ネオロマンスゲーム総合アンチスレ31at GGIRL
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ31 - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 20:48:21.10
ふざけんなw

651:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:23:23.04
ふざけんなwば~かww

現代人はそんな言葉使わないだろjk
ところで豚さんは遙か5プレイしましたか?面白かったですか?

652:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:28:00.86
豚さんうたプリには粘着しないんだな

653:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:46:47.14
売上抜いたら執着すると思うよ

654:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:52:45.82
抜いてなくてもタクヨに執着してたんだから
売れそうって思われている作品全部に執着してる気がするわ

655:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 23:03:12.73
既に微妙にねちねちやってたぞw

656:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 14:52:58.31
>>654-655
マジかよ
すげえ…悪い意味でw

657:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 16:14:28.69
実際売れたか売れてないかよりも
単純に話題に上ってる作品にはもれなく噛みついてるな
特に好意的な意見が多かったり、売り上げ予想高めの作品にはもろ噛みつく

658:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 16:18:03.12
死神売れるといいな
クソゲスレでは、ロゼ作品がエントリーされないのはおかしいと
しつこかったし
そんな病神子ちゃんのパワーなのか、他メーカーは良作を販売し
遙か5が今年のKOTY大賞候補としてゆるぎない位地をたもっている

659:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 17:03:57.67
ラブ天がグリーでコケたらボルテージ辺りにも粘着する気がする

660:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 17:16:31.78
ラブ天、秋開始になったんだな
企画自体やめればいいのに
コケない要素がどこにもない

661:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 17:18:39.80
クソゲーとオワロマ()以外は売れてほしい

662:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 20:30:25.79
ラブ天もミスプリも売れる臭いが全然しない
ここまであからさまにクソゲー臭しかしない作品ってそうそうない

663:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 20:31:27.68
他社は伸び幅がゆるやかでも売れるだろ
ネオロマと違って、少しずつでも改善してきている部分も多いから

664:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 21:13:45.32
遙か5は、配信イベントでさらに退化してるみたい
レポ読むだけで酷さが伝わってくる
また地元の偉人が汚されたよHAHAHA

665:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 21:35:44.36
ラブ天、秋開始かよ
春じゃなかったのwww
もういっそやめとけよw

666:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 21:43:15.93
参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 3,657
OFF: ¥ 2,433 (40%)


着々と戻っていってるね

667:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 21:57:03.49
ざまぁww

668:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 22:00:10.06
500円まで値下がりしたら怖いもの見たさで買ってしまうかもしれない>遙か5

669:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 23:33:34.90
参考価格: ¥ 13,440
価格: ¥ 6,980
OFF: ¥ 6,460 (48%)

ww

670:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 01:08:53.72
うたぷりに粘着してるのも納得
音楽&学園もんでコルダと被ると思ってるのかもなw

671:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 03:32:36.89
ゲームの評判が良いわけでもないし粘着するようなものじゃないと思うんだけどな
ネオロマとは違ってアニメの評判が良さそうなのが妬ましいのか

672:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 08:06:23.69
単純に売れる気配がするものが気に食わないんだよ
一時期はロゼにだって粘着してた屑ですよコイツは

673:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 21:33:07.33
遙か5ってまだ配信とかやってたのかw
誰が見るんだwww

674:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 21:58:04.30
ぼちぼちいるんじゃないか
何だかんだとオワロマを切れないやつは多いw

675:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 22:12:52.53
葬式スレにレポ来てたけど破壊力が半端なかった>5配信

676:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 22:28:50.65
あれだけ主人公に拒否反応示す人がたくさんいたのに
配信でまたキモイマンセーになってるみたいだし
肥って評判とかプレイした感想とか全然リサーチしないの?

677:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 22:31:54.67
レポやってんのがまだいるのが凄いわ
無料だとしてもほんと鴨の鑑

678:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 23:11:39.94
>>673
信者とヲチ(アンチの材料)的においしいんじゃない?
無料だし

679:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 23:57:19.71
しかし5アンチスレで配信報告した人には心からお見舞い申し上げたい…

680:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 00:17:15.57
レポする人は人柱要員っぽいし
あそこの住民の大半は配信やりたくはないが5を叩くためにはネタが欲しい
ギブアンドテイクだ

681:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 00:42:23.49
>>676
女子高生が剣(弓)すぐに使えるのってどうよ?という声から
フェンシング優勝経験者にすればいいのね☆ってなるのが肥ですから…

682:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 00:54:26.93
改善なしもフルボイスだったら既に収録済みと言い訳できたんだけどな
パートボイスのせいで訂正する気が無いのがバレバレ

683:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 00:56:53.37
5叩くためのネタになるならやるよって人とDL数伸ばして肥喜ばすのは嫌だって人に分かれてたみたいだ>5アンチスレ
でも前者の人は今後もなんだかんだでダラダラやりそう

684:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 19:44:23.31
5アンチスレは基本過去作ageがすごいから結局は次買って5の方がましだったとかやるだろ
肥もババロマ見捨てて違うとこに予算さけばいいのに

685:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 20:10:46.39
訓練された集団ほど面白いものはない
肥の洗脳能力は抜きん出てる

686:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 02:43:25.81 h1SAVpeb
もう遙か自体が完全に終わってるだろうと
売り上げにもそれはよくでてる

687:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 18:24:53.78
>>684
ていうか過去作叩くのはあそこではスレチ気味というか

盲目的についていく人数が減りに減ったのは間違いない
5アンチスレでも4は微妙に叩かれているので(4から手抜きゲになった)こりて6でたからって発売日買いするなよーとは言いたいけどw

688:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 18:29:21.91
ネオロマは元より手抜きゲ
何を今更w

689:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 21:45:32.32
手抜きがよりあからさまになった、でw

690:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 21:52:29.45
訓練された名残が抜け切ってないのが常にいるなw

691:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 01:27:15.91
まずボイスがな
手抜すぎる

イベントの為の声優起用だしな

692:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 18:50:20.76
台本とかイベントとかで散々声優推しているのに
作品には声なしとか手抜きもいいところ
ネオロマほど声優推しが激しくない会社ですらフルボイスなのにね

693:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 21:41:20.19
オワロマのどこが良いのかさっぱり分からん
初乙女が遙かで大手企業が作ったから!って期待したけど声は消えるしスチルは汚いしポエムは寒いしでゲンナリした
数年後に友人から押しつけられた3をやったら輪をかけて悪化しててワラタ
あの子供騙しなシナリオで萌えたり泣けたり出来る鴨が投げ出す程の5って恐ろしいなw

694:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 21:57:57.37
他に競合相手が無かったから物珍しさで人気が出て売れていただけなんだよな
思い出補正かかって良作扱いされているけど
実際今プレイしてみたらシステム面を抜きにしてもアラが多すぎる
投げっぱなしの伏線や穴だらけのシナリオ、2000年代に発売したとは思えない古臭い絵などなど魅力に見えるところがないんだよね
それを引き継ぎつつ劣化した遙か5とか見るに耐えない出来で当然

前に乙女ゲームの歴史みたいなのをファミ通がしていたときあったけど
ネオロマは最初に発売されたとしか紹介されてなくて
市場を広げるきっかけになったのはときメモGSみたいなことを書いてあった「そのとおり!」って思ったわ

695:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 22:05:55.48
自分も長文になってしまったw

5で声優交代になって儲がショック受けてるってのが理解出来ない
碌にゲームの中で喋ってなくて、それをイベントで補完してただけだよね
ボイス収録する時もセリフほとんどないなら声優もキャラに思い入れもないだろうし
イベント重ねる事によって当初のキャラともう別人になってるんじゃないの?
そもそも今まで同じ声優使ってきたのもよくわからない
同じメンバーだとイベントのスケジュールとか合わせやすいのかな?

696:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 23:18:34.77
>>693
30代~40代にはあの爆笑ポエムが涙腺崩壊ってなるのかって話だw
オワロマ狂信者なら50代もいるかもしれない
全てが寒いよな

697:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 23:34:30.67
>>696
>30代~40代にはあの爆笑ポエムが涙腺崩壊ってなるのかって話だw

…しねえよ…

698:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 23:36:02.51
初代案のころからあのポエムは爆笑失笑対象だ

699:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 23:46:56.52
今じゃ業界からも失笑されてるよ

700:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 00:01:13.93
初代案は当時からネタゲーだと思ってた、笑いつつ萌えるみたいな
コルダ無印や遙か3あたりはシステム燃えだったけど、その後は劣化する
一方だったな

701:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 00:19:12.10
>投げっぱなしの伏線や穴だらけのシナリオ
これって乙女じゃ案外他でも多いのかね?
よく儲がそれでもキャラ萌えできたから好きとか言ってるっしょ

702:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 00:33:51.91
寒いギャグをその寒さ故に笑ったら
ウケたと勘違いして延々と繰り返す空気読めない奴を連想させる>紅玉

703:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 00:58:03.13 3DTPDR/C
ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 1,163位

遙か5どんだけ売れてないんだよw

704:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 01:15:06.43
>>701
ほとんどそうだと思うよ
気に入った作品でもシナリオの完成度が高いかって聞かれると疑問視してしまうものばかりかも
ご都合主義も多いけど、ネオロマのご都合主義はなんか釈然としないんだよね

705:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 04:09:09.62
>>694
>他に競合相手が無かったから物珍しさで人気が出て売れていただけなんだよな

まったくそうだな
そこに大手のコナミが参入して一般層に乙女ゲームを広めて市場が広がっていった

706:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 08:20:14.96
コナミ(GS)はもともとギャルゲーの派生タイトル。
ネオロマとは進化の方向性が違う。
確かに乙女ゲーマー向けに絵は古臭い(朝鮮顔)だけど。

707:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 08:23:37.23
>5で声優交代になって儲がショック受けてるってのが理解出来ない
もともと赤の他人を同じ声優が演じるネオロマの方針が理解できない。
コナミや他社は声優交代当たり前だから。

708:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 09:19:10.91
1,163位w老舗の最新作なんて言えないだろ

709:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 09:58:34.05
>>706
進化の方向性www

退化の一途を辿るネオロマと方向性が合うようなメーカーなんてそうそう無いですよw

710:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 18:04:04.97
また売上スレで発狂しててわろた
いい加減やり方かえろよ。自演ワンパターンすぎる

711:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 18:10:02.95
89:名無しって呼んでいいか?:2011/07/15(金)17:59:29.77ID:???
>>887
なるほど…例の噂の件ですね
みんな薄々怪しいとは思っていますよ

数字を鵜呑みにして踊らされてる人もいるみたいですが
正統な乙女ゲームが歪みのない報道される日が来ると良いですね


どんな顔してこれ書き込んでるのかな

712:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 18:36:14.99
みんなとか友人がとか、この人集団になりたがるよね
現実に友達いないからコンプレックスなのかな

713:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:18:37.66
>>711
なんか可哀想な文章だね

714:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:19:52.99
いきなり敬語使ってるのがな
これは別人キャラ設定みたいだけどこんなあほは一人しかいない

715:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:36:07.79
一番怪しくて信用できない数字は個人的には遙か5だけどな
29000も売れたのが信じられない
20000以下でも十分だと思うんだが

716:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 22:55:41.72
それ出荷数じゃない?
実際に売れた数はそれより低いと予想する

717:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 23:07:44.30
売り上げスレのwikiに載ってる5の初動の29,153って
どこのか忘れたけどネット上でも見れた週間の売り上げランキングで出てた数字だから
一応メーカーの出荷数じゃなくて売り上げ数のはず
最後に出た数字だった気がするからファミ通のだったかな

718:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 04:25:01.13 qvKpF0ge
>正統な乙女ゲームが歪みのない報道される日が来ると良いですね

きもっ
やばい宗教だよこいつ

719:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 18:53:02.35
ネオロマの塗りって00~04年くらいでよく見た塗りだよね>最近出したゲームの公式サイトのゲーム画面とか見る限り
絵柄もモッサリ
ダサいし進歩がない

720:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 19:58:29.36
キャラの服も酷い

721:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 21:18:16.51
正統だろうがなんだろうが時代の流れに乗れないものは淘汰されて当然だろうが

722:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 21:42:01.19
早速三国志を叩くためにオトメイトスレ出張してるけど
適当にあしらわれてるなw

723:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 22:12:56.09
無様だよなw

724:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 22:38:25.97
オトメイトアンチより

128 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:09:37.23 ID:???
ばかばかしいww
オトメイトはクソゲーしか出さないけど信者もクソなんだよね
イケメン売り出したいのかイケメンにチヤホヤされている
私達が作ったかわいいヒロインを売り出したいのかどっちかはっきりしてくれ

ハッキリ可愛いヒロインを売りたい。夢小説ゲーて言えばいいのに・・・

可愛いヒロイン売りだしたいって…遙か5じゃないのか

725:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 22:45:05.88
>>724
清々しいまでのブーメランぶりだねw
本当にこの人は一度特徴がわかると特定しやすくて助かるわ
まあ自演連投でうっとうしいのは嫌だけどね

726:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 22:51:42.24
言われて悔しかった事をオウム返ししてみましたって感じだねw

727:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 01:07:48.61
>クソゲーしか出さないけど信者もクソなんだよね

今のネオロマがまさにこれな件

728:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 11:50:17.30
ブーメランすぎるwwwww

729:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 15:42:02.35
>>724には実にオモシロ豚臭い続きがあってだな…
釣りだと思いたいがどうなのこれ?

137 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/17(日) 14:14:27.56 ID:???
長文失礼
>>128だけど何か変な空気にしてごめんなさい
なんというか乙女ゲーやってるっていうより滅茶苦茶な夢小説見せられてる
そんな気分になったんだよね・・・

というかハクオウキが流行はじめてから
薄っぺらいシナリオでも買ってもらえる
都合のいい恋愛脳ヒロインを前面にだしても割と平気
ゲームだけどゲーム性なくても案外買ってもらえる

って乙女ゲーム業界が思い始めてるように感じて怖いんだけど・・・
妙なヒロインとイケメンをくっつける文字読む作業がしたいんじゃなくって
ゲームがしたいんだよ・・・

730:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 15:48:23.98
なんだこりゃw
全ての行に突っ込めるなw

731:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 15:51:30.83
害悪の人かw
薄桜鬼が流行ったから乙女ゲーム業界が悪い方向にってパターン好きだなw

732:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 15:52:51.68
でもこれ本気で書いてるわけだろ?
キチガイすなあw

733:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 15:56:46.58
>薄っぺらいシナリオ
>ゲームだけどゲーム性なくても案外買ってもらえる

オワロマをこれ以上弄らないでやって><

734:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:02:02.43
>ゲームがしたいんだよ・・・

ここに突破口を見出してるんだろう
ネオロマはゲームをきちんと作ってます!
薄っぺらい夢小説じゃありません!って

735:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:03:03.61
こんなの本気で書いてるのか…
よほど空気が読めないのか

736:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:06:50.21
ここまでくるとこの人遙か5未プレイなのかとすら思えるw

737:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:12:48.62
>>729
逮捕をチラつかされた豚が
逮捕されないように小さな脳味噌フル回転して書いた文章だな

書かれてる内容はいつもと同じ

738:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:24:09.82
遠慮せず弾けて逮捕されてもらっていいのにね

739:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 16:42:17.62
オトメイトは薄っぺらな小説ゲー
遙かはゲーム部分がしっかりしてる
薄桜鬼が流行ってから他のメーカーも薄っぺらな小説ゲーを作り出した
オトメイトは乙女ゲーム業界の害悪
みんなオトメイトをアンチして

豚の主張って毎回こんな感じだな
これだけ叩かれてるのになんで懲りないんだろう

740:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 17:16:29.11
そのゲーム性も見るかげもないから凋落してるのに…

仮にノベルゲーが悪ければ他の弱小メーカーで冒険作作ってるとこいっぱいある
ゲーム性が肥の独壇場なわけじゃありません

741:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 18:21:21.41
ゲーム部分しっかりしてるか?
4で無駄に作り込んで叩かれ、5ではSFCを彷彿とさせるやる気のない演出
これなら無くてもいいんじゃないの?

742:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 18:38:50.67
遥か1、2の十数股
コルダ無印
このへんのゲーム性はピークだったと思うんだ

今はもう時給がもらえない内職労働みたいな作業ゲー

743:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 20:08:25.39
豚の話題はこちらでお願いします

豚のオトメイトコナミ等への迷惑行為 5
スレリンク(ggirl板)


744:名無しって呼んでいいか?
11/07/18 02:51:22.83
>ゲームがしたいんだよ・・・

遙か5でゲームができたというのか?

745:名無しって呼んでいいか?
11/07/18 21:31:48.59
イベント強制発生強制成功らしい遙か5がゲームなのか…

746:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 09:36:14.67 W3lVnB/x
遙かもオワコンだけど
コルダもまたひっかき回すフラグがたってるようで…
何がしたいの?

747:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 15:47:16.35
モバゲー展開するんだね
100万人の金色のコルダだって

748:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 15:50:33.19
なんかラブラブ天使様を事前登録してた人が確認したら
アプリ存在しないことになってるらしいなw
ツイッターで回ってきたけどほんといい加減だな肥
もう発表してかなり経ってるけどやる気なくなったんじゃね?

749:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 16:18:46.31
>>747
もう手抜きでしか展開できないんだな
儲も目を覚ませばいいのに

750:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 16:46:04.60
本日発表になりました、「金色のコルダ」新展開に向けて、
今週末開催の「フェスタ12」についても新情報!

「フェスタ12」では、『100万人の金色のコルダ』にまつわるライブドラマを
上演いたします。会場限定CDも販売決定! さらに、ちょっと見逃せない、
イベント会場でのキャンペーンも予定されています。続報にご期待ください♪


●●『100万人の金色のコルダ』 2011年秋、モバゲーに登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“甘やかな弦の調べに、この想いをのせて ―”
2011年秋、「金色のコルダ」がソーシャルゲームで登場!

オフィシャルサイト、本日7月19日(火)オープン♪
イベント「ネオロマンス・フェスタ12」からはじまるキャンペーン!?
ほかにも、いいこといろいろ♪ ぜひ会場に来てね!

≫『100万人の金色のコルダ』 公式サイトは7月23日(土)朝も更新します!
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)(PCサイト)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)(モバイルサイト)

751:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 16:54:36.15
>>750サービス開始が2011年夏よりってもう夏だが

752:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 17:01:15.27
100万人か凄いねー()

753:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 17:03:11.14
このコルダの情報を聞いて、本当の意味でがっかりしてる人がツイッターに多くてワロタ
ツイッターって2chと違って半匿名というか、個人がしっかりしてるから
その人が過去ネオロマ作それなりに好きだっていうのも分かりやすいのに
そういう人ですら堂々と不満を言ってる。誰も擁護しない
今までついてこれた信者ですらもう限界なんだろうな

754:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 17:11:30.21
マイペースに好きな人もいただろうにカワイソス
大体古参の面々はソーシャルゲームとか範疇外な年齢だと思うんだけどな
本格的に低年齢狙い始めたのかね

755:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 17:29:22.30
>>754
寒流の恋愛ゲームとかあるくらいだし
必ずしも低年齢向けとは限らないかも

756:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 18:07:31.01
100万人!

757:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 18:15:02.23
100万人の三國志でさえ、実際に100万人に到達したのつい最近だというのに
コルダなんて100万人になる前に配信終了だわ

758:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 18:51:34.73
尼でラブラブ天使様()のCDが予約できるようになっていたぞ
配信前からCDで荒稼ぎしようとは
よほど自信があるんだな

759:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 19:39:00.60
本当にあったw

>ドラマ&メッセージCD ラブラブ▼天使様~アンジェリーク~
>ドラマ、堀内賢雄、杉田智和、 森川智之 (CD - 2011)
>新品: ¥ 3,000
>
>ポイント:300 pt (10%)
>近日発売 予約可。 この商品は2011/9/28に発売予定です。

760:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 22:25:09.22
>>759
頼むから仕事選んでくれお…と思わないこともない


761:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 22:42:20.96 vTQn71gq
>『100万人の金色のコルダ』 2011年秋、モバゲーに登場!
>“甘やかな弦の調べに、この想いをのせて ―”
>2011年秋、「金色のコルダ」がソーシャルゲームで登場!

>あの『金色のコルダ』がモバゲーに登場します!
>名門校・星奏学院に通うあなたは、魅力あふれる男子演奏者たちとともに
>県の音楽祭に出演することに。彼らと過ごす学園生活の中で芽生える
>爽やかな恋と友情の物語…。そして、新たな出会いの予感も…!?
>☆ボイスは新規収録! 今夏サービスイン予定!


コルダ新展開ww
課金地獄www
これでまたCDもだして貢がせますw

762:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 22:48:52.52 vTQn71gq
鴨を課金地獄に落とすわけだな次は

763:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:00:55.25
あいかわらずボイスを金で買わす汚い売り方に吐き気が

764:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:03:39.65
>>761
うん?どこ情報だろ

つまり1をケータイゲーにするってことか
なぜボイス新録する必要があるのか不明だなーいやわかるけどもさ

765:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:22:59.03
>>764
URLリンク(otalab.net)

1の移植じゃないみたいだよ、2以降の声優名もあるし
新たな出会い=新キャラ=新声優を出すくらいはやりそうだね

766:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:31:06.47
ボイス新録する必要?
そんなもの課金させる為に決まっているだろう!!!

767:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:35:40.14
アイテム課金制ということは
貧乏人はプレイヤー同士チャットでもしてろってことですね

768:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:57:25.88
>>748
>なんかラブラブ天使様を事前登録してた人が確認したら
>アプリ存在しないことになってるらしいなw

クソ吹いた

769:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 01:21:02.28



手抜もここまでくるとw

770:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:19:32.62
ツイッターで
ルビーパーティー仕事しろ
ってタグが出来てたw

771:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:22:14.04
100万人の金色のコルダってあほじゃない
10万どころか5万も危ういんじゃないの
100万ってネタに走りすぎだろ

772:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:22:46.79
どこまでもつのか見物だなw

773:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:22:56.02
#ルビーパーティー仕事すんなってのもあったぞw

774:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:25:49.88
やることなすこと地雷なババロマに笑いがとまらん
叩かれる為のネタ提供しているのかね

775:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:32:20.48
>>773
正論だwとっとと消滅すれば面白いんだけどね

776:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 02:59:22.47
>>773
吹いた

ツイッターでも叩かれてるのか

777:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 05:49:41.87
仕事すんなワロタ

778:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 06:52:29.32
「あまりに悪質なものがネット上に出回り、少なからず信じてる人もいる状況。
政府の信頼性にも影響がある」として刑事告訴を検討していることを明らかにした。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)


779:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 08:11:55.50
ん?革マル献金枝野がどうした

終わりに向かってひた走る紅玉だな

780:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 08:47:38.51
豚の同時多発スレだから気にすんなww

781:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 14:33:04.36
>>770
>>773

なんというタグwww

782:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 15:30:35.78
>2011年春にGREEにてサービス開始を予定しておりました
>「ラブラブ天使様~アンジェリーク~」につきまして、
>より良い品質でユーザーの皆様にサービスを提供するため、
>以下のとおり変更させていただきます。
>
>「ラブラブ天使様~アンジェリーク~」
>[変更前]2011年春サービス開始 [変更後]2011年秋サービス開始
>
>サービス開始をお待ちくださっているユーザーの皆様をお待たせしておりますこと
>深くお詫び申し上げるとともに、
>開発チーム一同、良質なサービスを提供するために誠心誠意努めます。
>何とぞご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

783:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 16:28:31.87
延期したところで心待ちにしてるのがどれだけいるのかw
より良い品質とか腹イテー

784:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:19:29.51
でもそれって少なくとも春になった時点で知らせることだよね<春→秋に変更
もう夏になってんのにその間告知は無かったってこと?
だとしたら企業としてクズだな。もう既にクズだからクズ以下ってとこか

785:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 20:23:09.69
手抜きのカスゲーで課金厨から搾り取る
ソーシャルって肥にぴったりだよな

786:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:56:01.63
まったくだな
ぴったりだと思ったw

787:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:45:49.93
自分も昔はネオロマ好きだった。アンジェはトロアまで遥かは1だけ
ネオロマイベントもフェスタ6にだけ参加したが・・・。最近のネオロマには
ついていけなくなった。ラブラブ天使・神子ってなに?魔恋もネオロマじゃなく
RPGや戦略ゲーム系なら欲しいのに。しかも声優変わっているし。やっぱり昔からの
ファンてもういないのかな?

788:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:55:40.24
昔からのファンって…
アンジェリークが発売当時に20~30代ぐらいに受けたっていうから
間違いなく40は越えているよね…

789:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:59:43.07
>>788
アラフィフだって珍しくないよ

790:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:04:58.24
元々たいしたことなかったレベルが年々劣化しているから
新規間違いなく取り込めないだろうし
信者の年齢は年々上がる一方だよね

791:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 00:21:52.75
そのババアにも見向きもされなくなってるのが面白い

と、思ってたけど>>787とかまだまだ鴨は生き残っているな

792:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 01:01:29.56
ババ信者は貢いでないと生きてる心地しないんだろうし
課金手抜ゲーとか最高なんじゃないかなw

793:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 09:58:20.65 FQs6N/qs
ラブラブなんとかまだ引っ張ってるのか
いい加減中止しろよw

794:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 12:38:37.82
50 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 20:26:32.97 ID:???
肥から株主宛のレポからネオロマの文字が消えていた件

56 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/20(水) 23:12:37.79 ID:???
>>50です
いやトロイ無双と無双シリーズ遥か5のパケ写は貼ってあったけど、
ネオロマに関しては何も書かれていなかった、無双関連書いてあったけど
それよりオトメイトやロゼアリスのパケと合同イベントの記事が気になった。

795:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 03:52:00.26
仕事するなって信者からも言われてるくらいだしなくなったりしてな
しかしそうなったら病神子みたいな信者の隔離場がなくなってある意味意味迷惑か

796:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 04:02:27.90
ラブラブ天使様
天使って誰のことかずっと謎だった
攻略対象の男が天使なのか?とずっと思っていたが
このスレにきて始めてヒロインのことだとわかった
このタイトルネームはだめだと思います

797:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 06:35:14.12 hzkjBnf1
コルダの新キャラ酷いすぎて吹いた

798:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 08:37:02.92 ABF67p3F
朝からコルダスレ炎上している件

799:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 09:25:55.81
新キャラ酷いなw
なんだあの変な絵

800:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 09:28:10.35
コルダスレ炎上しすぎワロタ
しかしあれは酷いだろw

801:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 09:34:48.52
ラブラブ天使様はGREEだったんだっけ
コルダはモバゲー

もうソーシャル手抜き展開とイベント主体になりそう
売上落ちてるしさ

802:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 10:50:49.19
あの寮って3から出たやつだろw
なんで1,2のに出してんだwww
公式が設定忘れるとか笑える

803:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:21:21.34
最近公式が設定忘れてること多いよな
シリーズ物で設定が変化していくことはあるけど根本的なところから変わってしまうとか
スタッフ総変えでもあったのかね
総変えしてもアレなわけだがww

804:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:25:43.06
明日のイベント物販ラインナップw
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

805:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:26:49.84
だせえええw

806:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:28:58.71
遙か5なんて爆死ゲーのグッズもあるんだな

807:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:35:08.53
ゆき様も大人気
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

808:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:38:07.07
オワロマが加速しててざまぁw

809:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 13:48:54.74
豚ちゃんが大嫌いなオトメイトスレで魔恋が褒められてるよ
スチル見てきたけど目がでかいw

810:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:00:09.77
コルダスレは婆どもがやりあってて見物だな

811:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:02:36.71
コルダスレ大荒れ吹いた

812:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:03:08.74
変なペンライトだせえ
こんなのおばさんが振ってると思うとおえええ

813:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:05:11.86
しかも40代とかがゴロゴロいるからなw

814:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:06:08.63
遙かなる時空の中で5
蓮水ゆきイメージシュシュ

税込価格:1,000円


いらねえ…
どんなイメージwしかも高い
100円のがちゃがちゃの景品みたいなのに

815:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:10:37.24
シュシュで\1,000とか何処のブランドだよww

816:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:15:06.21
蓮水ゆきイメージシュシュww
他の商品も酷いな
高すぎる

金色のコルダ3
如月響也Tシャツ

税込価格:3,000円
>商品詳細<
金色のコルダ3
神南高校ワッペン

税込価格:1,500円
>商品詳細<
金色のコルダ3
天音学園高校ポーチ

税込価格:1,200円
>商品詳細<


817:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:15:46.21
ヘアコームとかチャームも酷いな
1800円には噴くわ

818:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:18:54.13
名前つければいいってもんじゃないだろと

819:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:19:35.21
汚いシャツが3,000円?いらね
ユニクロ言ったら500円で買えるんじゃね

820:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 14:27:06.46
屑商品でも昔なら売れたもんだから今になってもそのノリ引っ張ってるんだなー
流石だと言いたい

821:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 16:35:22.17
追伸
盛りだくさんの新情報そして魅惑のキャンペーン!
フェスタ12は参加するのが吉です


キチですw

822:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 16:52:57.58
蓮水ゆきイメージシュシュ
税込価格:1,000円


ワロタw
誰が買うんですかw

823:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 18:34:33.01
肥の古臭いセンスから考えるに幹部は年寄り
老い先短い人生を養える分の金さえ稼げればいい
つまり肥は今だけ稼げればいいんだ



824:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 19:29:04.93
遙か4ベストをPS2で出すんだって?

825:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 19:44:54.98
売れるといいね^^

826:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 19:59:57.98
PS2とか今更すぎる

827:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:24:37.13
やることなすこと突っ込みどころありすぎてw

828:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 21:30:19.18
老舗()は燃料投下だけは一流だなw

829:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:20:25.84
PS2版ベストの発売とかは、もう紅玉の自暴自棄としか思えないレベルw
よっぽど自信を持ってユーザーからも称賛されるみゃは☆とか思ってた遙か5の爆死がきつかったんでしょ
現実を認めたくなくてひたすら迷走を続けてるようだし
アンチとしては一気に燃料が増えてメシウマ状態だけどw

830:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:35:15.26
PS2なのは
要するに中古対策だから

831:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 22:44:50.04
連日のネタ投下に笑いが止まらない

832:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 23:09:41.73
中身クソな上に流通数も多いしPSP版あるから中古で安い価格になってるんだし
誰もベスト版なんて買わないだろw
プレスするだけ無駄無駄

833:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 23:37:10.97
ゆき様イメージシュシュですか

丸めたぱんつにしか見えないのはパソコンの画面のせいじゃないよな?

834:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 23:47:51.07
丸めたパンツwww

835:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 23:53:10.38
ゆき様イメージシュシュって全然イメージにあってない所に笑ってしまうw
こんなに真っ白で可憐なイメージなんて全然無いのに、黒に煙柄の方が合うかも

>>833
確かに、丸めたパンツに見えなくもないよねw

836:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 00:07:29.10
しかも見るからに生地が薄くてぺっかぺかというwww>ゆき様パンツ

837:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 14:03:52.22 8Iu2Z6Ct
もうコンシュマで出す体力なさそう
課金ゲーで稼ぐしかないんじゃないかね

838:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 14:08:33.03
課金色のコルダの新キャラ
兄は韓流スターみたいでキモい
弟は三十年前の不良ドラマのキャラみたいでキモい
こんなキャラで課金させようなんて肥はすごいな
今モバゲーで配信してるゲームに余裕で負けてるわ

839:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 15:43:50.95
コルダスレ見てきて状況はわかったけど中の人達が気の毒になってくるレベル
何気に遙か5のような雰囲気まで漂わせてるっぽいし
ホントに燃料投下には事欠かないね肥はw

840:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 16:01:03.56 nTHSoVtN
めしうまw
もうネオロマ完全に消えろよ
病神子みたいな気違い生みだしている時点で公害

841:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 16:11:15.76
遙か5の発売前をコルダ炎上も今からが本番だな
どんな爆死踊りが見られるかまあ高見の見物といくかw

842:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 16:22:39.63
信者を蹴散らして突き進むのは凄いw
あの昭和新キャラでどうなるか楽しみだ

843:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:02:14.25
あの新キャラ、手抜きにもほどがあるよな
携帯アプリでもあんなキモキャラそういないぞ

844:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:18:19.43
某ネオロマスレより

959 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 19:00:04.25 ID:??? 返信 tw
コナミと並べて語るなよ


960 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 19:09:17.26 ID:??? 返信 tw
何で?メーカーとして同じくらいの規模じゃないか?


961 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/22(金) 21:14:33.69 ID:??? 返信 tw
えぇ~…


本気で言ってるっぽいのが個人的にこわかった

845:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:20:35.48
>メーカーとして同じくらいの規模
>メーカーとして同じくらいの規模
>メーカーとして同じくらいの規模

豚ちゃん目を覚まして><

846:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:43:05.33
>>844
本気で言っているのなら、頭の中がどうなっているのか見てみたいもんだ

しかし今日からのイベントも散々みたいだね
イベントの感想は殆ど(全く?)なく、新コルダへの不満ばかり
そしてファンの気持を逆なでするような秋の遙かオンリーってwww

847:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 17:46:59.33 HbA4+zpL
どこのスレだそれw

848:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 18:07:40.12
コルダ3スレだな

849:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 18:09:50.63
いちいちコナミをライバル視してるんだなネオロ婆は
名前出さなきゃいいのに

850:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 18:37:20.01
相手の眼中に入ってないんだけどね
恥ずかしい婆だ

851:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 19:05:33.13
コルダスレロムってきた
いろんな意味で吹いたw

852:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 19:22:05.48
個人の嗜好は自由といってもあそこまで鴨極めちゃ詰んだな
肥が未だに潰れないのも納得

853:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 20:28:06.02
さすがにまともなファンは呆れてると思う
課金地獄なんて鴨でもなきゃやらん

854:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 20:43:58.52
事前登録してCDだけ貰うってのはまだ分かるが
その中で課金地獄入ってレポ落とすやついるんだろう
アンチ的にはほんといい物件w

855:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 21:08:42.48
>>838
> 課金色のコルダ
ふいた
だれうま

856:名無しって呼んでいいか?
11/07/23 22:43:55.33
美味すぎるwww

857:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 05:13:13.86
課金色のコルダ笑ったw

858:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 11:05:02.43 sxjvc9uG
肥作品のモバゲなんてそれだけで金搾り取られそうで笑える
鴨信者専用

859:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:32:46.57
課金色のコルダwうまいww

860:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:33:11.68
全編書き下ろしって…
ただの海賊版じゃねぇか>課金色のコルダ

861:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:39:04.21
課金色も地面にめり込む勢いで堕ちてますなあw

862:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 23:47:34.35
新展開が総じて好みが分かれるってレベルじゃなくて
信者ですらドン引くようなものばかりってすごいな・・・

863:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 04:15:40.86
来月末にでるCDのタイトルが
「金色のコルダ 放課後のD.C(ダ・カーポ)」ってw

864:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 06:43:45.31
>>863
噴いたw
何そのよそのゲームのタイトルもつぎはぎして付けました的な名前はw

865:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 09:06:50.00
ダ・カーポ
【意味】
楽譜で、曲の初めに戻って演奏することを指示する語。略号D.C

…って意味だとは事わかっているけどさ、
某ゲームメーカーの所為でいいイメージじゃないんだよな
まぁ肥にぴったりともいうがw

866:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 12:24:18.39 VaxM2yv9
海賊版www
もう同人と何が違うのって感じが
元のスタッフもいなさそうだしさ
公式なのに同人っぽいんだよねノリやネタが

867:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 12:24:43.79
>>863

キモすぎ…
センスないな

868:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 13:22:50.68
D.Cとか
他社が乙女ゲームのタイトルで出しちゃっているんだから
音楽記号というものだとしてもまともな考え持っている人なら使わないと思うんだが

869:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 13:23:14.31
>>866
むしろ同人のほうが愛がある分ちゃんとしたもの作っている気がするわ…

870:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 13:36:11.98
>>868
公式が崩壊してるんだよ
使える人員は全て余所に流れて残るは老害のみ

871:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 13:38:47.95
合わないとか嫌いってレベルじゃないんだよな
ちゃんとした理由をつけておかしいって言えるレベルってよっぽどだと思うわ

872:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 14:27:36.46
病神子ちゃんはコルダは加地が好きだったらしいな
中の人のファンだったらしいうから当時
コルダ炎上してるけどw

873:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 14:30:06.72
盲目信者はヒノエ、柚木が好きな人多いから見分けが簡単につくw

874:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 14:41:00.85
課金色スレから目が離せんww

875:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 18:46:17.22
>>873
望美、知盛、泰衡も追加で

876:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 20:46:50.38
放課後のD.Cってw
遙かのキャラソン集のタイトルも酷かったなぁ

877:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 20:47:46.39
なんていうかセンスないよな…
ダサイだけ

878:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 21:05:17.34
ツイッターでも課金色のコルダって呼ばれてて吹いた

879:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 21:18:19.98
サンプルボイスあがっていたけど加地声変わったなw

880:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 22:20:24.81
コルダももう終わりだな
遙かよりはまだ起死回生出来る可能性は残っていたのに

881:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 22:24:30.36
課金色のコルダが広まってる?www

882:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 22:26:43.29
ラブサミットだっけ?
これをグリーやモバゲーでやった方がマシだったんじゃないか
コケるだろうけど

883:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 22:49:31.54
いや、もうさっさと畳んでいいと思うがw

884:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 22:52:00.73 TGl8FZ6h
課金色ww

885:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 22:52:40.70
ラブサミットてもう配信してるんじゃなかったっけ?
ラブラブ天使様はまだのようですけどw

886:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 23:18:38.32
肥「課金色が当たったら次は100万人の銭獄アンジェリークだな」

887:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 23:33:51.13
>>886
>銭獄アンジェリーク
だれうまwww

それが当たれば次は遙かなる課金の中でとか

888:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 23:39:38.81
遙かもやるとか言ってたような
遙かなる課金の中で

889:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 23:41:02.12
おまいらwwww

890:名無しって呼んでいいか?
11/07/25 23:49:18.28
こんな時間に腹筋崩壊させないでw
しかし、課金色のコルダといい銭獄アンジェリークと言い、遙かなる課金の中でといい上手い事言うねGJ


891:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 00:45:08.27
銭獄アンジェリークフイタw

892:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 10:18:14.81 xDeEMSSk
他タイトルも続くとかいってたけど
課金色がコケて無理になるに1票

893:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 10:23:46.28
戻れないとこまできてるな、踊り狂う肥は本当に笑えるw

894:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 12:13:50.24
焼けた鉄の靴を履いてるんですね、わかります
ほんと自業自得ダナー

895:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 14:37:16.10 vlBee4Le
肥が踊り狂って醜態をさらすので
信者まで踊り狂って見苦しいザマをさらすんだけど

896:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:04:55.00
課金色はアイテム関係は全て課金だろうなあ
ドラマに特典でアイテムつつけてるらしいw

897:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 19:41:12.95
さすが肥だな
でも世間では課金色よりうたプリなのよね

898:名無しって呼んでいいか?
11/07/26 22:01:29.69
何もしないのがベストのような…w

899:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 03:46:37.79
課金色のコルダキャラ崩壊激しすぎて
もしもしに移植程度ではキレなかった人ですらキレてるっていうww

900:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 07:36:28.14 bFEoJpr+
>>899
それでも紅玉は反省しないで同じことを繰り返すだろうね。
今までユーザーの意見に耳を傾けたことなんか一度もなかったし。
キャラ設定なんかもとっくの昔に忘却しちゃってるんじゃないの?

901:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 09:44:21.58
>>900
キャラ設定なんてアンジェエトワール出した時点で崩れていた。
旧光・新水・新夢なんか特に人格変わっていて失笑した。

902:名無しって呼んでいいか?
11/07/27 16:56:22.18
ネオマンコスゲーム

903:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 01:18:55.82
アンジェエトワールの誰でも彼でも守護聖にしてしまう荒っぽさは
もはやお笑いの域だったな
そんなに人材払底してるのかって思ったよ

904:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 02:42:59.42
女だったキャラが性展開したんだっけ?
すごいよな…>アンジェリーク


905:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 03:20:27.45 x4a1jT0p
めちゃくち’q@0u3;m

906:名無しって呼んでいいか
11/07/28 20:51:52.84
〉904
え??
そんなキャラいたっけ??

907:名無しって呼んでいいか
11/07/28 20:52:07.68
〉904
え??
そんなキャラいたっけ??

908:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:44:01.07
メルの事かな。
うろ覚えだけど、一定の年齢になるまで性別が表れないとかそんな後付け設定があったような。

909:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:47:32.31
どんな後付け設定だよw

910:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 18:43:29.79 N3iONCYE
ネオロマ(笑)はずっとこのまま課金商法を続けるのかな。
まあそのほうがある意味良いかもしれんが。
少なくとも小売店が大量の不良在庫に苦しむことはなくなるだろうし。

911:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 21:19:20.97 kBjBZ5cg
肥がソーシャル進出なんてぼったくりの課金地獄しか想像できないよなw

912:名無しって呼んでいいか?
11/07/29 23:40:15.20
えーネオロマwww
キモーい
乙ゲ枠が許されるのはフルボイス美麗スチルからだよねー
きゃははwww

913:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 01:32:33.27
グリー、モバゲーからの配信だから月額いくら払わないと遊べないじゃなくて
一部無料だと思う
無料で遊ぶ範囲内で課金する価値なしと判断されてきられる可能性大だけど

914:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 02:14:04.55
課金色のサイト見てきたが
新キャラの呉先生wの全身図?っての酷いな
足の向きが素晴らしすぎる

915:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 23:20:29.86 eElcrW5w
まず身体が…

916:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 23:41:27.70
それ以前に顔も…

917:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 02:57:58.30
もう全部だめでいいんじゃね??

918:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 03:33:53.45
髪型も…

919:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:13:00.90
この絵を平気でさらす時点で
ネオロマのスタッフはだめなんだよ
この絵でいいと思ってるのか
リテイク出せないのか
出す暇もなかったのか

920:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 08:28:10.75
相変わらず服装も…

921:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 12:02:42.71
気になって課金色サイト見てきた
3でキャラデザの案尽きたんだろうな、と思ったんだが
さすがにこれないわー

922:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 12:14:18.95
3はキャラパクだし
オマージュにしても、もっとわからないようにしてくれ
つーか、あからさますぎるからワザとなのかな

923:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 13:11:11.60
自分たちは何やっても許されると思ってんだろ

924:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 20:13:29.05 RmWagKsi
おまいらwww
でも本当劣化してるな
水野も呉も
プロと思えんレベルの絵

925:名無しって呼んでいいか?
11/07/31 21:58:43.30
イラスト見てきた
さすがにこれは酷すぎる
どこの中学生の絵だよー

926:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 01:45:26.00
公式サイトの絵とは思えんなw
素人の方がうまい奴いるって

927:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 02:48:09.04
皆同じ顔、表情だよね
ちゃんとした人が描いたら立っている絵だけでも表情や立ち方から性格などが伝わってくるのに

928:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 09:47:22.99
>>814
競合商品がなかった頃のノリだな。名実ともにナンバーワンだったのは過去の話なのに

929:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 10:14:55.81
>>912
声優ヲタのお前のほうがキモいよ(笑)

ゲームシステム・キャラ設定・シナリオが破綻しているとどのゲームでもダメだな

930:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 15:25:44.92
キモーイガールズで検索しれ

931:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 15:26:17.87 ONCI2KK4
>>912
まあ、弱小メーカーの場合はフルボイスじゃないところもあるが…。
それでもオワロマより遙かにボイスの量が多いんだよな。

932:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 20:29:08.91
以前はこう、フルボイスじゃないにしても恋愛イベ始まったら声がでるとかあったよな
それで、あ、イベ突入したって分かったようなもんだった。よくも悪くも
かつては性格ごとに声でるキャラが違ってたような作品もあったな

そして今(遙か5)
なんと斬新なことにイベントの最中であろうとぶつっと声が消えます。バグではありません
恋愛イベントであろうと声があるとは限りません。たとえ告白シーンであろうとも・・・

933:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 21:43:29.26
自分、アンジェSP2からやってたけど、初めてここに書かせてくれ

ネオアンで「RPGなのにゴスロリかよw」とイラストに寒気がし
遙か4で「3の流れを意識しすぎてメチャクチャシステム&ストーリー」と落胆し
コルダ3で「オケ部でたったの5人だけとか。何の為のオケ部だ?しかも間違ったスポ根()」と見限れた

今、課金色見てきた。
擁護のしようもないじゃないかw・・・って擁護なんて全く出来ないがな

ところで、皆はどこからアンチになりました?

934:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 22:03:06.76
遙か4以降のメーカーの態度にがっかり&ムカついてここに来た
前はなんだかんだ言いつつそこそこ好きだったけどね…
洗脳が解けたら一気に白けたなぁ

遙か3派生以降からアンチが増え始めた&目立ち始めた印象があるね

935:名無しって呼んでいいか?
11/08/01 23:15:57.44
不出来な遙か4販売、悪夢浮橋の移植スピード、ネオアンの酷い移植商法と
畳み掛けられたからなぁ

936:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 01:52:32.90
アンジェは天空のレクイエムというRPGもどき
遙かは3派生で断念。3ウケたらしいけど史実がもともと人気あるからそれだけの話だよね。紅玉勘違い開始
コルダは……3からもうダメだな

ネオアンはやってなし
もう買いたいものなどひとっつもないな

937:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:21:02.49
案は天レクまで
遙かとコルダは一作目だけやった
続編の情報を見て、自分達の積み重ねてきたものを駄目にするのが好きなんだなぁと思えてきて覚めた

938:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 02:49:37.00 pL9wgccV
いよいよソーシャルに逃げ込むネオロマw

939:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 08:08:51.44
私は逆に天レクから入ってエトワールで挫折。
コルダは1がメディアミックス化して嫌になった。

940:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 09:01:08.67
遙か4の声優シャッフル(入れ替わりギャグなら許せるが顔と声のイメージが違うのはキモイ。)
悪夢浮橋のスピード移植。(DS版買った人に謝れ。)
この辺で安置になりました。

今思えばどっぷりはまる前に抜け出せてよかったのかもしれん。

941:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 11:56:58.76
天レクで覚えていることはラスボスに延々1時間くらい攻撃続けたこと
しかもFFとかのようなハラハラドキドキなどカケラもなくひたすらたんたんと延々と
1度クリアしたら2度とつけようとはしなかったな

この頃は貢いでいたのが今さらながらに後悔

942:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 13:39:39.20
天レクは男のくせにリボンで戦っている奴がいて萎えた

943:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 13:47:58.33
天レクって武器がハープとか笛とか今から思うとギャグの様なもの多かったからねw
フルコースで回復とかチャーリーの魔法攻撃?とかだとレヴィアスに金盥が落ちてくるとかw
PC-FX版は色々と制限があって結構大変だったけど、PS版がウソのようにぬるくなってる上にイベント追加されてて驚いた

944:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 14:36:27.30
天レクはメル最強。


945:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 15:25:46.28
うちは遙か4あたりでアンチになりかけた
んで、遙か5のシナリオ等々をみて完全アンチになったwww
コルダは2以降やってない

946:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 16:59:40.51
>>943
某RPGシリーズは武器がけん玉のキャラや
フライパンのキャラ他変わった武器のキャラがいたり
魔法でピコハンやでかい招き猫出したり
特技で戦闘中に落ちてる金拾ったりするキャラがいるとかするから
別にどうとも思わないが、ネオロマは普段が悪い意味で斜め上だからなぁ…

947:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 20:32:48.85
新参者で悪いけどアンチになったのは遙か5が理由
それまでは遙か3とコルダ(無印)しかしていない
遙か4や夢浮橋はそもそも買う気すら起きなかった
信者の先輩と友達にしつこく薦められてプレイしたら生理的にキモイ&イラッとくるレベルのクソゲーだったから
アンチになったよ…

948:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:25:11.12
2でムカつき3で出戻り悪夢浮橋で迷い4で離れた、偶数作は合わない。

949:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 21:46:02.35
天レクのアリオスが最低すぎてまずアンジェに冷め
コルダの2で後付過去と加地のキモさで更に冷めた
それ以降はもはやアンチとしてnrnrしながらメルマガ受け取ってる
これも一時期来なかったんだけどな
アンケートに「イベばっかやってないでまともなゲーム作れ」って書いたせいか

950:名無しって呼んでいいか?
11/08/02 22:06:10.48
ネタゲーとして楽しむことも出来なくなった遙か3無印から
それまではアホもネタの内と思えたが
たためない風呂敷広げ放題でネタにもならないドン引きレベルだった
派生のつまらなさにはもう飽き飽きしてたし

951:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 01:33:48.49
面白かった派生ってないよね…
最近は後付けの派生どころか本編ですらボロボロだけど

952:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 03:41:57.00
ぼったくりだしな

953:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 12:36:14.46 UJg/fnFr
色々要素を詰め込みたかったけど容量の問題で無理だったので
派生ソフトで補完することにしました。
ならまだしも、
肥の場合最初から派生ありきで本体ソフトを売るのはなあ…。

954:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 12:41:38.03
遙か3の十六夜で味しめちゃったからね<派生ありき
1度でも成功すると乱発しちゃうのが痛すぎる

955:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 18:06:25.63
ただ成功したのは十六夜記ぐらいだけどな
偶然の成功を実力と勘違いしたのか
それ以降出すのはお粗末なものばっかり

956:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 19:26:29.95
十六夜記までは加藤さんだったっけ、ちゃんと客観的な目で制作を監理
できる人が上にいたんだよね。

その人が手を引いてからというもの、スタッフはユーザーの好みもそっち
のけで自分達のドリームばかり追っている雰囲気。そりゃ見捨てられたって
仕方ないわ

957:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 20:30:49.41
>>954
派生ありき

ではなく、そもそもそういうものしか作れなくなったのではって前レス見たけどそんな気もする
4も5もシナリオ不完全すぎる
3が多少突っ込まれながらもなんとかなったのはシナリオ監修と史実があるからなのに

958:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:03:10.33
昔は乙女ゲーの選択肢少なかったのもあって、多少粗があっても買う人多かったかもしれないけど
声オタ除いてわざわざ今のネオロマなんか買わないだろ

959:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 21:22:48.40
声オタこそ買う価値無いだろ
いまどきパートボイスとか

960:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 22:00:08.15
遙か4の風早ED、忍人ED
コルダ3のED、スチル枚数格差
夢浮橋やネオ案の移植
遙か5のゆき様の設定や行動、祟の扱い、四神の過去作主人公sage発言
これらをヤバいと感じるスタッフはいなかったのか?
ギャルゲーなら過激な不買運動が起こったり
ディスク割った写真がどっかにうpされるレベルだと思うが…

961:名無しって呼んでいいか?
11/08/03 23:04:15.13
少し前に肥の会社に天誅とか落書きされなかった?

962:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 00:46:11.55
>>933です
みんな答えてくれてありがとう
前は信者でしたよ、自分。限定版を必死に買ってたさ・・・
今はネオロマアンチになったけど

>>961
確か3月下旬にあったね。立派な犯罪だが、ユーザーの声を有難く受け取れよ!
とオモタ

963:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 01:08:02.55 PSS/JQrn
パートボイスの入れ方も毎度おかしいしな

964:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 08:42:18.19
しょうもないところに入れないで恋愛イベントでいれよとか思うよな。>パートボイス
共通ルートの中盤にボイスが入っててもありがたみがないんだよ。
遙か3なんて個別ルートと共通ルートのセリフ同じなのに共通ルートにしか音声が入ってなかったし。
同じセリフならどっちのルートにもボイスつけろと思った。
明らかに容量あまってるんだしさ。

965:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 12:58:54.04
3無印をプレイしていた時、横で見てた妹(当時中学生)が
「主人公、義経知らないってwww」
(一周目ラスト見て)「時空跳ぶ理由が自分勝手すぎない?」
とか言ってたの思い出した
当時は好きだったからどうとも思わなかったけど
今聞いたら…

966:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 14:42:42.67
携帯板の課金色スレ見たけどテストプレイ始まったみたいだ
攻略の為にはアバターを着せ替えなければいけないが
購入した服等は何回か使うと劣化するので課金して回復させるか大量のポイントでまた同じ服を買わせるという、面倒なアバターゲーの中でも、もっとも嫌われるタイプのゲームのようだ

967:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 14:51:59.95
課金色どこまでもつかな

968:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 16:59:27.43
52 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 13:55:54.30 ID:rNNt8JHvO [1/3]
β版レポ

・主人公は普通科二年で、趣味でヴァイオリンをやってる
・県の音楽祭に参加することになるが、演奏レベルが足りなくて…
・というのが導入部分のストーリー
・月森・土浦・志水・火原・柚木から1人選択(後で変更可)
・楽譜練習→選択したキャラとセッション→恋愛度上昇
・を繰り返して、恋愛度を上げていくとコンクールが発生
・コンクールで優勝すれば恋愛イベントが起こる
・一度見たイベントは、MC(モバコイン)で購入することで、また見ることが可能
・イベントボイスも購入出来る(購入しなくても声付きのイベントもある?)
・ガチャは楽譜(BP&MC)とボイス(MC)の2種
・楽譜はリリから貰うやつより、ガチャ版の方が効率がいいらしい
・ボイスガチャはキャラ別(コンプ特典有)
・BPは楽譜をマスターしたり、コンクールで優勝すると貰える
・友達を応援しても貰える(一日一回×50人)
・オケ部を作り、クエストに挑戦することが出来る(既存のオケ部に入る手も有る)
・β版のデータは、正式リリース時に削除される


システムはザッとこんなものかな
補完有れば誰かよろしく

53 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 14:10:56.25 ID:rNNt8JHvO [2/3]
レポ補足

・アバターはBPで購入
・アバターの着せ替えにより、感性の能力(彩華・愁情・清麗)を上げることが出来る
・但しアバターはコンクールで何度か使うと、効果を失う
・その場合は新たなアバターを買うか、クリーニング(要MC)して再び効果を回復させる
・持てる楽譜やアバターの数は、MCアイテムで増やせる
・コンクールは主人公のレベルと、感性の値によって勝敗が決まる



課金糞ゲーーw


969:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 19:14:35.44
なんか課金色の先行体験を友達がやってみてるそうなんだが、
結構ハマってるらしい…

こんなののどこがおもしろいんだ??
↑のやつ見ただけでやる気失くすんだがw

970:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 21:48:49.50
だってもう課金する人だもの…
どんなクソゲーでも楽しめるだろそりゃ

971:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 23:12:13.57
買ったアイテムなのに、効果が薄れて買い直さないといけなくなるって酷いな


972:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 00:27:13.44
結局ヒロインは変えるけど、攻略キャラ一緒というパターンか
アンジェではそういうところが非難されたんじゃないの?

しかしつぎ込む人も多そうだな…

973:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 08:20:16.93
>主人公は普通科二年で、趣味でヴァイオリンをやってる
本編より現実的だな。
本編はまったくの初心者がコンクールで優勝できるんだから萎えた。
ヴァイオリンなんて幼少期からやらないとダメなのに。

974:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 12:44:13.29
それでも趣味でやっている人がガチでやっている人に混ざって
コンクール優勝は現実味ないけどな

975:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 15:26:51.25
譜読み知らない奴が解釈とか優勝とかあり得なさすぎて割りたくなった。

976:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 21:07:20.66
>主人公は普通科二年で、趣味でヴァイオリンをやってる

もう日野じゃない件

977:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 21:35:19.36
コルダ無印の主人公はほとんど個性なかったから
主人公変えても問題ないとは思う

978:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 22:47:28.92
しかもオケとかw

979:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 03:58:41.24
課金色の日野はあくまでもアバターのデフォルト設定扱いだろ

980:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 11:06:16.82
このままソーシャルに逃げて二度とコンシューマーに帰ってこないでほしいw

981:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 11:30:58.38
これからはソーシャルでいく!
ってちょっと前に社長が力説してたから
多分その路線突っ走るんじゃ?>肥

982:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 17:12:51.07
>>981
社長がソーシャルゲームに大ハマりらしいからなw
もうコンシューマーには帰って来ないと思う
安く作れるのは肥にとっちゃ願ったり叶ったりだと思うし

983:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 19:33:34.45
次スレ立ててくるのでしばし待たれい

984:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 19:40:46.27
どうぞ

ネオロマンスゲーム総合アンチスレ32
スレリンク(ggirl板)

985:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 19:54:16.59
>>984
乙でした!

986:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 19:59:34.88


987:名無しって呼んでいいか?
11/08/06 20:48:47.49
>>984
乙!

988:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 00:33:02.80
>>984
乙です!!

989:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 00:59:34.86
>>984
乙!!

ソーシャルにいったままなら被害者減りそうだしいいことだなw

990:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 01:13:02.21
>>984
ありがとう

遙かは4、5、コルダ3とファンをふるいにかけてる肥だもんな
ソーシャルまでついていける人は課金も平気なのかもな


991:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 01:19:26.40
ファンをを捨てるために作ったとしか思えないゲームばかりだもんな

992:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 02:07:42.19
看板タイトルがことごとく糞だからな

993:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 08:28:21.55
>>991
むしろ新規を取り込むために作ったと思うんだ
既存から搾り取れなくなってきたから

994:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 16:09:37.71
>>993
それはないww
あの絵で新規は取り込めないよw

995:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 20:45:53.96
>>994
それがわからないのが肥クオリティ
これからの新作で新規も取り込めずに虻蜂取らずに終わればメシウマ

996:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 21:39:50.83
紅玉は自分たちが気に入ってプッシュしてるキャラじゃない方に人気でると拗ねるってマジ?

997:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 22:11:28.17
>>996
紅玉はどうか知らんが
ジルオールのPSP版に登場した新キャラがめちゃ不評で
考えたスタッフが拗ねたってのはどっかで読んだ
肥も紅玉も同じようなもんかもしれんね

ただその不評をどこで知ったのかがよくわからん
尼のレビューで言われたのかな

998:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 22:32:14.72
紅玉の場合キャラ人気はサイトの数とかで見てそうだなあ
拗ねる前に人気がでたキャラがいることに喜べばいいのにと、今となっては贅沢だな
一人も人気でない遙か……5……

999:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 22:54:53.30
ネオロマに限らず公式がプッシュしたキャラで人気出ることって少ないよね


1000:名無しって呼んでいいか?
11/08/07 23:53:17.35
ネオロマはオワコン

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch