恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part28at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part28 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 14:07:10.89
【過去スレ】
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part25
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part24
スレリンク(ggirl板)l50
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part23
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part22
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part20
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part19
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part18
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part17
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part15
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part14
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part13
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part12
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part11
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part10
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part9
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part8
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part7
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part6
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part5
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part4
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part3
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part2
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 14:07:59.99
前スレが容量オーバーのようだったので新スレ立てました
引き続きageどうぞー

4:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 15:00:46.31
>>1
乙!

5:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 16:06:34.01
>>1
乙!

金色のコルダ3

八木沢
うおおおこんな最後まで爽やかで優しくて、でも頼れる先輩キャラ初めてだ!
真面目で他人思いで、時に自分にも他人にも厳しく、何より腹黒くならない!
結婚を申し込む姐さんが多いのも納得した!こんな先輩ほしい。
途中で告白されて、ラストで再度告白されるのに悶えた
最後の告白は詩人みたいだった。しかも騎士か王子様が似合うと思った

火積
喋り方が江戸時代の人のように感じた
見た目があれだけど、ちゃんと先輩を立てて仲間を思ってる硬派ないい人
赤面して呼び出しの電話に応えるの可愛すぎた。てか赤面可愛い


わんこ大好き!・・・なはずだったのに、このわんこはちょっと違った
自分がモテるって分かってて、ちょっと計算高い子はわんこでもダメなんだと理解
ただ、そういう子が本気で主人公に惚れちゃったどうしようってのは萌えではある
でも新みたいな子はいるだけで明るくなるから和む

6:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 16:34:30.49
>>1はいい人だよ!!

7:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 16:59:47.30 7tjz7ctL
>>1

うたプリAA
音也ED3つ
海で時間が経ってちょうどよく小屋が!ってちょっと笑えた
ブログの返信で携帯ばかりいじってたのに寂しくなる
それにしても甘かった…ベランダ越しの手つなぎよかった
オトくんがちょっと成長してた。
メモリアルが楽しい。キャラの目線って新しくていいな

那月ED3つ
あまりの自信のなさとなよなよっぷりにイライラした
さっちゃんをいいように使うなと。まさにカウンセリング恋愛。けどちょっと泣いた
一度別れて、新しい自分でスタートの辺りとメモリアルのさっちゃんの独白
音也と違ってイチャイチャちゅっちゅしすぎ
甘いけど何か方向性が違う気がする。脱ぎかけはちょっと…

セシルED3つ
無印セシルルートはとんでも過ぎてついていけなかったけど
AAのセシルルートはまぁアリと言えばアリだと思う
別れ別れになるのはありがちだけど面白かった
春歌への懐きっぷりにネコというより犬っぽいと思ってたけど
音也への態度見てたらやっぱりネコで可愛かった
クップルって名前は何でクップル?
大恋愛EDが一番ドラマチックだったけど、なっちゃんには惚れそうになった
直前にやった本人ルートでもそんくらい心を大きく持ってたらよかったのに

音ゲーは無印より簡単になってる気がしたけど、ハードLv3とプロモードは鬼

8:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 18:38:26.30
>>1

あさき、ゆめみし

ちはや
フラグが何処か判らず10周ぐらいしたorz郷土資料整理がフラグだったとは…
フラグ立て忘れた中途データでリロード繰り返した自分のバカバカ

過去のサクとナオが可哀想過ぎたので現世で幸せになれて良かった
弄られキャラで短気だけど実は懐の深くて情にあつい郷長が好きだ

9:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 18:39:14.96
>>1乙乙

あさき、ゆめみしPSP

郷長ED
メインらしいので、一番に攻略。
我侭俺様キャラ?とおもわせて、口の悪い面倒見のいい人でしたw
やつが動揺するたびに、萌えさせていただきました。
過去話が長いわりに、ちょっと単調だったので後半だれかけた。
安綱、おまえば絶対黒幕側だろwwwと思ってたので、ああいう流れとは
おもわなんだ。
母ちゃんがマジカワイソス、そして狂った声が超こわい。
ED後は、喧嘩ップルのまじったバカップルぷりを発揮して、後輩あたりをビキビキさせることであろう。

祇王ED
ショタっぽい風貌なわりに、そんなにちっちゃい子臭は感じなかった。
口調がじいちゃんだからか、主人公のお兄さん役になろうとしていたからだろうか。
正体がもっと大物でかつ、大変身すると思っていたから、意外な結果にショボーン
んーーーーーあれって、聖獣だっけか?
スチルは綺麗な物が多くていい。
だが、最後の教師スチル、あれは狙いすぎだw

カガチED
なにこのかわいいおにゃの子、しかも足!足!!!!と思ってたら
まさかの男の子ですか、そうですか。
放置しておけないさびしんぼさん的立場はキュンときたが、主人公の好意の速度が速すぎて
ちょっとついていけなかった。
でも、かわいいからおkだ。

10:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 18:49:38.87
>>1乙!
三国恋戦記
待てない玄兄
萌えた!

鳥籠孟徳(^ワ^)
大魔王です本当に(ry萌えた

孔明師匠
萌え尽きた…何これ泣いた。ししょ~愛してる!
犬都督
オマエカワイイなオイ。愛が重いw
王子
デフォルトで良い王子
ツンデレかと思ったがデレまくりだろ

子龍
エンディングロール後wwwカワイイ


11:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 22:16:24.69
遙か5

天海
ラスボスに同情設定はいりません
主人公の天海が天海で天海だから~にはイライラした
しかもEDは微妙にモニョる…
主人公が死んだら時空の狭間に還るんだろ?
あの光も音も時もないトコに還るのは酷だなぁ
まあ他の人のルートだと有無を言わせず
強制送還だけどな!

四神
おまけEDなハズなのに
四神召喚各々15回以上とか
何その鬼条件
やっと見れたEDはやっぱりおまけだった
天海戦直後「我らは四方の天を守る役目に戻ろう」→
EDロール→「神子の為に人間になりました☆」
何じゃそりゃああああああああああ
EDロール中に何があった!?
四神が最初から神子マンセーなのは
生まれて初めて見たモノを母親と慕うのと同じと思っておく


12:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 23:07:14.24
カエル畑

広瀬Good
猫語先輩にはロックがかかってるらしいのでこちらから
1人目で本命が決まったヨカーン
ジミーでちょっと意地悪、なのにとても優しい彼は反則すぎる
誰にも頼らない彼を力技で結果的に救うヒロインが男前
一緒のベッドで悶々とさせればいいよ!毎日雨降るんだろうなw
FDの移植が待ちきれない

Bad
こうくるか…
ひっそりと見守ってくれる姿に全俺が号泣
まさか人間辞めてしまうとは思わなかった
何かの形で救いが欲しいと願ってしまう
鬱ED好きの選択肢を選んだだけあって、悲しいがこのEDジミーに好きだ

13:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 23:10:17.83 is7HrS/L
>>1乙!

CLOCK ZEROのキング
ヤンデレかつ微妙に直球天然で萌えた
でも切なかった…帰還EDでは大泣きしてしまった
そしておまけCGがかっこよすぎる

14:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 00:13:34.49
>>1乙!

雅恋

和泉
とても聡い宮様ですね
血筋最高な上に頭の回転が速くイケメンで武芸にも秀でててカリスマもあり冷静沈着で優しい+ウィスパーボイス
超絶ハイスペックですな
中の人がおっとり喋るので物凄く癒されてたマイナスイオンPSPから放出されてた
中盤から後半にかけてライコウ氏ねとちょっとマジで思ってしまった
いつも余裕な宮様なのにやきもち焼きで可愛い所もあるね
ただEDはなあ…いくらお互いの気持ちが強くてもこの時代、しかも今上帝という立場から
絶対跡継ぎ作らないとダメじゃん?式神で子供…なんかファティマ思い出しt
もし現代の皇室に和泉いたら絶対に欠かさず皇室アルバムは観てしまうだろうなw

15:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 01:08:26.23
カエル畑

美咲ED
普段の変な発言山盛りの美咲ちゃんも、素の美咲ちゃんも好きだ
少年時代もツボ
しかしチート能力炸裂なのは、やっぱり突っ込んでおく
プレイヤーの感想を先回りして封じるのはイクナイ

法月ED
法月は好きなんだけど、個別に入ると微妙だな
なんで一人で全部片付けようとする
自己完結してるから、気持ちが入り込めない
主人公が、法月がどんな態度を取ろうが好きというのもよく分からんかった
バッドEDのヤンデレ気味な展開のほうが印象に残ったよ

16:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 06:04:38.50
>>1

クローバーの国のアリス PSP

ピアス
第一印象がかわいかったから後半にとっておいたが
やってみると、なんかアホな子だったw
まあかわいいからいいけど
ただ、トランクに…とか、なかなか死なないから
グサグサとか、血生臭すぎだろ
グサグサの音がめちゃ怖かった…
ちゅーはやたらしたがっていたけど、そんなに甘い展開
ではなかったな
期待してた割に、いまいち萌えられなかった

グレイ
ナイトメアのお母さんwと思っていたら、なんかお父さんみたい
にもなってたな
このゲームにはいないタイプの大人キャラだった
アリスのために煙草吸わないとか紳士だな
煙草吸ってるのも、ナイトメア→かっこよく見えるから
に対して、グレイは口下手だから間が保つからっていうのは
解る気がした
不器用だけど面倒見がいいとかタイプかも
なにか裏があるに違いないと、女関係をしつこく疑って
いたけど、昔悪かったっていうのは、喧嘩っ早かったってことで
許せる範囲だった
エンディングが甘かった

17:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 06:07:41.02
sageてしまった…orz

18:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 11:19:10.95
暗闇の果てで君を待つ

風野ED トゥルー、ノーマル、バッド色々
最近買って初プレイだったけど、夜中にやってたからかすごく怖かった…
エピローグの殺人事件のニュースですでに怖くて
保健室で新しいおっさんに会うCGで本気でびくっとした
シャンデリアで感電死、最初に自力で助けられたのは穂波だけとか
初めは惨憺たる結果に。セーブの音にもビクビクしながらやってたw
風野は何ていうか厨二だよね
過去の言動思い出して恥ずかしさに転がるといいと思うよ
学校前でプロポーズとか恥ずかしすぎた
バッドは結局強請って逮捕な流れなのかな
葵グループの株が下がって主人公が買って売って儲ける流れが
イマイチよくつかめなかったけど、妹助かってよかったねと思った

19:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 16:43:40.80
金色のコルダ3

東金
俺様だけど俺様じゃない自信家バンザイ!禿萌えた
地味子って呼ばれるのも実は嫌じゃなかったけど
実力認められてからの特別扱いは更に嬉しかった。やっぱいいなー特別って
積極的な勝利の女神に驚いたけど。あー神戸に連れてってくださいお願いします

土岐
長髪眼鏡は苦手だったけど、はんなり関西弁しかも低音ボイスが払拭してくれた。くどいけど
一緒に日陰ぼっこしたり蛍見たり夜の遊園地デートとかモテるの当然だなこの野郎!萌えた
東金が蝉で土岐が蛍ってことでFA?どう考えてもどっちも蝉だろう

天宮
こちらも見た目に反して低音ボイスで(ry
実験(遊び)の恋が本気の恋にってよくある話だけど、とにかく萌えた
最後の懐かしいから、どうにか2曲目に間に合うあたりは良かったのに
ただその後の公開処刑は恥ずかしいから止めてくれ。誰も何も言ってこないのはネオロマだからか

七海
鬼太郎時々美少年。常に正面向いててくださいお願いします

20:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 21:06:11.40
遙か4 風早 真エンド

少年漫画的な熱い展開だった
でも公式から他キャラは前菜、これがメインディッシュ!みたいに言われてるようでちょっとなぁ…。最後に再び出会えたのは、お約束とは言え良かった。キャラにはあんまり萌えなかったが、ストーリーは好きだ

21:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 00:00:48.69
うたプリAA
真斗ED3つ
メモリアルに吹いた。何でいきなりノリツッコミみたいなのやってるのw
硬派なまぁくんは実は内心こんなこと考えてたのか…
いちゃいちゃラブラブしてるくせに
一生懸命紳士であれとか言ってても説得力ないよw
あとヘリw先に曲だけ聞いたらヘリなのかフェリーなのかと思ってたけど
ダムに続いてヘリか…うん萌えたよ。世話焼きお母さんみたいなとこも含めて
まぁくんのお父さんは難しいツンデレ
お母さんはてっきり死んでるんだと思い込んでた。何でだろ

早乙女光男ED3つ
シャイニングのくせに…一番泣いた。悔しいw
どのEDも切ないルートだった。大恋愛の「また会えたな」に涙腺崩壊
歌が明るい感じなのにできた背景があんなとは
それにしてもシャイニーはいつの間にあんな
超人みたいな能力を身につけたんだろ、謎
あれからの間に何があった

全員既読率100%にして、音ゲーはプロモード出した
プロは評価BとかCだけどあれは無理
これでうたプリAAフルコンプ完了。次はSSやる

22:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 01:27:23.13
ソラユメ
朝峰涼志
タイトルのソラユメってそういうことかあああああ!
話が繋がってすごくスッキリした、と同時に悲しくて仕方なくなった…
「また明日」って他愛もない言葉だったのに、ただ一緒に遊びたかっただけなのにな…
ヤンデレっていうかとにかく一途で主人公以外眼中になくて寂しくて優しい人だった
ED3種とも良かった…恋獄の夢EDが好きすぎる
排他的で盲目的で刹那的、大好物です!
BESTも良かったね、今度こそ間違わずに幸せになってね!と思ったが、
深読みしたら悪い予感がしてくるのが良い
あと「りょうじ」と思ってたら「すずし」だった…正直すまんかった

餘部
正体が意外すぎてビックリした
やたらお菓子やお茶に誘ったのはそういうわけか…幼少時の主人公は罪作りな子だ
個別ルートはもちろん、他キャラのルートでもさりげなく助言して導いて、ずっと主人公を守ってたなんて本当に愛が深い…
最後はまさかの展開だったけど、存在自体がある意味チートだしご都合主義もありだった


これでフルコンプ!
萌えた。とにかく萌えた
だがしかし、餘部ルートの暁兄がやたら鼻声なのはいただけない
「あまるべ」が「あばるべ」にしか聞こえないよ…
……まあとにかく、ストーリーに引き込まれたし謎な部分はおまけの後日談でクリアできたので満足

23:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 05:03:04.28
ヒイロノカケラ 犬戒響

最初ツンツンなのに甘かった、あめえよ!
エピローグとかどうすりゃいいんだよ!FD楽しみです
しかしやっとデレキタと思ったチューシーンで緊縛(意訳)されるとは…
他人に厳しく己にも厳しいタイプなんですよね
ちょいちょい二人の世界になったところに割って入る守護者たちがgj
最終戦でもみんなで共闘してるのがヒイロのいいとこだと思う
終盤の母子言霊合戦もおもしろかった
まあ多少のこじつけとご都合主義は許した
近未来設定イイヨイイヨー
犬戒先輩かっこいいけど将来ハゲそう

24:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 11:43:10.85
カエル畑 PSP

カエルED
アイテム貰えると聞いて、やるならダメージの少ない最初にと思って狙った。
ダメージどころか吹いたw
これ18禁じゃないか?!
上の方にも書いてあったけど、名前が???になった時は確かにゾクッとした。

葉村
直前に華ヤカやってたから社交ダンス始めた時はニヤニヤしてしまった。
最後に慌てた葉村が足を踏んじゃうところとか最高によかった。
でも最後やっぱり忘れちゃうんだな…。
というか最後のお願いで葉村だけ堂々とそんなお願いしてて、こっちが赤面したわ!

戸神
先輩他のルートでもちょくちょく出てきて笑かしてくれたから気になってた。
シナリオはちょっと違和感ありまくりだったけど、FDで補完されるだろうと期待。
個人的に戸神最萌かな。
FDでちゃんと結婚できてるといいなぁ。

広瀬
どうして人気あるのかが分かった。
性格悪いのは分かってた。あと最後のあれは卑怯だw
雨降り出すたびに仲間達が「またか…」とか思ったりするんだろうなぁと想像してニマニマ。



それにしてもPSPのFDが6月に発売とは、ちょうど梅雨時かな?
というか本編の期間も6月だね。
カエルらしくていいね。

25:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 11:45:41.30
ダカーポ(PSP) 龍之介

ラストでボロボロ泣いたわ…
でも自分の好みのタイプではないな
本人より本体の方に感情移入してしまったよ
自分、動物系のそれっぽい話に弱いんだよなあ
本体を幸せにしてあげたかった

26:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 14:03:43.40
暗闇の果てで君を待つ

ルナED トゥルー、ノーマル、バッド色々
やっぱり怖かった!仮面が入ってくるところとか本気で心臓が跳ねた
けど新しい死に方を発見した。焼死とアイアンメイデンで刺されるのもあるらしい
立ち絵とCGの差がすごかった
テラスのCG見たときはあまりのイケメン具合にすわ新キャラ登場かとw
ぶっきらぼう万歳!最後の告白のシーンとか萌えたぎった
穂波と最後は和解できてよかったよかった
トゥルーEDでは穂波とルナの三角関係もありかもしれない
うっかりしてポロシャツを雑巾代わりにしてごめんねと一瞬思ったけど
遠慮なく汚れを拭き落させていただいた。ドン引きされたけど

27:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 19:46:10.78
スカーレッドライダーゼクス ヒロSエンド

えっちょ待ておまぁああああああ 
ごめん皆本気でごめんなさい! 

なんという鬱エンド
ところでタクトはどうなったの?
ED直後はいいけど先がなさそうなEDだ……

28:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 20:35:04.35 Hj1CVx54
GS2
若王子告白ED2と親友告白

GS初プレイ
1年目まではやたら難しいと思ってたのに、2年目が終わる頃にはちょっとダレてきた
3年目に爆撃食らいまくって女友達二人とVSになったからそう思ってる訳じゃないんだからね!
先生は自分からデートに誘えないから尚更きつかった

先生自体はカウンセリングし愛で可愛い
生活能力がガチで無さそうなので甘やかして更にダメにしたい
動物園でネコ科の動物を見に行くデートがあると思ったら無かった

親友告白はED2を見た一途プレイから分岐させたが、最後赤いハートになったら問答無用で親友告白なんだな
結構スチルとったから本命?の告白も回収しときたいと思って断ったらモノローグになって焦ってしまった

次はあまり関わり無かった志波君に行こうかと思ってるけど、VS怖い女子怖い
攻略wikiのお世話になるか……

29:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 20:53:19.77
ワンドPSP ラギED

ワンド初プレイ
作業ゲー嫌いじゃないんだけど共通ルートが駄目だった
やってて面白くないのはいかんともしがたい

ルート入ってから化けたんですけどね
盛り上がり具合がイイヨイイヨー二人とも頑張った
どれ程かと心配してたけど主人公もちゃんと良い子じゃないですか
しかし個別ルート短いのが残念、全体の1/24は切ない

共通ルートで日常ランダムイベントとか発生すればメリハリも出るんだけどなあ
休日のミッションイベントは楽しかった
他のルート見たいしまだ頑張るかなー

30:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 05:55:31.76
ワンド
ノエル
最後の告白ヤバすぎるだろ!
なんかもうノエルもルルも可愛いっていうか微笑ましいっていうかとどのつまりは萌えたあああ!
くじ運悪すぎるとかまさかの魔法少女スチルとか完全ネタキャラじゃないかと思ってたのに…!
特別暗い過去や秘密があるわけじゃないけど、人並みに悩んだり迷ったりするのがいかにも思春期の男の子って感じで良かった
最後の台詞がすごく印象的
まさに魔法学園ものの王道だった

アルバロ
広くて良かった、ストライクゾーン
ルルにはこんな面倒な男やめとけと全力で言いたいが、「アルバロが私を好きになるの」がやたら可愛かったのでなんかもういいや

31:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 05:56:57.48
しまった、age忘れ

32:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 09:32:07.35
うたプリSS 来栖翔大恋愛ED


他キャラと比べてシリアスなストーリーだった
一人前になるまで、とケジメをつけるところが相変わらず男前
でも追加ディスクなんだしもう少しラブラブになってくれても…


33:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 13:18:44.30
コルダ3 天宮
最後のイベントにドン引き
無印では金やんに告った瞬間他の男子のフラグバッキバキだったくらいなんだから
あの公開処刑も当然他キャラフラグバキバキだろjk
人形が恋で心を取り戻すとかももう飽き飽きだし
とりあえず12股の為に落としたが、それだけにダメージがデカかった

それにしても、ハーレムEDとか…
1周でいかに多くのキャラを落とすか、いかに少ない周回でフルコンプするかで
燃えたいだけで、別にモテモテ主人公を見たい訳ではない自分は少数派なのか
でもこういう達成感が得られる≒面倒なゲームってもう出ないんだろうなー

34:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 15:08:36.86
華鬼

華鬼1周目
厨二すぎて腹筋痛かったけど途中で気にするのはやめにした
うさぎさん抱いて寝てるってのが狙って過ぎて引いた
でも最後は幸せそうでよかった
いつ好きになったのか全く不明だが真ルート?に期待しておく


水羽
華鬼に比べてなにが問題なのか良く分からないルート
棒演技もあってプレイが苦痛レベル

麗二
主人公UZEEEEEEEEEEEE
なんか恋愛極道っぽいし生々しくてやだ
最後のシーンも麗二の使命()って意外と軽いんだなとしか
振り回された選定委員がかわいそうだった

敵狙いで買ったのはいいが三翼√酷過ぎる
既にPSP投げそうなんだが

35:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 15:09:26.89
すまんsageてしまった

36:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 19:50:45.17
ウィル・オ・ウィスプ
ウィル

良くも悪くも普通。最初に攻略するキャラとしてはこんなものなのかな
甘やかすんじゃなくて必要な時に背中を押すのが自分の役目、と言う所は良かった。正直、主人公よりエミリーとの関係の方が萌えたな

37:名無しって呼んでいいか?
11/05/15 20:01:16.13
暗闇の果てで君を待つ

穂波
見た感じ女々しい感じの大人しキャラかと思ったら男らしくてビックリした。
生まれの云々と6本足には思わず泣けてきたんだぜ。
あと総じてスチルがふつくしいです。EDは可愛くて萌えた。
つか主人公がしっかりた子でいいな。
穂波を幸せにしてやってくれよ。

風野
これはいい厨二wwwww
自分大好きっ子宣言くそわろた。
EDってのは萌えがきたり泣きがきたりするのがセオリーだろ、
何故笑いを持ってきたし。
キマらなさが寧ろ可愛くて仕方なくなってきた。
あと、妹助かってよかったな!!!

38:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 15:14:14.80
暗闇の果てで君を待つ
穂波ED トゥルー、ノーマル、バッド色々
背負ってるものが重過ぎてびっくりした
生い立ちも虫が嫌いな理由も気の毒すぎて思わず泣いた
ヒロインはいいカウンセラーになれると思った
一人で男ども数人助けるのもすごいなーと
CGは窓に挟まってるのと靴脱いでるの以外はどれもよかった
発病バッドも含めて今のところ一番萌えた

実習生の死体は実は人形で、
真犯人もしくは内通者だと思ってたんだけど3人攻略してようやく違うことに気付いた
バッドの後に出てくるから胡散臭いと思ってたよ…

39:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 17:10:21.68
あさき、ゆめみし

薙羽哉
らしくないと言いつつスキンシップ多いご当主
過去世のエピソードが長い印象なのでバランス配分?
過去世に振り回されない、と決意する展開は良いね

愁一郎
いつから妹でなくなったのか気になるが
家族愛の延長だから難しいところか
戦闘シーンはいつも最高に格好良い
BADこじゃれてるなー

祇王
√に入るのに手間取った以外は
全面的に主人公を信頼してくれるので終始安心のプレイ
ED後も不安を感じない二人

高虎
主人公の前でだけ見せる表情の多彩さが見事
エピローグの幸福感はんぱない
三鬼とも仲良く出来る私得の√だった

40:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 17:11:35.77
続き

カガチ
太夫側三人の救済の物語として満足
事情が分かってくると不憫だったからほっとした

壱人
他√と少し違った沙耶が新鮮
バッドも含めてイベント濃いので
EDに辿り着いた時は達成感あった


思いが通じた後のイベントでは二人の溢れる優しさにしみじみ
が、ぶれない変態ぶりには笑ったw

安綱
ライターの違いがはっきり出ているので
追加イベントではさほどでもなかった違和感が
√一本分だと無視できなかった

霖BEST
なるほど水面に映る月の夢は
裏メイン的な立ち位置を表していたのか
綺麗な〆でした

キャラメイクは言わずもがな
シナリオ、演出、音楽が噛み合った良質ゲー
戦闘も含めシーンが冗長でないのはプレイし易かった


41:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 20:40:10.55
カエル畑PSP

空閑Good
最後で青カエルを攻略してる気分になった
青カエル、実は厳しいだけじゃなくて優しいんじゃないか?
盛り上がり的には先に広瀬君をやったのは失敗だった気がする
祓玉の正体が分かってすっきり、しかしこうなると先生ルートが気になる
可愛いだけじゃなくて、告白ははっきり言ってくれるのがとてもいいw

Bad
打ち切りEDのような、無限ループっぽい雰囲気を感じてなんとなく怖かった
広瀬君とは別の意味で可哀想だな…

42:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 21:11:14.47
きまぐれストロベリーカフェ 葛城

最後まで穏やかないい人だった
こういう人が幸せそうに笑ってくれるとこっちまで嬉しくなる
性格とか「~ですねえ」っていうおじいさんぽい喋り方とかがアンジェのルヴァを思い出させる
こういう系好きなんだよなー
あんまり恋愛色強くなくてベタベタしないのがいい
照れ顔の立ち絵がイマイチなのが残念だけど怒った顔がないのは良かった
このゲームの怒った顔は本気で怒られてるみたいで恐い
ところで結局何サークルなんですか

43:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 23:09:35.30
三国恋戦記 ノーマルED

最高に楽しかった!
途中の二人組とのやり取りがツボにはまって何度も笑った
何となくあの辺りのノリは教祖様っぽいw
終盤は特別好きなキャラが少し悲しかったけど、
本願は叶ったしきっと満足だったのかな
とりあえずノーマルルートだけで買った甲斐があったと思えるくらいに面白かった

44:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 23:14:18.40
ごめんage忘れてた所かノーマルじゃ誰も攻略してなかった
攻略してないからこのままsageとく

45:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 01:30:17.89
夏空のモノローグ 綿森
幸せな明日が来てよかったね!
と、なんとなく円満に終わった感じはするけど
これってつまり他のEDはなかったことになるんですよね?
それがちょっと残念…

あと、最後何故綿森の立ち絵を作ってくれなかったんだ!
あんな小さなアイコンとかスチルだけじゃなく立ち絵が欲しかった!
制服萌!

これで全キャラ攻略は終わったわけですけど、スチルが埋まってない…
LRCとか、全部見ようと思ったら何周すればいいの…?
7月29日はまだまだ終わらない…

46:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 01:31:52.62
華ヤカ 隠し

結論から述べますと 好 き で す
色々言われてたが何これひどく萌えた…マジかよ…
最後急展開だけどそこまで無理やりには感じなかったなあ
それにしても表現がオープンすぎて甘え甘えwwww
同棲な展開か中の人の頑張りか、色々とエロい雰囲気であった

六男
どう考えても最萌えです、やべえ泣けてきた
これは将来有望すぎるだろ…!
想像しただけで悶えるwwww
お風呂スチル額縁に入れて飾りたいですありがとうありがとう

47:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 02:49:36.59 zlI+uPIN
ときめきメモリアル 1st Love Plus
任天堂(笑)告白ED(キスあり金髪)

基本は学力+芸術上げだが・・・
途中までなら特殊スチル(瑞希様のとか)回収のために使ってもいい。
(その後は、親密度は全キャラ友好以下キープ)
なんだかんだでもいいやつだな・・・任天堂www
うん、キスで痛がるのは仕方ないわw

両方を楽に見るなら、3年目11/8位でセーブ→分岐でもう1つ作るといい。
自分は1/2時点で任天堂アイコン出現。
さて黒髪行ってくるかwww

48:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 10:46:10.49
あさき、ゆめみし

壱人
沙耶△展開が展開だけに予測できなくてハラハラしたw
依存関係おいしい
好きだなぁ壱人と沙耶の会話。あの淡々とした感じがたまらん
で結局沙耶はふたばの生まれ変わり、なんだよね?


主人公が男前すぎてどっちが攻略されてんのかわかんねーよw
カガチ交えた後のちびっ子組のやりとりが癒やし…というかあさきのギャグ混じった会話が好きだ和む
さすが全制限されてるだけはある面白かった
アヤ報われてよかったね…。子供の名前にうるっときた
良い〆だった幸せなEDで満足

これでコンプ!称号は諦めた!
bad迎えてここまでたかぶる乙女ゲーが嘗てあっただろうか…安心のC
で、虚空EDどこ?ルートなんて贅沢言わないからEDと呼べるものをください
あの人と移植ってくれたロゼには感謝

49:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 11:45:45.62
暗闇の果てで君を待つ
葵先輩 トゥルー、ノーマル、バッド色々
こんな涼しげな顔してお笑いやら寒いギャグやらが好きで
危機に瀕したら途端にあんまり役に立たなくなるギャップに笑った
バール放り投げたのも偶然だったことに驚いた
なんていうか疑ってごめんねと
溺れた後にシーツにくるまってブルブル震えてくしゃみして
ヒロインに抱きしめられて涙はらはら…ってどこのヒロインw
真相知ってすごく怖かった。おかしいよあの犯人。マジキチ
最後はちょっと成長したっぽくてよかった

バッドで生きてたんかい!なびっくりはあるわ、
おでんに喜ぶわ、CGコメントはおかしいわ、すごいギャップだった


50:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 22:18:23.02
VitaminZ
那智完璧・通常ED

裏表のギャップ激しすぎw
だがしかしそれが辛抱たまらん
途中、あまりにもお兄ちゃん子すぎてちょっと心配になったけど
最終的にまるくおさまって良かった
こういうキャラ大好きだ

51:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 22:19:55.42
sageてしまった…今度こそage

52:名無しって呼んでいいか?
11/05/17 22:34:53.35
雅恋 晴明グッド&バッド
キャラの見た目は好きだが変化後は巨大狐じゃなくて残念
スチルは綺麗な物も有るが、たまに別人で残念
母親に葛の葉説を使っているのに、平将国説を採用したりと違和感が半端無かった
伝承の良いとこ取りをした結果、失敗した印象
参号に幸せにして貰えよ~バッドの雰囲気は好き

全体的に文章が酷い 特に戦闘のダラダラと続く実況中継に何度も寝落ちした
オトメイトの緋色の欠片・翡翠の雫を彷彿させるテキスト
他にも、扉が開いた状態なのに背景では閉じていたり(逆もある)
プレイ中何度も「道満、後ろ後ろ~!」と思ったw
テキストでは「黄金の月が~」とあるのに背景には青白い月が出ていたりw
ツッコミどころが多すぎてプレイに集中出来なかった
誤字脱字も多いので、スタッフは日本語を勉強し直した方が良い

苦行プレイだがフルコン目指すぞ!弐号だけが私の癒し

53:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 05:27:20.45
ウィル~

ジル・イグニス・ウィル
絵綺麗、声優も豪華だけど金太郎飴な部分多い
あと主人公が浮いてるな(緋色の欠片に似てる)


54:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 15:46:21.08
暗闇の果てで君を待つ
高坂先生 トゥルー?バッド色々
(゚д゚)
いきなり主人公が病んだ…あまりの展開に驚いたし怖かった!!!
変態先生に説得されたりしていくのかと思ったら主人公が自ら病んでしまった
火バサミそぉい!の謎がようやく解けたw
バッドも1つでも間違うと強制バッドでシビアだったけど
残り2人になった身としては見殺しにするのも手馴れてきた
バッドの目隠しって、本人じゃないような気がしたんだけど…
CGコメントが別の人なのは特に意味がないのかな
何ていうか、爛れて熟した感じのトゥルーEDだった
最後は先生に殺されるのかそれとも最期も共に迎えるのか
萌えとか超越してしまったよ
まさにぶれない変態。あの緊縛は色欲としての趣味なの?

55:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 16:18:45.59
金色のコルダ3

冥加
心はとっくの昔に主人公に囚われてたんだなー
こういう敵同士が惹かれ合うみたいなの好きだ。まあ、ちょっと違うんだけど
特別デレるんでないのも冥加らしい。ラストに持ってきて良かった

12人
いつもと勝手が違って焦った。ギリギリ一周でなんとかなったが
12人同じ攻略の恩恵がEDしかないのが寂しい
次々個々のイベントが起きるから一番充実してたけど

コルダ初プレイだし、各キャラのスチル・イベント数等差が大きいけど
コルダと考えなければとても良いゲームだったんじゃないかな
無個性てか選択肢以外殆ど話さない主人公が新鮮だった。面白い充実した夏だった

56:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 16:19:26.08
age忘れたっage!

57:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 16:20:18.51
ひめひび2PSP

小日向風太
あんまり萌えを見出だせなかった…
なんつーか、風太を見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
あんだけこっちの学校に来るのもやっぱり不自然

神城アルバート
ほのぼのカップルかと思いきや、意外とアルが攻め攻めで萌えたw
ジュース半分こイベには2828させていただいたw
しかしあのお兄ちゃんをどうやって説得したんだ…

小泉顕
萌えた…萌えたぞッ…!!!
前作で顕が気になったから今作を買ったが、正解だった
照れてわたあめで口を隠すスチルに床ローリング
ラストの校舎ライトアップに花火・湖ライトアップには惚れるしかない
病気には見事に騙されましたwww

橘伊吹
よくある話でした
強引ナンパキャラの典型すぎてあんま萌えなかったなぁ…

桐山大楽
良かったけど、最終的に生徒と先生の関係で手出しちゃダメだろ
前作の林斗先生みたいに何かしらけじめをつけて欲しかった

58:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 23:41:09.38
S.Y.K 玉龍

ひたすらに可愛かった
自分にはないはずの母性本能がくすぐられた
師匠関連のすれ違いは予想通りだったけどそれでも良かった
最後癒された。膝枕ごちそうさまです
お師匠様お師匠様って懐いてるのが可愛い
よく言われてるけどこのルートは恋愛<家族愛だね。甘々苦手だから問題ないけどな!
でも今までやった乙女ゲーのなかで糖度の低さがダントツ一位だと思うw
FDももちろん購入済みです
全キャラ早く落として早くFDやりたいED後の玉龍に会いたい
どう考えても最萌えです

59:名無しって呼んでいいか?
11/05/18 23:43:40.90
age忘れついでにもう一個

カエル畑 葉村

主人公新鮮だしギャグ+恋愛は大好物なんだけどなんだかなー
日常パートは大いに楽しめたけど恋愛部分がどうも…主人公がクールすぎてうーん?てなった
たしかに恋愛に関してまともな反応はしてくれてるんだけどなんかしっくりこない
まだ一人しかやってないからなんとも言えないけど完璧すぎるというか人間ができすぎてる気がする
ハム男性格悪すぎて最初イラッとしたけどだんだん可愛く見えてきた
むしろここまで潔い性悪だといいんじゃないかと思った。
最後記憶なくなるのはどうしようもないのかな?
あれじゃ今までのプレイヤーの頑張りはほぼ無意味になるんじゃ…全ルートそうだったらへこむ

60:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 02:01:55.47
カエル畑 空閑ED

乙女な空閑にニヤニヤする√だな
会話の腰を素でバキバキ折っていったり、
ヲタな会話に異常に詳しかったり、やっぱり寮仲間らしいと思った
恋愛感情は湧いてこないけど、一生懸命で控えめなところは嫌いじゃない

61:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 05:58:18.23
ひめひび2

上河明良
俺様とかキャラ紹介に書いてあったが嘘だろwww
過保護すぎるお兄ちゃんに萌えまくった
間違いなく最萌えです、本当に(ry
ガチ兄妹で恋愛ENDにならなかったのはちょっと寂しいが
同級生の男子に嫉妬しまくったり、妹に構ってもらえて喜ぶ姿に床ローリング
「なんで俺はお前の兄なんだろうな」の言葉には禿萌えた

直村琉耶
まさか攻略できると思ってなくて、出てきたときはびっくりしたw
病みまくりで萌えたんだが、エピローグでキャラ変わりすぎなのにちょっと違和感
バッドENDがなかなか良かった、鳥籠萌えた

これでコンプ!あとはイベント埋めるか~

62:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 10:33:38.43
暗闇の果てで君を待つ

桜葉 トゥルー、ノーマル、バッド色々
最後の一人でようやく真相にたどり着いたけど、綾子さん…
結局残りの4人は巻き込まれただけなのかな
バッドでは2人でまた廃校閉じ込められてるし
変態マジキチ。怖かった!立ち絵が怖いよ!
桜葉の幼馴染としての距離感は絶妙で萌えた
過保護すぎでもなし、素っ気無くもなし、あとパンくれるしいい人
主人公は漢だしカウンセリング上手で面白かった
キスの感想に突っ込むのとか新しい
桜葉以外全員が吊橋効果っぽいけどこういうのもあり
立ち絵とCGの差がひどいしCGもバラつきあるし何より怖かったけど
終わらせるのがちょっと残念なくらいには楽しめた
これでクラキミフルコンプ

63:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 15:04:26.22
うたプリSS
トキヤED3つ
甘かった。トキヤはやっぱりムッツリなんだと思う
無印ではまだ何となくクーデレっぽかったけどやっぱり違った
星とか月とか好きなので大恋愛では萌えた
けど、選択肢違いでエロっぽい展開になるのはなぜなんだぜ…
一般乙女ゲーにエロはいらない
ゆっくり仲を深めていきましょうって言ってたはずなのに理性はどこいったのw
既読率100%にしようとするとどうしても1周以降は作業になるなー

音ゲーは相変わらず楽しい
プロモードでAが出たときの喜びはすごい


64:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 18:13:31.00
華鬼

華鬼トゥルー
わりと他よりまともだった
ただ会うのが怖かった()からって首絞めとかツンすぎじゃね?
結構な家庭内暴力だけどいいのか
まあデレてからはいい夫婦で萌えたけど


わりと他よりまともだった2
ただ華鬼がさらっと倒されてて鬼頭ってなんなんだとry
エピローグにスチル2枚なのは最後で糖度補給ですか?
1番萌えた√だけど「目を冷ます」とか「選らんだ」とか「選定員」とか
響√のテキスト担当荒ぶりすぎだろうwww

で、伏線っぽかった環境保護センターとか研究とか
「彼女を見ているようだ」はどこへ行ったんだろうか
おまけスチル出たんだけどあれおかしいな

65:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 19:48:03.71
ガーネットクレイドルPSP

・透矢
おすすめ攻略順見て透矢か輝一郎からにしようと思ってたんだけど、
早々の赤面っぷりが気になって透矢からに決定!
いや~面白いくらいのツンツンテンパリ逆ギレが最高でした
脚立から落ちた時の慌てっぷりとか吹いたww
ういういしいね~青春だね~
何度も心臓がキュンキュンして寿命ちょっと縮まっちゃったよこれ
こういうのたまらないね
しかも他の人の話もめちゃくちゃ気になってきた
はまりそうです
あと音楽が全体的にすごくいい。OP曲のインストかっけー

66:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 20:23:17.65
コルダ無印 火原珠玉ED

火原の中の人、確かに棒だし、ダミ声だけど萌えたー
一番高校生の恋愛を感じる事が出来た√だった

可愛すぎて可愛すぎて息が出来ないくらい大好きだー

今まで残しておいた自分を殴りたい

さて、もう一周してくるか

67:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 23:07:29.10
PSPワンド エスト

エストおおおおぉぉぉ!!!
恋愛過程がちゃんとかかれててよかった
ラスト24周目を何度も何度も見た

かわいいなあ二人
エストのおかげでFD買う決心がついた

作業作業って言われてたけど1周目だからか全然苦じゃなかった
嘘つきカードも笑った笑った
乙女ゲで初めて泣いた

68:名無しって呼んでいいか?
11/05/20 06:08:43.04
クローバーの国のアリス PSP

エース
病んでるらしいとは聴いていたが、こういうことか
ユリウスがいなくなったのが、相当ショックだったんだな
でも、やっぱエースは嫌いじゃない
爽やかな腹黒(?)なところが
ただ、滝やら川に落ちまくるわ、仮面収集&アリスにつけさせる
やら、振り回されてた感はあるな
でもまあ、面白かった

69:名無しって呼んでいいか?
11/05/20 21:54:20.91
GS3

イルカ通常ED1

EDというかその後開放されたADVの感想
ほとんどホットロードです本当に(ry
道理で昭和のかほりが漂うわけだよ…
 

設楽通常ED1

プレイ前:なんだこいつ偉そうにしやがって
      こいつとっとと落とすか面倒くせえ

プレイ後:今では立派なシタラーズです



70:名無しって呼んでいいか?
11/05/20 23:58:56.38 PU5mG6rs
sageてたスマン >>69

71:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 00:27:06.92
薄桜鬼DS

斉藤

一番人気ということで楽しみにしていました
居合がかっこいい!という評判だけど自分的には血をもらったあとに
指摘されるまで離れなかったところで萌え転がりました
スチルによっては目が青くで怖い。どうみても敵キャラ
最後の一対一は駄目だーでフルボッコなのに天霧の最後の行動と発言は謎
DSだと絵が荒くてPS2でやればよかったとちょっと後悔

72:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 02:22:41.66
コルダ3


冥加
ファムファタル…
どこの騎士様ですか?
こういうのもツンデレっていうのかしら。
嫌いじゃないけどね。むしろ好きだけどね。

天宮
人形が感情を理解しました系。
ベタだけど嫌いじゃない。むしろry


弟がメインだと思ってたのにこっちか。
弟ってつくづく不憫なキャラなんだなぁ。

ハル
保護者ぶっちゃう年下可愛い。
女の子みたいな顔して、意外に男の子。
ギャップ萌え?

七海
わんこっぽくて可愛い。
可愛い人とか言ってた時にちょっと笑っちゃった。可愛いのはお前だよ!

ニア
冬海ちゃんとは真逆な感じ。
クールな女の子、好きです。
しかし、最後のツーショット写真くらいスチル用意してくれてもいいんでないの?



全股狙いで頑張ったけどダメだった。
もともと股がけプレイは苦手なんで仕方ないか。
日程計算が苦手でね。


年下が美味しいゲームでした。
あとキャラごとのスチル数とイベント数の差が半端ない。
もうちょっと平等にいきましょうよ。

73:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 03:37:01.88
ガーネットクレイドルPSP

・輝一郎
割と淡々と進行していくなぁと思ってたら、ゴミ箱イベで急に爆発してびっくりしたw
先輩ちょっと溜め込みすぎじゃないかww
ストーリーすごく良かった
遥花先生にやられたわ
ただ肝心のキイチより終盤リヒトやナスルの方が気になってしまった
でも抱っこは萌えた!

・理人
こういう純愛系弱いんだよ~~~
一途すぎるだろおおお
他ルートで暗躍っぷりがめっちゃ気になってたけど、そりゃ必死にもなるか
しょうがないっつーかなんというかカワイイね
ブランケットとか膝枕とかピクニックとかいちいちツボだった
最後夢に浸りすぎてこの人現実世界に戻ってこれるのかといらん心配しちゃったけど、
エンディング感動してたら最後しつこくて涙ひっこんだww

74:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 10:58:20.25
GS3
設楽先輩

可愛すぎワロタ
かっこよさもユーモアさもあるなんてずるい!
あなたに貢ぐ用意は出来てます
コナミー頼むぞー
>>69
私も立派なシタラーズだわw

75:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 18:34:54.13
ガネクレPC 楓ED

ただダラダラとかったるい雰囲気ゲーだった。夢小説とラノベを足して割った感じ
クリアして萌えたより面白かったじゃなく、終わった開放感のほうが大きかったw
素材は悪くないけど、なんだかな
あと躊躇うは許しても凝視るはねーわ。主人公が泣きを誤魔化すのに、目にゴミ入り過ぎもわろた

個別入ってから、ミスターフについて一気に説明台詞が来て、配分が
共通のループをなくして、こっちに回せよと。パパンは出落ちしてたしな
恋愛も、意図的に外堀を固められただけで、楓も従者乙って感じだった
うじゃうじゃ悩んでる王子()たちより、小森谷とよっぽど恋愛したかったよ
そもそも主人公のキャラがいまいち立ってなくて、
情熱やひたむきさ純粋さを持ってるというのもハイ?ってな感じ
主人公も割にレベル高いけど、姫らしさなら椿のほうが上で
ファラーシャや名もない侍女たちのほうが、美女で巨乳だったからな
乙女ゲーでおっぱいAAを使いたくなる女キャラや、普通に可愛い女の子が複数いるのは珍しかった

76:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 21:10:36.29
維新恋華 高杉Aルート(エピ1)

号泣した。心だけでなく生き様まで捧げてくれた人の最期は本当に
かっこよくて立派だったよ…!
最後の祝言は何となく予想できたけど、何故あそこにスチルがないんだ
すごく盛り上がったシーンなだけにもったいない
ちょっと自信家っぽいところも背が低いところも、志>女なところも
今となってはすべてが愛しい
三千世界の歌を最後まで聞けなかったけど、別ルートなら聞かせてもらえるのかな

次はハッピーエンド狙います

77:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 22:58:15.22 VseEeXzG
華ヤカ

長男
やべえ切なくてホロリとした
しかしツンデレ萌えじゃなかったのにゴミ扱いからのデレの破壊力ぱねええええ
部屋着の前髪アリ、眼鏡外した立ち絵がイケメンすぎて…!
ずっと好きだった発言切なくてつら
長男は悲恋EDの方がよかったと思う。ハピエンへの持って行き方がなんか微妙…
でも主人公に支えられ悩んで苦しむ自信家な三十路萌えたわ

次男
やべえ切なくて泣いた
下郎扱いからのデレの破壊力ぱねえええ
ドSなのに天然で鈍感とかかわいい
主人公の為に必死になったり焦ったり予想以上に萌えたよ大佐!!
EDムービーへの入り方が秀逸でちょっと感動した
そしてトキさんに惚れたw

三男
言葉遣いが気になって…何か惜しい
しかし親父が酷い。弄ばれすぎて可哀想だった
優柔不断というかハッキリしない所にちょっとイラっとしたが、本人もそれを悩んでたのが好感持てたかな


大正ロマンと軍服に釣られてやり始めたが、ツンデレの破壊力に気付いたw
主人公がDQNなのと残念スチルが多いのがもったいない…!
なのにこれだけ萌えられるなんて宮ノ森兄弟恐ろしい
立ち絵の種類の多さと背景の美麗さには感動した
残り3人も楽しみです

78:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 00:42:13.51
リアルロデ
ナオヤ黒√ノーマル
イベント回収のため2周目
白√はクリア済みなのでイベントはほぼ全部スキップ
ノーマルEDの病み方はやっぱり好きだ

ワタルBEST
攻略制限がわかりにくかった…
一人でループは辛いよな…最後、救われて良かった!
しかしなんでワタルが最初だったんだろう
水浴びイベはまだ話の筋が通ってるから良いとして、ラストダンジョンで何で急に上半身裸になってるの?裸族?
いやたぶん体の刻印を見せるためってのはわかる
わかるんだけど、結局その刻印にどういう意味があるのか説明してくれないのね…
そこまで意味深に見せつけるなら伏線回収してくれ!

これでフルコンプ!
14周は長かった…
ナオヤとワタルは黒白でイベント回想が別とか、嬉しいけど回収めんどくさい
レベル引き継いでたら早々に主人公のステータスがカンストして吹いたw
中盤のダンジョンボスすら1ターンキルとか主人公無双すぎる
いくら好きなゲームだからって、99周した主人公は本当にすごいな

79:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 00:49:43.02
age忘れついでに
グリム
蛙の王子

王子、すごく紳士で王子様だな
話も王道って感じで良かった
しかし蛙姿は塗りのせいか妙にリアルっぽくてちょっと…
人間姿で頬染めて笑ってる立ち絵が一番好きだ
声も低めの蛙状態より人間時のやや高めのが好みだなあ

80:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 04:45:18.84
ガーネットクレイドルPSP

・楓
やばい楓ちゃんかっこええええ惚れた
従者、自己犠牲、ブラック化まじおいしいです
最後のバトル強すぎかっこよすぎチートすぎ
エンディングのハッピー具合も最高
椿ちゃんにも泣かされた!いい子だわ
しかしなかなか第三幕にたどり着けなくて3回くらいやり直したw選択肢そっちかみたいな

残るは全くの手付かずで取っといたサーリヤだけだぁ
楽しみすぎるけどこれで終わりだと思うと寂しい…

81:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 05:30:30.51
ガーネットクレイドル 

輝一郎ED

萌えはあったけど、かーちゃん全然キイチと似てねーとか、
寂しそうなサーリヤを残すのが気がかりとか、他へ意識が飛んでた
あと、いつも以上に食欲が刺激されるんだが
オサレなのを中心に食べ物出すぎ。マジダイエットの敵

82:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 10:02:37.07
遙か5 小松

最初は大人の余裕が見えて萌えたのに、個別ルートに入った途端、必死になるからこっちはポカーン

主人公も自分のために死んだことによる罪悪感で動いてるっぽいから、恋愛してるように見えない

小松はポジティブシンキングで綺麗にまとめたけど
あなたの神子、目が死んでますよ。ついでに若い女の子を「つぼみ」呼びは気持ち悪い。「私の天使」の方がマシってどういうことなの…?

83:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 10:18:43.00
遙か5 都

男にしか見えない格好や主人公が叱られたら相手を罵り
「ゆきはそのままでいい」と甘やかして成長を邪魔したり正直好きじゃなかった

でも実は暗く閉鎖的な性格で、主人公を病的に甘やかすのも自分の居場所を失う事への恐怖から来るものだと分かって好きになった。
主人公が完璧超人すぎるから、こういう人間くさいキャラはいいな。EDでは成長してるのも良かった

84:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 14:45:47.78
ガーネットクレイドル

理人ED

他のルート以上に恋愛が唐突だった
完璧超人で余裕ぶって何でも知ったような態度でストーカーで
小物臭がプンプンするヤンデレ
共通ルートからこっち来んなと思ってたから、ものすごい苦痛だった
主人公大好きと言ってる癖に、最後まで探りを入れて来たのが猛烈に萎え
どんだけ後ろ向きで猜疑的なんだよ。好きなら好きで守りに入らず本気で来い
この先も、何かある度にこんな態度を取るのかと思うと、
ちっともハッピーEDじゃないな

85:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 19:43:02.30
遙か5 高杉

所見で一番好きだったけどシナリオが…
初遭遇イベントのインパクトは大きかったのに、その後は空気

なのに何故か主人公の理解者な風情でポカーン。いつのまにそんな仲になった?行間を読め、風の息吹を感じろって事?無理。もう公開処刑とか好きにしてくれ

86:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 20:39:38.66
維新恋華 沖田ED1234


ED1はなんかもう辛かった。外で待つ沖田が辛い
ED2はまだ救いがあるけど俺達の闘いはry感があるな
ED3、4で伊東も藤堂も好きだから死なない世界があって嬉しかった
ラストの近藤さんの鬼ごっこ演出は最高だ
4は龍馬も生きてるようで沖田と三人で異国に渡って幸せになったかと思うと
初恋が実って良かったなあ


87:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 00:40:54.71
カエル畑PSP

空閑
間違いなく逆転カップル
でも確認してから荷物持ったり炊飯器に負けてしょんぼりしたり
おめかし完了とか、彼氏役なのに風羽がなんか可愛かった
ペラッペラ喋る空閑に気持ちはわかるがちょっと落ち着けと思う自分は間違いなく同類である
空閑は本当空気読まないな!トラウマなかったら絶対今以上に空気読んでないw

米原
ひょうひょうとかわす年上はいいものだ
どうしちゃったの?すごいきゅんきゅんしたよ風羽さんマジ乙女
南くんの恋人っぽいシチュは萌える…いやカエルだけど
当分はプラトニックに恋人未満なんだろうがちゃんと教師らしくておk
最萌えが地味に嫌な失恋の仕方してるがまあ地味だから仕方ないよね

戸神
ジャスリーン…!
イベントおかしいだろどうしてこうなったwとか諸々はしょりすぎwとか
言いたいことも多々あるがまあいいや
ある意味吊り橋効果?戸神はプラス戻った感情で引っ張られたのか
なんとなく似た者同士というか二人して真剣にアホなことやるのが好きだ

法月
なるほどこれが攻略制限
好きだ好きだ可愛い可愛いとフラグを立てられすぎて嫌な予感はしていたが後半うわあああああ
ED流れてうわああああこれどうするのと思ったけどあってよかったエピローグ
エピローグに詰め込み過ぎな気もするけどw
千木良の人気も理解したが個人的には毎回ツンデレってくれた一陽も気になって仕方ない
しかしなんだってーryな話にちょっと頭がこんがらがってきたので後でもう一回話を整理しよう


PSP壊れて積んでたがFD出る前にコンプ完了
こんな友達欲しかったわーどいつもこいつもどっか格好悪くて青臭い!好きだ!

88:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 01:24:47.94
パニックパレットPSP 烏羽君

初っ端から球体がええ声すぎてワロタ
ゆくゆくは何かしら絡みEDとかあるのかな
攻略させろなんて我侭は言わないから
烏羽くんはかわいかったです
乙男かよwつか声小さいなw
ワンコかわいいな…って思ってたのも束の間、えっちゃんェ…
こういうの罪悪感湧くからやめてほしいんだよな…
主人公が鈍感設定で全く気付かず、プレイヤーばっかハラハラさせてくるのも勘弁、疲れた
まあ幸せになれてよかったね
きのこ生えた球体萌え
最後ヘタレのリーディがイケメンになってた
でもルカとフラグ立ちかけてて攻略しにくいな
そんなこと言いつつ落としちゃうわけですけどね
EDが良い曲だった

89:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 02:02:04.83
ときめきメモリアル 1stLovePlus
蒼樹千晴ED(キスあり)

独白、というか自己紹介?で内心キャアキャアw
まあこの人は、1月に告白条件を満たした時のスチルの会話がwww
EDの会話でもぐはぁ、ではあったがwww


90:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 02:16:57.79
ガーネットクレイドル

透矢ED

ツンデレというより小学生
話を振ると、9割方こっちの意見を否定してくるんだぜ?
主人公を意識してても、あんなにひん曲がった言動はないわー
サーリヤの方がよっぽど話が通じる
文芸部の件はトドメに等しかった。友達可哀想過ぎる。普通にひどいだろあれ
大嫌いと言われて逆にショックを受けてるし、精神力がコンニャク並みの奴が多いな
リヒトはリヒトで、自分の悪行をベラベラ喋る姿に、生暖か~い目で見守ってた
あれは既にギャグの域
最後の好きだ絶叫だけはわろた。あと、主人公は幼少時にフラグ立てすぎ

91:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 07:15:56.82
ハトアリPSP
エース

1周目だからと、攻略見ずにエースのもとに通い続けたのが間違いだった
イベントがほとんど起こらなくて、世界観についていけない
二人の距離がいつ縮まったのかや、何をきっかけにどの辺りから好きになったのかが全くわからなくて、EDが唐突に感じた
置いてけぼり食らった気分
もっと他キャラのもとに通ってイベント起こした方が、この世界のことわかってよかったのかも
そして想像以上にシナリオがくどかった
もう少し短く頼むよ
でも舞踏会でのエースの嫉妬には萌えたし、キャラは嫌いじゃない
次は攻略見てプレイしよう

92:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 17:29:55.83
ひめひび 雅哉ED

ゲームを初めて直ぐに主人公が苦手だとわかり、暫く放置
重い腰を上げて、とりあえずメインからやってみた

やっぱり主人公ダメだorz
ついでに出会って1ヶ月経たずに恋に落ちるのも唐突過ぎる
雅哉もテンプレみたいな有りがちなキャラで、萌えなかった

93:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 22:47:18.46
遙か5 チナミ

今更ながら初プレイ。気づいたらチナミの章になってた。
よく見かける、神子が考えなさ過ぎてイライラする…ってのはあんまり気にならなかった。

でも現代服ダサすぎだろww
龍馬とかどんなギャグかと思ったわw
あと照れて髪絞るなw
桜智の変態っぷりもGJだったし、自分的には楽しかった。

94:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 02:11:19.56
グリム
夢魔
あー…そういうこと
長男に続いて悲恋ですか
悲恋割と好きだし良い話だったけど、他ルートの夢幻伯爵って結局何だったのとか気になってイマイチ入り込めなかった
まあたぶん、突っ込んだらダメなんだろうな

ヴィルヘルム
温和で家族思いで優しくて天然で方向音痴で、
でも人並みに迷ったり悩んだり嫉妬したりそういうのを一人で全部抱え込んでるとか…すごく、好きです
ラストの魔女はマジGJ!
悲恋しかないのかと焦った

いばらの王子
性格きっついなw
しかしその分、照れ顔の威力がハンパない…
髪かきあげてる立ち絵を見るたびにもだもだした
いばら姫と展開がほぼ同じで話が薄いのが残念だけど、魔王倒した後に意外な展開があったのは良かった
夢魔って意外といいヤツだわーw
あとキラッキラのEDスチルと戦闘時スチルのギャップは何なんだw
戦闘時スチルが極悪人面すぎて同一人物とは思えない…れっきとした王子様なのにw

ハーメルン
出会いイベントで吹いたw
食糧とかその発想はなかったw
中の人好きだし、軽薄なのに暗い過去持ちと聞いてwktkしてたが予想以上だった
軽い態度で予防線、踏み込まれて反発って萌えツボぴったりすぎるわ…
過去話が本気で重い
原作が原作だから当然だけど…押し倒しイベントでのハーメルンの気持ちを考えると辛くてうわあああってなった
そりゃ知られるのが怖いし、わざと酷いことしてでも遠ざけようとするわ
しかも最後まで真実は語らず、恨まれても村の人達のことを考えるとか男前すぎる
照れ顔立ち絵と上着脱いだ時の立ち絵が素敵

グランドフィナーレ
ヤーコプ兄さん生還おめでとう!
萌えじゃないけど家族愛的な意味で長男好きなので、救済されて本当に良かった
ところで夢魔は?夢魔は救済なしですかそうですか

これでフルコンプ
クイックセーブロード・バックログ巻き戻しなしとシステムは快適とは言い難いし攻略制限がきつかったけど
ものすごくツボなキャラとストーリーに会えたので大満足!
ちょっとハーメルンの出てるドラマCDポチってこよう

95:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 03:02:09.14
ガーネットクレイドル

サーリヤバッド
基本的に、主人公はルートに入ってから相手を意識しだすから、
サーリヤもなんか唐突で萌えなかった…
その辺が気にならなかったら、感情移入して泣けたかもしれない
グッドだったら、もう少しマシなのか?
絵は綺麗で、キャラの外見も中の人の声も王子っぽい

何気に、ファラーシャがサーリヤ少年の声を真似た時が萌えた
ショタ声上手いな

96:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 05:13:41.60
続いてしまうがガーネットクレイドルPSP

・サーリヤBAD
ううううう…せつねえええ
終わってからしばらく涙とまらんかった
サーリヤ優しすぎるんだよ!
この状態のまま放置できないのですぐさま再スタート

・サーリヤGOOD
やっぱりサーリヤ優しすぎるわ
不器用さと真摯さと儚さがとってもとっても良かった
途中のすれ違いのモヤモヤ加減が非常に乙女ちっくというか少女漫画ちっく
ヒロインの後ろ向き度が他ルートより強く感じたけど、
最後グッドへの分岐のところはGJだった。やるじゃん!て感じ
終盤は惹きこまれっぱなし
特にOPテーマ流れた瞬間はキター!と小躍りしそうになった
エンディングは本当にサーリヤよかったよおぉぉと幸せ気分になってしまった


これでフルコンプ
細かい謎とか気になる点はあるけど、満足です
どのルートも丁寧に作ってあるというか、自分的にハズレルートがなかったのが嬉しい

97:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 10:12:15.69
遙か5 福地ED

このキャラは共通ルートの時から出て来る度に笑ってしまうw
なんか幼い子の恋愛みたいで可愛かった
二人で名前書いて笑いあうイベントが清らかなお付き合いすぎて萌えるやら笑えるやらで楽しかった

ゆき「何か視線を感じる…」→沖田「福地さんでは?」
この仲間の公認ストーカーっぷりが好きだw

98:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 11:21:53.48
ワンドPSP ラギ

主人公の動物にさん付けはちょっとな…
まあそんなことも気にならなくなるぐらい萌えたからいいや
ラストもよかった

99:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 12:25:21.46 qeLkfRqb
ガネクレPSP

リヒト
正直全然萌えなかったのだが、後半になるにつれ徐々に盛り上がった
そんでピクニックで最高にきゃーってなったら、まさかの毒りんごw
爆笑しちゃったよ・・でも最後はちゃんとキュンとした

サーリヤ
どのルートでも余りの不憫さに泣けたけど、サーリヤにしかエンドロールが
流れないのにはビックリ!ここまで贔屓されていると逆に他の王子がちと不憫・・


100:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 15:22:41.52
うたプリSS
翔ちゃんED3つ
泣いた。親友EDでトキヤが助けに来るところで涙腺崩壊
翔ちゃん本気で紳氏すぎて他キャラと比べると
あんまりいちゃいちゃはしてなかったけどそれもよかった
けど大恋愛は何で上半身裸…服着てていい
トキヤもかっこよくて満足
一番驚いたのは爪が黒かったことかも

レンED3つ
本気で好きになった、こんな気持ちは初めて
とかはいはいタラシの常套文句だよねと思ってたけど、
大事すぎて触れられないヘタレなのはよかった
さっきまでいちゃいちゃしてたくせにいきなり距離置きにポカーンとした
翔ちゃんに嫉妬するのとか可愛かったけど
話になかなかついていけず。キャラ萌えだけで乗り切った感じ
ジョージさんのメモリアルは泣けた

甘いのはわかったけど、「んっ…」とか「はぁ…」とかリップ音?が多くて
いたたまれない気持ちになった。文字もあるし。中の人って大変だなぁと

101:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 15:29:12.85
リトルエイドPSP

・風紀ED
積んであったのをふと思い立って風紀委員長狙いでやってみたら見事にこのルートに…
これもやるつもりだったからいいんだけどw
とりあえずもうどっからつっこめばいいのやら…パニパレはこのED後の話って事で
いいのかなー、確かどっかで乃凪先輩がはま子について言ってたような
まぁTAKUYOゲでシリアス路線に入らないで最後までやったらこうなるよね、と納得…することにした

・沢登グッド
メインヒーローはこいつですね異論はry
それっぽい空気がいつまでたっても流れないので最後までギャグか…?
と思いきやあの格好を含めたシリアス路線にびっくりした…理由あったのか!!
いきなり名前呼びやらさらっと彼女発言やらとちゃんと乙女ゲだった!
あのBGMと高笑いと『西くん』呼びがたまらなく好きなので
ずっとぎゃーすかいちゃこらやっててくださいw

102:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 16:30:48.09
ガーネットクレイドル

サーリヤグッド

サーリヤはキャラも話も一番良かったけど、他の王子が気の毒だわ
スタッフロールさえ流れなくてカワイソス
冒頭は激しくだるい、ファンタジー要素はこじんまりしていて大雑把に風呂敷を回収、
恋愛も起承転結の転結だけで、あちこち歯がゆい内容だった
殆どの王子は過去に主人公と会ってて今でも好き、
主人公は過去の記憶がなくて、個別ルートに入ったら恋愛脳と
描写して欲しいエピソードが欠けてるな
本編の金太郎飴も気になるけど

ガネクレで良かったのは、絵と声優と操作性(PCだから?)とリップ音がないこと
台詞に主人公名を一切表示しないから、おまえやあいつ呼びにならないところ
女子たちのレベルが高いところ
ファラーシャは癒しだった。巨乳で適度に言動が砕けてるおねーさん最高

103:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 17:30:02.45
ひめひび 大和

雅哉よりは良かったけど、シナリオが薄いなと思った
もっと掘り下げられるキャラじゃないかな?


104:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 18:32:13.44
カエル畑PSP

葉村Good
若ワラタw
ルートの最後で妙にかっこよくなるの反則
他キャラルートだと記憶が残ってたり残ってなかったり(いずれ消えるとしても)だったけど、これは本当に綺麗さっぱり消えるのか
また1から関係を作り直しで、1から恋を始めるってのもありだな

Bad
空閑Badと似てる
うまく関係を修復できずに上から見限られるのは同じ、でも最後の言葉は優しい…
本当は心配してくれてるんだな十九波さん

105:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 19:10:48.88
スカーレッドライダーゼクス

カズキMS
Mのラストが突飛過ぎてちょっと付いて行けなかった
あれはあれで幸せなんだろうけどなんとなく納得出来ないというかもやもやする
あんなにショックだったSの方が幸せそうに見えてくる不思議

ユゥジMS
正直Mユゥジのキャラはあんまり好きになれなかったんだけど
Sユゥジにパァーーーーーーン!したw
サブと声が重なった時の低音で落ち着いた喋りとか必死に聴いた
ディバイジ様パネェ
とにかく萌えた!萌え転げた!!

絵は嫌いじゃないけどスチルだと何枚かおかしいのがあって
女の子の顔があんまり得意じゃないのかな
あとユゥジとアキラの体格差とか
アキラ子供かwww


106:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 00:26:27.98
カエル畑 戸神





兄貴分な感じで豪快だなぁと特に気にしていなかったキャラだったのに…。
みんなに「うるさいです。近所迷惑。」とか言われたり(実際そうだが)、結構位の高い妖怪(妖精)をいくら小さいからってハンドバッグのように小脇に抱えるとか(常に)恐れ多いことをしている戸神が好きになりました。
EDは心配だったけど(いろんな意味で)、ハッピーそうで安心した。

次いこー!

107:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 03:08:51.32 K1Jl0+ll
ときメモGS3(DS) 桜井兄




きゅんきゅんの萌え萌えっすわ

108:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 16:08:56.14 9BZsn9PQ
ときメモGS3 藍沢先生
名前呼びシステムにもすっかり慣れたと思ってたのに…名前を呼ばれただけでひっくり返ったのはGS初プレイ時の葉月以来だ

今回隠しに力入れ過ぎだろコナミwwいいぞもっとやれ
セーブアイコンもきゅんとしました

ところで増田ルートは次シリーズですか?

109:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 00:50:44.48
ひめひび

先輩ED
主人公が前から片思いしてたから、唐突感はなかった
ピアノ弾ける男性はいいね
天然だけど、気遣いも出来る先輩はなかなか良かった


月元ED
寮母verがなければ萌えたかな
時折見せた素の部分に傾きかけた


先生ED
先生のキススチルは美しかった
でも先生が先に手を出しちゃいけないでしょ~


このゲームはキャラデザインも好みだし、スチルも良かったのに、
金太郎飴の展開で飽きたのは残念
犯人も声変えてないし、気づかない方がおかしいんじゃない?
あと前にも書いたけど、恋に落ちるまでの期間が短すぎ
攻略あと一人残ってるけど、面倒…

110:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 09:28:28.77
ワンドPSP アルバロ

ええええええええええ
まさかのラストだった。
もう少し個別ルートが長ければな。二人の今後がすごい気になる…!
にしても本当にまさかまさかのだった
パラが1足りなくてやり直ししたときはかなり疲れたけど…
FDでどうなってるやら

111:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 01:29:14.85
ときメモGS3

コウくん。
まずはルカからって思ってたのに途中から
コウくんを好きになってしまった
スゴイわ。W接近モード、超強力!
破壊力半端ない。人生変わるわw
何週でもできそう。
次はルカ?紺野先輩?
とにかくゲームという事を忘れてハマり込んだ。

寝るw


112:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 21:08:26.07
遙か5 沖田

上様護衛を放棄して女に走る沖田。ねーよ。それを「上様を守らず私を助けに来たのが、あなたに心がある証拠」と言い出す主人公。バカなの?ねぇバカなの?
急病の彼女のために患者が目の前に居るにも関わらず
手術室を飛び出す医者がこの世界では「心ある人間」なのか?
いくら乙女ゲームとは言え、責任という言葉はないのか?そんな世界滅んでしまえ

他にもつっこみ所が多すぎて、初めて強制スキップでEDまで進めた。話は全く分からなかったけど、ちゃんと見ても意味不明なEDだったっぽいからいいや。どうせ大したことは言ってないだろう

113:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 21:14:40.58
遙か5 天海

全方向に良い顔しようとして失敗してる主人公にイライラした。結局、ひどい目にあった八葉と向き合うこともなくデモデモダッテでなんとなくやり過ごし、最終的に男の元へ。主人公マジ悪女

良かった所は短髪天海に萌えたくらい

114:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 22:25:25.30
ガーネットクレイドル

サーリヤバッド
だらだらしたテンポ悪いシナリオな反面大事な部分は描写不足ですっとばし
正直買って失敗したなと思ってたら最後でやや確変
キャラに感情移入できてればもっとよく感じただろうな。もったいない

リヒト
やっぱりだらだらしたテキストが合わないなと苛々
リヒトのキャラは結構好きだけどこいつどうしようもないな
全体的においしい設定も多いのに惜しいゲーム。全キャラコンプするか迷うな…

115:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 01:08:22.70
薄桜鬼DS
沖田

土方に対するいいがかりうぜえという印象をそのまま引きずって終わる
風間達が追いかけてこなくなる理由や
主人公の変若水を飲まされるスチルやバッドエンドのスチルなど
主人公が虐げられすぎなルートだとおもう
ラストの沖田がそのまま死亡ENDかと思うくらい短命をにおわせてるので
墓守をしながら余生を暮らす主人公が目に浮かんで不憫で仕方なかった

116:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 01:47:47.20
風色サーフ

ルカ
一言で表すと微妙、萌え皆無、そしてトゥーフォンGJ
ルカを攻略してるから主人公がルカ側の立場で動くのは当たり前なんだけど、
国民からしたらあれくらい言いたくなるのが普通
あと最後「必ず迎えに来るから」って、ええええそこで終わるのかよ!
まあ萌えなかったのは自分がこういうキャラが好きじゃないからなんだろうけど、
それを差し引いても全体的に中途半端で終わって残念だった、BADもあっさりだし
何よりも主人公がルカを好きだと自覚するのが唐突すぎる

オズウェル
泣いた泣きまくったティッシュ何枚使ったか分からん、ルカでやめないでよかった…!
段々打ち解けていって表情や言葉が柔らかくなるのが王道だと分かりつつも激しく萌えた
嫉妬するところなんて最高です!もっとして下さいウエストランド一等兵!風色~での最萌えは間違いなくお前だ!
主人公も少しずつオズウェルを好きになっていって、それが微笑ましくて可愛くて仕方ない
トゥーフォンもたくさんでてきてくれて嬉しかった、整備班三人可愛いなw
そして何よりもオズウェルのシナリオは主人公と攻略対象だけじゃなく、
周りの仲間も一緒に全力で国のため、未来のために立ち向かっていく姿がとても印象的だった
全員プレイし終わった後にもう一度オズウェルをプレイしたい

ところでルカもオズウェル(一回目除く)もキススチルが微妙なのは何でなんだ
そして主人公好きだけどどうしてスチルの主人公は可愛くないんだ
他の女性キャラは皆可愛いし美人なのにどうして主人公可愛くないんだ

117:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 12:07:57.58
クローバーの国のアリス PSP
エリオット

ワンコキャラなので、あんまりタイプじゃないと思って残してたけど、以外に萌えた
普段は優しいお兄さんなのに、いざとなると声色としゃべり方が変わって酷いことも
できてしまうのが、ある意味もう1匹のウサギさん並に怖いと思った
でもなんで、相変わらず自分をウサギだと認めないんだw
海の生き物みたいに「ウサギっぽいもの」とか「犬」とかw
挙げ句の果てに、カードゲームのとき煙草の代わりににんじんスティックくわえてるしw
(禁煙への流れは、グレイと一緒っぽいな)
最後、叩いたり、耳を引っ張ったり、主人公が暴力女っていうか、Sっぽくなってるのが
ちょっと嫌だったけど
途中の3択会話で「忙しいと思うけど、時々はかまって」みたいなのがあって、なんか
女みたいと思いつつ、後半でかわいく感じ始めていたのでちょっとキュンとした
ほんとは強いけど、主人公にだけ弱いのがいい
ハトアリのときより、好きになった気がする

これでやっと、攻略キャラ全員攻略した!(時間かかったな…)
あとは、ビバルディと、残りの友情回想とエンディング埋めだ、あとちょっと頑張ろう!

118:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 20:27:25.78
マメプリ
トーヤ

最初から最後までOKAMAだった
だがしかしそれが良い
結婚する経緯が経緯なだけに友情>恋愛な感じは否めないけど、それはそれでほのぼのした
結婚後にちょっとずつ意識し始めるのも好き

最後の超展開とメタ展開さえなければなあ…
マメプリプレイするたびに思うけど、あの怒涛の謎展開するくらいならいっそ起承転結の結いらないんじゃないか…
キャラと結婚イベントと結婚後イベントが見たいからまだプレイするけど

119:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 21:02:36.68
水の旋律2 水季トゥルーエンド

戦闘めんどくさい
前作ヒロインマンセーがうざい。邪魔
夢渡りとかして敵に閉じ込められてる、
って陽菜に伝えてるのに
なんですぐに彼氏に助け求めてくれないんだ
愁一エンド引き継いだのにホントに意味ねぇ

水季が優と愁一と和解出来たのはよかった

120:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 22:05:24.40
遙か3 譲 恋愛EDと十六夜ED

今更ながら初の遙かシリーズ
あんまり好みじゃなかった譲から攻略してみた
嫉妬深いし世話焼きで面倒くさい!だが嫌いじゃない
弓引く姿かっけえ
終盤はうるっときたなー
でもごめん、後日談の那須与一に全部持って行かれたw
与一かっこいいよ与一

今のところシステムもシナリオも満足
戦闘楽しいし、最初は慣れなかった絵も良いと思えてきた
でも一つだけどうしても許せない所がある
何で白龍大きくなっちゃうのおおおお
マッチョになるとは聞いてたけどここまでショックとは思わんかったw
いや大きいのも良いけどさあ、小さいまま進められる√があってもいいと思うの!

しかし好感度足りなくて4回も5章繰り返した自分アホス

121:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 00:10:59.94
華ヤカ

四男
ヤンデレ好きな自分としてはもっと病んでくれてもよかった
そこまで表裏のギャップも感じなかったからか他√より話が薄く感じた
でも普段優しいからED後の強気な幸せ?発言にはにやにやした

最萌えの予感だったのにちょっとガッカリだが嫌いではない

122:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 00:48:47.00
うたプリSS
月宮林檎ED3つ

親友EDは日向先生との友情にほんわかした
ちょっとわがままなのかもしれないけど一生懸命でいい先生だなー
けどいきなり髪を切られても誰かわからなかったよ…
服がしわしわで目のやり場に困った
チャラチャラじゃなくてもいいけど、何でそんな黄色にこだわるの
ちらほら男の声になったり女の子っぽい声になったりして忙しかった
萌えというよりは、お姉さんみたいにきゃっきゃしたかったなーと
大恋愛ED、ちょっと林檎先生がっつきすぎじゃないか?
もうちょっと落ち着いてください。声は色っぽくてドキドキした
恋愛EDのCGは微妙だったのが残念

1周して、既読率100%のためにスキップしてるけど
作業も音ゲーがそれなりに楽しいのでそこまでは気にならない

123:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 00:52:37.15
カエル畑ポータブル

戸神
人間と価値観や感情の機微が違うのは分かるんだけと、
だからって色々端折り過ぎというか急な部分もある気ががが(恋愛の展開的な意味で)
でも普段のハイテンションに反して、時々鋭いこと言う時のギャップは凄くいい
常識が無いようで割とある偏った言動もまたいい
にしても主の代わりを務められるとか……御仁って実は万能だったんだな

米原
楽しい大人は嫌いじゃないし、他ルートに比べて主人公の乙女度が高くて満足
でも銃声は一瞬笑うべきか本気で迷いましたいやマジでw
しかし真似のつもりであのセクハラ発言の数々って、戸神をいったい何だと思ってたんだ美咲ちゃん…
ついでに広瀬が地味に不憫な事態になっててコーヒー吹いた

米原BAD
あれこれバッド?と一瞬思ったけど
冷静に考えたら何一つ決着つけられないまま忘れちゃうのかー
慕ってくれる生徒はいるからまだ救われるけど、うーん

124:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 03:15:14.73 u2y+78vN
ときメモGs2
志波くん不器用で可愛いよ(*'д`*)=3
めちゃめちゃエロスだった

125:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 11:28:47.21
緋色PS3

真弘先輩ED
いちいち移植を追いかけてきたから何度もプレイしてるんだけど、真弘先輩やっぱり大好きだ
二度目のキススチルは何度見てもいい

PS2愛蔵版はやってないからいつからの修正かわからないけど、なんか立ち絵が近くなってるな
表情っていうか通常目と光がない目の違いがわかるようになったwww
所々強制早送りしてたから日本語の修正ありなのかはよくわからなかったな
でも音楽のぶつ切り感は改善されてる気がする

追加シナリオは今までのと比べると糖度控えめだった
てゆーか追加シナリオに新規スチルつけて欲しかった


126:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 12:17:11.24
SRX ヨウスケくんS&Mエンド
全体的に重たい展開だったけど、キャラはすごく良かった。
~なのかな?とか所々喋り方が可愛すぎる。

127:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:44:32.30
SRX ヒジリMS、黄金ED

最後のルート
序盤はヒジリに嫌われてるのかなーって思った
「絶望することがあっても今度こそ一緒に最後まで~」
みたいな台詞からTrack10以降の気持ちに整理をつけたヒジリにはきゅんときたなあ

SはED曲の入りでちょっと泣いた。タクトも泣かせるぜ……
エピフォンは他のサブスタンスよりメインと別人ってことが強調されてた
立ち位置からあの終りに落としたのが最高に良かった

黄金
なぜルートを作らなかったし!w
色々唐突だったけど皆ヒロインのことが好きで幸せムード出してるのに
すげー萌えたからOK

総合すると惜しい点は多いけどキャラとシチュエーションはすごく好みだし
大満足している。FD楽しみ。
さ、FDを予約する簡単なお仕事の始りだぜヒャッハー!

128:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:00:08.14
暗闇の中で君を待つ 風野ED

最初は苦手な感じのキャラだな…厨ニ乙。と思ってたけど予想外に可愛くて和んだ
だんだんヘタレていくのも年下らしくて良かった
主人公がバカバカ連呼して、シリアスな場面なのに吹いたのもいい思い出。

ED曲の前に告白→その後プロポーズの流れは萌え転がったわ…
妹助かってよかったな!みんなでお幸せに!

129:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 15:59:28.04
緋色PS3

慎司ED
美鶴は好きだし、このルートがあるからこそFDや蒼黒の「珠紀命!」な美鶴が出来上がることは理解してるが、苦手な人はとことん苦手なシナリオだよな
個人的に女の子が悪い意味で絡むシナリオとしては許容範囲ギリギリ
あれじゃあ珠紀も美鶴もかわいそうだ
慎司が一貫して珠紀を好きなところが救いだな

慎司自体は凄く好きだ
言霊を使っての戦いはヒイロの犬先輩の方が良かったけど、ひたむきにひたすらに珠紀を守ろうとする姿は引き込まれたよ
「捨てられないために力が欲しい」から「大切な人達を守るために力が欲しい」になるあたりは成長が感じられて凄く好きな流れだった
スチルもどれも好き

しかし何度聞いても「加速加速加速加速加速」は吹き出してしまう
中の人ほんとすごいです

130:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 20:09:36.23
薄桜鬼PSP

土方ED
ゲームするまえ土方さんのことつちだとかつちかたって読み違えてごめんなさい
今はちゃんとわかるよ
それにしてもこの√は長かったな
個人的には大丈夫だったけど
終盤まで甘さがほとんどなかったのが気になる

新選組は終わったけど土方さんと千鶴には幸せになってほしい
これ最後の√だからFD買うか検討中

131:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 21:16:41.20
きまぐれストロベリーカフェ 千頭

ずっと名字で表示されてたから選択肢で突然「貴行くん」って出て誰?ってなったw
しかし主人公の方が半分一目惚れだったのか…新しいな
どちらかというと主人公が押す展開が多くて、苦手だった主人公が少し好きになれた
千頭も最初に思ってたより無愛想じゃなくて良いキャラだった
ただ双子の兄が好みすぎて最後の方はそっちに気をとられててあまり印象にないw

あとは拾い残しのスチル回収してフルコンプする作業だ
乙女ゲやる理由の何割かはこの作業が好きだからかもしれない…楽しみ!

132:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 01:32:18.49
遙か3 九郎

恋愛ED
ブラコンカワイソス
牢獄スチルは切なくて萌えた
だが照れ顔の立ち絵出る度に毎回吹くw
リアクションでけーよw
あとED後は髪を切れ

十六夜ED
ラストバトル納得いかねえ
この甘ちゃんがあ!そんな兄貴生かしとくな!
そんでジンギスカン説かー
デキてる2人はともかく他の奴らは本当にいいのかそれで
でも後日談の八葉がワイワイしてるのは好きだ
それにしても泰衡ツンデレ過ぎじゃね

133:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 15:53:06.92
恋戦PSP

秀秋ED
素直になれない寂しんぼがデレるの可愛いです
悲恋は悲し過ぎて泣いた
だが外伝の大根飯に不覚にも吹いた。姫様、かかぁ天下ですかw
スチルも立ち絵も可愛くて凄く好みだ
祝言の姫の後ろ姿、角隠しが給食のおばちゃんの帽子に見えたが気のせいだな

携帯ゲーはやったことなかったがサクサク進んで楽しい。糖度も高いのね
次は気になって仕方ない三成に行くぜー

134:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:20:29.60
ワンドPSP ユリウス

好き好き連呼ウケたw言葉が直球でよかったな
まさか最後にノエルの使うとは…
ノエルはつくづく不敏なやつだ可愛いけど

ストーリーよかったのはよかったけど
先にしたアルバロとエストの印象が強すぎてあんまり惹かれなかったかな

135:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 23:43:00.72
ときメモGS3

流夏1エンド。
なにこの子、スゲー萌えるんですけど。
色々と自然体で萌えたぎる。


136: 【Ddj1306734251377547】
11/05/31 00:02:38.16
ビタエボ+ 瑞希パーフェクト

やっぱこの子かわいいなあ
見せつけも少ないしね!
トゲーもかわいいしもう好きだ好きだ


137:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 00:09:53.02
カエル畑 広瀬ED

なんかわからんがめちゃくちゃ萌えた!
真面目な優等生だけど実は性格悪いとか萌える
問題解決の仕方はちょっと拍子抜けしたけど…まあ広瀬らしいっちゃらしいかw
一緒の布団で寝てるとか驚いたけどちゃんと理由あったのね
是非そのスチルも欲しかった!!
てか広瀬のスチルは全体的に密着度高くてお腹いっぱいw

幸せ感じると雨が降るとかなんてわかりやすいんだ
あと風羽がいたから放送部入ったとかさ、あーもうこいつ可愛いな!
広瀬のためにFDも買うことに決めた
ジミーかわいいよジミー

138:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 01:01:15.24
マメプリ
紅蓮
ローザ…
好きな男の前と主人公の前で態度激変とか……肝心の紅蓮のことが吹っ飛んだ
嫌われ系ライバル女キャラとしては正しい姿なんだが、ライバルうざい>萌えになっちゃいかんだろ
ED間近になって攻略中キャラとライバルのデート中ツーショットCGとか誰得
あと、転生して弟じゃなくなったから禁断の愛じゃないよってそれでいいのか?

ハルカ
ED間近になって、攻略中キャラと死んだはずの元妻の再会CGとか(ry
ツーショットじゃないだけマシ…マシ、だろうか
あと、転生して先生じゃなくなったから禁断の愛じゃ(ry

どちらも結婚イベントあたりまでは萌えたんだがなあ
「二人を救えるのは画面の前のあなただけ!」といい、本当にラストが残念すぎる

139:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 01:30:29.02
ワンド
アミィ

何この子マジ良い子!
星の声が聞こえないと泣くところと水晶玉が割れるところで、思わずホロッときた
コンプレックスもあったんだろうに、自分と向き合って占星術師として一歩踏み出せて本当によかった
お互いに支え合って伸ばしあう、良い友情EDだ

140:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 09:52:18.72
恋愛番長
セクシー番長

セクシーっていうかセクハラじゃね?
恋愛偏差値の選択肢を直感で選んでたら、しょっちゅうBADとWORSTが出て逆に面白かった
萎えとはちょっと違うんだけど、このキャラとはとことん価値観が合わないんだなあとしみじみ思った

141:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 09:55:09.18
age忘れたので今度こそage

142:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 13:11:51.13
SRX ヨウスケS

生き延びた住人大虐殺に噴いたけど子作り宣言で更にぶっ飛んだw
随分と血生臭いアダムとイブだなw
本来のヨウスケの望む形じゃないだろうけどとりあえず家族への
憧憬は満たされそうだし開き直った?主人公も幸せそうな顔してるし
ハッピーEDと言えばハッピーEDか(2人だけにとっては)

発売日買いしたのにルート一つ放置してたせいで今頃コンプw
オマケの黄金EDはオマケだから許される展開なんだろうな
地球衝突してオワタと思ったけど大丈夫でした☆ってギャグだろどう考えてもw

143:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 19:51:56.35
恋戦PSP フルコンプ
やばい。心臓がやばい
画面邪魔!ってはじめて本気で言ったww
描写が綺麗で主人公もスチルにあんま出てこなかったけど可愛かったし大満足



何と言っても小次郎萌え
黒髪ポニテで飄々としてて兄ちゃん気質で頼りになってとか俺得すぎる
外れキャラいなかったなー

144:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 02:37:01.67
PS3緋色 真弘先輩

ごめん、何で君がそんなに叫びまくってるのか分からないんだ
毎回毎回、そんなに声張り上げなくてもいいんじゃないかな
それに、「俺の女」ってのは好きじゃないんだよ……

……拓磨と真弘先輩が一緒にいるとさ、
どうしても某機動戦士種シリーズのキ○とア○ランに見えて仕方ないんだが
顔自体はともかく、カラーリングとか髪型とかまんまじゃないかとw

145:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 07:55:59.47
ソラユメ 水窪ルート

鈴菜さん怖いいいいい
途中から主人公と水窪のやり取りに表情を変える鈴菜を見てるのがほんとに怖かった
それとまだ最初だしよく分からなかったけどヘリオトロープで目が赤くなると牙とか生えるのか?
何か唐突に血を飲みだした時にはびっくりした

146:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 16:53:41.02
うたプリSS
日向龍也ED3つ

親友EDでぼろぼろ泣いた
お墓参りは反則すぎるし、また歌うなら主人公の歌だとか
先生かっこいいよ先生
林檎先生との友情もよかったなーメモリアル楽しい
大恋愛EDはうんまあ…こんなものかなと
結局最後にいちゃいちゃちゅっちゅしただけだった
自分は何か18禁のゲームの1シーンでも見てるのかと目を疑った
同級生3人にみっともなく嫉妬する先生に萌えたぎってただけに残念
普通にキス(喘ぎなし)とぎゅっと抱きしめくらいじゃ駄目なの
豪快で面倒見がいいのに普段は落ち込んで引きこもりなギャップ描写には萌えたからいいか
既読率も全員100%にして、音ゲーも自分なりにやりこんだので大満足
これでSSフルコンプ終了

147:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 17:05:56.56
ときメモGS3
ルカ・コウ三人ED1・2  ルカ・コウ告白ED2

ルカ
今までやった乙女ゲーの中で1番怖いキャラだって再確認させられた
別に嫌いじゃないんだよ 中の人好きだし
が、しかし青ハートが飛んだ時の恐怖ったらマジパネェよ ルカさん
すっごいときめいててもいつ表情が変わるかってビクビクしてたわ
いやぁ~ 初プレイのあの台詞がトラウマになってるな チクショウ

コウ
トラ兄やっぱかっけぇ~よ
三角関係になってもトラ兄のことばっか贔屓してた
もうどんぴしゃすぎる

三人EDはやっぱり2の方が好きだ
ED2後は確実に2人に喰われてるな バンビよ
二人の敗北宣言を見るのが辛かった
なんて事してくれるんだ 胸が痛いじゃんか
何処かのスレで「EDは必ず泣いちゃう」って姐さんが言ってたけど
自分もおんなじ なんかウルッと来ちゃうんだぜ



148:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 17:07:58.66
age忘れ スマソ

149:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 19:08:17.64 EwvX7wGV
GS2 古森
ピュアだああああああああああ

150:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 21:15:23.02 JbwKhg+A
ワンド ノエル

ちょwwwwwwww
スティックwwwwwwww
魔女っ子可愛かった爆笑したしw
ノエルいいなあ一生懸命で必死で…
応援したくなる

151:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 09:06:37.56
コルダ3

榊珠玉ED
コルダ3初プレイ
初っ端から好感度上がりやすかった榊から攻略
見た目と声のせいで先生に見えるなーと思っていたから
バースデーコインでショック受けた…
主人公に甘いんだけど特別扱いというわけじゃなく
常に周りの事を考えているところが良かった
ところで榊よ、ED後にあの友達に何て報告するつもりだい?

次は如月弟にしようかな
一途プレイが自分のジャスティスだからコンプまで時間かかる…

152:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 10:36:43.28
遙か5 龍馬ED

龍馬さん可愛いよ龍馬さん
共通長くてだれてたしパケに大きくいるわりに出番少なくて不満だけど
照れ顔だけで床ローリング出来るわ、好きすぎて他の√行けるか不安
不覚にもアナウンスでわろた

評判悪いから身構えてたがそんなんでもなかった
まあ自分が歴史疎くて主人公や展開アレでも気にしないからだけど
ネオロマ食わず嫌いしてたのを反省、他のもやろうかな

153:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 10:43:28.11
ワンド ノエル

僕を好きになってくださいが印象的だった
可愛いかった

154:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 21:05:59.16
遙か3 ヒノエ

特に盛り上がらずあっさり終わっちゃった感がある
いつの間に好き合ってたのあんたら
初っ端から口説いてたけどアレ本気だったのか…
口説き文句もクサイだけであんまり萌えられん
声合ってないし活舌悪いのも気になる

戦闘中のポーズには毎回吹いたw
立ち絵は割と好きなんだけど、時々女の子に見えるね
縛られスチル出た時はどこのギャルゲーかと思ったわw

恋愛EDでは甲斐性のあるそこそこ良い旦那っぽいと思った
十六夜EDは…うん、その服変です

155:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 18:17:47.15
薄桜鬼DS
藤堂

最初はかわりに新八を攻略対象にしろとかおもってたけれど
実は一番大人で常識人で周りに気を使わせないように
明るく場をもりあげられるいい人でした
ただ立ち絵でまりもっこりみたいな目に見えたり
ルート外だと子供っぽい声と立ち位置だったりなのが残念
洋装になってならは断然かっこよくラストのスチルはほれなおしました

156:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 01:59:25.43
デスコネ ヴィシャス

泣けた…

157:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 08:15:46.31
ソラユメ 山瀬ルート

何だか色々な真相が少しずつ明らかに…
後半シリアスだけど幼馴染みはやっぱり良いな
まだまだ分からない所だらけだから早く次のルート行こう

158:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 08:16:34.45
age忘れた

159:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 09:32:50.08
ときめきメモリアルGS3

ルカ
最初はわがままヤンキーにしか見えなかったが、
親友告白やED2を見て印象がかわったな
幸せになっちゃいけない、他人に迷惑かけるのは自分のせいと言いながら
人に嫌われるようなことが自分の居場所的発想は典型的ACだな…共感できてつらかった
でも告白で「お前が幸せになっていいって教えてくれたから」には泣けた
最萌えじゃないけど、一番幸せになってほしい人だ

160:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 09:35:34.19
続いてときめきメモリアルGS3コウ

ルーキーズ漫画みたいなヤンキー大好きだから期待してたんだけど、
そこまで硬派!男!って感じじゃなくてちょっとガッカリした
しかし乙女だ…そんなナリして繊細すぎる
「俺でいいのか?」は乙女すぎて可愛かった…


161:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:45:37.05
カヌチ 二つの翼

サナト
白の翼プレイ時の登場シーンのスチルがあまりにも怪しすぎて
『妖怪カギワタセ』と名付けてしまっていたが
わーもう謝る。よかったよ。
戦闘時の立ち絵も剣で戦うものがあって非常に萌えさせていただきました。


162:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:11:40.00
遙か3 景時

軽いけど何でも出来て余裕たっぷりタイプかと思ってたら思いの外ヘタレでした
…好きだ!ちくしょう!
何だよその八の字眉毛は!
そんな顔されたらほっとけないよ!
裏切り者だけにシナリオ切ないわー
先に九郎ED見てたから一周目は絶対裏切られると思ってたんだ…
まさか1人で残るなんて…ごめん、本当にごめん

恋愛ED
27の大人が17の小娘に一縋り付く…萌え転がった
葛藤して苦しんで、でも2人で幸せになれて良かったー
と言いつつ実はBADの逃避行も好きだ
どう考えても明るい未来がない、でもそれがいい

十六夜ED
この√も切ねえええ
でもEDロール前と後が話飛び過ぎてポカーン
後日談で話埋まったけどそれは本編でやりなさい
そして後日談には現代での甘いエピを入れたまえ

ED後はどっちもほのぼの幸せそうで良いな
このゲームで最萌の予感…!
しかし戦中にヘソ出すのだけは解せん

163:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 23:40:13.54
ワンド ビラール

片言のお前が好きだったんだああああああああ

164:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 00:33:29.47
カヌチ 二つの翼
ウキツ(白)

出会いがしらにすさまじい剣幕で怒鳴られたのがすべてのきっかけでした
正論とはいえあんまりな言い草に心底ムカついたから、誰が攻略なんかしてやっかクソが!
と思ったけど、気がついたら好感度高かったんで半自動的にルート入り
デレない、まずデレない、デレたとしても「デ、デレ…た…?」という亀な解凍速度、糖度なぞない
でも会えば口論にしかならなかった頃があったせいで、
だいぶ打ち解けてからの、ごく普通のなんでもないやりとりにすげぇ萌え転がった
キリヒ兄妹とアキ、そんでウキツの絶妙な絡みっつーか成長具合が見てて熱かった
このルート中何回涙ぐんだかわからん
でもいいところで特大ポカーンが落とされるから涙が引っ込むんですなぜだ解せぬ
すべては黒き翼の章のための壮大なプロローグだったわけだが…楽しかった萌えた燃えた
採取鍛冶料理依頼楽しいです

165:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 00:42:17.92
パニックパレット  

烏羽 一徒
うわあああ!えっちゃんごめんね…
二人のことが大好きだったら、余計に辛かったろうに
おせっかいな子と思っていたら、いろいろ悩んで頑張ってたとは
烏羽くんはこんなに素直なキャラだと思わなかったよ、顔怖いから
主人公と話してる時の高めのテンションと敬語に萌えた

真朱先生
ほのぼの甘々なままで行くと思っていたら
後半でこんな展開になるとは思いもしなかったぜ…
でも、先生と生徒だと遅かれ早かれこうなるか
クラスの仲良し組が気遣ってくれたり、怒ってくれたり、背中押したりして
他キャラルートなのに、皆の好きや優しさや強さがにじみ出てて良かった
前半の先生と想い合ってるけど、付き合ってない関係が甘酸っぱくて好きだ

友情に萌えるゲームに思えてきたw次行くぞー!

166:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 07:53:17.04
ウィル・オ・ウィスプのイグニス

エピローグからものすごい勢いでデレて何事かとw
CGコメントでもヒロイン好きすぎてときめくと同時に笑ってしまった
他の人形たちが消えていくのが切ないし正直モヤモヤしていたが、
そんなの全部吹っ飛ぶほどの衝撃だった

167:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 07:55:42.86 XvzPBkGH
age忘れた

168:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 14:19:10.35
コルダ3

響也珠玉ED
幼なじみイイヨイイヨ~
強気発言多いのに火積にビビったりヘタレだったりで良いキャラだ
主人公が微笑んだり照れたりしただけでメッチャ狼狽えてて笑ったw
悩みながらもアンサンブルに段々本気になっていく様子は胸熱
青春だなあ

169:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:14:23.58
SRX
タクト

これは良いヤンデレ
他キャラ攻略時から思ってたが、どこまでも独りよがりな愛情だな
しかもそれを自覚してるしw
愛のために暴走しまくるキャラは大好きだ
世界と秤にかけて~って告白、洒落にならないくらい重い
普段の淡々とした喋り方と、主人公絡みで動揺して声裏返ったた時のギャップがツボ

黄金ED
全員生還ハッピーエンドはいいんだが、過程を書いてくれ頼む
これにてフルコンプ
コンプするのが惜しくてずっと積んでたけど、FD発売前にやりきれて良かった
促進してくれた姐さん達どうもありがとう
セーブデータを分けてたせいで黄金EDが見れなくて、2人分ほど最初からプレイし直したけど…たぶんきっと結果オーライ

170:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:08:40.86
SRX ヒロくんSエンド

明るい病みっぷりにときめきすぎて動悸がした。

171:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:59:12.13 R+PRq09D
カエル畑

広瀬

最初は当たり障りのないキャラかと思ってたけど好きな二面性キャラだった…!いじられてるのも結構笑えた
なんだかんだで体質がどうにかなったら記憶なくしちゃうんだよなーって考えるとちょっと切ない
あと終盤の雨のくだりは凄く可愛いかった

172:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 01:31:21.45
ときメモGS

渉くん(親友告白ED)
二股かけてるみたいなでなんだかなあと思いつつも、
気持ちを抑えようとする(けど抑えられてない)渉くんがとても良かった
今回でやっとスキンシップのコツを覚えたので次に活かそうと思う

葉月(通常)
キャラがいまいち好みじゃなくやる気がしなかったので、
渉くんの親友告白ED回収ついでに攻略してみた
やってるうちに愛着が湧いてしまい、罪悪感に苛まれて後悔した


↑を失敗したら見れた
でももう少し力入れたEDにしてほしかったなあ

173:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 06:38:14.57
マメプリ
シャル

たどたどしい喋り方で全力で慕ってくれるもんだから、もう辛抱たまらん!
展開も他のキャラとかなり違ってて良かった
現代EDで普通の話し方になってしまったこと以外、全てが好きだ

隠し
ヤンデレは好きだけど、これはちょっと……。
DV系ヤンデレは、主人公が可哀相で見ていられない
あと転生後のシドウとリュウカ、あれは良いのか
シドウはまあ不良高校生でいけるかもしれないけど
リュウカが女子高生は絶対無理がある

これでフルコンプ
作業と超展開とメタ展開にはいろいろ突っ込みたいけど
設定やキャラ、世界観は面白かった

174:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 13:14:15.47
ときメモGS(PS2) 葉月

主人公とのかけ合いがかわいかった
デートのやり取りとかニヤニヤしてしまう
ただ高パラ必要だから他男キャラの爆弾がきつかった
何で一切関わってない男キャラに睨まれんなきゃいけないの…
でもラストはすごい感動した、爆弾地獄で投げ出さないでよかった

175:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 17:00:04.35
DSGS2
今さらながら初プレイして、
PS2をフルコンプしてたからって買わなかったことを激しく後悔した

ハリー ED3、親友、親友告白ED
1周で見られるEDをできるだけ…と思ったらこうなった
親友ハリーが可愛すぎて可哀相すぎて辛い
女の子らしさを見つけるのがいいんじゃんとか何なのこれもう。
ハリーごめん
当て馬を志波にしたら、何気にパラ上げきつくて笑えた
3と違ってギプスないんだった…

志波 ED1
ひょおおおおお!!大接近イケメンすぎワロタ
何なんですかこれ
夜中にタッチしまくって変な声が出た
パラが上がらなくて野球部負けっぱなし&途中で退部してごめんよ
甲子園一緒に行きたかった!
あとハリーEDのために2回も振ってごめん
目を逸らさずに思いっきり振ってみたら良心がチクチクどころじゃなかった

大接近は本気で楽しい。LL買ってた自分を褒めたい
あとハリーED2もみたいのに他キャラ攻略したくてたまらない
寝食忘れたい

176:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:15:13.43
コルダ3

ハル珠玉ED

見た目可愛いし年下だし女性声優だから萌えないかも…
と思っていた自分を殴りたい
攻略対象の中で一番の男前だった
感情も行動もストレートで見てて気持ち良い
年上だろうが誰だろうがツッコミまくりでワロタ
お昼食べに行くイベント見てハルんちに嫁に行ったら楽しそうだなと思った

177:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 22:55:54.84
あさき、ゆめみし

愁一郎ED
先にBAD見てマジ凹んだ。

ダメンズ萌え。というか甘い大人萌え。いいぞいいぞもっと甘やかしていいぞ。
おまけボイスとEDのささやきに床きれいになった。
どうみても最萌えですありがとうございました。

178:名無しって呼んでいいか?
11/06/08 08:49:15.75
ワンド
ユリウス

最後の告白が凄すぎる
あれだけ迷いなく、まっすぐに好き好き言えるのはほほえましい、が、恥ずかしいw
暴走モード可愛すぎるだろ!

これでフルコンプ
どのキャラも魅力があって楽しかった!
さて、FDやろうか

179:名無しって呼んでいいか?
11/06/08 16:06:50.76
カヌチ黒 タカミ

最初はアクトから行く予定だったんだが、喋り方とか性格とかツボ過ぎてシフトチェンジ。
すぐ殺すとかいうおっかない子だけど中盤からの気がありますよ、みたいな行動に萌え転がせてもらいました。
大好きです、最萌え認定余裕でした!
話は良かったんだけど伏線を回収しきれてなくて残念。

180:名無しって呼んでいいか?
11/06/08 20:12:46.90
ソラユメPSP

餘部先輩
キャラは好きだし声もあってたが、ラストがご都合主義
何で先輩は消えなかったのか?

水窪
津田さんの声で高校生はどうかと思っていたが、けっこう良かった
たまに言うつまんないギャグも割と好き
唐突に主人公のこと好きになった感じがしたけど、このルート好き

ルーエン
このルートの主人公にかなりイライラさせられた
なかなかルーエンに相談しないし明らかに胡散臭い転校生を簡単に信用するし
ルーエンがヘリオトロープを感じ取ってるのにまだ朝峰をかばうし
いくらルーエンがいなくなったとはいえ朝峰に全てをぺらぺら喋るし
なんかストレスたまった

さ、謎がまだ残るから、他のキャラもいってみよ

181:名無しって呼んでいいか?
11/06/09 00:57:57.05
悠久ノ桜

神之邑颯真
初回プレイはワケワカランと散々目にしただけあってワケワカランかった
別キャラを数人クリアした後の感想としては2~3番目に
攻略したらEDだけはまだわかりやすいキャラ、だと思う

樋野克
貴重なEDをパラレルワールドで大正時代のキャラの転生(?)
とくっついちゃうかもとか誰得。

横井史郎
大正横井さんは多くのパラレルワールドで長く生きた横井さんの
願いで恋愛脳になってしまいました。オワリ。
どうぞお幸せに。現代横井さんルートないのか・・・
告白を別の時代まかせにするとか慎ましすぎるだろうが萌え

水樹結
終盤の両方が体を他人に乗っ取られて戦い合う展開に
こっちが先だとしてもマジ勘弁してくれポカーン。
頭脳は子供見た目は大人は萎えるんだ・・・頻繁に
されるとさらに萎え。EDはショートバージョンだとホラーだけど
落とし方としては良かった。

これ基本時間は壊れっぱなしでパラレルワールド増殖ものと
考えていいのかな
高木Dは6分の2ぐらいでツボがいて困る。
義地をやる勇気が湧かないw

182:名無しって呼んでいいか?
11/06/09 02:09:42.77 03AXbP1+
あさき


やばい、声がツボすぎる、とばせなくてえらい時間かかった
小さいときから大切にしてくれたお兄ちゃんってロリ臭がして苦手なんだけど
なんかこれは自然に主人公の想いにシンクロできて良かった
贅沢いうなら高校時代のビジュアルだとさらによかったけど

高虎
腹黒年下すばらしい
こんないい性格なのに主人公が積極的になるとあわてるって美味しすぎる
敵関係、このルートが一番全方位で納得いったエンドだった。
三鬼かわいいよ三鬼
諸悪の根源は抑えただけっぽいけど。


祇王
かわいいし、いい子なんだけど、いかんせん見た目が幼すぎてやっぱ攻略キャラとして見れない
覚醒時角が出るだけじゃなくて、ちょっとでも育ってくれたらよかったのにな
平時は元に戻ってもいいから

カガチ
祇王におなじ、いい子だけど、幼すぎて攻略キャラとしての萌えられなかった、残念
あと、カガチってもしかして?そんなわけないだろう!みたいなやりとりがあったけど
性別部分が伏せられてて謎だった。
何なら服脱いで見せようかって言ってたから性別の話だと思うんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch