『華鬼-恋い初める刻 永久の印-』攻略ネタバレスレat GGIRL
『華鬼-恋い初める刻 永久の印-』攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch400:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:10:55.18
何だろう
いっそ娘世代をゲームにした方が良かったんじゃないか

401:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:13:10.45
原作未読だけど

原作脇カップ設定がどのくらいゲームにまで使用されているか気になる…

402:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:13:40.33
>>396
誰も聞いてねーし

っ【チラ裏】

403:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:16:30.55
尼の通常版が届いたけど、尼組は予約特典ないよね?!

404:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:17:50.22
>>401
自分も未読組
なんかスレ見てて心配になってきた
元々脇カプ苦手、攻略キャラとの脇カプは地雷なんだよな
もうちょっと情報収集とかしとけば良かったか…


405:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:20:21.98
原作厨って住み分けできないのな

406:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:20:58.20
>>398
麗二×もえぎ
響×桃子華
光晴×華

407:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:21:21.02
>>403
尼は注文時の商品名に特典についての記載がない限り基本的につかないよ
華鬼は最初から無かった気がするね

408:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:22:24.39
原作カプ好きは原作が本ストーリーなんだしパチモンだと思ってスルーしろよ

409:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:22:42.09
>>404
上の書き込みバレ見る限りでは個人的に一番心配していた響が大丈夫そうな感じはするが…
麗二はどうなるかねー

410:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:22:48.70
原作厨、上の人が誘導してんの見えないの?
ちょっと前のレスくらい見ろよ

411:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:25:44.88
こうなったらスルースキル身に付けるしかないよ
これだけ言われても書き込む馬鹿は今頃ほくそ笑えんでるんだろうし

412:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:26:12.69
>>397
もしよかったら刻印のモチーフの花が何なのか教えてくれ

413:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:27:53.46
ID出ないとなんか荒れるね…
荒らしも混ざってそう

414:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:28:00.23
響が神無とひっつくのは違和感があるな
やっぱ桃子じゃないと駄目


415:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:30:24.00
>>397
FDフラグだと信じてる…!

416:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:31:15.65
カップル投票とかやってたくせに乙女ゲー(笑)にすんなカス
神無が華鬼以外とひっつくとか有り得ないし

417:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:32:04.53
>>412
スタッフブログに買った人の特典だから
教えないってあったような

418:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:32:39.66
>>413
原作のほうはID出る板だからか大人しいね
もうスルーしつつ、あんまり何度も続く時は原作スレURL貼って誘導するしかないか…

419:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:32:52.11
もえぎや華鬼についてネタバレ







麗二と夫婦みたいで心配だったが、漸くはっきりした
もえぎは麗二の息子の花嫁らしい
息子は事故で亡くなったとのこと
それで、麗二が職棟(?)に住むのを勧めたみたい

ちなみに華鬼は女遊び激しい設定のままだった
半壊した時は女子寮に泊まってるらしい

420:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:34:45.59
うわ、麗二の息子の嫁とかwww原作改変してまで華鬼で乙女ゲーを出す必要ないじゃんwwwwww
原作ファン無視しすぎ死ね

421:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:35:59.20
>>419
バレありがとう
ちょっと安心した

422:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:36:05.79
原作が売れたからゲームになったのに改悪とか意味不明
絵もコレジャナイ感すごすぎ

423:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:36:28.92
>>412






刻印はつぼみ、五分咲き、満開の三種類

モチーフ
華鬼:牡丹
麗二:睡蓮
光晴:アネモネ
水羽:菜の花
響:薔薇
国一:梅

424:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:38:27.45
>>419
レポ乙!
一安心しました

425:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:39:25.03
次スレからはいっそ原作ネタ全て禁止にしたら?

426:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:39:33.32
息子の嫁って…わざわざもえぎ出す必要あったのかよ
同じ位置の新キャラで良かったのに

427:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:40:57.85
ネガティブ主人公うぜぇ
主人公変えれば良かったのに

428:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:41:26.29
麗二の息子の嫁とかwwwwwwww

429:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:43:58.51
>>423
答えてくれてありがとう
特典?なのに聞いてごめん

430:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:44:31.90
同じ設定でオリキャラにすれば良かったのにわざわざ小説と同じキャラにした意味がわからん
原作人気なんだから原作ファンに配慮しろよ糞オトメイト

431:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:45:36.25
別に猛烈に嫌とかそういうわけじゃないけど
なんで敢えての息子の嫁ww
ちょっと噴いたわ

432:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:47:17.04
女キャラが可愛い過ぎる





四季子も最初かなり友好的だった
忠尚の嫁達、もえぎ、桃子はかなり可愛い


433:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:48:24.64
ネタバレ






今3章でキャラは好きだし萌えも結構あるんだが、主人公が合わないみたいだ……
思考が暗すぎてこっちまで鬱になってくる

434:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:48:43.79
名前変更いらない
神無が1番好きなのに名前変更可ってw
主人公ファンもいるんだからどうにかしてほしかった
麗二の息子の嫁とか改悪しすぎ

435:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:49:19.87
>>419
ありがとう、流石にそこは設定変更したか。
これで安心してプレイできるよ!


まだ二章なんだが、国一が真面目なだけに妙に可愛い反応をするのがすごい気になる。
こんなに気になるとは思ってなかったのでうれしい誤算。


436:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:50:25.68
>>433
神無は元々乙女ゲヒロインじゃないんだからそんなこと原作読んで把握してろよカス
こういうキチガイに主人公批判されるかと思うとうざいわ
乙女ゲームにするべきじゃなかった

437:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:52:38.61
華鬼と響だけしか興味なかったが
やって行く内にみんな気になってきた
全員攻略するのが楽しみだ

438:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:52:52.37
>>436
じゃあこんなトコで文句言ってないで公式なりオトメイトなりにそう言えよ
ただ残念な事にもうゲームは発売されてますけどw

439:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:54:01.29
>>438
スルーしろよカス

440:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:56:25.61
>>436
ゲームやる奴が全員原作読まなくちゃいけないわけじゃないだろ
ゲームから入った人が>>433みたいな意見を言うのも仕方ないと思うけど……

441:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 17:56:28.21
さ あ 盛 り 上 が っ て き ま し た ! !

442:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:01:03.40
>>440
主人公の性格は発売前からネガティブだって言われてたじゃん
性格が苦手なら買わなきゃいいのに

443:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:02:05.45
これからゲームから入った奴が華鬼×神無以外のカプを主張しはじめるんだろうなー

444:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:03:19.91
いや、それが普通のスレでしょ。

445:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:04:14.97
原作未読だと楽しめない仕様なの?




と釣られてみる

446:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:04:34.58
>>407
やっぱり尼は予約特典ないよね。㌧
前に何かのゲーム買った時に記載なかったのに特典が付いてて驚いた記憶があったから

447:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:04:34.80
>>442
予想を遥かに超える程ネガティブだったんだよ
大体その辺はやってみないと分からないでしょ

448:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:05:05.52
根暗主人公で残念でしたねwww

449:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:06:49.97
>>447
ネットでも原作読めるんだから少しは調べればいいのに
それすらせずここで文句いうのはちょっと

450:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:07:12.44
追い出された原作厨が荒らしに変身しました

451:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:07:17.54
水羽攻略中
2人目だが最萌え決定だわ
可愛いさと漢らしさのバランスが素晴らしい

452:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:07:30.38
主人公はプレイが苦痛なほどネガティブ?
あらすじ読んだらなんか暗そうだなと思ってたけど

乙女ゲーとして面白いか気になる

453:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:08:06.43
華鬼ルートは原作と一緒みたいだから主人公の性格は事前に分かるよね

454:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:08:30.34
神無は苦手でも嫌いでもないし、寧ろ可愛くて好きだが流石に↓はビックリしたww







まさか乙女ゲーでまで初潮がくるってのを再現するとは思わなかったw
結構原作通りな所も多いね
響、桃子の彼氏(のフリ?)やってるし

455:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:10:06.54
まだ攻略途中なんだが女子EDってないのかな?
桃子ともえぎが好きすぎるww
女子同士の会話シーンが良いな

456:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:10:20.67
何?
このゲームやるにはわざわざ原作を調べ
主人公やその他キャラも理解して
文句も言わずプレイしなきゃなんないの?

どんだけ面倒なゲームなんですかw

457:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:11:04.69
ヨネの絵に飽きてたから
好きだわ

458:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:11:35.19
>>455
もえぎさん優しくて綺麗で素敵だよね
神無が可哀相すぎて早く幸せにしてやってくれと願わずにはいられない

459:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:11:53.00
>>456
苦手ならスルーするか様子見しろよ

460:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:11:57.79
まあどんなゲームでも実際やってみたら想像以上に
合わないってことはあるわな
文句言うなとは言わんけど、運が悪かったと思って売り飛ばすしか

461:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:12:38.42
これ、結構難しいな
時間制限つきの選択肢わりと多いし
カウント始まったらセーブ出来ない&履歴で戻れない仕様だから迷ってたらヤバいw

462:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:16:38.51
自分も原作未読だから主人公の暗さにビックリしたけど、なんか可哀想になったわ

ストーリーが今までにない感じで面白いね

463:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:16:52.07
原作厨や未見のやつうざいな。
きえろよ。

464:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:17:58.75
過去に花嫁いなかったのって水羽だけ?

465:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:18:32.22
神無は暗いけど今までの人生を考えると納得できる
スチル可愛いし

466:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:27:44.39
このゲーム原作以上に鬱いね。
心が折れそう・・・。

467:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:28:17.08
何があってもアーメンなんとかさんよりマシ

468:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:29:54.28
>>464
国一がわからないが、多分そうじゃないかな?
水羽は若いしまだ花嫁自体早いとか言われてなかった?





限定版の設定原画集にみずみずしさとか書かれてたしww

469:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:43:07.69
メイト限定の冊子、店舗によってはメイト限定版予約してなくても買えるみたい
普通の限定版購入する人にレジで別売り冊子(メイト限定のヤツ)いりますか?的なことを店員が聞いてた


470:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 18:45:02.65
札幌なんだけど仕事終わったら買いに行く予定
札幌に入荷してるかな…

471:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:23:36.56
今光晴ルートに入ったみたいなんだけど、麗二さんの電話が黒幕っぽくて怖い。
敵にまわりそうでドキドキだ。

結構システムは快適。セーブ&ロードもわりに良い。


472:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:28:10.09
国一狙いでまだ一章だけど
一応ネタバレ?











ブログで言ってた国一の大切なものって呪い?の人形みたいだね
ちょっと予想外だったw


473:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:33:19.98
神無は顔は十人並み、性格はネガティブ
公式でもちゃんと発表されてるぞ
公式を見なくても過去の生い立ちとか進めていけばわかるだろうに……

474:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:41:58.96
何?またその話?ぶり返すなよ
誰が主人公にどんな意見持ったって意見は意見じゃないか

475:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:47:01.65
主人公暗すぎワロタw

476:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:50:19.67
公式で事前に発表しているとか
プレイしないと実際のところどうなのかわからないだらうに

477:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:54:56.97
公式でもちゃんと発表されてる!公式を見なくても過去の生い立ちとか進めていけばわかる!(キリッ
だから文句言うな!!

478:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:56:06.66
>>397
そこでFDですよ。

479:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 19:56:40.71
等倍フォント読みづれえw

480:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:00:36.77
メインの攻略キャラよりおじさん連中がいい(*´Д`*)

481:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:01:11.87
(キリッwww

482:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:01:45.93
華鬼√、どっかに原作の1.5倍くらい加筆とかあって
知ってるからと後回しするのは損とあった気がするんだけど
書籍と対して内容変わらんのか?

483:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:02:18.47
どうでもいいが、滅背の特典CDが楽しみすぎて
想像するだけで床ローリング余裕
うしさんと水羽がいて生家だなんて!!!
あああああああ床がぴかぴかになる!!!!

484:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:06:29.31
気持ちはわかるが落ち着けwww

>>487
FD、大いに期待
うしさん一巻の初登場は嫌味だと思ったがビジュアル見て一目ぼれした


485:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:10:44.94
今日大阪のメイト某店に予約しといた兄限定版を引き取りに行ってみたら
ソフトと兄限定版特典冊子は入荷してたけど
店舗特典CDだけ入荷が遅れてて後日お渡しって言われたよ…
なんか店舗によって入荷状況がまちまちみたいだなぁ

486:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:19:26.98
水羽と光晴はクリアしたが国一で失敗した

487:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:27:07.46
プレイしてる人に聞きたいんだが
ボリュームはあるほうかな?
一周何時間くらい?

488:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:31:10.25
隠しはいないのかなぁ
原作にいないオリジナルキャラでもいいから入れて欲しかったな

489:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:36:33.01
>>487
個人差はあると思うが、私の場合、1周目は4、5時間。2周目以降で既読スキップを使えば2時間くらいかな

490:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 20:42:02.53
あー…、でも攻略対象がちゃんと生きてて結末迎えられるのって、何か凄い当たり前なんだけど良かったわ
アメさんパさん地雷を踏み抜いた身としては、俺達の戦いはこれからだ!とか正式死別EDがかなり堪えたから

491:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 21:00:44.72
>>480
忠尚さんクズっぽい見た目してるけど良い人で噴いたwww

492:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 21:01:24.13
>>489
ありがとう
ボリュームは普通くらいだね
自分はいつ頃届くかわからないけど、楽しみにしとく

493:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 21:06:41.55
>>491
人を見た目で判断してはダメだね
お義父さんが最萌になりそうだw

494:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 21:36:42.74
一人当たり何章ある?

495:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 21:54:57.15
>>494
全部で4章で個別ルートに入るのがその4章だな
ルート入るとセーブデータがそのキャラの顔になる
大体1~3章は原作の1~3巻あたりと思ってくれていい

496:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 22:18:39.43
水羽狙いだったがノーマルEDっぽいのに行き着いた…
フラグどこだよ

497:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 22:27:22.16
>>491
480です。
原作でわりと好きだったんだがゲームはもっとよかった。
あの見た目だとよい人には見えないよねw

>>493
お仲間がいてうれしいヽ(*゚∀゚)ノ
攻略したいよ~FDに期待!


498:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 22:32:57.98
>>496
同じく麗ちゃん狙いでノーマルエンドだた
時限選択肢とか結構めんどいわこのゲームw

499:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 22:33:04.29
>>487
まだプレイしてないけど、

【平均プレイ時間】
1キャラクリアーまで約7時間
全モードクリアーまで約42時間

ってファミ通に書いてあった

500:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 22:46:15.05
国一ルート、何とか二度目でクリアした。ノーマルにいったのは、響に人形を奪われたからだったみたい

501:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 22:55:42.05
>>496
>>498
スチルはちゃんと埋まってる?一枚あいて、次のスチルが出てたりしない?

502:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:06:07.50
>>501
空いてた 全部埋めていかなきゃか…
QLQS使いまくらなきゃとか面倒だな
wikiとか作らない?

503:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:12:25.36
>>501
めっちゃ空いてたのでやり直し中www

504:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:23:01.00
>>502
ちょっと難しそうだしあると有難いかも
自分はまだやってないが

505:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:24:36.31
麗二クリアした
以下、ネタバレ






甘い台詞多いし思わせ振りな癖に途中までかなり酷い男だったww
【上】と手を組んでるのか選定委員に引き渡そうとしやがるし
でも、意外に神無が嫉妬深く独占欲強かったから驚いたよw

506:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:24:42.18
>>502
今、パソコン壊れてて携帯で書き込んでいるんだ。だから私はしばらく編集とかは出来ないと思う
情報提供なら出来るけど…申し訳ない

>>503
全部埋めるつもりで頑張れ!

507:502
11/03/17 23:28:40.75
とりあえずwiki借りるだけ借りてくる
攻略もまずはキャラごとじゃなくて章ごとの方がいいのかな

508:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:44:22.57
中身まだなんもないけど…
URLリンク(www45.atwiki.jp)

509:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:53:03.26
乙!仕事が早いね!
国一と光晴は攻略したから、情報提供に協力します

510:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:53:25.98
国一ルート入れなくて泣きそうだ
でもノーマルEDかなり良かった

511:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:55:32.53
>>508



512:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:06:36.86
響さんにアタックして、ノーマルだったこの空しさ
選択肢何個か教えてください。お願いします

513:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:07:03.40
>>510
ノーマルエンドも悪くなかったよねw
あれはあれでアリだ
忠尚さん良い人だし、その内うしさんとも親密になりそうだし

514:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:10:19.06
ガチで難しくないかこれw

515:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:14:28.86
>>510
スチルとんでない?
何枚目が開いてるか教えてくれたら、力になれるかも

516:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:15:37.14
よし、国一√入れたっぽい
つか三翼の掛け合いが楽しいな、これ
光晴の「麗ちゃん」て呼び方というか、声が可愛い

517:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:15:37.19
麗二のでよかったら、途中まではメモしてるんだが需要あるかな?

後、生家でお風呂に入りたい(?)を選んだ時の3パターンぐらいなら教えられる

518:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:17:33.49
国一くん一発でクリアしたわ
最萌すぎて他のキャラクリアしたくないなw

国一くんは思っていたより簡単だった
人形大切にして、外に出たり、三翼に頼らない選択肢をすればなんとかなる

519:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:19:28.83
あれ、みんな華鬼のこと忘れてないか…?

520:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:20:30.67
選択肢総当たりしかないなコレw
麗二狙いの時、生家から帰ってきた後の時限選択肢で
時間経たないと出てこない選択肢に気付かなかったから無駄に苦労したw

521:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:21:34.12
>>519
原作未読なせいかただの嫌な奴にしか見えんw
つい三翼や国一に流されてしまうw

522:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:22:34.75
>>519
わわわ忘れてないよ
メインキャラだから最後に取っておこうと思ってだな

523:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:25:34.50
>>521
華鬼にも良い所あるよ!
まあ自分も国一、三翼に流されているんだけれどね

524:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:28:06.51
華鬼…
読み方は違うがタイトルだぞw

525:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 00:37:46.61
>>517
需要ありまくりですお願いします

526:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:02:41.94
早くもやり直しが面倒になってきたw

527:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:08:25.73
国一ルートは入れそうだ!
教室に戻る、早退するがこんなに重要だったとはw


528:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:13:58.79
そういや生家での選択肢だったかな
なんか時間設定のある選択肢のところでクイックロードしてやり直したら新しい選択肢でた
国一くんがでて好感度上がったかも

529:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:25:46.58
>>525
選んだ選択肢のみ
(途中漏れの可能性有り)
麗二√選択肢ネタバレ






基本的に高槻麗二を選んだ
・質問全部選択
・高槻麗二のこと
・真剣に悩む
・逃げ出す
・高槻麗二(?)
・もう一度微笑む
・高槻麗二の部屋
・桃子を待つ
・立ち去る
・今行くのは危険
・そういうものかと納得
・花嫁達に謝る
・お風呂に入る
・まっすぐ(右→国一、左→響)
・部屋で大人しく
・やっぱり華鬼を探す
・帰りたいと訴える
・どうしたらいいかわからない
・返事をする
・水羽を手伝う(学校に行く→響)
・保健室で休む
・高槻先生を呼ぶ

530:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:31:07.38
>>527
国一に一筋だったのに、華鬼の行動でびっくりしたよw
あの選択肢は重要だと思う

それにしても私の最萌狙いの人多いな

531:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:31:24.72 S9FD55v7

国一くんルートが個人的におすすめです^^


532:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 01:34:38.56
ゲームに興味あったから原作読んだけど、10Pくらいで挫折したorz
あんな読みづらい文章他にないわ
それに主人公暗すぎて気持ち悪い;
ゲーム買わなくて正解だったな

533:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 02:18:32.33
>>532
まあもともと素人が書いた小説だから…
今は本業らしいが
でも主人公そこまで気持ち悪いかな
人それぞれだけど

534:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 02:21:15.71
水羽の3つ目が埋まらない…
埋まった人教えて下さい

535:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 02:23:53.05 ijNbdEbv
私も文章読みづらかったから様子見。
でも主人公気持ち悪いとか、買わなくて正解だったって悪意を感じる…

536:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 02:32:37.15
主人公気持ち悪くはないけどメル欄ネタだけはちょっとなあ…って思った

537:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 02:41:35.44
>>536
あれって、この作品だと結構重要ポイントだと思うから外せないような……



皆さんがお薦めの国一くん√のネタバレを求む

538:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 02:58:31.89
華鬼ルートに入れないw

どなたか行った方いますか?

539:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 03:08:50.87
>>538
ちょうど華鬼やって今四章だよ(セーブ画面華鬼)
一番最初から今までの選択肢メモあるけど必要?

540:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 04:09:50.08
FD出ないかな…
もっと神無が幸せで甘々なのも見たい

541:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 04:25:05.89
それなりに楽しんではいるけど
響狙いとかだと危険を察知しつつあえてそれに飛び込む
駄目な子プレイになるな
危ないと思っているのに行くのかよ回避しないのかよ、みたいな

542:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 05:20:26.75
華鬼√、是非とも欲しいです。頼みます

543:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 07:06:27.06
読みづらいって話はよく聞くが最新刊の番外編読んだ限りじゃ自分は特に気にならなかったな
早くゲームして確認したい…

544:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 07:19:55.16
意外と細かく選択肢やら変わるのな
2章の華鬼怪我するところを今やってるんだけど
三翼寄りに進めてると怪我するところ見ずに逃げ出すとか
華鬼や響寄りのときはちゃんとその場にいたのに

545:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 07:21:05.94
ああ、ちょっと違うか、怪我は見てるか

546:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 07:55:43.71
響√クリアした
直前に国一√クリアしたせいか、すんげー不健全に見えたぞw
キススチル二枚だし、緋色の狗みたいな朝チュン絡みのベタベタさが苦手な人は注意が必要かも

547:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 08:17:59.80
まだ序盤だけど国一いいね

548:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 08:28:35.16
響√に入れない
これってただ単純に刻印が光るの選ぶだけじゃだめなのか?

549:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 08:43:26.30
基本それでいいはずだけど・・・
コスプレ祭りで光晴と回って響から刻印つけられたかい?

550:538
11/03/18 08:46:29.44
539

是非とも、メモ欲しい
自力じゃ無理だorz

551:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:00:50.16
積極的な花嫁もいいけど、やっぱり告白は男からするもの(`・ω・´)
国一が真面目過ぎて面白いな
そんな国一さんは序盤の杯交わしの所を後から思い出して、布団の上で足バタバタさせて頭抱えてウワアァアァアアァするといいよ!

552:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:01:02.67
一週目ノーマルEDで、二週目でようやく華鬼ED迎えたんだけど、
スチルは17/25だし、なんで16年放っておいたのかとか明かされなかった。
√入ったら音が鳴るほう選んでたんだけど、これって√制限あるのかな?

553:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:01:02.65
>>542
>>550
攻略したから投下する
選択した選択肢のみのメモ
以下、華鬼√選択肢ネタバレ







○→通常選択肢、●→時間制限付き

○質問全て
●時間切れで選ばない
●華鬼を引き止める
○華鬼の名を呼ぶ
●自力で逃げる
●呼ばずに黙り込む
●選べず黙る
○言われたとおり先に行く
○わからない
●刻印のことを聞く
○国一の話を聞きに行く
●冷静に逃げ道を探す
●華鬼の名前を呼ぶ
●じっとしている
○部屋に戻る
○思い切って華鬼に話しかける
●その場に残る
●華鬼を探しに行く
○玄関に行く
○庭に行く
●助けを呼ぶ
○助けを呼ぶ
○看病を続ける
○華鬼の背後に隠れる
○言われた通りに逃げる
○国一に昨日のことを聞く
○助けを呼ぶ
●華鬼を呼ぶ
○華鬼に会わせて欲しい
○寒そうなのでマフラーをかける
○私の望みは違う
○自分が残る
○華鬼を呼ぶ
○抱きしめ返す
○正直に話す
○華鬼の制服の裾を掴む

554:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:03:56.43
現在他キャラ放り出してクリア済みだけどスチル埋まってない華鬼2周目の3章
結構未読がある・・・全然既読早送りが機能してない
だから一応選択肢完璧でなくてもクリアは可能だったみたいだが・・・

555:553
11/03/18 09:05:23.34
>>552
私も華鬼は17/25だ
華鬼だけ2種類√があったりするのかな?
それかハーレム√…
ま、ハーレム√はないか

556:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:17:14.74
華鬼2周目
別荘に引きこもった華鬼が一発で帰ってきて(ハンモックスチルなし)
華鬼と一緒に文化祭回っておる・・・
これは、2周目だからなのだろうか・・・?

557:550
11/03/18 09:25:49.36
>>553

ありがとう!!
華鬼ルート行ってくる!

558:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:29:26.28
けっこうやりこみ要素あるみたいですね
光晴√やってる方に聞きたいんですが、やっぱり甘めですか?

あああ早くやりたいから尼早く送ってくれ…orz

559:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:35:46.36
>>556
二週目とかあるのか
華鬼だけスチルの数が多いのはその為だったんだな


560:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 09:50:31.38
>>558
光晴ルート甘いですよ。
大事にしてくれますし、好意的な選択肢を選んだ場合の
彼の反応が良いと思いました。
プロポーズ後の独白とかとても素直に喜んでくれてます。




ちゅーちゅーちゅーでねずみですか?には笑った。

561:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 10:13:54.03
>>560
ありがとうございます!
華鬼と光晴√どっちからやるか悩んでたんですが
届いたらまずは光晴√からやろうと思います!

週末じっくりやりたいんだけどな…orz

562:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 10:54:25.14
華鬼2周目終了
3章の途中からちょっとずつ変わって4章は小説版とは全然違った展開になったよ
華鬼からの甘い言葉も聞けて満足した
そして華鬼のスチルコンプ
やっぱり華鬼は2回プレイしなきゃならないみたいだな

563:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 10:56:41.76
兄限定の届いたー!
絶賛計画停電中だからインターホン止まってるから諦めてたんだけど、宅急便のおにーさんが携帯にかけてくれて受け取りできたよ!わーいわーい
今日は二回停電グループだから楽しみができて嬉しい

564:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 11:00:48.59
>>529
ありがとうクリア出来たよ
でもスチルは全部埋まったけどプロフィールが埋まらなかった<趣味座右の銘好きな場所
2周目しなきゃなのか?

565:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 11:15:17.84
今後の参考に、
なんとなく華鬼、響の√のラストの雰囲気分かったけど
三翼と国一ラストどうなったかネタバレ求む

566:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 11:28:32.65
光晴ルートエンドネタバレ









愛の逃避行→バトル他→子供が出来たのが明らかに→結婚(?)→出産
いつの間に子作りしたのかとかアレって子供の意識なのか?
鬼っていろいろすごいなあという感じ。
でもすんごい幸せそうで良かった。

567:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 11:29:49.95
>>565
麗二√ネタバレ
かなり話のネタバレしてるから、未プレイで楽しみにしてる人は見ない方がいいよ






途中、麗二が神無に好意ないとか電話で言ってるのを聞いて四苦八苦したりする(もえぎ等に嫉妬する場面も)
麗二のために自ら選定委員の方に行こうとしたり
麗二が光晴と水羽を裏切る場面もある
結局は神無に告白されて選定委員を裏切りラストはウェディングドレスで結婚式
省かれてるが、神無と麗二は人並みな付き合いをしてたみたい


568:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 11:46:25.97
>>534
水羽の三枚目は華鬼の生家に行った時の宴会という名の夕飯での
時限選択肢で部屋に戻ってすぐに寝た翌朝の出来事スチルだったと思う。
間違ってたらごめん。

この実家訪問の各キャラスチルって取りにくいよね。
でも、取れなくてもルートには入れるから親切設計ではあるけど。

569:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 12:45:29.31
しかし制限選択肢を履歴で巻き戻せないのは地味に不便だな
一応「制限来るよー」って感じで、シャキーンと音を鳴らして一拍おいてくれてるけど…
でもQSQLは快適だった

570:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 12:47:21.11
>>566
>>567
サンクス

571:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 12:57:23.96
>>566
バレレスにてしばし改行






光は先輩が言ってた弟でいいんじゃないかと思ったけどそこだけ妙にファンタジー強いなと思った
あと原作小説見るに鬼はヤッてから一週間とたたないうちに懐妊がわかるみたいだから
逃げてる間に仲良くなってたんだよ、きっと

572:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 13:00:57.34
麗二ルートって光晴ルート先にやったらイマイチやる気がなかったけど、
響と桃子が出張ってて嬉しい。


573:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 13:07:57.97
桃子関連バレ








今のところ響と国一しかクリアしてないけど、この二つだと桃子は友達ポジのままだったな
国一√だと響の誘いを断ってて、響√だと仮装の時に体の傷がバレて共謀未遂告白→親友にって感じだった
響√は個人的には、いつ好きになったのかとか展開的に主人公が危険に首つっこんだりとか
ちょいアレ?って感じだったんだけど

ラストの桃子の「あたしの親友泣かせたら承知しないんだからね!」で全部許せた

574:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 13:26:51.95
このゲーム脇女子が可愛いなww
桃子もえぎ四季子攻略したい


575:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 13:45:30.76
桃子関連ばれ




桃子との友情ENDほしかったので、正直麗二ルートって
麗二より桃子にテンションあがる!!
女の子同士で好きな人のことを話す会話がほしかったのですごく嬉しい。

576:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 13:49:48.33
華鬼は神無、桃子、四季子からヒロイン選べるっていうのでもよかったかもしれない。
それぞれの女の子と友人イベントあったら楽しそう。

577:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 13:52:28.80
桃子関連ばれ書いてくれた人たちありがとう
個人的に扱い心配だったんで助かった
以下質問はバレ含んでそうなので改行するね




桃子は攻略キャラと恋愛的絡みはなしって事でいいのかな
基本的には後々主人公の友達(親友)ポジにって感じ?

578:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:13:26.53
>>577






ルートによるけど、基本響からの勧誘は拒否してる。

全部終わって無いから攻略キャラとーってのは確定ではないが
三人終わった時点ではそういうのは無いです。

579:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:18:02.68 pQWsHYd/
>>576
桃子もえぎはまだしも四季子主人公って誰も攻略できる気がしないんだけどww

580:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:27:46.88
>>576
ヒロイン多数だとごちゃごちゃするし荒れる可能性があるから取り敢えず神無一人で正解だったとオモ
でもFDとかでそれぞれの女子キャラ視点のエピソードがあれば良いなとは思う
皆良いキャラしてるしね

つか四季子(みたいなタイプ)がヒロインの乙女ゲームが出たら一番斬新だなw
色香で男をたらしこもうとするが誰一人なびかなさそうw
響だけは面白半分で乗ってくれそうな気もするが(でも決して誘惑された訳じゃない)w

581:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:31:36.32
ヒロイン複数なんて原作厨以外望まない

582:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:42:18.79
ヒロインは増やしていらないかな
そんな事するなら渡瀬さん攻略可能やボリューム増やしたりして欲しい

583:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:48:21.12
生家END=渡瀬ENDだと思ってる
敵方の攻略したけど、二人のギャップすごかったw
今からメインの華鬼だ

584:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:51:18.95
三翼と華鬼√終わった
あとはノーマークの国一と響だが
感想とかラストどうなの?
それ次第で決めよう

585:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:52:42.56
>>578
ありがとう
これでゲーム届いたら安心して遊べるよ
見た目的に一番好みな響待ってろー

586:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:02:19.24
響が薄桜鬼のキンキラ様の子孫に見えるw

でも悪役っぽい人が好きだから激しく期待してる。
だから尼早く出荷きぼん。

587:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:16:47.82
選択肢のネタバレって少ないんだね


588:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:22:00.88
>>586
薄桜鬼厨はお呼びじゃないよ

589:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:38:57.82
それにしても相変わらずシステムが不親切だな
1章が長いからいくつもセーブしてたらどれがどれかわからん
1章と日付に分けるんだったらセーブ画面にも日付が表示されるようにしろよ…

590:名無しってよんでいいか?
11/03/18 16:22:08.15 H5JH2WeS
華鬼なかなかスチルコンプできないんだが・・

591:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 16:42:19.26
>>590
どこのスチルが埋まってないのか書いた方が教えてくれると思うよ

592:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 16:46:04.41
スチルが17/25で止まっているなら
2周すれば多分埋まると思うが・・・

593:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 16:57:54.80
華鬼√やったけど、神無とのあのじっれったいくらいのやりとりが
随分はしょられて薄まっちゃっててちょっと残念だ



594:名無しってよんでいいか?
11/03/18 17:09:42.39 H5JH2WeS
今なぜか19/25という状態で、それ以降どうあがいても
19~21枚目と一番最後が埋まらない。


595:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:12:00.85
>>594
2周目の途中で失敗したのかな・・・
4章が共通ノーマルEDだった?

596:名無しってよんでいいか?
11/03/18 17:14:08.28 H5JH2WeS
ノーマルでした

597:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:20:01.54
とりあえずsageてくれ

598:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:27:15.70
華鬼2周目も選択肢バレ要る?
基本華鬼上がるの選んでたらすんなり行けたから
必要ないかとも思ったんだけど

599:名無しってよんでいいか?
11/03/18 17:27:21.91
>>597
おk

600:名無しってよんでいいか?
11/03/18 17:29:04.55
>>598
お願いします


601:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:29:55.54 bnUkCpGh
響 攻略した方いたら、選択肢教えてください!


602:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:36:46.09
>>600了解
2章までは全部>>553のとおりでOK
さっきいけたの確認した
あくまで自分が選んだ分だけど
以下華鬼2周目選択肢3章以降バレ







○言われた通りに逃げる
○早退する
○華鬼?
○気にせず走って通る
●華鬼を文化祭に誘う
○華鬼の手をとる
○遠慮する
●華鬼を呼ぶ
○引き止めてお礼を言う
○華鬼を呼ぶ
○今日のことを訊く
○助けを呼ぶ
○大切な家族
○華鬼を呼ぶ
○会いたかったから
○華鬼と一緒に帰りたい


603:名無しってよんでいいか?
11/03/18 17:41:50.08
≫602
ありがとうございます!
本当にたすかりました

604:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:43:01.80
ついでに3章頭で国一寄りのを二つ選んだら1周目ルートにいけた
どうして助けてくれるか訊いて、早退しないを選べば1周目

605:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:45:17.47 bnUkCpGh
華鬼かっけー
響さんのルート誰かおしえてください。

606:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:45:57.48 cjFjifHV
華鬼ルート1回目、1つだけ選択を間違えたら
生家で母親に会うENDになってしまった。。

9月3日に桃子を待つか待たないかを間違えたんだが・・
1つだけでこんなにもかわるのかなぁ?

それとも一番最初の三翼との質問を前部選択せずに
さきに進めたのがいけなかったのか・・

生家ENDをみたヤツ
情報求む!

607:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:46:34.00
sageてくれ

608:名無しってよんでいいか?
11/03/18 17:48:02.71
>>604
いや、もう何回も一週目繰り返してて、そろそろ限界がきてたんで・・
ようやく華鬼コンプできます。

609:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:05:01.20
今引き取ってきたけど限定版のパケ裏の響が悪人面すぎてうけるw

610:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:05:09.78
>>606
桃子待つやつはスチルイベントだし見ておくに越したことはないだろうな
最初の質問は一応全部聞いてたけど
聞く聞かないでどう変わるか、その辺の検証はちょっと面倒だw

611:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:11:57.27 cjFjifHV
>>610
ありがとう
やっぱりか・・
とりあえず、現在最初の質問の検証中w
既読スキップはこういうときに一番役に立つww

612:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:13:21.48
なんでこんなにageるやつ多いの

613:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:24:10.28
>>612
普段2chに来ない人が攻略出来ないから来た、とかじゃない?
発売したばっかりで攻略サイトとかなさそうだし

614:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:25:17.11
一応作りかけwikiはあるぞ

615:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:38:48.04
響クリア
かなり萌えたww


616:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:01:19.36
早咲水羽さん(33歳)の感想がない件について

617:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:04:11.69
>>616
餓鬼すぎて攻略する気も起きん。

618:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:04:26.95
>>616
水羽さん可愛いっす
とても33歳とは思えないっす

619:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:42:04.03
水羽さん気になる
買っていいか?

620:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:45:55.72
あれ?何でだろ?国一狙ってたのに、響EDになっちゃったわ。
薄桜鬼の時もそうだ。原田狙ってたのに、風間EDになったよ。
な、何故…だorz

621:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:51:17.89
ただいま!ありがとう滅背!
原作で水羽萌えだったから、水羽行ってくるよ!
水羽ルート終わったら特典CD聞いて床転がるんだああ!!!

622:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:07:34.23 bnUkCpGh
誰か響ルート教えてください


623:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:14:40.74
>>622
半年ロムってろ

624:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:15:43.49
響攻略してきた

あいつあんなエロ担当だったっけと思うほどの激甘であった・・

625:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:18:26.67
>>622
だからsageろって

626:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:19:19.97
>>624
個人的にはもっと甘くしても良かったと思う。

627:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:31:57.22
>>626
たしかにレスにもあるけどお前神無のどこ好きになったんだよ感は拭えない
が 十分萌えた

628:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:38:35.82
おまけのプロフィールの中にある主人公のここが好きって
その辺のフォローのつもりなのかね?

629:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:38:37.10
>>627
「こいつで遊んだら楽しそう」が、だんだん「気になる存在」に変わった
・・・とかかねえ。

630:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 20:47:49.37
>>629
響の場合、そんなベタな・・と思ってしまうけど。
それにしても響√の桃子がいい子すぎて涙
響と桃子の関係補正はうまいと思った。

631:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:01:35.67
FDが出てくれればその辺の補完と言うか捕捉をしてくれるかねー<いつ好きになった

632:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:09:39.41
もうFDの話かよ
と思ったけどゲーム発売日前からドラマCDは決まってたよな…

633:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:15:34.00
知ってる声優がイトケンしかいねえwww

634:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:18:58.53
最高 死ぬほど萌えたっつー報告ないねw
自分もそうなんだが…


635:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:22:16.45
じゃあ・・・

死ぬほど燃えた・・・じゃなくて萌えた!

636:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:26:12.67
響期待してたけど…良かったよ甘かったw
恋愛過程に若干分かりずらさがあるけど個人的には甘さでカバーされた
まだ一人目だが最萌えきたかも!

637:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:29:57.31
それなりに楽しんではいるけど床ローリングするほど萌えたかと言われるとうーん…
まだ全員終わってないのもあるかもしれん
響はえろそうなんで後半にとっとくわ

638:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:53:42.23
確かに「萌えたー」って叫ぶほどじゃないが
良作だと思う。華鬼が2√あったのには好感もてるし
が、やはり真面目な国一さんが一番ですw

639:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 21:53:44.02
つか響√の後日談はえらい長い気がする…

朝チュン(終わった…やれやれ寝るか)

学校行くよ、ナンパされたよ(あれ、まだあったのか?さあ終わったし寝るか)

ベッドでイチャイチャ(後日談NAGEEEEEEE!)

640:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:00:12.15
>>638
華鬼√どんなの? 良かったら教えてください


>>639
後日談いちゃいちゃ長いのいいじゃないか!
ちょっとやりたくなったよw

641:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:09:56.87 7q9lobxc
誰か国一の選択肢教えてください。ノーマルEDになったorz

642:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:15:41.09
はあ・・もう一周響してくる

>>641
E-mail欄に「sage」入れてみようね

643:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:16:22.30
なんでこんなageる人ばっかなの

644:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:17:43.86
時期的なもんか
春だし

645:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:19:24.21
水羽と国一、生家エンド迎えれたけど国一のCGがどこか抜けてる…
差分枚数表示されないからどこ抜けてるのかすらわからんw
誰か国一CGコンプした人教えてください…orz

646:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:26:08.73
一時間くらいプレイしてみた!ネタバレ含む


まだ一章の頭の方なんだけど、この原作の方の
良い部分が縮まっちゃって良くない部分が目立つ感じだなぁ
乙女ゲだからっていうのはわかるけど、血とか傷とか話として大事だと思うのに描写薄い
設定が多いのを詰めようとして説明倍ドン。ここでそこまで説明しなくてもと思ったり
冒頭の主人公笑えなかったり泣けなかったり質問できなかったりする描写は
もっと丁寧に入れていいと思うんだ

647:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:26:36.49
水羽クリアした人の感想が聞きたい
糖度とかどんな感じ?

648:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:32:18.05
原作未読なので話の長さがわからないんだけど一周で何時間くらい?


649:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:38:04.15
国一ルートやってるんだけど華鬼ツンデレ過ぎないか?w

650:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:58:20.93
全体的に糖度ってどんなもん?

651:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 23:12:49.12
華鬼ルート狙いで三章まで行った感想












初潮話は展開上仕方がないにしてもやっぱ少し苦笑いした
ある意味朝チュンシーンより気まずいんだよなー個人的にはw
あと忠尚さんの花嫁可愛すぎるだろJK

652:26
11/03/18 23:22:58.17
>>651














確かに。男の家族とか親戚とTV見てるときに
生理用品のCM流れたときのような気分になるな。

653:652
11/03/18 23:23:45.56
ごめん別板に書き込んだときの番号残ってた。

654:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 23:43:14.03
しかも麗ちゃんに道具貰うとか萎え通り越してドン引きだったわ

655:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 23:44:25.26
華鬼はなんで女子寮に来たの?
途中でいなくなったって

656:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 00:15:21.05
響√は予想以上に良くて萌え転がった
最後はニヤニヤしちゃうけど恥ずかしくなった

657:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 00:37:46.71
バグかな?
第四章でセーブしてもセーブ画面では第三章って表示される

658:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 01:39:55.73
バグっつーか設定ミス

659:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 02:03:42.61
>>645
同じく国一18/19だった
抜けてんのどこだよ…
とりあえず差分数メモ
2/1/1/1
1/3/1/1
2/1/1/1
2

660:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 02:46:21.90
>>659
2/1/1/1
1/3/1/1
2/1/1/1
2↑
矢印の部分が抜けてるっぽい。映ってる脚がスカートとズボンの違いね
華鬼一週目クリアしたら埋まったよ

661:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 03:02:35.44
>>660
ありがとう
華鬼まだやってないからやってみるよ

662:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 06:04:38.52
一周目、華鬼狙いだっのに生家ED。
選択肢で時間制限あると焦る。

しっかし、マジでうしさん攻略したいわ。

663:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 11:52:26.43
>>647
水羽攻略したけど、個人的には好きだったよ
他キャラまだ攻略してないから、糖度比べられないけど
結構あるんじゃないかな

期待値低くしてプレイしてたのと、甘すぎるのが苦手だから
そう感じただけかもしれないけど


664:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 12:26:29.19
原作も番外編も未読だけど番外編は子供の話なんだっけ?
ただ華鬼√で華鬼の母親の話あったけど子供産んだとしても
主人公が一人先に死ぬことになるの想像したらちょっと悲しいな…

665:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 12:44:07.07






もえぎさん設定変更されてた
保険医の嫁じゃなくて、保険医の息子の嫁になってた
で、もえぎさんの鬼は事故で既に亡くなっているそうで
もえぎさんと保険医は、神無とお義父さんみたいなもので


例えるなら…めぞん一刻?

666:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 12:45:21.82
>>664
番外編読んでみればその辺の話に新展開あるよ
ただし例の脇カプや新たなフラグ等もあるから地雷があるなら注意

華鬼一周目クリアした!
本編だけ未読以下ネタバレ









響や桃子その他はどうなったw
桃子も同情の余地はあるし結果的に助けて貰ったけど友達に裏切られるのはやっぱ凹んだ
結局華鬼は何で16年間放置したのか微妙に分かりづらいし…私の読解力不足か
なんつーか、ピンポイントで萌えはあるけど物語としてはぶつ切りだったり唐突展開があったりでん?と思った
まあ本職がゲームライターじゃないしこんなものか?
辛口すまん、でも萌えはあったよ!
次三翼のどれか行くわ

667:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 13:23:16.58
やっと店で買えたー
まだ一章だけど四季子の髪を掻き上げてる立ち絵がシュールで吹いた

668:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 13:25:16.68 Ca/cqNeX
>>666







16年放置した理由は2周目の方でわかるよ
桃子裏切らない(響と手を組まない)し響もきっちり倒される
甘さも多いし後日談だけ原作寄りっぽい(数年後子供生んで家族仲良くしてる)


669:668
11/03/19 13:41:11.39
ageてしまってスマン

670:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 15:00:57.42
オオカミさん可愛すぎわろた

671:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 15:09:53.10
服装チェンジのところで狼さんが
出てきたのには笑ったw

672:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 15:48:19.51
長くね?眠たくなってきたんだけど

673:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 16:07:16.18
選択肢落としてくれた人を参考に華鬼√と質問ウィキにまとめといた
これで攻略は終わりかな?

674:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 16:59:23.38 rifF0+5f
まだ華鬼とどかない泣

675:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 17:14:24.35
>>674
>>382
それといい加減sageろって

676:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 17:52:40.18
どこにsage入れるかも分からないんだろ
泣とかさ

677:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 18:09:49.24
華鬼ルート1周目、終盤駆け足すぎないか?
原作読んでたから脳内保管しつつ進めてたけど・・・
指輪買いに行くところで終わりとか

678:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 18:13:57.18 95Prn/I1
響ルート教えてください

679:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 18:33:18.24
>>668
遅くなったがそうだったんだ!
二周目で色々わかるんだな
以外バレス






響は好きだけど自分のしでかした事へのブーメランがないから府に落ちなかったんだ
きちんとオトシマエつけれるなら安心したw
まあ響ルートで何故あんなに鬼畜なのか判明するかな
桃子も他のルートではモヤモヤしないなら安心したw

680:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 19:34:57.34
立ち絵の画質が若干悪いと感じるのは私だけでしょうか?
皆さんはどうですか?

681:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 19:44:50.84
>>680
思った
DS並じゃんwとか
PSPなんだしもう少しどうにかならんかったんかねー

682:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 20:07:10.55
スチルのアップも綺麗なのとそうじゃないのがあったなー
いかにも元々小さいのを拡大しましたみたいなやつ

683:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 20:11:50.99
結局カウントダウンイラストも途中まで
ワリコミ記事もないままだったな…
見れなかった分ブログで公開してくれないかなあ

684:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 20:28:48.71
このゲーム難しいわ。
オトメイトのゲームは大概プレイしてるけど、緋色~並みに選択肢が難しい。

そして今回も高橋&野宮が出ててワロタ。

685:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 21:17:23.71
ノーマル√がうしさん√過ぎるw
しかし麗一狙ってたのに何故かノーマル…


686:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 21:30:22.45
ルートの流れを理解して、選択肢総当り
で、攻略は楽な方だと思う

687:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 21:42:53.89
ノーマル√にいけない…
皆どうやってノーマル√入ったの?

688:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 21:43:01.00
フルコンプ感想(若干ネタバレ含む)



原作既読で響が一番好きなんですが、好みのルートは

国一>華鬼>響>>>>>>>>光晴>水羽>>>>>>>麗二

国一が予想以上に萌えました。声の破壊力が大きい。

華鬼は2ルートあるので、最初にクリアすると選択が変わるのが
若干面倒な気がします。でもさすがメインだけあり、原作既読者への
サービスとして違うルートがあるのは良いと思います。

響はくっつくまでの過程が唐突な気がしました。主人公の気持ちに同調しにくい。
殆どキャラ萌えで乗り切りました。
・・・正直原作の桃子との方が萌が大きいせいもあると思うケド
甘さ控えめのせいか、エピローグが長くそこで糖分補給できます。

光晴は好きなんだけど金色の目の立ち絵でテンション下がるのは私だけでしょうか。

麗二は元々あまり好みのタイプじゃないですが、光晴を最初にしたので
かなりテンション下がる。本人ルートも大概酷いですが、光晴攻略前推奨。

桃子は華鬼ルート以外は味方になる展開が多いので、思っていた以上に
扱いが良かったです。特に、麗二ルートの展開が一番好みでした。

途中主人公が気絶して暗転する場面が連続したり、説明不足な部分が多いような気が。
原作知っていると脳内保管が働きますが、未読の人は物足らないと思います。
時間制限ありの選択が多いのでQセーブとQロード必須。


689:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 21:50:10.37
ノーマルはほかのキャラに浮気すれば楽勝ですよ。
3章までで好感度足らないと行くから。

690:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 22:45:46.98
華鬼二周目以外終わったので感想







原作既読なので、華鬼ルートは後回しにしたのですが先にやっとくべきでした。
原作同様に光晴が花嫁の意志尊重を第一にあげるもんだから、光晴より後にやった分(私の場合は残り二翼と華鬼)は非常に心苦しくなります。
光晴はなるべく最後推奨。特に麗二ルートは先にやっとくと気楽です。国一も似たような理由で後半推奨。

個人的に良かったのは国一と光晴のルート。乙女的に地味かもしれませんがかなりの幸せエンド。
響は原作でも相手のドコを気に入ったのか?が付きましたが、これまた原作同様後日談で補完パターン。
響は相手が誰でもこんなんなお方なんだなあと妙に納得しました。分かりにくいよ、だがソレがいい(笑)

水羽はどうも華鬼を優先する性質だとは分かっていたので、本気で好きになっちゃだめなんだけど~というのを期待してやったのでちょっと期待外れ。
結構あっさりさんです。おしい。

今回多分一番泥を飲まされたのが、最年長の麗二さんじゃないでしょうか?
ゲーム化ということでもえぎさん設定が変わったのは良かったのですが、陰謀に加担する係は彼以外無理ですもんね。
長く生きてるといろいろありますよね……

女性陣では、華鬼のお父さんの花嫁たちの発言がとってもフリーダムかつ彼女達の絵が可愛いので萌えました。

そして、ノーマルエンドはうしさんエンドだということで、FDでの昇格を期待したいです。
お義父さんはいい男すぎて、乙女としてのインモラルエンドを期待させないためあの顔なんだと思いました。

691:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:11:57.28
>>688
できたらネタバレなしの総評頼む

692:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:13:13.60
ネタバレスレで何言ってんの?

693:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:15:48.05
>>692
確かにそうだった。すまない。

694:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:34:12.99
もう少し早送りが早ければ有難いんだかなあ…最速設定でも鈍く感じる
オトメイトは他は薄桜鬼位しかしてないがこんなに遅かったかな…

695:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:37:33.13
麗一√終わったが、一体何者なんだ…?
他の√だと補完されてるのかな?


696:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:39:18.19
麗二じゃなかった?


697:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 23:42:09.91
>>696
あーごめん。間違った…

698:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:02:41.63
どうしても立ち絵が他作品と被ってしまう

699:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:15:51.78
カウントダウン楽しみにしてたからこのまま公開無しだとちょっと寂しいな…


700:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:17:38.26
何度やっても華鬼ルートに入れない。
毎回生家end
もう投げ出したい。

701:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:25:37.26
wikiとか>>553>>602でもダメなの?

702:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:27:49.95
そういえば、店舗特典CDはどうだったんだろ?


703:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:52:41.99
>>701
>>700です。>>553の通りにやっても生家endなんです。

704:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:54:59.20
しっかし、お義父さんとうしさんがほんといい。
通常END、普通はがっかりするところだけど、正直三翼より萌える。

705:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 01:40:00.37
華鬼√2周目終了しましたー。


原作全く読んでないでプレイした口なんで、微妙にすんなり受け入れられないと思う部分がありました…


華鬼が鬼頭として過ごしてきた辛い過去とか、
華鬼が神無への気持ちへ気付く部分とか…
もっと丁寧に表して欲しかったなとか。


華鬼に対する響も、結局何が目的なのかよく分からんかったww


自分の読解力の無さも確実にあるけどorz


原作読んでプレイした方はどうでしたか?
やっぱり原作読んでプレイする方がオヌヌメでしょうか…?

706:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 01:42:58.47
>>703
うーん>>553の通りでいけたけどなあ…
面倒だけどwikiで好感度上がってるかスチル出てるか確認しながらすすめてみたら?

707:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 04:22:47.85
三翼や響貢ルートはともかく華鬼ルートの基本は原作に合わせて欲しかった(子供の数とか性別とか)


708:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 05:15:20.70
>>707








確かに原作で生んだ年齢とは違うが
長男と双子の年齢が番外編で3~4歳違いってなってるし合わせてると思うけど?
長男の年齢わからないし、今双子を身籠ってるところかもしれないじゃん
それとも華鬼の弟が出なかった事を言ってるの?


709:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 08:50:10.87
その他スチルが11/12で色々試してるけど埋まらない
4/2/1/1
1/1/1
誰か抜けてる所教えてくれると助かる

710:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 10:59:56.20
他の作品と同じ顔、同じ髪だからなんだか、素直に萌え辛かった
もうちょっと描き分けのパターン多ければいいんだけど

711:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 12:08:55.67
華鬼ルートは過程を省かれすぎだろ
原作読んでる人は自動的に脳内保管が働くからいいものを・・・

原作先に読んじゃうとどうしても原作カプ(華鬼×神無、響×桃子)に
愛着もちそうだから原作未読のまま
ゲームやったほうがいいよ

712:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 12:45:50.60
>>709
出先だから確認出来ないんだけど差分2のスチルって生家の花嫁?
生家の花嫁スチルは3枚あった気がする

713:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 13:37:49.28
まだ三翼しかクリアしてないけど我慢できずに特典CD聴いた
国一wwwwwww早く奴のルートやりたいわw

714:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 14:55:13.83
国一の迷子っぷりとか
萌えて困る
しかもケーキ作れるって凄いだろw

コンプした今最萌えは国一だ

715:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 17:27:42.35
原作既読なんだが攻略順のお勧めで甘いのをとっときたいんだけど
国一or響最後でOKですかね?

716:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 17:54:06.30
麗二を光晴より先にするのがオススメっぽい
国一√評判いいし最後の〆にしてもいいんじゃないかな?

717:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 18:28:46.51
>>715
国一推奨

718:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 19:28:13.55
>>712
生家の花嫁だよ
3枚あるのか…探してみる
ありがとう

719:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 19:45:17.16
>>718
wikiの二章にあるその他がそうだと思う

720:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 20:04:16.28
>>715
最後は国一か光晴をオススメ

先にやっちゃった方が良いのは麗二、次点で華鬼

721:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 20:58:19.86
最初なんとも思わなかったけど今結構OP気に入ってる

722:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 21:45:08.95 33J/ncoK
麗二√の選択肢を教えて下さいorz

723:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 21:47:09.50
教えてくださいっていうやつのage率の高さに驚くわ

724:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 23:04:03.53
攻略情報求めて来るのはいいが>>1くらいちゃんと読んでくれよ…
2ちゃん初心者でもそれくらいできるだろ

725:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 23:44:29.32
>>721
私も気に入ってる
OP飛ばしたことないww

726:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 23:44:56.98
プロフィールは選んだ選択肢が関係してるのかな?

727:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 23:50:51.87
画質酷過ぎ
文字糞読みづらくて目がががが
これ絶対後でDS移植しそうな悪寒・・・


728:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:08:37.95
>>727
それなりに売れたらDS移植ありそうだよね
特に厨に人気らしいしあの位の年齢が持ってるハードはDSあたりだろうし
後は薄桜鬼に続けとばかりにもしもしゲー

729:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:11:34.44
>>728
×厨
○リア
眠くなる時間だからか言葉を間違えた
でも麗二の続きしてくる

730:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:26:36.17
このスレを読むだけでもリアが多いのが分かるしな
でも今後3DSに移行していくのかもしれないと考えると微妙じゃね?

731:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:30:17.09
PSPだけでいい
ハードがPSPならFD何本出しても構わん

732:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:40:30.86
>>719
wiki2章のその他はあるみたい
鑑賞のシーン再生の選択で2章A(生家の庭)とB(生家の部屋)は出るから多分Cが抜けてるんだろうけどさっぱり
地道に探してみるよ
ありがとう

733:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:47:19.66
>>732
響ルートの華鬼の看病前後の選択肢で見たよ

734:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 00:52:22.67
結局、ハーレム√はないのか…

735:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 01:16:50.60
>>733
回収できた!ありがとう!

736:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 02:43:24.42
忠尚さんめっちゃ良い人じゃないか!
落としたいとかじゃないけどなんであんな見た目にしたんだ勿体ない


737:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 03:29:45.40
鬼は美形が多いはずなのになw

738:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 04:03:07.25
むしろ美形ばかりのあのなかではあの見た目に価値がある

739:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 08:51:34.72
最下層だからじゃないかな?
強い鬼=より美形ってイメージがある

740:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 12:16:47.73
>>716>>717>>720
ありがとう国一最後にとっとく事にするよ
小説は麗二最萌だったんだが黒いのか・・残念だな


741:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 12:44:55.16
ゲームには六翼登場するの?

742:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 12:53:23.86
>>741
三翼の庇護翼は名前のみ
響の庇護翼は名前すら出なかった…


743:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 13:42:35.97
>>742
ありがとう
ちょっと期待してたけど残念だ

744:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 14:46:39.25
六翼出てこなかったのは残念だよな
ありがとうエピソードが見たかった…

最萌え水羽で一週目終了!
萌えた!!
最後の会えない辺りとか切ないな!
声のトーンや抑揚が好きでゴロゴロ転がったよ!!!
…2週目……他キャラをやる気持ちになれない…

745:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 14:54:23.69 odTcqcnW
>>744







華鬼√でありがとうと言われて、狼狽えるのに萌えたから
三翼の庇護翼のありがとうエピも見たかった

746:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:02:31.74
sageないし、バレスレで改行とか意味わからん事してるし
初心者は書き込むなよ

747:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:19:35.04
滅背で買った人いる?
特典CDどうだったか気になるんだが…

748:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:37:05.73
思ったんだがやっぱり響に花嫁はいるのか?

749:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:39:30.01
いるよ

750:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:47:10.33
>>749
ありがとう
ということは響は花嫁放っておいて主人公とくっついたことになるのか
なんか罪悪感あるんだが・・・

751:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:51:03.61
>>744
まあ六翼でてきても原作未読のひとは何がなんだか分からなくなるだろw
人数多すぎて
>>750
響の花嫁は他の鬼とくっついて里を出たんじゃなかったけ。

752:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:57:01.68
>>751
そうなのか!
おかげですっきりした
ありがとう


753:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:06:16.47
国一にはいないの?>花嫁
何か気になった

754:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:24:00.33
フルコンプした
原作未読だけど個人的には国一と光晴がお気に入りになった
プレイしてて思ったけど、原作読まないと
理解しづらいところがある感じを受けた

755:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:25:52.95
>>753
前鬼頭が生きてる頃は「成将成将成将成将成将」で
華鬼が鬼頭になったら、どうやって響を鬼頭にするかで頭がパーンしてて
嫁どころじゃなかったんだろう、たぶん

756:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:50:11.23
枯れすぎてて涙出てきた

757:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:58:07.07
>>750
周りが五月蝿いとか何かで花嫁作っただけじゃなかったかな?
華鬼と違って本当に適当っぽいww

画質、展開の速さ、説明不足とダメなところもあるけど設定とか話、キャラが良かったからFD出して欲しいな
交際期間とか見たいよ

758:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 17:13:49.72
原作未読なんだが、麗二はなぜ上と通じていたの?
麗二、華鬼2周、響、国一終わったけど裏切る理由が知りたい
他ルートで出てくる?

759:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 17:27:45.39
>>758
自分もそれ気になってた
一応全√やったけど、見逃してなければ詳細はなかったと思う
響と麗二の因縁?みたいなのも気になったんだけど

760:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 17:28:38.71
フルコンプしたけどいつものオトメイトクオリティと
比べてボリュームがないねこれ
すぐに終わってしまった
キャラは良かっただけに残念

761:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 17:37:10.10
オトメイトってボリュームあったっけ…?
水増しシナリオの事?

762:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 17:39:47.53
長すぎる戦闘シーンと金太郎飴しか思いつかない

763:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 17:42:43.53
華鬼は金太郎飴じゃなくて良かった


764:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:01:49.77
3章までが金太郎飴…

765:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:06:01.18
それは共通√が長いって事じゃ…

766:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:07:18.61
FDは出さなくていいよ

767:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:08:06.88
2章までじゃないか?>共通
3章はルートが大きくいくつかに分かれてる

768:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:15:42.09
>>758
自分も原作未読だが麗二は鬼頭の監視役なのかな、と思った

769:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:22:02.20
面白かったけど、全員完全な個別√でも良かったと思う
最初に誰の花嫁か選択→その人の刻印を持つ花嫁で鬼ヶ里に連れて行かれる、みたいな感じで
そうすれば多種多様な展開になったと思う

770:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 19:06:44.35
原作既読者には原作無視の、ゲームからの人には脳内補完推奨の唐突展開の
国一得ゲーということでいいか?>華鬼

771:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 19:09:05.40
限定版の設定資料集見てたんだけどもえぎや桃子って神無より背低いんだな…意外
つか神無がアレ来なかったのって精神的なものがあるのかな

772:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 19:20:33.19
>>769
最初から三翼の誰かの刻印持ってたら鬼ヶ里に来る前からずっと大事に守られちゃうw

773:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 19:22:15.85
>>772
大事に守られたパターンも見たかったって事じゃない?

774:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 19:30:49.91
それだと初めから終わりまで口説かれて終わっちゃいそうだw
甘いセリフは好きだけど、そればっかりだと胸焼けするかもなぁ

775:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 19:49:57.54
>>771
設定ではガリガリみたいだから身体的なものもあるかも。
遅い子だとそれくらいできたりもする。

このゲーム、モブの嫉妬が結構リアルで怖いw

776:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 20:33:21.41
フルコンプしたけど
プロフィール 国一の特技だけが「???」のまま
ごめん、誰か教えて

777:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 20:49:11.64
>>771
防衛本能で来なかった的なことが原作であったな
でもなんとなく胸もないし全体的な発育が悪いから背が低いものだと思ってた

778:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 21:08:15.03
>>770
>国一得ゲー
それで良いと思う。

あとは光晴救済ゲーとか麗二何故か黒幕ゲーともいうかな。

記憶違いだと申し訳ないが、麗二って原作だとあそこまで裏に関わってるような描写無かったと思う。
不憫。



779:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 21:43:53.12
口パク目パチが欲しかったなー

780:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 21:46:49.71
知らない声優ばかりだったけど良かったな!
女子も良かったので良ゲー認定した
忠尚の花嫁ズが可愛すぎてスキップ出来ない
水羽の抑揚が好きすぎてこれまたスキップ出来ない

781:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 23:47:35.20
上で華鬼は何で16年花嫁放ってたのか聞いた者だけど華鬼二周目クリアしました
一応理由判明したね、とにかく不器用なんだな
とはいえまだ少し消化不良な気持ちもあるけど、終わり良ければすべてよし…か?
うーん、小説読んだ方がきちんと納得出来るかな…

でも華鬼自体は好きだ
典型的ツンデレ美味しいですw
あとオオカミさんバックのスチルに吹いたwあれが特に好きだわwww

782:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 00:04:54.37
フルコンプした





うーん…

783:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 00:07:43.94
>>782
微妙だったの?

784:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 00:56:52.44
水羽たんペロペロ

785:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 01:25:52.33
麗二ルートどんだけ酷いのかと思ったらそうでもなかった!
主人公と桃子が良いよ!!

786:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 01:33:53.16
>>785を信じて今から麗二ルート行ってくるよ!

787:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 02:13:02.26
麗二はどちらかと言うと光晴ルートのが…と思った
まあ中間管理職にも色々事情があるんです、と考えれば仕方がないのかも

788:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 02:34:48.29
国一√の華鬼って何で怒ってたの?
嫉妬のあまり神無殺そうとしちゃった
って感じ?

789:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 02:55:00.67
フルコンプ完了。
簡易保存を使いまくったゲームはこれが始めてだわ。
麗二の正体は原作読んでないといまいちわかりにくいね。

790:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 03:38:18.78
>>789
おいおい、頭痛が痛いみたいな表現になってるぞw

自分も今フルコンプしたが水羽ルートが一番良かったなぁ。

791:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 04:54:32.65 Q0q73orF
>>648
台詞速にして7時間くらいかかった
王道で華鬼狙ったけどノーマル?(生家END)で泣いた;

なんか高感度が刻印の大きさで分かりにくいんだよー
こんな感じかな?で油断してたら華鬼が全然出てこなくって
「お母さん!」てED


792:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 07:05:12.63
神無も桃子も可愛くてフツメンだの醜女と言われても説得力がなくないかw
生家の花嫁達に引けをとらない程には可愛い
まあ桃子の髪型だけは昭和の香りはするけどw南ちゃん的なwww

793:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 08:00:24.50
>>792
見直したら変な日本語だったなごめん
× 神無も桃子も可愛くてフツメンだの醜女と
○ 神無も桃子も可愛くないだの平凡だの醜女だの

794:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 09:58:04.08
麗二ルートは麗二じゃなく、桃子との友情を楽しむためのルート。

途中の桃子との会話がいちいちツボにはまった!!

795:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 10:09:23.34
>>788
自分もそれが疑問だ
その前に華鬼が神無に何か聞こうとしていたのも気になった

796:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 10:28:28.99
>>795
>>788
嫉妬(本能の執着?)だと脳内補完した。

797:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 10:55:29.39
原作興味ないしカップルなんてゲームでは関係無い!と思ってたけど…
所々抜けてる気がするし男女が仲が良いと気になるわ
華鬼√の響が吐き気するほど嫌われて√楽しめるか不安だ

798:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 11:25:42.38
華鬼2周目で四季子がフラれてスカッとした
四季子ってありがちな女キャラだよね

799:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 11:38:03.71
四季子さんのあの仮面はどうにかならなかったのだろうか…w

800:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 11:43:21.68
四季子よりも神無や桃子の方が可愛く思える
ぶっちゃけ四季子はネタキャラっぽいww

801:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 11:54:01.30 95wiyQQI
あの中だったら神無が一番可愛いかな…選択肢があんま無いけど
桃子は髪型があれだし四季子は仮面つけてた時可笑しかった
もえぎさんも顔好きだけど

802:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 11:56:03.60
sage忘れました…

803:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 12:04:43.85
忠尚のお嫁さんは選択肢に入れて貰えないんだねw


804:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 12:18:45.50
>>758
麗二√では、なにか「使命と目的」があって三老と手を組んでいたことまでは分かったけど
詳しい説明は無かったね
FD補完はあってもいいけど微妙だなー

805:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 12:26:27.95
華鬼ルートの一週目って響×桃子も軽く入ってるよね。
まああれが原作通りなんだろうけど

806:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 12:26:55.05
プロフィールで必ず華鬼のオオカミさんを見てしまう自分がいる

807:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 12:36:18.76
>>805
入ってたかな?
単なる協力者(共犯者)って感じじゃなかった?
付き合ってるフリだったし

808:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 12:59:08.21
華鬼って結構嫉妬深い?

809:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 13:17:07.96
>>800
四季子はあそこまでぶっ飛んでるとむしろネタキャラとして愛せる
昼メロドラマかよwww的な

>>808
嫉妬深くて独占欲も強そうだ

810:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 15:53:32.20
四季子の雄叫びがさりげに好きな自分がいる

811:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 16:40:44.11
キガサトマン面白過ぎるwww


812:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 18:50:02.48
>>811
ピンクを本気で追い掛けられない国一萌え

813:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 18:56:28.98
アハハハハ~の所でお茶吹いた

814:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 19:19:23.08
はじめて手に取った乙ゲーが華鬼だった。
難しいのかこれ。
どおりで……
第4章が常に母ルートだから壊れたのかt(ry

815:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 19:22:51.25
何でデフォ呼びないんだよ
終始ずーーーっと君とかお前連発で滅茶苦茶萎える
他の人は普通に呼んでるのに主人公だけ主人公だけ徹底して名前呼ばないってのが凄く不自然
折角萌えるイベントも燃えるイベントも
集中できない
特に名前叫んでるときとか残念過ぎてもうね・・・
いい加減デフォ呼びぐらい標準装備にしろよ頼むから
二世ではあったから神無って呼んでくれるの楽しみにしてたのに

816:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 19:30:54.73
誤爆乙w

自分もデフォ呼び欲しかったなー

817:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 20:03:05.46
神無って名前は原作だとチャンと意味があるし
なによりみんなが神無って呼んでるとこすごい聞きたかったな
ガッカリだ

818:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:12:54.32
>>800
四季子の絵見て、「この程度で鬼頭の嫁狙ってんの?」と思った。
原作でも美女設定だったし、映画でも美人さんが演じてたから楽しみにしてたのに残念。


819:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:26:10.32
誰狙いの時でも光晴の部屋に泊まりたくなる
これは恋…?

820:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:30:10.72
>>818
確かに
お嬢っぽいけどマジキチだし、ヒスも入ってるから華鬼は絶対に振り向かないと思った
案の定、かなり嫌われてたしww

821:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:05:22.97
原作も何も知らない状態でさっき始めたけど華鬼怖すぎワロタ
デレが想像出来ねぇw
主人公には幸せになってほしいよ

822:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:12:46.14
>>821
怖いよねw
原作読んだ自分でも怖かったよw
今では最萌で何回も華鬼√やってるけどねww

823:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 23:40:48.91
フルコンプした!
キャラカプ共に国一・光晴が好きだ!
特に国一、神無との天然コンビがたまらない
原作未読だけど結構面白かったよ、連休の良い暇潰しになりました
気早いけどFD早くも期待してるよ
もっと国一との甘いCGをだな…

824:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:10:48.16
まだ2章途中だが、今のところお義父さんが最萌かもしれないw
命狙われたタイミングで、あんな風に頭撫でられたら惚れるしかないわ

825:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:12:54.29
今日ゲーム届いたんだけど、シナリオ的にオススメ攻略順ってありますか?

826:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:28:12.63
>>825
個人的にだが、麗二や響を先にやって国一や光晴は最後に回すのオススメ

827:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:31:16.89
自分は光晴の前に麗二と華鬼やっちゃう方が良いと思うよ

828:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:36:22.68
>>819
恋なんじゃない?
光晴、いいヤツだし

829:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:44:11.40
華鬼、麗二、響は先に済ませておいた方が良い。
国一、光晴は終わりの方が幸せ。

という訳で、一番最初は水羽か華鬼辺りが良いのでは?

830:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 00:47:03.23
>>819
ホロっとくるよな
関西だめな自分も光晴は好きだ

831:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 01:03:37.88
>>828>>830
やはり恋か…自分も関西弁キャラ苦手なのに不覚にも嵌ってしまった
ここで教えてもらった通り麗二さん先に済ませといて正解でした

832:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 01:14:28.64
自分だけかもだが敢えて光晴の次に麗二にした
自分の中の麗二の印象は光晴ルートで下がって麗二ルートで救済されたんだよねw
でも後回しにすると攻略するモチベ下がるだろうからやっぱり先が良いとは思う

関係ないが唯一ノーマルルートで泣いたw
家族っていいもんですね

833:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 01:18:24.51
華鬼は2周あるから最初と最後にやるとか

いや自分最初水羽最後国一でしたが

834:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 01:24:24.44
水羽の感想少ないよね
あんまり甘くない感じ?
最後なんだけどやる気起きない…

835:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 03:13:35.81
これって複数攻略ありですか?

華鬼√狙いで何故か響END(2周目)今3周目で国一狙いなんだけど
今度は華鬼の刻印がかなり大きくなって、国一刻印は中ぐらいで色が濃い
3章で生家から帰宅、華鬼家出状態です。
このままなら華鬼END?

乙作品は結構やってるので勝手知ってると思ったがこれは違うわー
目的のキャラに良かれと思う選択が間違っているのだろうか



836:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 03:20:41.81
>>835
自分もあれ?って思ったけどどうやら色が濃い刻印キャラの√に入るっぽい
だからそのまますすめると国一√になると思うよ

837:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 03:21:52.67
>>834
水羽よかったよ!
外見は可愛らしいのに中身はすごい男らしくてびっくりした
若い鬼ならではのまだ青かったり未熟な部分もあったりで
成長過程って感じが新鮮だった

838:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 03:25:29.95
でもあれで30超えてるんです…

839:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 03:28:40.42
>>838
そうそう、でもあの顔で30超えてると思うとむしろ萌えたw

840:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 08:48:17.72
そういやCERO:Cなのにあまり流血もなかったような

841:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 08:56:13.85
レイプ?描写なかったっけ

842:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 09:33:33.00
絵は無いけど、攻略相手が流血ありとか死亡があったからじゃない?

843:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:16:29.77
華鬼がクロスボウで撃たれた時矢ごと肉を…って描写があったから
それが原因かなと思った

844:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:24:04.69
華鬼ルート一周目でレイプ描写あったな

845:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:29:49.31
レイプ描写あったけどあれって未遂だったのかな?

846:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:31:15.01
まるでされたみたいな書き方だから、せめて未遂って書いてくれ
CERO:Cの基準って血じゃなかったっけ?

847:846
11/03/23 10:32:05.93
ごめん、リロミスした

848:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:41:33.71
レイプは小説版と同じだろうから未遂だと思うが
ゲームだとわかりづらいな

849:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:45:38.41
原作既読派にはアレが未遂だってのは脳内補完してたが
未読には微妙な表現か。


850:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:49:49.03
>>836
水をさすようで悪いが、自分は水羽ダメだったな。
あの駆け足展開で成長過程を表現しようとして
最初のうち何かえらい弱々にされてたせいかもしれん。
鬼にしては若いけど強いところがよかっただけに。

851:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 10:50:06.31
原作知ってる人は未遂と分かるかもしれないけど
何も知らずあの文章読んだらえ、やっちゃったの?となっても仕方ない

852:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 11:15:21.96 0aFNBNDl
実は神無は華鬼が初めてだったとかそういうフォロー一切なかったから、原作未読だとやられちゃったと思うだろうね

853:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 12:29:17.91
原作未読だがスチルの制服の乱れ具合から未遂と判断したが…
てか乙女ゲでそこまでやらかさんだろと思い込んでたw
原作ならともかく実は華鬼が初めてでしたなんてフォローはゲームではいらんわw

854:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 12:56:52.16
乙女ゲーだからくっついた相手が最初で問題無し。

855:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:03:17.72
華鬼一周して桃子苦手だ…と思ってたけどここ1から読むと桃子って原作で人気あるキャラなんだな

856:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:21:02.48
華鬼2周終わったけどデレてビックリした
普通に会話出来てるし
原作付きだし特に期待してなかったけど楽しんでる

857:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 13:44:59.62
2周目はデレるの早いよね
文化祭とか光晴と話してる時に割り込まれたのはちょっとビックリしたw

858:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 16:07:37.94
華鬼以外のキャラは2周目ってないんだよね?

859:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 16:25:20.70
オオカミさんに触りたいとウズウズしてる神無かわいいよ神無

860:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 17:47:53.31
原作ウェブ版しか読んでないけど、神無のレイプ未遂って話は原作者のブログにSSが残ってるな
ゲームじゃ出てこないだろうけど

861:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:01:29.06
>>860
麗二と水羽の設定、裏設定見てきてうへwwwってなったじゃねーかw

862:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:52:20.49
>>855
桃子は原作では家族に疎まれて育ってきたから外面は良いけど内面はどす黒い性格がもっと出てるみたいね
でも悪人になりきれない所や響に啖呵切れるさばけた所が良いのかな?
後響から矢印貰える唯一のキャラだしケンカップル好きに受けが良いとか

誰か荒れない程度に桃子解説頼む
自分原作よんでないので

863:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 18:56:38.71
>>862
特別編を読むとあまりの桃子の姉妹の性格の悪さに可哀想になった
「あんたまた男たらしこんだの」とか「どうせ桃姉はすぐ振られるんだから」とか…
あんまやるとスレ違だな

864:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:05:25.27
フルコン
光晴と国一最萌え

ていうか、もともとの原作って国一出てこないよな
よくここまでキャラ人気が出たもんだ

865:864
11/03/23 19:06:28.21
↑自分はウェブ原作既読組な

866:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 19:34:29.48
国一は小説からだもんね
小説化しなかったら、出会えなかったキャラだったんだな

867:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 20:26:15.50
限定版CDの国一ナレーションは聴いててニヤニヤしてしまった
かわいすぎるだろ…胸熱 ウッ

868:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 20:30:04.70
華鬼一周目だけどやばい!!心開いてからの破壊力ぱねぇ!!
こんな奴嫌いだと思ってたのに悔しい……めちゃくちゃ萌えた

869:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 20:55:43.28
>>868
一周目でそれなら二周目気絶するなwwww

870:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 20:57:16.38
華鬼二周目終わったら三周目はどっちのシナリオになる?

871:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:02:35.53
選択肢次第じゃ?

872:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:06:35.46
>>871
そうなのか!!
ありがとう

873:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:13:59.81
二周目の華鬼のデレがすごい件
神無も普通に甘えたり出来るんだね


874:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:17:05.58
確か、二つぐらい国一寄りの選択肢にしたら1周目の√になるんじゃなかった?

875:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:29:13.92
>>862
>でも悪人になりきれない所や響に啖呵切れるさばけた所が良いのかな?
それもある。
桃子が自分の鬼に振られた理由が
「外見が可愛くないから」なトコもかな。>好かれる理由
(鬼は容姿端麗を好む傾向にある)
自分的にはツンデレなトコがツボ。

ちなみに響も
「細いのは好みじゃないし、外見はこだわらない」
っていう鬼の中では珍しいタイプなのもイイのかも。











ゲーム版響√の最後の方は、
原作番外編の響×桃子の語られてない日常だと脳内補完した。

876:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:32:24.73
最萌え光晴にますます胸熱
脳内妄想がまんまゲームになった俺得ゲーになった。

ちょっともう1回光晴逝ってくる。

877:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:34:47.70
もう少し奪い合いとかあったらよかったなー
華鬼と響に取り合いされたいw

878:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:42:08.49
>>876
私もノーマークだったのにうっかり惚れてしまった
声優の演技も特にいいと思う

879:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:49:31.25
>>869
気絶……ゴクリ
余りにも一周目で萌えてそこでストップしてるんだが、二週目行って来るか…

880:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 21:57:53.71
>>875
>「細いのは好みじゃないし、外見はこだわらない」
体型はこだわるけど顔はこだわらないって事か?

神無ガリガリらしいけど(絵からはとてもそうは見えないが)ED見る限りではヤッてる仲だよなw
元々の好みはあるけどルート入れば神無自体がが好みですって事か何それ萌える

881:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:00:23.13
>>880
ED後は神無を自分好みの体に育成していくんですね、判ります

882:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:21:09.05
>>880
そうだったw
細いのも顔も外見に含まれるやんなorz

顔の美醜は関係ないってことだ。

883:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:25:23.76
原作既読で一番桃子が好きなので荒れない程度に解説。




・悪役になるためのバックボーンがわりと共感しやすい。
家族に疎まれ、鬼に捨てられ、庇護翼を切り捨て誰も味方がいない

自分と同じく普通の容姿の主人公が転校してきて同属と思ったが
主人公は三翼からも求婚されるほど大事にされている

主人公に逆恨み

境遇的にこうなってしまうかもという展開に同じ女性として
共感するか、反発するかで桃子の好き嫌いがわかれると思う。


・響との殺伐カップル
何の力もないただの女の子が、独力で悪役として動いて最終的に響に
たいした女だと認められる。
ラスボスである響が最終的に認める唯一の人物ってところ。
矢印が桃子→響ではなく、響→桃子なところもポイント高いと思う。

884:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:27:14.02
なんかコンプ画像にリアルにふいたw

885:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:27:34.31
>>878
関西出身じゃない人の関西弁は違和感アリアリだが
光晴の中の人は兵庫出身だからよかったのかもしれん。
まぁ、光晴の関西弁はエセなんだけど。

国一も声優の演技で魅力更にうpな気が。
気がついたらしょっちゅう「響ーーーー!!!」って叫んでるがw

最近どうも「ヒロイン大好き全開」なキャラに萌える傾向ががが。
FDで駆け足展開な部分の補完を激しくキボンヌ。

886:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:41:43.27
まだ一人目だけど、響が終わったw
皆が言うように好きになる過程に無理があると思うが、
響×神無の組み合わせが好きな自分は、FDでアフターを是非見せて欲しいwww

光晴は自分もゲームやってるうちに株があがったくちw
声優さんの声がぴったりww

887:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:52:15.90
桃子が人気あるというよりかは響×桃子が人気ある気が。
もしかしたら華鬼×神無カップルよりも人気あるんじゃ

888:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:53:41.66
原作好きそろそろ自重
ここはゲームスレ

>>886
特典CDでも声優さん頑張ってたなw

889:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:53:48.76
自分もまさか完全ノーマークだった光晴が最萌えになるとは思わなかったよ
関西弁苦手なのに…
眼鏡キャラ好きじゃないし緑髪wwとか思ってたのに…
今は好き過ぎて辛い

890:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 22:57:31.34
光晴√は本当に良かったと思う
二人で幸せになった感が強かったし
最後、光晴の嬉しそうな声で胸がいっぱいになった

ま、最萌は華鬼ですが

891:名無しって呼んでいいか?
11/03/23 23:03:26.06
響気になってるから桃子苦手だわ…
原作読んでないからだろうけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch