女性向けゲーム雑誌総合スレ24at GGIRL
女性向けゲーム雑誌総合スレ24 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:09:39.24
売れてなくても抱き合わせにするはずがない、バラバラに出すよ
ルシアンさんだってそうだったんだから

451:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:10:40.80
そろそろスレチ

452:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:11:21.94
ルシアンさんとは人数とボリュームが違いすぎるだろ
どっちにしてもまた移植はざっしで大きく取り上げられるんだろうなー
もう冊子はいらないぞ

453:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:16:09.26
豚斬りごめんね
ビズログの予告ページに
ファミ通とのコラボ企画が月イチ連載中ってあるんだけど、
これってどういう情報が載ってるか知ってる人いたら教えて欲しい

454:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:37:36.63
つか>>436->>448の流れがほぼ1分刻みに即レスとか自演混じってるだろw
こんな土曜の昼間に…

>>453
そのまんまじゃないの
ファミ通でも月イチで乙女ゲー情報記載って

455:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:49:33.63
来月カズアキ表紙て…トレス絵師使うくらいなら今月のアニメ絵の方がマシなんだけど
DVDのパケもどう見ても小物が本人に描けるレベルのものじゃないし

456:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 13:57:49.65
主人公が発情してるような表紙は買いにくいよねー
少女漫画雑誌なんかでも攻略キャラとくっついてようとも
表情は爽やかに見せて不快にならないのに

457:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:06:16.11
>>456
あれは最悪だったな
公式コメントで推し、声優にも褒めさせ最悪
さらにゲームも糞で救いようがないw

458:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:09:41.19
ヤマノテは構図はワンパターンかもしれないけど
ちゃんと描きおろしてるんだから良いじゃない
描きおろしじゃないのに描きおろしと偽って
何か月にも渡って表紙を独占してる肥なんかに比べたら全然良いよ
あれこそオワコンのくせにいつまで居座ってんだって話だよ

459:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:12:06.95
えっ肥のスチルみたいな表紙のは描き下ろしじゃないの?

460:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:18:14.74
立ち絵の流用だっけ<肥
絵師の描き下ろし何で駄目なのか知らないが、無理なら無理で表紙に載せなくてもいい

461:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:19:20.30
あの発情絵は書き下ろしじゃないの?

462:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:22:17.38
描きおろしかそうでないかは知らんがとにかく気持ち悪かった
乙女ゲの主人公が発情してる絵なんか表紙にしたって誰も喜ばないよ

463:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:23:32.13
ルルなら喜ばれるかもね

464:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:25:06.64
>>460
漫画雑誌はコルダとか遙かの描き下ろし表紙あるのにねー
何でゲーム雑誌はないんだろ
まさか比重が漫画雑誌>ゲーム雑誌で、
ゲーム雑誌には描き下ろしじゃなくてもいいだろくらいに思われてるのか?

465:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 14:53:26.81
そりゃ原画作家のいる雑誌なんだから漫画雑誌が重宝されるのは普通だろ
部数も全然違うし

466:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 15:09:42.59
ゲーム雑誌より、漫画雑誌で連載を落とさないほうが大事だな

467:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 15:13:11.58
正直、ゲーム雑誌の表紙を飾ったからと言って
ゲームや漫画の売り上げには直接結びつかないだろうしね

468:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 15:24:39.12
描きおろしだって前スレで言ってた人がいたな
一応ラフがあったとかなんとか

発情絵を選んでほめたのは鈴村が変態だからだろ
まともに笑ってんのもあったのにな…

469:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:10:37.58
なんでヤマノテの話になるとアンチスレみたいになるんだよおかしいだろ
ヤマノテ普通に面白いげーむだったぞ

470:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:11:37.13
何言ってんだ
ヤマノテに限らずここって基本的に叩きムードだろ

471:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:12:23.36
>>469
実際アンチなんだろ

472:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:13:26.29
>>469
岩崎ゲーはアンチが多いから

473:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:13:49.15
>>470
お前みたいなのが叩いてるんだろうね。

474:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:15:48.17
なんでここのスレの住人って常に叩く方向で語るんだ?
その作品好きな人も居るだろうに
好きと言えない雰囲気にしてるみたいだよな

475:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:16:04.40
むしろ遙かとかの方がアンチ多いと思うぞ
スレの伸びとか多さとかから見て
岩崎アンチは巣から出張してるだけでそう多くはない

476:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:16:28.86
>>474
岩崎とかネオロマとか薄桜鬼とかスタスカは信者<アンチだから仕方ないんです
マイナーゲーなら叩かれないよ

477:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:17:11.60
>>475
遙かとかは触れたくないくらいアンチが多いからな
野放しになっちゃう

478:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:17:54.76
アンチが多いから…って何を基準に判断してるんだよw
アンチが多いとスレチで叩いても許されるのか?

479:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:18:10.43
>>474
このスレだけじゃなく板全体かな…
専用スレ以外で好きと言うと即座にシステムが絵がシナリオがと叩く方向に

480:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:18:17.87
遙かのアンチに言ってくれ

481:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:18:34.69
じゃあカズアキの絵を叩くのもやめようぜ!

482:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:19:28.29
>>474
叩かれるの嫌なら専スレだけ見てればいいじゃない

483:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:19:57.36
叩かれても仕方ないことやってるから叩かれるんじゃないの

484:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:25:48.60
>>476
マイナーゲーは総合アンチスレで叩かれてます
あの売上底辺のタクヨだって叩かれてる

485:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:27:48.74
岩崎アンチ出張多いワロタw

486:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:28:24.46
出張多く無いアンチはどこのアンチなの?スタスカ?薄桜鬼?遙か?オトメイト?ロゼ?

487:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:31:54.57
>>486
ロゼ
あそこは信者に優しい
他のアンチは本スレに乗り込んだり他のスレで暴れたりマナーも守らない糞

488:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:34:28.17
ロゼアンチは正しいアンチで
岩崎アンチは駄目なアンチだと思う

489:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:35:55.27
岩崎アンチだけじゃないと思うけどな
岩崎アンチの擁護じゃないのであしからず

490:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:36:22.66
岩崎アンチに限定せず、ここでアンチ書き込みしてる人全員が駄目なアンチなんだよ

491:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:38:31.86
アンチスレから出て他スレに出張してるアンチは
駄目アンチで間違いないよな

492:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:38:38.03
うん、アンチスレ以外で書いてるアンチはダメだと思うがそろそろスレチ

493:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:40:10.25
そろそろスレチかと…

494:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:42:26.60
お前ら全員駄目人間だな

495:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:43:43.62
>>494
おまえも含めてな

496:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:45:01.74
>>495
しってた

497:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:49:27.27
てわけで終了

498:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:53:57.08
正直声優コラムとか付録とかいらないんで、ゲーム情報だけ載せて
雑誌も薄くして値段を下げてほしいとか思っている
まぁでも値上げはあっても今更値下げなんてありえないよな…

499:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:54:18.99
それもう何回言われたかわからん

500:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:54:35.40
>>498
またそれかよ
みんな思ってることだよそれは

501:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 16:58:33.69
>>425
サンクスです

502:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 17:01:33.10
気がついたら付録なしで900円とかになってそう

503:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 17:02:19.49
それなら買わないだけだからいいや

504:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 17:50:00.81
さすがにそれやられたらさよならするわ
付録つきの今の値段ですら高いと思ってるのに

505:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 20:15:16.49
エルシャダイの文字ページ見た瞬間何故か酔った

506:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 00:05:08.72
エルシャダイの文字って先月もやってなかったっけ
発売済みの公式設定資料集買えば済みそうなのを、乙女ゲー雑誌に載せる意味がわからない

507:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 00:19:42.12
わざわざ資料集買わない層狙いなんだろ
まあ載ってた所でビズログの読者層の興味引くかは怪しいが

508:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 00:29:19.44
エルシャダイとか乙女ゲームやる層とたいして被らないだろ
ハード自体もPSPじゃなくてPS3とか、乙女ゲームと縁遠いハードなんだし
そんな作品の文字とかいう細かい資料載せられてもなっていう…

509:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 01:23:05.60
ニコ動ではやってるから読者にも受けると思ったんじゃないの?
ツイッターの企画も「~をやってみた」とか入ってたし

510:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 01:32:10.92
シャダイで萌えてた層は既にタイバニに移動してる

511:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 01:59:25.31
ただ、ちょくちょくシャダイのアノニマス目当てにビズログ買ったっていうのをツイッターで見かけてビックリした
シャダイもイナズマも盲目なファンいるから、売上って面だけで見れば悪いものではないのか…

512:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 18:28:03.74
いらん付録付けて値段あげるくらいなら
もっと内容を濃くしてください

513:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 18:38:28.97
お便りコーナー見てると結構付録人気あるみたいだし熱狂的なファンなら付録の為に雑誌買うから
どんなに望んだところで付録はなくならないと思うわ

514:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 20:43:50.67
元が高いから、付録付きで数十円上がってもそこまで気にならないな

515:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 21:05:57.08
100円上がった時がありましたよ

516:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 21:10:52.22
付録は欲しい人やあって喜ぶ人がいるならあってもいいよ、無しにしろとは言わない
それよりは、いらない人には処分しやすいものにしてほしい

517:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 21:13:29.05
処分しやすいってよく見るけど
分別して捨てればいいだけだと思うけど
家族と一緒の人がそう思うのかな?

518:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 21:19:19.74
>>517
分別するのも面倒くさいというか、雑誌と一緒にまとめて捨てれるほうが楽でしょ
冊子とかは捨てやすいんだけど、CD系が処分に困るみたいな感じかな
他は、扇子とか大がかりな付録だと包装自体が増えるからゴミも嵩張るし…

519:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 22:32:36.76
オクで付録だけ売ったら何百円でも買う人いるんだなあ
ちょっと還元出来たかな…

520:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 22:39:31.91
CD系はオクで売れるのもあるんだよな

521:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 00:35:39.97
描き下ろしイラスト使ったデスクトップとかあるしな
使うかどうかは別としてもああいうのは欲しいと思う

522:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 01:04:18.23
壁紙は公式サイトで配っている作品も増えてきたから、流石に今付録に付けても魅力には感じないけどな

523:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 01:17:59.77
カスタムテーマだったら評価してやってもいい
と上から言ってみる

524:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 01:40:43.82
            _○ <カスタムテーマー!
              ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||

525:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 01:46:56.63
カスタムテーマでもタダで配布している作品あるからなんともだな

526:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 08:58:32.62
捨てやすい冊子がいい

527:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 02:35:19.13
転売しやすいからクリアファイルで頼む

528:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 13:54:57.98
オトメイト作品でやってたスチルコレクションみたいに
あのまんまで雑誌書き下ろしイラストを印刷したのとかがいいな

ペラ紙媒体たから、気に入らないの簡単に捨てられるし

529:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 13:59:20.34
>>528
アレいいよねー
メッセの特典なんかもフォト印刷みたいで綺麗だけど小さいし
オトメイトのスチルコレクションみたいなのを他乙女ゲーでもやって欲しいわ

530:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 18:43:40.18
明日発売の携帯アプリゲーム本買った人はいないかな

531:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 10:34:28.71
冷微には目新しいものは載らないかな

532:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 10:47:40.64
隣板だろうね主に

533:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 12:47:28.59
予告見る限りは目新しい記事はないな
ひとふたさんはそろそろ彩色スチル出るだろうか

534:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 12:54:49.43
買わないからどうでもいい

535:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 13:13:55.49
どうでもいいの人来たw

536:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 18:32:42.87
次はガルスタ?

537:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 18:39:49.63
>>533
彩色スチルもいいけど、まずはキャスト発表してほしい

538:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:00:11.44
え、声なんてどうでもいいし…

539:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:21:02.58
大抵キャスト発表って彩色済みスチル出た後じゃね
スチルも出せないような状況じゃあキャストなんてたぶん無理

540:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 20:21:04.17
どうでもよくない人もいますし

541:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:53:56.72
キャスト次第で購入決めるファンは多いんだよボケ

542:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 21:55:27.21
この言い争いが一番どうでもいいってオチ

543:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:24:43.71
キャストを優先的にプッシュするゲームなんて、ろくなゲーム無いぞw
個人的には、好きな声優が出演するなら、良いゲームに出演してもらいたいものだ
今すぐ買うかどうか決めないといけないものでもないんだし、キャストは予想でもしながらのんびり待っていようよ

544:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:30:36.77
いようよ、と言われてもw

545:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:32:40.24
そういえば遙か5は雑誌で情報が出る数ヶ月前に
イベントで作品名伏せて声優だけ発表とか謎の事してましたね

546:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:41:49.22
そーですね
キャラの絵だけ何ページも載せたり
何ヶ月にも渡って手抜き表紙企画やったりしてましたね

547:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:43:47.02
声オタ怖いからひとふたさんにも早めにキャスト発表してもらいたいものですね^^

548:名無しって呼んでいいか?
11/05/31 22:47:40.01
>>545
キャストのリストラ発表も兼ねてたよなw
某同日発売のアイドルゲーと一緒で、観客がテンション沈みすぎて、DVDでは発表の部分カットされたっていう

549:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 00:29:16.94
アダルトゲーに空目した

今月はまともな新作が有りますように

550:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 15:13:07.00
次回のガルスタって葵座のCDがつくの?

551:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 17:24:48.63
そうだったはず
そろそろガルスタの詳細来そうだね

552:名無しって呼んでいいか?
11/06/01 20:32:30.90
ガルスタにビヨンド載りますように

553:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 11:31:45.71
>>550
それが楽しみすぎて久々にこの板来たw
新情報だけじゃなくCDのレポもあったら嬉しいんだけどなあ

554:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 12:37:12.28
>>530
買った。印刷が半端なく匂う…
大体のアプリが見開きフルカラーで紹介されてるから
カタログとして確かに役に立つと思う
メーカーの作品コメントってアプリだと滅多に
見れないものだし嬉しい

555:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 17:03:27.26
>>554
>匂う…
それ大丈夫なのか…

556:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 05:49:05.93
>>555
一日置いたらだいぶマシになった
紙が普段のビズログと違うからかなと思った

557:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 14:29:07.87 3wYyKhM4
ガルスタ公式更新キター

558:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 14:56:20.48
本邦初公開の新タイトル・・・ってなんだろ?

559:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:03:19.89
もう何も期待しないってこの前のビズログで決めた

560:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:08:37.70
あんまり期待しない方がいいとは思うけどそれでも
新作という言葉に少しテンション上がっちゃう自分が憎い

561:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:10:09.20
本邦初公開・・・ってことは文字通り初公開なんだろうから
隣板にせよアプリにせよ新作がくるってことだよね?

562:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:15:25.56
今までからして隣り板の線は薄そうだけど
アプリどころかブラウザゲーのオチも想定しておくべきか

563:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:16:33.64
ガルスタって18禁とりあげたっけ?

564:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:22:07.08
期待してもいい新作なら最後にちょっと書くだけの扱いじゃないはずだ
という疑心暗鬼がだな…

565:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:22:24.46
順番からいうと今月はガルスタの次にビズログだよね
ビズログの次号予告にはたいしたアオリはなかったような

566:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:23:32.72
>>563
ない
巻末の発売予定表には載ってるけど

567:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:23:54.76
>>566
だよね
じゃ隣板って線は消えるな

568:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:26:08.79
もうビズログで既出じゃなければなんでもいいやと
ハードル低くしてる自分がいる

569:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 15:58:29.01
早くCD聞きたい

570:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:51:39.77
名前見当たらないしビヨンドじゃね?
女性向けゲーム誌ではまだ取り上げられてないよな

571:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:54:20.39
あービヨンド忘れてたわw
あれって乙女ゲで良かったんだっけ?

572:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:55:23.33
乙女ゲーだね、一応

573:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:56:20.11
そういや先月のビズログで発表するかと思ってたのに
未だに初報のファミ通以降情報ないな

574:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:58:14.37
ファミ通だからビズログだと思ってたのにな

575:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 16:58:51.09
そもそもなんでファミ通でとりあげたのかがわからなかったw

576:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:00:20.00
乙女ゲ雑誌買ってない人に対するアピール?
でもそれならファミ通で発表、詳しくはビズログでね☆
ってやった方がいいか

577:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:01:10.17
絵師が一般向けの人だからかなあと思った
あとPS3とのマルチだから?

578:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:03:01.59
まあ、ギャルゲもファミ通で取り上げることがあるし
乙女ゲが取り上げられてもおかしくはないよな
嬉しいか嬉しくないかはおいといて


579:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:03:58.18
男だらけだ、ってのは置いといても絵的にはそれほど浮いてなかった
なんていうかキャラゲー寄りの一般ゲによくある絵柄だったし
ちゃんと見なきゃ乙女ってことに気づかないかも(男だらけだから気づくかね?)

580:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:06:35.67
ビヨンドだとしたらファミ通に載ってた情報
ほぼまんまになりそうだな
あらすじ・スチル・キャラ紹介は既に一通り
載っちゃったし

581:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:07:47.96
ああ、乙女ゲ雑誌=本邦なのか

マルチとはいえPS3では移植じゃない初めての新作になるし
そういう目新しさで取り上げたっぽいなぁ>ファミ通

582:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:12:52.73
そういう意味ならビヨンドって気がしてきたな



583:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:16:33.92
5pbだからってのもありそう
って今月のファミ通見て思った

584:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:25:48.94
今月じゃなくて今週だった

585:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:26:17.06
売上スレに誤爆したから知ってた

586:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 17:51:24.40
たしかにビヨンドを初めて見たときはどっかのRPGみたいだなーと思った
最近絵師釣りのクソゲーが流行ってたのもおっと
これでPS3は3作目か…新作としては初だが

587:名無しって呼んでいいか?
11/06/03 23:18:14.37
初公開といいつつも既出情報ほとんどな上に、クソゲーマーしか喜ばない情報しかなかった
ビズログに比べたらマシな発表が来ると思いたい

588:名無しって呼んでいいか?
11/06/04 01:37:41.37
このスレを頭から読むと期待すると馬鹿を見るという教訓を得られるな

589:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:05:32.53
葵座ドラマCD、個人的にはいらないな
でも、気になるゲームの独占記事あるから、買おうかどうしようか迷っている
CD系の付録は欲しい人にはすごく嬉しい付録かもだけど、いらない人にとっては困るだけだな

590:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:08:39.41
ゲーム自体が面白くないと欲しくない
だからどっちかというとゲーム出た後に人気のあるゲームのドラマCD
付けてくれた方が嬉しい
メーカー的にはプロモーションの一種なんだろうけど

591:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:14:53.52
>>589
よくゴミ捨てに困るとか言うけどプラごみにの日に捨てちゃえば問題無いのになんで?

592:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:20:04.68
いらないから安くしなさいよ!キー!
じゃね?

593:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:22:45.00
>>591
古紙回収に出せないとか、分別するのが面倒とかじゃない?

594:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:27:18.01
まあ捨てる人のことは考慮してないと思うよ
雑誌の記事といっしょで販促に繋げれたらそれでいいわけだし
捨てるならどうぞご勝手に、ってことだろ

595:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:34:33.17
いらない人のことを考えて付録作ってる会社はどこにもないだろうな

未公開ドラマCDって、紙面以上に良い情報源だと思うし
値段も変わらないからお得感あるよ

596:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 00:44:43.01
付録いらない人のこと考えてたら付録なんて付けられないしね

597:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:11:51.09
オトメイトの乙女ゲーム雑誌への害悪について

今度の新作もオトメイトなのでしょうか?そんな不安が皆さんにもあると思います
現在、乙女ゲーム雑誌のページの大半がオトメイトに消費されています
こんな事を許してはいけません(真剣)
いま、昔から大切にされてきた良メーカーは大きな迷惑をこうむり
これから育っていくべき良メーカーもアピールの場を失っています

私はこのスレでも繰り返しオトメイトが雑誌に不要であることを
繰り返し言ってきましたが、残念ながらあまり効果はありません
2ちゃんでもオトメイトアンチをする人を増やす事ができずにいます

いま乙女ゲームの未来にとって大切な時です
どうかオトメイトを許さないでください
私と一緒にアンチになってください

人気があるように思われている事も、
全てオトメイトが金で操作している作られたブームです(切実です)
お願いです
未来の乙女ゲームのためにオトメイトの新作が発表されたらNOの書き込みをしてください
皆さんの小さな活動が、編集部の目にとまり、やがて意識が少しづつ変わってくるのです
みんなで昔の良かった頃の乙女ゲームを取り戻しましょう

598:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:16:21.77
>>597
心から拍手を送ります
みんなが思っててもなかなか言えないことを言ってくれて、ありがとう
作られたブームと言っても、今年はオトメイトはあまり売れてない感じでしたよ
どこかでランキングを見てそう思いました

599:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:19:12.31
>>598
このランキングのことでしょうか?
オトメイトあまり売れてませんね(汗)
なぜ雑誌がオトメイトをプッシュするのか理解に苦しみますが

雑誌のページは、ほとんど広告のように買えるらしいです
だとしたら雑誌の人気ランキングや読者の似顔絵がオトメイトに偏ってるのも分かる気がします


2011年ランキング

29,153 11/02/24 PSP  『遙かなる時空の中で5』
22,913 11/04/28 PSP  『Starry☆Sky ~in Winter~ Portable』★
17,866 11/03/24 PSP  『学園ヘタリア Portable』
16,612 11/02/17 DS  『薄桜鬼 随想録DS』★
15,227 11/03/17 PSP  『華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~』
11,095 11/05/26 PSP  『いざ、出陣!恋戦』★
10,341 11/02/24 PSP  『VitaminXtoZ 』★
9,480 11/04/28 DS  『薄桜鬼 遊戯録DS』★
7,507 11/04/07 PSP  『Are you Alice?』
6,659 11/02/10 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪-Sweet Serenade-』
6,029 11/04/07 PSP  『ガーネット・クレイドル ポータブル ~鍵の姫巫女~』 ★
5,652 11/03/31 PSP  『クローバーの国のアリス ~Wonderful Wonder World~』★
4,855 11/04/21 PSP  『S.Y.K ~蓮咲伝~Portable』★

オトメイトの新作が出たらNOをお願いします

600:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:20:14.23
>>599
私もオトメイトにはウンザリしています
NOってどういう書き込みの事ですか?

601:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:24:27.51
>>600
ありがとうございます。
NOというのは自分の思ったまま「オトメイトの記事はいらない!」という事を書いてください

またオトメイトか、新作でもオトメイトだとガッカリする、
題材はいいのにオトメイトというだけでスルー決定 とか

でもやらせではなないので、自分の考えを自由に書くことが大切です。
宜しくお願いします。
オトメイトアンチスレにも来て書き込んでください。
(荒らされたせいで人が激減してしまいました)

602:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:29:32.04
出張アンチならせめて1レスで3行くらいに留めてください
読むのがたるいです><

603:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:34:18.86
実際に何かを変えたいなら雑誌を買って付属はがきで訴えればいいのにね

604:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:41:56.69
マジキチすぎ

605:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:45:56.67
>皆さんの小さな活動が、編集部の目にとまり、やがて意識が少しづつ変わってくるのです

>雑誌のページは、ほとんど広告のように買えるらしいです

矛盾してるやん

606:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:46:23.48
>今度の新作もオトメイトなのでしょうか?そんな不安が皆さんにもあると思います

いや別にないけどw
てか意味がわからん

607:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:53:47.90
>実際に何かを変えたいなら雑誌を買って付属はがきで訴えればいいのにね
そんな事を言ったら、2ちゃんで何も意見を書き込む事はできませんね
もしオトメイト信者なら巣に帰ってください(ホント、この人にはため息出るわ)

608:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:55:51.56
あらら
このスレにも来ちゃったんだ、このひと
漫才の突っ込みはこちらでどうぞ

誘導
オトメイトアンチ容疑者の顔写真を使用 4
スレリンク(ggirl板)l50

609:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 11:59:48.47
切手代が勿体ないしオトメイトの記事が減った所で
どうせしょうもない水増し記事が増えて値段据え置きだろうから
わざわざアンケートなんて手間かけたくないお
どうせよさげな記事がある時しか買わないし

610:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:02:56.60
雑誌のランキングは金でかわれてる
雑誌のページは金でかわれてる
雑誌の読者イラストコーナーは金でかわれてる

こういうこと本気で考えてる人がいるんだな

611:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:12:51.60
いずれ読者コーナーの絵は編集やら社員が
頑張って描いて水増ししてる説来るで

612:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:15:09.41
>またオトメイトか、新作でもオトメイトだとガッカリする、
>題材はいいのにオトメイトというだけでスルー決定 とか

要は、こういうのをオトメイト新作が来たらここで書き込めと
更にオトメイトアンチスレの住人になってほしいと

お断りします

613:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:17:29.13
>>611
月刊誌でそんなことして余裕ねーよw
コメント系ならともかく絵は時間的に無理

雑誌は金絡むページも結構あるけどそうじゃない場所には
売れそう・人気でそうなゲームにページの割り当ては割かれる

614:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:24:15.47
個人的には攻略情報イラネ
発売からかなり時間が経ってるのに長々とページ割いてるけどあれ参考にする人いるのか?

615:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:26:21.22
要は、遙かのイラストが最近少ないんですけど?
ランキングにネオロマ無いんですけど?
オトメイトばっかり変ですよね?不安になりますよね?金ですよね?
みんなでオトメイトをアンチしてネオロマ黄金期を取り戻しましょう!
って言いたいんでしょw
なんか未来の良ゲーとかわざとらしく他社信者を引き込もうとすんなよw

616:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:32:55.47
別にオトメイトがどんなに占領してようが好きなゲームの記事の中に
有益な情報があったり萌える書き下ろしがあればそれでいいや
さすがに1ページに1人キャラ絵のアップだけ延々載せられると資源の無駄と思えなくもないけど

617:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:40:14.40
乙女ゲーの記事を減らす前に一般ゲーの記事を減らしてほしい
イナイレにあんなにページいりません

618:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:45:01.43
>>598で吹いてしまった

619:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:47:39.77
>>617
自分は声オタだから平気だけど
声優関連ページを嫌がる人の声もデカイね

620:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:48:11.57
さいきんネオロマ関連はアマゾンや知恵袋の自演も酷い

621:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:49:37.00
シャダイの文字一覧で1ページとかね……
それでひとふたさんはよんぶんのいちページとかね……
ひとふたさん全く興味ないけどさすがにちょっとどうかと思ったね……

622:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:50:11.72
要約してみた

       /フ _/フ
      /  婆  \
    / ._ノ  ヽ、_ \
   / . o゚⌒   ⌒゚o...\  
   |    ( 0 0 )    | ボクと契約してオトメイトアンチになってよ
   \  ∴) 3 (∴ /  
   /              \ 



623:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:51:09.61
声優関連は写真が無ければ

624:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 12:58:37.77
いらないページはどれ?
A)
イナズマイレブンみたいな乙女ゲじゃないけど、
おまえら好きだろ?的なページ

B)
絵師コーナー 今回の妖怪はこれ描いてみました的な誰得企画

C)
メディア未定 ドラマCDとかやるけどゲームは金無いんで発表できない

D)
このオッサンなにドヤ顔でポーズとってんのwwwと
思ったら中の人だったんで雑誌そっ閉じ

625:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 13:12:15.63
>>621
ひとふたさんは単に載せるだけの情報ないだけだろ
無い袖は振れん

626:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 14:00:15.17
>>621
ガルスタで特集してたりするとビズログでは1/4と扱い小さい乙女ゲーあるよね

627:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 14:10:01.01
>>624
とりあえず全部いらんw

声オタではあるがポーズとってアップの写真はいらないなぁ
ゲームやキャラについてのコメントなんかはあったら嬉しいけど


628:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 14:19:03.79
>>626
独占にすることで大きく取り上げてもらうんだろうな
さらちゲーとか死神とか月華とかマスケとかブラコンとか
結構あるな

629:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 14:30:38.58
しっかしビズログもガルスタも次はカズアキの描き下ろしスタスカとか…
狙い所はわかるが少しずらせw

630:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 15:08:49.14
>>628
逆じゃない?
自分の雑誌に初報をもってこなかったタイトルは扱い小さくなる
電撃とファミ通と同じだが、
ガルスタとビズログはそれ以上に実力に差がないからな

631:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 15:31:00.71
11時ごろの自演連投は何なの?気持ち悪いんだけど

632:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 15:46:30.38
>>621
ビヨンド ザ フューチャー フィックス ザ タイム アローの詳細
新情報もいつ載せるのさという感じ

633:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:27:02.39
丁寧語なのがこえー
雑誌が広告なんて女性誌全般そうじゃん

634:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:44:33.76
>11時ごろの自演連投
売上げスレに住み着いてるオトメイトを激しくアンチしてる人だよ
アンチのやり方が斬新というか、ちょっと普通じゃない
しばらくはここにも潜伏しそうだな

635:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:47:28.99
売上スレじゃなくオトメイトアンチスレだよ
売上スレ含めあちこちに出張してる

636:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:50:10.47
自分から頭の悪さを吹聴して回るなんて勇気あるなw

637:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:50:16.83
>>631
売上げスレやクソゲスレ、オトメイトアンチスレなどに巣くっている
病神子という狂信的なネオロマ信者です。大好きな遙かが累計売上げ
で薄桜鬼に抜かれたことで、オトメイトに粘着し呪っています。

2~5連投で記事を自演投下するクセがあるのでニヨニヨして御覧下
さい

638:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:54:04.09
>11時ごろの自演連投
長文なのが気持ち悪いな
いつもこんな電波長文なの?

639:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:54:28.17
>>637
その変な改行なに?

640:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:55:30.85
>>638
yes
あと変な()の使い方

641:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:56:33.98
遙かって薄桜鬼に抜かれたの?
そんな事になってるとは思えないし
>>599だと遙かの方が薄桜鬼よか売れてるけど?

642:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:58:35.41
>>641
気になるなら売上スレで数字見て来たらいい
抜かれたから発狂してんだよ

643:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:58:40.46
遙か、コルダ、GSあたりは不動の人気だと思ってたけど違うの?
その次にビタミン、薄桜鬼、スタスカって感じ

644:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 17:59:32.67
>>641>>643
こ、これが病神子ってやつ?

645:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:01:01.50
URLリンク(www47.atwiki.jp)

売上に関してはここか売上スレ見てこい

646:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:01:17.39
売上げスレにあるここを見てきたが
遙か5だけじゃなくて、遙か3や4も薄桜鬼に抜かれてるのか

・まとめ(初動・累計データwiki)
URLリンク(www47.atwiki.jp)


647:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:01:42.40
>>641>>643
情弱ウザイ
スレチだから売上スレにでも行ってくれ

648:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:04:54.96
売れた本数なんて細かくは知らないが、
遙かがついに薄桜鬼に抜かれたのは話題になったな

649:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:08:41.68
だから粘着してるのかな
迷惑だから雑誌スレにまで来ないで欲しい

650:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:12:08.15
>>641
売上トップ10(累計順)

累計(初動) 機種 発売日 タイトル

163,943(56,202) DS 08/02/14 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』
146,278(64,630) DS 10/06/24 『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』
110,628(34,591) PS2 02/06/20 『ときめきメモリアル Girl's Side』
92,660(45,454) DS 10/02/11 『テニスの王子様 もっと学園祭の王子様』
81,106(16,764) PSP 09/08/27 『薄桜鬼 ポータブル』
80,940(58,148) PS2 08/06/19 『遙かなる時空の中で4』
77,000(29,033) DS 07/03/15 『ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love』(累計は08年までのもの)
68,566(36,968) PS2 06/08/03 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss』
58,418(14,921) DS 10/03/18 『薄桜鬼DS』
57,864(46,258) PS2 06/03/23 『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮』

これが現実

651:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:13:55.46
ネオロマアンチスレで言ってたんだったかな
オトメイトアンチ増やすって息巻いてたから
しばらくあちこちのスレに突撃かますんじゃないかな
逆効果だと早く気づいてほしいんだが

652:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 18:58:12.55
さすがネオロマ信者
やっていることがすごく宗教臭いやw

653:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 19:34:37.83
ビズログさん恋愛番長2の情報はどこいったん?

654:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 21:53:24.09
>>653
次のビズログで何か発表あるらしいよ
攻略キャラデザはとっくに終わってるって

655:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:24:26.66
キャラデザって言っても声優さんの見た目そのままだから楽だよね()>恋愛番長2

656:名無しって呼んでいいか?
11/06/05 22:38:53.23
じゃあ情報来なかったのはビズログ側が情報抑えてたからなのか
てっきり7月のイベントで発表するものかと思ってたけど

657:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 07:40:15.18
ガルスタのスクープがオトメイトだったらまた荒らされそうだな

658:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 08:02:39.96
スクープがオトメイトなんて何度もあったろ
今更荒れるのかよ

659:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 08:08:58.76
オトメイトアンチ関係なくどうせなんかしら脱線するし…

660:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 08:28:58.27
今まで執拗にオトメイトイラネって言ってたのは誰か分かったし荒れないんじゃ

661:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 08:39:50.18
そうだね
もうオトメイトアンチは存在しない

662:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 08:55:33.81
そうやって煽る奴もいらないデス

663:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 11:17:30.39
最近の様子だと、オトメイト新作!って形でブランドを明かしてると思う
だからオトメイトじゃないんじゃね

664:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 11:26:01.84
ビズログ連続表紙がしょっちゅう叩かれてネオロマ婆がついに発狂したのか
いくらオトメイト叩いてもネオロマがオワコンなのは変わらないのに哀れだな

665:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 13:17:55.29
出している数が他とオトメイトとじゃ圧倒的に違うんだから、オトメイトに割くページが多くても仕方ないだろうに
年に一度しか出してない上に、それすらファンから見限られるような作品にページ割いても何の得も無い

666:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 13:19:56.39
年に一度も出てないけどね
数年に一度しか出さないのに爆死w

667:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 15:02:01.41
相変わらずここはアンチ出張所だなw
オトメイトとネオロマ関連はほんとめんどくせーww

668:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 15:11:22.67
今の乙女ゲーユーザーにはオトメイトのやり方が正しい
何年も新作出さない、まずいシナリオ、質が悪くかつ枚数少ないスチル、
ポイントボイスのネオロマになんか誰も手を出さないよね
雑誌がオトメイト記事を多く取り扱うのは当然のことでしょ

669:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 15:17:22.69
よそでやれ

670:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 15:49:51.32
質に関係なく、プレイヤーのニーズに応えているものは売れる
オトメイトが売れているってことは、それだけニーズに応えたものを作っているってことだろう

オトメイトは発売する作品数が多いから、乙女ゲーム情報誌のページを占める割合も多いのは仕方ない
それで、他の会社の作品がほとんど紹介されないならわけでもなく
GS、ネオロマ…etcと発売前には特集組まれているんだから、問題ないだろう

671:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 15:51:53.68
雑誌だって慈善事業じゃないし、買ってくれる読者が多い作品を多く載せるのは当然
人気のある作品、評判が良い作品を中心にアピールするのは当然
遙か5が発売後、ほとんどページを割かれなくなったのは、
評判とかを見てページを割くのは有益ではないと編集部が判断しただけのこと

672:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 15:52:48.82
>>668
ポイントボイスって初めて聞いた
パートボイスのことか?

673:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 16:03:36.53
>>672
恋愛パートにボイスが入ってないから、パートボイスともいえない
というわけで、ポイントボイス

674:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 17:44:32.61
パートボイスと言えるほどのボイス量でもないんだよねえ
だって全体の2割程度だよ?
それをごまかすためにパートボイスって言葉を利用してるだけ
ボイスほとんどないのに口だけパクパクしてて馬鹿みたい

675:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 17:48:16.77
ゲームの内容について語りたいならよそにいけ

676:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 17:51:44.91
>>673
パート毎にボイスON・OFFじゃなく
同じパートというか同一のシーン内でもいきなりOFFになるから
パートボイスですらないってだけだよ

677:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 18:10:32.62
最近(今年)売れてる乙女ゲームは遙かでしょ?
遊んでる人も多いゲームにページ割くのは
読者のこと考えれば当然だと思うよ

678:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 18:12:57.38
タイトルも載せず何ページにも渡って宣伝したり
連続表紙やっておいて大コケしたから
ビズログはネオロマにページ割くのを止めたんだよな
今はガルスタに擦り寄ってる

679:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 18:16:08.04
>>677
病神子乙

コルダの新展開がゲームだったらまた無理矢理推してくるんだろうなあ
うっぜえ

680:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 19:37:45.50
>>677、遙かに対する認識が間違っているぞ

×最近(今年)売れてる乙女ゲーム
○すっかり売れなくなった乙女ゲーム

×遊んでる人も多いゲーム
○遊んでた人から凄い勢いで見放されつつあるゲーム

デビューした頃の水野絵は躍動感があって好きだったので、
遙かの絵をやると決まった時、嫌な予感しかしなかった
予感は当たった

いまではビズログの表紙を見ても、あまりの品質低下ぶりに涙が出ます

681:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 19:47:22.96
デビューした頃の水野知ってるとかすごいオヴァだな

682:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 19:55:25.43
水野って誰?

683:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 19:58:16.03
>>681
オヴァで悪いか?
遙かは去年10周年を迎えたんだ
無印からのファンならそれなりに歳も重ねてて当たり前だよ
不満も10年分溜まってるんだよ!

684:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:01:36.23
>>680
糞ゲの糞キャラデザのデビュー当時の話なんてどうでもいいんだよオバサン
独り部屋の隅で嘆いてろ

685:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:03:25.02
※雑誌スレです

686:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:04:23.98
スレチもほどほどにしろよ

687:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:08:58.13
オバサンに誰でもなるんだよ
自分がアホな学生だと自慢してるのかオトメイト信者はw

688:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:11:34.71

   ∧_∧
 ⊂(#`・ω・)  雑誌スレだって言ってんだろ!
  /  ノ∪
  し―-J |∥ ペシッ!
    /⌒/⌒/

689:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:14:48.18
>>677
まったく売れてないがw

690:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:16:41.42
フラゲが来るまでにはくだらねー話は終わらせてくださいね^^

691:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:24:04.02
>>677
ページ割かれてないがなw

692:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:30:32.71
>>677は別の時空から来たんだろうな

693:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:54:10.33
広告収入が売上げよりも利益に与えている影響が大なら、出版社が
読者の希望よりメーカーの意思を尊重するのも良くあることだが、
最近は何処も広告料を値切り倒すので以前ほどは広告主に配慮しな
い傾向だな

逆に読者が求める記事を多くしていかないと本当に売上げ落ちて、
売上げダウンが更なる広告料の低下を呼ぶため編集は必死だよ。
だから評判の悪いゲームの記事はサッサと切られたり縮小された
りする。最初は広告主=メーカーに配慮して取り上げてもね。

694:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:57:30.48
変な改行で読みづらい

695:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 20:57:39.08
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


696:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 21:58:12.86
>>693
お前>>637だろ

697:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:23:50.39
発売前の発売後でページの割かれ方が変わったなーっていうゲームあったっけ
冷微だと会社絡みもあるけど、なんか三国の扱いが少し丁寧になった気がする
中小企業の作品て発売前だと結構シビアだからかな…

698:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:25:26.57
>>697
スレの流れに関係ない話題を振るなよ
信者さんは白々しいねえ

699:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:34:42.59
冷微&甘姫はネオロマを切ったよね

700:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:36:33.98
売上が半減じゃあな
そういえば二世も最初はいのまた起用ってことで表紙+特集だったが
最近は地味な扱いだな…売上も思ったより地味だったっていうのがあるけど
FD発売前にまた表紙になれるといいな

701:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:50:51.73
てか、薄桜鬼、スタスカ、GS、遙か
それ以外のタイトルが表紙になったのっていつまで遡ればいいのか忘れた
誰か覚えてる?
ヘタリアかな?

702:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:52:01.35
二世なら中村絵がいいです…

703:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 22:55:14.22
>>701
2010年6月号のヘタリアだね
あと1月号が一応薄桜鬼と恋愛番長とネオロマのなんかのキャラの書きおろしコラボかな

704:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 23:13:20.73
最近の方針は、表紙は売れてるゲームに変わったのかね

705:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 02:05:53.04
オトメイトとネオロマとスタスカ以外の表紙が見たいです
近いうちにガルスタにでもさらちゲーのどっちか来ないかな

706:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 02:08:52.00
オトメイトというか薄桜鬼の表紙とスタスカはもういいな
本気で飽きた
オトメイトでも別のタイトルならまだいいが

707:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 08:10:23.00
ネオロマの新作なら表紙になってほしい


708:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 10:31:27.98
>>705
そろそろちよみが表紙になっても良いよね
付録CDつける時に表紙描かせれば良いのにって思ったよ
アルカナと葵座の発売日近づいてきたし7月あたりに来ないかな

709:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 10:49:56.94
ちよみはガチで忙しいんじゃと思わなくもないが
宣伝のためにも一度くらい表紙きても良いよね

710:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 11:51:26.90
葵座はわからんがアルカナは発売記念に来そうな予感>表紙

ところで明日ってガルスタフラゲ日かな?

711:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 11:57:19.47
まだ表紙はガルスタの方が期待できるってことか

712:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 14:39:27.93
ちよみって今ゲーム3作品くらいに関わってるんじゃないっけ?
表紙描いてる暇がなさそう

713:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:35:23.76
スタスカはもう冬まで出たし表紙は今後は無くなるだろうけど
遙か、GS、薄桜鬼、コルダあたりは新作や新展開(アニメ化とか)が出たら連続表紙だろう
これは仕方ない

714:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:48:47.31
オトメイトは薄桜鬼以外表紙になって欲しいんだけどな

715:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:52:20.31
オトメイトだと発売日決まったワンドとかアムネシア辺りかな?
確かワンドって表紙になったことなかったよね

716:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:53:46.48
ワンドはあるよだいぶ前だけどね
オトメイトゲーで表紙になったゲームってヨネゲー以外だと
ワンド・華ヤカ・二世(いのまた版)くらいしかなかった気がする

717:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:54:52.28
華ヤカ希望しとく

718:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:55:55.53
ワンドは2009年7月だな
あとはヘタリアか…<オトメイトゲー

719:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 15:58:46.48
中村版の二世来ないかなー
FD発売と同時に来そうな気がするんだけど

720:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 16:32:44.67
二世FDは7月でアムネシアは8月でワンド2が9月だよね
その辺発売に合わせて表紙来てほしいな

721:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 16:47:22.02
可能性としてはうたプリ、ビタミン辺りのアニメ化作品もありかな
アリスは付録があるし表紙はなさげ
あとは乙女じゃないけど学園ヘヴン2

722:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 16:51:30.79
>>720
この中のどれかは来て欲しいな
ストラバFDもありそう

723:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 17:22:03.12
>>721
ヘヴン2来るならずっと後だと思うけどね
まだまだ出るの先っしょ

724:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:00:39.91
>>720
薄桜鬼PSP表紙が来るだろなw

725:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:01:33.81
薄桜鬼はもういいよ本当

726:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:02:11.59
次の表紙なんだっけ?スタスカ?

727:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:25:23.83
ガルスタ入手
用事すませてからになるけど
必要なものがあったらあげておいてもらえるとry

728:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:26:41.53
フラゲ乙です
>さらに、見逃せない本邦初公開の新タイトル情報も!!
これkwskおねがいします

729:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:45:25.05
BROTHERS CONFLICT・月華繚乱で新情報あればお願いします!

730:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 18:48:19.33
ひとふた何か動きがあれば…

731:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:10:35.68
アルカナの新情報おねがいします!
20人近いサブキャラが気になる

732:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:14:41.45
ストラバの最新情報あったらkwsk

733:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 19:36:19.69
乙です!
うたプリとSRXとさらちゲーをできたらお願いします…!

734:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:03:25.48
とりあえずこれかな

ガストとオトメイトが組んで乙女版アトリエ出すって

735:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:04:20.96
ま、ま、まじっすかーーーーー
ひさびさの凄いネタだな

736:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:05:07.84
フラゲ早いw

737:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:05:33.81
>>734
すげぇええええええええ
今回は本当にスクープじゃないか

738:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:06:14.09
>>734
マジかーーーーー
ガストってことはゲーム性にちょっとは期待できるかもしれない…

739:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:06:45.40
ガルスタすげえ
ビズログ頑張れよ

740:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:06:49.59
ガストとIFは仲良いからな
キャラデザは誰?メルさん?
久々に期待できる新作だな

741:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:07:02.73
マジで!?
オトメイトは名前だけでガスト全制作でいいのよ…

742:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:07:38.33
ネタ投下しといて申し訳ないんだけど
どうにも腹へったので後は少々お待ちください

743:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:07:56.91
乙女版アトリエwwww
ハードはPSP?

744:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:08:13.63
ガストがシステム作ってオトメイトが恋愛部分なら期待できるな
と思ったけどアトリエさんもバグ標準装備だった気もしてきた

745:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:08:34.68
>>740
メルがやるならオトメイトとわざわざ組まないだろ

746:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:09:32.55
乙女ゲーのアトリエかよ
これゲーム業界的にもちょっとしたニュースになるな
これには驚いたわ

747:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:10:36.10
PS3か?

748:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:10:37.16
>>742ネタ投下乙!
たんと食べてきてください

749:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:10:37.73
凄いのきたな
凄いキャラデザとハードが気になる

750:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:10:48.74
>>742
くてら
全裸待機しとく

751:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:10:48.94
>>746
別にならないだろw

752:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:11:35.68
わざわざオトメイトと組むなんて…何考えてんのガスト

753:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:11:45.79
すげえw

754:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:12:01.34
音楽部分はガストだよねwktk
アトリエとかアルトネリコとかサントラネ申だし

755:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:12:09.27
>>752
販売しやすいからじゃないの?

756:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:13:07.70
ガストが乙女向きにどこまで力入れるか見ものだな

757:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:13:43.47
早くもサントラに期待

758:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:14:15.18
>>756
本編程は力入れないでしょ
だったらガスト単独でやってる

759:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:14:27.41
>>752
ネオロ婆豚涙目ですねw

760:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:15:00.67
すごいスクープきたな

761:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:15:13.22
てかアトリエって今までも主人公女だよな?
マリーとかエリーとか恋愛EDとかあったし…


762:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:16:29.86
アトリエって大きいお友達向けでしょ

763:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:16:45.85
これは買うわ

764:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:17:07.14
初期3つしかやったことないけど元々乙女ゲーっぽいような気もする

765:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:17:27.12
アトリエやったことないけど
絵次第では買う

766:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:18:04.95
オトメイトクオリティのアトリエになってたりして

767:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:19:05.01
>>761
過去作でもそれなりに恋愛イベント楽しめたけど、
乙女ゲってなってるし恋愛シナリオに期待してもいいんじゃないかな

768:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:19:31.45
ネオロマ婆豚が湧いてるね

769:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:19:33.88
開発がガストなのかオトメイトなのかで出来が変わるな

770:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:20:41.08
恋愛イベント中心の乙女ゲームならオトメイト製の方が出来は安定してるわ

771:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:21:27.60
ガストもバグ多かったよな…ロロナは酷かった

772:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:21:53.94
開発がガストでも交換やアップデート対象のバグが出ます

773:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:21:58.10
乙女版アトリエかー
あんま興味ないなと言うよりアトリエ自体が乙女ゲーみたいなところ昔はあったんだよなあ
今はヲタ臭くなり過ぎてどうも
エリーあたりまでが好きだった

774:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:22:20.36
絵師:いつものオトメイト
ディレクター:オトメイトのDの誰か
シナリオ:Dとサブシナリオライター
音楽:いつものオトメイト

こうですか

775:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:22:27.01
ここ雑誌スレなんで
オトメイトを叩きたいいつもの人はアンチスレに行ってくれ

頼むから、ここを荒らす方向に持っていくなよ

776:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:23:20.81
妄想で叩くのはオトメイトアンチの得意技だからな

777:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:23:47.39
うへーオトメイト絡んでるとクソゲー臭が
ガストだけなら期待できたんだが

778:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:24:13.35
豚ちゃん叩きたくてウズウズしてるんだね

779:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:24:16.95
リリー以降はプレイした事なかったけどガストのバグも酷過ぎるなw
バグ搭載メーカー同士のコラボか…

780:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:24:44.62
DS版のアトリエはモロ乙女ゲームだった気が
バグまみれだったがorz

781:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:25:06.42
ブヒブヒタイム突入か
しばらくアンチで埋める気だな

782:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:25:35.52
リーナのアトリエはバグほとんどないよ

783:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:26:18.65
遙か5よりは面白いと思うよ

784:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:26:32.33
最近はバグ少ないし絵もゲーム絵も改善されたけど
モロ萌え系になってしまってちょっと寂しい

785:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:26:50.25
お互いに目を光らせてバグチェックしてくれればいいんだけど

786:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:27:13.04
オトメイト叩いてんのはネオロマ婆だろ
ガストがオトメイトを選んだのが気に入らなくて仕方ないみたいだね
いい加減現実見ろよって

787:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:27:34.41
>>777
ネオロマのゲームよりはマシじゃね?

788:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:27:49.52
自分もリリーまではやってたな
ぶっちゃけリリーまでは乙女ゲーちっくだったよ
特にリリーはそれっぽすぎて逆に苦手だった
匙加減がなぁ

789:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:28:45.22
そういえば昔クロスエッジってのがあったな
コラボはそれ以来か

790:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:28:50.34
>>777
ネオロマよりレベル上なのは確実だから安心していい

791:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:29:02.54
戦闘入るのかな…

792:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:29:06.58
オトメイトアンチもネオロマアンチも他所へ行ってくれ

793:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:29:07.54
両者なすり付け合い見苦しいな

アトリエシリーズはまだやったことないけど期待

794:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:29:16.99
>>788
今回は乙女ゲーとして出すから匙過激気にしなくて済むね

795:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:29:37.69
ひとふたはまだラフ画だった

796:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:30:28.26
ネオロマはミスプリで対抗するのであった
でも全然雑誌で取り上げてもらえない

797:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:30:34.78
>>795
おかえり?

ひとふたさん頑張れww

798:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:31:04.55
ひとふたさんやる気あんのか?w

799:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:31:09.33
もうオトメイトもコラボばかりしてるな
それでもあんま売れないだろうけど

800:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:31:11.06
>>795
おつ
まぁ9月だし…まだ余裕ある
アトリエは他に情報なし?

801:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:31:27.53
ひとふたは作品を売ろうとしてるとはとても思えない
広報が無能なのかねw

802:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:31:58.55
>>792
ネオロマアンチ?
遙か5は糞ゲーだったという事実を述べられているだけなのに
アンチ扱いとはみっともないな
これだからネオロマ婆は…

803:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:32:34.35
ひとふたこれ以上延びると値上げもありえそうすな

804:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:32:37.55
オトメイトの新作が来たらみんなで叩いてください()
私も叩きますって予告してた通りだなw
でもワンテンポ遅れたね

805:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:32:53.68
>>801
広報がというか出来てないんじゃないか
制作遅くて

806:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:33:50.63
>>795

他はなんか新情報なかったかね

807:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:34:48.44
アトリエシリーズはキャラデザによっては男オタも手を出す可能性あるからなあ
トトリとか7万本越えてるでしょ?

808:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:35:00.02
雅恋FDについてお願いします

809:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:35:50.37
>>807
男性向け絵師にやらせるわけないじゃん
わざわざ乙女ゲーを

810:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:35:53.10
>>807
あれは全く別もんだけどな
アトリエシリーズのDSだかは全然売れてなかったし

811:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:37:02.20
>>809
すみ兵とかギンカみたいな場合もあるから男性向け絵師にやらせるわけないとは言い切れない
ロロナ前のメルはこのへんとあんま変わらない知名度の絵師だったしね

812:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:37:30.45
>>809
最近は男性向け絵師にキャラデザさせるの結構多くね?

813:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:37:32.52
ひとふたさんは無意味に発表早すぎたな
三国みたいにネタかぶり恐れてってわけでもないだろうに

814:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:37:36.86
ロロナからもろ男性向けだよね

815:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:38:06.94
>>814
女向けになりすぎて男から顰蹙買ったんだっけか

816:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:38:23.14
最近のアトリエは萌え系でヲタ釣りしてるからな
DS版のやつが一番雰囲気は昔っぽい
売れてないけど

817:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:38:45.74
男側から「腐女子氏ね」って言われるのが今から見える
今回完全に畑違うしいいけどさ

818:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:38:53.93
>>811
知名度も人気もなくないか?
特にギンカ

819:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:39:36.95
個人的にメル絵は好きだけど乙女ゲーにあってるかと言われると微妙な気がする

820:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:39:37.85
ビズログが一番速報なイメージ合ったけど最近ぱっとしないな
でも多分コナミの情報はビズログあたりが一番に出しそうだよな

821:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:39:48.49
>>818
ロロナ前のメルも同じ程度のラノベ絵師だったんですけど…
今は化けたけどね
あとはpakoやアプリの左なんかもそうか

822:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:11.97
アトリエはキャラ絵が気になるね
久々に本を買ってみるか

823:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:23.19
「断罪のマリア ディレクターズカット版」
2011年12月22日発売予定 PC
PC版+PSP版の内容
※PSP移植時にカットした要素を戻し、PSP追加要素を足したもの

824:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:27.83
>>813
三国は発売遅すぎ
発売まで3年、何度も延期とか大作一般ゲー並

825:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:30.22
>>817
メルルとかと同じ開発チームが作るとしたら確実に言われるだろうなw

826:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:40:51.28
ギンカって誰だよ

827:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:04.34
>>823
ワロタwさすがです花梨さん

828:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:07.93
>>817
畑違ってもアトリエってついたら言われるだろうなーあーウザイ

829:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:32.96
>>826
5pbの新作の絵師だお

830:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:43.54
>>823
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

831:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:41:49.32
>>821
当時のメルみたいに知名度ないの連れてくるならあるかもね

832:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:11.06
死神と少女で情報有ればお願いします

833:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:26.20
>>824
高スペック要求してくる辺りも大作ゲーみたいだったな
実際はボリューム的な意味で普通だったけど

834:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:41.70
>>823
PSP版とはなんだったのか…

835:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:44.46
>>831
うんだから当時のメル程度の知名度しかない男性向け絵師なんぞ
乙女ゲーにもいるんだから連れてくる可能性はあるってことでそ

836:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:47.26
>>823
PSP版発売前にコレとか花梨ちゃん大丈夫なの

837:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:42:59.24
何、アトリエにいるキモヲタは面倒くさい奴らなの?

838:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:43:18.81
ギンカって人男性向け絵師なの?
胴が長くて乙女ゲーっぽい絵だなと思ってた

839:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:43:50.81
雑談やアンチは専用スレ行けよ
せっかくフラゲ情報落としてくれてるのに

840:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:43:59.12
花梨は相変わらず過ぎて引いたわ
これは売れない

841:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:44:25.06
「うたのプリンスさまっ Debut」
2011年発売予定 PSP
前作後、事務所所属になった主人公たちは「マスターコース」へ進む
パートナーと主人公を指導する先輩アイドル(新キャラ)4人登場

新キャラ詳細とか必要そうなら後でかな
アトリエ読んでくる


842:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:45:17.65
そもそもPSP版の発売日は発表されてたっけ?

843:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:45:49.54
>>841
あれ、キャラ続投新作なのか
いってら

844:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:46:00.85
フラゲさん、マジでアトリエの情報ってコラボ乙女ゲーだすよ
って情報だけ?
絵師とか機種とか何もなし?

845:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:46:06.90
>>842
9/25

846:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:46:39.48
>>841乙!
キャラ引継ぎの続編なのかね

847:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:47:01.67
断マリとかグリムとか面倒だな

848:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:47:58.52
>>845
PSPなのにその発売日なの?
29日じゃなくて?

849:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:49:26.80
グリムのDC版はふざけんなって思ったけど
断マリは誰得移植乙wwwとしか思えない

850:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:49:58.94
これはうたプリPSVita移植とか来るぞ

851:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:50:45.22
花梨さんPSP版売る気ないだろw

852:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:51:57.76
>>848
9/25って日曜日だよね

853:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:52:49.27
これはグリムもぼーっと待ってたらPSPに逆移植が
グロ要素は入れられないからないか

854:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:55:49.35
PSVita(PSP後継機種)移植とかあんじゃね?w

855:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:57:35.82
断マリはPSPもまだ発売してないのに
PCディレクターズカットの宣伝ってwww

PC→PSP→PCDCってバカなの?

856:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 20:59:56.56
花梨はどーしてもPCでグロをやりたいんだなw
でもDC発表しちゃったら誰もPSP版買ってくれないだろ

857:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:02:19.34
>>845
8/25の間違いそしてクリムゾンエンパイアPSPの発売日と勘違いしてないか?
断マリPSPはまだ年内予定だった気がする
続報出てたならごめん

858:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:03:21.88
>>857
9/25、とガルスタには書いてある

859:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:05:09.41
誤植なのかな
日曜日だよなぁ

860:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:05:11.11
断マリPSPから三ヶ月後にはDC発売かw
曲芸商法以上だな

861:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:07:21.49
エログロを戻したDC版も全年齢対象とのたまうのか…

862:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:08:02.94
元からたいして売れてないのに曲芸商法て…

863:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:08:59.45
花梨ってスレすらないのなw
検索したが出てこなかった

864:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:09:29.41
>>863
スレ落ちてプリナイスレで喋ってる、らしい。

865:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:11:10.58
スレ立てたっていいのに奥ゆかしいなw

866:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:12:01.75
>>865
多分立たないんじゃ
あとスレ消費してから、みたいな流れになってる
昔はこの板そんな感じだったしね<個別スレ消費して総合スレに統合するみたいな

867:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:14:24.41
まぁ今は立ちにくくなってるしな
アイシングキャンディも本スレ>>980越えて落ちて、バレスレを消費してから立てるかどうか
話し合ってたし

868:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:15:03.18
スレ立ちにくいからそういう流れもいいと思うけどね
って脱線してきたな

869:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:15:39.15
「エルクローネのアトリエ ~Dear fot Otomate~」
オトメイト(アイデアファクトリー)
発売日未定 機種未定 価格未定 AVG
キャラクターデザイン:フカヒレ

エルクローネで錬金術のアトリエを開いていた主人公のもとに、1匹の妖精が訪れる
そして、あるレシピに書いたアイテムを作ってほしいと頼まれるが……
やがて主人公は、6人の男性をはじめとする様々な人と出会い、絆を深めていくことになる

・既存アトリエシリーズとは時系列が異なるパラレルワールド
・ジャンルは従来のRPGから(恋愛)AVGに変更
・恋愛対象キャラは本作オリジナルキャラのみ
・シリーズ未経験者でも遊べるようAVG形式を採用(テキストアドベンチャーらしい)
・イベントや調合を問うして交流を深めていく要素は健在

開発スタッフコメント(ガストorIFは不明)
・アトリエシリーズをオトメイトからリリースするにあたり、新たな魅力をryと思い本作を企画
・本作の為に創造した世界を舞台に、シリーズの魅力を踏まえつつ新要素を盛り込んだ
・恋愛の鍵は調合
・攻略キャラの抱える想いや悩みを、主人公の錬金術で解決する

870:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:18:02.65
~Dear fot Otomate~
これ正式タイトルだろうか…
ダサいからやめて欲しい…

871:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:18:12.25
なんだ、RPG要素ないのか
アトリエって名前が付いてるだけで中身はカヌチみたいなもんなのかね

872:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:18:33.76
つくものがたりの人か

873:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:03.07
>>869
フカヒレさんってつくものがたりか…うーん…

874:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:12.00
>~Dear fot Otomate~
わろたw

875:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:26.51
RPGじゃなくなったとかアトリエの意味ねええええ

876:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:37.79
フカヒレか…

877:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:19:44.24
フカヒレさんって岸田メルに似てるって言われてた人だよなwつくものがたりのw

878:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:20:36.60
間違った、タイトルは
「エルクローネのアトリエ ~Dear for Otomate~」

もちろん正式名称

879: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/07 21:21:15.97
AVGに変更ってアトリエの意味ないような
ただのオトメイトかよがっかり
情報乙です


880:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:21:18.43
フカヒレってつくものがたりの人か
なんかかっこいいより可愛い感じの攻略キャラになりそう


881:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:21:41.12
つくものがたりの人連れてくるって、メル意識してんなー

882:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:21:59.56
さあ一同オトメイトイラネと書き込もう

883:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:22:02.66
あんまアトリエっぽくないな
恋愛AVGっいうともう別物だわ

884:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:22:36.58
フカヒレってあのメルパクっていわれてた人か…

885:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:23:35.87
Dear for Otomateってなんだwださいw
色んな意味でばったもん臭い感じ

886:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:24:31.66
親愛なるオトメイトの為に

すげぇな

887:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:24:48.50
また絵だけのクソゲーになるわけか…

888:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:25:18.56
乙女ゲー版アトリエでキャラデザがフカヒレ…流石IF相変わらずのデジャヴ感

889:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:25:49.46
魔恋と同じくタイトルだけ貸してもらってるって感じっぽいね
制作にガストは絡んでないっぽい

890:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:25:52.92
機種未定かー

891:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:27:15.80
テキストアドベンチャーかよ…

892:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:27:24.11
乙女ゲーの男キャラは体が細長くて、顎がとんがってないといけないのに
フカヒレって乙女ゲーっぽくない絵だよね

893:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:27:32.21
さっきまでの私のwktkを返せ!

まあ様子見だなこれ

894:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:28:27.09
>>892
どうせpakoとかギンカとか花邑みたいに無理やり伸ばされるよ
中村だって伸ばされた言われたし

895:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:28:42.17
>>893
オトメイトだぞ?
そもそも期待する方が馬鹿

896:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:29:59.08
この人女の子は可愛く描くけど男がまったくかっこよく描けないよな>フカヒレ
そういう意味では男性向けの絵師

897:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:30:38.70
ガスト絡んでなくてRPGじゃないって…
アトリエの意味あるのっていう

898:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:30:56.85
まぁオトメイトが変にシステム凝るとアレな事になるし
これで良かったじゃないか…

899:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:12.47
ぶっちゃけフカヒレさんの絵は全然萌えない
無理にメル似の人連れてこなくていいのに…

900:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:21.13
>>897
ガスト絡んでないかはまだ分からないだろ

901:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:23.15
またネオロマ婆ががんばっておりますwww

902:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:31:29.17
>>896
モブ顔だよねモブ顔
元々女の子描くのが好きって言ってたし
ギンカすみ兵フカヒレ花邑みたいな男苦手な絵師連れてこなくてもいいのにな

903:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:32:25.80
Dear fot Otomateに吹いた
ガストは制作に入ってないみたいだね…
てかAVGって時点で本来のアトリエじゃないわけで…
昔あったアトリエの派生ゲームのAVGみたいな感じなのかね
リリーのキャラの

904:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:32:46.63
フカヒレってメルパクの人か
なんというか、安易だなオトメイト
もっといい人連れてくるかと思ったのに

905:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:33:19.87
>>900
Dear fot Otomateて書いてある時点で察しろよ
だいたいオトメイト(アイデアファクトリー)しか書いてないわけで

906:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:33:36.45
またネオロマ儲の発狂ですか
あまりにもわかりやすくて失笑

907:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:33:41.86
>>904
メルっぽい絵師連れてくれば受ける!と思ったんだろうな
本人女の子大好きっぽいのに…

908:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:34:04.23
メルは男キャラもかっこよく描くけど、この人の書く男はダメだ
つくものがたりで思った

909:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:34:37.56
ガストが制作に噛んでたとしてもADVな時点で意味ないwww
世界観より調合RPG的なとこが受けてたのに

910:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:34:54.94
男キャラ描けないメルだよね
フカヒレ

911:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:35:27.93
だから女キャラしか描けない萌え豚つれてくんなよ糞が!!!!

912:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:35:48.47
男キャラ描けない人になんで男キャラいっぱいの乙女ゲーやらせるん

913:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:35:59.01
まあいつも通り地味に売れておわりそう

914:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:32.32
>>912
目新しさを狙ってんのかなあ?
もっと女性向けやってる人連れてくればいいのにね

915:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:43.64
萌え系の女キャラは劣化メルな感じだし、男はそもそも本人が苦手なんだろうなと
顔がかっこよくない…

916:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:49.64
…これ売れるか?

917:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:36:50.86
オトメイトのいつもの紙芝居ゲーか
アトリエファンとしてはドキドキしたけど安心してスルーできるw

918:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:11.81
次のガルスタ表紙はちよみのアルカナだよ
ちよみ好きな人おめでとうw

919:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:25.00
なんだろう
ギャルゲー絵師に来て欲しいという人は2chには結構いたような気がするんだが

920:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:34.24
なんでわざわざ男性向け絵師連れてくるのかね
最近そういうの流行ってんの?

921:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:36.08
あの錬金術はどうなるんですか
材料集めないんですか

922:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:37:50.27
女性向けやってない人でも別にいいけど
モブっぽい男キャラしか描けない人は無理に連れてこなくていいのになぁ

923:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:14.44
アトリエファンの人って自己主張激しいんだね
一々書かなくても良い事まで書くんだね

924:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:26.26
ちよみってかアルカナキターw
他にもアルカナ情報あればよければ投下お願いします。

925:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:29.07
>>919
昔からギャルゲ絵師はイラネって言われてたと思うんだが
例外で「男の上手いギャルゲ絵師」に来て欲しいってたまーに言われてたが

926:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:34.81
あとこの人現代もののキャラの方が可愛く描く気が
ファンタジー系はどうもイマイチだ(女の子

927:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:49.87
>>919
アトリエでしかもメルっぽいからかな
これが完全に新規だったら反応違っていたかも
まあでもオトメイトだからここの人達はどっちにしろ叩くか

928:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:38:55.53
>>919
※ただしイケメン描けない絵師は除くってことなんだろう

929:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:39:06.72
メルは使えないからフカヒレを…か

930:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:39:27.43
>>922
女性向けつーか男性向けしかやってない人は女の子しか描けない人が多くてな


931:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:39:48.27
>>923
男女ともにめんどいよアトリエ信者
伊達にシリーズ長くない

932:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:40:03.39
メルは萌え豚だけど男描けるから許す。
女しか描けない萌え豚は許せない。

933:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:40:27.39
>>919
イケメンかけなきゃ意味ないだろ!

934:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:40:38.28
>>931
長いシリーズ信者ほど面倒だよな
この板見てもわかる

935:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:00.44
長いシリーズのファンは総じて面倒だからな

936:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:02.99
>>928,933
ですよねー!
来て欲しい絵師って八宝備仁とかなんだろうし

937:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:04.28
というかギャルゲ絵師なんて塗りで誤魔化しているだけでレベル低いだろ
わざわざ畑違いから持ってくるほどの人材はほとんどいないよ

938:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:28.69
>>933-934
ネオロマちゃんとかか

939:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:41:33.97
本当だ
男のキャラデザひどいなwつくものがたりw

940:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:42:24.30
フカヒレはなあ…明らかなメル意識がどうも気になって好きになれない
とりあえずキャラデザ次第だな

アルカナ表紙きたか


941:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:42:39.23
やっぱ女向けやってる人のほうが安定感があるなって官能昔話の絵みて思ったw
ギンカとかすみ兵とかこのフカヒレって人とか男向け>>>女向けの人は安定感ねえな

942:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:42:50.78
フラゲさん情報乙
ブラコンとかSRXとか情報あったらヨロです

943:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:21.08
そこで塗りによるオトメイトマジック発動ですよ
冴えないキャラもあら不思議
こてこての乙女ゲーキャラに変身

944:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:24.87
とりあえず叩きから入って古参風を吹かせてみる>シリーズ信者

945:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:33.06
>>937
塗りでごまかすっていうならその塗りの技術を乙女ゲーにも持ってきて欲しいとは思う
乙女ゲーは総じて塗りがしょっぺー

946:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:43.80
メルは少女文庫で挿絵するくらい女性受けがいいけど
フカヒレは…


947:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:43:59.88
主人公:メリエーラ(通称メリー) ※名前変更可能
エルクローネに住む錬金術士の少女
ある理由から錬金術師になることを夢見てアカデミーに入学
しかしなぜか学校を辞め、16歳で工房を経営することに

ラルフ:アカデミーの若き錬金術士
ヨハン:心優しき冒険者
アレクセイ:記憶喪失の少年
エルハルト:エルクローネの不良騎士
シュテファン:ミステリアスな演奏家
クレメンス:孤高の錬金術師

948:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:44:16.49
>>946
東方好きの萌え豚だしな

949:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:44:55.03
所で次スレどうする?

950:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:02.13
pixiv見たけど見事に女しか描いてないね
この仕事辛いんじゃないの?

951:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:34.18
ぶっちゃけアトリエ乙女ゲにしてくれなくてもいいんだよな
ファンとしては
マリーとかエリーとか普通に乙女萌えできるんだし

952:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:37.12
>>949
立てれる人がいるなら早めに立てた方がいいと思う

953:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:45:44.25
>かわいい女の子が描きたいです。。

って言ってるじゃん、男なんかどうでもいいんだよこういう類の人は

954:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:19.72
ぶっちゃけ最新作のアトリエのメルの描く男キャラの方が萌えるわけだが

955:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:20.36
別に萌え豚で構わないが
男キャラがダサイのがだめだフカヒレという人は。

956:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:32.75
今までのアトリエで乙女要素足した感じでよかったんじゃないの?


957:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:46:43.23
>>947
主人公メリーちゃんか
これキャラ名だけの情報かな?キャラデザは載ってるんだろうか?

958:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:47:05.97
>>955
萌え豚だから男キャラがだせーんだろw

959:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:47:39.87
PS3だったら欲しいな

960:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:47:40.25
すみ兵といい女描きたいならそっちの仕事だけ受けてればいいのに
別にこっちは望んでないし

961:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:48:37.08
メリーのアトリエじゃないんかい

962:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:48:50.89
>>960
お仕事がないんだよ、そうなると
ギンカだってすみ兵だって自身が萌え豚のくせに
ブヒれる絵描けないから都落ち
もちろんこのフカヒレってやつもね

963:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:19.94
劣化メルなんかいらないですよオトメイトさん!

964:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:32.61
すみ兵評判悪いなw
タクヨ信者が褒めてるから人気あるかと思ってた

965:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:39.25
劣化メルで話題性を狙いました☆

966:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:49:57.70
こういう反応だから乙女ゲ参入するところ少ないんだろうなw

967:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:15.41
>>964
すみ兵はtwitterで乙女ゲー馬鹿にしたような発言してたからあんまり…
女向けやりたくないみたいなこと言ってたしね

968:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:31.36
女の子が可愛くてもなあ
主人公は可愛いんだろうけど

969:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:32.85
またネオロマ婆が暴れだした

970:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:54.46
女の子が可愛いんじゃ普通のオトメイトゲーと一緒

971:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:50:55.74
>>964
すみ兵は聞く所によると乙女ジャンルとファンを小馬鹿にした発言をしたらしいよ

972:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:51:02.91
アトリエ期待してたのにオトメイトなのに絵でガッカリとは…
男カッコ良く描ける絵師連れてこいよ

973:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:51:23.53
立ちにくいんだから次スレ立つまで減速してくれ

974:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:51:35.42
>>964
すみ兵は身から出た錆
ってか乙女ジャンル馬鹿にしてる絵師には来てほしくないわ

975:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:52:02.01
>>972
メルに似てるので我慢してください!

976:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:52:12.67
>>967
マジか…
知らなかった

フカヒレって人も本人女の子好きで女の子描きたいみたいだしなぁ

977:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:52:24.03
「岸田メル」がいいのであって「劣化岸田メル」はいらないよね。
メルじゃなくても前作のアトリエシリーズの人の方が全然いい。

978:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:00.05
劣化メル連れてくるというのがいかにも素人くさいというか

979:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:02.62
>>976
本人もかわいそうだよね
ギンカの時も思ったけど、普段女向けやってない人にやらすのやめればいいのに

980:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:36.93
そうそう別にメルじゃなくていいんだよ
アトリエならむしろマリーの人とか連れてこられたらすごかったのに

981:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:53:40.35
>>977
メルっぽいってだけで「劣化」としか言われないんだから、
メル似じゃなくて似てないけど良い絵師を連れてくればいいだけの話なのにねー

982:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:17.17
>>978
素人臭いというより、オトメイトの便乗商法

983:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:33.34
オホw
ツイッター馬鹿発見器

984:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:38.93
男キャラは特に顔がのっぺりしていて嫌だ

985:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:54:58.65
>>983
クリエーター()はやらなきゃいいのにねw

986:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:55:12.66
その発言コピペ希望>>967

987:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:55:38.72
>>984
絶対ただのモブ顔だよね


988:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:55:49.21
公式に許可取った二次創作みたいな

989:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:56:28.78
すみ兵のその発言は知らんがtwitter見ると普通にあんま感じよくない人ではあるよ

990:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:56:41.00
少し黙れ

991:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:56:50.65
URLリンク(www.amazon.co.jp)

女の子に比べて男キャラはかっこよくないな

992:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:12.45
>>987
オトメイトの夏空の絵思い出した
フカヒレの男キャラ

993:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:15.00
>>988
でもガストちゃんとアイエフちゃんは仲良しだよ!

994:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:25.31
>>970
さっさと次スレ

995:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:29.59
次スレ立ててくれよ
自分レベル足りないから無理だ

996:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:31.15
>>991
なんかやだ

997:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:57:53.18
>>991
手前のキャラくらいかまだマシなのは
奥のキャラがひどすぎる

998:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:58:26.14
>>994
●もってない

999:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:58:36.53
どう考えても使いどころ間違えてるね
この手の人は男性向けで使った方がいいだろう

1000:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 21:58:54.79
>>991
NARUTOにこんなキャラいなかった?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch