乙女@いざ、出陣!恋戦 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@いざ、出陣!恋戦 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:05:15.37
>>1
乙です
自分は立てられなかったから助かった


3:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:09:40.38
今日届いてなんか嬉しい
予約特典聞いてるけどかなり面白かった
政宗ワガママ過ぎw
小次郎の味噌汁ネタもあった



4:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:17:24.06
え~と…、ジグノスレのほうが混乱してるんだけど…

5:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:22:10.55
立てないことになってたものを何で勝手に立てるのよ

6:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:25:44.44
こっちにスレ立てられちゃった文句と、住人のレベル足りなくて新規スレ立てられない混乱でジグノスレが埋まっていってる
990までいってて余計に混乱してるので誰かそっちを立ててあげてほしい

自分も立てようと思ったんだがレベル足りないんだ…

7:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:29:16.07
アプリ未プレイの人が立てちゃったのかと思ったら
テンプレにちゃんとジグノシステムジャパンのスレが貼ってあったでござる・・・

8:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:32:16.78
大混乱だな…
ジグノのほう後8しかないし…

9:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:32:28.25
んで、このスレどうすんの?

10:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:33:55.45
削除依頼でおk?
後ジグノ立てられる人いる?自分レベルが無理

11:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:36:18.52
とりあえず、ジグノスレ立てれるレベルのある人が現れるまで告知させてもらっていいかな

スレ立てできるレベルのある人
「【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ2」を立ててもらえませんか。
下記がテンプレです。


◆ジグノシステムジャパン株式会社で配信されている乙女ゲームについて語るスレです

・sage進行推薦(メール欄に半角小文字でsage)
・荒らし、煽り、叩き等は徹底スルー。構う人も荒らしです
・ネタバレを含む場合は10行改行してから書き込んで下さい
・次スレは>>970辺りでお願いします
・みんな仲良くマッタリ進行でよろしく
※いざ、出陣!恋戦PSP版の話題もこちらでどうぞ

現在配信中のゲーム

恋哀日記◆ラストページ
アブナイ★恋のバンド
アブナイ★恋の学園執事
アブナイ★恋のフライト
アブナイ★恋の捜査室
トキメキ幻想★恋スル源平
トキメキ乱舞★恋スル幕末
トキメキ妖艶★ヴァンパイア
いざ、出陣!恋戦
恋色★プリンス

5月26日発売
いざ、出陣! 恋戦 Sony PSP/QuinRose

関連サイト
URLリンク(web.peex.jp)
前スレ
スレリンク(ggirl板)


12:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:37:33.03
>>10
うん、混乱するからそうしてくれ

ジグノ次スレはみんなレベル足りなくて無理なんだ
自分も無理だった…

13:11
11/05/25 21:38:57.62
>>10
立ててもらえてから削除依頼したほうがいいと思う
992までいっちゃってるからジグノスレ今にも消えそうだ

ロゼスレに文句言いにいってしまった人は自重
気持ちは分かるが立ってしまったものは仕方ないから、とにかくジグノの新スレを立てる人を募ろう

14:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:41:19.99
しかし、困ったな
立てないっていってたスレが立ってしまって本スレが誰も立てられないという…

15:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:41:54.37
>>13
じゃあジグノスレ立ったら削除依頼だね

16:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:43:35.13
>>15
そうしたい
けど、この時間帯まで立てられる人いないとなるとジグノスレ住人で立てれる人いないのかもしれない

17:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:43:51.05
ロゼスレに乗り込み文句はちょっと見苦しすぎる
弁えないと人のこと言えないよ

18:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:45:32.36
あっちの住人完全無視かって吠えてるけど
多分ロゼ住人は知らなかったんじゃないの?(このスレ立てた人は除く)
ちょっと落ち着いてほしい

19:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:47:06.63
困ってるのと合わさって気が立っちゃったんだろう
新スレが何事もなくたっていれば落ち着いてたんだろうけど…

なんにしてもレベルが足りない
どうしよう

20:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:48:22.16
ロゼ住人の話聞かなさっぷりと身勝手さに本当に腹が立つ

21:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:49:28.19
シグノスレ立てられる人いないのかな?
初だからミスするかもだけど他にいないなら行ってみようか?

22:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:49:45.63
そこまで腹を立てられるなんて逆に関心する

23:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:50:03.61
>>21
お願いします

24:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:50:40.59
>>23
じゃあ行ってみる

25:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:50:58.99
削除依頼はしなくていいよ

言い方からすると多分
要らないと言われてもどうしても必要で、ジグノスレがそろそろ次スレなのも知ってた上でそっちより優先して立てたんだから
それなりにニーズあるんじゃない?
1スレ使いきったら終わりてことで置いとけばいいと思う

26:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:51:47.24
>>20
落ち着きなよー

自分も、あそこの住人は本スレもアンチスレも嫌いだけど…
両方アンチスレみたいな雰囲気だしマナーとかないよね

でも乗り込みは自重

27:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:52:16.94
>>18
あっちはあっちでロゼ住人がスレ立てたロゼ住人に注意してるんじゃないのかな

28:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:53:25.57
>>25
そんなニーズないだろう…

29:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:53:56.12
どう見ても乗り込んでいった人だよねw

30:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:54:53.36
もう両成敗でいいじゃないか
新スレ立てて削除依頼だせば解決

31:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:54:54.76
>>27
どうみてもジグノ住人だよ

32:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:55:54.96
>>30
その新スレが立たないから皆かっかきてるんだと思う

33:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:56:25.18
ちなみに自分はジグノスレの存在を今日知った、ごめん

34:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:56:37.95
それって八つ当たりwww

35:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:58:30.93
てかロゼスレとか初めて知ったしw
知らないところで恋戦の話されてたんだなー
ジグノスレでは全く空気だったのにw

36:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:58:41.18
>>33
自分もだ
ロゼスレがPCに移動してた事も昨日知った


37:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:59:40.59
お、新スレ立ったぞ!良かったなww

38:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 21:59:51.90
>>36
ロゼスレってPCなのか
コンシューマメーカーなのになんで??

39:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:00:26.47
【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ2
スレリンク(ggirl板)

スレたて乙です

40:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:01:43.52
テンプレ違うよぉ……

41:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:01:48.91
>>38
いろいろな経緯があって強制ID表示の板に引っ越したんだよ
まぁ本当いろいろとね・・・

42:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:03:14.95
ごめん、手間取った上にテンプレ間違えてるね…
申し訳ないorz

43:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:03:32.49
ロゼスレはアンチも含め怖いというイメージしかない

スレたってよかった

44:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:04:07.21
ジグノ住人に痛い人がいるってことが分かりました

45:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:04:24.75
>>26
アンチと一緒にすんな紙ね

46: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/25 22:04:31.67
>>29>>31
悪い、あれ書き込んだの自分でロゼ住人なんだ
スレの流れが立てる方向になってたので確認のつもりで検索したら総合あるし
だったら勝手に立てるのは拙いだろうと書き込もうとしてたらもうスレ立ってたんだよ
直前に両方の住人って人も書き込んでたのにそれも無視して立ててるからついね
誤解させてすまなかった

47:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:04:41.64
>>42
どんまいb
よく立ててくれた

48:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:05:08.97
>>45
スレの雰囲気は似たようなものだ

49:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:05:54.86
>>28
ないと思うよ

要らないと言われた上にあっちがそろそろ次スレ必要なのわかってて後回しにしてまで立てたんだから必要なんじゃね?
て意味

ジグノスレでこっち先に立てればよかったと言ってるから、一応ジグノスレにいた専スレ要らないと言われた人だと思う

恋戦スレないのかとか聞かれることもないし思う存分語るがいいさ

50:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:06:22.52
>>48

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「スレの雰囲気は似たようなものだ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


お前アンチだろ

51:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:06:52.76
>>48
内容も似てる
ロゼスレって住み分ける必要なさそうだよね…
両方アンチっぽくないか

52:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:08:25.67
特定のスレヲチするなら絡みスレいってやったら

53:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:08:38.42
で、このスレはどうするの?

54:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:10:28.41
痛いメーカーには痛い信者とアンチがつくいい例だろ

55:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:16:10.52
>>51
スレ内でボイスのやりとりしてるイタタとアンチを一緒にしてやったら流石に可哀相w

56:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:17:42.49
このスレは放置?

57:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:19:35.38
立てた人が削除依頼出してくれればいい

58:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:19:55.28
>>42
いやいや助かったよありがとう

59:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:22:11.03
立てた人とスレ立て乙した人が使えばいい

60:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:22:31.40
PSP版の感想や攻略はこっちに書けばいいの?

61:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:22:43.18
えっ?

62:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:25:55.05
この出だしで通常運行とか無理だろ
ジグノスレ内でそっちに決まったのならこっちは削除したほうがいい

63:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:42:21.51
>>60
お前はまず深呼吸して正座して落ち着いてレスを読め

64:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:42:29.80
やっぱり他スレの人たちから見てもロゼ総合スレはアンチと同じように感じるんだねw
私もアンチスレと変わらないネガティブレスばっかで随分前から見るのやめたけど、
以前ロゼ総合スレでアンチスレみたいと言って反論した人が袋叩きにあってたw
本当総合の住人は頭おかしい奴多いよ。

65:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:43:07.85
ここでロゼ話を広げるなと言いたい

66:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:46:18.20
こんなもんじゃない状態からそれなりに通常運行になるも、イラネ!削除依頼!と延々粘着されて荒れていたが何故か今は平和に続いているスレもある

>>1が頑張れば通常運行可能じゃね?
何としても立てたかったんだから頑張ってみるといいよ
生暖かく見守るよ

67:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:46:36.54
>>64のようなロゼ信者が心底気持ち悪いことがよくわかった

68:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:47:37.31
>>64
あそこあんだけ批判レスばっかなのに総合スレとかうけるよね
どの面下げて言ってんだかw

69:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:49:14.33
>>64
>>68
自演乙

70:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:49:20.06
ほらー、ロゼ話するからアンチがやってきたじゃん

71:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:52:10.23
うわ、アンチ認定されたw

72:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:55:30.70
総合スレなんだからマンセーして当然じゃん?
それを会社が嫌いだけどゲームは好きだから~とか
ネガキャンするとかバカじゃね
総合のくせしてアンチとかわんないじゃん

73:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:58:33.32
そんなネガキャンやりたきゃPC板でそのままやってりゃよくね?
あたしたちは女向けゲ一般に総合スレ立ててやればいいのに
アンチに毒された総合住人キモイ

74:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 22:59:26.71
アンチスレはアンチなんだからアンチして当然だから何も思わないけど
自分もロゼ総合の人たちは苦手だ。
最近は行ってないから分からないけど、ネガ以外の話がしずらい雰囲気だった


75:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:01:51.01
今は初心者っぽいのが馬鹿なやりとりして荒れてるけど
数日前とか普通に情報交換とか穏やかだったのにな・・・

76:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:04:23.72
ちょっと前までは総合っぽかったのに最近おかしくなった気がする
以前は音楽CDの話題とかして平和だったような

77:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:09:39.84
>>76
自分はアンチがアンチがって変に騒ぐ人が一人で自作自演してるように見える
総合だから愚痴る人も少なからずいるけど2chでは当り前のことだし
気に入らないレスは基本はスルーで平和だったよな
恋戦の話題辺りから見えない敵と戦ってる人がいるような・・・
アンチなんてスレわけしてるんだから触らずに放っておけばいいのに

78:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:12:00.84
>>77
その一人だって思ってる時点で総合住人は痛いんだよ。
現にこのスレもアンチっぽく思って離れたって書いてる人いるじゃん

79:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:12:10.12
確かにネガ意見あっても皆それなりな対応だったよね
映画化とか決まったり変なのが湧いたのだろうか

80:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:13:58.63
>>78
ってかお前さん何なの?アンチ?
自作自演で分かりやす過ぎ
文句あるならID出してやれば?

81:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:14:16.01
まぁ何にせよ離れた者からしたらどうでもいい
これからも自分たちは正しい!アンチ言う人は自作自演!という考えを貫いて下さいww

82:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:14:24.64
つーか総合とは本来どうあるべきなの?w

83:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:14:59.72
本当にどうでもいい人は最後っ屁に書き込まないという

84:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:15:56.24
おいロゼの話するから頭おかしい総合住人が突撃してきたじゃないか!

85:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:16:14.39
ロゼの場外乱闘スレになってるw

86:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:17:25.52
~~ここまでの流れ~~
総合がネガキャンばっかりで許せないロゼ信者の自演

アンチ認定されたけど普通にロゼファンですサーセンw
2ちゃんの踊り子さんはヲチするけどw

87:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:18:32.18
ロゼ総合住人はネガしながらも作品から離れられないという矛盾で病んでるんだ
バカなんだからそっとしといてやれ

88:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:19:28.17
>>87
違いますアンチが総合に紛れ込んで荒らしてるんですどうしてわかってくれないんですか

89:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:20:09.73
もうなにもかもが痛々しい

90:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:22:05.48
ちょっとデータのやりとりしたくらいで過剰反応する奴らがおかしいんだよ

91:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:25:12.49
>>90
誰が過剰反応してたの?総合住人?

92:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:25:23.49
今ロゼ総合スレ見たら、ここに書いてることは全部踊り子もしくは2ちゃん不慣れ者とか書かれてたw
総合住人ビバ自分すぎ

だから頭おかしい奴が集まるスレの話題は危険だとあれほど…

93:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:28:01.60
データのやり取りって何?

94:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:31:19.59
カウントダウンボイスの二次配布

95:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:32:34.11
このスレって一体・・・・

96:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:33:55.51
ロゼ総合民の嫌われっぷりパネエw

97:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:35:35.77
ここはロゼスレオチスレか

98:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:38:11.62
>>94
えっ、スレでそんなことしてたの? そりゃ頭おかしいわ

99:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:39:49.96
ときにこのスレの>>1はどこへ?
早く削除依頼してきて欲しいんだけど?

100:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:42:58.68
>>98
だから住民に叩かれるんだろう

>>99
ゲームやってるか逃げたかどっちかじゃない?

101:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:47:36.52
>>80
なんでもアンチアンチって…
頭に血のぼり杉w

102:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:48:57.78
いっそのこと1000まで埋めちゃう?
良いペースで埋まってると思うぞw

103:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:49:18.64
>>101
それどっちのロゼスレでも触っちゃ駄目な人

104:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:50:50.33
>>101
オマエガナー
20レスもたってから何顔真っ赤にして言い返してんの?www

105:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:52:54.21
>>104
もうあんた痛いからさっさと総合スレ帰ってネガレスしときなさい

106:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 23:57:32.35
>>103
どういう意味?
101ってそんなに痛い有名人なの?

107:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:00:18.92
久しぶりに酷く醜い争いを目の当たりにした気がするw

それよりジグノに変なの湧いたから回収してくれます?
アンチ認定して暴れてて邪魔

108:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:04:27.87
>>107
ごめん無理
総合スレ住人を頭おかしい呼ばわりする基地外はどこに回収していいかわからない

109:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:05:46.94
>>108
ロゼ総合住人乙

110:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:07:45.47
>>109
え、うん、そうだけど?何で乙されてんの
もしかして総合住人もアンチも自分以外みんな敵なの?w

111:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:09:58.74
>>110
え…だって実際総合民基地外だから…
い、いや何でもないの!!!!

112:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:10:31.73
>>106
ここ最近久々に社員が両方のスレに出没しててよく荒れてる
見慣れてる人はああまたかと思うけど
そうでない人には痛い住民か乗り込みと思うだろう
どっちのスレもご新規さん多くなってきてるから尚更カオス

113:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:13:31.83
なんかもう収拾つかなくなってないか

114:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:43:29.40
大丈夫だ、問題ない

115:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:49:08.70
>>111
アリスみたいで気持ち悪い
面白いと思ってやってるところがイタタだよね
こんな基地外粘着信者と普通のロゼファンまで一緒にされたくない

116:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:57:43.82
ロゼアンチもロゼ総合住人も基地外
正しく美しいのはロゼと2ちゃん以外のファンと恋戦でゲームを楽しんでる住人だけ

117:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:02:24.16
>>116
恋戦スレでロゼマンセー頑張ってね

118:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:37:27.35
>>115
基地外ロゼ住民乙

119:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:43:00.86
>>118
アンチでも総合スレ住民でもないお前は誰だよwロゼかよw

120:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:43:26.18
>>115
>>普通のロゼファンまで一緒にされたくない
え?一緒だから!
そんなこと言う時点でやっぱ総合住人は基地害だよ

121:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:44:03.55
ロゼ信者じゃなくて愉快犯だろ…
もともと2でマンセーするロゼ信者なんて総合スレにさえいなかったんだぞ?

122:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:44:58.06
以下ロゼ総合住民を叩くスレに変更します

123:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:45:53.69
>>120
2ちゃんねる初心者は基地害って言葉を覚えて一生懸命言い返してるんだな
いいからひきこもりは寝なさい

124:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:47:02.50
>>123
ロゼ総合住民顔真っ赤にして反撃に来たねw

125:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:47:35.25
>>121
マンセーはしてなくてもマターリ話してた人はいたのにな

総合でフルボッコされたら住人がアンチにしか見えないとかカワイソス

126:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:48:36.75
>>124
バカの一つ覚えのように言い返すのやめたほうがいいでちゅよー?www

127:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:48:39.93
早く総合スレに帰れよ

128:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:49:37.20
>>118
>>120
>>124
>>127
ほらほら恋戦スレ止まってるから早く戻ってあげて

129:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:50:26.65
>>126
頭おかしいこと指摘されたからってムキになるなよww
本当に基地外じゃなかったら反論なんてしない、図星だから反論するんだろww

130:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:52:21.86
>>129
つ【鏡】

真面目な話そろそろ総合スレの住人が基地害とか喚いてるのは
一人だってことがバレバレです
気づいた方がいい

131:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:52:27.34
ロゼ住民は突撃が好きだな

132:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:53:43.73
メーカーが痛いと関わる奴らが悉く基地害だな

133:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:54:04.04
>>130
だからあんたはロゼ総合住民なんだろ?ww
一人だとしてもそれが何?基地外だとおもったから基地外って言ってんの

134:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:54:48.00
>>132
同感

135:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:55:33.40
>>133
あ、ごめん。お前真正だったんだなw
なんかもう馬鹿馬鹿しくなってきたw
池沼の相手は止めます一抜け

136:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:56:21.14
>>135
早く基地外総合スレに帰ってね^^

137:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:56:34.68
あんな弱小メーカーによくこんな基地外どもが張り付くな

138:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:58:13.78
>>136
お前も早くアンチスレに帰れよ^^

139:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:58:20.76
すごい伸びてるな
総合スレにいる基地害が基地害じゃないって言いに来てたのか

140:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:59:12.70
>>138
抜けるんじゃなかったの?www
基地外言われたことが気になって仕方ないんだねwwwwwwww

141:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 01:59:15.54
あの二次配布してた基地害どもか
それなら仕方ない

142:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:00:24.05
総合住民<私たちは基地外じゃないっ(キリッ

143:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:00:27.09
>>140
こいつおもしれー脊椎反射wwww
ゲスパー乙wwwwwww

144:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:00:59.11
>>143
早く総合スレ行けよww

145:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:01:28.67
>>144
早くアンチスレ行けよwww

146:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:02:11.83
>>145
基地外のくせに基地外じゃないと言い張って滑稽すぎ

147:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:02:29.93
ロゼに興味ないんでアンチとか総合とかどうでもいいwwwww
ここの池沼がおもろいwwwwww

148:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:03:31.52
大丈夫お前らどっちも基地刈だからチャットするなよ

149:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:05:15.56
つーか恋戦の絵師って遙か3の同人絵師だろ?
病神子が暴れてんじゃないの
アンチにも住人にも総じて粘着質な絡みようがそっくり

150:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:05:48.91
てかこのスレどうすんの?

151:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:07:22.79
面白いから延々埋めさせればいいんじゃね?

152:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:08:24.46
立てた人って逃げたんだっけ?
放っておいてもスレ落ちないよ

153:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:09:41.27
間違って流れてくる人がいたら誘導でいいと思う

154:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:09:47.66
立てた人以外どうにもできないんだっけ?

155:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:10:59.39
誰でも削除依頼出せるよ
IP晒すことになるけど

あとこれだけ回ってると運営が捌け口として削除してくれない可能性はある

156:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:12:15.25
>>153同意

157:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:13:19.11
気が付いた人が一言レスって埋めてくのも有りだな

158:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:13:28.67
じゃあとりあえずは>>153で行く?

159:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:14:42.84
そうだね
今はフライングだが発売後にスレないの?って困る姐さんもいるだろうし
自分も>>153でいいと思う

160:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:16:34.76
よしじゃあ>>153で!
本当は本人降臨が一番望ましいけどねw

161:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:16:44.66
じゃあ誘導スレって事でおkかな
さっそく

いざ、出陣!恋戦のスレは↓↓↓へドゾー

【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)

162:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:19:51.96
>>161
トン!

いざ、出陣!恋戦のスレは↓↓↓へドゾー

【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)



163:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 02:34:07.15
お、誘導スレなのか
自分も届くのwktkしながら待ちつつ貢献していくわ


いざ、出陣!恋戦のスレは↓↓↓へドゾー


【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)

164:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 05:13:09.63
誘導先は恋戦のスレじゃないだろ

いざ、出陣!恋戦の話題は↓↓↓へドゾー

【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)

165:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 09:54:29.01
一日一誘導


いざ、出陣!恋戦のスレは↓↓↓へドゾー

【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)

166:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 01:23:44.20
いざ、出陣!恋戦のスレは↓↓↓へドゾー

【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)



167:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 10:33:28.72
いざ、出陣!恋戦のスレは↓↓↓へドゾー

【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ
スレリンク(ggirl板)

168:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 02:29:15.26
通常版を買ったんだけど追加で豪華版を買う価値ある?
携帯やったことなくて初めてなんだけど

169:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 08:51:19.71
>>168が通常版でどれだけ萌えたかによるんじゃないのw
商品内容としては豪華版は充実してるだよ
でも大して萌えてない人には意味無いし

170:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 15:53:19.86
このゲームの専用スレってないの?
発売前になんで2ちゃんでスレがないのか探しまくったよw
あとwikiもないのかな

171:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 17:48:37.88
>>170
専用スレ作るほどではないから
wikiは言い出しっぺの法則

172:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 21:27:02.99
>>170
ジグノスレが兼ねてる

173:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:38:30.98
>>161
そっちのスレだと他のゲームと混ざって迷惑かかるようなので。
あと恋戦の発売前後けっこう書き込み増えてるから
専スレあってもいいレベル、みたいな話も上がってたし
ゲームの売上が悪くて書き込みが減ったらまた元に戻せばいいってことで
とりあえずこちらで質問しますね。

悲恋ルートってコツがありますか?
どうやったら入れるのかわからない…教えて親切な人

174:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:46:46.32
スレ分けた方が新規も書き込みやすいとは思うけどね、多分

175:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:59:51.53
>>174
そうなんだよ
このスレがなかったら2ちゃんねるに恋戦スレがあることも知らなかった

176:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:02:08.40
>>175
自分も
ここで誘導かけてもらってジグノを知った

177:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:11:23.10
だよなぁ…
やっぱりここで恋戦の話した方がいいんじゃないかなぁ…
分けた方がお互い気兼ねなく円満に語り合える気がする

178:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:43:47.05
あれだけ罵倒しまくって結局使うのか?

179:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:47:41.01
>>178
罵倒しまくってたのは一部の人だけでしょ

現時点ではこっちを使った方がいいって意見のが多いよ

180:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:10:18.44
他社のゲームだって話題性多い作品は個別スレ立ててやってるのに
なんでジグノさんとこは頑なに総合スレでやりたがるんだろう
過去に何か分離させたらいけない問題でも起きたのか?

181:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:45:12.27
>>180
本当だよな
大体コンシューマのゲームしかプレイしない人はジグノって名前知らないだろうし
始めからこっちでまったりやれたらよかったのにね

182:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:50:07.76
ジグノのユーザーは真面目すぎて頭固いから融通が利かない

183:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:50:09.10
どうなるか分からないけど、一応こっちにもwiki貼っとく
URLリンク(www47.atwiki.jp)


織田信長の祝言終わったので、載せておいたよー。
あと、秀秋の祝言11話で、スレと同じようにやってみたら
外伝出なかった。ので、wiki訂正してます。

悲恋ルートの情報欲しいね。自分もまだ出したことない。

184:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:54:14.06
>>183
乙です!
悲恋って携帯版の史実攻略見ながらやったらいけない?
自分はそれで出たけど、外伝の回収が埋まってないやつあった

185:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 16:06:32.27
>>184
東軍だけは全ルート外伝取ったけど、祝言で選ぶ選択肢を全部外した
好感度下げる選択肢ばかり選んだよ

悲恋ルートの外伝は通常、祝言と同じで、携帯と同じ選択肢で取れる場合と取れない場合がある
外伝出なかったら、一話ごとにやり直した方が早いかも

186:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 16:20:13.86
>>185
なるほど…
これ一話ごとの選択肢多いから、外伝取れなかった場合どの選択肢が
間違ってたか分からない状態で試していくの地味に大変そうだね

187:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 16:22:40.81
>>183
乙ありがと

悲恋ルートやってるけど外伝ぜんっぜん埋まらないい
くじけそう

188:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:06:48.43
PSP新規組だけど、章の終わりに2回もセーブ入って
最初に戻るかどうか聞かれるのが地味にストレスたまるな
各章が短いだけに…

189:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:33:29.52
スチルに背景が少なめだなと思っていたらこれ携帯の移植だからなのね
携帯だったらキャラだけ描かないとゴチャつくもんなw
PSPで画面でっかくなったんだからもっと凝ったスチル作ればよかったのに
ずいぶんと小さくまとまったもんだ

190:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:33:58.34
185だけどメモしてないから虫食い状態で良ければ、ないよりマシで東軍の通常・悲恋を投下していいかな?

ルート中のセーブデータを消してて回想からしか取れないから
全部やり直す気力ないんだ、すまん

191:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:49:56.14
>>190
いいとも!

いえぜひともおながいいたします

192:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:54:46.32
話の冒頭と最後に一々背景が入るのが
ああロゼだな…と思う
わかりやすいよね

193:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:07:02.08
>>192
へえ…ロゼのゲームやった事ないから知らなかった

ところで抱きしめる時と手を握る時のSEって必要なのか?
あの音に毎回笑ってしまうww

194:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:07:04.20
話の内容もイラストもいいけど通常版で充分だな
わざわざ高い金出して豪華版買う程のものでもない

195:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:17:11.07
>>193
本スレで出てた笑えるSEってそれかw
まだ序盤も序盤で出てきてない
ちょっと楽しみだw

196:195
11/05/29 18:18:38.31
選択肢の前に入ってる数字は話数。空欄多くてすまん

政宗悲恋
九 何かしたい・政宗様は愛されている
十二 分かりました 分かっております

政宗通常
九 肩を叩く・残りたい
十 会いたい・その気持ちだけで
十一 これは夢では~・
十二 もう離れるのは嫌・まだ信じられません

政宗通常2つめの選択肢は分からないので空白


半蔵通常
九 市を思い出します・美味しいですよね
十 正成様の無事を・瞼に口付けた

半蔵悲恋
九 あきらめないでください・正成様が来てくれる
十 光秀様がさせた・手を握る


光秀通常
九 おずおずて手を取る・光秀を裏切りたくない
十 〇〇(主人公の名前)です・大人しく従う
十一 やめてください・光秀様に助けを~
十二 果物を・光秀様がいる場所が~

光秀悲恋
九 どうしてかを問う・光秀様に抱きつく
十 話をさせてください・お慕いしているから
十一 抱きしめ返す・私が大事だから
十二 光秀様はどこですか・実家に帰ります


197:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:25:00.01
>>196は政宗通常十一話2つめは分からなくて空白

『どういうことですか』or『黙って出てきたのですか』のどちらかは確かなんだが

何回もすまん

198:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:55:53.50
ボリュームはどうなの?
携帯版の2倍ってかなり微妙な気がするけど

199:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:02:49.90
>>198
自分はPSPしかやってないけど、展開が早いなとは思うけど
ボリューム自体に不満はないよ。
他の乙女ゲーやったことないから、比較はできない。

あとSEは一々大袈裟な感じでつい笑ってしまうw
衣擦れの音みたいなのもすごい目立つよね。

wikiに小次郎祝言ルート上げときました。あと>>196

そういえば、ミニゲームって誰かやってる?
自分は全然手を出してないんだけどw

200:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:19:29.32
SEの音大袈裟把握w
半蔵一周目終わったー
姫と半蔵のいちゃいちゃにニヤニヤする楽しい
通常でも自分は泣いてしまったんだが
悲恋はさらにって事だよな
ちょっと覚悟決めてやる…

>>198
ボイス全部聞いて一周目二時間半
読むの早かったりボイス聞かないともっと早いんじゃないかな
ボリュームは他のPSPゲと比べたら正直ないんじゃないかなあ
でも自分は満足してるんで短いとは思わなかった
ただ展開はやっぱり早い
その分二人のいちゃいちゃも多いからそこは好みかな

201:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:19:54.46
あ、そうそう。とりあえず全キャラの祝言ルートをあげたので、
今後特にwikiの状況はお知らせしないです。ウザいと思うので。

スレ見ながら、適宜情報更新しますし、して頂いても構い
ません。むしろしてくださいw

202:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:23:24.46
「じゃないかな」何二回も使ってるんだ自分

>>199
自分はまだ本編に手つけたばりでそこまで余裕がないw
前に見たネット記事では二幕?のキャラらしき人物もいて
それを見るのも楽しみにしてる

wiki更新ありがとう
つまったら見せてもらいます

203:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:23:31.71
>>201
色々とありがとう
非常に助かる

ダメージを受けたくないから、悲恋→通常→恋愛の順に攻略したいと思ってる
wikiにある“前半:祝言到達ルート”ってやつは、悲恋に行きたかったら選んじゃいけないよね?
書いてあるの以外を選んでけば悲恋にいけるのかな?

204:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:44:39.23
>>199
wikiありがとう
ミニゲームいちおうやったよ

むかって右側のゲームはキャラが語りかけてくれるのが地味に嬉しいw
武将にこんなこと言わせんなよってのもけっこうあるけど
本編でもたいがいなんだけどミニゲームになるともっとバカにした感が強いw

205:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:51:22.01
>>201
196だがありがとう


206:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:01:13.30
>>194
どっち買った?
自分は通常版でビミョーだと思ってて
豪華版を買おうかどうしようか迷ってるんだけど

つうかこれ本当の意味でのフルコンプそうとう面倒だね
祝言ルートはまだ答えが出やすいけど
通常と悲恋で外伝全部出すのめんどくせえww

やってたら攻略キャラ増えてるけど
なんだろう途中で作業すぎてモチベーション枯れそう

207:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:07:00.63
自分は豪華版買ったけど満足したけどな
システムは微妙だけどキャラ萌えは充分出来るゲームだね

208:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:10:17.97
ん?通常版も豪華版もゲームの内容は同じじゃないの?
内容違うんだったら豪華版買った方がよくね?

209:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:11:20.37
>>206
194じゃないけど、祝言はwiki書いてくれてる人がいるから楽なだけだよ
一番楽なのは通常

外伝全部集めようと思ったら、作業ゲーっぽくなるのは確か

210:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:12:34.63
>>207
ああうん
キャラ萌えあるからまいっかーとはなるけどシステムは確かに微妙
一話終わるごとにセーブ確認させられるのとか地味にストレスたまる
前にやったロゼの移植ゲではそういうのはなかったから
元が携帯ゲだからかなあ

211:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:19:14.77
>>207
ゲーム内容は同じだけど萌えの補給が豪華版だとできそうかなと
もういまさら買わないけどね

>>209
自力で外伝も全部回収するとしたらって意味だよ
自分はwiki見ないでやったから
通常と悲恋は埋まってないけどもう力尽きた

>>210
携帯ゲからいま一歩抜け出せてない感が漂うんだよね
2が出るとしたら最初からpspで出してますぐらいの図々しさで作ってほしいもんだw

212:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:20:08.75
>>208
いやいや同じだよ
豪華版の特典の冊子は自分的には満足したというだけで

213:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:21:23.11
>>208
同じだけどおまけがいっぱいある方が作業ゲの最中の慰みになるかなと思ったんだw

214:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:50:53.74
>>204
ミニゲームはほんとに携帯ゲームそのままってかんじのミニゲームだったねw

ひとつ質問
PSPはデフォルト名でプレイしたら華って呼んでくれる?

215:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:54:30.67
はまったから豪華版買っておいてよかった

ドラマCDが一時間近いって豪華だよね
予約特典のも豪華版のもかなり満足した
冊子もかなり内容あって豪華版らしい豪華版だなと思った
最近15分程度のドラマやグッズが多かったから

216:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:55:28.26
>>214
呼ばない

デフォ名でしかプレイしないからデフォ名の声も入れて欲しかった

217:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:59:04.85
豪華版は今でこそプレミアついて11500円とかになっているけど
尼で予約すれば安いときは7000円前半だった
内容的にはお得感あったな

もちろん今から買うのを進められるかというと微妙
品薄で値上がりしすぎだ
正規の値段だといい買い物だった

218:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:24:34.62
>>216
まじかよー気が利かないなぁ
デフォ名の意味ないね


219:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:44:12.92
>>217
公式なら今でも定価で買えるよ
ただそれでも尼で安かった時よりは高いから
自分は満足していてもなかなか人にはすすめがたい

220:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:52:12.61
でも公式は限定冊子が付いてくるんでしょ?

まあ自分みたいなヲタクはなんでも喜ぶから
誰でもが喜ぶとは確かにいいがたいw

221:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:54:31.46
>>219
自分はそれで公式諦めたクチだ
結局密林で豪華版ポチったけど

公式の限定冊子気になったけどどんな感じだったのかな

222:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:56:24.56
公式の限定冊子はボツドラマシナリオとか読み物が多かった
ぺらかったけど中身がかなりあったから読み応えあったよ
個人的には満足

今となっては豪華版は定価でも安いからな…
値上がりしすぎ

223:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:01:18.14
>>220
そうそうw
自分もヲタだからラフとか没シナリオとか
すげー嬉しいんだけどでもそれが他の人にも
嬉しいとは限らないからな

半蔵悲恋見た
本スレで「半蔵ならまだそんなにつらくないかも」的なレス読んで
覚悟しつつものんきに構えてたんだが普通に悲しかった…
だよな悲恋だもんなつらくないっていっても悲しいよな…
wikiに祝言あげてくれてる人ありがとう
ちょっと癒されてくる

224:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:08:05.07
ゲームだけで充分に楽しめるからこれはこれでいいね
豪華版を買ったはいいけど見るタイミングつかめなくてまだ見てない…w

225:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:11:01.75
悲恋はつらいよね。
自分は何かもう作業ですっ飛ばすしかないなって思った。
外伝出ないと、絵巻物と人物が埋まらないからなー。

自分は祝言コースで7話終了までのセーブデータをそれぞれ
保存してる。8話で回答変えれば通常ルートに入れるから。
祝言は全キャラ終わって、残ってるのは通常と悲恋だけなので、
先に悲恋を片付けてから通常終えるよ。
三成で悲恋を最後にしたら、最終特典がパラレルワールド状態
で混乱したしw癒されたけどww

226:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:15:16.33
>>225
うん自分もそう思った<作業ですっとばす
悲恋もいいよおすすめだよ、という感想読んで
最初はちゃんと読もうと思ったけど自分には無理だ
確かに悲恋としてよかったし好きな人にはいいんだろうけど
つらくてじっくり読めない

最終特典のパラレル気になるw
三成はもうちょっと後にやろうと思ってるんで
楽しみにしておく

227:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:18:12.28
音量調節してもこれ音でっかいな
音声以外のBGMその他はもっと小さくてもいいのに

228:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:29:31.72
>>225-226
自分も悲恋はいいと思うけど、作業派だな
フルコンプしないと出ない特典あるし

祝言→悲恋→通常でしてる
通常はわりと祝言寄りだから、まだいいよね

229:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:33:54.20
通常そっけなくてなにげに可哀想な気がw

230:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:43:11.60
↓PLAYの目安になるかな?
悲恋ルートは、1~8章の内、6つ追加シナリオ(選択肢はwikiのと違ってたけど見られた)を
見ないような選択をすれば、ほぼ全員いけた
私は、1,2章は追加シナリオを見て、3~7章は見ないでSAVE、8章は追加を見て通常ルートへ
8章も追加を見ないで悲恋ルートへってPLAYした
ほぼ全員と言ったのは、信長と光秀と半蔵は、6つ見なくても悲恋に行けなかったからだけど
8章の選択肢を2つ共1番気に入らなさそうなのに選び直したら悲恋ルートになったよ

231:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:56:15.02
>>230
乙です!これから悲恋だから参考にするわ

232:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 00:11:33.02
>>227
BGM大きいよね
すごく気になるけど消すのも何だし…
このゲーム、システムはかなり残念だ

233:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 03:25:11.44
システムは普通並じゃないかと思う
特に便利でもないけど不備もない感じ
PSPの移植ものだとラブレボとか機能はついてても読み込み超遅いとかあったから…

234:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 03:47:15.65
細かいところでこうしてほしいっていうのはあるが
携帯移植ときたら今まで細かいところどころの騒ぎじゃなかったからな…

そういえばラブレボも移植としては酷かった
なんで移植って劣化がデフォルトなんだろう

235:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 05:11:51.48
ラブレボPC版は、逆にさくさく動いて快適だったよ
PSP版はご覧の通りだったけど

236:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 07:29:31.10
恋戦、移植ものの中ではシステム周りもいいほうだと思う

ラブレボは本当に酷かった…
戦国DSも酷かったし移植ものっていうのは大体酷い

237:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 07:57:47.91
恋戦は会社側がしっかりしてるんだと思う
過去の携帯移植の例を色々調べてたようだし
丁寧な仕事っぷりは流石ジグノ
恋戦ニ幕があったらシステム改良してくれるんじゃないかな


238:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 09:07:21.93
お、いつのまにかスレ再開してたんだねw
ネタバレ系はここでいいのかな?

239:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 09:07:52.43
ってスレタイにネタバレスレって書いてあったね
スマンスマン

240:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 11:11:57.55
>>237
つまり移植失敗例はすべて原作会社が悪いのか?
移植の場合は移植先が金だしてくれるかどうかも大きい気がする
移植の開発費は移植会社がもつものだから
CS移植失敗例は原作会社が悪いっていうのもなんか酷い

241:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 11:55:50.27
>>240
いや、別にそういうつもりで言った訳じゃないんだけど…
なんか気分悪くさせたなら謝る。ごめん


242:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 12:17:21.10
移植でもシステムもっと快適なのはあるしね
携帯移植の中じゃマシだけど、コンシューマーとしてはダメな方に入るのは事実

243:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 12:23:17.51
でも、CSでも自メーカーじゃないものの移植で好例って無きに等しい
移植で比較的うまくいってるのって自ブランドのPS2→PSPとかじゃない?
他社だとやっぱり連携がとれないのかな

244:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 12:55:40.09
>>243
不満がないから声があがらないだけで他社移植で良い移植もあると思う
連携がとれないのもあるかもしれないけど自社製品じゃないから単純に難しいとかじゃないかなあ

245:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 13:15:33.71
コンシューマは結構やるけど不満の出ない他社移植物なんてない
確かに自社作でないと難易度高いのかもね

246:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 13:26:07.16
ガネクレは成功例じゃないかな?
システム面でストレスはなかった


247:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 14:20:24.29
これまでの携帯からの移植がひどすぎたから
評価が上げ底される気はするけど2で改善してくれればおっけーさ

248:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 14:29:01.73
>>247
確かに上げ底あるかも
二幕出して欲しいなあ
コンプまでまだ全然あるけど今すごく楽しいから二幕も期待してしまう

249:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 14:36:21.94
てか恋戦シリーズ化してほしい
んで今度は毛利や長曽我部とか他武将も是非…

250:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 14:38:03.78
秀秋と正宗の祝言やったけど
初夜の翌朝のピロトの台詞ほとんど内容同じなのね
バレだから改行






慣れてるふりしてたけど実はドッキドキで緊張してた、的な
これもしかして全員こればっかり言うの?
最初に攻略した秀秋では萌えたけど
正宗はお前もかってかんじでイマイチだった

251:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 15:59:58.36
>>250
東軍と光成しかやってないから分からないけど、4人はバラバラだった
光成は周りが煩くていいよ

252:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 17:53:09.35
やっと一人目の悲恋だけオワタ
元は携帯だからやむを得ないのかもしれないが
モブはもっと出番あっていいのよ
大名とくっついたというのに
家の中に二人っきりな気分に時々なった

さらに贅沢をいうなら
・絵やイベントギャラリーに声コメ欲しかった
・オマケゲームはクリアしたら達成感が欲しかった
 キャラのアップの笑顔が見れるとかでいいから

253:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 18:18:43.08
>>252
たしかに政宗攻略に小十郎絡むぐらいだから、ビミョーかも
二幕だとモブ多いんだけどね。一幕の時は手探り状態だったのかなぁと思ってる

254:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 18:43:12.27
小次郎含めて全キャラ祝言クリアしたけど、
一番やりたかった小次郎が一番居た堪れない気持ちになった。
何かもう役立たずでごめん、みたいなw

好みとかは別として、自分的には三成が一番落ち着いたというか
身の丈?に合ってるかな、と思った。この辺の感じ方はやっぱり
個人差あるのかな?

あと、クリアしたキャラが他キャラのストーリーに絡んでくると、
すっごい微妙な気分にならなかった?
浮気してるわけじゃないんだけど、それに似た感じでw
モブだったら、そんな風には思わなかったかも。

255:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 20:21:25.28
>>254
最萌え秀秋のあとに三成やってて、秀秋が城に遊びにきたの嬉しかったよ。
浮気してごめんねコンプするまで待っててね~みたいな気分になったw
自分は会えないよりは顔を見せに来てくれてるみたいで嬉しかったな。
秀秋コースでは見られなかった一面が見れた気がしたから
もっと出てきてくれてもいいのよ~だった。

256:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 21:17:34.29
>>255
確かにそういう考えもあるよね。>見られなかった一面

駆け足で全キャラの悲恋終えたー!
小次郎の悲恋が一番ほっとした。殆どスキップだったけど、
それでも他はつらかった。通常残ってるけど、悲恋ほど
酷いことにはならないだろうと、高をくくってる。

257:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 21:58:47.70
秀秋の通常はそんなに悪くはなかった気がする
寧ろ秀秋が頑張ってる感じが凄いツボだった

258:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 00:49:28.06
背景のお城がCGっぽいけど手書き?
手書きならもちょっと味のある絵にすればよかったのに
すっきりしすぎてどれも同じに見えるから勿体なす

259:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 09:55:50.82
wiki見ながら秀秋通常しようとしたら祝言なっちゃったんだけど
8話まで模範解答してたら必ず祝言ルート入りますか?
8話で模範解答しなければ通常に入る?
悲恋ルートに入りたければ8話以前にもっとはずさないとダメ?てこと?

260:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 10:08:47.00
>>259
wikiのよくある質問に書いてあったよ
攻略ページしか見てない人にはわからないよなw

通常・悲恋ルートに到達するには?
8話までの選択内容によって、好感度が変化し、ストーリー(祝言、通常、悲恋)が分岐します。
好感度の具体的数値は確認できませんが、目安は1?8話まででいくつ外伝が出現したかになります。

祝言:7?8話出現
悲恋:0?2話出現
通常:上記以外

このため、wikiに掲載の祝言到達ルートは必然的に外伝が出現する条件となっており、これとは違う選択肢を選ぶことによって、意図的に悲恋/通常に遷移できるようになります。


261:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 10:32:56.58
>>230が書いてくれたのも参考になったよ<悲恋
wikiのその部分は自分も見てなかったありがとう>>260

262:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 10:33:24.45
三成が出陣しているときに
残された華が猫の華と仲良くなる描写とかあったらよかったのに
仲良くお出迎えしたら三成もっと喜んだと思うな

三成ルートって祝言でも薄味な気がするからそういう温かみのある描写ほしかった
薄味というか好きになった理由がなんか華の外見以外になさそう

263:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 10:51:50.44
通常、悲恋についての記載は、あくまで目安ね。スレの内容
と自分の結果を踏まえて、昨夜作成したw

で、自分がプレイした限りでは、三成は8話だけ外せば通常
入れたけど、他はダメだった。
減点?される選択を選べたかどうかで、違うのかな?って
感じ。
今のところ、2話分外せば、確実に通常入れてるよ。

264:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 11:13:32.35
恋戦の読みをずっと
“こいせん”だと思ってたら“こいいくさ”だったでござる…

265:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 12:50:58.04
自分は「れんせん」だと思ってたよw



266:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 14:43:34.98
ロゼ公式で聴いた秀秋の中の人のコメ
「若ぶってしまいました…反省してますw」に吹いた

267:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 15:16:40.87 ANhyT5yX
>>261
>>230書いた人乙?もうちょっとわかりやすくまとめてよ
かぶってるとこもあるけど全然違うとこもあるし230わかりにくい
結局どっちが正しいの?

268:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 15:23:50.54
>>263
wikiってまだまだほんと目安だね
そのことも記載しといたほうがいいかもよ

悲恋やろうと思ってはずしまくってるのに外伝でまくりワロス

269:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 15:48:23.96
文句あるなら、自分で編集すれば?そのためのwikiなんだから。
乙っていえば、上から目線でケチつけていいってものじゃ
ないでしょ。
まだ発売から1週間経ってないのに、そんな正確な情報が
出せる訳ないだろうし。書いてる人もまだプレイしているん
じゃないの?

プレイしながら、時間取って、情報まとめる人の手間暇くらい
察してあげたら?
まとめてくれる人のやる気を削ぐような言い方は考えた方が
いいよ。

270:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:01:26.96
あ、267は230についてか。勘違いスマソ

でも皆まだプレイ中だろうし、正確な情報を求めるのは、
無理があるよ。

そんな風にいわれたら、誰も情報出せなくなるよ。

271:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:13:42.02
>>269-270
まとめてる人が下手というかテンパってる記述もけっこうあるから仕方ないよ
落ち着いてから編集してくれんとごちゃごちゃになるのも事実だ

272:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:16:29.37
>>269>>270
本人乙
そうやって編集してやった感、情報出してやった感丸出しで
上から目線で偉そうに言うのもどうかと思う

273:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:22:54.80
いろんな人の検証したものをゴチャ混ぜにしてwikiに載せてるのもあるから危険

274:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:27:32.58
情報がごちゃ混ぜなのは、まだ仕方ないっしょ。みんなで、
少しずつ整理してけば良い。

とりあえずそうカッカしなさんな。

275:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:29:59.26
過剰反応してカッカしてるのこいつ>>269-270 でしょ

なにげにwikiの各項目の・が文字化けして見づらい
どうやって直せばいいのこれ

276:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 16:35:22.81
・て、メニューとかのヤツ?
自分の環境では化けてないと思うけど。

277:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:06:17.82
絵文字のたぐいだよね?あれは環境によっては化ける

278:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:14:03.13
普通の・にしてあげることはできないのかね
自分も編集してあげたいがやり方がわかりませぬ

279:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:29:45.20
多分CSSだろうけど、再現環境ないと手が出せない。

280:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:32:26.80
手をぎゅっとにぎったり、ぎゅっとだきしめられたときの ギュ て音が笑えるw

281:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:37:44.23
あの不思議な文字列は環境依存文字だったのか
たしかに普通の・にしてもらえると助かります

282:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:41:39.02
>>280
くすぐられたときモニョモニョってわざわざ音が入るの笑えるよねww
衣擦れとかひきずられる音もでかすぎww
市中引き回しかよ!ぐらい音でっか

283:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 17:51:47.58
鼻をつままれたときやほっぺたをつかまれたときもそうだよね。

あの変な音はないわーと思ったw

284:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 19:18:15.29
>>280
毎回あの音が降り積もった雪の上をギュッと踏みしめる音に聞こえて困る

285:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 19:46:28.03
>>263です。
通常・悲恋到達条件について、攻略上の注意として、よくある質問とは別に
記載してみました。内容については、よくある質問で記載した内容に手を
加えて、プレイした感じだとそうなるかな、といった感じで推測を書いて
しまいましたが…。
要検証とは書いたものの、検証する人はいないような気がしますが、スレで
情報がまとまったら、編集するなり何なりしてください。

あとは、確実に通常・悲恋に到達する選択条件を記載すれば、混乱しないのかも?

286:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 19:55:42.15
wikiの文章書いたあとだから、その口調?がそのまま残っちゃったw
通常の残りを埋めに行ってくるー。

287:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:10:20.75
女王に聞いたらOPが一回しか流れないのは仕様で閲覧はできないと回答を得た。

288:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:14:05.95
要らんかもだけど女王からのレス


お世話になっております。
QuinRoseサポートです。

お問い合わせのOPムービーにつきましては、
流れますシーンは冒頭部分の一度だけとなっております。
仕様となりますので、
何卒ご理解のほどを宜しくお願い致します。

289:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:40:03.74
>>288
そんなに貴重なものとは知らずに適当にスキップさせてもーたww
もったいないことしたなぁ
てか一度しか見れないとかおかしいだろww
せっかくデータ入ってるのにもったいないねぇ

290:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:50:53.93
>>287-289
ごめん。ここで指してるOPムービーって公式にもあるムービーのこと?
初めからでキャラ選択スキップしなければ一応観られるよね?
それとは違くて?まぁ、手間といえば手間だから、さくっと観られた
方が良かったけど。

291:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:54:32.31
>>285
色々とありがとう
最後に書いてる通り、通常ルート1話?話、悲恋ルート1話?話って完全に辿り着ける選択肢を記載した方が良いかもね
自分は悲恋狙ってるつもりでwikiの前半通りに選んじゃって失敗したw

>>288
ゲーム起動する度に流れるわけじゃないんだ
最近他ゲームはギャラリーで見れるけど、いざ恋はそれもないしな
結構気に入ってるOPだから残念

292:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:55:49.67
>>291です
なんか書き込みがおかしくなってたorz
3行目は“1話-12話”です

293:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:33:24.58
全キャラ悲恋通常祝言クリア
遅レスだけど>>254同意
クリアしたキャラが次のキャラで当て馬みたいになっててショックだったw

294:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:36:49.61
>>293
出来たら悲恋の選択肢を書いて欲しいな
数多くて面倒なのは分かるから、8話までのでいいから

295:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:53:03.22
>>293
でもふだん見れない一面を見れたかんじがして嬉しかったけどな。
他ゲーだったらキャラ攻略するごとに
オマケみたいにシーンが追加されることもあるくらいだから。
少しでも多くの顔が見れた方が嬉しいな。

関係ないけど某死にED悲恋が終わったんだけどBGMほんとに大きいね。
ボリュームは声5にしてBGMその他1にしてるのに
死にかけの攻略対象のセリフが聞こえないんですけど…(笑)

296:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:55:02.42
小早川悲恋枠作ったのに悲恋12が取れないorz
wiki使わせてもらいます

297:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:56:29.77
八話までなら外伝取れない選択肢にすれば悲恋分岐するよ。

298:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:59:31.17
>>293
浮気して他のキャラ攻略しておいて
当て馬みたいもなにもあったもんじゃないと思うがw

浮気してるところを思いがけず見に来られちゃった
みたいな気がしてイヤなんでしょw

299:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:05:26.81
>>297
祝言やっちゃうと心苦しくはなるけど、wikiの祝言到達とは違う
選択肢を8話まで選べば、悲恋分岐は楽だよね。

wikiと違う選択でも外伝が出ることはままあるけど、明らかに駄目
だろって選択肢を通れば良いんだし。

>>298
それもあるんだろうけど、小次郎に対してはまったくそんな風に
思わない不思議wあの安定感は何だろうww

300:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:12:54.37
ビーズログの増刊に第二幕のPSP化は第一幕の売れ行き次第て書いてあったけど、どれくらい売れればいいんだろう?
第二幕もPSPで出てほしい

301:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:19:02.48
>>300
mjd
FDとか出るくらいの売上かなあ…

某キャラの悲恋見た
一応下げる





ちょ…一緒に死にたかったし…
残されるほうがつらい…

302:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:22:01.24
>>300
PSPで恋戦初めて知ったから詳しくないんだが
第二幕ってこれの続編になるの?それともまだ出てない武将とラブラブできるの?
幼馴染の真田と父親が昔世話した景虎何故出さなかったしw

303:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:26:13.94
>>302
それが二幕キャラらしいよ
本スレで教えてもらったんだが続編でラブラブできるらしい
ほいっと
URLリンク(web.peex.jp)

304:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:29:51.62
>>303
うおおおありがとう
カードゲームで出てきた忍者が攻略対象になっとるww
それにしても前作キャラは出てこない感じなんだな

305:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:53:01.76
>>303
みーーーんな同じ顔に見えるでござる

306:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:56:44.04
>>305
第ニ幕が配信された当時みんなそこ突っ込んでたw

307:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:04:42.14
第二幕も第一幕と同じプロローグで始まれそうだな
いきなり呼ばれていきなり旅立つ

308:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:30:08.90
ああもうっ、思考パターンが近い光秀や三成や政宗は一回で外伝取れるのに秀秋は本当に難しいなorz

309:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:37:49.70
これはBADよくできてるねぇ
本気で哀しいし凹むんだけど
史実をもとにしつつもせつないかんじでよくまとまってるじゃまいか

310:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:41:10.23
史実ルートは確定すると最愛キャラ程ループするよな、愛が深すぎて。

311:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:44:52.43
悲恋外伝読んでさらに号泣だよ
凹むんだけどいい

312:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:54:05.58
気が早いけど攻略本てどのくらいしてから出るもの?

313:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 23:57:45.84
みっつぁんネタバレ













               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

314:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:33:52.99
>>312
攻略本!?VFBとかじゃなくてw?

315:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:35:43.64
>>314
なんてよぶのか知らないけどまあそういう本のこと
これまでやった乙女ゲは攻略本という名目で出てたもんで

316:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:43:28.54
攻略本要るほど難しくなくない?
キャラとの相性もあるが、クイックロードのお陰で小早川以外順調に外伝回収できるし。
中納言難しいでござる(´・ω・`)


317:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:48:54.12
>>316
どんだけ坊ちゃんに手間取ってんだよw
自分はどっちかっつーと政宗の方が難しかった
外伝全部取ったのに祝言√入れなかったし
選択肢によって好感度上がり方微妙なやつもあるのなw

318:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:49:07.27
>>316
じゃあ攻略本が出ても買うなよ
糞みたいなクイックロードのおかげでやりにくいったらないよ
携帯からやりこんでる人はやりやすいのかもしれないけど普通にめんどいよ
他にもシステムほんっと糞

319:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:54:57.85
>>318
攻略だったら来月の冷微に載るみたいだよ
URLリンク(www.cool-b.jp)
あえて買うには高い雑誌だからすすめるのもあれだけど
他に気になる記事があったらチェックしてみてもいいかも

320:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:20:36.52
攻略本はそんなに書くことあるかなぁ?所詮携帯ゲームだし。

クイックセーブは利便性を感じなかったな。通常セーブと
早送りで事足りるし。操作性は悪いというか、不親切だよね。
取説見なくても何となく分かるくらいが理想だけど、それには
程遠い。

ま、自分はイラストとストーリーでニヤニヤできれば、充分だから
それ以外の不満はどうでもいいかな。

携帯はやったことないし、やるつもりもないから、こうやって
PSPで遊べるだけでOK。携帯じゃ、バッテリもたないから。

321:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:21:25.10
たしかに素人さんに自力でフルコンプさせるのは酷かもw
2ちゃんのwikiとか一般的に知られてるものでもないだろうから
ここの皆さんのおかげ様様でやっつけられましたけど

322:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:29:16.07
>>321
好感度上がったときのエフェクトないからちょっとわかりづらいかもねw
一章が短いから選択肢潰すの楽だったし自力でフルコンプ出来たけどさ

323:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:34:25.59
一周目は適当に選択肢選んで通常
二周目は好感度外しながら悲恋
三周目は外伝全部拾いながら祝言の流れでコンプしたな
セーブデータうまく使えば周回しなくてもいいんだろうけど要領悪くてw

324:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:39:35.12
>>317
自分でも吃驚するくらい手こずってる。
坊っちゃん以外はライターがこう動かしたいのかと予測しやすかったから、
政宗も小次郎も光秀も手こずらなかったのに
坊っちゃんだけは通常と悲恋取り零して枠3つ作ったけど外伝が取れない、小早川嫌いじゃないんだけど取れない。


325:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:48:18.06
言い忘れ
>>318の指図を聞く義理はないが、小早川以外は攻略積んでないから出たとしてもわざわざ高い攻略本買う必要はない。

書き下ろしイラストや台詞集がついてれば考慮はするが、知らん人間の指図は受けない。

326:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:54:40.15
秀秋かわいいよ秀秋
遠い筑前に一人養子に出されて落ち込みまくってたというから
どこのお城かと思ったら名島城ってうちのすぐ近所だた。
歴史ぜんっぜん詳しくないから全く知らんかったけど
旧跡めぐりとかやったことなかったけど好きになりそうやー。

327:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:56:30.66
>>325
いちいち書くなよきもいよ。チラ裏池。

あんた自分が「簡単に攻略できたから必要ない」とか言っておいて
攻略できてない人の気持ちを考えてないから「買うなよ」って言われるんだよ。
ウザがられてるの。理解しなさい。指図とかじゃないだろ。KYめ。

328:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 01:58:40.44
>>316=325か
そんなにデリカシーないようでしたら秀秋様は攻略できなくてよ

329:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 02:12:18.15
博多どんたくってゴールデンウイークに人だらけになって
なんてウザい祭りだと思ってたけど好きになれそう…。

445 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 16:45:56 ID:6vwyKgVp
>>438
秀秋が小早川家の名跡を継ぎ、名島城主となった頃のこと。

秀秋は遠い筑前に一人養子に出されたことと、秀次事件のこともあり、相当に気落ちしていたらしい。
年若い秀秋(当時13歳)が物憂げな様子で毎日を過ごしていることはすぐに領民に知れ渡った。
案じた博多の町人たちは秀秋の結婚祝いと称し、臨時の松囃子(本来年始に福を祝う芸事)を
仕立て
秀秋の居城である名島城へ入って彼らの結婚を祝った。

祭り好き?の町人たちの気遣いが孤独な秀秋の心を慰めたというお話。

なお、この後、博多では松囃子は城内に入ることが許されることとなり、後に領主となった黒田家にもその風習は受け継がれた。
その伝統は明治になっても絶えず、今でも博多どんたくにその姿を残している。


330:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 12:46:41.63
ちょっと泣いた自分がキモいw
いい話だな

331:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 19:21:36.17
秀秋かわいいよなー
システム糞だし微妙なゲーム買っちゃったなって思ったけど
秀秋やってコロッと寝返ってしまったw

332:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 22:54:08.02
Amazonの豪華版?限定版?ほぼ定価で復活してるね

333:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 00:37:53.59
あれほど光秀に縛られて思い通りにならないだの
華を解放させるために光秀に忠誠を誓っただのいってた半蔵が
なんであっけなく婿養子になってるの?違和感どころの話じゃない
すっごく頑張った、で片付けるんじゃねえ

334:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 03:04:11.71
だれか攻略wikiの文字化けする・を直して…

335:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 03:06:55.04
東軍 > 伊達政宗
?前半:祝言到達ルート(+外伝取得)
?話 : 失望しました、お断りします
?話 : 政宗様のこと、馬
?話 : その時が来たら、政宗様やめて


?の字が環境によって化けて見にくいから・にしてください

336:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 03:08:35.25
あ、コピペしたら化けた。
伊達正宗のページのとこを参考にコピペして貼ったらこうなった。
自分の携帯では数字列で表示されるんだよね…まいったもんだ。

337:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 06:58:58.91
なんで半蔵の祝言エンドわざわざ新しく作ったんだろう
そのままの方が納得できた終わりだったからなんかモヤモヤする…

338:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 08:33:05.74
>>337
PSPで初めてやったんだけど
携帯では違うEDだったの?
よければどんなEDだったか教えて

339:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 08:52:30.88
光秀様の声が小さすぎて聞き取れませぬ‥もそっと腹に力入れてしゃべってくれよん

340:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 09:50:24.63
>>338
PSPでいうところの通常ED

341:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 14:25:18.46
>>340
ありがとう

豪華版についてた特性冊子みてたら書いてあったけど
半蔵って第二幕にも出るの?いっぱい出る?
ほんとだったら嬉しいな

342:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 14:42:16.35
>>339
システムも言われてるけど音声はそれ以上に残念というか惜しいことになってるね。
あと衣装も重要だと思った。逃亡してる三成がずっと武将の格好で潜んでるとか
矛盾…というより手抜き…それがまた多くて予想以上に萎えた。あれはよくないね。
口パクまでは求めないから、せっかくのPSP移植なんだからあとひと手間ぐらいは
惜しまずに手をかけてほしかった。服ひとつふたつ増やすのそんなに大変なんだろうか。
大変だとしてもせっかくなのに惜しいよ。あと華のデフォ名呼び。欲しかった。

343:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 14:47:51.64
>>342
手の抜きどころがいかにも「しょせん携帯ゲー」と言われる所以ばっか
初めての移植でもないだろうにな

三成は通常ルートでスチルは旅装束なのに立ち絵は普段着もあったよ
他キャラでも立ち絵とスチル合ってないとか数えきれん

344:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 16:11:12.07
まぁ細かいとこついたらキリないしそこは割り切れたもの勝ちだね
というか秀秋っていくつ設定なの?14とか15くらい?

345:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 16:29:38.16
>>343
PSPに移植で一発勝負なんだから
できるだけ手抜きはしてほしくなかったよねぇ
もう次はないと思うと残念
わりきれる人って携帯ユーザーかな
そりゃ携帯やってた人からすると良移植なんだろうけど
PSPで出すからには新規のことも考えてほしかった
古くからのユーザーを大事にするのも悪くはないんだろうけどさ

>>344
亡くなったのが21歳のはずだから18、19歳じゃないかな

346:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 16:46:19.97
>>345
ごめん。自分も新規だけど携帯からの移植ってことで割りきってたらクイックロード以外はあんまり気にならなかったから気楽に考えてた

18か19くらいなのか
見た目も言動も可愛いからもっと幼いと思ってた
ありがとう!

347:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 16:53:23.62
>>342
三成、自分も違和感ありまくりだった
あれが気にならない人がうらやましいけど
それ以前にメーカーはダメすぎよね

秀秋の祝言では「まだ着替えてない」描写あったけど
とっくに着替えてる華を連れまわしてて不自然だったw

348:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 17:15:53.32
普段GSとかやってるから1ルート3時間で終わっちゃって拍子抜けしたw
GSより価格は高いのにね…スタスカぐらいの価格設定なら納得できるけど
なんか、元は携帯ゲームだからこんなもんでいいでしょ?って手抜き感もあるし
キャラとか声優さんは凄くいいので勿体ないな

今自力でコンプ目指してるけど分岐まで外伝全て取れば祝言ルートって訳じゃないのね
秀秋の時は簡単にコンプできたけど政宗やったら外伝取ってても通常だったw

349:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 17:16:26.47
悲しいシーンで流れる音楽どうにかなんなかったのかな
浜崎あ○みの歌に似てて安っぽく聞こえてしまう

350:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 17:29:01.29
遠回しに浜崎さんディスるなよ
携帯とPSPじゃそんなに勝手が違うのかな?全く詳しくないんだけど
シナリオはそのままでシステムとかその他はPSPで移植先が新規に作るんだよね?
自社の使い回せばいいだけじゃないの?

351:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 20:22:11.51
ロゼが移植した他作品もやったけど、それもやっぱりボイス小さかったんだよなあ…
だから、その使いまわすシステム?自体があんまりよくないのかもしれない
恋戦の売上結構良かったし、二幕もおながいします、でもボイスはBGMより大きく
立ち絵増やしてくださいとかメールしてもいいんじゃなかろうか

352:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:14:55.67
>>348
>分岐まで外伝全て取れば祝言ルートって訳じゃないのね

好感度もいるんだったような?
でも自分それで外伝でなかったことなかった

>>350
浜崎やすっぽいじゃんw

353:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:22:24.04
誰やっても悲恋すごい泣ける。悲しいよ。
自力でやると前半ほとんど外伝とれなくて悲恋に行く確立パネエww

悲恋→通常→祝言の順がいいというけどほんと?
いきなり心が折れるんだけど

354:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:30:42.57
>>353
自分は一番最初それやって凹んだんで
初回は祝言or通常で最初にルート入れたほう
で、最後を悲恋でしめてる
悲恋はもうほとんど連打連打で読まずにコンプ
もうねつらいんだってほんと…

355:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:34:02.31
自分は通常→悲恋→祝言でやってるな

秀秋の悲恋はちょっとポカーンとしてしまった
バレなんで改行










精神的な病で死んじゃうって、衰弱死とかって事?
なんか取ってつけたような展開でモヤモヤが残った



356:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:36:28.36
>>355
でもそれ史実だよ

357:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:40:15.19
>>356
史実は狂死じゃなかったっけ?



358:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:45:42.96
>>357
実際のところかなりあいまいで
諸説ある中から有力なのを美化したかんじ

ひどいのはこんなのもあったよw

337 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 10:09:54 ID:iirgn29n
>>329
かっこ悪い死に方と言えばなんと言っても
「小早川秀秋」
百姓を手打ちにしようとして逆襲され、股間を蹴り潰されて死亡。
まあ秀秋の死因は実際の所謎が多いのだが、
例え捏造だとしてもこんな逸話が残されるなんて秀秋位のものだろう。



359:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:47:04.27
秀秋ェ…

360:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:50:42.33
暗殺説とかもあるんだよね
秀秋が亡くなった同じ日に兄弟数人も亡くなってる…という説もあり

361:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:58:26.37
>>358
これはひどいww

ところで
特典CDどのタイミングできけばいい?
フルコンプしてから?早く聞きたくてうずうずするけど
まだ3人しかコンプできてない

362:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 22:02:28.13
>>361
コンプしなくても大丈夫。特典だと東軍だっけ?
だったら、東軍メンバを一通りクリアしてればいいんじゃないかな?
特にネタバレ的なものはないけど、出演キャラをある程度知ってた方が
楽しめるかも。

自分は特典と豪華版、両方聞いた。楽しかった。
どっちかというと特典の方がテンポ?が良くて面白かった。

363:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 22:13:52.92
>>352
外伝って1話に2回ある選択で、2回とも一番良い選択肢を選ぶと出るのかと思ってたけど、
外伝を全て回収しても通常ルートに入ったという事はその限りではないって事だよね
3択の結果を○△×だとして、○△の組み合わせでも外伝は取れてしまうって事かな?
だとしたらどの選択肢をミスったのか探すの大変だなw

364:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 22:15:46.36
豪華版は本当に特典が凄いと思ったけど、
出来ればその労力をもっとゲームの方に回して欲しかった
食玩じゃないんだから、肝心の本体がお粗末なのはどうかと思うわ

365:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 22:40:12.47
>>364
豪華版の特典が豪華なのは嬉しいけど
それは豪華版を買った人にしか伝わらないもんね
しかもそれがシステム不備の補足になるでもなし
全体的に良い出来だからほんっと惜しいんだよねぇ

366:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 23:46:18.50
とりあえず政宗様だけフルコンプしたけど、コンプ特典外伝って皆あんな感じなの?
私としては好きだけど。

367:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 23:52:22.26
政宗まだだけどおそらくどれも甘ったるいんだろね
最後に悲恋やると、悲しみに泣き暮れているところにコンプ特典きて切なさ倍増w

368:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 01:16:57.69
>>363
解説わかりやすいw
つまりはそういうことだと思う
ただ全てが○○回答でなければならないってことでもないんじゃないかと

369:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 02:00:07.46
こことジグノスレ見てて販促されて昨日セブンで豪華版買ったら
まだ予約特典CDついてきた
品薄話題の時にセブンにあるって教えてくれた人ありがとう

370:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 02:18:58.86
>>368
やっぱりそういう事かー
祝言ルートに入るには外伝取ってればいいんでしょって甘くみてたw
ありがとう、大変そうだけど地道に頑張ってみるわ!

371:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 10:18:56.95
色々やり方はあるだろうけど、比較的少ない手間で祝言に
行ける方法は、

(1)6話目まで全て外伝を出してセーブ。(外伝さえ出れば、
組み合わせは不問)
(2)7話、8話で外伝が出る組み合わせを試してみる。
(3)祝言に行けなかったら、ロードして、別パターンで(2)やり直し。

て感じだと思う。一から何度もやりなおすのは大変なので、
祝言に行けず苦労してる人は試してみて。
(1)は5話、(2)は6~8話でもいいけど、そこはお好みで。

372:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 14:56:56.31
>>371
わかりやすい解説ありがとう!やってみるよ

373:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:12:01.40
>>353
死にEDは自分もガクッときたけど
そこまでひどくないのもあるよ
先に悲恋を見ると、祝言EDが妄想っぽく見えてくるんだよな
実際作った人の妄想だけどさ

>>354
悲恋もシナリオいいから飛ばすともったいないかも
つらいけどよくできてるよ
半蔵だけは煮詰まってない感が強いけどね…

374:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:45:40.98
政宗の悲恋はよかったな
安易な死にネタじゃなく切ない感じで

375:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:05:01.55
>>373
すまんその煮詰まってないと言われる半蔵悲恋で
はんぱなく辛かったんだよ…
信長悲恋もすごい悲しかったしどんなに良いシナリオでも
自分には耐えられない無理だと諦めた

376:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:58:35.33
光秀悲恋EDからコンプ特典読むと切ない、その後特典CD聴くと更に切ない。

377:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:08:48.77
>>375
あんさんそれは死にED見たらほんとに死ぬほどショック受けるんでないの

>>376
そんな光秀も半蔵悲恋ではぶん殴りたくなるけどなw

378:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:47:13.11
今北
総合行ったら殺伐と誘導されたけど専スレ


埋めじゃなくなったの?
語れればいいけど


総合住人入れ換わった?
テンプレには恋戦あるからワケわからん。


379:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:51:55.45
>>376
あっちのログ読めばわかると思うけど
それなりに売れてて人が増えたから
こっちでやった方が迷惑かからないよって話になった

あんなにムキになってあっちのスレに居座ってる人はちょっと引く

380:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 19:55:46.03
祝言より悲恋の方がシナリオドラマチックで好き
だけどこんなこと言えるのも祝言EDがあってこそだわ

381:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 20:13:24.80
悲恋EDしかない乙女ゲー嫌いじゃないけど



恋戦で想像したら萌えたけど鬱ゲWWW

382:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 20:22:45.84
悲恋って、愛し合ったまま死とか運命に引き裂かれる感じ?
ヒロインが失望されたり誤解されて振られる系だったら
パスしたいんで…

383:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 20:33:42.45
>>382
バレ改行









PSP悲恋はフラれることはないけど、二人とも生きてるEDは小次郎だけだったと思う。

携帯版二幕はまだ未回収なので誰か補足ヨロです。

384:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 20:40:53.28 Bg1z5Yti
四日前に届いた
はじめようとしたら、何故かムービーシーンに入るとPSPごと電源が落ちる。
PSPの故障かと思って他のPSPでも試したけど、同じくしぬ。
電源落ちる場所は毎回違うけどね。
すぐサポートにメールしたけど、いまだに返信なし。楽しみにしてたのになぁ…。

385:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 20:47:23.22
ゲームだからって突っ込み承知


で疑問なんだけど坊っちゃんって関ヶ原の二年後に21で病死したんだよね、


wikiだと小早川隊に襲われた刑部が死に際に「三年以内に祟る」みたいな事言ったとか諸説あるけど



享年21だけど悲恋以外の√分岐前では幾つなんだろう、素朴な疑問。

386:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 20:51:08.05
>>384
型番いくつ?
goじゃないよね?

387:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:01:55.87
>>383
小次郎だけじゃないよ
ついでに振られるEDアリだけどシナリオが良いからまあ
祝言EDもあるからフォローされてるとは思う

388:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:04:24.35
>>385
逆算すればおおむねわかるでそ
享年21歳で「たった2年」て華が言ってたから
分岐前は19か18か17か

389:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:08:00.68
ショックで記憶を落としたようだ、やり直してくる。


携帯版セーブデーターうっかり上書きってあるある?ねーよ。どっち?
昨日携帯版一幕やってしまった
orz

390:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:08:36.87
>>383>>387
ありがとう
振られるEDもある…のかな?
もうしばらく悩んでみる

391:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:09:23.12
>>371 についてですが、ちょっと検証ミスがありました。

(1)5話目まで全て外伝を出してセーブ。(外伝さえ出れば、組み合わせは不問)
(2)6話~8話で外伝が出る組み合わせを試してみる。
(3)祝言に行けなかったら、ロードして、別パターンで(2)やり直し。

これじゃないと駄目なケースが存在するみたいです。ごめんなさい。

392:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:11:19.19
>>390
ED3つあるのよ
通常、悲恋、祝言ね
通常と祝言はハッピーエンドなんだけど
悲恋は史実EDともいって振られる表現もあるにはある
戦国時代だから死に別れもあるしまあかなりきつい

393:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:14:14.49
ありがと、茶屋でのキャラ選択からどのくらいで開戦したかで坊っちゃんは年齢変わるから気になった。

394:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:17:26.65
>>393
年齢が確定してないってわかってんじゃんw
その都度逆算するしかないでしょうが

tkぶっちゃけこのゲームはキャラの年齢を気にしたら負けw

395:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:17:35.84
携帯版未プレイなんだけど、それでも萌えられそうですか?


396:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:23:04.96
>>383
おいおい、政宗も生きてるぞ

397:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:23:44.77
半蔵も

398:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:27:30.28
>>395
自分は携帯版未プレイだけど萌えたよ
二幕出たら欲しいと思うぐらい楽しめた

ただ自分の思う武将像とかあるとそれとの乖離で萌えられないとかはあるかも
そういうイメージとかなくて展開早くてもおkなら大丈夫じゃないかなー
あとシステムが他のPSPゲームより使い難い

399:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:28:14.44
>>395
萌えるよ
ほかの乙ゲに比べて高いけど
BGMでかすぎてセリフ聞こえないこともあるけど
クイックセーブがクイックじゃなかったり誤字脱字あったり
スチルと服装合ってないのはデフォだし
スチルとセリフあってないキャラいたけど
それでも自分はそれなりに萌えられたわ

400:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:30:48.88
>>384
こっちで聞いてみるとかは?

PSP質問スレpart80
スレリンク(handygame板)

401:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:32:05.94
>>399
ちょw
いやほんと悪いところあげたらキリがないんだけど自分も萌えたよ
なんだろこれ

402:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:45:35.32
>>391
ご丁寧に。乙ありこ。

403:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:54:31.71
>>399
たしかに他の乙女ゲーに比べると内容が薄いんだよね
楽しめないわけじゃないんだけど。

スチル変だったの三成?誤字もあったよね。
服とスチル合ってないのも、潜伏中になぜだか武将姿なのもね。
三成は全体的に不遇だった気がする。
チェックしてもらえなかったのかな…

他のキャラではそこまでひどいのまだ見てない。

404:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:03:17.80
三成の一人称が俺から私の場面あったね、服の構造が三番目にわからない人でもあるが一番わからないのは真田隊の二人。

405:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:18:52.73 s28YqmOa
>>386
試したのは1000と2000で三台。
全部ムービーで電源ごと落ちたよ…

>>400
三台とも他のソフトでは問題なく動くし、
さすがに全部壊れてるなんてことはないとおもうんだ。

406:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:25:16.60
3000でしか動かないとか?おそろしいバグだのう
メモリスティックは?要領によって不具合おきるんだったりして

407:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:38:41.20
インストールしたとして容量がギリギリなんじゃないか?

408:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:45:04.41
>>391 3度目の正直!ごめんなさい!!これで最後。

確実に祝言へ辿り着くためには、

・6話終了までに親密度を4にすること

この状態であれば、7話、8話で外伝を出すことにより、祝言ルートに
入れるはずです。6話終了時点で親密度が4未満だとほぼ無理だと思います。

もう一つの目安としては、4話終了までに親密度が3になっていることです。

409:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:48:02.52 s28YqmOa
>>406
そうかなあ、と思ってもうひとつのメモリスティックで試したけど
結果は変わんなかった…

もうどうしていいかわからん(´;ω;`)楽しみにしてたのに!

>>407
インストールはしていない。
もしかしてインストールしないとならないのかな?

410:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:50:18.80
>>409
これから1000で試してみるけど、その感じだとUMD自体に問題が
ありそうな気がする。購入店に相談してみた方がいいんじゃないかな?

通販だとちょっと大変かもだけど。

411:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:52:05.30
インストすると音関連が別に記録されるから動作が少し早くなるとか、書いてあったから私は3000にインストして起動になる。

何とか手伝いたいけどスマン私の知識では無理だ、ごめんよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch