乙女ゲーム購入相談所16at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所16 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:03:29.39
過去スレ
乙女ゲーム購入相談所15
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所14
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所13
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所12
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所11
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所10
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所(9スレ目)
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所8
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所7
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所6
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所5
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所4
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所3
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所2
スレリンク(ggirl板)
ガールズゲーソフト購入相談所
スレリンク(ggirl板)


関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その4
スレリンク(ggirl板)
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ
スレリンク(ggirl板)
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:04:13.74
レビューサイト

PSmk2
URLリンク(psmk2.net)
PS2ゲームどうなの?
URLリンク(www.joko.jp)
Somewhere in Time
URLリンク(review-site.net)
ゲーいろゲームレビュー
URLリンク(www.ge-iroreview.com)
CCBのゲームレビュー
URLリンク(www.g-rev.com)

FAQ

Q:「乙女ゲをやったことがありません。初心者には何がお勧めですか?」
A:「どういうジャンルが好きか、所持ハードなど、情報教えてくれなければ勧めようがない」

Q:「何かお勧めの乙女ゲームないですか?」
A:「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q:「○○○ってどうですか?」「□□って買いですか?」「△△△って萌えますか?」
A:「人による。今までやったゲームで合ったもの、求めてるものを言ってもらえないと答えようがない」

Q:「ストーリー性とゲーム性の両方を兼ね備えた乙女ゲーム教えてください」
A:「残念ながら今のところはない」

Q:「**さんが声を当てている乙女ゲームを教えてください」
A:「自分で調べましょう URLリンク(www37.atwiki.jp)

Q:「GBAで出てる乙女ゲー教えてください」「PCや携帯で出来る乙女ゲーは?」
A:「自分で(r URLリンク(www37.atwiki.jp) 」

Q:「ツンデレを攻略できる乙女ゲー教えて」
A:「ここで聞いた方が早い スレリンク(ggirl板)

Q:「感動できるゲーム、泣きゲーってありますか?」
A:「ここを見れ スレリンク(ggirl板)

Q:「微エロありのゲームは?」
A:「ここを見れ スレリンク(ggirl板)

Q:「ラストで告白して終わりじゃなく、途中で付き合えるゲームってありますか?」
A:「きまぐれストロベリーカフェ、新きせかえ物語、Backlash、フルハウスキス
 Mystic Mind、召しませ浪漫茶房、夢☆色いろ、ラスト・エスコート。詳しいことはまとめサイト参照」

その他の質問など
URLリンク(naha.cool.ne.jp)

4:1
11/03/23 23:05:25.59
ちょっとテンプレいじってます
具体的には相談者用テンプレを>>1に持ってきて
あとは鯖移転で正常に見られなくなっていたスレのURLを手直ししました
問題があれば次スレででも戻してください

5:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:25:28.41
>>1乙です

6:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:50:14.90
>>1
>>3の最後のQ(付き合えるゲー)にストラバも入れられそうね

7:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:47:54.52
前スレ818です。
相談はこちらに書き込んだ方がいいかもと教えていただいたので
こちらで相談させてください。

【ハード】PSP、PS2、DS

【プレイ済】遙か1~4、コルダ1~3(アンコール除く)、クラキミ
       アンジェ天レク、トロワ、エトワ、ネオアン、GS1

【プレイ中】()はクリアしたキャラ
       夏空(木野瀬)、GS2(氷上、若王子)、GS3、遙か5(天地朱雀、天地玄武)

【好き傾向】コルダやGSシリーズのようなゲーム性の高いもの
       譲や加地のみたいな主人公が好きすぎて若干危ないキャラが1人だけいるゲーム
       硬派、眼鏡、年上キャラ、身体のどこかに傷があるキャラ
       困り笑顔の立ち絵、ダメ男、お笑い要素

【苦手傾向】主人公がド天然(多少鈍いくらいなら大丈夫)
       微エロ、日本語崩壊、ラノベっぽい文体

【検討中】Lucian Bee's
      Vitamin X
      恋愛番長
      薄桜鬼

【その他】思いっきりバカなノリのゲームがやりたいので上の3つが気になっています。
      薄桜鬼は周りが盛り上がっているので気になっているのですが、
      自分に合うのか不安です。
      検討中のものの他にもおすすめがあれば教えていただきたいです。
      よろしくお願いします。

8:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 22:03:03.30
>>7
VitaminX
バカなノリのゲームがやりたいならいいと思う
前半はバカなノリで後半シリアス
好き傾向は眼鏡、お笑い要素、メインキャラはほぼダメ男
困り笑顔の立ち絵も何人かにあったはず
サブの教師に年上と硬派もいる
苦手傾向は微エロ

薄桜鬼
こちらは全編通してシリアス
好き傾向は硬派、年上、困り笑顔の立ち絵
苦手傾向は微エロ、ラノベっぽい文体

あと検討外だけどラブレボが合いそう
ゲーム性は高め
好き傾向は主人公が好きすぎて若干危ないキャラ、硬派、年上、お笑い要素
こちらも前半はバカなノリが多く後半はシリアスになる
苦手傾向は微エロ

9:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 22:46:40.94
>>7
DSのサイキン恋シテル?はどうかな
お馬鹿っぽいノリも多くて楽しめると思う
ツンデレ硬派とかマイペースな年上とかドS年上とかいます
(ドSといってもネタに昇華されてる)
システムが一昔前の雰囲気で、好きなところでセーブできないとか
スキップが不便とかが難点かもしれない
絵が少し独特なので公式見ておいた方がいいかも

10:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 00:09:23.76
【ハード】PC・DS・PSP>>>PS2
【プレイ済】恋戦記 BloodyCall GS3 クレプシドラ 
     テニプリシリーズ vitaminX アラロス 
【好き傾向】ヘタレ ツンデレ(実はデレデレ) ヤンデレ 独占欲が強い 幼馴染
      歴史もの(幕末以外) 和風 ファンタジー 戦闘 グロ
      仲謀(恋戦記) カーティス(アラロス)
【苦手傾向】生意気 皮肉屋 ワンコ おバカ 逆ハー  
      パラ調節系(GS3は途中で投げた) もっさりシステム 話が短い(BloodyCall)
      悲恋(ハッピーエンドがあるならOK)
      仙道清春(vitamin) 翼徳(恋戦記) 
【検討中】雅恋 あさき 遙かシリーズ
【その他】遙かシリーズ気になっていますが1~5まであってどれがいいのかよくわからず
     シリアスもギャグも好きだけどクレプシドラのギャグは合いませんでした
     検討中以外にもおすすめあったらお願いします

11:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 08:56:51.08
>>10
とりあえずあさきと遙かについて
雅恋はプレイしてないので他の人にお願いします

あさきは好き傾向だとヘタレ ツンデレ ヤンデレ 独占欲が強い 幼馴染
和風 ファンタジー 戦闘(描写のみ) グロ
苦手傾向は生意気で皮肉屋と、ワンコ系のキャラがいる
ギャグもシリアスも良い具合にある、ただギャグパートはとても2ch
メインキャラに真相ルート的なのがあってそこは長いけど
それ以外のキャラはブラコーよりも話があっさりな感じ
ただあさきはおまけのミニゲームがかなりのスルメゲーと言いたい
PC作業の合間にミニゲームだけは何度もやれるレベル

遙かは龍神の神子様が世界を救う、ってコンセプトで
1藤原摂関政治2院政3源平合戦4神代5幕末が舞台になってる
1をしてないと2がわからない、なんてことはないので
ナンバリングに関しては基本どこからやっても平気
ただ3の運命の迷宮は3無印ありきなのでいきなりやるとわかりにくいかも
サイト見て、好きそうなキャラや時代からプレイするって方法もあるけど
長くプレイしたいなら本編+追加ディスクのPSP版遙なる時空の中で3with十六夜記が良いと思う
まず戦闘がサクサクで、キャラも独占欲が強い幼なじみやツンデレがいる
苦手もワンコで世情に疎い龍神様がいるくらい

別にオススメするなら華ヤカ哉、我ガ一族かな
大正時代が舞台でヘタレ ツンデレ ヤンデレというか普通に病んでる奴などがいる
攻略対象との関係がメイドなので皆総じて独占欲強め、そして何気に所々血生臭い
苦手傾向にはツンデレが生意気な所だけど仲謀に似たようなキャラもこの攻略対象
もっさりシステムで、落ちる方が難しいレベルなパラ上げが一応あったりする
話は一年間、2、3日に一度はイベント入る感じなのでボリュームもそれなりにある
ギャグパートはテンポが良くて楽しい
一番のネックが主人公が社会人というかメイドとしてなってない所
そこが許容出来そうにないなら純粋に楽しむのが難しいかも
あと初期は結構罵倒されるのでそこは頑張って乗り越えて下さい

12:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 12:17:55.28
>>10
>>11さんが遥かとあさき詳しくしてくれているので検討中の雅恋
好き傾向のツンデレ・独占欲・歴史物系和風ファンタジー・戦闘はきっちり満たしてる
グロについてはグロではないけど多少痛そうな描写や可愛くない妖怪がいたりする
カーティス好きなら和泉とか多分好き傾向キャラに当てはまりそう
苦手傾向の皮肉屋あり
皮肉っていうか俺様のような?安部清明は公式で確認できるまんまなので確認してなかったら公式行ってみて
攻略キャラ全員苦手傾向に名前出てるキャラのような感じではない

システムは微妙にモッサリしてるけど一回設定してあんまり細かくセーブしない人なら気にならないレベルかな
あとは個人的にだけど戦闘シーンが面倒くさい。面倒くさいけど簡単ではある。ただ選択肢選べばいいだけ
GSのようなきっちりパラあげではないので攻略とか見ながらなら本当に簡単。
そして話は短いというかあれっ?いつの間に恋愛した?なルートあり。全体的に前半は結構急ぎ足
逆ハーではないと思うけどみんな主人公の仲間なので基本的に1名を除いてしょっぱなから優しい

苦手傾向と好き傾向半々ってとこなので手放しにお勧めはできないけど
軽い感じで時間つぶしにやろうかなって程度ならいいかもしれない(ただしラストの戦闘?は真面目に見ていくとアホほど長いので注意)

検討中以外ならS.Y.K ~新説西遊記~はどうかな
好き要素は結構当てはまるし苦手傾向が当てはまらないと思う
前半はのんびり旅道中のようなゆる楽しい雰囲気で後半はシリアスと恋愛要素で甘さもあり
おとめいと系やったことないみたいなのでもしかしたら会社が嫌いってことならごめん

13:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:10:41.20
【ハード】
PSP、DS、PC
【プレイ済み】
GS1・2・3 遥か1・3・4・5 コルダ1・2f・3 アンジェエト パレドゥ
ビタミンX・Xevo・Z ソラユメ パニパレ マイネ2 ファンタ2 ハトアリ
【好き傾向】
マイペース、落ち着いている、変わり者、おもしろい人
ツンデレ、皮肉屋、偉そう、子供っぽい、独占欲
ファンタジー、学園もの、キャラ同士の掛け合い、鬱展開
かわいい系の絵柄、お人好しで肝の据わった主人公
【好きキャラ】
設楽(GS3)餘部(ソラユメ)ジークリード(マイネ2)
冥加(コルダ3)那岐(遥か4)小松(遥か5)斑目(ビタミンX)
【苦手傾向】
特にありません
【検討中】
グリム、ワンド、三国恋戦記、ガーネット、華ヤカ、カエル
【その他】
ややキャラ萌え重視で、見た目はひたすらかわいいキャラが好きなのですが
プレイしてみるとさして興味のなかったキャラに嵌ることが多く、
雑食な事もあって何を買ったら良いのか決めかねています。
合いそうなものがあれば検討中以外でも教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。

14:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 00:41:05.37
>>13
検討中のグリム、ワンド、三国いいと思う
キャラ萌え重視目ってことなんで3つ共キャラの個性が豊富で絶対好きキャラはいるはず
苦手傾向なしってことなので癖の強いグリムも楽しめると思う

グリム:おとぎ話風のファンタジーもので好き傾向にあてはまるキャラはほぼいる
癖はあるけど可愛い系の絵柄で、お人よしだけどしっかりものの主人公(人によってはロリ)
キャラ同士の掛け合いも一緒に旅をしていく中でたくさんあって賑やか。個別ルートに入ると結構鬱展開
最後も報われないようなキャラあり。好き傾向かなり満たしてる

ワンド:魔法使い学園ファンタジーもので好き傾向キャラほぼいる
お人好しというか素直で明るい主人公で肝は結構据わってると思う思考回路は単純だけどしっかりしてる
絵柄は可愛いというか奇麗系?かな立ち絵やCGに崩れはなくてきれい
キャラ同士の掛け合いもあって賑やかな雰囲気

三国:鬱というかBADENDは結構あり
キャラ同士の掛け合いも賑やかで選択ルートごとに色んなキャラ同士の掛け合いが見れる
攻略キャラやサブキャラ共に好き傾向キャラあり。
主人公はお人好しで良くも悪くも普通の女子高生だけどしっかりはしてる

多分どれやっても楽しめるとは思うけどサクッと爽やかなゲームやりたいならワンド
ある程度やりこみたい。ちょっと不思議な雰囲気のゲームやりたいならグリム
キャラ同士がワイワイ賑やかで攻略者たくさん、BADもあわせてEDが多くて回収しやすいのがいいなら三国

ちょっとグダッてる上に長くてスマンちょっとでも参考になれば

15:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 01:32:31.97
>>13
華ヤカいいと思う
ファンタジー、学園もの、絵柄以外は概ね満たしてる
主人公は人が良く肝も座ってるがかなり天然ボケ
D兼ライターの特色として地の文が無いため
キャラ同士の掛け合いはテンポ良く聞いていて面白い
コメディシーンも面白いが基本シリアスな話なので
鬱っぽい展開になるルートもあるが最後はみんなハッピーで終わる
ただ攻略キャラがほぼ年上なので絵柄と相まってかわいいって雰囲気でないのは注意

16:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 16:48:30.67
【ハード】 PS2>>DS>PC
【プレイ済み】 GS3 コルダ1・2・アンコ クラキミ パレドゥ
        アラロス ファンタ2 学プリ ドキサバ 薄桜鬼
        一般でエリアト・リリアト
【好き傾向】 変人 ショタで男らしい 不思議系 年上・大人 女装
       デレデレ 物腰が柔らかい(性格はきつくてもいい)
       一つのことに向かって頑張る主人公
【好きキャラ】柚木・志水・加地・金澤、風野、レミー・宰相・司教
       ロベルト、シリウス
【苦手傾向】 いい人 無駄に偉そう 脳筋うじうじ DQN
悲恋・死に別れEND
       あなたのことなんか好きじゃないんだからね!系のツンデレ
       三角関係(GS3はこの割合が多すぎて積みました)
       恋愛脳・足手まといな主人公
       システム面で既読スキップがない
【検討中】 猛獣使いと王子様
      リアルロデ
      カエル
      ラスエスカッツェ
【その他】 糖度の高いゲームがしたいです
      ノベル系は薄桜鬼がやってて寝そうだったのであまり好きじゃないです
      検討中のもの以外でもいいのでゲーム後半で砂吐きそうなくらい甘くなるものをよろしくお願いします

17:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 17:28:26.82
>>16
検討外だけどワンドとかどうだろう
後半じゃないけどEDがくそ甘い、もし気に入ったらFDとかもかなり砂吐く

ロデも物語後半とEDは甘めだと思う
ただいい人と無駄に偉そうな人がいるかな、うじうじ系はいると言えばいる
そのかわり好き傾向キャラが多いかも
他は未プレイなんで他の人お願いします

18:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 17:49:19.06
>>17
ワンド勧める人多いし趣向にはあってると思うけど
今定価以下で手に入らなくない?

19:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 18:40:57.56
積みゲーを崩し終わって、何を買ったらいいか悩んでいます
アドバイスよろしくお願いします

【ハード】
PS3、PS2、PSP、DS、PC、Wii

【プレイ済】
緋色無印・3、薄桜鬼・随想録、スタスカ春夏秋冬、遙か1,3,4、コルダ1~2、GS1~3、
水の旋律無印・2、ビタミンX・Z、SRX、ワンド、ラブレボ、ロデ、ソラユメ、クラキミ
雅恋、ラスエスカッツェ、DMS、アルコ、CZ、リトアン、ファンタ2
イヅナ、ガネクレ、断マリ、あさき、ハトアリ、クロアリ、三国、怪盗アプリコット

【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、不思議系、燃え展開
真弘(緋色)、土方(薄桜鬼)、梓(スタスカ)、将臣・遠夜(遥か)、火原(コルダ)、ルカ(GS3)
設楽(水の旋律)、朝峰(ソラユメ)、円(CZ)イザン、イヅナ(イヅナ)
サーリヤ(ガネクレ)、ピアス(クロアリ)、仲謀(三国)
キャラ同士の掛け合いがある
クラキミとDMSはゲームシステムが面白かったです
周回する内に謎が解けたり、真EDがあるような作品だと喜びます

【苦手傾向】
金太郎飴、エロ描写、腹黒、人格破綻気味のドS、DQN、俺様、余裕のある年上系、見せつけてry
主人公がDQN、恋愛脳、理由のない逆ハー、最強ヒロイン、
守られヒロインも苦手ですが、そこから成長が見られるならむしろ歓迎

【検討中】
夏空 青春っぽいループ物ということで気になっています
真翡翠

【その他】
俺様キャラは苦手なのですが、劇場版ジャイアン系は好きです
日本語崩壊、作業、もっさりシステムも多分耐えられると思います
他にもお勧めがあればぜひ教えてください

20:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 20:41:52.45
>>18
地元の店でも通販店でも普通に五千円以下で売ってるよ?


21:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 20:43:40.50
>>18
そもそも相談者は価格まで条件に入れてないよw

22:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 20:45:18.51
>>19
夏空いいと思う
好き傾向はツンデレ(クーデレ?)と不思議系、キャラ同士の掛け合い
周回すると謎が解けて真EDが見られるタイプ
苦手は余裕のある年上が少し当てはまってるかも
そこが大丈夫そうならどうぞ

あと周回して真EDで思いついたのがマーメイドプリズム
好き傾向は不思議系
苦手傾向はエロ描写(1人のみ)、余裕のある年上
あと女性関係で地雷の多い作品なのでそこが気になるなら調べたほうがいいかも

23:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 20:53:01.04

>>19
夏空かなりお勧めだよ
周回系だし真EDぽいのある、主人公の成長がかなりよく分かる
苦手傾向はないし好き傾向はクーデレとか微妙にヤンデレっぽかったりするのがある

真翡翠は結構苦手傾向に当てはまるかも
微妙に逆ハーっぽかったり俺様?(毒舌設定)がいたり余裕ありげな年上がいる
燃え展開は人に寄ると思うけどあった

あとSYKとかどうだろうかと思った
守られヒロインではあるけど好き傾向に当てはまるかなと思った

24:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 01:56:17.70
>>13です

>>14
詳しく教えて下さって参考になりました
3つ共すごく良さそうなのですが
不思議な雰囲気というのに惹かれるので
今回はグリムを購入してみようと思います
ワンド三国もやはり気になるので
グリムをクリアしたらまた購入を考えてみます
ありがとうございました!

>>15
全体的に良さそうなので購入しようと思います
天然ボケ主人公も場合によっては
むしろおいしいと思うので大丈夫です
普段あまり手を出さない雰囲気の作品だと思うので
新鮮な感じがしてとても楽しみです
勧めて下さってありがとうございました!

25:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 03:31:53.68
前スレに誤爆してしまったので、こちらにもう一度書かせて下さい;
相談のっていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
【ハード】
PSP>DS>>>PC

【プレイ済】
緋色の欠片、遥か3、4、ときメモ3

【好き傾向】
キャラ
年上、包容力ある系、やさしい、憎めないバカ、低い声、落ち着く声、
ギャップがある、胡散臭い
ストーリー
世界観、ストーリーがしっかりしているもの、後半甘めシーンが多い、せつない、
主人公がかわいい、攻略対象どうしのからみがある、ギャグがある、攻略過程にゲーム性がある

【苦手傾向】
キャラ
キャラ立ちのため無理やり感のあるセリフまわし、中二、スチルの骨格があまりにもバキボキ
歯が浮くような甘すぎるセリフをガチで言ってくる(冗談ならおkです)、
ストーリー
日本語や世界観が崩壊している、金太郎飴すぎる、中二すぎる(名前がドイツ語とか急に魔法使えるとかがだめでした)
膨大な量のノベル

【検討中】
Vitaminシリーズ、ラストエスコートシリーズ、ハートの国のアリス、クローバーの国のアリス
S.Y.K、薄桜鬼:絵がとてもきれいで、評判もいいので気になっているのですが、緋色の欠片と同じオトメイトということで踏み切れずにいます。(システム・ストーリー、日本語崩壊が心配)

【その他】
まだまだ乙女ゲームは始めたばかりで知識不足なので、検討中のものにかぎらず、もしお勧めあったらおしえてくだるとうれしいです!


26:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 09:08:27.63
>>25
アリス系はガチで甘い台詞?言ってくるのがいる、あと個人的に中二だと思う
アリスとvitaminは骨格は気にならない人向けだと思う
好き傾向的にはアリスは結構当てはまると思う
ハードにPS2がないから大丈夫だと思うけど、Vitaminは移植前だ年下しか攻略できない
あと移植のおまけ的な扱いで先生が攻略できるだけだからボリュームには期待できないかも
ギャグとかゲーム性はあると思うよ

薄桜鬼は個人的にはそうでもなかったけど、ノベル慣れしてない人には量多いかもしれない
日本語崩壊は緋色が恐ろしかっただけで最近のは多少の誤字程度しかないと思う
キャラの好き傾向は大体当てはまるはず、ただ薄桜鬼は万人向けに作られてる感じする(正統派イケメン)
緋色と比べるとストーリーはそこまででもないかも

あとSYK、苦手傾向は特にない気がするし検討中の中なら一番お勧めできるかも
好き傾向は大体当てはまる、キャラもストーリーも

検討外ならワンドとかクラキミお勧め
ワンドオブフォーチュン(PSP)→好き傾向(特にキャラ)にかなり当てはまる
後半甘め多かったり切なかったり、主人公も可愛いしストーリーにも当てはまるかな
作業ゲなとこもあるけどGSやれたなら全然問題ないと思う

暗闇の果てで君を待つ(DS)→システム上多少金太郎飴になるけどゲーム性がある
比較的ストーリーしっかりしてるし、切ないとこもある
キャラも当てはまるけど、微妙に鬱っぽくなるとこもあるので苦手ならごめん

ラスエスはやったことないので他の人お願いします


27:前スレ801
11/03/28 11:53:53.90 r6Fmtgaj
前スレ>>804>>805
ありがとうございました!!
ワンドとアルコバレーノ、ネオアンジェリーク
気になったので順に遊んでみたいと思います。
本当にありがとうございました。

28:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:09:08.44
>>25
検討外だけどカエル畑はどうかな
好き傾向に引っかかるものが多くて苦手傾向には当てはまらない
ただゲーム性がミニゲームなのと、絵は要確認

>主人公がかわいい、攻略対象どうしのからみがある、ギャグがある、攻略過程にゲーム性がある
ここらの要素が強め

29:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:19:31.50
前スレ>>822
見てるか分からないけど

ワンドとかどうだろうか
好き傾向ほとんど当てはまる
一部自分の感覚次第ってキャラも居るけど

30:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:21:26.51
前スレ822はこのスレ>>25

31:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 00:26:26.67
>>25
検討中以外だけど華ヤカ哉、我が一族がいいかも
最初は罵声を浴びせるキャラが惚れると甘くなる(一部のぞく)
大正もので身分差ということでラストの盛り上がりで甘く切なくがある
主人公も可愛い系で攻略対象同士の絡みあり、ギャグあり、年上あり、包容力有り
キャラにそれぞれギャップありなので好き傾向にあてはまるかと
攻略過程でステータス上げ(必須)やアイテム集め(無視可能)あり
苦手傾向としては中二っぽいと感じるキャラが1ないし2名いるかも
流れはときメモのようにスケジュール組んで、その合間合間にイベント
周回プレイ用に選択肢までスキップ機能もあり
共通ルートでもキャラごとに話が違うので金太郎飴という感じはなし
イベント自体全部すっとばすこと可能
公式見て絵が大丈夫そうなら検討してみてはいかがでしょうか

薄桜鬼
日本語崩壊はそこまで感じなかった
切なさは半端ない、糖度は低いかも
選択肢読んで分岐するタイプなのでゲーム性はない
攻略同士の絡みもあるが、個別ルート入るとほとんどないキャラはない
ただし共通ルートは金太郎飴と感じて、スキップしまくりだった
もしもやるなら土方ルートは薄桜鬼の意味付けもあるのでラストがお薦め
絵は文句なし
主人公は可愛いけど途中でもうちょっと戦うなりして欲しかった
ただ守られるだけというのが物足りなかったな

32:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 02:27:45.72
>>25です。

>>26
検討中のもの、傾向について、細かで的確なアドバイス本当にありがとうございます!
アリス、嫌い傾向にあてはまるもの多かったんですね;Vitamin、アリスは今回は見送ります。
まずSYKを買って、その後ワンドも気になるので購入しようと思います!
クラキミもすごく気になっています。脱出系は私時間がかかってしまうので
時間がまとまって取れそうなときに考えたいとおもいます!
教えてくださってありがとうございました!

>>28
カエル畑ゲーム性とキャラは気になるのですが、どうも絵が苦手でした・・・;
せっかくお勧めしてくださったのにすいません・・・;
アドバイスありがとうございました!!

>>29
前スレ誤爆してしまい二度書きこんでしまいました;すみません;
ワンドすごく気になっています!
>>26さんのお勧めで気になっていましたが、>>29さんのもうひと押しで購入決めました!
アドバイスありがとうございました!

>>31
華ヤカ、絵全然大丈夫でした!年上の眼鏡が一番気になっています!
ゲーム性もあり楽しそうだったので購入検討しようと思います!
薄桜鬼もスキップ地獄あるんですね;気になりますが、薄桜鬼は今回見送ろうと思います。
アドバイスありがとうございました!

33:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 08:06:29.61
ハード PCのみ

明るくて楽しい世界に現実逃避したいです。
死にネタなど含まれる物は今は重くてできません。
地震&停電の影響で家族に他ハード取られてて、PCでできる物を探しています。

一般乙女ゲームはほとんどしていません。
時代背景や設定は何でもいいですが、暗い気持ちにならない物を教えて下さい。
予算は特に決めてないです。
よろしくお願いします。

34:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 10:30:35.56
>>33
>>1にあるテンプレを使って相談し直したほうが良いかも
どんなキャラが好みか苦手かとか分からないし、暗くないものってだけじゃ大雑把過ぎる気が

35:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 13:38:00.60
>>33
ゲームあんまりしてないということなので
とりあえず「乙女的恋革命ラブレボ」おすすめしてみる
主人公は100キロの乙女で、ダイエットすることでイケメンとラブEDを迎えることができる
攻略できるキャラクターも多いし、キャラによっては少し暗い展開もあるけど、
基本は明るくポジティブにストーリー進行していきます
気になったら公式見てみてね

36:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 19:23:17.81
>>33
スタスカの春か夏はどうかな
どっちもそんなに暗い話ではない

あと金色のコルダもPCで出てたはず
明るいってわけじゃないけど暗い話は一切出てこない
ちなみに対応は02かXPのみ

あと>>35の勧めてるラブレボをやるならちゃんと事前に調べた方がいいよ
キャラクターによっては病気メイン死ネタスレスレの話だったり過去話が暗かったりできついと思う
剣之助や幼馴染、若月先生辺りは大丈夫だと思うけど

37:33
11/03/29 22:11:34.17
レスありがとうございます。
仕事で遅くなりました。

乙女ゲーム自体携帯アプリで軽くやるくらいだったので、キャラの好みとか設定とか言えるほどわかってないのですみません。

教えて頂いたのをチェックして検討してみます。
他にも何か明るくて楽しいのがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

38:19
11/03/29 23:59:13.07
>>22-23
ありがとうございました!
好みに当てはまってるとのことなので、さっそく夏空を購入してきました!
マメプリとSYKも公式を見つつ検討してみます

39:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 06:20:41.03
【ハード】
PSP>PS2>DS

【プレイ済】
緋色の欠片無印
SYK
クラキミ
薄桜鬼・随想録・遊戯録
カエル畑
VitaminX・Z

挫折
コルダ無印
緋色3
ストラバ

【好き傾向】
わんこ
気さく
怪我、血まみれ
いい奴
嫉妬
アホの子

藤堂(薄桜鬼)
桜庭(クラキミ)
悟空(SYK)
草薙(Vitamin)

【苦手傾向】
腹黒
いい人キャラ演じてますタイプ
上から目線
タラシ
ツンデレ

方丈弟、嶺(Vitamin)
柚木、月森(コルダ)
大蛇(緋色)
風間(薄桜鬼)
巳城、御子柴(ストラバ)
風野(クラキミ)
葉村・空閑(カエル)

【検討中】
猛獣使いと王子様
水の旋律

【その他】
好き傾向に当てはまっているなら苦手傾向が含まれていてもOKです
よろしくお願いします

40:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 11:56:37.98
【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済】
GSシリーズ、コルダ、遥か3~5、薄桜鬼、Vitamin
SYK、緋色、翡翠、ヒイロ、ワンド、夏空、デザキン、はかれなはーと

【好き傾向】
気さくなお兄さんタイプ、主人公大好き、年齢差、ひねくれてる、
可愛い主人公、仲良し女の子、歴史物、パラ上げ系、ヘタレナンパ、クーデレ
仲良し兄弟・家族、不良に見せかけたいい人、カリスマある俺様

キャラ→佐伯・ハリー(GS2)、桜井兄弟、ニーナ・設楽(GS3)、衛藤(コルダ)
将臣(遥か3)、那岐(遥か4)、龍馬(遥か5)、一(Vitamin)、悟空(SYK)
壬生兄弟・御子柴(翡翠)、エスト(ワンド)、カガハル・篠原(夏空)、凌也(はかれなはーと)

【苦手傾向】
ツンデレ・熱血系じゃない堅物、ショタ、三角関係、腹黒、勧善懲悪物
和製系ホラー、ヤンデレ、幼馴染(昔遊んでたことがある程度ならOK)

【検討中】
華鬼(原作者さんのファンです)
SRX(好みっぽいキャラが多いので)
スタスカシリーズ(季節がよく分からないのですが、石田さんボイスの人と生徒会長が好みです)
ガネクレ(PSPが出るということで気になっています、PC版の触感でいいのでお願いします)
三国(上と同じくです)

【その他】
敵キャラとかクーデレ、俺様タイプキャラが最終的に主人公に絆されるのが大好きです
普段はRPGプレイヤーなのでゲーム性大好きです、作業ゲも好きだし文章も好きなので基本システムに苦手傾向はありません
色々と注文が多いかもしれませんがよろしくお願いします


41:40
11/03/30 11:57:39.44
>>40
です、付け加えで方言キャラ好きです

42:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 12:15:48.69
>>39
検討中の水の旋律で良いと思う
わんこな幼馴染、共通ルートでは犬に襲われたりして怪我したりルートによっては血の描写あり
根っからのいい人もいる
若干上から目線というか相手は教師だしその点さえ大丈夫ならあってると思う
それ以外の他の苦手はあまり当てはまらないと思う

43:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 13:44:40.60
>>40
SRX好き傾向かなり当てはまってると思う
クーデレと年上の気さくなお兄さんと実は良いヘタレナンパがいて、主人公も可愛いと思う
血は繋がってないけど仲良し兄弟もある、というかキャラはみんな家族みたいに仲が良い

苦手はツンデレとショタが該当
ぶっちゃけネタバレになるから多くは語れないところが多々該当していて説明しづらいw
仮にヤンデレが死ぬほど苦手で一瞬たりとも見るのも嫌ならやめた方がいい
そこが平気ならおすすめ


44:40
11/03/30 18:48:50.14
>>43
ヤンデレそこまで憎んでないので大丈夫ですw
あと分かりにくくてすみません、ツンデレは苦手じゃないです
「ツンデレと熱血系じゃない堅物」が苦手でツンデレは堅物にかかってます;;

分かりにくくてごめんなさい


45:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 21:32:19.94
【ハード】
指定無し
【プレイ済】
遙かシリーズ コルダシリーズ 薄桜鬼

はじめは普通に友人なのに最終的には主人公が好きで好きでしょうがねえ!好きすぎてヤバイとまでになっちゃうキャラが出てくるゲームってないでしょうか
ツンデレやひねくれ、ナンパ系がお前だけは本気にryより初恋だったりまっすぐに好きをぶつけるキャラを探しています
思いあたる作品が有れば宜しくお願いします

46:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 22:02:52.23
>>45
ワンドオブフォーチュンのユリウスを思い出した
魔法バカの優等生が主人公に初恋してまっすぐに好きをぶつけてくるよ
主人公に癖があるのと、パラ上げ作業がめんどくさいのが難点
今から買うならポータブル版が良い

47:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 23:21:39.03
>>45
被るがワンドだなあ、コルダ無印やったならあのパラ上げは大丈夫だと思う
補足な感じだけどビラールってキャラも微妙に当てはまる気がする
ワンドはFDとかやってみると特にいいかも


48:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 01:12:58.38
>>46 47
回答有難うございます。ワンド公式見てきたけど二人ともクール系な外見に見えるからこれで主人公好き好きキャラになるとはびっくりだ
主人公は癖が有るってどんな感じなんだろう
よく悪い評判聞く千鶴とかは全然可愛く思えました
遙か5主の好意スルーで全然照れないのだけが最近では気になったから、ちゃんと好意に照れたりできる子ならいいんだけど

二人にオススメされたのでワンドオブフォーチュン買ってみようかと思います
有難うございました

49:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 01:52:05.08
>>48
>>47だけど好意には反応する子だよ
個性が強い(ちょっと幼いというかすごく明るい感じ)主人公
自分も遙か5は無理で千鶴大丈夫だったけどワンドは全然余裕で好きだった
慣れてくると「この攻略対象にはこの主人公じゃなきゃな」ってなってくると思う
自己投影派じゃなければ平気じゃないかな


50:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 03:22:50.21
PSPを購入したのですが、ソフトの数が多くて何を最初に買おうか迷ってます。

【ハード】
PSP
【プレイ済】
フルコンプは花帰葬PS2のみ
VitaminX・Y、薄桜鬼巡想録、GSシリーズ、遙か3、コルダ無印、カエル畑、パニパレ
DMS!!、星コミ、ウィルオ、学プリ、パレドゥ、らぶどろ、デザラブ
PCスタスカ、UTMクレセント、マメプリ、ラブレボ、恋華新撰組
【好き傾向】
甘やかし・ウブ・お兄ちゃん・幼馴染み・ヤンデレ・クーデレ・黒髪
ドSや冷たすぎるキャラが、だんだん主人公にデレていく過程も好きです。
VitaminXとGSシリーズが大好きで、最萌は清春(VitaminX)です。
氷上(GS2)お兄ちゃん(ラブレボ)柚木(コルダ)にも萌え転がりました。
糖度の高い台詞・ロマンチストに弱いです。
【苦手傾向】
金太郎飴・いい子すぎて無個性な主人公
大人で余裕のあるキャラ・熱血・大人しい年下(この3つは、デレがわかりやすいなら大丈夫です)
あと独白や説明の多いノベルが苦手です。
薄桜鬼はキャラが好きなのとトロフィー集めたくてコンプ目指してますが、ウィルオ・デザラブは途中で飽きました。
システム面では、マメプリのロードの長さが無理でした。
【検討中】
華ヤカ(虫けら扱いからのデレに惹かれます)
ワンド(残念美形が見たい)
ハトアリ(ヤンデレと聞いて。でも地の文が苦手そうで、萌えられるか不安です)
恋愛番長(設定に惹かれます)
【その他】
3周くらい楽しめたら満足するので、苦手キャラがいても好き傾向があれば大丈夫です。
PS2、DSでも何かおすすめあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

51:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 14:54:03.30
>>50
ワンドは好き傾向はクーデレ
苦手の大人で余裕あるキャラはいるけど糖度の高い台詞言ってデレがわかりやすい
ただノベルゲーではないけどノベルの比重は大きい
個別に入れば完全ノベルゲーになってしまう
ロードも長めだけど同じオトメイトの作品が大丈夫なら大丈夫かな?

あとVitaminZはどうだろう
冷たいキャラが段々デレていく過程がある
前作が好きだったなら問題ないと思う

52:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 15:32:22.50
>>50
検討中のワンド、華ヤカあたりがいいと思う
どちらも好き傾向かなりあてはまって苦手傾向ほぼなし
好きキャラ見ると華ヤカの長男(正)はストライクゾーンだと思うな
ワンドは糖度高め。ファンディスクはかなりげろ甘だし本編からして甘いと思うので好きならお勧め
本当にどっか残念な美形ぞろい

ただどちらも周回するのには作業感がネック
個人的にだけどちょっとした作業なんだけどその積み重なる作業がめんどうになった
ただお目当てキャラ攻略するのが嫌になるほどではないと思う
ワンドの前半はひたすら作業だ。と思ってれば案外楽にできる
作業感は ワンド>華ヤカ
華ヤカはロード?読み込みが長いのがちょっとな・・・という感じマメプリはやったことないから比較できないけど
3週くらい楽しめればいいってことなので
華ヤカは正、進、雅、ワンドはユリウス、エスト(大人しい年下になるかもだけどデレはわかりやすい)、アルバロ
辺りが好きそうなのでその辺から行くといいかも

53:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 22:52:21.41
>>51-52
ありがとうございます。
わかりやすく教えていただけて、とても参考になりました。
攻略キャラのアドバイスまでもらえて、いつも攻略順に悩むため非常に助かりました。
VitaminZはXをコンプできたらやろうと思って、PS2の方を購入だけして積んでますw
作業は携帯機だから気軽に休憩挟めますし、多少なら平気だと思います。
クーデレ・糖度高めということでワンド、ストライクキャラが気になるので華ヤカをポチってきます!

54:名無しって呼んでいいか?
11/04/01 20:28:25.50
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
遙か1~3、コルダ3、VitaminX・Z、緋色1~3、薄桜鬼、華ヤカ
【好き傾向】
気さく、苦労人、面倒見がいい、意外と(ここ重要)ノリがいい、
慇懃無礼だけど可愛げがある、お気楽そうに見えて食えないタイプ
人として信頼関係を築く→恋愛に発展、という形式
攻略や好感度に関わりがない、完全に好みだけで選べる選択肢が多いと嬉しい
【苦手傾向】
一目惚れ、序盤から恋愛前提のやり取り
やたらと「可愛い」を連呼される(女性なら誰にでもそういう態度をとるナンパ系とかなら大丈夫)
完璧超人、気が強い、空気読めない、恋愛に極端に疎い主人公
名前固定、変更できてもほとんど呼ばれない
【検討中】
雅恋、デスコネ、維新恋華
【その他】
検討中タイトルはありますが、自分の好みに合っているかかなり不安です
それ以外にも何かおすすめがありましたらよろしくお願いします

55:名無しって呼んでいいか?
11/04/01 20:59:12.22
>54
検討中のデスコネについて
好き傾向にも苦手傾向にも当てはまってる。
攻略対象は好き傾向に多く当てはまるんだけど、主人公が多分地雷だと思う。
教会育ち+過保護な義兄に守られてたおかげで、恋愛には驚くほどに疎い。
個別√に入ったらそれ程気にならないとは思うんだが、共通√が長い。

ノベルゲーのため、選択肢を選んで好感度を上げていくから、好感度に関係なく選択肢を選んでいくのは少し難しいかな。
個人的にはすごく好きなゲームなんだけど、>>54さんには多分合わないと思う。



これだけではあれなので、コルダ2fをお勧めしとく。
火原というキャラが好きそうだと思った。
一緒にアンサンブルを練習していくことで信頼関係を築いて恋愛にも自然に発展していってる。
3をプレイしてるし、作業も楽しいからお勧め。

56:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 12:44:20.04
【ハード】ひととおり何でも

【好き傾向】
・くせのないストレートの長髪(背中以上)を下ろしているキャラ
・肩より短いおかっぱキャラ
・糸目キャラ(髪型等は何でも可)

この3つがとにかく好みなので探しています。

【プレイ済みorチェック済みの該当キャラ】
(※かっこ内はそれ以外の部分(性格・顔・声等)が好みではないもののチェック済み)
ストレート長髪 →花柳剣士伝の庵、ドラキラの次男、緋色の卓、アンジェのリュミエール、
           ネオアンのマティアス、遙か3の白龍、いざ出陣!恋戦の光秀
           (遙か2の翡翠、コルダの柚木、ワンドのエルバート)
おかっぱキャラ →ドラキラの三男、華ヤカの六男、遙か2の幸鷹、コルダ3のハル、
           アンジェのセイラン、テニプリの岳人、マイドル(携帯アプリ)の燈夜
           (GSの守村、マイドルの暁夜)
糸目キャラ   →花柳剣士伝の中村、ワンドのマシュー(テニプリの不二)

【その他】
全体的に優しいキャラの方が好きで腹黒・ドS・俺様系は苦手な傾向がありますが、
外見にベタ惚れした場合はその限りではありませんw
特に糸目キャラはあまり見かけないので、非攻略キャラ、または一般ゲーでも知りたいです。
よろしくお願いします。


57:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 13:06:13.04
>>56
糸目で思いついたのがCLOCK ZEROのビショップ
ドSってほどではないけどちょっとSっぽいかな?
独占欲が強い感じではある
あと、同タイトルの哲学者はおかっぱに近いかも
こちらはかなり変わってるけど優しいキャラ
気になったら公式サイトで見た目確認してみて

58:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 13:07:20.21
>>56
>・くせのないストレートの長髪(背中以上)を下ろしているキャラ
デスコネクションのグロリアはどうだろう
立ち絵は残念ながら結んでるんだけど、スチルで何枚かおろしてるシーンがある
常に下ろしてるキャラ限定ならすまん

59:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 13:08:54.60
>>56
糸目ならclock zeroに一人いるよ
他はいないけど

60:59
11/04/02 13:10:37.74
あ、確かに哲学者はおかっぱっぽいかもwごめんw

61:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 13:15:19.43
>>56
糸目キャラ>テニプリの柳。三国恋戦記の公瑾
あと同じく三国恋戦記の子龍がおかっぱだった

一般ゲームだと九龍妖魔学園紀の鳳が黒髪ストレート+糸目
好感度上げて仲良くなればちゃんとED見られる

62:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 16:47:25.46
おかっぱ、庭球の岳人もおかっぱだw
柳は一応さらさらストレートで、糸目だし、不二が糸目にもなるw

63:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 17:15:50.29
>>56
糸目で優しいで思いついたのは牧場物語やすらぎの樹とわくわくアニマルマーチのタオ
ちなみにハードはWii
一般ゲーだけどシリーズの中では恋愛要素が濃い目
システムや恋愛要素はわくわくアニマルマーチのほうが優れてるのでそっちをお勧めします

64:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 18:09:38.28
>>56
スト長髪→絶対迷宮グリムのいばらの王子(俺様傾向)、リアルロデのソマリ、ラブレボの時田
おかっぱ→召しませ浪漫茶房の五家宝
糸目→VitaminXの衣笠先生

あたりが思いついた
グリムがPSP、ロデがPS2とPSP、浪漫茶房がPS2
ラブレボがPS2、PSP、DS(PS2おすすめ)
Vitaminが該当キャラ攻略できるのがDSとPSPだけだから注意

65:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 18:18:24.05
>>56
一応、一応参考までに
おすすめはできない
私は買って好きになったけど

カヌチに、黒髪ストレートで色気の半端ないキャラ(サナト)と、おまけで一応攻略はできる糸目キャラ(セツマ)がいる
どっちも黒で攻略できるんだが、まぁ興味もったら調べてほしい
私は特にサナトにやられた
もちろん他に好きなキャラもいるが

66:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 18:38:24.16
>>56
ごめん、カヌチだがミトシもそうだった
まぁ、見た目だけなら好みになりそうだよ

67:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 19:13:00.14
>>42
ありがとう
水の旋律買ってきます


それと、猛獣使いと王子様をプレイ済みの方がいらっしゃいましたら
アドバイスお願いします

68:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 20:30:54.69 JlWl8nj2
【ハード】PS2、DS、PC
 
【プレイ済】遙か1~3、コルダ1~2、暗闇の果てで君を待つ、あさきゆめみし

【好き傾向】乙女ゲーで恐怖もの(notファンタジー)を探しています

【苦手傾向】女キャラが男キャラを取り合う描写またそれに近いもの、
       ノベルゲームでかつバトル描写があるもの

【その他】乙女要素がある一般ゲームでもいいです。コープスパーティは
       不良と委員長に萌えかけたものの、ヒロインが全員主人公を好き
       というところがどうにもダメでした

wikiをみて今まで自力で探していたのですがみつからず、条件に合うゲームを
ご存知の方の力を借りたいです。持っていないハードでもいいので、
よろしくお願いします

69:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 21:56:26.49
>>67
好き傾向アホの子以外なら、まあ全て当てはまる(ネタバレになりそうなのであえて曖昧に言うけど)
苦手傾向も一つ当てはまるけどあえて以下略

PSPに移植されるけど6月だしFDも出てるから
気になって早く欲しいのならPS2を買ってみてはどうだろうか

70:69
11/04/02 21:56:56.18
言い忘れ 猛獣使いと王子様

71:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 23:00:37.21
 【ハード】
PSP,DS>>>>PC
 【プレイ済】
緋色シリーズ、華ヤカ、ストラバ、二世、グリム、うたプリ、華鬼
 【好き傾向】
和風、異世界系、ファンタジー、絵がキレイ、ボリュームがある
俺様、クール、不思議系、幼馴染、最初冷たいが後にデレデレ、謎めいたキャラ
 【苦手傾向】
絵が古くさいまたはキレイではない、死ネタ展開、最初から逆ハー、薄っぺらなシナリオ
ロリショタ、わんこ、おじさん、ヒゲキャラ、長髪(結んでいればOK)
眼鏡キャラ、無駄に元気な主人公、チートな主人公
 【検討中】
ワンドオブフォーチュン
ラスエスカッツェ
 【その他】
検討中以外でもオススメのゲームがあれば教えていただけると嬉しいです
中身が面白ければ基本システムは気にしません
乙女要素があれば一般ゲームでも構いません
よろしくお願いします

72:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 23:22:47.60
>>71
PSPで雅恋はどうかな
和風というか平安風です
絵柄は公式見て合うか確認してください
キャラは1人長髪いるけどちゃんと結んでるのでクリアかな、とw
あとは俺様、クール、ツンデレ、謎キャラあたりは押さえてると思う
PC移植決まって限定版でも半額くらいで買えるので今がお買い得かも

73:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 23:31:09.26
>>57-66
各公式サイトを回るのに時間がかかってお礼が遅くなりましたが、ありがとうございます!
テニプリは原作から知っていて柳も好きなキャラなのに書くの忘れてました、すみません

とりあえずざっと見た限りでは時田とソマリがツボで、五家宝とミトシもかわいい!
グロリアも、眼鏡+長髪の組み合わせなら結んでても好きなのでむしろストライクです
(なので浪漫茶房は柏も好みですw)
三国には何げに長髪キャラもいて3種揃ってますね
クロックゼロとデスコネは話にも興味が沸きました
牧場物語、手を出してみようかなあ…
他のご意見も参考にさせていただきます、ありがとうございました

74:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 23:54:09.77
【ハード】
PSP
【プレイ済】
スタスカ(春、夏、秋)
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、虚弱、病弱、過去あり
【苦手傾向
DQN 絵が崩壊 
【検討中】

【その他】
最近乙女ゲーに手を出し始めたところで、探していろいろ見てみますが、
種類が豊富でどれに手をだしたらいいかわかりません
スタスカは声優萌えのみで手を出しましたが、システムとか快適だったと思います
よろしくお願いします!



75:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 01:43:39.39
>>55
デスコネについてありがとうございます!
恋愛に疎いというのも程度によりますが、「驚くほどに」ということは結構きつそうですね…
攻略対象は好き傾向に多く当てはまるとのことなので、
主人公のことが割り切れるようになったら購入を考えてみたいと思います

コルダ2fのお勧めもありがとうございます!
コルダ3はとても好きなゲームなので(好き傾向にも結構反映されていますw)
2の内容も多分好きになれそうだと思います
が、個人的にシミュレーションが苦手で、簡単と言われている3ですら
終始不安を抱えながらプレイしていたのですが、2は難易度的にはどのくらいのものでしょうか?

76:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 02:27:12.90
>>71

検討中のワンドについて
好き傾向は異世界系、ファンタジー、絵がキレイ、謎めいたキャラ あたりが当てはまる
苦手傾向はショタ(ツンデレ・クール要素あり)、長髪(サブ攻略キャラ、一応結んではいる)、無駄に元気な主人公あたりが該当するかと

特に主人公は、明るく前向きで元気が取り柄なプラス思考
合わない人にはとことん合わないので、公式とか見て許容範囲かじっくり検討したほうがいい

77:72
11/04/03 02:33:50.60
>>71
ごめん、すっかり忘れてたけどメインも長髪だった
仕事時はまとめてたけど平安時代によくあるタイプの長髪なので苦手だったらスマン

78:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 04:17:42.13
>>74
まだまだ始めたばっかということなので範囲が広すぎてなにをお勧めしたらいいかわからないけど一応

絵が奇麗なものがいいならライト受けもいいであろうおとめいとが出してるゲームを推す
声優萌えでスタスカ買ったならその声優さんが出てる乙女ゲ調べてピンと来るものをいくつか選んで
もう一回ここに相談しに来たらもっと相談に乗ってくれると思う



79:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 08:42:53.82
>>72>>76
丁寧な解答有難うございます!

雅恋の公式見ましたが好き傾向がほとんどだったので購入してみようと思います!
メインが長髪とのことですが性格が好き傾向に当てはまるみたいなのであまり気にならないです
限定版が半額になっているのにも驚きましたw
安い所を探してポチッてこようと思います!

ワンドは好き傾向と苦手傾向が綺麗に分かれているみたいですね…
攻略対象にショタキャラみたいな人がいたので不安だったのですが
自分の大好物なクールキャラということでむしろ段々気になってきました!
長髪キャラもサブキャラなので大丈夫ですw
あとは主人公ですが無駄に明るいみたいなので余裕がある時に購入しようと思います

80:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 10:23:47.65
>>74
スタスカ購入理由の声優とか教えてくれたら声優繋がりで紹介しやすいかも
とりあえず王道を紹介してみる
・遙かなる時空の中で3→ツンデレ・ヤンデレ・過去あり(過去がどういうものかにもよる)が揃ってる
ここから乙女ゲ入った人も多いんじゃないかと思う、戦闘が入るから軽く作業かも
・薄桜鬼→ツンデレorクーデレといえば当てはまるのが何人か・病弱?がいる
こっちも最近の王道かな、万人向けにつくられてると思うし絵は綺麗。ノベルゲ(スタスカタイプ)

もし>>74さんが無個性主人公派(スタスカ系の主人公=自分タイプ)だったらごめん、このふたつは合わないと思う


81:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 14:15:26.03
>>74
まだいろいろやってないとのことなので、遥か2をおすすめしてみる
どちらもPSstoreのDL販売で1200円なのでお試しでやってみるにはいいかもしれない
同じメーカーで金色のコルダっていうのも1200円でDLできるけどこちらは難易度が高い

遥か2は、JKが平安時代にタイムスリップしてその時代のイケメンたちと頑張る話
>>80の遥か3と同じく戦闘が入るけど、そんなに難易度は高くないかな
スタスカみたいなノベルゲーではないので作業感があるかもしれない
またスタスカのように最初から主人公に好意的ではないので、その点も注意
キャラはツンデレ・クーデレ・弱・みんな過去あり
絵は少し古臭く感じるかもしれないので購入前に確認を

82:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 17:54:29.88
>>69
ありがとう
PSP版かPS2版、どちらにするかもう少し考えてみようと思います

83:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 21:30:21.32
>>71
遙か2はどうかな
好き傾向は和風異世界ファンタジー、クールが何人か、俺様な謎めいたキャラ、ボリュームがある
あと攻略対象は全員最初主人公を認めていないので冷たい→デレに当てはまる
苦手は長髪、眼鏡
絵は古臭いかもしれないけどそこは人によるので…
ちなみに原画絵よりゲーム中の絵の方が古臭くない
主人公は遙かの中では一番チート臭がしない
最初から特別な力は持ってるけどうまく扱えないし周りからは認められてない
今はDLで安く手に入るし検討してみてください

84:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 21:44:09.32
>>75
>>55です
コルダ2の難易度についてですが、3未プレイのため詳しい説明が出来ないんですが、基本は乙女ゲーですから大丈夫です。
難易度が高いと言われてるのは無印ですね。
2ではかなりプレイしやすくなってます。

難易度も三段階選べるし、まず「やさしい」でプレイしてみて徐々に難易度を上げれば大丈夫です。
コンサートを成功させるためにアイテムを買うことも出来るし、どうしても詰んだときにはwikiさえ見ればすぐ解決できます。

きっと「なんだ、こんな感じか!」と安心出来ますよ。



85:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 11:05:15.93
74です。

範囲が広いな・・・とは思っていたのに、
オススメいただきありがとうございます!

遥かな時空の中で、全くノーマークでした
DL販売で安さも魅力ですね
2と3どちらか悩むところです・・・
薄桜鬼はアニメを見て、面白いなと思っていたので
これも購入検討します!

気になったものは、リアルロデ、カヌチ、
ビタミンシリーズ(っていうのかな?)は、種類がありすぎて
どっちがどうなんだろう・・・?と
声優さんは、スタスカ買ったときよりも好きな声が多くなって、
特にこだわりません

他にもオススメありましたら教えてください!
よろしくお願いします!

86:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 12:17:29.92
>>85
vitaminはDQN+スチル崩壊あるからお勧めしない
とりあえPSPででてるやつだけ簡潔に説明
vitaminX→最初にでたやつ、メイン攻略対象みんなDQN
VitaminZ→X続編だけど攻略対象変更、Xキャラはでてくるけどやってなくてもまあ分かると思う
Vitamin XtoZ→上記両方のファンディスク(続編みたいなもの)、どっちかやってないならやる必要ない

やるならZかなと思うけど(XはDQNぷり半端ないから)好き傾向にはXのが当てはまる気がするからどうかな
好き傾向>苦手傾向ならXのがお勧めできるかも、

リアルロデは好き傾向が病弱以外一通り揃ってるのと苦手傾向には当てはまらない
簡単なRPG要素があるけど本当に簡単だから初心者でもいけると思う
主人公が少し特殊系(ゲムオタ)で癖がある気がするので公式確認して大丈夫そうならやってみて

カヌチはやったことないので他の人お願い
あと個人的なお勧め→ワンドオブフォーチュン
ツンデレクーデレ過去ありがいる、癖あるキャラ多いけど嵌る人は嵌る
ぜひ公式だけでも見て欲しいな


87:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 12:29:43.29
ごめん、>>86だけど見直してみて言い方悪かった
VitaminX、みんなってほどじゃないわ、DQNじゃないのもいる
ただ他のキャラルートではいい奴なんだけどなーってのが数人いるかな
自分は普通にX好きだよ


88:名無しって呼んでいいか?
11/04/05 02:09:10.62
>>84
コルダ3未プレイなのに答えて下さってありがとうございます、なんかすみません
システムは2と3でほとんど同じみたいですが、
難易度が2>3と言われているようなので気になったのです
でもそれほど難しいわけではなさそうで、気が楽になれました
3をなんとかクリアできたように、2もできると信じて購入してきます!

89:名無しって呼んでいいか?
11/04/05 21:02:54.35
【ハード】
PS2.PS3>PSP>>DS>>PC






【済・好き】
クロゼロ.グリム.猛獣.ラブレボ.緋色.プリナイ.遙3.GS123
【済・シリーズ略】
薄桜鬼.遙か.カヌチ.コルダ.ビタミン.L2.緋色関係.ソラユメ.カエル.うるクエ.ロデ.悠久
【購入済】
デスコネ.アーメンノワール.ルシアン
【挫折】
茶房.アンジェ.パレドゥ.旋律2.フルハ

【好き傾向】
兄弟.敵キャラ.動物.ツン&ヤンデレ.悪魔+角.王子.ゴス.ショタ.不思議系.グロ.地獄や魔界.ダークファンタジー.禁忌.戦闘.死.欝.血.泥沼.童話風.悲恋.ギャグ.姫.下女.使命を持った学生

【苦手傾向】
単調な純愛.ほんわか現代.職場恋愛.スポーツ.システム悪い.金太郎.作業が面倒.キツい色合い.白っぽく薄いアニメ塗.裏表激しい.耽美.ヒゲじじい.片言.台詞に外国語を交える.ホスト

【気分的に避けたい】
歴史人物.幕末.鎧.宇宙.重病.カフェ.OL.芸術

【検討中】
断罪のマリア.華ヤカ.ストラバ.用心棒

【他】
絵は塗が綺麗な萌え系が好みで、純愛より少し歪んだ感じで展開にハラハラするダーク系かネタ全快のギャグ系を探してます、オススメ宜しくお願いします

90:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 01:40:50.37
>>89

検討外だけどSRXはどうだろう
好き傾向はツンデレ、ヤンデレ、ショタ、戦闘、死、鬱、ギャグ、使命を持った学生あたり
悲恋と敵も当て嵌まるかも
苦手傾向だは金太郎飴シナリオとルー語キャラ

絵は萌え系ではないけど
Vitaminがいけるなら許容範囲じゃないかと
序盤はネタ全開のギャグ系、後半はシリアス鬱展開
選択肢によって攻略対象の人格に影響が出て、うち4人がパラ次第でヤンデレ化する
厨二設定が好きみたいだし合うんじゃないかな

あとはクラキミとか
好き傾向は敵、ヤンデレ、死、欝、血、泥沼あたり
脱出・謎解き要素ありなので、作業が面倒と感じるかもしれない
絵については立ち絵は微妙だけどスチルは綺麗
先生ルートは歪んだ愛、ハラハラするダーク系にはピッタリ
ただし先生攻略は2周目以降から可能

気が向いたら公式とかチェックしてみて

91:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 02:16:21.07
>>89
S.Y.K
好き傾向結構当てはまる
苦手傾向も多分無いと思う
前半ギャグ全開後半シリアスになるけどそこまで鬱っぽくなるものじゃないしファンタジーだし合いそうだと思う、オススメ。

PS2で本編とFD出てるしPSP移植で本編出てて、4月下旬にFDも発売される
気になったら公式見てみて。

92:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 12:04:27.74
>>83
レスが遅くなってすみません!
遙かシリーズはパケ絵を見る限り絵が古臭そうで避けていたんですが
ゲーム画面を見たらそうでもなさそうですねw
チェックしたら気になるキャラが何人かいたので購入を検討してみようと思います!
ありがとうございました

93:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 12:54:19.26
【ハード】 DS

【プレイ済】 GS1、2 フルキス1、2 バックラッシュ、シグナル、
        アンジェリークは初代からトロワまで(トロワは途中で飽きて投げた)
        ネオアンジェリーク(一人クリアして放置中)
        
【好き傾向】 王子系~オヤジまで幅広く好き 糖度高めが好きです

【苦手傾向】 女性として甘えられるのはかまわないけど、
        お姉ちゃんとして甘えられるのはイラっとします
        よって年下ヘタレみたいなのは苦手(でも攻略対象ならクリアはする)
        時代物は歴史にまったく興味がないのでプレイ経験ナシ

【検討中】  アラビアンズ・ロスト  暗闇の果てで君を待つ (GS3は後日買う予定)

【その他】
PS2を起動するのが面倒になってしまったので、DSの乙女ゲを探しています。
ラブレボDSが気になっていたのですが調べたらボイスがないらしいので却下しました。
一応、今は上記2作品で検討しています。
キャストを見るとアラビアンズ・ロストの方がいいな、と思うのですが、
アラビアンズロストのスレに「DS版は糞」的な書き込みがあったので少々戸惑っています。
緋色の欠片や薄桜鬼DSも気になるところですが
アマゾンの評価が低いのが気がかりです。

・DS
・なるべくフルボイス
・難易度低め(バックラッシュとネオアン以外は攻略サイト見ながらプレイするほど
         攻略サイトに頼りっきりなので…)
・ストーリーがあまりにもヒドイとか破たんしすぎてるのは×

こんな感じです。どうぞよろしくお願いします。

94:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 13:14:06.48
>>93
アラロスはDS版やってないからクラキミについて
苦手傾向には当てはまらない、ただ糖度は高いとはいえないと思う
フルボイスではあるけど甘さでいったらアラロス(PS2版だけど)の方がいいかも

難易度は選択肢的には高くないけど脱出ゲームな感じ
一回やればあとは流れ作業だから一回目くらいなら攻略見るかなっていうならやっていいかも
ストーリー破綻はないと思うよ、個人的には面白かった


95:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 18:17:24.69
>>93
アラビアンズ・ロストのDS版やったけれどPS2版やったことないので比較はできない
PS2版やったことなければなにが糞仕様なのかわからないのでそこだけがネックなら推す
周回するとだんだん探索が面倒になる以外はシステムで特に苦は感じなかった

緋色の欠片や薄桜鬼は尼の評価で決め損ねてるらしいけれど
この2つは乙女ゲでは売れた作品なので賛否両論が出てるだけあんまりあそこの意見に左右されなくてもいいとは思う
合う合わないは公式の様子とか見てみたらいい

緋色は日本語が変なのがネックだけどテキスト読むときに自分で正しい方に脳内変換できちゃえば気にならない
薄鬼桜は世界観が好きならいいと思う
史実を借りた二次創作なので歴史に疎くてもなんら問題なしというか知らない方が楽しめそう

上記DSゲーは難易度低め揃いなのでキャスト買いってことならアラロスいいと思う


96:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 19:21:17.36
>>90-91






ご紹介ありがとうございます、公式行って来ました

SRX
選択次第で「私が病ませました」が出来るの最高ですw病ませますとも!

クラキミ
脱出系は初めてなので楽しめそうです、何より命を脅かされる極限状態がイイ!

SYK
昔話が題材なのとギャグ大好きなのでやってみます!

3つともやった事ない系統なので早速購入します、どうもありがとうございました!


97:95
11/04/06 19:22:04.74
>>93
ごめんひとつ修正
アラロスの探索やら戦闘って毎回ある程度はしなきゃいけないものだし
ポケモンとかドラクエとかの冒険系RPG嫌いっていうか苦手な人には無理だと思う



98:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 19:29:02.60
[ハード] 
PSP>DS>>Wii

[プレイ済み] 
ハトアリ、コルダ無印、コルダ3

[好き傾向]
親父、根暗、豹変、年上、
ファンタジー、斬新な設定、
簡単、微エロ、スチルが多い。

[嫌い傾向]
ネオロマンス系、今風、
ショタ、女声、学園、ありがち設定、
主人公が社会人、むちゃすぎる話、
後輩、高い声、難しい、無個性主人公。

[検討中]
ないです。

[その他]
コルダよりハトアリの方が萌えました。

絵は骨折してても多い方が
やりがいがあって好きです。

とりあえず萌えれたらいいです。

99:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 19:49:44.94
>>93
検討中はどれも一長一短という感じかな
クラキミは簡単だけど糖度は高くない
アラロスは糖度高めだけど狙ったEDを見るのは少し難しい
好感度が○以上・所持金○以下で見られるEDやその逆等コンプするには攻略サイトないときつい
EDを見るだけなら好感度上げてカジノで稼ぐだけなので難しくない

緋色の欠片は日本語崩壊がひどいけど
好感度上がる選択肢選ぶとエフェクトが出るので検討中の中では一番簡単
日本語崩壊は緋色本スレのテンプレで確認してください
薄桜鬼もエフェクト出るので簡単
日本語崩壊もなし
ただこの二つ(特に薄桜鬼)は糖度低め

ストーリー破綻はどれもしてないと思う
糖度重視ならアラロス、簡単なのなら緋色もしくは薄桜鬼、斬新なシステムならクラキミって感じかな

100:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 20:01:17.38
>>98
薄桜鬼はどうだろう
攻略キャラは全員年上でファンタジー、ノベルゲーなので簡単、微エロありでスチルも多い
苦手傾向はなし
ワンドもいけるかな
豹変、年上、ファンタジー、微エロ、スチル多いが当てはまる
メインではないけど根暗も攻略できる
苦手はショタ

補足読む限り基本的にオトメイト系が合いそう
基本的に主人公は個性強めだし難易度低めでスチル多い
公式見てみるといいと思う

101:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 21:02:55.95
>>93
アラロスは概ね希望を満たしてるとが
確かDSはフルボイスじゃなかったと思う

102:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 23:00:51.47
【ハード】
PS2、PSP(DSがありましたが、壊れています)

【プレイ済】
遙か1、3~5・薄桜鬼(FD)・緋色(FD)・翡翠・SYK・ワンド(FD)
夏空・デザキン・はかれなはーとPS2・クラキミ・絶対迷宮グリム・GS1、3
VitaminX、Y・龍馬外伝・水の旋律2・リアルロデ・ハトアリ

【好き傾向】
糖度高い・個性有主人公・恋愛過程しっかり
クーデレ・実は面倒見が良い人・捻くれ、天邪鬼・主人公にべた惚れ

【苦手傾向】
無個性主人公・デフォ名なし・ショタ・微エロ・ヘタレ年上・金太郎飴

【検討中】
ストラバ(倦怠期とかバカップルとかが気になります)
SYK蓮咲伝(悟空と真君が好きなんですが前世?とかよく分からない要素が入ってるみたいで躊躇してます)

【その他】
とにかく個性有主人公で糖度高いものを探してます。
FDでなら糖度高いよ!っていうのあったらFDまで検討します。
個人的に甘かったのがワンド(FD)、VitaminXです。
検討中以外でもよろしくお願いします。


103:93
11/04/06 23:28:15.76
やはりフルボイスではないようなのですが、
RPGも好きだし、アラロスがいいのかなぁと思いました。
緋色、薄桜鬼はエフェクト出るんですか…! お手軽さに惹かれます…w
とりあえずアラロスを買って、それからクラキミ買ってみようと思います。

みなさんレスありがとうございました。

104:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 23:40:31.59 0q83xZ7h
>>102
>個性あり主人公で恋愛過程がしっかりかかれているもの
DCGSがいいと思う。好き傾向全部満たしてる
ただ苦手傾向のショタが一人いる

105:名無しって呼んでいいか?
11/04/06 23:52:59.90
>>102
個性有主人公…でカエル畑DEつかまえてが浮かんだ
天然というかちょっと変わった子だけど性格は男前
でも恋愛とか意識するとちゃんと女の子らしい

クーデレ、捻くれ、面倒見がいい人、天邪鬼が当てはまる
苦手傾向ではショタが当てはまる

恋愛過程はしっかりしてるかどうかはわからないけど
自分は描写が足りないとかは思わなかったな

興味あったら作風とか絵とか公式でチェックしてみてください



106:名無しって呼んでいいか?
11/04/07 14:13:47.17
>>104
>>105
ありがとうございます
DCGSは絵柄がとても好きなので購入しようと思います、ギャルゲ系統好きなので^^
好き傾向あれば苦手傾向あっても耐えられるので大丈夫です

カエル畑面白そうですね! こちらもギャルゲっぽくて素敵です
公式サイトを見てきてひとつ気になったのですが……千木良は攻略できないんでしょうか?
とても好みなのですがサブキャラとしての枠にいるので不安です
他のキャラが好みなので買おうとは思うのですが、期待して落ち込みたくないのでどなたか教えてくださると幸いです
評価などを見るとたまにネタバレがあるので避けたいのです、すみませんがよろしくお願いします

107:名無しって呼んでいいか?
11/04/07 15:55:48.29
>>106
千木良はFDで攻略できるよ
今すぐならPS2で、PSPには6月移植予定

108:名無しって呼んでいいか?
11/04/07 16:22:53.61
>>107
そうなんですか!
じゃあFDごと購入してみようと思います^^
ありがとうございました

109:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 13:27:42.83
無表情・無感情キャラの出てくるゲームがあればオススメお願いします

【ハード】
PSP・DS>PC(含ゲームアーカイブス・DL版)
【プレイ済】
コルダ・遙か2・遙か4・ウィルオ・薄桜鬼・緋色・ヒイロ・雅恋
クラキミ・サイキン・ストラバ・ビタミンX・ビタミンZ・ハトアリ
リアルロデ・スタスカ春夏・ラブレボ
【好き傾向】
泰継(遙か2)・遠夜(遙か4)・双子(ハトアリ)・澪(ストラバ)
無感情に天然だったり子供みたいな言動がある
【苦手傾向】
特になし
【検討中】
特になし
【その他】
システム・シナリオ・主人公等に特に拘りはありません
宜しくお願いします

110:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 13:45:25.37
>>109
S.Y.Kの玉龍がそんな感じ

111:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 14:43:55.10
>>109
同じくS.Y.Kの玉龍
FD移植も今月発売される

112:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 10:21:24.74
>>109
緋色の3はやってるかな?
蒼黒の楔のケテルが思い浮かんだ


113:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 13:00:35.00
>>109
遙か5の沖田とか

114:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 13:09:41.19
>>109
私も遙か5の沖田に一票。

115:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 16:23:38.36
>>109
シナリオと主人公がどうでも良いなら、やっぱ遙か5の沖田

116:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 21:40:26.92
【ハード】PSP・PS2・DS

【プレイ済】GS1~3、コルダ1、遙か1~4、ラブレボ、リアルロデ
       ラストエスコート1~2、星コミ

【好き傾向】ゲーム性が高く、やりこみ要素を備えたもの
       アニキ、硬派、独占欲強い
       歴史もの、学園もの、戦闘、ミニゲーム、きれいな絵柄、鬱展開、切ない
       シナリオのしっかりしたもの

【苦手傾向】膨大な量のノベル、人を選ぶ感じの絵柄
       ギャグの比率が多すぎるもの

【検討中】華ヤカ、ネオアン、遙か5

【その他】主人公の性格・容姿・言葉遣いなどにはこだわり等ありません。
      検討中のものに対して教えていただけるのもうれしいです。
      もちろん他にお勧めのものがありましたら是非お願いします
      よろしくおねがいします。
      
       

117:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 21:54:39.11
>>116
検討中では遙か5しかやったことないけどあれはシナリオしっかりしてないと思うなあ
独占欲強いぽいと、別の攻略対象ルートだと硬派っぽいのがいる
個別ルート入ると硬派じゃなくなるから好き傾向には当てはまらないかもだけど

ゲーム性という点でクラキミはどうかな、暗闇の果てで君を待つ
脱出ゲっぽい感じでゲーム性はあるけどやりこみは微妙かも
苦手には当てはまらないと思う、ルートによっては鬱展開も有で硬派がいる

あと乙女ゲ要素備えた一般ゲだけどペルソナ3ポータブル
RPGだからゲーム性ばっちりで女主人公選ぶと乙女ゲ要素はいる(PSPのみ)
硬派っぽいのとか独占欲強めなのがいるかな、一応学園物で戦闘・鬱展開有の切ない系
シナリオもしっかりしてるはず

あとVitaminシリーズとかゲーム性高いかな? 絵柄は人選ぶから苦手だったらごめん

118:09
11/04/10 22:06:06.38
>>110-115
ありがとうございます
おすすめしていただいた3本をやってみようと思います

119:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 22:21:29.95
>>116

その3本やったけど、兄貴っぽいのって、遙か5の龍馬しか
浮かばない。華ヤカの長男とか次男はまたちょっと違う兄貴だしw
遙か5のキャラってどの人もそこそこ独占欲強いと思うんだけどな。

一番合致するのは遙か5かと思う。

あとちょっと変わった独占欲で華ヤカの4男と6男だろうか
ただ、シナリオっていう意味では、私は完成度が高いのとそうでもないのと
わかれるところだとは思う。
ネオアン、絵柄がきれいだし、シナリオは良い。
何よりけっこうやりこめるのでおすすめ。

あと確かにP3P(ペルソナ3ポータブル)はお勧めできるよ。

120:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 22:47:11.67
 【ハード】PSP、PC
 【プレイ済】コルダ、遙か、GS、華ヤカ、維新恋華、ワンド
 【好き傾向】糖度が高め、話に起伏がある、システム良好、主人公に個性あり(声ありあれば)
        無口ではない硬派キャラ、一途、人懐こい少年キャラ
 【苦手傾向】ストーリーが破綻してる、日本語崩壊、終わり方が唐突、金太郎飴
        ネオロマ的な口説き文句、GS的パラ上げ、華ヤカ的ロード、熱血キャラ、軟派キャラ
 【検討中】異世界、時代物などnot現代、世界観がある程度生かされていてキャラ同士のやりとりも面白い
 【その他】↑のシリーズ以外はほとんど手をつけていなくて、検討してるものも特にないです
       花帰葬でノベルゲーにちょっと苦手意識があります
       ワガママですが何か当てはまるものはあるでしょうか?

121:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 23:33:07.39
>>86

すごい遅レスですみません
詳しく教えてくださってありがとうございます!
おかげさまで色々とやりたいゲームができたので、
wktkしながらショップ巡りします!

122:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 23:47:33.62
>>120
ノベルゲ苦手ってことだけどゲーム性あれば大丈夫ってことかな?
ただ文章だけっていうのが駄目なだけ?

とりあえずリアルロデが思いついたかな
個人的には苦手傾向には当てはまってないかな、軟派と言えば軟派がいるかも
糖度は後半になるかもだけど高めだと思う、掛け合いも良かった
システムはごめん、PS2版しかやってないからPSPは分かんない
一途・人懐こいを満たしてて主人公にはかなり個性がある


123:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 23:50:44.77
【ハード】PSP
【プレイ済】Starry☆Sky~in Autumn
      開耶姫の季節
【好き傾向】学園系
      ヤンデレ ツンデレ 俺様 ドS
      無口だけどベタ惚れしちゃうタイプ
      糖度高め
【苦手傾向】ファンタジー系 薄桜鬼みたいな戦国?系
      ショタ
【検討中 】とりあえずスタスカシリーズ
【その他】乙女ゲームまったく初心者なので
     あまり細かいこととか分かりません><
     

124:116
11/04/11 00:13:49.44
>>117>>119
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

特にペルソナ3Pは灯台下暗しというかなんというか、考えの中に入ってなかったので
本当にお勧めしていただいて感謝です。
公式覗いてみたのですが、まさにストライクで
好きな声優さんも出ていらっしゃるようなので早速探してやってみようと思います!

125:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 15:14:36.03
【ハード】PS3、PS2、PSP、DS、PC、Wii、箱○

【プレイ済】
ときメモGSシリーズ、妖ノ宮 、パレドゥ、プリナイ、薄桜鬼、遥か3PSP版、ラブレボ、

ソウルクレイドル、ジルオール、だんじょん商店会、アトリエ、P3P、wiiの牧場物語


【好きキャラ】
ときメモ→葉月、氷室、天童、佐伯、若王子
遥か3→リズ先生、知盛、将臣
パレドゥ→ディトリッシュ。妖ノ宮→御影。ラブレボ→兄

【好き傾向】
ツンデレ、敵キャラ、友達感覚でふざけられる人、年上

【苦手傾向】
何もできない主人公(成長するなら可)、腹黒

【検討中】
特になし

【その他】
糖度が高めのものをしてみたいです。
パラあげなどが好み。ノベルオンリーは苦手ですが話が長かったりミニゲームがあればおk
かなりムラがあるとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

126:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 16:03:02.46
>>125
好き傾向にそれぞれ当てはまってるキャラがいるんで
華ヤカとかどうだろう

途中までは共通√で後半個別√に入るんで
糖度には少しバラツキがあるけど高めがいいなら次男からがいいかも
主人公は天然が入ってて失敗が多い使用人だけど
体はったり自分から頑張ってくタイプ
パラ上げがあって二ヶ月ごとに使用人審査があるけど下手しない限りまず成功するはず
一応屋敷でアイテム拾ったり探し物をするミニゲームもある
序盤は攻略相手達にゴミ扱いされるところからスタートなんで注意
気になったら公式見てみるといいかも

127:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 19:08:29.02
>125
ワンドオブフォーチュン思い浮かんだ
好き傾向はツンデレ・ネタバレになるから詳しく言えないけど敵っぽいの一人・年上
腹黒はいないけど二面性がいる、主人公はかなり成長してく感じだよ、あとパラ上げ
EDとかの糖度高いと思う、糖度の基準高い自分だけど砂吐きそうだった
今ならPSPおすすめ、糖度求めるならFDとセットでやるといいと思う

128:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 19:17:44.48
>>125
ワンドはどうかな
ツンデレ、友達感覚でふざけられる人、年上がいる
苦手傾向は腹黒
主人公は最初何もできないけどパラ上げしていくことで成長してるって設定
糖度はキャラによってムラがあるけど好き傾向の年上は糖度高め
ただし作業が半端じゃないのでそこは注意して

あとコルダ3もいいかも
好き傾向は網羅してるし腹黒らしい腹黒はいない
糖度は普通レベル

129:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 22:07:13.68
>>123
ファンタジーっていうのはファンタジーの世界観が苦手?
それとも学園ファンタジーとか現代系のファンタジー要素も苦手?

とりあえずファンタジー全くないのとして、
D.C. Girl's Symphony Pocket
好き傾向は大体満たしてると思う、苦手傾向はショタ

あとSTORM LOVER
糖度は人によって感じ方違うかも、学園物
好き傾向はツンデレ・俺様・無口ベタ惚れ(ヤンデレとSはいるといえばいる)

スタスカがわかんないのでとりあえずふたつ紹介しとく
他にスタスカ分かる人よろしく

あとついでに
薄桜鬼は新撰組だから戦国じゃなくて江戸だね
歴史系、もしくは和風系が苦手ってことでいいかな?

130:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 23:07:15.56
【ハード】PSP、PS3、PS2、DS、PC
【プレイ済】ときメモGS、ネオアン、ラブレボ
【好きキャラ】桜弥(GS)、ジェイド(ネオアン)、透(ラブレボ)
【好き傾向】糖度高め、最初から主人公に好意を示してくれる、戦闘要素有り
       褐色肌、いつもニコニコしてるお兄さん系キャラ
【苦手傾向】学園物(パラ上げ作業が苦痛)、ツンデレ、ツンツン系俺様、敵意剥き出しの女ライバル
【検討中】アラビアンズロスト、PSP遙か3、ガーネット・クレイドル、パレドゥレーヌ
【その他】学園物にありがちなひたすらパラ上げ+時々イベントというのが苦手なので、ファンタジーや異世界物の方がいいんだろうなと思っています
      甘い台詞有りとパラ上げ無しなら学園物でも大丈夫です。よろしくお願いします。

131:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 00:56:27.38
遙か3
主人公に好意的、戦闘要素有りは満たしてる
軽いRPG要素があるのでパラ上げはあるけれど、戦闘以外の攻略にはほとんど関係が無い
いつもニコニコしてるお兄さん系のようなキャラもいるにはいる、けど求めてるタイプとはちょっと違うかもしれない
女キャラは主人公に好意的な良い子
苦手傾向はツンデレのテンプレ的なキャラがひとりいる
糖度はネオロマ仕様

ガーネットクレイドル
完全なノベルゲーなので、プレイ要素としての戦闘はない
主人公に好意的なキャラとそうでないキャラは3:2
いつもニコニコ~のお兄さん系キャラひとり
褐色肌の彼はツンツン系俺様要素あり、あとものすごくツンデレなキャラひとり
女キャラはかなり主人公に好意的
糖度はそこそこ高め

恋愛以外の要素も楽しみたいなら遙か3、恋愛重視ならガネクレ、かなぁ

アラロスとパレドゥはやってないのでゴメン

132:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 00:57:13.54
ごめん
>>131>>130宛て

133:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 15:12:20.39
>>129
DCGSはちょっとファンタジー入ってないか

134:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 18:38:11.69
>>131
アラロス
好き傾向はいつもニコニコしてるお兄さん系以外網羅してる
苦手はツンデレ
糖度は高めだしファンタジーなのでお勧めできる

あと勝手に>>131の遙か3補足
ネオロマの中では糖度低め
少なくともプレイ済みの中では一番低いと思う
だけど良ゲーだし乙女ゲー初心者みたいなので一度やってみるといいかも
あと好き傾向の主人公に最初から好意を示してくれるキャラがいる

135:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 20:39:03.87
>>125です
華ヤカ、ワンド、コルダ3どれも惹かれてしまいます。
最初に華ヤカ、ワンドをプレイしてからコルダ3を購入したいと思います。
相談にのっていただきありがとうございます!

136:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:03:32.02
今更だけど知り合いに勧められてスタスカ買ってみようと思うんですが、春夏秋冬どれにするか迷っています。。
声優さんもどれも好きな方が出てるので決めきらない状態です…プレイ済みの方の意見を聞ければと思います。

137:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:07:01.34
>>136
まず自分の好みを書くとアドバイスもらえやすいよ

138:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:23:33.79
>>136
その状態なら本スレで聞いた方がいいんじゃない?

139:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:24:47.96
アドバイスありがとうございます。
>>136です。
 【ハード】PS2、PS3、PSP、PC、DS、
 【プレイ済】薄桜鬼シリーズ、緋色の欠片、
 【好き傾向】学園、ファンタジー、やんちゃ系、ちょい悪、ツンデレ、クーデレ
 【苦手傾向】草食系、メガネ、長髪
 【検討中】スタスカシリーズ
 【その他】
よろしくお願いします。


140:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:25:34.46
>>129
そうです。世界観です。
歴史物ですね・・・^^;
説明不足ですいません。

HPを見てSTORM LOVERが気になるので
STORM LOVERを買ってみることにします!
ありがとうございました。


141:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:26:12.43
>>136
春夏秋冬の順番で
まずは春を買ってみるといいよ。
春がハマったらそれから季節の順に買うのがオススメじゃないかな?

PCかPSPがあるけど
PSPの方がシナリオ増えてるからPSPが良いと思う。

142:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:52:24.73
>>141
なるほど、季節の順番も関係あるんですね。
PSPでまずは春を買ってみようと思います!

本スレ荒れてるようだったのでこちらで書かせてもらいました。。
ありがとうございました!

143:130
11/04/13 00:12:30.87
>>131,>>134
アドバイスありがとうございます!
好き傾向殆ど満たしているとのことでひとまずアラロス試してみます。
遙か3もやはり評判いいみたいですね。
お察しの通り乙女ゲー初心者なので、アラロスの次に購入したいと思います。
ありがとうございました!

144:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 20:10:07.47
>>142
説明補足で
季節の順番は関係ないんだけど
どれ買うか迷ってるなら春からがオススメって事です

145:名無しって呼んでいいか?
11/04/14 18:10:27.88
【ハード】PSP、DS、PS2(出来れば携帯機)
【プレイ済】DS版GSシリーズ、PSP版ラブレボ、SIGNAL、PS版学園祭の王子様
上記の中で二週以上プレイしたのはGSの3と2です。

【好き傾向】快適な操作性、フルボイス、学園物、無個性主人公、シミュレーション、美麗絵
【苦手傾向】作り込みが甘い物、ノベル系、DQN、厨二

【検討中】STORM LOVER、金色のコルダ、うたのプリンスさま、Real Rode、
サイキン恋シテル?、薄桜鬼、ほしがりエンプーサ、デイズ オブ メモリーズ2
【その他】周回プレイが苦にならないお勧めのゲームがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

146:名無しって呼んでいいか?
11/04/14 19:24:24.70
>>145
コルダ
好き傾向は学園もの、無個性主人公
苦手傾向は特になし
作り込みは乙女ゲーの中でも上位かと
あと周回プレイが苦にならないっていうのはシステムが快適かやり込みできるかってこと?
GSのみ周回プレイなら後者かな
やり込みの多さは乙女ゲーでもトップクラスなのでそこを求めるならお勧め
GSみたいに自分の好きなパラに特化させたり万能主人公にしたりできる
自分のパラメータによって相手の恋愛・友情イベントも変わってくる
システムは不便ではないけどそこまで親切でもない
2以降はかなり快適だけど

薄桜鬼
好き傾向はフルボイス、美麗絵
苦手傾向はノベル
システムはノベルだしそんなに気にならないと思うけどよくはない
基本的にキャラに合った選択肢を選んでいかないと話が進まないのでやりこみは低い

あと周回プレイが苦にならないで思いついたのは遙か3
周を重ねるごとにセリフが変わったりするのでそういう意味では面白いかも
同じ理由で遙か4も
ただしどちらもフルボイスではなく主人公も個性強め

147:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 00:45:48.52
>>145
作り込みが甘いものが苦手ならストラバはやめた方がいい
フラグ管理が雑だから
おすすめなのは>>146と同じくコルダだな
難易度は高めだけどシミュレーション好きならハマれるかも

148:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 14:42:06.45
【ハード】PS2、PSP、PC、DS
【プレイ済】
GSシリーズ、Vitaminシリーズ、ハトアリシリーズ、DCGS、ストラバ
薄桜鬼、恋愛番長、アルコバレーノ、モアプリ、牧物全般
【好き傾向】わんこ、べた惚れ、ヘタレ、ツンデレ、褐色、方言、憎めない馬鹿
【苦手傾向】腹黒、ドS、眼鏡、共通イベ多め、悲恋EDのみ、パートボイス
【検討中】スタスカ、グリム、ガネクレ
【その他】
作業も周回もスチル崩壊もシナリオ薄くすぎでないのなら苦じゃないです
出来れば攻略対象が死んだり可哀想にならないやつ…薄桜鬼はつらかったのでorz
よろしくお願いします

149:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 14:57:09.99
>>146-147
アドバイス有り難う御座います。
一番合っていそうな金色のコルダから購入してみます。

遥かなる時空の中ではコテコテのファンタジーのようなのでスルーしていましたが、
面白そうなのでコルダが終わってからプレイしたいと思います。

薄桜鬼はやめておきます。

検討中の中ではSTORM LOVERが最も気になっていたのですが、
新作の評判を見てからまた考えます。

150:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 18:07:47.23
新作..?FD?

151:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 18:12:30.82
>>148
スタスカは春がよさそう
攻略対象の3人全員主人公にべた惚れ
それぞれわんこ系、ツンデレヘタレもいる
苦手は共通イベ多め、あと一人は腹黒っぽく感じるかも?
ときどき腹黒っぽく描写されてる場面がある、基本はオカン系

他のシリーズも秋の眼鏡以外苦手傾向はあまりない
春と同じく腹黒がちょっと当てはまるかな?程度
夏はツンデレ、冬はわんこがいる
ちなみに個別は季節が進むごとに多くなってる

152:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 18:33:22.17
【ハード】
 PSP>>>DS,PS2>PC
【プレイ済】
 アンジェシリーズ、遥か(無印)、浪漫茶房、水の旋律(無印)、デスコネPSP、カヌチPSP
【好き傾向】
 絵が綺麗、周回プレイが苦じゃないもの、程よい作業
【苦手傾向】
 金太郎、わんこ、ショタ、現代系学園物、DQN
【検討中(不安要素)】
 華ヤカ(主人公)、ワンド(作業)、ウィルオ(金太郎)
【その他】
 地雷、鬱、高木ゲー耐性有。糖度については問いません。
 検討外の作品でも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

153:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 19:36:29.15
>>148
グリムは合わないんじゃないかなあ
好き傾向はわんこ・ツンデレ・(微妙に)べた惚れ・(微妙に)ヘタレ
苦手傾向は腹黒・ドS・共通多め
攻略対象が結構可哀相になったり攻略制限かかってたりするので
お目当てキャラは大丈夫だと思うけど……微妙かもです

PS2で夏空のモノローグとかどうだろうか
好き傾向はわんこ・べた惚れ・ヘタレ・ツンデレ(クーデレ?)・憎めない馬鹿
苦手傾向はないと思う、人によっては共通多めかもだけど周回ごとに共通の会話とかかわるから苦にならないと思う
見ようによっては可哀相なのがあるかもだけど、前向きになれるから鬱にはならないと思う
泣けるしおすすめ

154:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 19:40:58.82
>>152
ワンドについては作業だね
ただPSP版ならだいぶマシになってると思うし、嵌る人はとことん嵌る
好きなキャラがいたらおすすめかな、苦手傾向はショタ
個人的にはキャラが好きだったから周回は全然苦じゃなかったよ

デザートキングダムとかどうだろう
程よい作業な感じで周回普通にできる、個人的には絵が綺麗
苦手傾向は私がプレイした分ではなかったと思う
よかったら公式確認してみて


155:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 19:51:05.17
>>152
ウィルオは本当に金太郎飴
金太郎飴が苦手ならやめたほうがいい
キャラクター変えただけで台詞までほとんど一緒だったりするから

検討外だと遙か3はどうだろう
ネオアンの戦闘システムをちょっと複雑にした感じで作業量は程よい
隠しが苦手傾向のDQNに当てはまるのでそれが平気そうなら
悲恋しかないEDが平気なら4もいいんじゃないかな
こっちは攻略対象には苦手傾向なし
サブキャラにショタわんこがいるけどイベントがあるだけでEDはなし

156:152
11/04/15 21:28:18.00
>>154-155
アドバイスありがとうございます。
>嵌る人はとことん嵌る
このレスに後押しされてワンドをポチってきました。
ウィルオは向いてなさそうなので止めておきます。
ワンドが終わったらデザキン、遥か3・4もプレイしてみようと思います!
とても参考になりました。ありがとうございました。

157:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 21:58:56.43
 【ハード】 PC>PSP、DS、PS2一応ハードはこだわりなく全部持ってます
 【プレイ済】 ハトアリシリーズ、歪アリ、三国恋戦記、牧物シリーズ
仁義なき乙女、「~ズ」シリーズ、遙かシリーズ、スターリースカイシリーズ
ラブレボなど

 【好き傾向】天然、糸目、ツンデレ、わんこ、物静か、癒し系、シナリオが面白い。大人しい主人公。
 【苦手傾向】 俺様、公式に認められている美形、寒いギャグ、あまりにも女みたいな男、主人公のアクが強い、ゲームの中の世界観がなんかおかしい。
 【検討中】薄桜鬼、 華ヤカ也
 【その他】
華ヤカは主人公がウザイ?と聞きますがどの程度なのか・・・仁●なき乙女の主人公くらいアクが強いですか?
そして華ヤカはシナリオの薄いキャラが何人かいると聞きましたが進さんはシナリオ薄い方ですか?
また薄桜鬼はたくさんシリーズ出てますが一応斉藤さん目当て購入予定です、一番お勧めのものをお願いします。
検討中のもの意外で好き傾向に当てはまる男性が出ている作品があれば教えてください。
外見で言うと糸目で天然でちょっとクセのあるの男の人が出てくる作品希望です。
よろしくお願いします。

158:157
11/04/15 22:11:27.31
157です。
【プレイ済】のゲーム追加します。
蒼天の彼方、あさきゆめみし、パレド、妖ノ宮、月ノ光太陽ノ影、クリムゾンエンパイアなどです。
【好き傾向】兄、主人公よりでかい弟、幼馴染
よろしくお願いします。

159:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 22:36:24.90
>>157
薄桜鬼だったらPS3の巡想録が一番おすすめ
次点でポータブル。本編→随想録の順でプレイしてね
ちなみにヒロインの千鶴は守られ系だけど大丈夫?
自分は嫌いじゃないけど

仁●なき乙女を知らないから比べられないけど
華ヤカの主人公は頑張り屋だけどドジっ子で天然入ってる
序盤は頑張ろうとはしてるんだけどアホな行動が目立つかもしれん
ルートによっては後半仕事放ったらかしにして飛び出したりとかいうこともある
まあフォローを入れるとすれば攻略キャラもアクが強い人達なので…

シナリオはどのルートも薄いとは思わなかったけど…
このゲーム基本は軸になる話は同じだから

糸目キャラはクロックゼロのビショップしか思いつかん
後は原作物だけどテニスの王子様の不二と柳


シナリオ薄いとは思わなかったけど

160:159
11/04/15 22:37:27.35
なんか変な一文が入ってしまった
最後の無視しといてくださいw

161:157
11/04/15 23:12:14.22
>>159
ありがとうございます!
薄桜鬼は順番的にどれが本編にあたるんでしょうか・・・
巡想録→随想録の順でもおかしくないでしょうか?
あと随想録はDS、PSP、PS2全部同じ内容ですか?
守られ系は嫌いじゃないですがあんまり(ピ●チ姫みたいに)
弱すぎるとちょっと辟易します。

華ヤカの主人公なんですがどじっ子で天然ということは
変にキャピキャピした性格ではないと言うことでいいでしょうか?
優しい感じの子ですか?
すいません長々質問を、よろしければお願いします。

あとのご紹介ありがとうございます!
クロックゼロのビショップって攻略可能キャラじゃないみたいですね・・・
攻略可能なら見た目が好みすぎるので即買いです。
テニスは見たことないんですけど不二くんは目を開けば美形?て感じなのが気になり柳の方が好みでした。

遙か4のリブや三国恋の文若や牧物のタオみたいなぼんやりとしたキャラも大好きなんですが
漫画キャラでいうならバジりスクの如月左衛門とか性格も顔も大好きです。

162:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 23:15:19.46
>>161
clock zeroのビショップはバリバリ攻略キャラだよ

163:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 23:23:59.38
>>161
159じゃないけど華ヤカの主人公はのんびりした優しい子だと思ったな
そもそも家族のために出稼ぎで使用人になる設定
屋敷の住人にゴミ扱いされるけど耐えてるのは偉いと思った
まあ中盤くらいからは相手に意見したり質問したりするのが
立場をわきまえてないとか言われてるから、ここをどう感じるかで意見が分かれそう

164:157
11/04/15 23:28:16.71
>>162
ありがとうございます!
公式のあらすじと攻略サイトの対象キャラ一覧を見たのですがビショップの名前がなかったので
てっきりビショップ自体は対象キャラではないと思ってました。
自分はショタがあまり好きではないんですがそれでもいけますでしょうか?

165:157
11/04/15 23:35:42.95
>>163
回答ありがとうございます!
のんびりした優しい主人子大好きです。
>屋敷の住人にゴミ扱いされる
ってのが少し気になったんですが…他の兄弟はともかく進さんもそういう感じなんでしょうか。
優しそうな外見の彼目当てで買うつもりなのでゴミ扱いされると心が折れそうで心配です。

166:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 23:39:08.26
>>161
巡想録は本編と随想録両方入ってるよ
だから薄桜鬼やりたくてPS3持ってるならお薦め

167:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 23:46:44.58
>>165
兄弟の中でか長男次男六男がそんな感じだから進さんは大丈夫だよ
公式の動画で兄弟の傾向がわかるから見てきたらいいよ

168:157
11/04/15 23:51:57.11
>>166
巡想録のHPとwikiをじっくり見てきました。
「斉藤さんが呼吸してるのは巡想録だけ!あと追加ダウンロードコンテンツのSSもあるよ!」と言う感じで間違ってないでしょうか。
大画面高画質で乙女ゲーをするのは始めてなのでどんなことになるのかドキドキします。
ありがとうございました!

169:157
11/04/16 00:11:32.31
>>167
ありがとうございます公式見てきました。
進さんって…なんか棒読み?ですか?好感度があがってもあんな喋りなんでしょうか。
あと主人公って結構口答えするんでしょうか?本編でも結構気になりますか?
でも博と喜助がイイ感じなのですが喜助は攻略できないんでしょうか、よろしければお願いします。

170:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 00:23:53.82
喜助は攻略不可
進は棒読み気味だけどあの動画が特に変だっただけのような気もする
というかもう自分で買ってやった方が早いんじゃね

171:157
11/04/16 00:30:55.04
長々と質問してしまい申し訳ありませんでした。
薄桜鬼は巡想録を購入、華ヤカはその後また検討します。
ご回答下さった皆様ありがとうございました。

172:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 00:32:17.46
華ヤカの主人公、のんびりとしたいいこ?
というかなんかどんくさいし、頭悪いなあと思うことも多々。
個人的には好きではないけど、兄弟が良い味をだしていたので
助かった。


173:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 00:35:56.88
>>172
>>1

174:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 00:36:18.92
>>169
主人公はメイドとしては立派にDQN
進は…灰色というかオセロの様な灰色というか何というか…形容不可
っかさここまできたらもう本スレで聞けばいいんじゃないかな?

175:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 10:12:03.77
【ハード】
 PSP>>DS>PS2>PC
【プレイ済】
 薄桜鬼、遙か2~4、コルダ、緋色DS、ソラユメ(挫折)、水の旋律(無印)、ウィルオ
 フリゲで開耶姫の季節
【好き傾向】
 絵が綺麗、BGMが綺麗
 和風、幻想的、青春、ゴシック、ファンタジー
 不憫、おっさん、ワンコ、ナルシスト、策士、アホの子
【苦手傾向】
 ご都合主義、オフィスラブ、物語序盤からやけに糖度が高いもの
 行き過ぎた天然、ドS+俺様(ひとつずつならいけます)
 ソラユメはおまけ(所謂ディープなヲタクネタ)を聞いてしまい進められなくなりました
【検討中】
 遙か5、ストラバ
【その他】
 雅恋は絵があまり好みじゃないので敬遠しています
 でも合いそうだと思ったら遠慮なく言って下さるとありがたいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch