持ってるってことかな

168:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:29:52.80
SSおかしいと思わない自分はなんだろう
普通に面白かったw

169:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:31:39.74
幼女に向かってこのセリフ
僕はキスの先がナシじゃ不満なんだ ←このあたりがおかしいかと

170:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:32:13.11
良かったじゃない
SSでゲーム回避出来るよ
夏空も体験版で回避可能だったし

171:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:33:51.51
幼女にあのセリフは駄目だろとツッコミつつ読んでた
イッキはオネエ系ワカさんに怒られろ

172:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:34:11.26
>>169
イッキさんはそうだろうね、としか思わんかったw

173:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:34:42.06
>>169
そもそも幼女に向かってそういう事言うのがおかしい

174:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:35:13.85
>>168
女性客が雑誌ライタという設定が生かされてない
女性客へのフォローがない
常連客を追い出して貸切
幼児に手をあげる
幼児にたいして猥褻発言


175:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:35:34.20
>>169
幼女が家に帰って、両親とかに「キスの先ってなぁに?お店のお兄さんがしたいって言ってた」とか
誤解を招くような聞き方をしたらどうするんだろうな
次にその幼女と会うのは法廷だぞ

176:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:36:03.13
「大人になったらおいで」くらいでよかったのに

177:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:36:36.43
素直に「気になってる子がいるんだ」で済ませればよかったのに

178:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:36:42.93
イッキさんは元々おかしい

179:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:36:52.47
>>170
うんそれは思った
一度駄目だと思うとなかなか撤回出来ないんだよね

180:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:37:16.96
髪に触るだけでいっぱいいっぱなケントさんを見習え

181:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:38:08.72
アムネのSS第二幕はもっと考えるべきだったな
今までのがよかった分余計に悪い部分が目立つというか…
キャラの魅力を引き出さないといけないのに言動に違和感が
あるせいで失敗してるなぁっていうのはある


182:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:39:12.60
ベルトのDT臭ぱねえなw

183:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:40:00.75
自分たちを安売りしないんだぜ感がむしろ高慢な態度に見えるかも
こんな俺カコイイと思ってそうなイッキさんがどうにもな…

184:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:40:38.18
あのSSで一番かわいそうだったのは
彼女を取られて、ずっと年上の男に殴られて、大人の汚さを知って
必死で謝って元サヤにおさまったかと思いきや、やっぱり彼女がほかの男に惚れてたという
ショタじゃなかろうか

185:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:40:50.73
>>182
他のゲームだとDT臭がするキャラは何人かいるのに
アムネではケントからしかその臭いがしない

186:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:40:55.69
実は一番うぶかったり

187:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:41:55.54
客層に合わない団体さんが来たら迷惑ってのは分かるけど
だったらそういうお店ですからとお断りすればいいのに
即興で嘘付いて無理矢理追い出そうとしたりモンスター集団と決め付けて人間として性根が気持ち悪い

188:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:43:34.19
冷静になるきっかけを与えてくれたのは良いな
それでも普通に楽しみだし買うけど

189:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:43:36.45
爆弾の種は本編に既に仕込まれているということだろうか…
アーメンと違って発売前にそれなりに覚悟が出来るきっかけがあっただけ
良かったじゃないの>アムネシアSS

190:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:44:19.43
>>184
確かに
とういか俺の知ってる幼稚園児と違うw
それとも今の園児ってあんなもんなのか?

191:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:44:41.37
>>179
しょうがないね
シナリオはずっと目で追いかけていくしね

192:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:44:45.87
>>187
確かに、ありもしないルールをでっち上げて
追い出そうとするのはいただけないよなぁ

つーか、いくら本格派だろうが
所詮は執事&メイド喫茶なのに、客を選ぶってところからして…
なんか勘違いしてるんじゃないか

193:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:44:54.08
俺の知ってる
俺の知ってる
俺の知ってる
俺の知ってる

194:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:45:57.23
イッキは馬鹿と分かったから良かった
1番に攻略してやる

195:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:46:34.97
>>194
よく攻略する気になるな…

196:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:47:10.77
きっとまずい物は最初に食べて美味しい物は最後に残して置く派なんだよ

197:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:47:29.35
あの店のコンセプトがよく分からないな
て言うかもうちょっと店員いていいだろ

198:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:47:30.64
イッキは仲が進むほど面倒くさいことになりそうだ
本当は誰も俺を愛してくれないんだつって

199:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:47:58.52
本編中ずーっとSSのノリだったらどうしようね>イッキ
そもそも恋人がいるのに他の女侍らせてる時点で意味不明だし

200:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:48:19.35
ここのスレ住人もモンペっぽいな

201:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:48:44.89
>>196
194じゃないけど自分も一番はイッキかなぁ
興味無いキャラからやってラストに最萌えもってきたいからいまのところ
イッキ→ケント→シン→トーマ→顔芸かな

202:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:49:03.26
ビズログに載ってたスチルとシナリオを見る限り
イッキもそれなりに一途というか、ヤンデレな感じな気がする
取りあえず二股はしない宣言もしてるし

203:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:49:09.11
基地外だがイケメンだから許した
最後に攻略するわ

204:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:50:21.86
>>202
ほほう、その情報でちょっと持ち直した
女関係の地雷はマジ恐ろしいからな、一途なのはよいことだ

205:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:50:55.75
>>199
イッキさんの目をみたら女は惚れちゃうからしかたねい

そういやSSで女性客がイッキの目に反応しなかったけど
なぜだかはあかされてないよね
本編でのネタになってるんだろうか


206:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:51:22.88
194だけど楽しみは最後に残しとく派なんだw

207:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:51:30.21
そもそも魔眼()の下にあるスペードはなんなのか
シール?
そしてそれをつけたままで働いている時点で…

208:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:51:54.32
>>207
おされ

209:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:52:16.09
発売後レビューは本編でSSのようなことになってないか教えてたもれ

210:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:52:46.18
>>207
泣きスペードってやつですよ

211:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:53:08.73
寝起きでもついてたから刺青的な何かだろ

212:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:53:21.79
まぁ今回のSSはびっくりな部分もあったけど
アムネが楽しみなのには変わりないな

213:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:54:14.59
楽しみが5000から200くらいに減った

214:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:54:42.39
シナリオライター同じ人だったらアムネオワタw

215:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:55:09.88
>>214
一緒だぞ

216:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:56:13.31
アムネはANのようにならなければいいが…

217:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:56:43.65
>>215
えっ

.........orz

いや、まだ本編やってみないと分からないよね、ね…

218:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:56:50.75
>>215
もう発売まで一カ月切ってるよ…

219:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:57:17.12
そんな泣きボクロみたいにwwww

SSたしかにアレだったけど、子連れでメイドカフェ入る人もちょっとなーと思った
そりゃ、どこも混んでいて疲れていたのかもしれないけどね
後は、やっぱりお店で騒いでいる子どももどうかと思った……
店員の対応もアレだったからどっちもどっちかなーと思って楽しんでしまったよ

220:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:57:41.71
そんなに不安なら様子見すれば良いじゃない

221:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:57:51.03
果村さんはこれがメイン1作目だから
サブで今まで色々書いてるみたいだが
どーなるかはDの手綱捌き次第

222:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:58:03.21
世界観が既におかしいからなんか今回も特に何も感じなかったな
店長がいたら酷いこといって速攻追い出してそうだしw

223:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:58:16.29
>>215
誰とシナリオライター一緒なの?

224:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:58:22.05
シンの話がちゃんとしてれば後はどうでもいい

225:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:59:12.48
ウキョウが攻略出来ればあとはどうでもいい

226:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:59:22.07
>>222
客は敵だもんねw

227:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:01:17.04
客は敵w
そりゃ冥土の羊が儲からないのも納得だ

228:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:01:52.49
店長の道楽的な店なのかな

229:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:01:56.49
ブラックすぎるだろメイドの羊ww

230:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:06:38.39
食い物扱う店って大変なのに道楽じゃやらんだろ

231:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:09:10.30
いろいろ非現実なんじゃないかなwアムネ

232:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:09:22.95
その割に店ほっぽり出して居なくなっちゃうけどね
まあ店の為にという名目ではあるが

233:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:09:43.69
パラレルワールドですから

234:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:10:15.82
ワカさん御曹司説

235:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:11:57.50
>>230
リアルの持ち出すのもアレかもしれないが
父親の知り合いに道楽で居酒屋?みたいなのやってる人がいる
料理して食べてもらってお話できれば良いからとんでもない数字じゃない限り
赤出ても構わないらしい

236:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:12:11.35
>>234
ワカさん結婚して!

237:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:19:31.13
まさかの攻略キャラ達が残念でワカさん攻略させろ!にならんことを祈る

238:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:20:03.03
ねえオニオンは?ねえねえオニオンは?

239:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:22:34.85
うるせえみじん切りにするぞ

240:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:23:12.57
うるせえみじん切りにしてあめ色に炒めてカレーに入れるぞ

241:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:24:01.47
さっきからあげてる奴いるぞw
メル欄確認しろ

242:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:24:11.46
なんだかんだで人気な玉ねぎ

実際すごく純粋で良い子だったらどうしよう

243:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:25:01.96
ごめんなさい!ageてたの私です!オニオンカレー腹一杯に食べてきます……

244:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:28:12.27
結局、攻略できるのはメイン4人と顔芸おしゃまんべだけなのかな
何となく5人って物足りなく感じてしまう

245:244
11/07/20 23:29:04.20
×顔芸おしゃまんべ
○顔芸

ごめん

246:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:29:35.70
どんな変換だw

247:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:31:05.55
おしゃまんべww

248:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:31:06.75
>>245
おしゃまんべクソワロタwww
北海道出身なの?

249:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:31:06.91
まんべくんwwwwwwwwww

250:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:31:25.59
かおげいおしゃまんべ

251:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:31:50.98
確かにあのマスコットは表情変えないのに顔芸っぽいよなw

252:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:32:25.44
なにか意味あると思ったらww

253:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:33:45.97
顔芸まんべ君wwwwwwww

254:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:34:14.84
顔芸おしゃまんべ←new!

255:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:37:13.03
おしゃまんべの人気に嫉妬www

256:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:37:57.29
>>235
リアルな話なら食品衛生管理者資格と営業許可申請必要だし
開業届とか防火管理とか、人を雇うなら雇用保険だ労災保険だ面倒くさい
飲食店には保健所が抜き打ちでチェック入って食品衛生法に触れると
営業停止させられたりするし
メイドカフェなら風俗営業許可も必要か

257:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:42:46.97
風俗だと…?
その2文字だけで如何わしい職業に聞こえますね

258:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:45:49.62
風俗なんて厭らしい><

259:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:48:13.13
>>244
自分は攻略キャラは5人くらいでいい
ただし通常より一人一人がボリュームあることは必須だが

260:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:50:56.20
顔芸おしゃまんべが頭から離れないwww
腹筋崩壊したぞどうしてくれるwww

261:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:51:18.31
無駄に語呂がいい顔面おしゃまんべ

262:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:52:15.27
>>261
ちょwwひどくなってるぞ!ww

263:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:52:45.15
語呂はいいんだけど、ちょっと長いなw
オバケに出てきそうww

264:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:53:22.97
顔面長万部wwwwwww

265:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:54:06.35
まんべ様

266:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:57:23.72
顔芸おしゃまんべのせいで笑いが止まらんwww

267:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:58:07.22
ほら深呼吸!!息吸ってー

268:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:58:08.63
おしゃまんべに妨害されすぎて何の話してたか分からなくなってきた
風俗?

269:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:02:05.20
メイドカフェ開くのもいろいろ許可がいるから
大変だよって話じゃない?

270:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:05:21.48
ビズログ見たけど、これ檻に入ってるのはトーマじゃなくてマイちゃんじゃない?

トーマに閉じ込められてるようにしか見えない

271:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:06:44.72
どいつもこいつもヤンデレ

272:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:07:32.57
逆にみんな純粋と考えておくんだ

273:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:08:05.79
>>270
まじかー
アムネはヤンデレ祭りだな

274:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:08:32.51
狂気だから監禁とか範囲内です

275:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:13:24.53
マイちゃんは監禁生活から抜け出そうとした矢先に頭打って記憶喪失
それか今までのショックに精神崩壊して記憶がないと思い込んでる(玉ねぎは幻覚幻聴)

ずっと監禁されてたからかどんな格好すればいいいか分からなかった結果あの世界に不釣り合いな格好
それかみんなが着てる服は幻覚

276:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:15:19.84
>>275
最後の一行で、実際のみんなは全裸なのかと思ってしまった
服が幻覚っていうから…

277:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:19:11.97
でもどこかしら幻っぽいものはありそう

278:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:19:42.69
>>277
玉ねぎだな。

279:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:35:57.24
>>270
自分にもそう見えたよー
マイちゃん困惑してるっぽいし

280:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:44:04.23
ランジェリーショップに連れて行かれてついに…

281:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:08:49.45
監禁かぁ
いいね、典型的なヤンデレだね!
そのままのトーマさんでいてほしい

282:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:10:47.32
ついに監禁スチル…だと…ビズログかって来る

283:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:16:56.32
空から宮田

284:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:29:36.13
>>283
顔芸おしゃまんべ?

285:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:31:29.46
監禁スチルっぽいのかー
トーマのメールも萌えたし予約したくなってきた

286:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:34:49.79
ウキョウさんって降ってきそうだよね

287:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 02:32:31.89
親方!空から顔面おしゃまんべが!

288:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 02:33:00.75
そろそろおしゃまんべネタはやめいwww

289:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 04:25:31.65
三国伝の情報全く知らなかったんだけど植松曲入るってマジか・・
スクウェア時代じゃ考えられないな
テーマ曲だけとは言わず全部やってくれればいいのに

290:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 07:03:05.87
>>287
朝から噴いたwやめてw

291:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 07:41:52.54
URLリンク(i.imgur.com)

腐向けかね?

292:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 07:58:26.17
>>291
足裏グロ注意

293:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 08:19:50.53
婆が嬉々としておしゃまんべネタ書き込んでるのかw

294:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 09:55:23.62


295:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 11:28:24.37
みんなキャラメのニックネームどうしてる?
本名で登録してたら忘れたころにおはよう本名!ってメールが来てびびったw

296:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 12:21:04.50
十三支演義はサブキャラのキャストにも素晴らしい方たちが
決定しててイラストも素敵とか続編やシリーズ化する気ありありだね

297:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 12:25:51.07
させない!

298:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 12:31:47.32
>>296
サブキャラもキャスト決定してるの?

299:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 12:54:51.98
>>298
ビズログには「サブキャラクターのキャストにもすばらしい方たちが
決定していますので、ぜひご期待ください!サブキャラクターは
イラストも素敵なので、楽しみにしてほしいですね」と次号以降で
発表していくと出てるよ

300:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 12:58:42.50
あと「植松さんに作って頂く主題歌を歌って頂く方は、意外な
ところで発表されるかもしれません」とあるから人気アーティスト?

301:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:09:22.21
意外なところ?
イベントでもやるのかな

302:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:10:52.27
人気アーティストにお金を割くくらいなら
シナリオとか絵にもっとお金を使ってくれてもいいのよ

303:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:12:06.87
歌い手()とか絶対にやめてくれよ

304:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:14:27.26
まさか乙女ゲでタイアップはないだろうし…
今発売中のCDに入ってるとかそんな感じ?

305:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:28:35.25
ケモミミ三国志はまだビックな続報があるそうだが・・・

まだまだ ビッグな続報 もありますので、
乙女なアナタも、硬派なボクも、
是非是非、お見逃し無き様、チェックしていてくださいね!
URLリンク(dogearrecords.blog92.fc2.com)


306:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:44:33.13
ペンギン先生の怪しい日本語が何かツボったから一回くらいコメントくれ

307:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:46:06.50
ケモミミ三国志はシリーズ化していって孔明や呉とかも出して来るんだろ
で、アニメ化とかも狙ってそう

308:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:49:57.36
シリーズ化してくなら時代も変わるからヒロインも変わりそうだね
関羽のままだとケモミミ三国志3のころにはおばちゃんになっちゃう

309:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 14:11:15.31
シリーズ化しても赤壁が5年先とか史実の年表弄りそう

310:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 14:36:41.19
ケモミミ族がいるファンタジー三国志に史実の年表を求めても

311:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 14:40:09.67
みんな意外に三国志成分求めてるんだなw

312:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:05:58.64
>>297にフイタw
サブキャラ素直に楽しみだ

313:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:44:34.06
三国志興味ないけどペンギンに超期待
インタビュー読んで泣けた
諦めないって大切だね・・・頑張って欲しい!


314:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:58:45.15
期待しているなら名前くらいちゃんと呼んでやれよw
いつまでペンギン呼びしてんだ

315:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:03:05.63
ガルスタのサイトでアムネのインタビュー記事読んだ
なんかあんまり期待しすぎたら駄目だよな…2時間ドラマておいおい…

316:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:04:02.15
>>311
特に三国志が好きなわけじゃないけど
題材に入って以上はしっかり料理して欲しい

317:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:21:41.38
>>314
まじでペンギンだと思ってたorz
ペンキンごめんね
でもペンギンのほうが可愛いよ

>>315
アムネはどんどんアラが出始めてコワイね


318:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:27:06.36
>>317
最初はベルト多すぎ体長すぎとか突っ込まれまくってたんだから
ちょっと前までの盛り上がりの方が異常で怖かったお

319:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:31:10.95
2時間ドラマって崖のイメージしかない

320:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:44:36.42
船越w

>>318
スレも多少作品のヤンな雰囲気におかされてたのかもしれない


321:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:05:11.85
正直ヤンデレが味わえればそれでいい

322:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:27:29.68
シンとかイッキがニックネームで本名は別にあるって即出だっったっけ?

323:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:32:07.51
野原しんのすけ

324:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:42:24.42
ケントとト―マも本名あるってことか
ダサい名前だったらテンション下がりそう

325:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:51:03.07
設定だけじゃなくゲーム内で明かされるのかな?

326:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:52:31.10
ケント・トーマはまんまの読みで健斗とか漢字名、
イッキはカズキ(漢字)の読み変えてイッキとかありそう

327:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 17:58:03.97
ケモミミ三国志、BGM担当がオーストラリア人て凄いな…



328:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 18:49:00.87
アムネの連載企画第2話って公式にあるんだよね?
ないんだけど…

329: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/07/21 18:49:29.85
シンのストーリーは2時間ドラマかよ…
この間の微妙な企画SSといい、自分の中でアムネさんの株が下がりはじめているお
顔芸入りPVが期待最高潮だった…なんてことにならないといいな

とりあえず次の4コマ更新を全力で楽しみにしておく
前回みたいに可愛いのを頼む、可愛いのを!

330:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:00:02.12
>>328
自分は見られるよ
スペシャル→連載企画のところに第2話ってない?

331:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:15:20.54
あの2話はなかったことにしたいお

332:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:15:36.13
アムネさんは見送りで。
評判聞いてからだなー

333:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:19:26.92
金太郎飴よりマシならいいや
EDで幸せEDがなかったらフリスビーする

334:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:20:25.32
自分もそろそろ予約しなくちゃと思ってたけど様子見かなー
PV見てテンションが上がりすぎたのでちょっと冷静になろう

335:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:20:50.72
2店舗で予約済みだぜ

336:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:22:29.87
ここのイッキの評価はコロコロ変わるねw

337:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:32:37.45
インタビューの記事読んでイッキルートが楽しみになった件
SSは駄目だったけどな!

338:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:34:29.20
SSはむしろあの狂った世界、職場、キャラを垣間見れてよかったわw

339:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 20:32:28.90
十三支のビッグな情報って何なんだ?
歌プリみたいに元からアニメ化決まっての作品とか勘弁してくれよ(歌プリディスってるわけじゃないよ)

340:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 20:37:16.52
ビズログのインタビューページの武器構えてる趙雲がカコイイ

341:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:04:09.06
そういや、アムネって愛キャッチないんだっけ
なんでわざわざ廃止したんだろうね?

今までもシステム設定でON/OFF切り替えできたんだから
愛キャッチが嫌な人はOFFにすりゃいいだけの話なのに

342:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:08:27.30
緊張感を高めたいんじゃないの?制作側が
嫌な人はOFFってねってことじゃなくて

343:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:08:31.20
>>340
あれはかっこよすぎる

344:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:10:24.40
え!愛キャッチなくなったの?どこソース?
すごい楽しみだったのに

イッキは今月のビズログの
「お願いだから離れないで、苦しい。死にそう。ここにいて・・・」
これでキュンとした


345:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:14:09.90
システム上アイキャッチが付いてたら意味が無いってことだろう

346:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:20:10.12
>>344
ネットのガルスタインタビューvol.1から

>さらなる新規性をシステム面でも感じていただこうと、いわゆる“共通ルート”をなくして
>“個別ルート”のみで物語を進行させたり、主人公のデフォルトネームを廃したり、
>愛キャッチが無かったりといった特徴的な要素を盛り込もうと考えました。

だそうです

347:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:21:11.02
相手の反応から真相探る感じだから正解!みたいなあからさまな効果は廃したんじゃないか

348:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:21:21.94
>>345
じゃあ好感度確認もないのかな?
あったら愛キャッチ廃止した意味がないと思うので

349:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:22:32.84
>>348
向こうからの好感度は無いよ
あるのは記憶喪失疑惑度とこっちからの好感度とあと何だっけ

350:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:22:50.77
>>344
どういう状況だ…
その文章だけでズキュンときた
罪つくりなどスケベ変態だな

351:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:23:06.59
>>348
相手の好感度確認はない
その代わり違うパラメーターが搭載されてる
説明面倒だから気になるなら公式サイト行ってみ

352:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:27:34.78
>>349>>351
おお、ありがとう
面倒かけてごめんね、公式いってくるぁ

353:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:28:48.35
>>344
イッキもヤンデレだな
ヤンデレシア万歳www

354:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 21:34:12.88
>>346
スマンthx
可愛かったからもったいなかったけどシステム的なものならしかたないか

>>350
艶めいた意味じゃなくたんに泊まっていってほしいとお願いしたらしい
なにもしないから信用できないなら縛ってくれてもいいとかいっている
これでさらにキュキュキュンでした
SSで急降下したイッキ株が急上昇だよ

アムネはスチル詐欺じゃないことを祈るばかりだよ



355:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:15:34.84
地味に官能昔話の発売予定が延期してた

356:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:18:14.83
ブラコンなんて発売日未定だから延期なんて問題なし

357:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:20:45.27
これで10月はなるとだけか

358:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:22:07.59
週刊オトメイトは9月で一段落か
次は年末商戦かな

359:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:27:35.02
10月は神なる買う予定だったから延期してもらえてむしろありがたい

360:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:47:50.69
ちと不安なのでビズログ購入者にお尋ねしたいんだが、
>二時間ドラマ@アムネさん
っていうのは起承転結とか展開とかがそうですという答え方なの?
それとも額面通りに尺が二時間くらいですみたいなニュアンスなの?

361:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:50:23.57
>>350
その話題はビズログじゃなくてネットの記事の方だよ

URLリンク(www.girls-style.jp)

362:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 22:54:48.83
>>360
尺が二時間だったら、フリスビーじゃすまないよw
展開がそんな感じって意味…だよね?

363:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:04:25.40
官能随分伸びたなww

364:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:05:28.01
>>362
どんどんアムネさんに危険な匂いがしてくるww

365:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:09:24.01
アムネは攻略に1キャラ8時間で隠し含めると40時間じゃなかった?

366:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:19:19.55
>>339


同意。


絵師をヨネみたいにしないでほしいし

367:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:22:17.53
>>364
期待しすぎた分現実を見せ付けられた気分だw

368:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:23:12.70
アムネさんスチルの手とか指が怖い

369:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:25:55.87
>>361の記事読んできたけど、シンの奪われた彼女を取り戻す、色んな意味でって…
浮気か略奪でもされたのだろうか
ブチ切れてうっかり相手の男を殺して父親と同じ轍を踏むとか?
それでショックのあまり主人公が記憶喪失になっちゃったり
オトメイトにしちゃダークすぎるしオニオン全く関係ないからそれはないか

370:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:27:36.14
>>368
体つきは細っこいのに手と指だけごついというか
なんかカメレオンみたいで怖い

371:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:28:22.44
>>360
普通に考えて尺が2時間なわけないよ
攻略対象も他作品より1人か2人少ないんだし
サスペンスものだから2時間ドラマって言ったんじゃないの

372:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:30:52.69
ガチで尺が2時間なわけないだろw
2時間ドラマっていいイメージなのか悪いイメージなのかわからないけど
ラストにあんな感じの自白タイムがくるのか
パトに乗せられてシンが去っていくのか

373:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:32:19.13
2時間のサスペンスドラマって
女のサービスシーンありますよ+ありがちな事件&チープなお涙頂戴シーンもありますよ
みたいなイメージしかないわw

374:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:33:51.52
尺は8時間でしたね

375:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:37:39.22
攻略キャラとイチャイチャしつつ
ゴタゴタに巻き込まれて
ラストは火スペの音楽が相応しい乙女ゲー?

376:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:40:05.61
素人が出しゃばりつつ警察よりもすごい推理力を発揮して
最後に犯人に説教して終了のイメージだ>2時間ドラマ
こりゃ最後に黒幕のオニオンにマイちゃんの説教ターン来るで

377:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:43:46.10
>>373
崖とかはぐれとか色々見どころはあるよ
あれはあれで深い世界なんだよ

378:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:45:35.43
玉ねぎの記憶は1ルートで戻るのかな?

379:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:45:50.48
一番妖しくなさそうな人が実は犯人なんですね、わかります

380:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:49:01.07
ミネか

381:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:51:46.55
店長か!

382:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:57:58.56
…と見せかけて、裏をかいて普通に怪しい人が犯人かもしれない
=顔芸

383:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:59:12.82
むしろ顔芸が真っ白だったら絶許

384:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 23:59:41.64
最初の容疑者はたまに真犯人に罪着せられて殺されたりするよね
オニオンの身が危ない

385:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 00:03:13.87
問題ない

どうせ何回も微塵切りにしてもふっかつする
万能玉ねぎ

386:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 00:03:50.68
寧ろ私が微塵切りにしてやる

387:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 00:16:53.80
みんな玉ねぎ微塵切りしすぎw

388:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 00:24:06.66
いざすーすーめーやーキッチン~

389:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 00:55:43.98
フードプロセッサーでギュイイイイイイイン

390:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 01:03:25.05
どうですかこの切れ味!

391:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 01:06:38.19
さあて次は
ブルブル燃焼ベルトスレンダーシェイパー!
これを装着すれば立ちまちあの邪気眼魔イッキやベルドルトーマになれちゃいます!

392:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 01:10:07.41
お前らの足並みバラバラすぎでワロタ

393:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 01:42:51.18
>>360です
取り敢えずビズログインタビューだと誤解していてすまんかった

ガチで二時間です(キリッ なら流石に見送る気だったからさw
二時間ドラマ発言といい先日のSSといい此処に来て不安要素大爆発過ぎていやだもうなきたいwww

394:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 01:55:59.49
まあ、様子見するといいとおもうよ

ビズログ買ってきたけど、顔芸さんとマイちゃんのイラストキレイダナー
骨がまたあったけど、何かを暗示しているのかなあ

395:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 03:47:52.31 ZgnoSwuU
『魔恋の六騎士』原作ノベルが新装版で登場!


2011年11月発売予定のPSP版『アンジェリーク 魔恋の六騎士』
(アイデアファクトリー)の原作ノベルが新装版となって登場!
最愛の女性を失った“正統なる者”レヴィアスと、レヴィアス私設騎士団長たち
との出会いを描く。哀しみ、狂気、享楽、崇拝、迷妄、野心、そして復讐。
歪んだ、しかし強大な力が集い、戦いの日々が始まる―。
多くの女性ユーザーに愛されたネオロマンスゲーム
『アンジェリーク 天空の鎮魂歌(レクイエム)』の外伝。



396:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 04:05:51.29
>>395
持ってたけどどっかいったから買い直すかな…
乙女要素なんて欠片もなかったけど鬱々しいノベルだけど好きだったよ

397:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 04:31:13.30
>哀しみ、狂気、享楽、崇拝、迷妄、野心、そして復讐
これだけでお腹いっぱいだな…スゲー

398:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 09:26:36.51
>>395
>哀しみ、狂気、享楽、崇拝、迷妄、野心、そして復讐。
これ攻略キャラに一つ一つ当てはまってるってことでいいのかな
ヤンデレしか落とせないゲームのようでwktkするわw
まこい発売に向けて天レク買ってみたけど昔のゲームって想像以上にきっついなw

399:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 10:09:22.77
迷妄の具体的な意味がいまいち分からずぐぐってしまった
なんなの、こっちもヤンデレなの

400:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 10:52:01.04
ヤンデレブーム?

401:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:06:32.44
まぁ、全員どっかしら暗さとか鬱々とした
過去人生歩んで来てるキャラ達だろうとは思うので
そういう影は付きまとうような感じになるのではないかね

402:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:07:08.53
個人的に結構楽しみだったりする、魔恋

403:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:09:08.36
>>402
同じく
秋発売の中では一番期待してる

404:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:15:15.81
魔恋って個人的にそこまで絵柄が好きってわけじゃないんだけど、
なぜかスチルを見てると妙に頭に残る
今月のビズログに載ってたスチルもすごくよかった
表情が好きなのかな

405:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:16:35.38
主人公含めて喜怒哀楽がちゃんと出てるからなんかいい感じに思うのかも

406:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:17:20.95
>>404
喜怒哀楽の表情が良く出ていいと思う
独特だから好き嫌い分かれそうだけど自分は結構好きかなー
魔恋はタイトルも好き
魔の恋ってどんなだろうとwktkするわ

407:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:22:12.94
しかし何度見てもアンジェリークのロゴが浮いてるw

408:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:22:53.29
雰囲気に合ってないわなw
仕方ないんだろうけど

409:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:25:11.72
ケントのベルトほどじゃないがカイン様の服も脱ぎ着が大変そうだな

410:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:30:03.77
キーファー 極度のサディスト
ジョヴァンニ 天性の詐欺師
ユージィン ときに狂信的な言動に走る
ショナ 恐ろしい罪を重ね、常に孤独で虚無的
ウォルター 時に人が変わったように暴走し、超人的な力を発揮
カーフェイ 根っからの戦闘狂

やだこの人たちこわいw

411:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:33:39.07
どいつもこいつもww

412:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:33:58.44
>>410
楽しみにしているけど吹いたw
ちょっと設定盛りすぎなんじゃ

413:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:44:59.94
こんな狂気の塊たちが主人公に落とされていくのか…ゴクリ

414:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:45:18.70
全員ヤンデレる気満々だなwwww

415:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:45:39.86
>>413
テレサたん最強だなw

416:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:50:06.73
狂った言動を受け流さす選択肢を選んでいかないとEDにたどり着けない気がしてきた
こいつらのいうこといちいち真に受けてたら日が暮れるわw

417:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 11:52:35.34
スルースキルが育つな

418:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:02:48.99
魔恋のサイト見てきたけどおらワクワクしてきたぞ

419:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:08:23.72
まこいwktk
古本屋で天レクの攻略本見つけて
立ち読みしてみたら
まこいキャラはアンジェキャラの
色変えただけだったんだね

420:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:20:49.78
天レクのVFBに、素顔が載ってて

カインとキーファー、ユージィンは落としたいなと思ったw

421:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:27:07.10
天レクやり直してるところだが誰が誰やら名前が覚えきれないw
ランディの中の人とかいう覚え方で済ませてるが

422:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:59:15.61
ランディの中の人=ウォルター好きだったけど落とせないぽくて残念
まあウォルターは元の小説版から見た目変わったけど…

423:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:04:47.34
ウォルターがランディ以上の脳筋野郎で笑ったw
ところで悲恋EDしかないキャラとかもいるのかなー
納得できる悲恋なら良いけど歯ぎしりするような悲恋きたら切なくて泣いちゃうお

424:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:18:39.53
ブラコンはCD情報ばっかりでゲームの発売日は分からずか
原作は目指せ!全員とキスみたいになってきた

425:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:19:05.20
>>410
何このダメンズ

426:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:45:50.41
魔恋の小説新装版でるのか
ゲームより小説原作っぽいという声をチラホラ聞いて最近古本屋でゲットした自分涙目w
加筆修正とかあるのかな
小説は普通にキャーレヴィアスサマカリマスマッコイ!と鬱な内容だったけどちゃんと乙女ゲーになるのかあれw

427:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:57:22.32
カインとゲルハルトが比較的まともで次点でジョヴァンニ
とにかくユージィンがぶっとんでた気がするから
スチルみてデレててもなんか怖い

428:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:03:04.63
へー新装版出るんか
って今日発売日かw
ちょっと買ってくるわ

429:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:05:24.59
公式の登場人物紹介見ると
普段は陽気だが、たまに暴走するとか
普段は大人しいが、たまに狂言とか2面性っぽく書かれてあるから
火に油を注ぐようなことをしなければ普段はおりこうさんなんじゃないかと思った

430:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:07:40.40
おりこうさんw

431:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:37:42.91
主人公は猛獣使いのスキルでもあるのか

432:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 15:30:02.73
>>429
おい日本の伝統芸能混ざってる

433:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 15:35:11.30
これはカウンセリング恋愛のにおいがプンプンと
少なくともショタ…ショナ?はそんな感じっぽいし

434:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 16:19:04.92
カウンセリングは全体的にガチだと思う
ジョヴァンニにゲルハルトくらいじゃねそういうの無いの
ショナとユージィンはかなりキてるしBADEDでテレサ殺されても驚かないぜ

435:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 16:56:24.78
たまに狂言を見せてくれるなんてなんてステキ…

436:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 17:09:01.69
そっちの狂言じゃないだろw世界観台無しじゃねーか

437:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 17:19:41.83
なんという異文化交流

438:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 17:25:13.88
カウンセリング恋愛大好きな私歓喜

439:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 18:44:21.60
魔恋改めてサイト見てたら11月発売だし買ってもいい気がしてきた
ツイッター用のミニキャラアイコンがかわいい
ちょっと新装版小説買ってくるか

440:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 19:04:16.12
和泉流宗家を思い出した

441:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 19:43:46.09
魔恋とやら、
一番目立つポジションにおられる眼帯さんは落とせるんですかね?

442:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 20:24:38.79
魔恋の六騎士だから六人落とs…あ、あれ?眼帯さんあぶれとるw

443:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 20:33:07.50
レヴィアスさんは騎士に仕えられる側なのでw
でも古参に賛否出そうなキャラだしいっそ落とせないキャラで
サブの3騎士攻略対象の方が平和そうだ

444:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:05:39.41
魔恋は誰が落とせて誰が落とせないのかよくわからないw
一番目立ってるあの眼帯さんは落とせる……の?

445:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:07:45.08
レヴィアスさんが落とせないとかそんな馬鹿な!

446:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:16:44.18
アンジェやったことのない人で、魔恋に興味を持っている自分としては是非おとしたいけど
シリーズやったことのある人からは、おとせるとかありえん!って意見をよく聞く


447:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:17:11.45
眼帯さんが一番好みのルックスなんですが…と思ったら胸元開きすぎだった
独特の絵柄だね
昔のネオロマ知らないからいまいちどんな話か分からないな

448:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:24:43.34
魔恋気になるんだけどアンジェシリーズやったことないわ…

449:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:24:55.65
一部のファンにレヴィアス落とせるのあり得ないってのは他ゲーで攻略できるから抵抗感あるんじゃない
厳密にはレヴィアスと違うけど
正史EDというか昔のゲームと繋がる用意してるみたいだし裏を返せばそのルートあるから
後は自由にやっていいよねってことでレヴィアスは攻略対象だと思う

450:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:29:05.27
タイトルが六騎士であぶれてるなら隠し扱いとかかな?

451:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:30:53.59
レヴィアス>6人攻略するとルートが開く とかw

452:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:32:15.52
詳しい人に聞いたんだけどだいたいこんな感じであってる?

時系列古い順で 魔恋・小説→アンジェRPG天空の鎮魂歌
になって魔恋の攻略対象は小説の時代で一回は死んでて
RPGではそっちの攻略対象の姿借りて悪役として蘇って登場

453:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:35:57.22
初報の感じからレヴィアスまでは普通に攻略対象で隠しがオリジナルのヨハネかな
レヴィアスに関しては過去作の主人公で攻略できた云々以前に設定的にも微妙なEDっぽそう
お前らレヴィアスに期待すんなよってことで魔恋の六騎士のネーミングなのか

454:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:36:14.43
>>449
マスケのコンスタンスポジの人がいるんだ

でも、うっかり先生がぉkなら攻略対象でも問題無いと思うんだけど
人によっては抵抗あるんだろうね

455:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:37:16.57 AQnGwhiq
>>452
ok

456:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:38:58.06
>>452
合ってると思う

天レクやった時レヴィアスの愛した人がどーたら言ってたんだが
その元恋人出てくるのは魔恋の後なん先なん?

457:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:40:39.16
魔恋の後ではやばいのではw

458:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:41:38.23
ビズログの次号予告に
オトメイトのビッグプロジェクト始動とかあるけど
新作かね…?

459:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:44:06.25
>>456
愛した人がどーたらが今回の魔恋の主人公に当て嵌まるんじゃないの?
そのゲームやったことないけど

460:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:44:10.99
ネタバレなるのかもしれんから改行する





恋人エリス死亡→小説(エリス蘇らせ大作戦)→天空の鎮魂歌(エリス蘇らせ大作戦再チャレンジ)
で、魔恋のスタートがルノー参入時だからエリス死亡後だね
過去作の主人公にしてもテレサにしても昔の恋人が立ちはだかるわけだが・・・

461:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:45:02.88
ヨネゲーかね?

462:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:46:10.49
アムネの時もなんとかプロジェクトって言ってたけど
アムネよりもビックなプロジェクトかな

463:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:47:03.28
>>460
魔恋は「小説(エリス蘇らせ大作戦)」より前の時系列ってことか?
なんにせよ、天空以前の話って時点で矛盾出るよねえ

464:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:47:29.22
>>460
ありがとう
レヴィアスすげーよw天レクで落としたのが申し訳なくなるレベルw

465:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:47:58.31
>>455>>456


殺人嗜好症がどうのとか物騒な単語も聞いたんだけど
CERO的にそんな攻略対象いけるのかなw

466:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:49:24.22
オトメイトの殺人嗜好なんてちょっと厨二こじらせちゃった位だからきっと大丈夫

467:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:49:27.92
>>463
小説の真っただ中でまさに進行中の時系列
天空と矛盾でないEDもあるらしいからなんとかなるんでないかね

468:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:50:53.79
他社で殺人嗜好症で鬱EDしかないのに一番人気のキャラいるし大丈夫
ファンタジーな時代だし現代ものよりごまかしは利く

469:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:52:55.58
今ちょろっとレヴィアスで検索かけて読んできたけど
波瀾万丈だった
魔恋の主人公が割り込む隙なさそう

470:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:56:21.28
天空の鎮魂歌でいけたんだから今回も大丈夫だろw
ちゃんと正史EDもありますから(キリッ で無問題
キービジュアルであんなにでかい人と恋愛なしとか新規からしたらハァ?だろ

471:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:04:04.50
脇がバラエティーに富んでいるので
眼帯さんまで意識が回らない

472:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:04:14.36
開発スタッフもそのへん空気読んでくれるって信じてる

473:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:06:33.46
なんとなく魔恋の内容はわかってきた
キャラとストーリーは好みだから買うか迷うな…

ビッグプロジェクトはヨネゲーかな?そろそろきそうだ

474:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:07:20.95
ビッグプロジェクトは緋色アニメかと思ってたw

475:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:18:15.22
緋色アニメやるんだ…すげーな展開
でも三年遅かった気もする

476:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:20:36.43
こればかりは薄桜鬼のヒットで実現したことだろうけど
でも確かに今更って気はする

477:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:22:52.35
もちろん慎司くんルートで昼ドラ展開アニメなんですよね?

478:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:24:37.05
>>477
絶対ないけど私得すぎるw

479:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:24:37.40
>>458
ビズログ協賛のオトパで発表だった「緋色の欠片アニメプロジェクト始動」
これしかない

480:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:26:13.62
慎司くんルートは一番ドラマティックww

481:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:30:34.06
>>479
それ、今号に載ってるから違うと思う。

482:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:33:20.84
>>481
今月たいした情報なかったから続報とかかと思ってた

483:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:34:38.82
ヨネゲー来いヨネゲー来い
いい加減新作やって欲しい
もう薄桜鬼の展開はそろそろ絞り尽くして限界だろうし

484:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:35:36.28
まだSSLが残ってるじゃないの

485:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:41:17.48
アニメ化も含めたケモミミ三国志プロジェクトでは?
次号以降にもビックな発表あるみたいだし

486:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:42:10.88
>>482
緋色の欠片5かな?

487:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:44:46.29
2が翡翠で3が蒼黒で4がなんだっけ

488:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:47:38.89
>>487
4がヒイロだな

489:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:48:55.02
緋色、翡翠、蒼黒、ヒイロ?

490:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:48:57.16
あれヒイロは新章扱いじゃないっけ

491:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:56:03.62
緋色アニメって地上波じゃないかもしれないんだよね?
ODAとか映画とか

492:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:56:28.92
緋色もFD出てるしヒイロもFD出てるしこれは翡翠のFDフラグ
でもあんまりビックな感じじゃないな翡翠だと

493:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 23:22:24.28
映画とか展開がさぞジェットコースターだろうな

494:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 23:23:03.37
またどっかとコラボするんじゃないの

495:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:06:13.86
ビッグと称すれば称するほど小物に見えてしまう不思議
過去作の賜物なんだろうが

496:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:18:53.79
>>485
ブロッコリーじゃあるまいし、オトメイトが発売前からアニメ化込みで作る訳がない
売れてる華ヤカ辺りで既存の信者から搾取出来るものをアニメ化した方がいいだろ
華ヤカFDとか遅れてるのはそれに合わせて発売とか窺う

497:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:22:39.24
華ヤカがアニメになったらゴミや虫扱いで草が生えたり歓喜する人が発生するんだろうか
まぁタイミング的には緋色アニメの詳細なんだろうな

498:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:26:06.77
>>497
プレイして存分に調教された人達はそりゃもう狂喜乱舞するだろうね

499:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:27:32.59
>>497
むしろもっと罵ってほしいって流れになりそうな気がするわ

500:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:55:32.70
華ヤカってそんなゲームなのwww
ちょっと興味でてきたwww

501:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:59:11.87
罵られるのは序盤くらいだからあまり期待しないようにな

502:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 01:06:00.39
罵りを期待しているとガッカリする場合もあるから気をつけて
ソースは自分

503:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 01:11:52.93
>>500
ゴミ、クズ、虫、などなどの言葉がプレイするごとにご褒美になっていくゲームです

504:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 01:32:04.52
そこから恋愛に発展するの?
華やかって凄いね

505:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 05:56:25.45
華ヤカは本編EDや後半の展開をなかったことにして
弐年目もーどのFD出す強引さ

506:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 09:00:14.69
本編の後日談は一切ないの?

507:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 11:06:10.49
あるよ
それと二年目とサブキャラルートの三本立て

508:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 11:38:21.54
青ひげ氏の見た目が全く萌えない件について

509:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 11:46:35.46
本編とFDが出た作品って
後でツインパックみたいになって出る?
猛獣と二世(PSPで)待ってるんだけど

510:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 11:49:33.64
FD発売の時に同時にツインパック出なければそのまま出ないんじゃないかな

511:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 12:35:23.85
>>468
そのキャラ詳しく

512:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 12:45:22.68
>>511
468じゃないけど、たぶん恋華花柳の大石じゃないかと

513:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 15:09:38.50
>>511,>>512
官能昔話じゃないかな


514:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 15:21:15.58
>>513
よく嫁

515:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 16:02:31.68
>>510
そうか、ありがとう。
別々に買うかな…

516:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:01:31.74
猛獣出てからやたらと動物キャラが増えた気がするのは気のせいか…w

517:513
11/07/23 17:05:31.74
ゴメン間違えました
わぁあああ恥ずかしいぃ!

518:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:11:51.58
>>516
ケモ耳は猛獣かぶりってこと?そうじゃないだろうけど
オトメイトゲーは違う作品でも名前とか設定とかかぶってることがよくあるし
隣のラインで受けてたからこっちのラインでもやるか、みたいなノリがあるとしたら嫌だな
でもケモ耳は王子が提案した事のようだから単なる思い付きじゃないか

519:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:25:25.47
猫耳ヒロインは王子の発案っぽいし、猛獣は関係ないだろうなぁ
そもそも猛獣のを見てこっちも、ってなったのなら
猫だけに限定しないだろうし

520:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:29:58.15
猛獣は完全な獣に変身するけど三国志は今んとこ猫耳だけだしな

521:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:31:17.13
なるとの大神は人間に変身しそうw

522:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:34:28.91
たしか神なるにも動物の姿した神様が出てくるね
ケモミミは経緯が違うと思うけど、動物関連が増えたってことなんじゃね

523:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:37:04.47
実際動物って女受け良いしね
マスコット的な意味でも

524:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:40:28.27
マスコット的なキャラだったら前からいる気がする
神なるの動物キャラはいいと思うw熊△

525:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:41:33.05
神なるのマスコットは女受け狙いとは違うなぁ
廻るピングドラムみたいな感じの方がウケる
こっちのペンギンはヘンテコ目指してるなら合ってるけど
クマにしても

526:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:44:09.23
神なるは猫以外可愛くもなければいい意味でキモくもない
何とも微妙な線をいってる気がする

527:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:46:36.27
神なるの動物たちは見た目ネタっぽいしコメディ要員って感じ
と思わせて実は超シリアスな設定とカッコイイ真の姿が
…あったとしても反応に困るな

528:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:51:29.76
>>526
そうなんだよね
可愛いかキモカワとかブサカワに突き抜けてればいいんだけど
どっちでもないから微妙だ

529:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:55:03.51
猫はかわいいけど、本編で「うにゃあ」とかやられるのかと思うと微妙
いや猫だし猫なんだし猫なんだけど…

530:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:55:07.86
神なるの幽霊みるたびにズボン上げろっていいたくなる

531:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:56:27.25
ケントのベルト一つもらってきたよ

532:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:58:22.80
重量は何キロ?

533:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 18:01:51.76
シンの片足くらい

534:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 18:12:09.74
アムネにローライズキャラがいたら思わずベルトを差し出したくなるなw
勿論ケントから引っこ抜いて。

535:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 19:06:07.20
HPトップのシンの右足が主人公より細く見える

536:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 19:14:16.87
散々話題になりました

537:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 20:18:48.35
パチパチパチパチ

538:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 22:56:51.96
十三支の劉備見ていると緋色のおーちゃん思い出す
が、あちらの方が耳のモフモフ感とか位置とか形が良いな

539:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 22:57:46.64
オワコンだしどうでもいい

540:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 23:29:22.93
これからアニメ化で薄桜鬼みたいに搾取するからオワコンじゃない

541:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 23:54:14.20
リメイクしまくってんのに売れるんだろうか?
なんだって緋色と薄桜鬼にそうまでしてしがみつくんだろうね
嫌いとまでは言わないまでも、目新しさは全くないしぶっちゃけ見飽きた

542:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 23:56:53.15
楽して稼ぎたい

これしかないだろう

543:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 00:06:54.42
星の祈りだかはどうした

544:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 00:47:41.19
木引っこ抜いてぶん投げるやつならとっくに開発中止になったかと
あれ確かOPガッツの娘だったよな

545:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 00:52:06.58
>>544
PSP版はRitaたんの予定だったんだぜ…

546:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 20:34:21.75
アムネさんのあの微妙なSSの4コマどうなるんだろう

547:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:04:07.52
>>546
そういえば先週中に4コマ更新があると思ってたが
結局こなかったな

548:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:34:29.29
緋色を今さらアニメ化って
とりあえずヨネなら何でも売れると思ってるのかな

549:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:36:14.09
そりゃヨネ効果狙ってるよ
その次は華鬼ね

550:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:39:59.58
花鬼はもう確定したようなものだろうな

551:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:40:35.96
アニメ化でまたクソ高い画集買わせようとしてるみたいだしな
さすがにヨネ絵も古いなって感じるようになってきたわ個人的に

552:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:55:26.32
×古い
○飽きた

553:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 21:56:58.22
秋田のもそうだけど見比べたらって意味でな

554:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:02:45.29
新しいのはどの絵師?
miko?カゲロー?

555:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:04:09.38
さあ?

556:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:06:31.97
mikoは新しいね

557:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:06:56.52
中村絵増えてほしいな
ケモ耳十二支もなるとも絵がどことなく似てる

558:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:07:00.86
>>554
月華絵師でいいよめんどくさい<新しいの

559:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:09:31.34
ああいうタイプはオトメイトではいなかったね
デッサンは大事にしてたメーカーだったから
ああいう今どきの流行りの崩れ系統持ってくるとはな

560:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:10:06.29
>>559
だってオトメイトじゃなくてリジェ側が用意した絵師だから

561:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:10:18.49
>>559
探偵学園ェ…

562:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:10:49.49
ブラコンの人も新しい

563:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:11:17.10
>>559
月華はオトメイトとは関係ないでしょ
リジェとのコラボだしリジェの人がオファーしたと思うよ
そもそもビタミンのど(ry

564:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:11:39.93
>>562
あれは線画だけ見るとそうでもない

565:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:12:01.35
>>559
リジェはああいういまどきの崩れ系統大好きじゃん

566:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:26:56.41
>>561
探偵って雑誌見る限り普通?に見えたけど
中のスチルは崩れてたの?

567:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:27:35.38
>>562
少女漫画っぽい絵に見える

568:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:33:31.45
>>566
立ち絵からして崩れまくりだろ

569:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:36:21.84
アムネも崩れ系

570:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:36:48.89
崩れててもいいからシナリオとタイミングのいいときにスチル絵出すことをだね…
どうしてここに絵無いんだ!?ってやつ大杉

571:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:38:11.85
でも酷いスチルだとご褒美どころか罰ゲームになっちゃうお

572:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 22:44:47.02
>>569
アムネのスチルわかってたけど前も横もペラペラですなw

573:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:33:48.25
ペラペラとか言って肩幅ドーンスチルがきたらどーすんの?

574:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:35:55.31
肩幅が顔4個分

575:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:45:34.81
>>573
アメフトみたいなの来たら笑うw

576:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:49:52.04
皆マッチョかw

577:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:51:03.03
中村さん次の仕事どうですか

578:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:35:28.34
アムネ主人公の横顔が全然可愛くないと思うんだけど
そういうレス見ないな。人の好みはあるだろうけど自分だけか

579:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:37:47.58
横顔は可愛くないけど立ち絵かわいいから問題ない

580:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:40:27.20
>>578
結構出てるよ
主人公だけじゃなく攻略キャラも横顔変て
自分はアムネ主人公自身可愛いと思った事ないけど

581:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:41:31.98
>>578
横顔っていうか
ギリギリ表情見えにくい角度にしてるよね
個人的にはああいう角度って難しいから上手いなあと思ったけど

582:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:41:58.85
和風メイド服かわいい

583:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:43:26.73
e

584:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:43:53.01
アムネはプールのスチルで吹いたw
脱いだらもっとムキムキでもいいのよ

585:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:45:00.83
>>578
下顎が強靭に発達してます

586: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/07/25 00:46:39.46
顎のウキョウさん

587:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:49:40.82
そういうレスあったんだ。ごめん気付かなかったみたいだ
やっぱり可愛くないよね…せっかくのスチルなのに

588:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 00:52:10.90
昔▽ハウスという乙女ゲーがあってだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch