女性向けゲーム雑誌総合スレ24at GGIRL
女性向けゲーム雑誌総合スレ24 - 暇つぶし2ch821:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:39:48.49
>>818
ロロナ前のメルも同じ程度のラノベ絵師だったんですけど…
今は化けたけどね
あとはpakoやアプリの左なんかもそうか

822:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:11.97
アトリエはキャラ絵が気になるね
久々に本を買ってみるか

823:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:23.19
「断罪のマリア ディレクターズカット版」
2011年12月22日発売予定 PC
PC版+PSP版の内容
※PSP移植時にカットした要素を戻し、PSP追加要素を足したもの

824:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:27.83
>>813
三国は発売遅すぎ
発売まで3年、何度も延期とか大作一般ゲー並

825:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:30.22
>>817
メルルとかと同じ開発チームが作るとしたら確実に言われるだろうなw

826:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:51.28
ギンカって誰だよ

827:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:04.34
>>823
ワロタwさすがです花梨さん

828:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:07.93
>>817
畑違ってもアトリエってついたら言われるだろうなーあーウザイ

829:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:32.96
>>826
5pbの新作の絵師だお

830:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:43.54
>>823
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

831:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:49.32
>>821
当時のメルみたいに知名度ないの連れてくるならあるかもね

832:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:11.06
死神と少女で情報有ればお願いします

833:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:26.20
>>824
高スペック要求してくる辺りも大作ゲーみたいだったな
実際はボリューム的な意味で普通だったけど

834:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:41.70
>>823
PSP版とはなんだったのか…

835:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:44.46
>>831
うんだから当時のメル程度の知名度しかない男性向け絵師なんぞ
乙女ゲーにもいるんだから連れてくる可能性はあるってことでそ

836:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:47.26
>>823
PSP版発売前にコレとか花梨ちゃん大丈夫なの

837:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:59.24
何、アトリエにいるキモヲタは面倒くさい奴らなの?

838:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:43:18.81
ギンカって人男性向け絵師なの?
胴が長くて乙女ゲーっぽい絵だなと思ってた

839:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:43:50.81
雑談やアンチは専用スレ行けよ
せっかくフラゲ情報落としてくれてるのに

840:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:43:59.12
花梨は相変わらず過ぎて引いたわ
これは売れない

841:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:44:25.06
「うたのプリンスさまっ Debut」
2011年発売予定 PSP
前作後、事務所所属になった主人公たちは「マスターコース」へ進む
パートナーと主人公を指導する先輩アイドル(新キャラ)4人登場

新キャラ詳細とか必要そうなら後でかな
アトリエ読んでくる


842:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:45:17.65
そもそもPSP版の発売日は発表されてたっけ?

843:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:45:49.54
>>841
あれ、キャラ続投新作なのか
いってら

844:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:46:00.85
フラゲさん、マジでアトリエの情報ってコラボ乙女ゲーだすよ
って情報だけ?
絵師とか機種とか何もなし?

845:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:46:06.90
>>842
9/25

846:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:46:39.48
>>841乙!
キャラ引継ぎの続編なのかね

847:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:47:01.67
断マリとかグリムとか面倒だな

848:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:47:58.52
>>845
PSPなのにその発売日なの?
29日じゃなくて?

849:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:49:26.80
グリムのDC版はふざけんなって思ったけど
断マリは誰得移植乙wwwとしか思えない

850:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:49:58.94
これはうたプリPSVita移植とか来るぞ

851:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:50:45.22
花梨さんPSP版売る気ないだろw

852:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:51:57.76
>>848
9/25って日曜日だよね

853:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:52:49.27
これはグリムもぼーっと待ってたらPSPに逆移植が
グロ要素は入れられないからないか

854:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:55:49.35
PSVita(PSP後継機種)移植とかあんじゃね?w

855:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:57:35.82
断マリはPSPもまだ発売してないのに
PCディレクターズカットの宣伝ってwww

PC→PSP→PCDCってバカなの?

856:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:59:56.56
花梨はどーしてもPCでグロをやりたいんだなw
でもDC発表しちゃったら誰もPSP版買ってくれないだろ

857:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:02:19.34
>>845
8/25の間違いそしてクリムゾンエンパイアPSPの発売日と勘違いしてないか?
断マリPSPはまだ年内予定だった気がする
続報出てたならごめん

858:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:03:21.88
>>857
9/25、とガルスタには書いてある

859:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:05:09.41
誤植なのかな
日曜日だよなぁ

860:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:05:11.11
断マリPSPから三ヶ月後にはDC発売かw
曲芸商法以上だな

861:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:07:21.49
エログロを戻したDC版も全年齢対象とのたまうのか…

862:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:08:02.94
元からたいして売れてないのに曲芸商法て…

863:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:08:59.45
花梨ってスレすらないのなw
検索したが出てこなかった

864:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:09:29.41
>>863
スレ落ちてプリナイスレで喋ってる、らしい。

865:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:11:10.58
スレ立てたっていいのに奥ゆかしいなw

866:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:12:01.75
>>865
多分立たないんじゃ
あとスレ消費してから、みたいな流れになってる
昔はこの板そんな感じだったしね<個別スレ消費して総合スレに統合するみたいな

867:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:14:24.41
まぁ今は立ちにくくなってるしな
アイシングキャンディも本スレ>>980越えて落ちて、バレスレを消費してから立てるかどうか
話し合ってたし

868:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:15:03.18
スレ立ちにくいからそういう流れもいいと思うけどね
って脱線してきたな

869:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:15:39.15
「エルクローネのアトリエ ~Dear fot Otomate~」
オトメイト(アイデアファクトリー)
発売日未定 機種未定 価格未定 AVG
キャラクターデザイン:フカヒレ

エルクローネで錬金術のアトリエを開いていた主人公のもとに、1匹の妖精が訪れる
そして、あるレシピに書いたアイテムを作ってほしいと頼まれるが……
やがて主人公は、6人の男性をはじめとする様々な人と出会い、絆を深めていくことになる

・既存アトリエシリーズとは時系列が異なるパラレルワールド
・ジャンルは従来のRPGから(恋愛)AVGに変更
・恋愛対象キャラは本作オリジナルキャラのみ
・シリーズ未経験者でも遊べるようAVG形式を採用(テキストアドベンチャーらしい)
・イベントや調合を問うして交流を深めていく要素は健在

開発スタッフコメント(ガストorIFは不明)
・アトリエシリーズをオトメイトからリリースするにあたり、新たな魅力をryと思い本作を企画
・本作の為に創造した世界を舞台に、シリーズの魅力を踏まえつつ新要素を盛り込んだ
・恋愛の鍵は調合
・攻略キャラの抱える想いや悩みを、主人公の錬金術で解決する

870:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:18:02.65
~Dear fot Otomate~
これ正式タイトルだろうか…
ダサいからやめて欲しい…

871:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:18:12.25
なんだ、RPG要素ないのか
アトリエって名前が付いてるだけで中身はカヌチみたいなもんなのかね

872:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:18:33.76
つくものがたりの人か

873:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:03.07
>>869
フカヒレさんってつくものがたりか…うーん…

874:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:12.00
>~Dear fot Otomate~
わろたw

875:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:26.51
RPGじゃなくなったとかアトリエの意味ねええええ

876:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:37.79
フカヒレか…

877:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:44.24
フカヒレさんって岸田メルに似てるって言われてた人だよなwつくものがたりのw

878:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:20:36.60
間違った、タイトルは
「エルクローネのアトリエ ~Dear for Otomate~」

もちろん正式名称

879: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/07 21:21:15.97
AVGに変更ってアトリエの意味ないような
ただのオトメイトかよがっかり
情報乙です


880:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:21:18.43
フカヒレってつくものがたりの人か
なんかかっこいいより可愛い感じの攻略キャラになりそう


881:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:21:41.12
つくものがたりの人連れてくるって、メル意識してんなー

882:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:21:59.56
さあ一同オトメイトイラネと書き込もう

883:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:22:02.66
あんまアトリエっぽくないな
恋愛AVGっいうともう別物だわ

884:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:22:36.58
フカヒレってあのメルパクっていわれてた人か…

885:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:23:35.87
Dear for Otomateってなんだwださいw
色んな意味でばったもん臭い感じ

886:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:24:31.66
親愛なるオトメイトの為に

すげぇな

887:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:24:48.50
また絵だけのクソゲーになるわけか…

888:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:25:18.56
乙女ゲー版アトリエでキャラデザがフカヒレ…流石IF相変わらずのデジャヴ感

889:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:25:49.46
魔恋と同じくタイトルだけ貸してもらってるって感じっぽいね
制作にガストは絡んでないっぽい

890:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:25:52.92
機種未定かー

891:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:27:15.80
テキストアドベンチャーかよ…

892:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:27:24.11
乙女ゲーの男キャラは体が細長くて、顎がとんがってないといけないのに
フカヒレって乙女ゲーっぽくない絵だよね

893:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:27:32.21
さっきまでの私のwktkを返せ!

まあ様子見だなこれ

894:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:28:27.09
>>892
どうせpakoとかギンカとか花邑みたいに無理やり伸ばされるよ
中村だって伸ばされた言われたし

895:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:28:42.17
>>893
オトメイトだぞ?
そもそも期待する方が馬鹿

896:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:29:59.08
この人女の子は可愛く描くけど男がまったくかっこよく描けないよな>フカヒレ
そういう意味では男性向けの絵師

897:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:30:38.70
ガスト絡んでなくてRPGじゃないって…
アトリエの意味あるのっていう

898:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:30:56.85
まぁオトメイトが変にシステム凝るとアレな事になるし
これで良かったじゃないか…

899:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:12.47
ぶっちゃけフカヒレさんの絵は全然萌えない
無理にメル似の人連れてこなくていいのに…

900:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:21.13
>>897
ガスト絡んでないかはまだ分からないだろ

901:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:23.15
またネオロマ婆ががんばっておりますwww

902:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:29.17
>>896
モブ顔だよねモブ顔
元々女の子描くのが好きって言ってたし
ギンカすみ兵フカヒレ花邑みたいな男苦手な絵師連れてこなくてもいいのにな

903:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:32:25.80
Dear fot Otomateに吹いた
ガストは制作に入ってないみたいだね…
てかAVGって時点で本来のアトリエじゃないわけで…
昔あったアトリエの派生ゲームのAVGみたいな感じなのかね
リリーのキャラの

904:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:32:46.63
フカヒレってメルパクの人か
なんというか、安易だなオトメイト
もっといい人連れてくるかと思ったのに

905:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:33:19.87
>>900
Dear fot Otomateて書いてある時点で察しろよ
だいたいオトメイト(アイデアファクトリー)しか書いてないわけで

906:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:33:36.45
またネオロマ儲の発狂ですか
あまりにもわかりやすくて失笑

907:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:33:41.86
>>904
メルっぽい絵師連れてくれば受ける!と思ったんだろうな
本人女の子大好きっぽいのに…

908:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:34:04.23
メルは男キャラもかっこよく描くけど、この人の書く男はダメだ
つくものがたりで思った

909:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:34:37.56
ガストが制作に噛んでたとしてもADVな時点で意味ないwww
世界観より調合RPG的なとこが受けてたのに

910:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:34:54.94
男キャラ描けないメルだよね
フカヒレ

911:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:35:27.93
だから女キャラしか描けない萌え豚つれてくんなよ糞が!!!!

912:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:35:48.47
男キャラ描けない人になんで男キャラいっぱいの乙女ゲーやらせるん

913:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:35:59.01
まあいつも通り地味に売れておわりそう

914:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:32.32
>>912
目新しさを狙ってんのかなあ?
もっと女性向けやってる人連れてくればいいのにね

915:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:43.64
萌え系の女キャラは劣化メルな感じだし、男はそもそも本人が苦手なんだろうなと
顔がかっこよくない…

916:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:49.64
…これ売れるか?

917:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:50.86
オトメイトのいつもの紙芝居ゲーか
アトリエファンとしてはドキドキしたけど安心してスルーできるw

918:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:11.81
次のガルスタ表紙はちよみのアルカナだよ
ちよみ好きな人おめでとうw

919:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:25.00
なんだろう
ギャルゲー絵師に来て欲しいという人は2chには結構いたような気がするんだが

920:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:34.24
なんでわざわざ男性向け絵師連れてくるのかね
最近そういうの流行ってんの?

921:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:36.08
あの錬金術はどうなるんですか
材料集めないんですか

922:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:50.27
女性向けやってない人でも別にいいけど
モブっぽい男キャラしか描けない人は無理に連れてこなくていいのになぁ

923:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:14.44
アトリエファンの人って自己主張激しいんだね
一々書かなくても良い事まで書くんだね

924:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:26.26
ちよみってかアルカナキターw
他にもアルカナ情報あればよければ投下お願いします。

925:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:29.07
>>919
昔からギャルゲ絵師はイラネって言われてたと思うんだが
例外で「男の上手いギャルゲ絵師」に来て欲しいってたまーに言われてたが

926:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:34.81
あとこの人現代もののキャラの方が可愛く描く気が
ファンタジー系はどうもイマイチだ(女の子

927:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:49.87
>>919
アトリエでしかもメルっぽいからかな
これが完全に新規だったら反応違っていたかも
まあでもオトメイトだからここの人達はどっちにしろ叩くか

928:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:55.53
>>919
※ただしイケメン描けない絵師は除くってことなんだろう

929:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:39:06.72
メルは使えないからフカヒレを…か

930:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:39:27.43
>>922
女性向けつーか男性向けしかやってない人は女の子しか描けない人が多くてな


931:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:39:48.27
>>923
男女ともにめんどいよアトリエ信者
伊達にシリーズ長くない

932:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:40:03.39
メルは萌え豚だけど男描けるから許す。
女しか描けない萌え豚は許せない。

933:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:40:27.39
>>919
イケメンかけなきゃ意味ないだろ!

934:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:40:38.28
>>931
長いシリーズ信者ほど面倒だよな
この板見てもわかる

935:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:00.44
長いシリーズのファンは総じて面倒だからな

936:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:02.99
>>928,933
ですよねー!
来て欲しい絵師って八宝備仁とかなんだろうし

937:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:04.28
というかギャルゲ絵師なんて塗りで誤魔化しているだけでレベル低いだろ
わざわざ畑違いから持ってくるほどの人材はほとんどいないよ

938:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:28.69
>>933-934
ネオロマちゃんとかか

939:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:33.97
本当だ
男のキャラデザひどいなwつくものがたりw

940:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:42:24.30
フカヒレはなあ…明らかなメル意識がどうも気になって好きになれない
とりあえずキャラデザ次第だな

アルカナ表紙きたか


941:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:42:39.23
やっぱ女向けやってる人のほうが安定感があるなって官能昔話の絵みて思ったw
ギンカとかすみ兵とかこのフカヒレって人とか男向け>>>女向けの人は安定感ねえな

942:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:42:50.78
フラゲさん情報乙
ブラコンとかSRXとか情報あったらヨロです

943:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:21.08
そこで塗りによるオトメイトマジック発動ですよ
冴えないキャラもあら不思議
こてこての乙女ゲーキャラに変身

944:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:24.87
とりあえず叩きから入って古参風を吹かせてみる>シリーズ信者

945:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:33.06
>>937
塗りでごまかすっていうならその塗りの技術を乙女ゲーにも持ってきて欲しいとは思う
乙女ゲーは総じて塗りがしょっぺー

946:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:43.80
メルは少女文庫で挿絵するくらい女性受けがいいけど
フカヒレは…


947:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:59.88
主人公:メリエーラ(通称メリー) ※名前変更可能
エルクローネに住む錬金術士の少女
ある理由から錬金術師になることを夢見てアカデミーに入学
しかしなぜか学校を辞め、16歳で工房を経営することに

ラルフ:アカデミーの若き錬金術士
ヨハン:心優しき冒険者
アレクセイ:記憶喪失の少年
エルハルト:エルクローネの不良騎士
シュテファン:ミステリアスな演奏家
クレメンス:孤高の錬金術師

948:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:44:16.49
>>946
東方好きの萌え豚だしな

949:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:44:55.03
所で次スレどうする?

950:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:02.13
pixiv見たけど見事に女しか描いてないね
この仕事辛いんじゃないの?

951:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:34.18
ぶっちゃけアトリエ乙女ゲにしてくれなくてもいいんだよな
ファンとしては
マリーとかエリーとか普通に乙女萌えできるんだし

952:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:37.12
>>949
立てれる人がいるなら早めに立てた方がいいと思う

953:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:44.25
>かわいい女の子が描きたいです。。

って言ってるじゃん、男なんかどうでもいいんだよこういう類の人は

954:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:19.72
ぶっちゃけ最新作のアトリエのメルの描く男キャラの方が萌えるわけだが

955:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:20.36
別に萌え豚で構わないが
男キャラがダサイのがだめだフカヒレという人は。

956:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:32.75
今までのアトリエで乙女要素足した感じでよかったんじゃないの?


957:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:43.23
>>947
主人公メリーちゃんか
これキャラ名だけの情報かな?キャラデザは載ってるんだろうか?

958:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:47:05.97
>>955
萌え豚だから男キャラがだせーんだろw

959:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:47:39.87
PS3だったら欲しいな

960:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:47:40.25
すみ兵といい女描きたいならそっちの仕事だけ受けてればいいのに
別にこっちは望んでないし

961:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:48:37.08
メリーのアトリエじゃないんかい

962:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:48:50.89
>>960
お仕事がないんだよ、そうなると
ギンカだってすみ兵だって自身が萌え豚のくせに
ブヒれる絵描けないから都落ち
もちろんこのフカヒレってやつもね

963:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:19.94
劣化メルなんかいらないですよオトメイトさん!

964:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:32.61
すみ兵評判悪いなw
タクヨ信者が褒めてるから人気あるかと思ってた

965:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:39.25
劣化メルで話題性を狙いました☆

966:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:57.70
こういう反応だから乙女ゲ参入するところ少ないんだろうなw

967:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:15.41
>>964
すみ兵はtwitterで乙女ゲー馬鹿にしたような発言してたからあんまり…
女向けやりたくないみたいなこと言ってたしね

968:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:31.36
女の子が可愛くてもなあ
主人公は可愛いんだろうけど

969:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:32.85
またネオロマ婆が暴れだした

970:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:54.46
女の子が可愛いんじゃ普通のオトメイトゲーと一緒

971:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:55.74
>>964
すみ兵は聞く所によると乙女ジャンルとファンを小馬鹿にした発言をしたらしいよ

972:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:51:02.91
アトリエ期待してたのにオトメイトなのに絵でガッカリとは…
男カッコ良く描ける絵師連れてこいよ

973:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:51:23.53
立ちにくいんだから次スレ立つまで減速してくれ

974:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:51:35.42
>>964
すみ兵は身から出た錆
ってか乙女ジャンル馬鹿にしてる絵師には来てほしくないわ

975:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:52:02.01
>>972
メルに似てるので我慢してください!

976:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:52:12.67
>>967
マジか…
知らなかった

フカヒレって人も本人女の子好きで女の子描きたいみたいだしなぁ

977:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:52:24.03
「岸田メル」がいいのであって「劣化岸田メル」はいらないよね。
メルじゃなくても前作のアトリエシリーズの人の方が全然いい。

978:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:00.05
劣化メル連れてくるというのがいかにも素人くさいというか

979:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:02.62
>>976
本人もかわいそうだよね
ギンカの時も思ったけど、普段女向けやってない人にやらすのやめればいいのに

980:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:36.93
そうそう別にメルじゃなくていいんだよ
アトリエならむしろマリーの人とか連れてこられたらすごかったのに

981:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:40.35
>>977
メルっぽいってだけで「劣化」としか言われないんだから、
メル似じゃなくて似てないけど良い絵師を連れてくればいいだけの話なのにねー

982:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:17.17
>>978
素人臭いというより、オトメイトの便乗商法

983:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:33.34
オホw
ツイッター馬鹿発見器

984:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:38.93
男キャラは特に顔がのっぺりしていて嫌だ

985:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:58.65
>>983
クリエーター()はやらなきゃいいのにねw

986:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:55:12.66
その発言コピペ希望>>967

987:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:55:38.72
>>984
絶対ただのモブ顔だよね


988:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:55:49.21
公式に許可取った二次創作みたいな

989:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:56:28.78
すみ兵のその発言は知らんがtwitter見ると普通にあんま感じよくない人ではあるよ

990:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:56:41.00
少し黙れ

991:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:56:50.65
URLリンク(www.amazon.co.jp)

女の子に比べて男キャラはかっこよくないな

992:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:12.45
>>987
オトメイトの夏空の絵思い出した
フカヒレの男キャラ

993:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:15.00
>>988
でもガストちゃんとアイエフちゃんは仲良しだよ!

994:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:25.31
>>970
さっさと次スレ

995:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:29.59
次スレ立ててくれよ
自分レベル足りないから無理だ

996:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:31.15
>>991
なんかやだ

997:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:53.18
>>991
手前のキャラくらいかまだマシなのは
奥のキャラがひどすぎる

998:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:58:26.14
>>994
●もってない

999:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:58:36.53
どう考えても使いどころ間違えてるね
この手の人は男性向けで使った方がいいだろう

1000:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:58:54.79
>>991
NARUTOにこんなキャラいなかった?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch