乙女@オトメイト総合55at GGIRL
乙女@オトメイト総合55 - 暇つぶし2ch383:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:56:09.30
>>379
2回収録してるの?それは大変
イコール声優さんのギャラも高くなると

384:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:56:10.53
どうなんだろうね
ユーザー数自体が少ないからなぁ

385:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:57:23.80
少々手抜きだろうがとりあえず売れるし出しちゃえって感じだね

386:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:58:09.47
「デフォ名だけ声付き呼ばれるなんてずるい!」という人が出る
と言う伝説もあるなw

387:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:58:35.27
>>383
ギャラもだがスケージュール確保するのが大変だと思う

388:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:58:55.36
まぁぶっちゃけ全体的に見てどっちが多いのかなんて分からんしな
実は名前変換してプレイしてる層の方が多いのかもしれないし

389:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:59:18.64
>>386
めんどくせええええ

390:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:59:23.70
今で文句それほど来てないなら直す必要もないだろう

391:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:59:30.53
>>386
デフォ名面倒でやりたくないメーカーの自演だったりしてw

392:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 21:59:35.27
>>386
そんな基地外にかまうとかそっちのが印象悪くなるわw

393:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:01:08.18
>>391
あるあるw
実際そんな人リアルにいたらドン引きすぐるww
どういう思考回路してたらそういう考えが出来るのかすごい謎

394:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:01:29.42
>>386
そんなひとはいません
ちきゅうがいせいめいたいです

395:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:02:19.74
>>390
文句言いつつも買い続けてる人は少なからずいそうだしな
言いたいことはあるけど仕方ないから割り切ってる的な

396:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:02:29.34
まあでも世の中にはマジでドン引きするほどのキチガイ思考持ってる人もいるからね

397:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:03:30.62
>>386
でもそれ言うなら脇女キャラとかなんて普通に呼んでるんだから
そっちのが自分的に気になるわ

398:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:03:48.21
>>395
この不満はどうしたらメーカーに届くんだろう
やっぱフリスビー大会か?

399:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:03:51.77
確かにw

400:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:04:25.71
メールで
デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名
デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名
デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名
デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名デフォ名

って言うしか無いね

401:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:04:57.79
まぁそれが多数派なら全員が意見送れば改善してくれる可能性はあるんじゃね?
少なくとも変えてくれる訳ないって言わずにいるなら変わる訳ないんだし

402:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:05:22.96
今までがそうだからって溜まりに溜まった不満が爆発することだって
あるんだぜメーカーさんよ
いいかげん現実を見てくれ

403:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:05:37.84
>>398
メールかハガキで意見送れば届くんじゃない

404:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:06:22.91
>>400
個人的には

デフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラ
デフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラ
デフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラ
デフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラデフォ名顔グラ

かな?

405:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:06:25.59
>>402
アンケートで言ってもまともに届かないのに
ここで言っても無理ぽ

406:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:06:31.84
まあとりあえず要望送ってみたらどうだろう

407:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:06:52.20
>>400,404
お前らストーカーかよw

408:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:07:27.94
>>400
マジキチ

409:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:07:49.50
>>403
何千何万単位じゃなきゃこの怠慢思考のオトメイトさんじゃ無駄な徒労に終わりそうだ

410:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:08:41.00
自分はメールで感想ついでに毎回デフォ名付けて欲しいって言ってるけど
一人が何度も言うんじゃ意味ないだろうなって思ってるw

411:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:09:35.59
キチガイを的に回すと恐いぞという心理作戦ですねわかります

412:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:09:49.13
ゲーム買った人が全員送らないと改善しないレベルなのかい

413:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:10:01.32
>>410
一週間に一回くらいメールでデフォ名呼び欲しいって要望出せば聞いてくれるかな?

414:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:11:02.16
オトメイトが鉄壁の防御過ぎて届く気がしません船長

415:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:11:37.19
>>413
多分何通目かでただの迷惑メール認定される

416:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:11:45.59
>>413
要注意人物扱いされるか
それだけの熱意を持ったユーザーがいると言う認識はしてもらえるかどっちかだな

417:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:13:09.89
>>415-416
ですよねー
でもそのくらいしないとオトメイトさん動いてくれなさそうで…

418:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:13:33.02
みんなで協力しようぜ

419:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:13:33.09
>>413
多分無理ぽ
一人がやっても痛くもかゆくもないとか思いそう
ヘタしたら迷惑メールに振り分けられて試合終了な可能性も

420:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:13:47.35
まー結局ユーザーにもそこまでの熱意ない人多いんじゃね?
「あったらいいな、欲しいな」と思う人は多いけど
改善して欲しい!と思って動く人が少ない

421:419
11/03/22 22:14:21.94
ごめんリロが追いつかなかった

422:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:14:34.28
まあ乙女ゲー自体萌えれば多少のことなんて目をつぶるよ><って人が多そうだし

423:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:15:04.25
ヴァンテとDFとIFのデフォ名事情は分かったが他の会社はどうなんだ
デフォ名呼びありが多勢ならオトメイトしっかり汁と大声で言えるが

424:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:15:53.63
ここまで言われてまったく信用のないオトメイトにワロタww

425:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:16:19.42
デフォ名なら名前呼びありでそれ以外ならなしっていうシステムは作れないのかな。


426:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:16:53.42
>>418
じゃあみんなで順番に>>400のメール送ろうか

427:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:17:36.45
>>425
だからそれを今まで散々みんなで言ってる訳でそれが出来たら苦労しなry

428:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:17:48.90
>>426
やだアムネさんのストーカーみたい

429:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:19:06.12
>>426
こええよww
でも相手オトメイトならいっかと思わなくもない

430:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:19:14.47
>>423
…まぁぶっちゃけない所の方が多いんじゃないか?
肥はある、コナミはGSのみある
あとブラコーの所か
それ以外にあったっけか

431:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:19:19.31
>>428
私の意見を全然聞いてくれないオトメイトさんが悪いんだよ><

…ヤンデレってこんな感じ?

432:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:19:22.18
>>429
すぐ拒否されるぞw

433:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:19:45.68
>>423
オトメイトと同じ中堅のD3はなかった気がする

434:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:19:59.70
散々皆言ってると言う事は皆案外メールとかハガキとか送ってるんだね

435:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:20:25.49
>>434
買ったゲームに対しては言ってるよ

436:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:20:33.81
まあ新作タイトルの感想送るたびに
デフォ名呼びでないのが少し残念でした><って書いてるのは自分だけじゃないはず

437:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:20:39.62
オトメイトに向けて毎日同じ文面のメールがいっせいに送られるのか
胸熱

438:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:21:08.24
オトメイトが寝込んじゃう

439:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:21:35.18
社内がドタバタしてるだろうこんな時期にそんなメール殺到したらマジ

440:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:21:41.31
自分もデフォ名つけてくださいとか言ってるけどなあ

441:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:21:45.08
>>437
そういうのも面倒だしいっそ呪いでもかけるかw

442:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:22:00.31
>>434
んだ
まさか2やTwitterで叫ぶのが要望出すのと同義だとは思ってないだろうし

443:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:22:06.98
>>441
呪いでなんとかなるなら苦労しないお!

444:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:22:31.01
>>441
そっちの方がねーよw

445:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:22:44.90
>>423
デフォ名呼びなしのゲームは他社でも結構あると思う
二人称に置き換えとか、最初から最後まで名前の
もじりじゃないあだ名とか役職とかで呼んだり
他がそんな状況なのにオトメイトが頑張るとは想像し難い

446:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:24:55.95
>>436
少しじゃダメなんだよ
オトメイトみたいな子にはもっと熱く切実に訴えなくてはわからんのだよ
少しなら別に改善何てしなくていいじゃーんとか斜めに解釈するんだから

447:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:25:16.22
でもTAKUYOさんは死神と少女でデフォ名呼びつけるよ
デフォ名呼びありのゲームもっと流行れ!

448:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:25:21.11
>>430>>433>>445
うーん無しのほうが多勢っぽいな
これだとヴァンテが特殊なだけでオトメイトの怠慢だと一概に言えないのでは…

449:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:25:50.87
>>447
タクヨってカエルとかもデフォ名なかったのかwあるとオモッテタ

450:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:25:54.50
ちょっと誰か修造呼んできて

451:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:27:04.00
修造便利すぎだろw

452:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:27:43.13
まあ熱くなりすぎて薄桜鬼のブログに突撃した人みたいなアイタタタにならないよーに
冷静に粛々と送ればいいじゃん

453:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:28:09.81
マスケさん7/7発売かー
まずは決まって一安心したわ

454:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:28:52.76
まあ、他のゲームも正直デフォ名呼びないから仕方ない
それよりシステムをもう少し

455:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:30:11.66
>>448
よそがやってないからうちも改善しなくていいとか一番最悪な言いわけだぞ
だいたいオトメイトは次世代ハードに一番乗りとか馬鹿な限界に挑戦してないで
そういう大事なシステム開発しろよ
PS3とか3DS開発してる暇あるんだったら現行のシステム何とかしろ

456:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:30:58.63
まぁデフォ名呼びつけた所で売上がそう変わらないだろうから
優先順位低いんだろうな
つけて大幅に上がるなら別だろうけどさ

457:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:31:46.38
オトメイトは基本のことも出来てない

458:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:32:03.84
デフォ呼びだけは絶対にあきらめきれん
呪いメール送りたいけどそこは真面目にちゃんと送ってくるか…

459:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:32:10.08
SYKとか二世とか買って
「デフォ名呼びありだから買いました!」とか感想送ってやろうかな

460:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:32:33.18
>>456
確かになあ…
デフォ名呼びないから買わないって層は少なそう

461:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:32:37.02
>>455
上は自分の印象だから勝手にオトメイトの公式見解にしないでちょうだいよ
オトメイトの見解聞きたきゃそれこそメールでもすれ

462:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:36:00.47
>>461
別にオトメイトの公式見解だなんて全く思ってないが…
事実を言ったまでだよ
実際に嬉々として次世代ハードに移植してるし
3DSとか乙女ゲ的にはまだ異次元ハードに何を勘違いして頑張ってるんだよって話

463:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:36:39.49
デフォ名呼び有りと無しのソフトで売上が段違いならメーカーもそれなりの対応するだろうけどね
評価でも当たり前だが絵シナリオ声優音楽の方が重視されてるだろうし

464:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:38:14.01
>>430
そういえば花梨ちゃんは?

465:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:39:55.50
それを理由に逃げられてもね…
出来ることをやらないなんて企業としてどうなの
プレイして不満があるって言ってるのに無視し続けるなんて
ユーザー何だと思ってるんだよ

466:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:40:56.12
>>462
それとこれとは別なんでしょ
現行のメインの仕事とは別に先のための投資や準備は常にしないといけない
将来役に立つか立たないかなんて先行投資の段階で判断するべきじゃないし

467:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:41:09.31
いきなり売上うんぬんで援護が…

468:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:41:41.01
>>465
鴨か金づる

469:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:42:14.24
>>467
正直ちょっと鼻息荒くて怖くなった
もう寝るか

470:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:43:33.04
アムネシアの青の紹介見てて思ったんだけど
その厨二っぽい目が効かないから付き合ってるって事なのかね

キャラ紹介見て、青ルートだけは最初から恋人じゃないと思い込んでたw

471:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:43:53.01
先行投資とかユーザーからしたら関係ねえええ
いちいち会社の裏事情何て何で金出してるほうが考えなきゃならんのさw

472:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:44:08.20
マスケさん7月発売なんだね
パケ絵わりと好みw


473:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:45:06.36
初めてというか今のところ唯一やったオトメイトゲーが華ヤカだったので
デフォ名もボイスあるのは細かいなーと思ったが、ここみて特別なのかと分かった

474:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:45:41.37
>>470
確かにキャラ紹介的に青は付き合ってなさそうだったね
あとトーマも

475:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:47:51.95
でも好感度最初からMAXらしいぞ青ですら
それでいくらでも待ってるはねーよ

476:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:48:02.61
売上とか正直こっちからしたら関係ないよね…
お金出してる以上不満があるなら言う権利はあるし
技術的に不可能じゃないなら何故改善しないと文句言われるのは当たり前
こっち側が我慢するっていう思考になるから何も進歩しないんじゃないのか?


477:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:49:11.51
>>474
なんかトーマは幼馴染以上恋人未満みたいな
曖昧な関係だったりしたんじゃないかと思ったりはした

青はなんか付き合い始めたばっかり、位なのかね
シンとケントは普通に恋人っぽいけど

478:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:49:55.86
>>475
どうせあのあと主人公抱きしめて甘い声でゴメンねとか囁くんだぜ殴りたい

479:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:50:06.10
まず我慢って思考が理解出来ん
物わかり良すぎというか盲信っていうのかこういうのは

480:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:50:22.06
>>473
ヴァンテは何故かシステム面で細かいとこ拘ってるんだよな
もっと別にがんばらなきゃならないとこあるんだが…まあバランスが難しいな

481:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:50:48.26
相変わらず名前を呼んでもらえない青ww

482:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:50:56.72
逆に名前変換は出来て当たり前の中でできないとなるとやっぱ多少売上下がるんじゃない?
SYKみたいに有名な話のパロディーで役名だから変えられないなら分かるが

デフォ名呼びはあってもいいけど、名前変更したら名前部分ぶつ切りは勘弁して欲しい
今みたいな「お前」「君」みたいな置き換えもそのまま残して欲しいな


483:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:51:14.71
>>477
そんな甘酸っぱい関係から狂気になるのか…胸熱

484:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:51:16.04
>>478
うわうぜええええええええw

485:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:51:18.77
>>478
普通にやりそうで殴りたいw

486:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:51:30.71
>>480
演出とか意外と凝ってるよね

487:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:51:54.30
アムネでデフォ名すら排除したってことはデフォ呼びなくす方針に変わるのかね
二世がデフォ呼びあってPSPに基盤になりそうな雰囲気だったから
希望が持てそうだったのに…

488:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:52:00.03
>>477
でも向こうは付き合ってる気満々で
主人公が「え、私達付き合ってたの?」なんて言おうものならヤンデレスイッチオンとか>トーマ

489:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:53:25.85
>>487
アムネはたまたまコンセプトがそれだったってだけじゃ<デフォ名すら排除した

490:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:54:05.63
アムネはぶっちゃけなにしたいのかわからない

491:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:54:25.58
青さんが発売前から歪みない感じで何よりです
偽装とかじゃなくガチタラシっぽいのが

492:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:54:56.13
アムネの内容は全然予想つかんな

493:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:55:46.25
>>482
そんなことないと思うけど
大体がSYKが原点あるからって言ってるけど別に原作付きでも
名前変換のある奴はいっぱいある
その中でSYKだけ出来なくても受け入れられたんだから
ゲームの内容とかそういう面が勝れば関係ないと思うけど
一部の声のデカイキチが反発するのはあるかもしれないけど

494:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:56:20.26
アムネシアは主人公とサブキャラ2人が可愛くて幸せ

495:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:58:28.95
アムネさんはプロジェクトとか無駄に煽ってたから不安が増すので無駄な展開は辞めていただきたい
主人公のデザインがあるならデフォ名ぐらい用意しろよ
自分で考えるのめんどくさい

496:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:59:18.51
>>494
可愛くても無駄に無個性売りに出してるから
スチルとかでも出てこない可能性大デス

497:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:59:38.15
>>494
主人公のちびキャラがおしとやかそうなポーズしていて萌え

498:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:59:46.53
>>496
可愛いから無個性ウリにしなくていいのに
無個性ウリにするならもっと無難でいい

499:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:01:32.11
本当何がしたいのか謎
いい絵師いっぱいいるし可愛い主人公描ける人多いんだから
無個性とか無駄な路線展開しなくてもいいのに
オトメイトは個性主人公をウリに突き進んで欲しかった

500:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:02:57.38
>>493
それもそうだね
自分は普段名前変更する派だけど、SYKみたいな場合は出来なくても割と平気だった
でも今後名前変換出来ないのが増えるのはちょっと勘弁だが
デフォ名呼び派も名前変更派も満足できるような仕様(ヴァンテみたいな)が
一般化するのが揉めなく一番いいと思う

501:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:03:03.35
>>497
ちびキャラ可愛かったねえ
あれで無個性とかイジメかと思ってしまう

502:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:03:03.35
>>496
とりあえず幼少期はちゃんとスチルにいたね

503:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:03:16.26
オトメイトってあっちもこっちも手出しまくって
結局どれも中途半端で途中で飽きて投げだすタイプっぽいよね

504:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:04:34.02
オトメイトフォルテ「呼んだ?」

505:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:05:08.47
無個性とまでしなくてもDQN行動しない普通にいい子な
いわゆる無難主人公でも自己投影厨の私は満足なんだけどなあ
他の自己投影厨はどうかわからないけど

506:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:05:38.63
アムネシアはぶっちゃけ無個性求める人は手を出さない方がいい気がしてる
「元がどんな性格だったか」を思い出して行く
ある意味恋人に合わせた選択していく
そんな感じっぽいから無個性って気はあんまりしない

507:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:05:55.59
>>502
あれも可愛かったのでもっとバンバンスチルに出てきてほしい
まあ出てこなければ脳内補完頑張るけどw

508:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:05:56.67
>>504
ちょっと黙ってて

509:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:07:10.22
アムさんの問題点は自己投影派かそうじゃないかとかそういう事ではなく
売りにしているものと実際の形が違う事だな
あれで主人公はあなた!言われてもお、おう……ってなるぞw

510:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:07:11.55
>>506
うん、今月のビズログ見てすごいそう思った

511:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:07:39.24
>>506
そうなんだけど問題は主人公=あなた、って思いっきり宣伝してんだよw

512:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:08:00.58
アムネは無個性にする意味が全く分からなかった
記憶喪失とか濃い設定付けまくってるならいっそちゃんと主人公を一キャラとして
作りあげた方が良かったんじゃないか顔も可愛いし
自分たちで無駄なハードルあげてるよね

513:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:09:29.87
オトメイトってドMだろ

514:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:11:44.49
あそこまで設定つけてしかもデザイン可愛いのに無個性です☆とか
カプ派、投影派両方敵に回してるとしか思えないw
何で自分から喧嘩吹っ掛けてるんすかオトメイト

515:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:11:49.68
主人公は貴方を裏切られたときの自己投影派の怒りは大地の怒り

516:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:12:42.24
アムネシア主人公可愛いけど服装が浮いてるよね
こっちが正解のはずなのに…なぜ…

517:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:13:12.40
>>515
王蟲ですか

518:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:13:50.79
>>514
本当だよな
なにがしたいのかわからない

519:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:14:06.89
自己投影派って声デカそうだし一番敵に回したら厄介な部類なのに
何やってんだよ


520:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:14:06.68
どこのメーカーも自己投影厨嫌いなのかね
最初から変な煽りしなきゃいいのに

521:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:14:41.07
>>513
いいえ、皆がここはこうしろよ!って思ってヤキモキ
してるのに平然と放置するドSです

522:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:15:49.71
自己投影厨嫌いなのかよwww

523:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:15:54.68
>>521
その発想はなかった

524:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:17:09.60
つまりオトメイトはドSでドMのド変態ということですか胸熱

525:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:17:43.04
乙女ゲー界がこぞって自己投影厨をpgrしているのか…

526:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:18:00.98
>>520
鬼の首を取ったように騒ぐ過激派は正直めんどくせーと思ってる気がする
それはどんな嗜好の客でもだが

527:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:18:02.14
>>525
自己投影厨の生きづらい世の中です

528:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:18:24.03
自己投影厨嫌いなら名前変換とかイラン機能つけんな

529:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:18:24.58
>>519
単純に自己投影の意味とか自己投影しやすいタイプを
わかって無さそうだ
オトメイトらしいっちゃらしいけど(褒めているわけではない)

530:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:18:37.15
オトメイト君はいつになったら攻略できますか

531:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:18:42.15
>>525
某ゲームといいアムさんといいそうとしか思えん

532:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:19:45.33
>>531
ひどいイジメだw
自己投影厨はアムネシア買わなくていい
そして泣いていい

533:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:19:56.42
>>530
オトメイト君はヤンデレでツンデレでドS

534:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:21:36.16
まぁアムネシアはとりあえず「主人公はあなた」の宣伝を止めたらいいと思う
あれはあれで面白そうだと思っているので

535:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:21:51.69
ゲームの主人公は私とか痛いこと言ってないで現実みろよってことだろ
言わせんな恥ずかしい

どうプレイしようと勝手だけどそういう人に限って声がデカイのは事実だから
しょうがないだろうね
いちいち小姑見たいに主人公の性格のここがダメとか私はこんなことしないとか
メーカーじゃなくても面倒臭いと思うわ…

536:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:22:19.07
>>526
主人公はあなたって言って発売前は一切情報出されなくても
怒ったらいけませんか

537:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:23:35.75
>>535
主人公の性格にうるさいのは自己投影厨とも限らなくね

538:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:24:12.35
別に怒りたければ怒ってもいいと思うよ…

539:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:24:29.69
>>534
うん
幼馴染2人に期待してる

540:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:25:25.95
>>537
うん、カプ厨でも普通にうるさい

541:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:26:14.85
>>539
シンはなんでキスする時あんなしかめっ面なんだろうなw

アムネシア主人公DQNかお花畑か無神経バカ女じゃなければ何でもいいや
とりあえず敬語は使える子みたいだし

542:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:26:39.99
うるさい人はどのタイプだろうと総じて鬱陶しい
そしてアムネシアは早急に宣伝方法を改めろ

543:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:27:48.76
>>541
普段と反応が違って不思議がってるのかも

あのスチルは主人公のパジャマ?に笑ってしまった
シンの服装との対比が…

544:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:29:32.40
アムネシアもお前とか君の連発になるのかな
あれ結構ストレスだからあんまり連呼しない程度にして欲しいな
前まではそこまで気にならなかったのに最近名前の部分を置き換え出したから
くどく感じるのかな
一回のセリフに2回も3回も出てくるとさすがにうるせえってなるw


545:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:31:24.89
服装以外の部分には興味津々なので主人公は貴方!と
アピールするとこだけやめてくれればいい
まあ初報と違うとは言われるかもしれないが、発売後裏切られたとか
大騒ぎで内容の感想話す所じゃなくなるのだけは勘弁

546:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:32:26.57
空気読まずに緑の頭撫でイベントにハゲ萌えたぞ!
嫉妬してないって言いながら眉間にシワ寄せて
主人公が痛がるくらいグリグリする緑萌え

547:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:33:27.67
アムネさん主人公のデフォ名ないけど何て名前にしようか思いつかない
公式でひとつくらいデフォ名用意してくれないかな
自分の名前何て論外だけど自分で考えた名前もちょっと恥ずかしいしw
一個ぐらいブログとかでも良いからデフォ名の案とか出してくれないかな

548:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:34:50.43
>>545
ある意味服装にも興味津々です
緑のベルト数えてみたw

549:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:36:13.93
>>545
確かにそれだけは勘弁願いたいな
でもこれだけ設定出てるし事前に主人公の顔も公開してるんだから
少しぐらい自分で察して欲しいけどね
何も情報なくてとかならあれだけどこれだけ地雷臭してるのに
突撃して発狂されても迷惑としか

550:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:37:59.71
>>549
メーカーの宣伝を信じて買った方が悪いと

551:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:38:28.12
>>546
同意だブラザー
でも緑ってクールとか言ってなかったっけ…

552:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:38:59.29
あれだけ見え見えなのに騙されるのは
そりゃ買う方が悪いと思うわ

553:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:39:25.14
初報と違うで思い出したがヒイロはいつの間にか
最初と設定変わってたな
あれなんだったんだろ

554:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:39:35.39
>>547
アムネシア
アム
マイ
ナズナ
オトメイト

555:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:40:24.92
>>553
最初はどんな設定だったの?

556:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:41:28.55
>>554
おk
じゃあオトメイトでいかせていただきます

557:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:42:04.29
>>551
そこが良いんじゃないか
自称・クールって感じで

558:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:42:41.16
>>554
一つだけ すごく 悪意を 感じます

559:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:43:39.80
>>556
それ絶対萌えないよ!
サブキャラの女の子はミネちゃんとサワちゃんだから、カタカナ2文字がいいんじゃない?

560:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:44:10.99
>>559
じゃあミサワで

561:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:45:17.72
>>560
それいいね!
それにするわ
アムネシア買う気ないけど

562:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:45:18.65
>>560
やめろw

563:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:46:03.63
>>559
ミネとサワは漢字変換すると峰と沢だから…とか考えると色々広がりそう

564:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:48:31.73
>>563
じゃあカワとかヤマでいいか

565:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:49:17.68
>>553
緋色1から続いてる設定だったってやつかな?
本当に初期の頃だけその設定だったけど
雑誌発売時にはもう今の設定になってたみたいなのをどっかで読んだな
雑誌への訂正は間に合わなかったとか

566:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:49:24.95
オカちゃん

567:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:49:30.11
>>564
せめてウミくらいにしてやれw

568:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:50:07.69
まぁ本当の初期案なら変更しても問題ないというか、良くある事だろうしな
ヒイロはAN出す前に移植、FD作ればよかったのに

569:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:50:25.23
>>564
タキとかイズミとか

570:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:50:26.11
>>567
じゃあモリ

571:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:50:31.90
だんだん太陽にほえろみたいになってきたで>名前

572:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:50:47.99
ソラちゃんにするか

573:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:51:20.74
自己投影というよりカプ萌えタイプなのでカヌチもそこそこ楽しめたが
あれは自己投影派だと阿鼻叫喚なゲームだろうな
それとも複数主人公がいる場合は、常に頭を切り替えて
全員自分に投影できるとか?

574:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:51:24.69
ヤマ
カワ
モリ
ミサワ

迷うなあ~

575:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:51:34.47
>>571
ヤマだけだろw

576:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:52:10.87
お前ら太陽にほえろとか年齢がばれますぞ

577:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:52:25.36
実際それでプレイしたら絶対やる気がそがれるだろw

578:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:53:45.48
>>573
じゃあカプ萌えの人はあれ絶対怒らないんだな?!
絶対だな!?

579:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:54:37.22
>>578
はまるカプによるんじゃない?
公式押しのカプ好きなら楽しめそうな気はする

580:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:55:40.54
カプ萌えかつカヤナのようなキャラは好きだからカヌチは良かった
アキとカヤナのキャラを受け付けるかどうかじゃね

581:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:56:20.43
>>577
ソラちゃんかウミちゃんかイズミちゃんでプレイするからいい

582:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:57:10.09
>>577
大丈夫
買わないから

583:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:02:02.17
>>568
いけちゃん「甘いスチルより傷だらけスチル描きたかったんだもん

584:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:16:00.80
何かオトメイトって戦ったりするの好きだよね

585:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:17:29.40
厨二担当だから

586:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:17:55.97
>>583
この変態


587:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:18:23.17
戦うのは別に良いのよ
でもサイトウやイケちゃん先生の様に勘違いするのはやめなさい

588:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:18:34.98
>>584
そうでもしないと恋愛描けないんだよ言わせんな恥ずかしい

589:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 01:26:04.13
ミネとかサワとか、2文字でカタカナの名前っておばあちゃんみたいな
名前だなと思ってしまうので素直に萌えられんw

590:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 02:00:04.74
>>553
雑誌に載ったキャラの誕生日変更とか
鴉が病弱設定と雑誌に載ったのに鴉の弟が病弱設定に変更とかあったね
緋色とヒイロのキャラの関係をどうするかもゴタゴタしたみたいだし
ゴタゴタしているうちに納期が厳しくなって
ヒイロはあんな出来になってしまったのかな?

591:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 08:00:49.47
うぉぉぉぉぉ!!!
棗キター!

って思ったら、誰もブラコンの話してなかったでござる

592:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 08:19:21.07
>>589
いっそ去年の赤ちゃん名前ランキングから引っ張って来たらどうだw
2010年は「さくら」らしいよ

593:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 08:38:58.92
>>591
心のなかで棗ktkrやってるから安心せい

594:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:30:16.06
さくら 可愛いじゃん
カードキャプターさくら思い出すけど

595:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:44:17.49
ほえ~

596:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:46:11.25
>>591
すまん、どうせいずれは確定来るだろと思ってたから
キャスト発表だけじゃそんなにテンション上がらなかったんだ
まあタイミングってもんもある

597:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:48:47.29
どうせ来るだろうと思っていたし、キャストもそんなびっくりな人でもないし
でも棗には期待してますだからピンクと青どっちか早く教えて下さい

598:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:49:20.96
まあ棗来たってだけでうれしいよ

599:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:53:46.21
比率的に棗は青だろjkと思い続けてきたが
オカマの出現でなんだかよくわからなくなってきた
あれって攻略キャラなのサブキャラなの?

600:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:57:58.75
キャラが多過ぎてよくわからなくなってきた

601:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:59:26.18
名前を覚える事は諦めました

602:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:04:57.44
棗は嬉しいと言うより安心した感じ
淫獣擬人化によって棗の枠が無くなるんじゃないかという不安がちょっとあったからねw

603:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:17:24.52
>>602
淫獣wwwww

604:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:53:48.71
>>601
棗は覚えたぞ
最初は漢字自体知らなかったけどw

605:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:54:37.74
棗と椿と梓は覚えた

606:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:56:51.52
要椿梓棗は覚えた
たまに椿梓はどっちがどっちか解らなくなるけど

607:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:57:23.95
弥きゅん

608:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:57:51.60
ホモっぽくて実はそうでもないのが椿で
最初からあんまホモっぽくもないのが梓

609:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:58:05.17
半分くらい名前は覚えたが、見た目や声優と一致しないのが殆ど

610:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:58:55.69
中の人はどうでもいい

611:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 16:38:37.78
今のところ三つ子はダントツで人気ありそうだが他キャラはどうなんだろう?
美容師は影薄そうだし、中の人も超人気ってわけじゃないから
好きなのは自分くらいかと思ってたら意外と人気みたいで正直びっくりした

612:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 17:36:55.87
美容師人気あるのか
天然系って色々難しそうな気がするけど需要あるんだなぁ

613:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 17:52:39.85
個人的には医者とバスケマンにも注目してる
高校以下の兄弟はイマイチ印象が薄い気がするな

614:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 17:53:17.97
自分もバスケかなあ

615:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 17:55:23.45
医者と同級生が気になる
末っ子は思ってた以上に幼い感じだったから
さすがにハァハァはできないぜ…可愛いけど

616:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 17:56:29.44
末っ子ペロペロなら出来る
しかし学生組は正直みんなパっとしない

617:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:23:26.82
中学生アイドルと王子は内面も良く分かってないからなぁ
自分的にはそこの情報次第

618:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:24:51.61
王子は正直キャラが薄い

619:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:42:03.79
王子はヤバい気しかしないw

620:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:42:33.48
どうせ腹が黒いんだろ

621:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:44:39.80
年長組に個性派が揃ってるよね
やっぱり職業が付いてるのが強いのかね

622:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:46:38.07
ドS王子と聞きまして

623:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:46:39.07
ヤンキーとか中学生あたりはいらなかったと思う

624:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:49:55.11
ヤンキーはキャラとしては面白いけど攻略対象としては魅力を感じないw

625:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:51:03.16
>>621
よくいるタイプのキャラでも職業とのギャップで
個性的に見えたりするもんな
要を最初に見た時は目玉飛んだわ

626:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:51:11.79
美容師から先はパっとしねえ

627:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:53:40.09
三つ子は人気出るようなキャラデザされてんなーと思う
まあ棗が一番好きだけど

628:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:53:52.44
そもそもほぼ全員顔が同じでパッとしない

629:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:53:59.99
王子ヤンデレに一票

630:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:54:35.68
タラシキャラは人気イマイチの法則に思いっきり乗っている坊主ェ…


631:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:54:55.29
王子キャラの立ち絵が魚でどうも微妙感が漂う

632:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:55:30.06
三つ子以外は医者か美容師あたりが人気でそう
あとは捨て枠

633:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:58:27.19
坊主は手が早すぎてちょっと…
いくらナンパキャラでもあのタイミングでキスはないわー

634:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:59:37.29
棗は青版に入りそうだけど オカマはどうすんのかね

635:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:01:30.49
棗は一番兄貴キャラっぽい気がする
双子も美容師も同級生みたいなノリだし
坊主以上は叔父さんくらいの距離を感じるし

636:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:02:19.35
ヤンキー好きだけどなあ
気になってたあの子が家族に!?っておいしいと思う
絵麻たん可愛いよ絵麻たん

637:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:15:55.92
本人的にはおいしいのか心苦しいのか判断に悩む所だなw
要とかデンジャラス過ぎるし

638:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:17:35.90
椿と坊主を不審者を見る目で見つめるエマのスチルが見たいです

639:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:18:08.89
弁護士のことも思い出してあげてください

640:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:23:10.20
弁護士のエプロン姿は楽しみにしてるお

641:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:49:10.94
>>639
弁護士は絵麻たんを知ってたようなそぶりが気になってる

642:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:12:21.90
弁護士は巨乳好きだとな

643:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:41:26.41
華鬼が売上ランキング7位だって
やっぱオトメイトはヨネ系の和風押しで行った方が上手くいくかもね
早く薄桜鬼続編は無理でも、それもどきをもっと作ればいいのに

644:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:47:03.93
>>642
なんだその設定w

645:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:33:29.70
>>643
7位って言っても延期タイトルがいくつかあるから数字はあんまり行ってない気がする
しかし、和風は強いなぁ
爆死って今の所ないんだっけ?

646:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:34:22.19
乙女ゲにおける和風は安全パイだからなぁ

647:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:34:54.33
二世や雅恋とか
皆和風に飢えてるのか
自分は逆にそんなに和風好きじゃないので意外だな

648:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:36:40.39
飢えてるって訳じゃないと思うけどね、実際オトメイト以外でも良く出るし
薄桜鬼、二世、雅恋(緋色、翡翠、華やか)あたりがオトメイト的和風かな?

649:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:44:37.34
自分の国だから慣れ親しんでるって言うか
入りこみやすいのかもね

650:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:45:34.85
>>647
自分もあんま和風好きじゃないけど乙女ゲーでは和風多いなって思うよ

651:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:19:12.23
97 :名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 00:13:06.17 ID:???
ブラコン追加キャスト

棗:前野智昭
光:岡本信彦


光がオカマ?

652:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:23:44.70
前野さんオトメイトで仕事しすぎだろw


653:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:26:00.37
>>652
頭でかくなってますYo

654:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:27:53.25
>>652
そんな出てるっけ?と思ったらマスケさん華鬼二世にいるな…

655:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:28:31.62
>>653
すまぬ…すまぬ…

656:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:34:03.03
アムさんの全身絵ずっと見てたらあのくらいの長さでちょうどいいんじゃないかと思うようになってきた

657:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:34:30.62
CZもだな

658:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:35:30.14
>>657
あの主人公の長さはちょっと…

659:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:40:23.11
>>657
CZの子あんま可愛くない…

660:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:42:37.44
そういやアム主人公は長くても可愛くて好きだが
CZ主人公は長くて好きじゃないな
なんでだろ、ニコニコしてないからかな

661:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:52:04.63
>>660
好みじゃないかな
つか657は前野さん?が出てるタイトルってことなんじゃないか

662:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 00:57:26.98
CZ主人公は腕がポキッと折れちゃいそうで怖い

663:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:21:36.50
CZ主人公は無表情で可愛げがなさそう

664:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:30:42.28
何気に巨乳でついつい乳ばっか見ちゃう

665:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:32:20.55
>>651
そうだよ
なぜかヒロインの話になってるが

666:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:34:15.71
なんでこんなにCZ主人公は嫌われてんだ?

667:665
11/03/24 01:34:22.19
まちがえた
>>661

668:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:57:20.60
>>664
仲間がいたw

669:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:59:58.28
>>666
気が強いから?
キャラ紹介の立ち絵も無愛想な感じだったし
嫌ってるのは大抵未プレイの人が多い気がするけど
そういう自分も未プレイだけどね

670:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 02:08:22.95
>>669
まあ主人公が好みじゃ無さそうだからゲームもやってないんだけどなw
少なくとも私の場合は

671:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 02:38:43.09
結局ブラコンは11人兄弟じゃなくて13人兄弟だったの?
どんだけだよw

672:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 02:51:29.09
中華風がくることを待ってる
宮廷ものとかやりたいお

673:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 03:44:51.35
アムネシアはベルトゲーなの?

674:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 05:39:27.91
>>673
サブキャラの女友達もベルト6つ付けてるから、きっとベルトゲーだよ

675:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 07:13:23.35
CZもアムネシアも主人公ポキッといきそう
アムネシアに関しては男キャラも細すぎ

676:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 08:29:27.21
>>660
やっぱり笑顔は大事だと思うの
印象が全然違う

677:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 08:39:32.84
体が長いのと顔が長いのは違うお

678:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 10:13:35.23
どっちもバランス悪いのは一緒

679:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 10:14:28.51
単純に花邑の描く女の子はうまいけどナガオカの絵が下手なだけ

680:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 10:18:53.41
アムネシアちゃん全体的にすごく可愛いけど顔が正直微妙
スチルが良ければいいけどさ

681:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 10:20:29.59
無表情や無愛想な女の子を可愛く描くには画力が必要

682:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 10:21:55.69
バランスって大事だよね
可愛い絵でもバランス悪いと下手な絵にしか見えない
癖のある絵でもバランス整ってると安心できるわ

683:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 10:45:30.74
正直CZ主人公は可愛げが無いではなくて、単純に可愛くないって感じだなぁ
無愛想な子ってハードル高いんだから…

アムネシアちゃんは他のベルト祭り状態なやつらと服のタイプが違うが
あの世界の流行りはどうなっているんだ

684:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 11:50:32.43
アムちゃんは誰にも縛られていないからベルトじゃない とか?
デフォ名ないから名前はアムネ でいいや

685:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 13:07:51.07
アムネは頬のチークがちょっと残念
むしろ取っ払った方が良いと思う
付いてないTOP絵の方には違和感無いしさ

686:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 13:21:23.45
まあ主人公の顔なんてスチルくらいしか出ないし
立ち絵の方はそれなりで構わん
むしろ力入れ過ぎに感じるレベル>アムネシア

687:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 13:32:29.96
>>684
緑はどんだけ縛られてるんだw

688:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 13:49:04.19
ベルトもだけどブーツの紐とか青の鎖とか
縛りファッションが流行り過ぎだと思うw

689:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 14:06:10.84
アムネシアはノムリッシュリスペクトしてるのかしら

690:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 14:08:12.22
アムネシアは夢オチなんでしょ?

691:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 14:58:18.68
今の状況だと無いとは言えないのが怖いなw
パラレル設定に含みがあったら真√以外全部まやかしって事になるかも知れないし

692:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:08:41.56
全部交通事故に遭った主人公の見た夢で、毎度の夢ごとに
キャラの設定が違うのは主人公の記憶が混濁しているから
周回して全部の夢(ルート)を体験してる間に目覚めて真EDとか?
まあさすがにキャラED全否定まではやらんか

693:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:42:48.67
FDではベルトの呪いから解放されたキャラたちと甘いひとときを過ごします

694:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:44:07.15
>>693
本編でお願いしたいです

695:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:46:42.60
ベルトからは解放されてもロングブーツの呪いからは逃れられないんですね

696:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:52:35.65
格子柄と縞模様とレザーは残るんですねヤッター

697:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 15:56:53.55
全部いらねー

698:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 16:00:19.28
裸とかやめてくださいよ

699:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 16:07:57.58
服にアイロンかけるEDください

700:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 16:22:10.65
確かにトップ絵はしわくちゃすぎる

701:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 16:48:40.45
ブラコン末っ子の「十三男」表記に胸熱

702:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 17:14:18.02
AMNESIA 波打つ洋服に眠る想い、アイロンの時は今――。

703:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 17:31:41.26
シンの上着はレザーっぽいのに何であんなにシワクチャになるんだぜ

704:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 17:35:05.10
>>702
くっ…こんなので不覚にもワロてもうた…!

705:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 18:11:55.12
>>701雑誌情報?
公式でそう書いてるなら女装さんも出てくる可能性あるんかね

706:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 18:14:57.12
女装さんが四男でしょ?

707:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 18:58:35.87
十三男って確定しちゃっていいのだろうか?
弥より下の兄弟しか増やせなくなるような

708:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:01:29.02
>>707
これ以上増やしてどうすんだよww

709:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:08:21.71
もうやめて!みんなの記憶力は限界よ!


というか13男て、ショタ以下だとペドになるぞ…冗談抜きで

710:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:08:47.73
大家族スペシャル

711:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:12:59.49
テレビに出るのか
まあこんだけいたらなw

712:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:20:41.91
同じ母親から生まれてる設定だから
これ以上入れようにも時期的に矛盾が生じるような気が

じつは隠し子で他にも双子が居た、とかなら可能かも知れないけどw

713:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:35:49.27
お母さんが一番謎だな。頑張りすぎ

714:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:37:09.15
三つ子3回産んじゃいました、ならまだ分からなくもないが
ほぼ毎年10年以上産むとかどんだけ頑張ってるんだ

715:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:52:23.68
結婚後の生活の半分以上が妊娠期間な気がw

716:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:53:34.13
>ほぼ毎年10年以上産む
父親が鬼畜に見えてきた

717:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:54:37.71
女の子が欲しくてがんばったんだよ

718:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:58:11.92
>>717
5人目くらいで諦めろとwwwww

719:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 19:58:58.31
>>709
ベビプリに0才児とかいるから余裕

720:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 20:01:49.93
どっかにこれで兄弟全員出揃ったみたいに書いてたから安心しろw

721:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 20:53:10.92
ゲーム内の期間によっては実の弟が増えるノーマルEDが…
さすがにないか

722:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 20:56:05.95
>>717
キャラ紹介に、女の子が欲しかったから念願の娘(=主人公)ができて嬉しく思ってる
とか書いてあったから、あながち間違いじゃないっていうかその通りかもなww

723:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:04:13.37
>>721
それ思ったw
ゲームの期間は1年設定らしいから…

1年後戻ってきた両親が赤ちゃん抱えてました、とかな

724:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:14:15.99
どんだけ母ちゃんがんばるんだよw

725:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:29:50.20
誰かスレ立て出来そうな人っているかね
華鬼の攻略スレ、10人近くスレ立て連続失敗しててスレも埋まりそうだw

スレ立て制限厳しくなったのかな…

726:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:30:55.00
>>725
忍法帖ってやつかな

727:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:32:35.00
忍者レベル10くらいないとだめとかなんとか
自分は今2しかないから代わりは無理だ

728:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:35:17.89
スレ立ての仕様変わったのか

729:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:36:02.34
忍法帖って何?
どうやったらレベル上がるの?


730:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:36:35.97
スレ立ったみたいだね

731:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:39:00.93
華鬼スレ、無事立ったようで何より
スレ立てちょっと気をつけないといけないかもな

732:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 23:52:00.60
どうなるか不安だったけど華鬼個人的にすごくよかったよ。
この調子でこれからもオトメイト頑張ってほしい

733:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 00:33:05.27
原作あんなに叩かれてたのに意外だったな
専スレもっと荒れるかと思ってたw

734:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 00:43:37.48
このスレでも事前に原作の地雷要素バラしてたし
覚悟完了な人ばっかだから割かし平和なんじゃね
ゲームの出来自体は叩きたくなるレベルでもないようだし

735:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 00:47:11.82
華鬼はなんか雰囲気がすごい暗そう
主人公も目が死んでて手がつけにくい

736:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 00:52:45.68
DFオリジナルで頑張って欲しいんだけどな

737:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 00:53:14.96
>>735
主人公の設定は重いし暗いよ
暗いの無理ならスルー汁

今日はヘタの発売日だったけど攻略スレは立ってないんだね

738:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 01:20:54.11
>>736
同意
DFはグラフィックも綺麗だしテーマも惹かれるものが多いから
後はシナリオもうちょい力入れてくれたらいいな
頑張ってるタイトルがあるのは知ってるけど

739:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 01:30:07.93
アムネシアにはほんのり期待してる
ビズログのほんのちょっとのシナリオも萌えたし

740:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 06:13:40.44
ただし自己投影には(ry

741:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 08:54:52.19
華鬼やって、やっぱりゲームと小説って違うんだなぁって思った
盛大に文句言うほどじゃないし、原作が前提だから仕方ないかって感じた

742:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 10:12:08.24
>>741
原作者が書いてるから印象的にはまだましなんじゃないかな
同じものでも原作者が関わってなかったらもっとぶん殴られてると思う

743:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 11:05:53.58
原作がこうだから仕方ない、って言うのは凄く大きいよな
粗とか矛盾とか不満を多少はカバーできるし

744:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 11:50:34.34
その分原作はこうなのに!って不満も抱きやすいけどな
原作ありのものは大抵キャラ崩壊してるから…

745:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 12:51:11.57
尼からアリス遅延のお知らせきてたー

>商品は引き続き入荷できるよう手配しますが、
>万が一、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
>やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。


konozamaしたらゴメンねきたー
まあしょうがない

746:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 13:16:32.06
自分はまだ来てない…
これから来るんだろうか

747:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 13:58:05.63
密林は普段から不安定な所あるしね
この状況なら遅延は覚悟して注文する必要があるだろうね

748:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 19:35:24.75
アムネシアの追加キャラをようやく確認した
何でこの世界はあんなに黒服が流行ってるんだ…
むしろ主人公の方が珍しいんじゃないかと思えてきた
そして緑さんはどう考えてもヤンデレですね

749:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 19:55:16.44
あんな形相であんな事言われながら頭撫でられても平然と痛いですと言える
アムネちゃんつええ

750:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 20:06:39.88
痛いですってなにベルトが刺さってんの?

751:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 20:13:12.53
頭撫でる力が強すぎて痛いんです
つかベルトが刺さるってどんな状態だよw

752:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 20:13:48.45
服のセンスが痛いって言ってるんだよ

753:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 20:13:55.72
台詞気付いてなかった
アムネちゃんクール過ぎるw

754:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 20:14:36.80
そうだったんだ
主人公ちゃんかっこいい!

755:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 20:15:13.20
あんなに可愛いキャラがこんなに度胸あるとは…
アムネ姐さんと呼んだ方が良いだろうか

756:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:05:54.51
>>752
それを言ったらどうなるのかちょっと見てみたいw
凄い文句言いながらも次の日には渋々脱いでくるんだろうか

757:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:19:33.56
未だに黄色の人がヤンデレに見えない件

758:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:23:43.32
個人的にはヤンデレってばらして欲しくなかった
こいつは安杯だろうと特攻→ええええ
ってのがヤンデレ含む豹変キャラの醍醐味だと思ってるから


759:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:26:44.35
>>757
でも雑誌には「慈愛と狂気の◆」とか書かれてるw

760:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:28:21.65
緑はクールで理知的な♣だっけ
全員看板倒れにならないといいな

761:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 21:34:38.73
クールで合理的とか紹介されてる緑だけど
あの格好はどう考えても合理的じゃないからなー…
絶対色んなとこに腕のベルト引っかける

762:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 22:11:56.14
合理的な人ならもっとシンプルな服を着るべき

763:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 22:24:55.32
あのベルトに合理的な何かが秘められているのかもしれないとは思わない

764:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 22:44:32.28

【地震】台湾のチャリティー番組で40億円の義援金が集まる 「ありがとう台湾!」と感謝の声
スレリンク(wildplus板)


765:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:05:40.81
ケントだけは首から下晒さないで欲しい
他の人達は我慢するから…

766:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:17:31.55
そう言えばアムネもキャラの名前まだちゃんと覚えてないや
色で認識してる

767:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:21:13.19
青い人の名前が本当に覚えられない
イツキだっけ?

768:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:25:38.58
>>767
イッキだなw

769:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:27:50.85
兄さん!

770:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:30:02.75
>>758
わかる
せめて匂わす程度にしといてほしかった

771:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:33:23.36
>>768
イッキ…?
一気飲みイクナイ

772:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 23:38:34.59
>>771
ごめん途中送信
一気飲みイクナイ…と覚えればいいのか?
と言いたかった

773:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 00:05:07.39
>>767の青い人とイツキが混ざって青いつなぎの人に見えた

774:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 00:09:24.63
イッキって普通に日本名であるじゃん
アムネシアはみんな日本名だよ

775:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 00:16:08.94
アムネシアが売れる→みんな花邑の他作品が気になる→デザキン馬鹿売れ移植FDわーい
こうなるのがDESTINY…

776:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 00:20:34.00
>>775
夢見るなよサイトウwww

777:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 01:35:37.84
>>749
この痛いですもプレイヤーの選択肢なんかね

778:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 13:05:10.98
華鬼楽しめたから次も期待してるよオトメイトさん
個人的に次はマスケさんかと思ったけど
興味ある作品どれも日にち分かんないや

779:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 13:34:42.53
>>778
マスケさん7/7じゃなかったっけ

780:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 14:02:28.79
マスケさんはHPでさりげなく発売日出てる

781:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 14:15:16.50
>>780
ひっそり地味に発表しすぎだよねw
でも楽しみにしてる!

782:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 14:17:23.54
妙なところで奥ゆかしいマスケさん

783:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 14:26:32.53
宣伝はちゃんとしろよw

784:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 15:00:00.63
ブログ更新止まっちゃったのが痛いよなぁ
マスケもそろそろ始まるかと期待してたのに

785:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 15:21:11.80
ブログ更新はまぁ…時期的に仕方ないんじゃないかな

786:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 17:54:52.03
マスケさんの発売日七夕か
もっと早いかと思ってたよ…それまで暇だ

787:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 19:10:46.89
マスケさん、ブログやるつもりだったなら結構な機会損失になってるだろうな
というか今月は無理にしても来月くらいにはブログ復帰してもらいたいとか思ってたけど
どうなんだろうか…

788:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 19:17:54.28
先週今週とオトモバ通信きてないんだけどみんなもそう?
この時期だしこないならこないでいいんだけど、
自分被災地域だからこないのか他の地域の人もそうなのかが気になって

789:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 19:55:09.87
>>788
公式見れば書いてある
>一時的に配信停止させていただきます。
>再開の目処が立ち次第、オトメイトモバイルTOPページにてご連絡いたしますので

790:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 20:25:23.68
ホワイトデーメールはさすがに今月中に配信してほしい

ガーネット・クレイドルの販促メールもまた送信不具合が
あったようだし、震災の被害とは別に、ちょっと考えた方が
いいんじゃないかね、その辺…

791:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 20:45:58.89
ホワイトデーメール…そういやあったな
いつになったらくるんだろなぁ

792:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 21:23:18.38
欲しいキャラメ受信し終わったしホワイトデーメール来たら
3月でオトモバ解除しようと思ってたんだけどな
こんな時だけど見通しくらいちゃんと知らせて欲しい

ガネクレの販促メールの不具合は震災とは関係ないよね…

793:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 21:56:15.93
ホワイトデーメールまだなのか
震災あったから延期は仕方ないとはいえ
そろそろ金返せ言われても仕方ない時期になって来てるような
4月になったらさずかになぁ

794:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:06:58.24
四月になったらまた315円課金するんだから、
三月中に配信しないとマズいと思う
ただでさえ、二月に申し込み(ポイント支払い)→三月に配信、という
複数月入会していないといけないというものなんだから

795:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:17:41.77
自粛ムードの中そう無理ばかりいうなよ

796:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:23:56.27
こんな中で配信しても叩かれるだろうし
なかなか難しい判断だな
他社のももう少し様子見って感じだし仕方ない

797:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:26:21.36
配信難しいのはわかる
それならそれで今後の予定とか知らせてほしいぜ

798:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:40:53.02
>>795
無理ではないだろ
少なくとも14日当日の配信できない、は皆「仕方ないね」と
受け入れてんだから
28日にオトモバ通信再開するとも限らないし、31日までに
配信がないならまた315円払えって?

ただでさえ月額利用料以上に金使った人もいるんだぜ?

799:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:54:16.47
普通のキャラメは今も普通に配信されてるの?

800:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:55:01.30
>>792
震災無関係だね、震災は11日、ガネクレは8日

801:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:57:14.78
>>799
キャラメは届いてるよ

802:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:57:22.55
>>795
ブログは自粛でいいけど
オトモバは金取ってるからさ
これ以上何も連絡なく延ばすだけなら叩かれても仕方ないんじゃない?

803:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 22:58:34.10
>>801
そうなのか・・・ならもういいんじゃないかって気もするが

804:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 23:05:03.90
計画停電とか銀行のシステムダウンとかで
関東の企業はバタバタしてたけど、そろそろ落ち着いてきた頃だしなぁ

他社も時期ずれるけど、順次再開しますってアナウンスあったし、
オトモバも何かアクションほしいところだね

805:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 23:09:39.33
自分はオトモバは契約してないんだけどさ
ブログは自粛しててもいいからそういう課金制の方だけはしっかり対応してやれと思う
イメージ悪くなるよね…

806:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 23:13:06.71
なんでホワイトデーのメールだけ延期なんだろ
ちょびちょび送れないのかな

807:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 23:16:53.42
キャラメが送られてるならいいような気がしてきた

808:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 23:40:26.65
他の百貨店やネットショッピング系のメルマガも禁止されてるみたいだし
CFで「電話やメールは自粛しよう」みたいなメッセージも流れてるし
計画停電やってる3月中は配信ない気がする…

809:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 23:52:44.29
今週から百貨店、ネットショッピングもメルマガ届くようになったけどな

810:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 00:09:13.49
>>808
キャラメールは配信してるのに?

811:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 00:09:52.42
>>809
TSUTAYAもマックも届くようになった

812:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 00:59:53.21
別にすぐにホワイトデーメール送れとは言わない。色々あるだろうし
ただ今後どう言う形にする予定なのかの報告くらいはくれと
ブログを期限未定で休止しますは別にそれで良いが、オトモバの方は金取ってるからなぁ
普通の待ち受け更新は出来てるし、報告くらいできるだろうに
すっかり忘れているんじゃないだろうな

813:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 01:06:02.88
>>792
私も今月解約予定なのにメール来ないし…
4月も課金しなきゃなのね

814:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 08:09:11.11
あまりここでお金お金言われてもな~
お金が大切な人はオトメイトにメールでもしてくれ

815:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 09:36:10.06
お金云々よりもオトメイトから何もアクションないことが不満なのだよ

816:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 10:24:17.78
四月になる前に何かしらの連絡が無いとダメだな
サイトとかは更新出来てるんだし、そこは対応しないと

817:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 10:29:29.24
だなぁ
キャラメは配信できてるのになんでホワイトデーメールだけ…て思う
今後の予定とか知らせてくれー

818:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 19:07:44.23 NFnUDmgt
こんな御時世だけどエイプリルフールなにかやるのかな

819:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 19:12:23.89
やらないだろ

820:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 19:16:47.20
やらないって書いてあるじゃん

821:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 19:57:00.81
【原発問題】 IAEA事務局長「福島原発危機、終結には程遠い状況」
スレリンク(newsplus板)l50

822:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 20:44:53.33
やらないって出ているよね
あのノリを今やったら流石に顰蹙モノだろ


823:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 22:42:47.33
他の会社も4月馬鹿は色々準備してたろうになぁ…
マニアックスとかで収録してくれたらいいけど

824:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:12:21.30
うわー予感はしてたけどエイプリルフール中止か
覚悟はしてたけど残念だわ…

825:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:19:17.30
テレビのCMも段々元通りになっていってるし
ブログも戻って欲しいけど、何か長くなりそうだなぁ

826:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:25:54.61
エイプリルフールで丁度地震から3週間なんだよね
タイミング的に元に戻すには良い気もするが、難しいか

827:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:39:54.94
どこかが均衡破れば業界全体の自粛ムードの空気も薄れそうな気がするけど
4月馬鹿はまだ早い感じかね

828:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:42:08.32
4月馬鹿はさすがに無理だろうけど
4月を境にしてブログの更新は戻りそうな気がするけどね
宣伝活動の一環だから、ずっと自粛してるのもまずいだろうし

829:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:44:33.39
華鬼もブログ無かったら多分買ってなかったしなぁ
アムネシアとかマスケさんとかもやって欲しい所なんだが

830:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:49:12.41
あー自分もだな<華鬼
ブログ販促で買う事多いんで新作もやって欲しいなあ

831:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:49:36.76
マスケさんは地震関係無くブログ始めるの遅すぎw

832:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:53:01.34
アラミスさんとか結構シリアスな設定背負ってそうなのに
今のままじゃキラキラしてるだけの面白キャラでしかない

833:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:58:15.51
アムネシアはビズログ2010年4月号の悪顔セラ、シャロン
ゲーム中スチルの8年後のアスパラ姫の系統の絵柄でやってほしかった
花邑絵というだけで買う予定だったんだけどなぁ…

834:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:02:37.59
アムネシアとヒイロFDは買う予定だからブログ楽しみにしてる

835:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:03:41.50
8月の花火大会中止聞いた時は早計すぎるwwと思ったけど、
AFは流石に自粛したほうがいいかもね。

用意されてたとしたら薄桜鬼・ワンド・二世・猛獣等、
クリスマス正月VD参加タイトルの他、なんだったんだろうな…

836:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:03:50.69
アムネシアの絵自体はそんなに嫌いじゃないんだけどねー
ファッションセンスは残念だと思うけどw

837:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:07:39.64
取り合えず発売予定の新作は全員参加だろ
あと華鬼も>四月馬鹿

アムネシアは足の細長さは個人的にはスルー出来るが
服のセンスがスルー出来ないw

838:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:09:21.19
乙女ゲでファッションセンスがどうとかナンセンスだよな
いくら酷いって言ったって他の乙女ゲでよくあるレベルだろ?
そんな風に考えていた時期もありました

839:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:11:43.55
>>837
自分は逆に服のセンスは架空世界だからと理由付けてスルーできるけど、
長さがスルーできないなw
地球人じゃないと思えばなんとかなるかな…


840:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:21:00.34
乙女ゲにおけるファッションは現代なら多少ダサかろうと気にしない
流行りを追いにくいっていうのも有るだろうし
完全ファンタジーや時代物なら突っ込む事じゃない
しかしアムネさんは微妙に現代っぽいし主人公だけは普通なので
他のベルト族に突っ込みを入れたくて仕方ない

841:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:23:49.91
>>835
現在ブログ更新してるタイトルは参加だと考えてた。
となるとあとは華鬼しかないかw

まぁフツーにアムネシアも参加だったんじゃないかね。
個人的にはガネクレ来て欲しかったけど、ブログもなかったし無理だったろうなー。

842:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:25:47.90
他もあれだけど断トツで緑のベルトが気になって気になって…
何かヤバいものの封印でもしてるのかってくらい多すぎ

843:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:30:58.76
足の長さは立ち絵的には上半身だけだろうからスルーできる
だがベルトが気になって購入予定だw
夢落ちで最後はまともな服になるのかならないのか!

844:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:32:38.89
あれだったらボツにした戦いそうな服で良かった
どんなのか知らないけど

845:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 00:35:56.68
ベルト祭りやー!

846:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 02:01:27.80
>>839
私も
半ファンタジー的な世界観だと思ってるから服自体は割りとどうでも良い主人公可愛い
あの下半身の長さだけは気になる主人公可愛い
まあ立ち絵だけなら上半身しか移らないから平気かなと思ってる主人公可愛い

847:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 02:05:13.43
服はここで言われてた後に見たから「ああ…」って感じだったなw
正直デザキンのときは惹かれ無かったけどアムネの花邑絵は好きだ


848:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 02:18:50.00
顔はめっちゃ好みなんだけどなぁ

849:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 02:57:18.25
>>833
確かにあれは良いセラ&シャロンであった…

DKもアムネもあの系統の絵だったら良かったな。
アムネの絵は綺麗だと思うんだけどなんか
「おっ!」と思うカットが今のところないんだよなー。

850:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 09:29:41.72
おそらくDK絵が好みだった人にはアムネさんはなんか違うんだよorz


851:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 10:58:44.46
>>846
三回言うくらい大事なことだよね

852:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:18:20.48
アムネシアサブキャラみたー
うむ、定評の長さ
女の子多めで嬉しいです

853:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:20:01.88
アムネシア更新されてるけどシナリオがビジログより多く載ってるね
ミネちゃん可愛い

854:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:23:33.41
アムネシア、サブキャラも攻略対象と似た感じのファンタジーっぽい服なんだね
なんか逆に主人公の服が普通すぎて違和感を覚えてきたw

855:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:24:07.68
ミドリ全然クールじゃないw

856:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:25:03.18
緑の人の余裕のなさに不覚にも

857:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:27:04.06
手を握るのも躊躇うとかwww


萌えた

858:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:27:09.50
>>855
友人(多分イッキ?)に思いっきりからかわれてるしなww

859:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 11:30:17.92
撫でるだけの為に言い訳しすぎw

860:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:16:30.45
そしてバッサリ拒否られてるというw
緑は不器用さんか

861:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:40:01.10 X/DPLgOk
ケントは萌えるな

862:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:41:21.00
花邑って乙女ゲーにしては書き分け上手いね

863:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:46:35.10
緑のスチルの形相は頭撫でるのに相当思い切ってるってことなのか?w
緑いいなー萌える

864:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:48:38.98
緑△

865:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 12:56:19.39
緑萌えるな
手も繋げないのか

866:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:01:20.79
ベルトじゃなかったらさらにいい

867:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:03:22.71
>>866
ああキャラ立ち絵しっかりみてなかったがベルトごちゃごちゃついてるのか
どおりでなんかデジャヴするデザインだと思ったが、黒系ベルトだからだな

868:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:23:40.69
>>866
あのスチルじゃベルトほとんど見えないだろ我慢汁

869:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:27:22.56
緑の株のうなぎ登りっぷりにワロタ

870:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:33:01.75
イベント公開されたの緑だけ?
殴りたいと評判の青は?

871:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:33:33.28
>>868
わかった

872:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:33:40.27
>>870
若干殴りたくなるイベントが公開されてるともw

873:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:35:59.47
>>872
ありがとう
帰ったら殴ろうか

874:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:41:46.44
>>872
ビズログだと「いくらでも待ってる」のところで終わってるから蹴りたくなったけど
公式サイトの見たら「別れればいいのに」って言われても別れないのは
やっぱり主人公の事好きなのかなあって思ってちょっと許せそうな気がしてきた
緑はビズログでテキスト削られてたらしくて言い訳がましくて萌えたw

875:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:44:25.98
アムネシア、なんだか楽しみになってきたぞ

876:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:44:41.84
でもイッキは色目が効かないから主人公に興味持ってるんでしょ?
本当に好きなのか疑わしいw

877:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:46:56.67
緑が人気みたいなので赤いのは貰っていきますね
クールっぽいのに主人公しか目に入ってない感じがいい

878:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:47:51.37
殺すぞ

879:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:48:54.80
>>877
幼なじみスキーの私が華麗に阻止

880:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:51:24.23
>>879
トーマさんも幼なじみですよ

881:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:52:43.37
トーマの慈愛と狂気っぷりがどんなものなのかwktkが止まらない

882:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:54:26.80
トーマは幼少時のイベントしか公開されてないから
まだ微妙にキャラ掴めないのよね

883:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:57:44.03
幼少時トーマ、スチルは笑顔なのに
台詞は言葉の前に「……」が入ってるのが何となく気になる

気にしすぎかww

884:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 13:59:16.47
幼なじみで慈愛と狂気だから保護欲が生きずぎて病んじゃったって感じかね

885:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:03:18.13
小さい頃のイベントで台詞がちゃんとひらがななのがポイント高い

886:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:12:26.38
タイプの違う幼なじみ二人とかなんて私得ゲー

887:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:12:27.63
トーマも良さ気な気がするんだけど
狂気部分が見えてこないからまだ評価出来ない
緑とか既に脅迫的だけどアレ以上の病みっぷりなんだろうか

888:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:16:27.42
子供描くのうめぇな花邑
ロリ好きの血が騒ぐ

889:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:20:58.27
>>888
そっちの趣味はないはずなのに赤と黄色の半ズボンに漲ってしまった

890:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:43:10.93
アムネシアは全員ある程度は病んでそうな気がしてしまう

891:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:48:29.62
ある意味青は一番まともなのかも知れない
他のキャラは嫉妬が凄いと思うw

892:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:48:38.97
アムネさん幼少期の頭身が気持ち悪ぃ

893:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 14:50:18.16
>>890
シンも割とやばそうな気がしてきた

894:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 15:06:29.10
台詞が大学生の恋人っぽいなあ
シンの先に進むぞとかケントの肩になり腰になりとか
大学生が言ってるから自然に感じる

895:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 15:11:56.45
トーマだけなんか…情報が…

896:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 15:47:31.02
服の話まぜっ返しですまんが、昔のCLAMPキャラのデザインかと思った
特に緑

897:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:07:58.01
青√だとミネちゃんも取り巻きの一人なのかな?

898:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:16:56.14
緑の人の必死さに萌えたw
元々楽しみだったけど更に期待が高まったわ

899:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:20:26.88
みんなちょこちょこトランプモチーフ入ってるのな
サワはクローバーで、ミネはハートで…
赤い人の胸板に刺さってるありゃ何だ
スチルで見たとき角度的に服のボタンかと思ったら違ったし

900:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:20:36.83
子供時代のシンの頭がでかすぎてきもいw

901:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:22:54.29
>>899
ボディピアスかな
着替えの時とか引っかかりそうで怖い

902:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:27:08.44
>>896
シンはなんとなーくX初期の神威のイメージ
本当になんとなーくだけど

903:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:28:37.07
>>896
細長い所もCLAMPっぽいw

904:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:30:03.88
>>897
そんなミネちゃんいやです!

905:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:42:12.99
ホワイトデーメール、送信じゃなくて閲覧に変更って軽く詐欺じゃねーの?
しかも閲覧期間は31日からって、解約したい人は31日当日しかないじゃん

キャラメールは配信できるのに、ホワイトデーメールは「回線が
逼迫して緊急連絡が取れない等の影響が懸念される」ってアホか
だったらタイトル毎に日を分ければいいだけでしょ

明日消費者センターに凸る

906:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 16:45:38.92
サブキャラもトランプモチーフ入ってるのは
それぞれメインで出張ってくる√を示してたりするのかな?
サワはクローバー=緑√、ミネはハート=赤√みたいな

907:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 17:02:23.48
>>905
31日からってのはさすがに阿漕だな…
凸るなら冷静に要点まとめてから話す方が良いよ

前から人によってキャラメールや発売前販促メールが届かなかったりしてたし
そもそもオトメイトのメール送信用のシステムが単に脆弱なのか
もしくはシステムに対してキャラ数が多くなりすぎて非常事態に対応できなくなってるんだろうな

908:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 17:08:18.86
>>833
あの絵すごいいいよね
かっこいいけどキャラらしくて違和感無いし
デザキンは全体的にもっと目が大きくてかわいい感じに描いてたけど、地の絵柄はどれなんだろう
アムネシアもまた違う感じだし、こういう風に描けって指示を守ってるのかな

909:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 17:47:27.20
本命申し込めるキャラ全員申し込んだ自分は、31日に更新されても
見る時間あるんだろうか
どうせ遅い時間の更新だろうし

そもそも、「本命キャラはメールでの返礼あり」として課金したものを、
一方的に「サイトからの閲覧に変えます、期間は31日から(3月で
解約しようと思っていた人には実質1日もない)」なんて一方的な変更、
有効なの?

「先にサイトから閲覧できるようにします、震災被害が落ち着いたら
メールで配信します」ならよかったのに

910:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 17:53:56.31
>>909
確かにふざけてるな
自分も3月に解約予定で本命沢山申し込んであったからなんじゃこりゃ状態

911:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 17:58:28.87
メール配信せずサイトで閲覧、はまだ良いとしても31日公開ってのはあれだな
どうせなら4月入ってからにしろよ。阿漕だなぁ

912:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:03:49.16
先払いで代金支払い済みの物なのに
勝手に商品を変更するってなんなのこの会社…

913:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:08:31.67
商品変えたけど代わりに待ち受け画像もおまけするからいいよね!



とでも思ってんのかよ

914:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:09:41.48
緊急事態とはいえもう少しやり方あるだろうに…
私はお金払ってないから偉そうな事言えないけど
お金払ってる人で不満がある人がリアクション起こして
少しでも納得のいく結果になってほしい

915:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:11:42.75
金額は去年の倍
内容は去年以下

最悪じゃねえか

916:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:13:50.46
>>914
消費者センターには凸る姐さんいるから、オトモバに抗議する

しかしどうせ、「でしたら特別にお客様にはメールを送信しますので
登録情報を(ry」と返してくるんだろうよ
以前、キャラメの不具合で苦情言った時にそんな対応だった

リアクション起こした人にだけでなく、黙って我慢してる人も含めて
全ての人に同じ対応をするのが当たり前だと思う

917:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:17:09.53
オトメイト作品は恋愛番長しかしたことないんだけど、
月華繚乱の教室背景って恋愛番長と一緒じゃない?
この背景はオトメイト作品で良く使われるのかな?

918:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:19:03.55
>>916
ちょっと言い方悪くて申し訳ないけど
騒いだ人だけ特別措置ってのは今回の場合絶対おかしいよね
お金払ってる人全員にきちんと対応しないと…って思う
けどオトメイトつかIFだからなあ

919:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:25:56.04
>>917
その2作品ならオトメイトっていうかリジェの管轄なんじゃないの?
調べてないから確証はないけど

920:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:30:13.26
>>917
恋愛番長と月下繚乱はリジェットの管轄だから
背景とかはリジェットが指定してる可能性が高いんじゃない?

自分、恋愛番長は未プレイだからその背景については分からないけど

921:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:31:31.72
>>915
禿同
最悪だ。不満いっぱいだ

922:920
11/03/28 18:31:36.70
すまん変換ミスったorz
×月下 ○月華

923:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:34:55.40
これは同じ素材っぽいね
ちょっとくらいレタッチしてくれれば良いのに

924:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:42:07.98
月華更新してたのか
最近は禁断ポイントとか家族愛ポイントとか
別項の感情度を取り入れるのが流行ってるのか

925:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:42:43.76
レタッチの仕方にもよるかな

926:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:47:10.74
オトメイト自体が違うゲームで背景使い回してるから特に何も思わない
BGMも使い回してた気がする

927:916
11/03/28 18:47:19.36
>>918
いや、言い方悪くないよ
その時私自身が「文句言った私にだけ対応しても無意味だ」って言ったわけで、文句言った者勝ちはやめてほしい

まあ、思い返せばあの時も月末ギリギリだったよ…

928:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:50:07.15
アムネシアは疑惑度とか主人公からの信頼度とかもあるな

929:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:53:39.85
BGMはちょっと凄いなw
SEの使い回しは割とあると思うけど

930:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:54:56.30
31日の何時ごろ更新になるんだろなぁ
遅い時間に更新でみんなが殺到してなかなかつながらず
そのまま日付変わってしまって4月も課金…なんてことにならなきゃいいが…

931:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:56:20.70
ホワイトデーメール方式変更への愚痴を流そうとしてるのがいるね
不自然すぎ

932:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:58:13.20
>>930
夜勤シフトなんで昼までに更新されなかったらそうなる…

たかが315円だが、無駄に課金されるくらいなら募金したいっつーの

933:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 18:58:38.62
もう大体ドコもメルマガとか復活してるのにな
サイト観覧じゃなくちゃんとメール配信して欲しかった
その為に本命のが高かったんじゃないの?
別に4月入って配信でもいいからさ
全キャラ申し込んだ自分涙目…

934:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:02:11.99
閲覧方式は正直ねーよwと思った
キャラメは配信してるのに

935:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:02:56.21
数が多いのがいけないんだろうけどさ、他社がキャラメールとっくに配信してると
オトメイトの対応にもやっとする

936:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:06:47.00
地震で大変なのは分かるが
お金貰ってるんだからちゃんと対応して欲しいわな

937:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:08:08.49
状況も状況だし仕方ないんじゃないか
これで早くに配信してたらしてたで叩かれるだろうし

キャラメ配信は気になるが

938:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:08:21.76
>>935
数が多いって言ってもせいぜいオトモバまで登録者してるのは1万2万レベルでしょ
元々メール配信は委託してるんだし(不具合連発なんだから変えればいいのに)

あと、他社どころかオトモバがキャラメール配信再開済みだよ

939:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:10:32.20
>>937
みんな、配信時期について文句言ってないよ…配信自体がないんだから

遅くなってもいいから配信してほしいってだけ
解約するつもりだったが、まさか閲覧に変更とは恐れ入りますよ

940:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:11:18.41
正直>>930が言ってる4月も課金になりかねないってのが一番問題大きいよな

941:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:12:36.27
配信面倒くさくなっただけじゃねー

942:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:14:57.51
>>940
ほんとにな
ホワイトデメールもらったら解約しようと思ってたのに…

943:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:15:08.24
>>941
だろうね
オトモバ加入してないから企画参加すらできてないが
こういう金絡むサービスはきちんとしろとホントに思う
時期はともかくとして災害がどうとか言い訳にならない気がする

944:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:15:12.39
キャラメ送ってるならそのついでに送れば良いだけのような気もするけど
やってる会社が違うんだろうか

945:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:17:04.56
まさかとは思うが
地震でPCあぼん→ホワイトデーメール登録データ破損
なんてこと言わないよな…

946:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:17:04.46
閲覧だけじゃなくてメール配信の要望出してみる

947:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:17:52.84
どうしても配信して欲しい人はオトモバに凸って事か?

948:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:18:01.96
>>938
1~2万x300円ウマーってか
いらっとする

949:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:18:45.78
配信をWeb掲載にってサービス形態を変更したのが一番問題だな…
なら閲覧時期も考えてもっと早く公開するべきだった
解約しやすいし

950:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:19:10.40
要望多ければ配信してくれる…かな

951:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:19:19.19
同じでしょ
メール配信の不具合出たのは去年のホワイトデーメール斎藤からだし
その後もキャラメールや販促メールが順調に不具合起こしてる

震災関係ないよね、言い訳にしてる
8日のガネクレ販促メールも不具合なんだし

952:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:20:29.68
>>946
凸ったよ
返信なかったら電凸だな

953:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:21:09.83
つか普通にタイトル事に分けて順に配信すれば通信混雑なんてなくね?
多いだろう薄桜鬼はキャラごとに日をずらせばいいんだし

要は面倒なんだな

954:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 19:22:25.12
>>945
それはないと思う
閲覧できるのは本命申し込んでる分だけだろうし

まさかの全公開ならポイント返せよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch