乙女@サンクチュアリ総合7at GGIRL
乙女@サンクチュアリ総合7 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 18:26:16.98
>>1 乙

3:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 23:18:32.80
>>1
つ 弐号の羽毛ξ

4:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 23:29:23.54
この時期あついわw

>>1

5:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 11:44:23.05
            .ノ(::. 
じゃ弐号の鶏冠 ((´`)):: 

6:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 19:29:55.69
>>1乙です

一瞬鶏冠を振って扇いでもらったらいいかもって思ったけど目を回して倒れそうな気がしたから
羽でバサバサと扇いでもらえたら嬉しいかも

7:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 01:47:41.50
      ./ヽ
ポイッ ⌒ <) 参 )
      .\ノ

晴明様が暑ければ自分で扇げと仰ってるようです

8:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 22:07:22.15
PSPでやったところをまたなぞるのはちょっとタルいな

9:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 22:39:43.76
弐号攻略のためにがんがるお

10:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 12:31:32.65
保守

11:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 13:25:26.62
感想全然ないね。どうだったの?

12:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 13:43:02.05
移植だからなー

13:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 13:53:28.83
それぞれのルートにイベント何個か追加とかなら
まだ盛りあがったかも知れんが
弐号ルートだけだもんなぁ

文章の構成とかずいぶん直したみたいなこと言ってたけど
ここまで感想がないとあまり変わり映えしなかったのかな?

14:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 14:10:18.09
面倒くさいからPSPと同時にやってないし
参号の語り減った気はするが日本語大崩壊って訳じゃなかったしわかんね
弐号やって放置してるや。弐号可愛いけど
ここまで弐号の感想もないってことは察しの通りって感じ?
あとシステム中途半端に悪いってのも

15:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 14:13:54.17
追加の弐号ルートだけって人も多そうな気が…
つか自分はそのつもりで今やってるとこ

16:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 14:34:34.68
目に見えて改善したって感じではないんだね
そしてシステムェ…

17:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 14:52:15.48
え、システムも微妙なの?
PCゲだからそこだけは安心だと思ってたのに…

18:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 15:56:37.05
インスコする時の晴明様の罵り良かったよ~
結構時間かかるからたくさん罵ってもらった

19:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 16:27:10.92
>>17
システムっつってもPCはとりあえずサクサクってだけだからなw
問題はPSP版のシステム(動作じゃなくて機能)にどれだけプラスアルファがあるかってことだけど

20:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 17:09:19.21
>>15
追加の弐号だけやってる人が多いからこそ
レポ落とされないのが、どれだけ微妙なのってことじゃない?
萌えたり面白かったりしたら多少なりスレ盛り上がりそうなもんだが

21:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 17:53:20.37
フルコンプしたので感想投下するね


インストに時間がかかるから罵りボイスは良かったと思うw
文章の冗長さと演出は多少改善されてるし、妖怪大戦争も全スキップ使えばかなり負担は減った
ただ文章を手直ししたら今度は脱字が目につくようになったかな
象徴花が突然前回攻略したキャラのになっていたり、ルートに入って花が変わったのに参号の花に戻ったりと言う細かいバグがある
あと回想の部分の説明文が逆になってるのも見つけた
スチルも個別は弐号以外は1~2枚増えてるのが良いね
弐号ルートは、壱号ルートの逆と言う感じかな?東夷が弐号相手だとラストバトル時に好々爺になってたりと面白い
PSP版と比べたら時間短縮は出来るし、日付制から章仕立てになったり完全フルボイスになったのは良い所かな
ただ実質弐号ルート以外はPSPと全く同じだから今からプレイするならPC版をお薦めしたいかなって思う

22:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 18:54:06.42
元々そんなにPC版売れてないと思うわw
このスレ来てる人でも数人買ってるのかってくらい

話忘れてるから晴明様ルートぼちぼちやってるけど普通の移植だよ
どんな機能があればPC的にいい移植なのかはわからんがPSPよりはなんか楽

23:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 21:18:41.94
スチルが増えただけで中身は一緒か
弐号ルート選んでると晴明壱号弐号の会話シーンは増えてるね
ライコウと源信さんドラマCD出てなかったし追加シーンはないよね

24:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 21:55:10.53
弐号寮CDおもしろかった
和泉に「返して、返して~」って懇願してるとこがめっさ可愛かった


25:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 11:06:08.52
>>23
食事シーン追加は良かったと思う
カウントダウンの時に台所と客間が出てたから4人で食事とかするんだろうなと思ってしw
弐号のグルメレポーターみたいな焼き魚への感想に爆笑した
壱号のツッコミも面白いと言うかなるほどって納得したけどね

>>24
弐号寮CDはお茶噴きだすほど笑ったなあw
そのシーン可愛いよね

アニメイトCDは弐号ルート攻略後なら内容がわかるのが良いかも
オチがすごかったけどいつの間に人型から鳥型に変われるようになったんだろう?とは思った
メッセCDはPSPの時から不思議に思ってた和泉の形代の裏話的なものだね
もっとシリアスかなと思ったけど以外と明るい感じだったのは良かった
システムボイスとシチュエーションボイスも良かったと思う

26:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 17:40:18.97
晴明様と式神たちの漫才が追加になってるのね

27:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 18:46:52.89
人気投票の結果出てた
和泉が二位だったんだめ
URLリンク(sanctuary.nandemo.gr.jp)

28:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:10:21.40
和泉に投票してたので嬉しい
震災前に結果が出てたようだから月詠み特典に和泉が出てたのは投票結果を反映してだったのかな
弐号は新ルート追加だからわかるけど和泉も弐号並みに出てるからもしかしたらとは思ってたけど

29:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:22:43.08
>>27
私のコメント載ってたわw
やっぱ晴明様人気あるのかー
鳥なのにルートないのに3位って大健闘だったなw

30:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 22:50:16.64
晴明様かっこいいもんね
声もあってるし

31:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 09:16:41.23
最萌えは弐号だけど晴明様の声にキュンキュンする
キャラに合ってて上手いと思う

32:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 12:32:39.39
>>31
同じだw
どエス晴明様キャラが設定いいし声と演技もはまってる

33:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 18:00:10.27
Sキャラって今までそんなにはまらなかったけど晴明様は好きだわー
蝶出すスチルが綺麗で気に入った

34:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 19:32:14.48
夜の晴明様が好き

35:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 23:04:44.09
FDっていずれPC移植あるのだろうか…
PSPよりPCの方がプレイしやすいんだよね

36:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 02:02:19.85
>>35
多分と言うか絶対にあると思う
本編だってPSP→PCだったし追加要素も手伝って好評だからね
出来れば、PSP版とPC版を同時発売してくれると助かるんだけど、さすがに無理っぽいし

37:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 02:43:23.80
とりあえずPC版がPSP移植くるかどうか様子見だなw

38:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 02:49:27.29
晴明様はドSだけど可愛気があるのよね
和泉の臆面のないフェミニストっぷりも良いし
弐号は文句なしにうざ可愛くてモフモフキュン

39:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 03:08:19.33
清明様ドSだけどからかい半分な所もあるし優しい所もあると思う
和泉は普段の行動があまりにもナチュラル過ぎて共通ルートで誰のルートか忘れそうになるw
弐号くんはあのドヤ顔でのナビゲーションが面白いし頼りになるしおまけに優しい
実は鳥型の時から頼れるお兄ちゃんしてたんだなと思った

40:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 08:06:10.00
そうだね晴明様はムカつく俺様キャラじゃなくて良かった
たまに暴言が本気でイラつくキャラいるけど
抱きついたら動揺したりと可愛げがあるし
意地悪発言も面白くてもっと聴きたいって思うほど
いいツンデレで、だから1位でも納得した

41:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 10:56:54.88
今回の人気投票の順位は妥当だと思うんだけれど
好きキャラがことごとく圏外の自分にとっては扱いに差がありすぎて
なんか妙に寂しいw
FDも今回の結果が反映されるようだし、自分みたいなのはあまり過度に
期待しないほうがいいんだろうか…
まぁ晴明様も結構好きなんで結局買うだろうけどw

42:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 11:41:09.70
FD、PSPとPC版同時発売にしてほしいよね
自分もPC版買ったからFDもPC版で揃えたいし
両方買うのもアホらしい
でも特典で釣られてしまうんだろうな・・・
ケンカ売るようなことしないでファンに優しくなってください・・・

43:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 11:44:19.64
FDに限ってそんな事してくれるなら
端からこんな売り方してないでしょ



44:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 11:55:37.70
これでも母体のサーカス的には優しい方です

45:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:21:55.01
サーカスの優しさが懐に滲みるよ(´;ω;`)

46:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 09:41:03.54
>>42
特典の弐号に釣られる自信があります(キリッ

47:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 15:37:29.25
同時発売は無理にしてもFDのPC版が必ず出るってアナウンスがあれば
PSP版はスルーできる、かもしれない
よそで時間差移植やる情報出た時はあんまり良くは言われなかったけど
こっちにはどっち買うか決められていいんだけどな

あんまりな売上で移植しないなんて事になる方が怖いw

48:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 13:27:27.41
PSP版発売前にPC版FDもだすよー、とか
オトメイト側が許さないんじゃないの

49:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 11:06:11.24
何でまたオトメイトと合作なんだよ
PC版は自社なのに訳わからん

50:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 13:56:03.63
単にコンシューマ開発するノウハウがないとか
男向けダカーポも自社で移植してなかったような…
澪もPSP版はロゼ開発だしPCゲーオンリーのとこはそんなもんかと思ってた

51:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 09:45:37.78
まぁPCとPSPじゃ開発環境が違うみたいだしね。
そもそもオトメイトは雅恋の販売会社だからFD出すならオトメイトになっちゃうでしょ。

52:名無しって呼んでいいか?
11/08/10 13:35:59.24
仮面和泉にノックアウトされたんだが

53:名無しって呼んでいいか?
11/08/10 13:58:37.00
思わず仮面舞踏会かwとツッコミを入れた
ああいう感じで宴とかあったら面白いかもね

54:名無しって呼んでいいか?
11/08/12 17:41:04.60
あれって扇子だと思ったんだけど仮面なのかな

55:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 06:17:57.70
AGFで重大発表ってなんだろ
行く予定あるから見てくる

56:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 14:16:03.80
あわゆきだと思うけど発売日発表とかだといいな
グッズ展開はあんまり興味ないからゲームの完成度を上げてくれーサンクチュアリ

57:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 20:02:41.30
FD発売日決定とか
まさかの新作発表とか

58:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 23:01:48.68
乙女ゲの新作ってあんまりなんだよな…
沙汰衆サイドだったら良いかもだけど、キャラ少ないし


59:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 17:08:12.66
FD発売日って重大発表にしては地味すぎる気が…
続編とか新作の新展開に一票

60:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 05:10:46.91
雅恋PSPを発売日に購入してホクホクしてたら、2ヶ月後移植発表とかないわw
ダカーポもスチル崩壊しまくってて萎えたし

もうここのゲームは買わない

61:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 20:44:33.67
>>60
おいやめろ たった今前情報なしでwktkしながらダカーポ ポチッて来たのに(泣)

62:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 17:31:47.14
ブログの戦闘は、お休みっ!の一文にほっとした

63:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 23:53:47.55
同じく
やっぱFDは甘々でないと


64:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 11:38:20.65
だよね、ブログ読んだ時に戦闘はお休みの文字にホッとした
FDでまで戦闘ありますとか言われたらキレたかもしれない
本編が結構シビアだったら、FDでは甘さはもちろんだけど、笑い要素も堪能したいと思う

65:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 18:45:16.37
和泉がスピードワゴンの小沢さんとかぶってしまうw

66:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:47:52.42
えええwどこも被んねーよwww

67:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 18:44:51.72
どこがwwww

68:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 21:01:17.23
えっ? どこが似てるのww

69:名無しって呼んでいいか?
11/09/17 14:31:27.38
逆に接点を知りたいwwww

70:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 18:29:32.81
重大発表の文字消えたね・・・
FDのPVが重大発表ってことだったのか?

71:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 21:29:11.22
ちょっと腑に落ちない・・・
まだ何かあるって信じたいわ

72:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 16:02:19.09
FDの発売来年かよw
てっきり今年中かと

73:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 16:19:20.61
間が空きすぎて忘れられそう

74:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 17:55:00.57
「恋戦隊LOVE&PEACE」がPSPでリリース決定!

これって開発をやるってツイッターにあったけどモバゲーを移植する作業をするってこと?
それともPSP用にまっさらな状態から作り直すってこと?

二兎追うんじゃなくてFDに集中してほしいんだがな

75:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 21:11:24.50
もしもしか…

76:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 21:18:45.84
重大発表ってFD発売日と>>74ってことかな
DCGS移植と雅恋本編も発表時期かぶってたような

77:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:12:15.08
その点PC移植の時は集中してて良かったね
カウントダウンも凝ってたし
これからも頑張ってほしい

78:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 00:31:11.88
恋戦隊はモバだけじゃないからどうなんだろな?
まぁ、もしもしには変わりないが

79:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 10:25:32.23
絵は好きだから続きはアプリでじゃなければほしいけどなーw
ここはそう言うのしないって信じたいです……

80:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 10:43:30.02
ちょwPCなら分かるけどPSPの移植作業やるの?
そんな技術あるとも思えないんですけど

81:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 20:52:58.34
エミクスレから貰ってきたけど…

> 790 :名無しって呼んでいいか? :2011/09/25(日) 19:37:21.38 ID:???
> ガルフェスでエミックブース見た妹から聞いたんだけど、
> ストーリーパートと戦闘パートに分かれてて、戦闘ではアクションもあるらしい
> だとするとストーリーは新規か多少手を加える可能性もあるんじゃないか?

つー事らしいから、移植とはまた違うんじゃないの?

82:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 20:58:58.27
また戦闘www

83:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 01:11:20.06
どんだけ戦闘好きなの
雅恋ユーザーの声は届いてないのか…?

84:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 06:51:58.27
>>81は恋戦隊の話でしょ?元々戦隊物の話みたいだから
このタイトルに関して戦闘シーンは別に有じゃない?
戦闘コマンドなんかはサンクチュアリが作っても
シナリオはエミクじゃないの?その辺知らないけど。

戦闘物に定評のある()サンクチュアリさんに移植頼んだのかとw

85:名無しって呼んでいいか?
11/09/29 18:10:55.90
恋戦隊サンクチュアリで出すのかw
そして戦闘wwww

GREEでやってるけどアプリにしてはまあまあ面白かった
CS来てどうかはわからんけど

86:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 22:38:01.61
携帯ゲーはやったことないから実際どうなのかは知らないけど
今までの携帯ゲー→CS移植見ると
追加要素かなり頑張らないとボリューム不足って言われるだろうね

87:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 22:44:28.29
そこで戦闘シーンの割増ですよ
ボリュームたっぷり

88:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:45:14.94
FDのPV見たが、ご主人様が美人過ぎてテンション上がったww

89:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 23:19:17.79
というか、甘あまって言ってたのに解散って、解散って・・・!!

90:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 08:27:15.86
弐号のぬいぐるみまた通販してくれるのかな

91:名無しって呼んでいいか?
11/10/25 22:26:31.31
開発blogのうさぎのお菓子カワイイな

92:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 14:10:12.89
弐号ぬいぐるみ通販するみたいだね
通販まだ始まらないのかな

93:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 18:41:52.40
前のとき買い損ねたから嬉しいな

94:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 21:16:48.77
雅恋FD、公式HP開いたけど、まだ発売日決まらないのか

95:名無しって呼んでいいか?
11/11/24 23:38:43.27
どうせ逆移植するんだろうな
さすがに今回は学習して半年後とかになるかもしれないけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch