乙女@遙かなる時空の中で3 その116at GGIRL
乙女@遙かなる時空の中で3 その116 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 07:52:25.35
倉庫・まとめサイト

ネオロマ過去ログ倉庫
URLリンク(neoromance.hp.infoseek.co.jp)
遙か3攻略まとめサイト
URLリンク(haruka3matome.fc2web.com)
十六夜記攻略まとめwiki
URLリンク(www6.atwiki.jp)
迷宮攻略まとめwiki
URLリンク(www10.atwiki.jp)

遙か3公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か3十六夜記公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か3運命の迷宮(ラビリンス)公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か3紅の月(2007年12月公開単発アニメ)公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か夢浮橋公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か3with十六夜記愛蔵版PSP公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か3 運命の迷宮愛蔵版PSP公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
遙か3終わりなき運命(2010年1月公開単発アニメ)公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
コトブキヤ八葉フィギュア公式blog
URLリンク(haruka.kotobukiya.co.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 07:52:51.76
3シリーズ各製品の説明

・無印:本編。恋愛ED

・十六夜記:追加ディスク。単体プレイ可
   十六夜ED、平泉ルート追加
   無印とミックスホイでスチル・音声・協力技等の追加もあり。
  (十六夜単体だと青龍組以外の恋愛EDは見られない)

・迷宮:外伝。本編その後
  無印・十六夜セーブデータ読み込みでおまけ機能に追加あり。
  無印一週目体験版付き。セーブデータは無印で引継ぎプレイ可能。

・PSP愛蔵版
  無印と十六夜記が一つのソフトになり恋愛ED・十六夜EDともに迎えられる。
  それぞれのEDの後日談イベント20個がおまけで閲覧可能(ボイスなし)。

・迷宮PSP愛蔵版
  EDの種類はPS2版と同じ。
  それぞれのEDの後日談イベント、プロローグイベント、クリスマス後日談イベント、
  新年イベントがおまけで閲覧可能(いずれもボイスなし)。
  無印with十六夜記PSP愛蔵版のセーブデータ読み込みでイベント回想可能。

4:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 21:48:21.81
>>1

つ柿

5:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 22:23:15.65
>>1

前スレ埋まらないうちに落ちちゃってたみたいね。

6:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 00:17:14.73
>>1[ 乙]    [カ]   [レ]   [ン]    [ダ]    [ー] 
  ∥∧∧  ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧  ∥,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u

敦盛さん、誕生日おめでとう!(タヒッてるけど)
つ 正露丸 笛メンテセット

7:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 17:25:35.30
あっつん誕生日おめでとう?

つ神子と笛

8: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/05/28 17:40:25.51
>>1


つ逆鱗

9:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 19:13:14.13
>>1乙!
つ普通の鱗

前スレ梅保守するの忘れてた…地味にショックだ

10:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 21:56:13.37
あともう少しだったのにね。

11:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 22:24:08.63
今テレビで熊野の特集してる!
実際には行ったことないけど四章やりすぎてなんか懐かしいww

12:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 01:46:18.35
観光で行って見たことあるけど
社殿がイラストのまんまで背景スタッフのこだわりに感動したよ
そして熊野の観光名所をほぼ踏破していた神子の健脚にも感動した
まさかあんな山道だったとは…

13:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 02:11:08.89
今~やってる!という実況は、実況板以外では基本禁止です
マナー守ってください

14:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 09:16:48.72
情報くれるのはありがたいよ、ずっと実況してるわけでなし。
話題もないことだし…

15: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 09:18:45.10
>>14
ずっとだろうが1レスだろうが実況は実況ですよおバカさん
もう一度ルール確認して一生ROMってろ

16:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 09:21:40.49


17:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 09:57:20.50
EDスチル「お前実況禁止って言いたいだけだろ」が見られるようになりました

18:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 12:45:54.36
九郎の髪降ろしたスチル見たかった
というよりあのポニテを根元からばっさり切り落としたい

19:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:07:56.81
断髪ってどうなの

20:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:09:27.60
分からない人がいるみたいなんで一応2ちゃんねるルールより
最悪スレストされても「過疎スレだから全然おk」なら
実況したらいいんじゃないですか(棒

●はじめに
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
また、実況と思われる行為を見かけたらすぐに誘導してください

実況板以外での実況は禁止です
●FAQ
Q.実況をしているとどうなるの?
A.スレッドの停止、板の懲罰鯖行き、最悪の場合板の閉鎖もありえます。

21:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:35:15.52
九郎さんのポニテがなくなったらただの天真くんになっちゃう

22:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:45:05.20
>>21
ブラコンがシスコンに変わります。

23:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 14:45:22.02
>>18
>根元からばっさり
一瞬首の事かと…
なにそれこわいって思っちゃったじゃないか

24:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:02:51.65
九郎の髪を洗って乾かして結んでやるイベントが欲しかった。

25:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:07:00.10
あれ、それ敦盛イベで無かったっけ?

26:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:08:59.35
>>25
切ってくれって頼まれるんじゃなかったかな?

27:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:30:06.52
昨日の~にしやがれなら、あれ、熊野古道といいつつ
微妙に間違ってたよね
伊勢神宮からのルートだけで、京からのルートを表示してなかった

3関連で無駄に培った源平&熊野知識ゆえに、引っかかったw
来年の大河はティンクだし、どうも「ティンクは平家一門の子ではない」設定のようだし、
また3を派生させてくんないかな
短編でいいから、ティンクと尼御前の恋愛を漫画化とか

28:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:36:25.28
二十歳に若返った尼御前再びとな?

29:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 17:44:25.63
史実の清盛には、
清盛を起こす役の童が主を起こす前にうっかり居眠りしてたら、童を起こさないようそっと部屋を出ていったとか
家臣?の縁者が訪ねてきた時は、縁者の前で家臣をたくさん誉めてくれたとか
そういうエピソードがあると聞いたような

30:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:20:35.49
つまり迷宮で見た超好みな美形の「幻影」が青年だった頃、
花も恥じらう14歳の(4から借用)時子様と出会って恋をして…か

「我には待つ者がいる」「そなたの元へ還ろう、時子…」なあの展開は
激しく萌えた
ティンク×時子は詳しく知りたい

31:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:33:38.71
清盛は敵目線だとひどく凶悪で恐ろしい人物だったようだけど、
ものすごい家族身内想いだったというあたりが平家好きになったきっかけだったなあ

32:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 18:49:00.27
平家一門ってなんだかんだいって仲良しなんじゃね?

33:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 19:04:34.50
>>32
仲良しだよね

だからこそ、愛妻家の通盛や勇猛無双な教経とか
年上の才色兼備女房(not嫁)との恋文が残ってる資盛とか、
そこらへんも出してほしかった

34:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 19:19:36.41
敵方のキャラなんかそんなに出してくれなくてもいいよ…

35:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:00:06.13
>>27>>30
頼朝と政子様がこっちを見ています

36:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:06:00.59
【拡散】
全板にて運営による忍法帳リセット事件発生!
●無しは10日間スレ立てできません。


37:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:10:41.56
【拡散】て
ツイッターでやれ

38:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:17:41.23
>>35
特典のドラマCDでは相当ラブラブだったからな、兄上と政子様

39:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 22:33:26.55
キャラソン聞いてると政子様なら仕方ないというかたまに応援したくなるから困る
茶吉尼抜けたあとの政子様とは髭はどうなんだろう

40:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 23:29:41.01
政子「普通の女の子に戻ります」
髭「馬はいいのぅ。逆らわないし。」

41: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 03:54:31.42
ツイッターでやれ、て、ツイッターからの拡散情報でそ

42:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 11:11:26.21
今度の大河は3前日譚というか、2後日譚というか
白河院の影響はシリーズぱねえな

43:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 11:30:17.45
>>33
それに比べて源氏ときたら・・・身内で殺し合いが鉄板と化してるんだぜ
奥州もそうだけどさ

44: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 19:05:39.50
あにうええええええええええええええ

45:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 19:24:34.05
>>44 噴いたww
あにうえええええええええ

46:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 21:00:58.36
九郎<あにうえええええ!!
弁慶<あにうえええええ!!
譲<あにうえええええ!!
敦盛<あにうえええええ!!
先生<あにうえええええ!!
朔<あにうえええええ!!
銀<あにうえええええ!!

47:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 21:07:22.72
遙かなる兄上の中で3

48:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 21:29:10.74
>>46
知盛<……兄上……

49:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 21:54:49.92
いい加減むさくるしいぞw

50:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:06:12.69
>>49
朔もいるのに全て九郎で再生されてしまうwww

51:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:11:55.18
あずきバーあげるから静かにしててください九郎さん

52: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 23:21:14.10
銀の兄上ー!って殺し合いのフラグにしかみえないww

53:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:28:36.15
じゃあ譲の兄上は何が含まれているんだろう

54:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:38:19.44
譲は兄上とは呼ばないからか、何かに乗り移られているようにしか見えんw

55:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:46:54.57
九郎、ついに…

56:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 00:16:12.76
九郎怨霊化ルートとな

57:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 00:21:15.87
あずきバーで俺を封じるなど!

58:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 00:24:08.88
駄目だこいつ早く何とかしないと

59:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 01:28:50.98
朔の叫びだけ洗濯を叱り付けているように脳内再生されたw
ごめんよヘソ。これでもヘソを愛してるんだよ…(´・ω・`)多分

60:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 02:18:53.23
>>56
殺すなwせめて生き霊で頼むw

61:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 12:58:08.50
九郎さんの生き霊が他所に乗り移ってる間に
九郎さんの本体に悪戯したらどうなるん?

62:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 14:38:09.37
また来年の大河に合わせ展開ないかな?
未発表の源氏キャストはイケメンでビジュアルでも
楽しめるようにしたいそうだけど

63:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 18:59:13.29
>>61
生き霊≠幽体離脱だから問題ないんじゃなかろうか
いや、別の意味で問題あるだろうけどw>悪戯

>>62
大河合わせで若き日の清盛がメイン?と思ったけど、時子さんから奪いたいと思えないんだよな
終盤になったらゲームのメイン周辺も出てくるのかな

64:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 19:53:04.73
>>63
むしろ時子様の侍女とか清盛の乳姉妹になって
時子様との恋を応援したい

先妻のことはどう思ってたんだろティンク
重盛を偏愛してることから見ても、その生母のこともそれなりに
愛してたと思うんだけど
最愛は時子様で初恋は高階女とかかなー萌える

65:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:11:02.42
大河効果で遙か3で展開するとしたら平家寄りになるのかな…

源氏側は乙女なエピソードのある著名人が少ないからなあ
義仲と巴御前は、どうも九郎ルートに義仲を被せたっぽいし、
義高と大姫は世代がズレるし

66:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:13:55.16
平家で展開するわけがないから安心しろよ


67:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:28:01.26
平家の神子なんてやらかした肥だから安心はしてない

各八葉の幼少期を見せてくれるっていうのでもいいんだけど
特に先生を見てみたい

68:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:30:17.40
また一からレベル上げしなきゃいけないとか一周目の京炎上を
強制されないなら別に良いやと思ってしまうw
ただし髭フルボッコルート追加は必須で

69:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:32:33.76
平家の神子ってことは怨霊を率先して使う神子になんの?
龍神選ぶ人間と場所間違えすぎだろ

70:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:37:23.39
>各八葉の幼少期
生まれてすぐの弁慶に会って歯が生えてるか確かめたい

71:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:44:46.57
>>69
黒龍の神子ならなんとかやれそうだけどな

72:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 21:38:23.11
散々期待させといて結局何も展開しないに500兄上


73:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 21:40:14.05
期待って勝手に大河に便乗でやらないかなっていってるだけで公式は何も匂わせてない件


74:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 22:08:58.82
今の肥が3に手を出して5みたいなことになったら…

75:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 22:11:47.37
最悪

76:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 22:58:33.17
物陰に隠れて神子を見てる先生を想像したらちょっとキュンとなった

77:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 00:21:44.34
>>76
違和感無いというかむしろかわいい

78: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/02 22:39:45.69
逆光源氏の遙かだそうぜ

79:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:13:35.07
そんなことより最強の兄上決めようぜ!

経正兄上に一票

80:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:33:42.65
荼吉尼の守護付きの髭上かな

個人的には湛快さんがいい

81:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:02:36.40
じゃあまだ出てない所で清盛に一票

82:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:32:55.48
かわいそうなので、景時に一票





by 朔

83:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:34:16.18
遙かなる兄上の中で3

十六夜記で湛快さんとお茶できたのは嬉しかった。
経正さんはもう…非攻略ならあんなにイケメンにしなくてもっ…

84:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 22:47:05.78
八葉
高校生
還内府
星の一族

ハイスペック蟹貴

85:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 00:08:51.54
>>84
つ 幼馴染み
つ ステキな髪形

86:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 00:27:49.41
>>84
つ秘蔵のカップラーメン
つ盤上遊戯

87:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 14:09:19.30
>>83
敦盛の兄上がイケメンじゃなかったら困るでしょ

88:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 19:07:23.08
泰衡も攻略できそうでできなかったイケメン

89:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 20:13:35.06
知盛的な隠しルートだと思って平泉ルートを延々とした私が通りますよっと

90:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 21:53:07.15
>>89
おまおれ
というか落とせるもんだと思って十六夜記買ったらゴランノトオリダー
ただでさえ平泉EDでへこんだのに迷宮の浄土スチルは追い討ちかけられた気分だったな。

91:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 22:35:44.06
恋愛シミュでも歴史モノだったら攻略対象の死ネタ・スチルもありかもだけど
攻略対象でもなく、かといってぞんざいな扱いをされる雑魚キャラでもなく
実は良い人だったのよオチであれはきついもんがあるよな
何が悲しくて傷口をえぐるようなスチルつけるんだよっていう

92:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 21:37:00.57
傷口をえぐるとはまるで歯医者のような

93:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:04:50.20
神子が直接見聞きしてるorその場にいる場面ならまだしもな・・・
プレイヤーだけどん底につき落とされて他は仲良くお別れの挨拶中ってのがまた。

94:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:07:34.56
泰衡さんをお持ち帰りしてきたら歯医者とか似合うと思う。

95:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:32:57.75
>>91
プレイヤーに釘でも刺すつもりだったのかね

そういれば…そういえば、パラレルカーニバルの4コマで
白衣着て歯医者のような事をしてたな泰衡
動物病院ネタの中だから相手は金で、乳歯が抜けたのを九郎が慌てて連れてきただけだったけど

96:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:56:25.94
ペットブリーダーでおk

97:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 23:23:05.65
泰衡がブリーダーだったらすげぇ厳しそう
だけど銀は駄犬になってる…w

98:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 23:28:53.65
そういえば、金も相当フリーダム・・

99:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 07:31:52.92
ダメじゃん泰衡様

100:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 08:01:02.17
フリーダムだけど忠実じゃないかw
銀はフォロー出来んが

101:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 16:47:45.65
銀が駄犬になるのは重衡の時の記憶を取り戻したせいでない?
神子と関わって自我が覚醒したせいで命令<神子への愛情になって反旗を翻したんであって
記憶が戻ってない九郎ルートや景時ルートなんかだと一応は忠犬やってるし

・・・平泉にとって鬼門なんじゃないか神子

102:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 18:47:35.20
基本平泉にとっての鬼門は九郎

103:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:21:39.30
という事は
九郎を倒せば…

104:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:33:23.61
返す刀で妖怪夫婦も倒せば完璧!

105:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 21:57:21.82
まあ九郎が行かなくても何か難癖つけて攻めて行きそうだけどなあの妖怪夫婦の場合
髭にとってもダキニにとっても因縁の深い土地ではあるし

106:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:48:46.81
神子、泰衡たすける策なくね?

107:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:11:17.52
これは現代に行かないと、つーか行かせてください
と泰衡が思わずお願いしたくなるような状況を作ればいいんじゃないか

108:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:18:03.71
泰衡の平泉ちゃんへの思いってどれくらいなんだろう
ヒノエと熊野ちゃんレベルだと現代お持ち帰りは厳しいと思うんだが

109:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:28:13.07
戦の後は御曹司に全てまかせるとかいってたし希望はあるかも。
で…でも平泉で幸せにしてあげたいです、先生。

110:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:34:40.30
じゃあ泰衡があぼんしないように
平泉に病院を建てよう

111:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:48:16.80
金がいれば、それが幸せなのさ・・
だから「浄土」は切ないのさ・・

112:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 09:12:44.92
>>106
神子にできそうな策といえば、秀衡の説得くらいか
やんわりと戦の指揮権譲ってしまえばザックリ殺られる可能性はなくなる。
対ダキニ戦は青龍ズがいれば別に大黒天なんて面倒なもの持ち出さなくてもおkだし

113:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 10:38:46.51
やっぱり百年前の因縁迄遡らないと駄目なんだろうなあ
後は幼少期に刷り込みを掛けるしかないか

114:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 13:37:11.72
遙か3真・愛蔵版NGPのおまけは
平泉の神子ルート
泰衡の家で居候しつつ
逃げてきた九郎たちと攻めてきた景時とを
両方説得して八葉に加えるハードモード

115:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:48:08.43
ハードすぎるw

116:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:55:01.31
外伝的なFDないし他メディアで展開してくれた方がありがたいな
メインはお腹いっぱいだしまた初期レベルから育てなおすの嫌だし

117:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 16:27:58.33
メディア展開っていってもカニメはあれだし…
SNSのアバターとでもタイアップしてみる?
>>114
ニア 喧嘩しないで一緒にお茶でも飲んで仲良くしましょう

このクッキー、私が焼いたんですよ

118:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 17:03:42.35
神子がやいたクッキーなら、死亡フラグじゃないか

119:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 17:34:04.18
治療して欲しければ八葉になってください、と

120:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 17:50:55.26
汚いさすが白龍の神子汚い

121:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:24:55.22
>>118
愛蔵版で料理うまくなりました

122:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:21:19.51
>>121
マジで?誰イベント?

123:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:26:27.29
料理のレパートリーは増えたっぽいけど、
実際食べてるシーンは一切ないよ
ご丁寧に、ヒノエなんて食べる直前で終わってるww

124:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:30:04.90
>>122
朔と料理作ってたよ
ヒノエにはケーキ焼いてあげてたような

125:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:08:06.74
という事は、病歴に「前歯を骨折」を追加しなくていいんだな
よかった

126:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:11:37.90
>>117
肥お得意のソロCDで出すか、4みたいに小説出すかくらいだろうな
買う人と買わない人ではっきり分かれそうだが

127:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:55:52.18
>>118
弁慶が調薬するとき、ごく少量入れたりするんだな劇薬のごとく

128:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:07:51.90
薬研でゴリゴリすってると思ったら神子のクッキーなのかw

129:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:12:57.17
すり鉢がツルツルになってしまわないか

130:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 22:05:43.19
>>123-124
ありがとう。そんなイベントあるのかー。早くやりたいな

131:名無しって呼んでいいか?
11/06/09 22:46:36.85
存在しないはずの人間の大学の受験資格を用意できる有川兄弟の能力の高さと言ったら
何をどうしたんだろう…

132:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 16:27:35.71
望美の中の人亡くなったらしいね

133:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 16:29:59.98 oOoMixij
マジで?死因は?

134:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 17:28:07.18
うあああなんてことだ…かなりショック
あの方って確かずっと病気療養中だったよね

135:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 17:36:48.65
>>134
うん去年あたりはちょこちょこ仕事してて
その中で一番出番多くてクレジットトップって遙か3アニメだと思う
遙か十年祭のコメントがあったし
声優とは関係無いけど去年カートイベントに参加してたから
復帰近いかと思ってたんだけど、今年になって
ほんの少しの出演も無かったから…

136:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 18:31:58.97
川上さん、亡くなられるなんて…遙かと関係ないけどポケモンDPも見てたから凄くショック


137:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 18:35:01.77
今やふーのニュースで知った
ショックだ
もしかして遙か関連が遺作になっちゃったんだろうか……

138:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 18:35:24.44
最近は神子の出るCDは少なかったけど
もう望美の声は聞けないんだな……と思うと、それでもやっぱり寂しく思ってしまう

139:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 18:48:31.82
かなりショック・・・

140:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 18:54:10.92
川上さんが亡くなられたと聞いて・・・・
すごくショックです・・・好きな声優さんの一人でした
そしてあかね、望美としての印象強かったので
遙か好きとしても凄く悲しいです
ご冥福お祈りいたします

141:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:01:10.18
カニメでも声は好きでした

142:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:04:02.52
望美…
まだ41歳で卵巣ガンだったとか…残念すぎる

143:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:15:21.50
まだ若いよね…よくそういうネタ出るとこで最初に見たからデマ期待してたorz

144:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:15:36.67
総合スレが埋まったので続きはこちらで

145:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:18:53.24
なんでやねん

146:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:23:02.02
自分もデマだと思ってた…デマであってほしかった

147:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:23:54.41
まさに今運命を上書きにする旅にでたい気分だな

148:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:26:58.33
>>145
3ファンが一番嘆いてるみたいだからここで良いんじゃない?

149:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:29:58.06
一番好きな神子は別にいるんだが
望美が神子の中で一番川上さんに合ってたと思う
りりしい声だから

150:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:35:45.83
いちいち一番とか言わなくても

はあああああああああorz

151:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:40:18.10
凄くショックだ…
まだ若いのに…

152:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:41:41.22
りりしい望美たんには合ってなかったけど、とも蔵好きだったよ

153:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:55:36.03
りりしいから合ってたよ

154:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 19:59:27.10
もう新しい望美の声を聴くことができないんだね
まさかあのOVAが川上さんの最後の作品になるとは…

155:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:02:25.28
遺作は別作品だと聞いたのだが

156:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:05:44.89
いつか絶対に完全復帰するんだと思ってた…
悲しすぎる

157:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:07:50.14
とりま、誘導も

【訃報】声優の川上とも子さん(41)が死去 「ケロロ軍曹」の日向冬樹、「少女革命ウテナ」「ヒカルの碁」など★2
スレリンク(newsplus板)

158:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:08:59.97
主演での最後の作品は遙か3OVAなのは間違い無いはず
遺作はその後もちょこちょこ出てたから多分そのうちのどれかだと思う
最後のインタは某ゲームの4月に出た声優グラビアかな多分…

159:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:17:27.47
遙かのキャラソン聞いてたら、お前達の愛した望美はもういないんだよと思って涙出そうになった
もちろん川上さん=望美というわけじゃないが

160: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/10 20:22:07.84
>>144
総合次スレ立てるべきだろ、JK

九州なんだが、もうすぐ行われる国宝展の案内のチラシに
「教科書でおなじみの源頼朝と平重盛もやってくる!」とあって
思わず噴いた
国宝指定の肖像が来るってことらしいが

161:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:22:37.43
立てられそうなんで、ちょっと立ててくるわ

162:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:26:17.74
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその129
スレリンク(ggirl板)
立ったよ

163:名無しって呼んでいいか?
11/06/10 20:42:00.53
>>162
乙です

164:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 06:41:11.40
わぁぁぁぁショックだ…

いや、だが、私の知っている望美はきっと今頃、遥かなる時空を越えたんだね…

会いたい人に会えたかな?

165:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 08:41:05.45
キモイわ

166:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 13:00:40.64
人が一人亡くなってるのに茶化すな

167:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 13:24:54.49
ここで声優にキャラ重ねたポエム語られても気持ち悪いだけ
声優個人のスレでやれば良いんだよ

168:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 13:31:22.17
私たちが愛した望美はもうどこにも居ない
居ないんだよ……

169:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:21:55.15
何年も主人公を演じてきた声優さんが亡くなられてまだ間もないのに
それを悼むことすら出来ない、悼む人を馬鹿にしているアンチってなんなの?
人として終わってる

170:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:24:37.77
するななんて言ってないけど個人スレがあるならいい加減にそっちでどうぞってこともわからない馬鹿はチラ裏に書いとけ
何事も限度ってもんがあるんだよ
昨日乗り遅れた奴らが毎日毎日追悼追悼されても困る

171:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:26:59.00
なんでもかんでもアンチっていう思考停止も人として終わってるけどなw

172:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:29:31.03
一時的な事なんだから見守ってやればいいだろ

173:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:30:37.21
じゃあ毎日川上さんを偲んでここに書き込みます

174:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:51:14.37
>>172
残念ながら一時的ではないなあ…
多分これからプレイする度に悲しくなってここに書き込んでしまうと思うw

175:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 14:54:39.56
悲しくなるたびに、ここじゃなくツイッターに書き込めばいいんじゃね

176: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/11 15:02:31.12
>>174
そう言うのはツイッタ―にでも呟いてろ
プレイするたびにとかマジ迷惑だわ
今だけならともかくな

177:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 15:17:15.86
一週間ぐらいはいいよね

178:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 15:18:09.94
なげえ

179:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 16:05:18.18
ご冥福は祈ってるが、
キャラに交えたポエムが寒いというのは否めないな

180:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 17:02:53.52
誘導されてるんだから、そっちにいくか(多分次スレになってるとおもうが)
個人スレへ行くのが筋
ここはゲームの話をメインにするところでしょ?
でもご冥福はお祈り致します。

181:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 18:31:34.56
作品好きな人が追悼に来るの別に普通だと思うけど
この板ってなんか狭量だよね

182:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 18:42:44.60
川上さんがなくなった=望美が死んだわけじゃないから

183:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 18:54:24.59
完全に=ではないけど
もう新しい声は聞けないんだな

184:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 19:34:38.71
>>181
住み分けもできないゆるふわ脳はツイッターでポエム垂れ流してろボケ

185:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 19:36:45.34
訃報があった昨日はともかく日が変わったら声優板にスレあるんだからそっちでやればいいだけのこと
誘導や注意をアンチだの狭量だの頭おかしいのはどっちだよだから声オタうぜえって言われるんだ

186:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:04:52.67
なんだか必死になって3ファンの質を下げている人が居ますね。いい加減、はしたない事は止められたらどうですか?自分自身の評価が下がって行く事に気付かない、可哀想な人。

187:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:11:53.61
改行しろよ話はそれからだ

188:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:32:11.49
スレリンク(ggirl板:950番)
950 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 17:18:10.04 ID:???
個人スレにこんなこと書いてんなよ恥ずかしい

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/06/10(金) 17:09:03.54 ID:sdhkmosaO
私には遙かのヒロインの人というイメージでした
ゲームスレでは叩かれたりもしてたけど、凛々しくて可愛い声が好きだったな
まだ現実感がありません
---------
声優スレに書いたらこっちで叩かれるという。酷い板だわほんとに

189:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:33:46.05
ねちねちうるせえてめーも相当ひでえわ
便所の落書きでいちいちファビョってんじゃねーよ
てめーの日記帳にしてりゃ言われて当然だ

190:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:37:18.31
>>188
そうだよね
ゲームスレでは叩かれるだけだから避けて
個人スレに書いたのにここでバラされたら意味ないよね

191:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:48:18.52
喧嘩するなよ

192:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:51:00.62
こんなに荒れて、川上さんもさぞ悲しんでいることだろうよ

193:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:52:46.00
この隙に奉行をいただいていきますね
一緒に洗濯するんだ

194:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 21:53:26.79
アンチも一緒に洗濯してやってー

195:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 22:12:54.26
暑苦しいけど、九郎と兄上絶叫してくるか…

196:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 00:25:38.61
いくら匿名掲示板だからって女がそんな汚い言葉使わないでよ
書き込む前に一回冷静になろう

197:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 00:55:00.17
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 00:10:55.35 ID:yda2Rkpo0
共演者からも仲良かったようなコメント来てるしどんな感じなんだろうかと
遙かスレ見に行ってドン引いた
なんだあのバカ女共
悼む気持ちもないのか
とも蔵、イベントとかでも嫌な思いしてたのかなぁ…

198:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 01:09:17.61
☆スルー検定中☆

199:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 07:02:43.56
…あかねちん

200:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 10:19:05.96
>>197
舞台版あかね役も遙か厨に嫌な思いをさせられたことを吐露していたし
川上さんも痛いのに突撃されたり嫌な思いをしていた
可能性高いんじゃないの

201:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 10:29:06.65
粘着がいるジャンル
匿名の世界でそれを語ってもしょうがない

202:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 12:24:08.17
>>200
イベントでの女性声優はみな嫌な思いをさせられているが
とりわけ主人公声優はね…
主人公は私であってあんたじゃないんだよ!
最萌えは私に愛を囁くべきであってあんたにじゃないんだよ!
な過激なファンも多いからつらい思いもしていただろうね

203:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 12:42:17.62
川上アンチには腹が立つけど
>>197のコピペ元レスは
スレ住人を叩きたいがために川上さんをダシにしてるようにしか見えない

204:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 13:09:37.38
スルー検定ってかかれてるのに、反応するなよ……
そして、完全にスレチになってる

そろそろ夏の熊野で温泉浸かりたい

205:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 13:12:34.45
なんでもいいよ。
とにかく人の死をダシにして自分の都合で他人を動かそうとする奴
(スレ住人追い出そうとする奴)も、
人の死に絡めて攻略キャラにポエムを言わせる奴も、
「私こんなに悲しいの!胸がはりさけそうなの!ってか、ここではりさけない奴なんて人間じゃないよねー」という押し付けがましい奴も、
ぜんぶ最低って事で。
遺族の気持ちを考えろ。クズが。
こんなジャンル、ゾッとするわ。

206:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 13:26:17.05
いやあの、荒らしてるの明らかに口調が同じなんでw
このジャンル、とか関係ないけど。

207:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 14:54:09.89
最近マターリしてたのになあ

208:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 15:52:36.36
生前に嫌がらせしてたヤツもスレ叩きたいヤツも
押し付け最低ってヤツもいい加減しつこいヤツも
全員糞

209:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 17:13:08.41
ここで聞いていいのか分からんのだけど
携帯サイトのキャラ別Flash落とした人いますか
内容が「スチル」としか書いてなくてどんなのか分からず落とすかどうか悩んでいるんだが
サンプル画像のスチル一枚でFlashになってるなら欲しいんだけど
もしスチルのスライドショーみたいなのだったら…船はイラネ-し

210:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 19:35:14.23
スチル2枚で構成されてます

211:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 20:19:58.52
>>210
ありがとう、水野絵ってことかな
それなら望むところだ早速落としてくる

212:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 22:12:53.64
どれどれ、と自分もダウンロードしに行った
確かに水野スチル2枚が切り替わってて可愛い



…起動した時に運が良ければだが
鼻水吹いたじゃないか

213:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 22:15:46.46
自分もダウンロードしてたの忘れて設定してきた
確かに水野絵はあるけど水野絵だけではないねw

214:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 22:22:44.66
ちょ、水野絵だけじゃないじゃないか・・・・・・
おいいいいいいいいいい!くっそ盛大に早とちった!

まあこれはこれでいいや

215:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 22:33:51.96
☆★遙か待受FLASH占い★☆
朝起きて携帯を開いた時に出た絵が
水野絵なら萌えに恵まれた一日
例の絵なら笑いに恵まれた一日になる!かも?

216:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 23:18:08.35
例の絵ってなんだ例の絵って

217:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 23:42:39.83
まあその…
悪い笑顔で腕を掴まれたり
顔の傷をペロペロされたり

218:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 23:50:21.97
船上で…はありますか
ありませんよねそんなスチルありませんよね

219:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 23:52:43.85
船のスチルで間違い探しとか

220:名無しって呼んでいいか?
11/06/12 23:55:07.78
あのスチルを入れること自体が間違い

221:名無しって呼んでいいか?
11/06/14 11:46:24.97
オムレツ、天ぷら、ドリアのうちどのスチルで来るのかなと思ったら
どれでもなかったぜ!

222:名無しって呼んでいいか?
11/06/14 13:51:38.28
春も夏も秋も冬もスチルだったら、結構罰ゲームかもww

223:名無しって呼んでいいか?
11/06/14 16:21:34.80
>>222
お気の毒ですが

つーかそんなに嫌がらんでもw

224:名無しって呼んでいいか?
11/06/14 21:10:46.22
今日アニメイトにいったら遙か3のグッズが他の八葉は一つもないのに譲だけ色んな種類がたくさん置いてあって吹いたw

225:名無しって呼んでいいか?
11/06/14 23:43:28.83
譲好きな自分に是非場所のヒントを教えて頂きたい

226:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 18:42:57.87
224です。もっとたくさん置いてくれたら良かったのにな…

227:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 18:57:30.85
225じゃないけど微妙に近場なことにうずうずしてきたw

昔出たグッズを買うならやっぱり通販とかしかないのかなあ
象徴花のストラップをずっと使っていたら変色してきたから新しいものにしたいんだが

228:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 19:06:13.17
ネットのアニメイトで取り寄せ可能なものを全部ポチったら
無言で全部キャンセルされてむなしかった
在庫管理できてないんだろうね…

229:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 19:28:32.07
うん、昔でたやつほしいよねえ。

230:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 23:59:48.03
>>227
象徴花ストラップ、変色激しいよね。
メッキのはがれはまだしも、留め具が赤茶になった…

象徴花ストラップはイベントで再販するんじゃなかったっけ?
残れば通販するかもね。

231:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 22:24:18.78
>>226
ありがとうございます


こちらも地元のメイトでキティマスコット付きのCDを発見した…

232:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 07:43:23.68
ピューロランドェ…

キティちゃん自体にならないで
超キティラーにでもなればよかったのに
あっちは作家書き下ろしのオリキャラしかいないから無理だけど

233:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 21:22:14.23
鎧を着る神子
剣を持つ神子
落ちる花びらを断つという、常人にはなし得ぬ技をいとも簡単に習得した神子

歴代神子の中でも最強の部類だと思う

234:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 22:56:07.05
師匠も倒したしね。

剣術だけではなく舞もスピード修得してるから体育の成績は間違いなく5

まさおと譲もたいがいだけどね
あとヒノエの現代での適応力も異常

235:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 23:17:04.54
譲は弓道部だったということも考えれば…
現代人すら株とか経済の話はサッパリな人多いのに、その概念すらない過去人のヒノエが数日足らずで把握してるのは、さすが別当というべきか…

236:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 23:39:28.07
貿易もやってるから、金の流れには鼻が利くとは思う

後は、あれだ……うん、白龍がなんとかしてくれたんだよ!

237:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 23:39:59.39
じゃあ九郎にももうちょっとなんとかしてやれよ!

238:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 23:57:56.60
きっと九郎には戦闘系で「なんとか」を足してくれたんだよ
つーか意外とストレートに告白してきて驚いたな、迷宮の九郎は

239:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 00:32:13.85
迷宮は現代服で戦闘したかったなー

240:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 00:58:05.04
荼吉尼神子がボスっぽい衣装だったらよかった

241:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 01:04:01.48
>>239
へそが隠れてると力が出ないって兄上が

242:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 01:05:58.86
望美の心象風景なんで仕方ない

243:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 10:51:29.32
テスト

244:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 13:11:47.44
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」エリア内の熊野速玉大社(和歌山県新宮市)所有の山林が
無許可で伐採された問題で、市森林組合理事の男性市議(45)が
組合職員に伐採を指示していたことが18日、組合関係者への取材で分かった。(産経新聞)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

245:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 14:05:26.25
熊野は私有林が世界遺産の区域に入ってるとこもあるからややこしいって聞いたな
登録したはいいけど地元の人たちは結構不満があるみたいだ

246:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 16:51:13.78
>>244
これ文科省の役人まで調査に出てきてて、ユネスコとかも
「そんな例は聞いたことない」って驚くくらいの出来事なんだよね

地元の人にとっては当たり前のものすぎて、「世界遺産」の価値を
理解しきれてないのではと言われてたけど

247:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 17:04:25.01
神子がぶっ倒れたり、チモとフィーバーしたのが速玉大社だっけ?

248:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 18:30:43.50
速玉大社の伐採は、かなり裏があるらしいよー
何も知らない地元民がってことにしたいみたいだけど…
って、まあそれはスレ違いだから置いといて
熊野好きとしては悲しいよねえ

249:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 18:41:25.29
航空写真見たけど、かなりバッサリいってたよね
原状回復に30年とか…

確か以前も古道付近の樹木が伐採されてたし、
何か色々あるんだろうな

250:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 18:53:33.12
こういう事件もあったな。残念
URLリンク(www.asahi.com)
猪垣URLリンク(b-spot.seesaa.net)

251:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 19:00:13.40
4章熊野でその辺の童女が山の木は伐り放題だよとか言ってたのを思い出した

252:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 20:13:59.35
スレ間違えたかと思った

253:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 21:49:32.50
平泉はその辺大丈夫なんだろうかね
来週辺り世界遺産登録可否の正式結果出るみたいだけど

254:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 22:56:19.53
岩手住まい(といっても平泉には遠いが)だけど
登録がんばるよ!
今度こそ登録したいから、柳之御所は泣く泣く諦め気味…でも完全には諦めないよ!
な何か過去情報と変わったのか?って記事が毎日のようにあって、進展具合がいまいち分からないw
正直、震災にまで関連付けていたたまれない

255:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 23:08:02.19
スレ違い

256:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 23:44:41.08
望美は白龍と、朔は黒龍とくっついてダブルデートするEDが見たかったです

257:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 00:52:43.75
ダブルショタデートか…
龍同士のかみ合わなさそうな会話も楽しめるし
幸せそうな朔達も見れるし最高だな

うっかりフュージョンして応龍にならないか心配だが

258:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 01:14:00.81
デートコースはアニメ映画→ファミレスという流れで宜しいでしょうか

259:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 07:41:18.47
>>257
大きい方2人にすると同伴出勤のホストみたいwww

260:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 08:57:42.79
酒は飲めるんだろうかw

261:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 11:10:18.66
>>257
どちらの神子が最高かで揉め出して、すったもんだの挙句フュージョンするんですね

262:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 11:45:02.26
人ver応龍
ちょっと見たいw


263:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 11:47:06.01
あしゅら男爵

264:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 13:22:33.16
パンダなのか
ハイイログマなのか
それが問題だ

265:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 13:42:39.19
どちらの神子が、とか比べるようなことはしないと思う
優劣つけたら最愛の神子が傷つくし

266:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 14:38:17.40
4人いるなら巨大パフェを食べたらいいと思うんだ

267:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 15:03:52.86
いやいやここはバケツプリンで

268:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 15:20:44.56
いやいやバケツはちみつプリンだろjk

269:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 15:46:19.93
どこの店ですか

270:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 17:58:53.83
>>264
オカピみたいになるんじゃね?ww

271:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 08:15:12.20
>>269
有川家です

272:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 12:49:18.06
そして有川兄弟は見せつけられるんですねw

273:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 18:20:16.06
アリカワカフェ春の新作
「うんめーはちみつぷりん」
巨大梅型でプッチンした運命の美味しいはちみつプリン
御神籤付で一万円~税別となっております

274:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 20:44:41.31
>>273
高っ!!

275:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 21:32:50.38
ただし本物の神様がいます

276:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 22:14:18.76
>>275
白黒両方いる状態なら願い事によっては1万は安いのかも…?

277:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 22:19:05.00
※ただしプリンは神様が食べます

278:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 22:36:46.84
イケメン4人の拝観料か

279:名無しって呼んでいいか?
11/06/21 07:47:51.33
イケメン4人がプリンをつつきながら願い事を叶えてくれます?

280:名無しって呼んでいいか?
11/06/21 09:12:15.62
プリンに夢中で忘れられる願い事

281:名無しって呼んでいいか?
11/06/21 18:18:13.15
むしろ八葉とかその他色々連れてきて喫茶店やれば良い
その方が儲かる

282:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 00:26:37.63
確かに…
じゃあもっとメニューを…

283:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 01:53:51.41
有川兄チョイスの「カップラーメン」
5000円

284:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 02:10:45.12
仕入れ値は一個50円です

285:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 07:41:07.41
今日はカニの日らしいから、まさおを労ってやれ

286:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 08:17:10.40
そうだったのか…
いつもありがとう蟹貴、一杯どうだい
つ【三杯酢】

287:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 09:17:57.92
その後>>286の姿を見たものは誰もいなかった…。


288:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 11:34:26.40
psp遙か3迷宮のおまけ
スチルが表示されたのに絵巻物に行ったら二枚足りない さっき回収したはずのが出てない リズ先生と譲氏とあっつんのスチルがオートセーブされないのはなぜ?

289:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 11:44:17.32
本編やってセーブすれば保存されるよ

290:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 15:34:56.94
ありがとうございます!
セーブする前に絵巻物見たら消えちゃうんですね やっとフルコンプできそうです

291:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 16:04:52.50
イベント見てすぐ絵巻物みにいくとか、獣神子すぐる・・

292:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 16:10:13.63
そんな大層なことだっけ?

293:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 16:29:23.80
セーブせず、そのままタイトルに戻るってことは
それまでのゲーム内容全部アボンだからなw

294:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 17:25:30.77
なるほど

295:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 19:34:01.56
回想録のスチル回収ーそのまま絵巻物でチェックしてた

296:名無しって呼んでいいか?
11/06/22 22:51:12.72
携帯メールでAKBと打ったら予測変換でカニキと出てきた

297:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 00:11:20.86
まさおは紙伸ばすと蟹になるってことは譲もそうなのかな

298:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 00:19:22.66
長髪譲は幸鷹さんになっちゃうんじゃ

299:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 01:56:54.38
髪質違うっぽいしね

300:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 19:01:37.36
むしろ高校生将臣と還内府将臣で髪質違う気がするんだが
高校生有川兄弟は色気にしなきゃ、まだ兄弟らしさを多少は感じる

301:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 19:10:07.02
高校生まさお→シャンプーコンディショナー使用
蟹→水→剛毛



302:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 20:07:33.24
髪の手入れをしないせいであんな事に

303:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 01:38:30.48
>>301
なんかすごく納得してしまったwww

304:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 06:24:19.17
という事は
九郎がずっと現代で暮らしたら…

305:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 06:51:20.36
さらさらツヤツヤ…

306:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 07:44:15.97
九郎はシャンプーなんてするのだろうか

307:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 08:18:37.49
現代の鎌倉でシャンプーしないのはさすがにξかも

308:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 08:54:02.84
牛乳石けんで全身ごしごしってのもありそうだ
ドライヤーは覚えさせたいが

309:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 10:54:38.69
あの時代でも九郎の髪はふわっふわしてそう
猫みたいにわしゃわしゃしたい

310:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 11:48:28.54
望美と譲が宮沢賢二の話するのは星野一族ってこと以外特に意味ないの?
あと「お茶が苦手」をONにすると何が変わるんだっけ
忘れたんで教えてください

311:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 11:49:20.82
星の一族だった

312:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 12:53:01.68
>>310
台詞が一部変化する

313:名無しって呼んでいいか?
11/06/24 21:39:09.36
げむしちからネオロマ漆器安売りメール来たけど
黒字に顔がドンとついてるとちょっとためらうわー

白地に淡い色で絵がついてるコルダ2の方が
キャラ絵が目立たなくてまだ買いやすい気がする

あとフィギュアは最初からこの額で売れよ

314:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 00:30:03.39
漆器の在庫復活しているのかと思った
残念

315:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 09:16:47.39
>>310
お茶の選択肢なんてあったっけ?

316:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 09:18:54.18
将臣ルートで朔からお茶を勧められる
お茶苦手って選択肢を選ぶと「お茶が嫌い」フラグがONになり
その後の台詞が一部変化する

317:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 09:30:18.02
>>316
ありがと!

318:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 13:06:08.88
それをみてみたいが、あのお茶後は重いからな………

319:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 17:47:13.76
初めて知った!
そんなのあったんだ
将臣最萌えだからちょっと愛憎版やってくる

320:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 18:57:28.53
ちなみに変化するセリフって選択肢の直後だけ?
九郎の許婚フラグみたいに別のイベントとかに影響あるのかと思って
ENDまで全部見ちゃったけどそれらしきセリフがなかった。
久しぶりにゲームやって楽しかったからいいんだけどw

321:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 20:00:44.90
今更だけど愛憎版って、凄い絶妙な当て字?だよね
言い得て妙

322:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 22:24:48.16
愛と憎しみは背中合わせだしな
冷静に考えてみれば知盛なんか一周目の状況を見れば「何でこんな奴好きになるんだよ、こいつ神子の仲間殺したんだぞ」
ってレベルなのにルート入っちまえばご覧の通りだ

323:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 00:08:35.80
裏熊野は衝撃だった
十六夜まさお狙いで√入ったはずなのに
いつのまにか鞍替えしちゃってたしw

324:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 08:58:37.23
平泉世界遺産登録されたんだな。よかったね泰衡。

325:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 09:58:26.16
裏熊野とかは敦盛がかっこいいんだよな
あのルートで十六夜ED見たかったな
設定上無理なんだろうけど

326:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 10:04:27.14
おめでとう泰衡!

327:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 10:59:38.46
>>325
あのルートの敦盛は戦のあと怨霊と一緒に取り残されてて、その時の神子とのやりとりと
熊野の水の怨霊とのバトルがいいね

328:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 11:51:37.12
裏熊野は怨霊と水遊びイベントが好きだ。
朱雀コンビのたらしっぷりがイイ。

329:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 12:25:57.16
水掛けイベント、弁慶が法皇さまの事をさりげなく悪く言ってたのがなんか地味に好きだ

330:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 12:52:56.47
個人的に熊野は表裏共に湛快関連が嬉しい
一緒にお茶したり、弟にお共付きで瓜大量に押しつけたりとか
スイカ割りイベントやってほしかったな

331:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 13:05:34.00
>>330
九郎が本気で割って食べられなくなったとか、
ベタな展開を受信した。

332:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 13:31:08.89
弟思いの湛快とかすごく良かったw 氷ゲットは大変だっただろうに……

333:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 14:36:31.36
湛快さん、一応隠しキャラの扱いなのに人気だなw

スイカ割りの話した時に先生が結構真面目に食い付いてたのが微笑ましかった

334:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 15:27:50.76
タンカイさんはメモブで足の件を知ってビックリした
…があれ元からあった設定なのかなあ

335:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 16:31:05.07
>>331
いやいや、白龍あたりが「神子の望みはあの西瓜割ること?」→ぐしゃーん

336:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 18:43:27.47
今世界遺産で平泉やってた
改めて説明付きで映像見ると浄土のくだりがなんか感動した
毎年人多いけど参拝客更に増えるんだろうな

337:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 21:02:24.70
中尊寺蓮の話も出てたね。
でも逆に静かな方があうと思うんだけどなああいう所は。
前に知り合いが中尊寺にツアーで言ったらしいけど他の箇所全部無視って金色堂だけ見て終わりだったらしいし
一般的な観光客からした浄土云々てわかりにくいだろうしなぁ

338:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 21:19:19.34
相変わらず泰衡はスルー
仕方ないけど

339:名無しって呼んでいいか?
11/06/26 21:39:07.45
四代供養で位牌に書かれた名前は映ってたけど、やっぱりカウントは3代までだった
いい機会だしこれから知っていってもらえるといいね

340:名無しって呼んでいいか?
11/06/27 17:10:13.44
スレチだったらごめん
十六夜や迷宮のガイドブック購入した方に聞きたいのですが、キャストインタビューやキャラごとの攻略などはどのくらい記載されてましたか?
購入に迷ってるので・・

341:名無しって呼んでいいか?
11/06/27 17:14:41.90
十六夜・迷宮コンプガイド →キャストインタビューなし・攻略重要分岐点メインで記述
キャストインタビューがあったやつ(どれか忘れた)→全員で見開き1p程度


342:名無しって呼んでいいか?
11/06/27 17:16:53.26
341だが、ちょっと分かりづらかったかも
>全員で見開き~
ってのは、キャスト全員分で見開き1p程度ってこと

343:名無しって呼んでいいか?
11/06/27 19:38:30.55
神子真書買えば、攻略やら設定やらはほぼわかる

インタビューはないけど

344:名無しって呼んでいいか?
11/06/27 23:25:10.32
>>340です。
詳しい情報ありがとうございました。
助かります。

345:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 17:11:45.72
>>336
まさかとは思うがこれを機会に3で何か動きあったりしないよな
イベントは5に移行したとはいえ、一番の稼ぎ頭である3を肥がほっとくとは思えないし

346:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 18:02:02.34
4文字深夜アニメ
「へいせん?」がスタートします

347:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 18:41:37.17
「へい」はともかく「せん」って何だよw

348:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 18:48:15.92
平泉?

349:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 18:55:16.78
ネットだと泰衡や秀衡、九郎絡めたお祝いコメとかも見るけど
ぶっちゃけ世界遺産絡みの部分、遙かはあまり関係あるネタがない
記念にと一言付け加えて何やろうがってノリにできなくはないだろうけど
○○ネタ作品っての抜きにしたって震災があって、世界遺産登録でだからどう復興に?って
言われてるような状況だから、下手な使い方しても反感買うだろうし

まあ遙かファンとしては何かしらの媒体で新作出たら
平泉関係あろうがなかろうが楽しむだけだけど

350:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 19:15:24.98
まぁ世界遺産登録自体も沿岸部の人たちからはすごい冷めた反応されてるらしいしな
元々地震の前から内陸と沿岸で温度差はあったみたいだけど

3関連の場所で世界遺産なのって京都・熊野・厳島・平泉だね
鎌倉がスタンバイしてたけど先延ばしになったと聞いた

351:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 19:16:43.53
>>345
5よりも3を推した方が間違いなく稼げるよね

352:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 19:28:49.75
鎌倉に寺が多いのは実は平泉リスペクトしたからっていう説もあるらしい

353:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 22:46:01.24
出して!むしろ出してくださいお願いします。
私今このタイミングで派生とかグッズでたらカモられる自信あるw

354:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 23:00:59.45 UJXHfQaO
遙か3の設定資料集ってまだ売って在るとこありますか?

355:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 23:06:29.50
ググってもなかったら、ないんじゃね

356:名無しって呼んでいいか?
11/07/01 23:49:49.83
これかな
Amazon.co.jp: 遙かなる時空の中で3シリーズ メモリアルブック 完全設定資料集
URLリンク(www.amazon.co.jp)

357:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 01:29:39.57
優しい神子が現れた

358:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 01:51:33.34
ageてまで質問してくる奴、あまやかしてもしょうがないぜ?

359:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 21:28:06.70
遙かは話はいいけどキャラ絵と現代服が自分が子供の時の少女マンガな雰囲気なのが惜しい、特徴あるパケ絵でわかりやすいけど。

360:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 21:58:52.04
キャラデザの絵は雑誌スレでも古臭い絵だとよく言われてるし
若い人にはウケが悪いかもね

361:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 22:13:02.30
ほらなー、聞くだけ聞いてレスポンスなしだもん
答えるだけ損だよ。優しい神子……

362:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 22:35:46.14
でも立ち絵は今でも通用するとオモ

363:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 22:38:56.06
メモリアルブック…ぐっ
持病の龍の姿になれない病が…鎮まれ私の逆鱗


364:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 22:41:28.55
>>361
教えた本人が言うならともかく横からいちいちうっさいわ

365:名無しって呼んでいいか?
11/07/02 23:27:56.06
朔の着物と弁慶のマントは普通だけど、望美の服は和風を取り入れた外国のデザイン系専門学生が描いたみたいな。

366:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 00:00:56.50
>>364
ごめんね。教えたんだけどww

367:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 00:07:42.33
本人が優しい神子とか言ってんの?

368:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 00:10:00.55
遙か3に獣神子はいれど、優しいだけの神子はいない

369:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 00:12:47.95
>>366
あんたが教えた本人?
自分で優しい神子とかキモイんだけどw

370:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 00:14:02.83
私の神子はよくたべるけどこんなに厚かましい子ではないよ

371:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 01:18:48.04
強さと美しさと優しさを併せ持ち、龍神に愛され八葉を守りつつ戦い時空を遡り怨霊を浄化できる程度の力を持った獣神子か

先代以前が泡を吹いて倒れそうなスペックだな

372:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 02:01:51.62
>>367
あげて質問してるのはこいつだけじゃなかったんですがw
ごめんね、356じゃなくてwwww


373:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 02:03:59.71
>>371
3の頃から主人公は普通の女子高生じゃ無くなったよな
ちょっと練習しただけで花断ちや舞ができたり…プレイする度にそこに萎える
まあ5のスペックよりまっしだが

沢山練習してある程度は戦えるようになるのかなと思ってたプレイ前

374:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 02:04:06.05
勘違いしてフルボッコwwwww
バカスwwwwww

375:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 02:25:30.70
どっちも痛いよやめろ
遙かって病神子以外にもキチガイ飼ってるな
流石宗教ゲー

376:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 03:24:48.86 TP1GozMV
ググるのめんどいし
リンクウマーどーも

377:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 03:40:49.79
ゲーム自体をsageるのはおかしいと思うけど
確かにこのスレには感じ悪い言い方する人多いよね
雰囲気悪くなるし他の人も話しづらくなるんだから
めんどいレスにはスルーするなり意見言うにも語調和らげるなりしようよ

378:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 04:37:46.06
3信者は他スレで3age他ナンバーsageを熱心にやってるから
こうやってスレの空気を悪くする人を呼び込んでもしょうがないね
3も好きだけど盲信して2・4・5あたりをわざわざsageる人見るときもいなって思う

379:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 04:37:51.11
チロルチョコにはちみつぷりん味が出てますよ

380:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 04:44:25.47
>>373
>まあ5のスペックよりまっしだが

同意
あっちの主人公よりはずっとマシだな
ゲームの出来も3の方が格段に良いしね

381:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 05:19:37.45
そろそろ故意荒らしにしか見えない

382:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 06:38:03.49
ここが荒らされるのは珍しいね
昨日の夜は各スレでも頑張ってたようだけど


383:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 08:03:23.32
各キャラの過去編を短篇アニメ化したら神

将臣・譲(幼少期の夏祭り)
九郎・弁慶(平泉逃走)

敦盛・ヒノエ(鯨狩り)
朔・景時(朔の嫁入り)
先生(はじめての時空跳躍)

384:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 08:27:37.71
>>379
まじかあああああ
やっべコンビニ飛んで行かなきゃ!
ありがとう私の神子!
>>383
五条コンビはやっぱり平泉絡みかね
若気の至りで京で徒党を組んで暴れてました時代も気になる訳だが

385:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 08:30:46.46
>>382
ここが荒れるのが珍しいなんてことはない

386:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 08:35:51.66
今年に入ってからは別スレターゲットでマシだった

387:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 08:52:25.15
5が発売されて以降、3の方がどうのと
やたら3と5を比較する人が出てきたのは迷惑

388:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 09:14:23.14
両方好きだからそんなのはスルーしてる

389:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 09:54:05.96
だって5の愚痴書いたら3お勧めって言われたし…

390:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 10:04:32.01
>>387
2や4も比較して叩いてたよ

391:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 10:06:07.18
わざとやってるようなレスぐらいスルーしような

392:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 10:06:14.32
>>389は3をやったら3の愚痴を書く気がします

393:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 10:08:06.30
どちらにしろところかまわず愚痴だけ言ってるのは嫌われるよ

394:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 10:09:32.44
>>389は3やってないんじゃないの
それで3薦められたからってここでそれを愚痴られてもなぁ

395: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/03 11:06:35.55
PS2でプレイ済みなのと仕事で忙しかったので最萌だけクリアして放置してた
PSP十六夜愛憎版を、退職して余裕ができたのを機にやりこんで先日ようやくフルコンプした。
PS2やってた時には苦手なキャラがいたんだけど、あらためてPSPをやってると
この人けっこういい人じゃないかと見なおして苦手じゃなくなったよ。
今は迷宮攻略中だけど、PS2当時は気づかなかった(気づいてもスルーしてた)新たな発見が
多くて面白いな。

396:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 13:49:00.84
>>384
テンション高い龍神噴いたw
リラックマ柄のだから多分ローソン限定な!

五条の若気の至りがめちゃくちゃ見たい
いっそカニメでもいい
ドン引くぐらいの若気の至りをお願いしたい

397:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 14:45:48.55
>>396のところに弁慶が向かっている模様です
気をつけてください

398:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 15:24:34.30
遙か2が舞台化したっぽいけど3も舞台化になるのかな?

399:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 15:34:39.84
ガチなハチミツぷりん作りたい
肥はレシピを公開すべき

400:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 15:47:47.86
>>399
もう譲とか詩紋の料理本出したらいいよ
考えたら食べたくなってきた
ハチミツぷりんどこで売ってんのかな~


401:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 16:15:05.59
新しい玉子と牛乳、ハチミツがあれば
全部よく混ぜてマグカップに入れてチンすれば
割と簡単にそれなりのものができる>はちみつプリン
あくまで自分用だが
店開けるレベルの譲さんマジぱねぇ

402:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 16:29:13.11
>>401
望美「把握した」

403:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 16:46:42.93
九郎止めてこい!

404:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 16:54:40.18
八葉逃げてえええええええ!!!!

405:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 17:15:11.00
はちみちゅどーん(爆)
>>395
確かに、間をおくと新たに気付く事もあるのかも
>>398
キタムラさんからの提案だったらしいからどうかね

406:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 20:28:19.08
八葉も大変だ
望美の料理実験の被検体に、剣の練習相手に、話し相手に、白龍の子守りに…

407:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 21:56:08.71
お土産で貰ったはちみつプリンが美味しかったけど調べたら店頭販売限定だった…(´・ω・`)

肥は本気でレシピ本を売るべき
全国の獣神子にも判りやすいように大匙小匙・適量とかじゃなくグラム表記できっちり書いて
各ページにアレンジ厳禁とでっかく印字しておくと良いと思う

408:名無しって呼んでいいか?
11/07/03 22:30:15.50
3は譲料理だけでなく譲十六夜イベントのキビ餅(だっけ?)も美味そうだった。

コルダ題材でヤマハから楽器図鑑みたいなムックが出たから遙かも…

409:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 03:33:31.23
割りと本気でドリアが知りたい
チーズなしバターなしとかカロリーオフできそうだ

410:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 05:54:49.03
チーズもバターも作ったんだよ
少なくともバター作ったのは確実(by十六夜将臣イベ)

411:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 08:13:23.98
チーズバターなくても牛乳と小麦粉があればとりあえずドリアになるよ。
ガーリックライスにホワイトソースかけて焼いたんじゃない?

412:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 08:20:51.81
お料理本より先に観光ガイドブックか平家物語とか吾妻鏡とかの解説本を出すべきだろ…w

譲があの時代の食文化を解説してくれる本ならほしいな

413:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 17:44:38.28
ベスト版PSPはまだですか

414:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 19:43:37.76
大河や世界遺産にあわせて平家の神子若しくは泰衡√を追加した超愛蔵版とか…
出さないかなあ

415:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 20:14:06.53
平家の神子は愛蔵版の特典でやったろうw
源平合戦期のガイドブック的なのも確か出てたはず。平泉ルートは欲しいがw

416:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 21:44:47.26
何でもいい、髭と荼吉尼をフルボッコできる√を寄越せ

417:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 22:40:46.16
髭を荼吉尼から略奪√が欲しいです

418:名無しって呼んでいいか?
11/07/04 23:02:38.83
安徳天皇√と経正兄上√と綺麗な維盛√も

419:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 07:45:53.76
惟盛の頭の花をゴージャスにするルート希望

420:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 07:56:53.41
昇天ペガサスMIX盛り!

421:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 08:10:38.38
忠度√と秀衝√と湛快√が欲しいです

422:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 08:44:41.55
おまえら欲張り過ぎwww

423:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 11:35:26.29
髭と荼吉尼と一緒に日本征服√が欲しいです

424:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 11:38:24.58
髭とダキニなんかいなくても神子なら出来そうだが

425:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 12:23:16.11
何をするにしても名目は必要さ
お髭様の為に!!とか言いながら日本→世界征服すれば都合が悪くなった時全てを擦り付けできるから

426:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 13:16:46.61
遙かなる時の中で3 超愛蔵版
近日発売決定!!!

3や十六夜記だけでは満足できなかった欲張りな獣神子様方からの
熱いご要望にお答えして、前作、前々作と落とせなかった
泰衡、秀衡、経正、惟盛、忠度、安徳天皇、湛快、頼朝が攻略可能に!
そしてまさかまさかの、神子が頼朝&荼吉尼天と天下統一するルートや
泰衡と共に平泉国を創るルートまでご用意しました!





427:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 16:44:01.20
おっさんルートとかまじいらんw
髭をぼこらせてくれさえすればどうでもいい

428:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 16:47:28.55
>>427
気が済むまでぼこってから恋愛すればいいじゃない

429:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 17:59:05.61
攻略対象とガチで闘った後EDなんて珍しくもないもんな

430:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 18:13:20.11
恋愛してからぼこるというのも面白いかも知れない

431:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 18:18:32.19
裏熊野の知盛ルートもください

432:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 18:20:45.72
>>430
痴話喧嘩(死闘)ですねわかります

433:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 18:57:22.77
>>426でも落とせない清盛公、テラ愛妻家
忠度さんと仲良くなりたいと思いつつ奥方大事にしてそうな人見ると
申し訳ないっつーかむしろ鴛鴦っぷりを見たくなるんだよな
オッサン攻略なら熊野の副頭領ともうちょっと話したい

434:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 22:21:44.63
7月だな
夏の避暑といえば、熊野を連想するわ
あの何十回と繰り返した熊野………プレイ後しばらくは
冒頭の坊主の顔が見たくなくなる熊野……

435:名無しって呼んでいいか?
11/07/05 23:24:21.54
熊野はきつかった…
不可避だし長いし

まあ、おかげで和歌山県に興味を持てたんだけど

436:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 13:52:29.85
熊野は十六夜記で裏までできたからな…個人的に2章も長かった
基本全員がそろう章は長い気がする

437:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 16:53:02.10
裏熊野三人で温泉イベントおきないかウロウロしたなあ

438:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 17:08:08.16
まさおだったら、聞き耳たてないだろうし
あの熊野でのチモなら聞き耳立てるほどの興味を
戦場以外の神子には持ってないと思うなー


439:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 21:31:51.43
その前に、望美が超独り言言わないといけなくなるな・・

440:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 21:45:16.71
テレビ東京で平泉チラッとだけど映ったよ!
あまり旅行行かないんだけど、行ってみたいな~。

441:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 21:46:26.99
↑ツイッターはここじゃないですよ

442:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 22:07:06.68
>>436
あーそうか、熊野がうんざりするほど長いのは全員居る章だからか…
ったくそんなんなら幽霊八葉作らずちゃんと常時面子揃えろっての

443:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 22:18:34.87
でも何週もしてると段々楽しくなってくるよね、熊野w

444:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 22:20:44.31
なんとか最短距離で川を超えられないか試した日々・・
チビから成長するイベント長いんで飛ばそうと頑張った日々・・

445:名無しって呼んでいいか?
11/07/06 23:46:40.08
五行稼ぎとかイベント片っ端からとか結構好きだw

446:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 00:03:57.35
まさおと九郎の絆稼ぎは熊野でやったわ
あいつら同属性だわまさおがすぐに離脱するわで上げるの大変だった

447:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 00:10:42.25
うちの青龍はラクだったけど白虎が全く上がらなくて何度焼き払おうと思った事か…

448:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 00:43:05.27
白虎は私も苦労した
というか本気で投げたくなった

葉っぱと葉っぱでどうしろと!!と思ってた・・

449:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 05:30:52.75
自分が火属性だからか、金属性は味方としては扱い大変つか面倒だった気するわ
白虎の絆上げしかり、銀髪のレベル上げしかり

450:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 08:21:51.87
>>448
神子、あれ葉っぱとちゃう、金属や

自分も火属性だったから混乱すると前衛の白虎が酷いことに…

451:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 11:38:30.04
うちの神子は木属性だったけどやっぱり上がらなかったな青龍はわりとぽんぽん上がったのに
間に朔や敦盛配置してるとその二人と白虎の有効度MAXになっててふいたw

452:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 12:25:23.70
明王技ゲットしたら、それを使って絆上げられるけど、
そもそもその明王技ゲットに必要なだけの☆を満たすのに
めっちゃ時間がかかるという…

453:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 12:27:17.94
上げにくい二人だけ並べて出して、○ボタン連打
庇え庇え庇いやがれーってやってたよ
で寝落ち

454:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 19:53:32.29
十六夜エンドであれだけラブってたはずなのに
愛蔵版おまけでただの幼なじみ続行中だった高2コンビに
絶望した

455:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 19:58:46.22
一番近くにいる譲があれだけネガ的に思いこみまくるんだから
ゲーム前から、お前らそれで付き合ってないって…状態な気もする
将臣相手ならの話だけど、実際付き合っても普段の言動はそんなに変わらなそうだ

456:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 20:04:53.16
迷宮でだっけ、ヒノエが「ほんのちょっとの差とはいえ、
オレは先輩」と譲に言ってたよね

つまりヒノエは数ヶ月の差で望美より後生まれ確定?
(4月1日生まれの場合を除いて)

457:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 20:08:03.05
ゲーム冒頭で既に「おまいら、それでつき合ってないとか……」と
思ったわww
クリスマスは一緒に過ごす(来年も一緒にやろうね!とかいってたりしたな)
正月は初日の出を一緒に見に行こう
初詣一緒に行こう
旅行いこう
スキー教えて

……譲、頑張れ……超がんばれ……

458:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 20:29:40.73
>>456
現代組が時空跳躍した時、現代では12月10日。この時望美(と将臣)は高校2年
異世界では冬の宇治川に降り立ち、どのくらいで梶原邸に落ちつけたのかは謎だが
ヒノエと会うのはその後の春の京or夏の熊野で17歳なので
数えでも満でも望美はヒノエより年上になると思われる
しかし迷宮や現代EDで戻ると同じ日からだから…と対外的な設定ではちょっと面倒くさくなるw

でもって数えだと実質譲も年上かな?
ただ現代組は将臣の問題以外、いつまでも現代での学年そのままで認識してそう
ついでにそれで行くと、還内府将臣と九郎だと将臣のが上なんてネタも見た
こっちはこっちで「半年」がややこしいけど

459:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 20:43:08.51
先生が最年長なのかはたまた最年少なのか、みたいな
問題だな…

460:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 21:12:35.40
肥「細かいことは全部白龍がなんとかしてくれる」

461:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 09:41:32.89
んなチート能力あるならはなっから神子に頼らずに自立しろよ腐っても神様なんだし
明らかに1から10まで神子頼みな時点でアウトだ

462:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 12:42:18.90
龍脈が汚れて力が出なry

463:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 16:51:28.22
今更そんなビッチじみた言い訳が通ると思っているのかw

464:役立たずって呼んでいいよ?
11/07/08 17:04:21.06
え? 神子探す暇があるなら自分で戦って怨霊浄化すればよかったって?

……私は神だから! 人の歴史には関われないんだよ、神子!

465:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 19:04:38.70
だがその身体の一部である逆鱗は神子どころか一般人にまで安易に使われまくっているという事実
しかもルートによっては大量破壊兵器と化す
これでもまだ言い訳があるなら聞こう

466:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 19:51:02.42
肥「だってその方が面白いストーリーになるもん」

467:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 21:33:31.88
>>464
思いっきり関わっておっただろうがw

468:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 21:46:59.15
4の頃は自分の気に食わない世界ばっかだからループさせようっていう外道だしな
ただの人間に呪詛られたくらいで弱体化する程度の神様じゃあなぁ・・・
ダキニや大黒天の方がよっぽど有能に見えるぜ
代償払ったり契約さえきっちりしたらやることはやってくれるんだし

469:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:03:29.45
神様ならせめてラストはダキニとタイマン勝負でもして世界を守ってみせんかい

470:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:07:12.96
神子が私の世界だから
自害しようとした神子を守りました

471:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:19:48.65
龍神様は人懐っこさと有能さが反比例だってばっちゃが
>>468
きっとその人間とやらによっぽどひどい呪詛をかけられて…

そういえば具体的には何をされてどうなったんだろう

472:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:20:04.56
ダキニ→惚れられるととにかく尽くす無償の愛。吸引力の変わらないただ一つの怨霊掃除機。
大黒天→代償さえ払えばちゃんと力を貸す。ダキニより強い。
白龍→ほぼ全般神子頼み。都合のいい時だけ無駄にチート。配下であろう四神に見限られている。

知盛BADの仲間皆殺しの時って白龍も斬られたのかな?だとしたらお粗末過ぎるw

473:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:30:21.88
自分を選んだ神様まで斬る神子とか獣ってレベルじゃねえw

474:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:38:44.07
痛いよ神子…

475:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 23:01:21.76
九郎・弁慶・ヒノエに勝った神子の戦いッぷりを見てみたかった

476:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 23:23:59.60
何年も鍛錬を重ねてきた男共を打ち破り、恐らくは神までも斬り捨てたであろう乙女ゲヒロインなんてそうそういないと思います

477:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 23:25:09.26
あれは不意打ちだったから…!と思いたい

478:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 23:41:45.84
不意打ちかー
プリンあげるよーとあーんさせた所に殻つきのウニをポイっと

479:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 23:46:00.93
時空跳躍しすぎて先生状態で超強いとかそんなんだよ、多分。

480:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 00:46:32.37
疲れたら、時空のはざまで一休みして再開……

先生、なんてこと教えたんですか!

481:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 17:13:51.19
これも運命

482:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 18:20:26.49
遙かスレって大体プリンの話と兄上の話と逆鱗の話をループしてるよね

まるで誰か逆鱗でも使ってるように

483:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 19:47:04.52
真剣な論議になってきた時に決まってその話題に脱線していって
そのままgdgdになるのがお決まりの流れになってる

484:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 19:57:57.09
真剣な…

485:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 20:54:51.92
まぁ真剣なかどうかは別にして論議っていうか本編の穴や問題点の指摘だな
多分、指摘=批判と考える人がいるんじゃないか?

486:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 21:47:28.75
そして大体まさおネタの時だけ
「そのネタ飽きた」と吐き捨てる奴が現れるw


487:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:01:11.19
蟹貴ネタの時は
こってりした愚痴を目にする確率が高いからの気もするがw

488:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:08:44.38
プリンとそれによく付属するAAもいい加減飽きたな
上の白龍のダメ神っぷりを見ると余計にイラッとくる

489:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:09:42.23
AAくらいNGぶっこんどけよ
ぐだぐだうるせーな

490:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:16:33.81
飽きたのなら、自分で話題振ればいいのに
gdgd言うだけだから余計に停滞しちゃうんだけどね

こんな時こそ、風邪気味の弁慶を舟遊びに連れて行くべきだと思うんだ

491:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:17:00.79
AAっていうか顔文字じゃね?
神子ー(=゜ワ゜=)みたいな

492:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:23:30.75
だ私が振れる話題はないけど
私の嫌いな話題はださないでね!って主張してるやつらしかいないからな
同じようなネタでぐるぐる回るのも発売からだいぶたてば遙かに限らずあることだし
それがいやならもうしばらく離れとけとしかいえんわ 

493:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:27:26.55
話題ねえ…
携帯サイトで3の絵文字キャラにライン追加されたピクチャが配信されてるよ
絵文字は既配信のだから目新しさはないけど
久しぶりに覗いたらまばたきシリーズとか赤面してないノーマルパターンとか追加されててびっくりした

494:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 22:54:09.38
まばたき落としてきた
かわいいw
他の表情も見てみたいな

495:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 07:54:25.53
ラインのハートの色がみんな違うのが芸が細かいなと思った
しかしこれiPhoneとか見れるのかね

496:名無しって呼んでいいか?
11/07/10 08:01:09.78
iPhone?見られません

497:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 01:58:59.03
>>494
譲のまばたきって…

498:名無しって呼んでいいか?
11/07/11 07:37:42.46
まばた…キラーン☆

499:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 00:42:44.48
譲だけ眼鏡が光りますみたいな注意書きがしてあってワロタ
他のキャラもどっか光るシリーズ希望

500:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 00:47:35.35
ヒノエはやっぱでこピだろjk

501:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 22:58:35.47
でこピって言い方なんか懐かしいなw


502:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 12:49:59.99
じゃあ蟹貴と先生もピが光る感じでいいか
他はどうしよう

503:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 13:06:23.30
蟹は髪の毛光らせたいんだが
勝手に進めないでくれるか

504:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 17:48:51.00
カニ道楽…それが神子の望み?

505:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 18:21:14.69
景時はヘソだよな

506:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 19:39:33.42
ヘソだと顔文字じゃなくなるぞ!

507:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 20:05:44.28
絵文字であって、特に顔とは限定してないのでおk

歯がキラリと光るような爽やかな奴はおらんかね

508:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 21:28:19.88
あっつんは笛がキラリ

509:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 22:25:07.90
ヒノエの父ちゃんなら歯がキラリが似合うと思うの
副頭領でも可

さて御館にはどこを光ってもらおうか…

510:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 22:44:59.16
御館は毛皮だろjk

511:名無しって呼んでいいか?
11/07/13 23:34:54.16
副頭領は頭がピカリーン

512:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 01:19:30.88
頭は後白河たんのものだから…

513:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 12:51:02.21
あんまり光られると神子の立場がないようなw

514:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 13:21:59.44
PSP版の迷宮T箱の特典てどうだったんだろ?
PSPを買ったので見てみたいんだが、amazonでのT箱の高騰ぶりをみると
買うのを躊躇ってしまうよ。

515:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 14:24:04.05
金は牙が光るんだな

>>514
内容それ自体は個人的に楽しめたけど尼の高騰っぷりは異常
ヤフオクとかでもたまに出てるからマメにチェックしてみたら?
肥はT箱再販する気なさそうだし

516:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 17:06:42.22
平家の神子とかのやつだっけ?<特典
普通にここの予想通りの展開だったよね(望美が平家に拾われてたら~という展開)

生前のティンクの美老人っぷりを見たかったのに、出てなくて残念だった

517:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 16:24:15.20
このシリーズ初めてで3をやってるんだけど、
これなんてほむほむ(おかりんでも可)と思ってしまった
このネタ昔からあるんだね~

518:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:00:55.33
ほむほむ?

519:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:21:14.17
スルーしとけ

520:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 19:51:00.62
時空をかける先生
待ってられない神子がいる

521:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 23:12:07.57
全神子が泣いた

522: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/07/17 20:47:28.45
譲、誕生日おめでとう!

つ望美の手料理と将臣の手作り蜂蜜プリン

523:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 21:45:20.42
>>522
フラグ立てんなwww

524:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 22:03:06.68
毎日こんなにうだうだ暑いと熊野へ避暑に行きたくなる
久しぶりに白龍を崖から突き落としたり蟹貴を滝つぼに叩き落したり
あっくんを一人ぼっちにさせたりしてくるかなw

525:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 22:24:13.33
譲、おめでとう
つ【玉子と牛乳と蜂蜜】

526:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 22:41:30.91
譲誕生日おめでとう
つ 眼鏡拭き 睡眠薬

527:名無しって呼んでいいか?
11/07/17 23:03:22.16
譲おめ!
つ矢尻がハート形の矢

528:名無しって呼んでいいか?
11/07/18 22:00:18.76
>>524がドSプレイという新たな運命を切り開いている件

529:名無しって呼んでいいか?
11/07/18 22:51:52.18
>>524
あっつんだけは保護してあげてw


530:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 14:20:18.56
>>524 それが神子の選択ならば…

531:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 20:47:01.00
一方その頃、勝浦の港では
蟹と龍が水揚げされていた

532:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 21:16:51.00
熊野川氾濫涙目
タイムリーだなこりゃ

533:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 21:19:51.08
どういうつもりで書いたのかは知らんが
その書き方はあまりよろしくないと思う

534:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 21:27:03.23
うちもTVとPSP同時に熊野川が増水していた

535:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 21:29:38.35
そなこと書いて面白いとでも思ってるの?
面白いと思ってるなら今すぐ川に沈め

536:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 21:45:05.11
しょうがないよ
ゆとりは思いやる力がないから、そのまま書いちゃうし
それが面白いと思う。そういう病気

537:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 22:49:19.48
譲はあちらの世界で生きていったほうがいいよ
プリンを幻の銘菓として売れば金になる
弓の名手として名を馳せれば地位を得る
加えてイケメン?で、しかも家事もできる
世の女性達が放っておかないだろうよ

538:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 22:53:32.31
たまごは無限じゃないからなぁ・・
冷蔵庫もないし、実際商売するとなると厳しいと思う

539:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:03:49.34
眼鏡なしでも生活できるくらいには見えてるのに眼鏡かけてるんだから
異世界で眼鏡割れてスペアないよ!状態になったら辛いんじゃないかね
だから眼鏡屋のある世界を選ぶと思います。

540:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:10:35.99
>>539
200年前から現地人が眼鏡かけてるから大丈夫

541:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:11:56.20
だがしかし、眼鏡は1の時代から市場で売っているのだよ…
いくらぐらいなのかは知らんが

542:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:26:09.12
眼鏡が割れても大丈夫だし
カツラもありそうだな
差し歯が取れたら困るかも

543:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:52:14.82
昔の眼鏡は水晶で作られていたらしいよ。
透明なガラスを作る技術がなかったから。

544:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 05:34:22.59
つまり景時の出番

545:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 06:48:54.65
白虎組の生産能力の高さといったら

546:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 07:00:07.16
景時に眼鏡を作らせたら変な陰陽術オプションも付きそうだ。
ビームが出るとか、戦闘力が計れるとか。

547:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 07:44:46.49
そんな便利な機能があるなら自分が使った方がいいんじゃないかw

湯気を浴びても曇らない機能があったら重宝しそうだ
台所的な意味で

548:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 08:17:46.46
そしてますます料理に精を出す譲

549:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 09:01:00.47
いい嫁になりそうだなw

550:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 12:21:29.90
>>531
亀だが、なんかとても美味しそう!って思ってしまった

自分も熊野に行って知盛とひとくされ舞ってくる

551:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:35:43.82
熊野プー太郎…いやなんでもない

552:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 21:38:24.73
十六夜PVに出てきた頼朝様の
「景時・・・終わらせよ」
という声が聞こえた

553:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 22:47:58.32
550は今頃熊野で束縛付与されたりしてるんだろうと思うと胸熱…

554:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 23:38:22.47
>>550
ひとくされ  ぐぐったら甲州弁だった
単語の意味:ひどい目にあった、という意味で使う。びしょぬれの意で使うことが多い。
例文:急に雨が降ってきて、ひとくされだ。
例文訳:急に雨が降ってきて、ひどい目にあった(びしょぬれだ)。

ちなみに
ひとくさり23 【一▼齣・一▼】
謡いもの・語りもの、また話などのまとまった一区切り。


知盛には割と酷い目にあわされるし雨宿りはするし
ひとくされでいいのか…w

555:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 14:47:15.45
将臣が平家に恩があるのは分かるけど
あっさり(に感じる)現代を捨てるのにモヤモヤして素直に萌えれなかった
親不孝ものな感じがして…

FDとかでその辺りのフォローとかありますか?

最近プレイし始めました

556:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:30:58.13
>>555
FDって十六夜、運命の迷宮でのフォローってことかな?

フォローは基本的にない、まさおの平家大好きっぷりがよくわかるだけ
(十六夜ルートではより平家寄りのEDになった)
でも一応現代EDなので、親不孝者ではなくなってる

557:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:33:32.63
>>555
FDでも特に何も言及してなかったんじゃね?
ネタバレかもしれんが、悲しそうな表情で両親のこと頼むって譲に言うシーンが一瞬あるが
それ以上でも以下でもない。


558:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:48:56.84
十六夜では、「やることは全部やったから帰ってきた」って言ってたから
フォローはしてるんじゃない?
後始末までしないと帰れないだけで、帰りたくないわけじゃなかったと思うけど。

559:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:06:50.99
>>558
>>555が言ってるフォローは、「平家へのアフターフォロー」ではなく、
「将臣が大して悩まずに親兄弟を捨てたことへのフォロー」だと思う

560:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:09:36.30
いやいや、だから
親兄弟を捨てて平家と南にいったのではなく、
責任を全うしないと帰れないと思っていたから
平家と共に南に行っただけで、家族を捨てたわけじゃないのでは、と
言いたかったんだけど。
十六夜で現代に帰ってきた時の台詞はそういう意味だと思ったんで。

561:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:39:08.71
そもそも両親からして置き手紙ひとつで息子達残して海外行っちゃう人達だからなぁ
公式設定かはわからんが、漫画版のまさおは卒業したら家出たいって言ってたし
有川家全体的に放任主義というか、良く言えば皆自立心に満ち溢れてるんじゃね

562:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 16:57:12.89
>>560
いやいや、だから、無印では葛藤もなく親兄弟を捨てて南の島まで
行ってるじゃん
>>555はそこが引っかかったわけで、FDではそのことへのフォローがあるか?と
聞いてんでしょ

責任を全うしないと帰れないから南の島に行った、は無理だよ
あの時点で既に平家を逃がす算段はついて、九郎のとりなしで髭上の
追討もなくなったんだから、「よーしおまえらこれからは南の島で
元気で暮らせよー」で済ませて、望美と一緒に現代に帰れたのに
帰らなかったのはまさおの意志、>>555はそれを「親不孝」と感じたのではないの?

563:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 18:12:53.52
まー現代にはよくいるタイプだ
今不況だからパラサイト的な意味で減ったか、逆に遠方で職探し的な意味で増えたかは知らんが

564:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 18:44:23.52
どうせ卒業したら家出るんだし、俺はこっちの世界で望美と頑張るぜ!的な決心なら
まさおは早そうだねぇ

565:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:08:14.92
ちょっと知り合った平家にのぼせ上がる将臣

566:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:29:58.67
望美や譲のように事態起こした張本人も説明してくれる人もいなく
二人を探しながら見知らぬ世界で世話になって生死共にして
ときたら、まあそういう考えになる人もいるんでない

とフォローしてみたけど、ゲームで似たようなこと言ってるし
これで納得できたら愚痴ってないかw

567:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:32:42.39
異世界で苦労しているのを助けられたんじゃなかったか
そんな語りがCDのドラマにあったような


568:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:48:18.84
>>566
それも「17年育ててくれた親と、3年面倒見てくれた平家と
どっち優先なんだよ」で揉めなかったか

569:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:48:19.39
てか、その辺の葛藤は先に来た三年間にたっぷりしたんじゃないの?

570:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 19:49:08.02
むしろそんなまさおに付いてった望美が一番葛藤がないw

571:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 20:03:11.49
というかまさおのそれ言及しだしたら
過去作含む、あっちの世界残る事選択したタイプの神子全員親不孝って事になるから
自分は考えるのを放棄したな

572:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 20:09:23.37
シリーズでやってると結構今さらかもね
自分は3の後に八葉抄やって、詩紋の残留理由に驚いたw
まあ、そういうゲームと思えば別にだけど
現代EDだって、大半の男に神子以外のほぼ全て捨てさせてるし、そういう辺りがポイントのゲームなわけだし

ただ将臣はおかしい!とは思わないけど、無印ルート経由現代EDはしたかったw

573:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 20:24:02.72
確かにあっさり親を捨てることを気にしてたら遙かなんかやってられんと思うが
将臣だけは何故かその点を突っ込まれるんだよなぁw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch