『華鬼-恋い初める刻 永久の印-』攻略ネタバレスレat GGIRL
『華鬼-恋い初める刻 永久の印-』攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 13:05:41.00
スレ立て乙

3:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 13:19:29.45
ご苦労様です。


4:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 13:22:45.60
>>1
次スレ名は↓で
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 攻略バレスレ2

5:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 13:46:37.80
>>1


6:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:08:20.72
攻略キャラって6人だよね?
隠しで牛さん攻略出来たりしないかな…

7:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 00:28:16.04
おい、このゲーム面白いのか?
原作は汚エロとグロで引いたけど

8:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 00:33:50.16
まだ発売されてないゲームなんでちょっとわかんないです

9:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 00:41:37.45
>>1乙!

>>6とは美味い酒が飲めそうな予感

10:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 03:30:11.91
不安もあるが発売日が待ち遠しいな

11:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 16:30:24.16
主役キャラ選べる裏ルートとか欲しいんだがないよねえ・・・
桃子ともえぎで他キャラ落としたいよ。
神無は嫌いじゃないけどおとなしすぎてなあ;
勝気キャラを動かしたい。もちろん裏でいいから。

12:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 17:08:22.57
>>11
だったら桃子なりもえぎなりがヒロインの別のゲームを作ってほしいわ
乙女ゲでヒロイン以外の女キャラがヒロインになるのは例え隠しでもヒロイン=自分派には地雷すぎるだろ…
まあそう言う複数ヒロイン乙女ゲはあるけどさ…同じゲームに入れる位なら別物として発売した方がまだ荒れなくね
そうすれば原作≠ゲームのように割りきって楽しめるだろうし

13:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 17:46:16.19
個人的には、桃子ももえぎも癖がありすぎる。
神無でまあ良いんじゃない?
という感じで納得してたりする。

14:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 18:02:55.82
>>12
別ゲーだとぶっちゃけ売れな(ry

真面目に言うと、ヒロインは原則一人、ってのに賛成。
自分はヒロイン≠自分なんだけど、色々いてくれても気が散るし。
おとなしい方が荒れないし。

ただ、原作で妙に存在感ありすぎる桃子に肩入れしちゃったんで、
一応ラスボスとくっつきそうな程のキャラなのに、
完全にモブになってくれると正直モニョるっていうか・・・
原作軽視すんな!とつい荒れたくなるw

なんで、後日発売のアペンドとか、
クリア後のおまけシナリオ的な何か(1エピソードぐらい)ないかな~。
そういう売り方得意そうじゃんw

15:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 18:20:24.11
>>13
思う思う。個人的に好きでも、乙女ゲーの主役としては無しかな。
桃子はいいとこあっても基本性格ねじれてるし、
もえぎは貫禄ありすぎるからヒロイン無理だろw

自分的に神無は結構好きなヒロインなんだよね。
待遇酷すぎてかばいたくなるせいか、
努力してないのに何で好かれるのか、ギリギリで許容出来るから。

ただ、神無だと敵方(響と国一)とくっつくのマジ想像できないんだが。
自分だけ?
桃子ぐらいの性根じゃなきゃ逃げるだろフツー、みたいな。
特に、神無にデレるあいつらとかありえんだろw(原作ベースだと

てことで、シナリオの破綻、完全別キャラ化が怖い。
ゲーム化してくれただけでも嬉しいし、割り切るつもりだけど、
あんま酷いのは・・・。

16:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 18:34:35.73
まあ他キャラルートもシナリオ梨沙さんなんだし色々考えた上で作ってくれると信じてる

17:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 19:27:04.55
ああ、シナリオは原作者本人なんだ。それなら大丈夫じゃね?
そういや原作新刊出てるけどここで話すのは大丈夫かね
>>1見た限り一応オッケーぽいけどゲームメインだろうし念のため

18:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 19:41:34.29
原作とブログのノリがだいぶ違うっぽいけど、安心できるかな

19:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 19:51:06.64
原作の事何も知らないけど響が気になって予約してみた

20:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:05:29.42
>>19
腹黒通り超えた鬼畜+ヤンデレが好きならドストライクだと思うよw
原作通りならね・・・響の中の人のインタビュー読んだけど大丈夫そうだった。
(当初ここまで酷い奴と思わんかったって書いてたから

21:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:07:18.13
原作を無かったものとして見てみると、
響と国一は乙女ゲー的には結構良くある敵方キャラに思う。

上手い具合に原作気にしない感じにシナリオ出来てると良いなあ。


22:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:10:06.93
延期になるかな?


23:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:20:27.24
メイトの独自予約特典の「書き下ろし冊子」って、
誰が書き下ろすんだろう。原画さん?
ヨネさんタッチするんなら欲しいんだけどな~。

自分は敵方のドラマCD欲しくてソフマップにしたんだけど、
皆はどこで予約した?それか予約なしで当日ゲット?
全部予約っていう猛者はいるのかw

24:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:23:45.04
>>23
自分は兄限定のを予約したよ
あの兄限定冊子、630円らしいw

25:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:26:10.20
ソフと滅背を
兄はノーマークだったので、今悩み中

26:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:33:06.86
原作はゲーム化無理的な展開も結構あるんで
ヘタに原作縛りで沈むくらいなら、
気持ちよく原作スルーしてゲームなりに面白くして欲しい。

でも確かに、諸々ぬるくしたら響なんかは確かによくいる敵方だよね。
セリフ見た感じ基本踏襲っぽいけど、性格改変はしょうがないか。

>>18
 あれは公式の同人w 中の人が別の人(原作者じゃない)もん。
 ゲームはシナリオ梨沙さんらしいし大丈夫じゃね?

27:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:35:32.03
>>24
え、バラ売りしてんの?>兄の冊子
もしそうだとしたら買おうかなw

28:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:38:18.92
自分も予約ソフにしたんだが
今更兄(冊子目当て)とサンオー(渡瀬が出るドラマCD)でも悩んでる。
どうしよう・・・

29:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:41:21.21
つか響は腹黒とか鬼畜通り越して変態だからな
S気質もM気質も併せ持ってて、苛めたい苛められたいとか・・・この表記を見た瞬間

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

ってなった

30:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:47:24.10
私はさくっと通常版で尼にした。

予約特典の方を原画集にしてくれればあり難かったんだけどなあ。
ドラマCDって聴くのがめちゃくちゃ恥ずかしくて、
がんばって聴いても悶える性分なんで……




31:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:53:50.34
>>29
ワロタwwww 禿げるほど同意ww 原作者氏の爆弾発言w

原作だけ読んだらどこをどう振ってみても
「虐められるのも好き」とか出てこねーんだが。
あったか?そんな展開。

>>30
悶えながら聞くプレイなんだよああいうのはさw

32:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:58:19.17
確か大怪我させられてたからそのコトじゃない?
戦って怪我して大満足みたいなw

33:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 20:59:08.56
響から攻略したくなってきたw

34:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 21:06:45.89
そっか!ラストのボコり合いが快感だったんだ・・・!
あれ「虐められ」とかレベル軽く超えてる気がするんだがw

攻略制限ないらしいから、
原作読了済みな自分は響から落とす気マンマンw

逆に原作知らないなら、華鬼落としてからの方がヤシの良さが
分かるんじゃないか?(原作ベースだから)
タチ悪すぎて濡れるわw

35:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 22:19:22.77
>>27
バラ売りしてないと思うが、自分が店頭で予約する際に冊子だけ別の紙で渡したんだ
値段間違ってるかもだが、630円って書かれてたw

36:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 22:42:54.18
>>35
㌧クス。バラ売りしてないのは残念だけど(するわけねーw)
面白い。高いと見るか、安いと見るかビミョーな値段でw

37:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 06:26:56.95
原作手に入れたんだけど
ゲームの前と後、どっちで読むのがおススメですか

38:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 08:53:43.59
最近発売された番外編読んだ
響×桃子にハゲ萌えた

39:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 08:54:59.28
せっかくだから、ゲームを先のが良いと思う。
というか、華鬼以外を気に入った場合ゲームが後だともにょる。

40:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 10:14:25.08
番外編、近所に売ってないから尼に注文したんだけど地震の影響か遅延しまくりで
まだ届かない・・・


41:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 14:58:47.53
そういや番外編、光晴の体に欠陥とかサラッと書いてあったな…これはゲームでは変更されるんだろうか?
華(華鬼神無の娘)とカプになりそうなのが、光晴なのか京也(響桃子の息子)なのか今の時点じゃわからない感じ
華鬼神無も大変な事になってたし


あ、ただ国一は通常営業で登場シーンがネタ的に美味しかった
何で挿絵が無いのかと思うくらい

42:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 16:55:39.65
>>41
届かないって書いてる人がいるんだからネタバレ自重してあげようよ
せめて改行入れるとか…
さすがに可哀想だ

43:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 17:02:31.22
>>1にも書いてある通り原作だけの話、原作カプ話は改行ヨロ

今日はカウントダウン更新無理かねえ

44:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 17:53:31.64
原作ネタ時の改行ルールがよくわからない;
ミスってたら指摘よろしく。

外伝読んだ。発売直後なんでバレ封印するけど、
響桃子派の自分としては最高だったw
光晴好きもめっちゃ出番多いから、
かなり満足出来るんじゃないかな。

でも、外伝というよりは、
もはや第2部と言った方が正しいくらいの
新キャラぶりだった気がするw
 
あと、期間限定小説が収録されてなかったのは
かなり痛かった・・・(´;ω;`)ブワッ

45:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 17:57:36.11
>>37
原作まだの人は、興味持ったほうからで
いいんじゃないかな。
原作だと当然ヒロインとヒーローだけの一方通行ルートで、
ゲームは複数ルートあるんで、好みの方をどうぞ。

個人的には原作は暗くて人を選ぶので、
適度に漂白されてそうなゲームの方が
入りやすいんじゃないかとオモタ。

>>43
カウントダウン更新ないね。無理っぽい。
あっちは大変そうだもんな・・・

>>44
期間限定小説って原作のPW制のアレ?
自分も見てないけど、別売りすんじゃね?
売れそうだしw

46:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 17:58:23.13
>>44
ルールもなにも5行くらい空改行しろ

47:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 18:17:30.02
>>46
おお、空改行ね。㌧。気をつける。

48:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 18:19:43.92
発売までいよいよあと4日ほどだけど、
輸送大混乱で当分届かないんじゃないか?

今はそれどころじゃないし、
しょうがないけどね・・・(´゚'ω゚`)ショボーン

49:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 18:21:04.34
>>44
パスワードで読める期間限定なら公式サイトに載ってるよ
今回は期間無制限みたいだな

50:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 18:25:09.26
まあ届くまでまったり待つよ

>>45
カウントダウンやっぱり無理っぽいよな
華鬼ずっと地味にショック受けっぱなしだな…

51:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 18:55:17.28
まあ後からまとめて公開してくれると思う
他タイトルもそうだったし

52:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 18:56:01.71
>>51はカウントダウンの話

53:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 19:10:38.12
>>49
mgd? えええ、どこにあった?
目を皿にして探したんだが節穴だったらしい・・・
PW制限のページはTOPだけ跡地として残ってたけど、中身は消えてたんだが。

54:37
11/03/13 19:28:25.84
>>45
アドバイスありがとうございます
基本的に小説読むのが好きなんで(といっても年に100冊程度なんですが)
とりあえず4冊読んで、華鬼以外の(ゲームで攻略可能)キャラとの恋愛に
興味がわいたらゲームに挑戦してみようと思います

55:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 20:31:14.30
渡瀬を落としたいんだが隠しキャラで出ないかな。
神無とはピッタリだと思うの自分だけ?
原作読み返したけど初対面と終盤が別キャラ過ぎて
笑えるw

限定版のCDドラマ出てるってことは、まんざらでもない
扱いだと思うんだけど。無理かなあ・・・

56:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 20:36:21.15
>>53
番外編のやつなら、レガロのところだよ
携帯は自分でURL入力にURL+答えを入れなきゃダメっぽい

作者のだったら、4月に公開だからまだ見れないよ
(ブログによると内容はダブルデートらしい)

57:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 20:36:21.85
>>55
FDフラグだな・・・

58:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 20:38:46.97
>>53
URLリンク(www.eastpress.co.jp)

リンク貼っとく

59:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 20:59:57.78
プレゼントキャンペーン始まったみたいだね
番外編読んでないから質問文さえわからないが…

60:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 22:04:18.09
>>41
光晴の欠陥はある意味致命的だから、娘さんのお相手にはならないんじゃないかなあ?
ゲームでは白衣ともども変更されてることを期待。

>>55
分かる、自分も渡瀬は隠しとしてちょっぴり期待してる。
なにせ華鬼父がアレなもんで、渡瀬が際立つw



61:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 22:50:39.51
>>60
普通の鬼の花嫁では無理だったけど華は鬼だから光晴にも幸せが来るのではと思った

62:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 22:53:30.42
>>61
改行した方が…

63:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 23:02:20.97
お前ら皆>>1

64:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 23:42:19.64
どんな話題でもネタバレ必須だなw

65:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 00:24:43.64
つかそこまで語りたいなら原作スレを
ライトノベル板にたてたほうがいいんじゃないか?
自分はゲームだけで原作読む予定ないからかまわんが
原作我慢してる人にとってはこのスレそのものが地雷になるじゃまいか

66:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 00:42:17.18
>>56>>58
㌧。でも、見たいのは原作4巻の方なんだ。
今は新しい奴(外伝の)しか見れなくね?
それか、隠しアドレスでもあるのかな?

もうね、とりあえず読みたい・・・
だって外伝の伏線入ってるって言うし(´;ω;`)ブワッ

それぐらい今回発売した外伝に載せてくれてもよかったのに~;;
予約特典で冊子付けてくれるとかさ。期待・・・してたんだ・・・

67:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 00:46:11.07
>>57
自分もそれ期待してるw アペンドは乙メイトの十八番だし。

>>60
だよねーw かっけえおっさまって感じで燃えたんだ!
個人的には忠尚も落としたいくらいでw
バレなんで伏せるがスゲーいい男だと思うんだけどw 
顔以外は(おいw

68:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 01:08:45.86
プレゼントキャンペーンの暗号難くね?
自分だけ?ヒント少なすぎる・・・

69:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 03:57:48.81
>>55
うしさんいいようしさん

70:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 04:00:23.49
渡瀬はカッコいいよね
自分も何気に隠しだといいな、と期待しちゃってる


>>66
4巻のは消えちゃったよ
期間限定だから
以下、限定のバレにつき改行







伏線というか、ただ光晴に神無が男女の双子を出産したって光晴の庇護翼が告げただけだよ
女は今まで身籠っても生まれなかったから
「上」が騒いでてまた厄介な事になるかも…みたいな
うろ覚えだから間違ってたらごめん

71:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 07:25:28.46
ゲームやる前に原作のそんな話題されると萎えるから止めて欲しい

72:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 07:56:56.03
そういや、どれか忘れたけど雑誌にうしさんの立ち絵が紹介されてたな
原作じゃうしさんの挿絵も無かったし、容姿は完全に不明だったから
想像してたより若くてイケメンで、かなりびびったw

73:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 09:09:04.92
雑誌未読だが、イケメン書かれるとウシさんに期待してしまうじゃないかw
意外な伏兵だよね。


74:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 10:52:31.09
うしさんイケメンだったな
個人的には外見年齢は三十代くらいに見えた

でもオトメイトはサブキャラは攻略対象にはほぼ昇格しないからなあ
FDに糖度低いイベントがある位かもね…梨沙さんシナリオだから少し期待してるけどさw

75:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 12:43:12.41
カウントダウン、3日になってるね

76:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 12:54:18.22
4日のはもう見れないのかな?
あとでまとめて見れるようにしてくれるのを待つしかないのかな

77:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 14:04:35.08
カウントダウンが消えたw

78:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 15:53:41.17
まじだ
流通の関係もあるだろうしまさかの発売延期とかか?

79:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 16:39:24.71
頼むよ・・こちとらひと月前からwktkしてたんだよ・・

80:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 18:48:41.11
発売延期とかってあり?心が折れる

81:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 18:57:57.73
この状況を考えたら心が折れるとか言ってる場合じゃないと思うんだが・・・

82:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 19:03:24.52
フラゲできた
URLリンク(www.dotup.org)

83:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 19:42:48.23
>>82
!!??

84:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 20:02:52.92
>>82
うおおすげえ
レポまってるお!

85:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 20:13:02.90
早すぎワロタ

86:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 20:19:10.72
早っ!

87:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 20:23:06.41
フラゲさんがどこ在住か分からないけど
通常時でも月曜にフラゲとか早すぎるだろw

88:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 20:27:46.95
>>82
フラゲおめ
デフォ名呼びある教えて欲しい

89:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 20:38:15.62
そういやPSPって振動機能無かったよね?
手持ちのやつ1000なんだけど…
刻印システムの詳細知りたい

90:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:22:53.58
仕事帰りにゲーム屋よったら店頭に並んでたから買ってきた。
URLリンク(imepita.jp)

今からやる。

91:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:28:06.11
フラゲ乙ー
楽しんできてくれ!

92:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:40:07.54
>>90
裏山!
なにげにCERO Cなのね

93:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:54:40.92
血とか暴力シーンでCなのかな

94:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:55:49.20
>>70
やっぱ消えてるよね(ノД`)シクシク バレまでしてくれてありが㌧。

>>82>>90
カウントダウン消えてショック受けてたら早速フラゲとかw 裏山!
早よやりたいな~!!

95:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:59:25.16
オトメイトだし、たぶん今回もキスシーンあるよな
それも関係してるのか

96:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:00:57.87
キスシーンでCERO:Cとかどんだけディープなんだよw
普通のキス描写は殆どがBだよ
血の表現が有るんじゃないかな、Cなら

97:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:05:47.55
原作はかなり血みどろシーンあったし、まあ妥当か
薄桜鬼の戦闘シーンとドッコイくらいの流血

98:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:07:31.28
求愛もあるしね


99:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:11:19.93
原作、番外とも読んだので




ゲームは響も攻略対象なんだよね?
ここまで、桃子らぶになる男をどうやって落とすのか好奇心刺激されるw

というか、この作品について思うことは、
刻印の縛りって結局本能で片付けられてしまうから
鬼の大勢は、ヒロイン本人に惚れてるのかどうか疑問に思うところ
ようは、刻印持ってたら、花嫁がどんなにビッチに成長してても惹かれるんだろっていうw

その点、響x桃子の場合納得できるんだけど

100:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:15:47.72
>>70
4巻作者サイト特典の話だな





1巻から全部保存してるけど、あの時点では、長男と双子は年子ってなってたんだけど
色々設定が変わってて番外編読んで混乱したわw

101:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:18:15.59
>>99
その組み合わせがお気に入りならゲームやるのは難しいんじゃないかな?

自分はどうもいろいろ(くっつく過程やらなにやら)納得いかない派だったんで、
ゲームで仕切りなおしになれば良いなあとか思ってる。

102:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:20:11.99
>>90
フラゲおめでとう!
時間ができてからでもいいから、デフォ名呼びがあるか教えてくれると有り難いです



103:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:27:36.41
>>101
別に気に入ってるわけではないかな





ご都合的にあそこまで二人が幸せになってるのもどうかと思う部分はあったから
本編だけの終わり方の方が好みだったし。幸せならそれでいいんだけどねw
ただ、刻印関係に関しては彼らの方がお互いを思ったりする感情の流れとしては
すんなり受け入れられたってだけ


だから、逆に響攻略楽しみしたい気持ちもあるw
でも、本命は水羽だけどw

104:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:36:23.65
それはそれのこれはこれで楽しめる自分に死角はない
早く届かないかな!

105:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:37:39.58
みんな年齢がはっきりしてる所が面白い
数百年なのにしっかり年数えてるんだねw

106:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 23:39:27.41
作中だと年齢とか何も言われてないから
ゲームのキャラファイル見て、初めて年しったよww
保険医ほどになるともう数えないのかとwww

107:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 00:08:03.33
アレは数えないんじゃなくて、大人のヒミツってやつ。

108:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 00:47:31.75
自分は桃子がいまいちなので、神無で響を落とせるのは素直に楽しみ
ちゃんと響×神無でEDになるのか心配ではあるが
響と水羽√が楽しみで仕方ないw

109:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 12:33:39.27
原作では響と桃子の間に子供も生まれたしなあ

110:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 13:02:34.19
>>109
>>1

111:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 13:15:09.78
>>1を読んでない人多すぎ
ここは“ゲーム”の攻略ネタバレスレであって小説版のスレではないんだよ
ただ、小説版のスレがないしゲームとの違いとかを話したい人もいるからおkとなってる
小説版を読んでないor全くの別物としてわけたいor読みたくないし見たくない
って人もいるんだからもう少し配慮すべき

守れてなかったヤツらは>>1の↓を熟読しとけ
※基本的に華鬼に関しての話はここでおkですが
 原作だけに関する話、原作カプ話はその事を明記した上で改行を行ってください

112:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 13:26:09.86
フラゲさん情報まだかなー

113:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 13:38:03.90
アニメイトって確かフラゲ出来ないよね?
メイトで予約しちゃったから、木曜日まで落ち着かないw

114:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 16:42:18.30
兄とメッセで予約してたけど
メッセから入荷遅延の連絡が来たから
発売日に入手できるかどうかも怪しくなってきたなぁ

115:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 17:27:03.66
アニメイト予約の自分のところにはまだ入荷遅延の連絡ないな
無事に届いてくれるといいけど


116:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 17:42:12.29
最新刊原作バレ下げ・本編は未読だけど大まかな内容は知ってる
ゲームクリアするまで読むつもりなかったけど最近気も滅入っていたから
思わず読んでしまったよw











ぶっちゃけ響×桃子に禿萌えた。小説読んで人気がある理由がよく判ったよw
正直絵だけで響×神無が良いと思ってたけど、こうまでガチガチに響→桃子描写が描かれてるとなあ
確かに元々のファンが複雑に思ってしまう気持も判るな…華鬼神無然り
本当にゲームだと桃子どうなってるんだろ…このままだと響ルートやるのに罪悪感を持ってしまうw
多分ゲームでは脇なんだし、メインの華鬼ルートではともかく他ルート(特に響ルート)では
元々の鬼と幸せでいるとかヒロインのよき理解者に徹底してるとか何かフォローしてて欲しいなあ
…あ、でもそれもえぎさんの役目なのか?あまり良い子だと桃子のアイデンティティから外れそうだし?

でも響×桃子以上に光晴×華が良いと思ってしまったw
まだカプ成立していないから良いけど、もし今後このカプが成立何て事になったら親子丼ぽくてそっちのがもにょるw
でも以前に響×桃子(京也)と華鬼×神無(華)が良い感じになる等の構想があるって聞いた事があるんだが本当?
今の時点では京也の本人自覚なしの片想いのような、恋愛で括らない絆の関係の様な感じだけど
まあ取りあえず番外編だけ読んだ自分の感想なので、素直にゲームも楽しむつもり

117:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 17:49:14.86
>>116自己レス
×響×桃子(京也)と華鬼×神無(華)
○響×桃子の子供(京也)と華鬼×神無の子供(華)
言葉足らずスマン

118:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 17:50:07.98
再び>>117
sage忘れた!本当にごめん!!!!!(汗)

119:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 17:58:00.37
なるほど、カップル成立後の話だから番外編だけ読めばそうかもね。

まだ番外編は読んでないんだけど、原作四巻読んだ時点では、
その脇カップルの組み合わせは私としてはびみょーという判断なんで、
ゲームでこの微妙具合を補完したいなあと思ってる。
早く手元にこーい!


120:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 18:15:39.10
>>116
番外バレ










京也x華はありえそうだけど、そこまでご都合主義だとちょっとな
二次世界に親がライバル同士で子世代がっての結構あるし
だから光晴は逆にいいかもしれんと思った。
なんというか書籍特典でも本編でもこの二人の書かれ方がプッシュされてるように見えたし
それより、私は、長男と水羽の存在総無視なのとなんで、あの三人だけあんなに成長早いのかについて
何も説明されてないことに凄い疑問を抱いた

121:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 18:31:30.93
>>120








水羽は出生エピソードが、保険医は闇鬼だってのがしごくアッサリ書いてあってズコーとなった
光晴の体の事といい、サラッと書きすぎだわw
第4子も人外ならぬ鬼外になりそうなんだよなー…

122:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 18:34:05.77
>>116
番外編って・・・・










そんなに響→桃子なのか・・
自分も絵だけで響×神無が好きだったのに
このタイミングでガチされると萎える

123:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 18:42:05.46
だから散々このゲームは原作はパラレルだ、って割りきれる人以外は地雷だって言われてたじゃないか…
ゲーム化前提で書かれてる話ならともかく、原作カプにケチつけるのはおかど違いだと思うんだけど

124:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:00:35.06
原作はゲームにのってない華鬼ルートその一とでも思って割り切って読もうな。
何せifルートは無限大だからね。


125:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:17:49.97
ゲームやった上で小説読むほうがいいかもね
シナリオが原作者だし、華鬼√も書籍の1.5倍くらいあって後回しは損とかってどっかで見たけど
作者にとって、他CP書いたりするのに抵抗はなかったんだろうか?
あと、これ、神無の一人称なんだよね?
男視点も出てくるのかな?

乙女ゲの書籍化とかって、だいたいメインキャラと引っ付く仕様なん?

126:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:28:17.94
本の方は華鬼相手と分かってるんだから、
ゲームを先にやってみて他のキャラに萌えたら
本読むのは回避の方向ってことで良いのでは?

ただ、最初から華鬼目当てなら本から入っても問題ないと思う。

127:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:29:35.27
>>120









でも母親に失恋したから娘と結ばれるって展開も個人的にはちょっと…
今の所光晴はまだ神無に未練があるし華がちょっと気になっているか?って程度だけど
長男やその他の謎については続刊もしくはサイトでって事じゃないの?
つっか原作で次世代編が始まってるって事はゲームの売上次第で続編が次世代編で出そうな感じがする
そうなればそうなったでまた色々と物議をかもしだしそうだが…
ま、気が早い話なんですけどねwww


128:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:37:17.84
>>127








でも、失恋しても、刻印刻んでしまえば、気持ちの上では本能に抗えないから、それで解決されてしまうんだよねwwww
確かに光晴→華には違和感あるけど、その逆で勝手に華が騒ぐのはいいんじゃないかとw
しかし、これ、書籍で出す内容じゃないよな……サイトで続編やるにしても、書籍商品として中途半端すぎる
打ち切り事情があるわけでもないのにさ

129:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:41:00.11
>>99
原作読了お疲れ~っす。以下、原作バレなんで改行。





だよね!あのラスト見たら、
響が神無に惚れるなんてありえんから
想像つかなくて逆にワクテカしてるw
あいつひとかけらもヒロインに惚れなくて清々しかったw

自分も響x桃子の殺伐カプが好きで、
そのプロセスにも萌えまくったんで、
ちょっと残念かな;

まあゲームだと思って割り切るw 
あの性悪が「全然好みじゃない女」に、
どんな風にデレるのか楽しみだw

神無は刻印でスゲー酷い目にあってるし
「可哀想な小動物系」萌えできるなら
惚れるんじゃないかな~と、自分的には納得した。
光晴とかすごくそれっぽいw

130:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:45:10.30
>>99
原作読了お疲れさま。以下、バレなんで改行。




響はあのラスト見てたらどう考えても神無とくっつくとか
ありえんから逆にワクテカしてるw
最後までひとかけらも何とも思わなかったのにね。

自分も響x桃子の殺伐カプ好きで、くっつくプロセスに
超萌えたから残念だけど;パラレルと思って割り切るよ。
「世にも好みじゃない女」にどうやってデレるのか楽しみすぎるw

神無は「傷ついた可哀想な小動物萌え」出来るなら
惚れるんじゃないかと思えたんで、自分的には
あの過保護振りに一応納得したw まあ、匂いとかは
本人のせいじゃないし。ビ・・・ではないしねw

131:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:46:58.43
>>129と、130、誤爆した。ごめんよ;
ボタン押しすぎたw

132:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 19:47:56.53
つか、ぶっちゃけ、設定の裏とか色々深く考えても
この作者がその辺まで突っ込んで考えて書いてんのか疑問に思うから
突っ込みつつ読んでたら本当に疲れる
華麗なスルースキルが欲しいお

133:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:01:34.32
原作バレ








しかし鬼と花嫁の寿命の違いの問題だけど、華鬼神無は斜め上に解決したよな…
華鬼の性格的に、死別後二人目とか無理げだなーと思ってたから良かった…んだろうか…
あー…、でもゲームの華鬼ED後この襲撃が脳裏に絶対ちらついて(´・ω・`)ってなりそう

134:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:02:21.91
つかゲームと原作挿し絵のキャラ本当別人だな…
どのキャラもゲームだとモミアゲが何割か増してないか…特に国一
まあ描いてる人が違うんだから当然なんだけどさ
やっぱヨネのが好きだわ…今更言っても仕方がないけど

135:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:02:36.05
番外バレなんで改行




>>116
自分も完全に同意する!原作から響桃子で、
でも4巻は性格歪んでてビミョーっていうかw
番外で響と桃子がくっつくまで、つかず離れず、
おちょくったり泣かしたり、歪んだ愛し方でもするのかね、
と思ったら、はっきり結ばれてデレデレ化して
かなり驚いたけど禿げ萌えて死んだw

響x神無も自分的にはありだけど、
響本人がはっきりその気がないって描写が
4巻ラストであってアチャーと思ったから、
ゲームは不安半分、楽しみ半分っす。
どんな風にその気になるのかって。無理だろjkとも思うしw

桃子萌えとしては彼女の扱いが気になる・・・
まさか、無難な友達、とかじゃないよね?
華鬼ルートでは原作踏襲して響と彼女がくっついてほしいな~

136:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:06:45.45
>>131
129と130で微妙に文章変わってるあたりにやる気を感じるw 
乙w

神無は好き嫌い分かれるだろうけど
乙女ゲーヒロインとしては王道だし
(平凡、不幸、逆ハー)大丈夫じゃない?とか思ってみる。

137:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:07:59.27
原作スレも立てれば?

138:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:09:27.95
>>132
そこまでして読む読者がすごいのか読ませる作者がすごいのか…w

みんな意外と原作読んでるんだなぁ
ゲームやってから原作読もうと思ってたのに気になってきたじゃないかw
本屋で平積みしてたから買ってくるかな

139:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:12:03.31
うん、原作スレも立てた方がいいかも
ぶっちゃけ先入観なく普通に攻略したいから原作読まんって人もいるんじゃないのかなぁと

140:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:12:12.99
>>138
自分もゲーム後面白ければ原作読んでみようと思ってたんだけど
原作萌えたって人が多いみたいだからすごい気になるわーw

141:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:16:06.74
>>135








他作品にも言えることだけど個人的に乙女ゲはヒロイン以外の女キャラは徹底して脇でいてほしいな
または重要人物なのは構わないが恋愛描写はやらないでほしい。特に攻略キャラとは

桃子の場合原作ありきだから色々特殊なんだろうが、華鬼ルートでも響とは良い(?)共犯者位の描写でいいと思う
ゲーム派と原作派両方が住み分けできるギリギリの範囲じゃないかな

142:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:16:58.33
番外バレ





ノリ的に光晴x華←京也 で、
新キャラメインの話だったのにヒロイン光晴みたいなw

主役の華は気合い入れて投入した感があって
よかったけど、それ以外は影が薄くて
ちょっと不完全燃焼って感じだった。

特に、神楽良いキャラなのにぶっちゃけ空気だし・・・
そう思ったの自分だけ?

原作で不遇だった光晴(とそのファン)へのサービスかなw
個人的には京也とくっついて欲しい。

若い時は年上に憧れるっていうから、光晴が察して身を引いて・・・
てなったらまた不遇だな(´;ω;`)ブワッ
それも辛い。

新設定「凝り鬼」「闇鬼」はずっとあったアイディアって
原作者言ってたし、ここまで書いたなら続きが欲しいなあ。
尻切れすぎる;敵が全然倒れてないしさ。

出してみて売れたら続編狙ってる、って感じなのか、
それか、最後の花火?どうだろう・・・
書きたそうな雰囲気は感じるけど。

いや、その前に原作4冊の限定小説読ませて欲しい;
結構伏線入ってるみたいだし、
途中からファンになったから読めなくて涙目;;
そういう人多いと思うんで頼む。
ここで書いて貰えるのも嬉しいけど原本読みたい。

143:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:18:22.93
なんか…
うん、原作読む層って事か

144:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:19:24.73
原作バレのやつらが邪魔過ぎる
ここまで原作話するなら別板に原作スレ立ててこいよ

145:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:20:01.43
こんだけ続くなら普通に原作スレ立てても機能するんじゃない?

フラゲさんは今どの辺りかなぁ

146:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:22:15.97
自分は元から原作読んでたから、元々乙女ゲに向きそうな話だとは思ってたけど
まさか本当になるとはなw でも、ゲームに手をつけるのはレビュー待ってからだw

原画ヨネでヒロイン声有だったら、多分ポチってたと思うけど
何か似せてる絵って印象で逆に崩れてる感じがして違和感ある

147:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:23:52.93
と言うことで>>142小説スレ立てよろしく

148:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:23:54.22
>>141






ごめん、自分も別に恋愛はいらないと思う。
書き方間違ったかも。

桃子が響と無関係、みたいな冷遇じゃなきゃ割り切れる。
そこまで改変されたらやだなってことで。
だから同じ意見かな。

だいたい原作でもほとんど恋愛じゃないしw
ちょっと執着された共犯、ぐらいが
原作の響桃子の良い所だったんで、
その関係が残ってくれたらいい。

くっつけたいんなら原作あるんだし。
ゲームは原作じゃ無理だった展開を楽しむよ。

149:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:29:31.32
つーか原作話してる人全然他のレス見てないんじゃね?w

150:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:31:29.99
>>146
> 何か似せてる絵って印象で逆に崩れてる感じがして違和感ある
ブログの光晴思い出した
講座の回で顎に違和感あったやつw
雪野さんのオリジナルの絵が気になってきた

151:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:37:23.04
ヨネ絵との違いが分からん自分は勝ち組だな多分w
発売日に届くかは微妙だけど楽しみだ

152:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:38:05.24
フラゲさん二人いたけど、まだレポないんだね
結構長いとかかなぁ
そうだと嬉しいな

153:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:40:28.15
>>152
二人のフラゲさんのレポが投下されない
   ↓
ボリュームがある面白いシナリオで目が離せない
   ↓
フラゲさんレポの存在忘れるくらいゲームに没頭

に100万鬼

154:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:44:26.30
142です。ごめん、原作おkって書かれてたから、
つい書きすぎました。

>>147の言うとおり、別スレ立てることにしたよ。
他にも書いてる人結構いるし、充分やってけるでしょうw

で、テンプレ作ったんだけどこんな感じでいいかな?
スレ立て初めてなんで。他に注意とかいる?
タイトルはこっちの方がいい、とか。アドバイス頼む。


タイトル:【原作】梨沙「華鬼」ネタバレスレ

名前: 名無しって呼んでいいか?
E-mail: sage
内容:
イーストプレスから発売中の乙女系伝奇ノベル『華鬼』ネタバレスレです
こちらは原作スレになりますので、
ゲーム『恋い初める刻 永久の印』攻略の話題は専用スレでお願いします

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレへ移動
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

※「華鬼」原作に関連して、ゲーム版の話をする場合はおkですが
 その事を明記した上で改行を行ってください

※ゲーム版の独自展開などのネタバレはこちらでは厳禁です
 ゲーム版だけに関する話、ゲームカプ話は専用スレでお願いします

◆公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)
◆本スレ
乙女@オトメイト総合54
スレリンク(ggirl板)
◆ゲーム版ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

155:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:47:42.98
いや、立てるならここじゃなくて別板だよね?
公式サイトにゲームサイトのうrlとか乙女ゲ板への誘導はいらんと思うんだけど

156:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:54:04.43
立てるならラノベ版だろjk
タイトルはネタバレ関係ないから、作者名のみか華鬼とミスティアのタイトル入れてたがいいんじゃね?
でも、原作スレはすぐ過疎ると思うから、こっちの住人さんが原作ネタは改行でおkなら
このままでもいいんじゃないかと思うけど?

157:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:56:23.87
立てるとしたらラノベ板か一般書籍だね
オトメイトの公式と総合はいらないのに賛成

158:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:56:29.30
>>154
このスレ真似て作ったんだろうけどゲームと小説じゃ必要なテンプレが違うから…
作りたいなら小説とかラノベとかのスレをみて作った方がいいよ

159:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:58:11.77
17日になったら自然とゲームの話題になるだろうからいらない気がするなぁ

160:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:59:22.27
その後でやっぱり原作のカプの方がよかったとか言うアホがでなきゃな

161:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 20:59:45.77
多少の原作ネタバレは構わないが、
外伝感想や他カプで盛り上がるのは違うと思う

三翼の庇護翼も非常に萌えたから、
ゲームで出てくるのが楽しみすぎる
出てこなかったらショボーンだな…

162:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:09:58.60
>>154 ラノベ版に立てるんなら、このくらいでいいんじゃないか?

タイトル:梨沙【華鬼/海上のミスティア等】

イーストプレスのレガロシリーズや一迅社文庫アイリスで
活躍中の梨沙先生のスレッドです。

◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

作者サイト
URLリンク(s-window.moo.jp)

一迅社文庫アイリス その5
スレリンク(magazin板)

◆華鬼のゲームについてはこちらで↓
『華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~』攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

163:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:17:37.43
>>141
同意

>>124
良いこと言うなぁ
原作読んだ身だけど、ゲームでうっかり華鬼以外のルートにハマったら
帰りづらくなると躊躇したが、そうか、原作続編は華鬼ルートの続きだと割り切るのだな。
単純だが晴れた。ありがとう


自分も原作読んだが、番外編はまだだった。ゲームの後に読むつもりで・・
一応改行してくれてはいるが、どうしても目に入るので、
攻略対象キャラのその後とか他カプ話は今は複雑な気分になる。ごめん。

164:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:18:08.46
>>161
自分も三翼の庇護翼に萌えたw
立ち絵だけでもいいから出てきて欲しいなぁ…


165:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:22:16.87
疑問なんだが、麗二は需要あんのかw?
だって、妻帯者と妻公認で恋愛しましょーってなるわけでしょ?

166:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:24:08.49
まだゲームのネタバレはないんだな…
自分は原作まったく知らないけど、ゲームは楽しみにしてる
正直な話、ゲームバレスレでヒロイン以外の原作カプの話題ばっかされるのは微妙…
スレ前半は改行も出来てないし、ゲームバレかと思って読みそうになったよ

167:154
11/03/15 21:48:59.07
>>162
おお、ありがとう。意見読んでたら悩んでしまって;
それぐらい簡単でいいのか。
ラノベ版は承知だけど、作者総合スレにするってことでいきます。

華鬼は原作、ゲームともにバレに拘る人が多そうなんで、
それだけ追加するね。

これでよければ立ててくる


タイトル:梨沙【華鬼/海上のミスティア等】

イーストプレスのレガロシリーズ「華鬼」や
一迅社文庫アイリスシリーズ「海上のミスティア」等で
活躍中の梨沙先生のスレッドです。

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

※ゲーム版「華鬼」話は、ゲーム版のみの独自展開など、
 原作無関係のネタバレはこちらでは厳禁です
 ゲーム版だけに関する話、ゲーム版カプ話は専用スレでお願いします

※原作に関連してゲーム版の話をする場合は、そのことを明記の上、
 改行を行って下さい

◆華鬼のゲームについてはこちらで↓
『華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~』攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)


作者サイト
URLリンク(s-window.moo.jp)

一迅社文庫アイリス その5
スレリンク(magazin板)

レガロ「華鬼」公式サイト
URLリンク(www.eastpress.co.jp)

168:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:49:21.26
>>164
とはいえ立ち絵見て気に入っても攻略できなくてショボーンとなりそうだw
実際選定委員の髪型見ただけで惜しい!と思った自分がいるしw

169:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:50:53.73
テンプレ案まとめてみた

タイトル:【華鬼】梨沙【海上のミスティア】

イーストプレスのレガロシリーズや一迅社文庫アイリスで
活躍中の梨沙先生のスレッドです。
こちらは原作スレになりますので、
ゲーム『恋い初める刻 永久の印』攻略の話題は専用スレでお願いします。

◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆関連スレ
一迅社文庫アイリス その5
スレリンク(magazin板)

『華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~』攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

◆関連サイト
作者サイト
URLリンク(s-window.moo.jp)

イーストプレス・レガロシリーズ
URLリンク(www.eastpress.co.jp)

一迅社文庫アイリス
URLリンク(ichijinsha.co.jp)

◆既刊
華鬼(全4巻)
華鬼 終焉とはじまりの乙女
時計塔の怪盗 ―白き月の乙女―
時計塔の怪盗 ―黒き救いの御手―
海上のミスティア
海上のミスティア 道化師と恋に落ちた騎士
海上のミスティア 黒の鎖と囚われの騎士
海上のミスティア 月の女神と永遠を謳う騎士
海上のミスティア 闇の使いと愛を語る騎士
海上のミスティア 暁の乙女と誓いの騎士

170:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:54:44.98
緋色1みたいに、√ごとにラスボス違うのかな

171:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:57:49.93
>>167
それに既刊が必要なら付け加えればいいんじゃないかな?

ちょっと質問なんだが
これってHPのメインらしい男キャラ6人は攻略対象で恋愛できるの?
攻略キャラ×神無なんだよね
まさか原作カプのあるキャラはプレイヤーが神無視点でそのカプを見守るルートとかじゃないよね?
それだったら地雷なんだが…

172:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 21:59:01.30
>>167
ラノベ板に立てるのにネタバレどうのこうのは逆に邪魔っていうか
「こちら」がどこを指すのかわからんぞ
>>169でいいと思う

173:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:01:38.32
>>171
それやったら本社前でフリスビー大会ものだwww
地雷様どころじゃねえwww

さすがに原作とは別物として恋愛できるだろ…

174:154
11/03/15 22:06:03.06
>>169>>171>>172ありがとう。
ネタバレ云々はない方がいいんだね。了解。

>>169でしっくりきた。立ててきますんで待ってて。

175:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:06:58.92
>>173
でもね、かなり前にこの会社が出した原作有りのゲームであったんだよ
原作カプを見守るルートと原作でヒロインとくっ付くキャラとは悲恋ED
まぁそれ以降はなかったと思うけど
シナリオが原作の人だし、ちょっと不安で聞いてみた回答㌧

176:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:08:24.86
>>165
そこいらは設定変更してると期待。

麗二は結構乙女ゲー的には典型的キャラだから
ベタなシナリオであることを期待してる。

177:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:10:43.83
>>175
まじか
スレチなのは承知だがもしかしてふし遊?


そんな前科があるなら確かに不安だな…
でも苦情もあっただろうしさすがに同じ過ちは繰り返さないだろ…うん…

178:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:16:49.43
仕事があって2章までしか進んでないよサーセン。
とりあえずデフォ名呼びはなしだった。
あと立ち絵の切り抜きが荒く感じた。

179:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:21:20.30
154です。原作スレ立てたよ。
原作について語りたいヤシはこちらへどうぞ。

【華鬼】梨沙【海上のミスティア】
スレリンク(magazin板)

180:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:23:58.94
>>177
玄武のほうね

>>178
乙です
今色々大変だろうから無理せずゆっくり楽しんでね
ボリュームは結構ありそうな感じ?

181:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:29:47.56
>>178
フラゲいいな~ていうか仕事で生殺し乙w
最初は誰目当てを予定してる?順当に華鬼?

182:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:38:37.84
デフォ名呼びなしか…

183:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 22:57:44.01
やっぱりデフォ名呼び無いんだ……
ボリュームはあると良いんだけど。

184:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:13:48.08
デフォ呼び無しってシステム心配になってきた
原作あるんだから名前変更無しでもよかったに残念だな

185:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:23:44.22
ゲームの後に原作読むつもりだったけど
嫉妬してしまいそうだったらやめておくぜ

186:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:28:26.03
>>168
ストライクゾーン広そうだなww


187:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:34:07.33
>>178
デフォなしっすか。えええ。神無っていい名前なのに・・・

>>185
結局読むのか読まないのかどっちだw

先でも後でも読んで損はないと思うけど、
誰かに思い入れできちゃうと
カプ固定の原作は辛いかもね。
原作重視の人がそうみたいだしw

188:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:39:19.76
>>186
番外編読んでビジュアルがもう少し良ければ忠尚は余裕だとは思ったw

189:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:49:10.03
パパは、中身がかっけーから見た目の問題じゃない

190:名無しって呼んでいいか?
11/03/15 23:54:09.52
ふと思ったんだけど、一夫多妻が可能なら多夫一妻も可能だよね?
ハーレムルートとかないかなぁ…ww

191:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 00:06:16.78
>>190
天才現る

192:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 00:08:52.08
ハーレムは神無がヒロインな時点で難しそうだ。
あえてあるなら、だれともくっつかないで
俺達の戦いはこれからだエンドならありかもしれない。

193:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 00:42:11.98
>>190
子供が出来たら誰の子かわかんなくなるじゃないかw

194:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 00:47:52.49
原作設定バレ含む



多夫一妻もありって原作にあったな
子どもは母の性名乗るし、戸籍は私生児で届けるし
誰の子どもかわからなくても大丈夫じゃね
ハーレムルートオオオオっ!

195:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 00:57:23.94
>>188
死ぬほど同意w 忠尚はいい男だと思う。
ぶっちゃけ自分的にはあの顔でも充分男前に見えたw

196:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 02:34:40.36
新刊の話
ネタバレごめん




結局10歳?の花嫁を殺そうとした犯人
途中で麗二出てきてたけど麗二なの?
あそこらへん混乱しちゃってわからない…

197:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 02:59:30.79
スレ間違えました
すいません

198:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 08:40:53.33
>>195
私個人としても忠尚はあの顔でも全然イケるんだが、神無の相手と考えたらやっぱり美形がいいなとw

199:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 10:28:12.31
>>197

196だよね。わざとじゃないのわかってるんで、>>179に逝ってこいw
こっちは原作バレ避けたほうがいいよ。特に番外(ゲームに出てこない)
上の方荒れちゃったしね。

200:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 11:11:01.72
わかった!ごめん。間違って

201:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 13:45:34.81
発売日明日かあ。ソフマップなんだけど届くかなあ。
今の時期だしムリでもしょうがないけど、早くやりたい。

202:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 14:24:24.73
私は明日祖父店頭に取りに行ってくるよ
国一からやりたいけど、ブログ見るかぎりだと難しいみたいだね




203:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 14:30:18.14
私は兄店頭
とりあえず行くだけ行ってみる

204:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 15:11:58.28
>>202
クリア順に制限なしって聞いたんだけど(ブログに書いてあったような)
何か制約あったっけ?

自分も国一からやろうと思ってたんで気になって。
響の後必須とか?じゃなきゃ、プレイできてもバッドエンドになるとか・・・
ありそうで嫌だ;

まさか全キャラクリア後とかじゃないよね・・・?
もしそうだったらハードル高えw

205:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 15:16:25.51
どっかに選択肢変化とかって無かったっけ?

206:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 15:17:44.95
兄発送メールきたー!wktk

207:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 15:23:43.26
そんな全員クリア後に攻略可能とか国一らしくないw
最初から攻略可能だけど無駄にめんどくさいとかが国一らしい

208:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 15:28:56.83
なんで尼で頼んだんだ自分…orz
明日届くといいなぁ…多分無理だろうけど
週末やりたいからそれまでに届くよう祈ろう

209:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 15:38:32.05
まだ入手してないけど、響か華鬼のどっちからやるか迷ってる
皆は誰からするか決めた?

210:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 16:16:44.20
>>209
自分は響からやろうかと思ってる。原作読了済みなんで違いを楽しみたい。
でも華鬼も結構展開違うらしいよね。迷うねえ。

ゲームが初めての人ならやっぱ華鬼じゃね?
話を理解するのにいちばんよさそう的な。

211:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 16:18:41.78
光晴から特攻予定

212:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 16:25:14.15
>>210
でも華鬼シナリオによっては他キャラとくっつきにくそうw
原作未読だからむしろ最後にしようかどうしようかマジで悩んでるwww

213:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 16:36:56.92
>>212
そっか、こだわりできて原作派と同じになっちゃうかもなw

ならもう好きキャラいっちゃえよw 響狙いなの?
ヤシは酷い男だよw

バレはなしだが、とりあえず酷いの通り超えてエグいんで
(ゲームはちょいマイルドかもね)そういうの好きならオススメw

華鬼は王道なんで、ホント最初でも最後でも、どっちでもいけると思う。

214:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 16:47:31.34
>>211
自分も光晴予定!めっちゃ甘そうw
ビズログとか公式スチル見て禿げそうになったわw

215:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:01:03.84
>>210
自分原作まったく知らないが、見た目好みな響に特攻予定
酷いのもエグいのもマイルドになってるといいなw
雑誌とか見てないけど甘い感じのスチルあってくれ!

216:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:08:42.21
祖父からまだメール来ないなー…仕方ないか
届いたら国一狙ってみようかな
難しいと言う話だけどどんな感じなんだろ

217:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:10:09.08 GlkJvvts
響ENDはまったく予想できないな
三翼はなんとなく想像つくけど、響だけは…

ていうかPVで響と国一のこと凶鬼っていってたけどどういう意味だろ?

218:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:20:18.71
>>217
キティ(ry ってのは冗談としてw
ヤバい連中、っていうアオリじゃないの?>凶鬼
ゲームだし気合入ってんのw 原作にはそんなのなかったもんね。

響はなあ・・・原作知らないヤシの方が夢が持てるよねw

でも公式ブログ(オトメイトの)クリスマスSS読んだら
ちょっと光が見えた気がしたよw 
神無に優しい、超レアな響が!何事?!と思ったもんw
あれ原作者のSSだった気がするがどうだっけ。

あ、パラレルなんで原作バレじゃないよ。念のため。

219:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:24:48.37
そういえば、クリスマス限定ってどんな感じだったの?
その時ちょうど実家(ド田舎でテレビも危うい)に行ってたから見てないんだ


220:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:30:25.19 GlkJvvts
>>218
やっぱりそんな意味合いになるよなぁ>凶鬼

確かに思った、クリスマスSS!
高慢ちき(という名のSM気質)なのは健在だったけどwww
響優しいwww でもその優しさが怖いwww って思った

まあ自分は原作とゲームは別物って考えるし
梨沙さんも最初は趣味だからゲームになると思って書いてないし、無理が生じるのは当然だしな

個人的に響は桃子とくっつくのが一番だと思ってるからwww

221:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:31:03.09
とりあえずsageなよ

222:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:33:14.98
ビズログだったかな?
3章までが共通√っぽい事書いてあったような
んで、それまでの行動や高感度で分岐するから、こまめに刻印確認して準備すれとか何とか

223:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 17:34:13.86
スマン忘れてたorz

224:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:02:46.02
時限式の選択肢があるらしいから、そこらが気になる。
難しいのじゃないと良いな。

ゲーム手に入れたら、とりあえず一番お気に入りの眼鏡氏を狙ってみたい。
原作脇カップルは?マークだったので、次点で響かな。
原作は読んだけど落差が激しいって意味では華鬼と張りそうなんで楽しみ。


225:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:03:57.88
選択肢の時間制限やらなんか分岐沢山あって攻略めんどくさそうだなw

226:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:04:55.71
原作ヲタって痛いな

227:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:06:06.00
>>224
一番最初は婚姻の儀かな
袖を引っ張る、黙る→逃げ出す
こんな感じで変化しますって紹介されてた

228:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:08:34.53
時間制限選択肢、全部選ばなかったら=時間切れで
勝手に進ませたらどうなるんだろう。

誰とも結ばれないってのはデフォとして、
憎まれた誰かさんに消されて
(序盤の神無は敵だらけ)ゲームオーバーとか?

オトメイトならやりそうだw

229:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:09:52.60
>>227
ありがとう。華鬼外しのタメにがんばって逃げ出してみますw

230:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:15:06.10
>>220
> 個人的に響は桃子とくっつくのが一番だと思ってるからwww
原作スレで言いなよ仲間たくさんいるよ

231:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:17:42.82
アニメイトに行って確認したら、フラゲ出来なかったが明日には届くらしい
一安心した

232:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:18:47.94
まだ発送連絡こないから発売日にやるのは無理そうだ

233:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:25:19.52
>>231
問題はアニメイトまでたどり着けるかだな

234:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:27:24.05
尼で頼んで、発送済みメールも受け取った。
でも輸送がメール便なのがちょい不安。
明日着くと良いな。

235:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:29:03.40
> 個人的に響は桃子とくっつくのが一番だと思ってるからwww

うわー…

236:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:31:43.38
>>233
そんなに大変なのか?
自分は自転車で10分ぐらいだ

237:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:53:20.73
>>220
気持ちはわかるが>>179へどぞ。
荒れ防止のためにわざわざ>>154がスレ割ってくれたんだし
棲み分け推奨で。

ちょっと見てみたけど皮肉抜きで同志多そうなんで
(原作カプ話が盛り上がってる)きっと楽しいよw

238:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 18:58:08.85
原作者スレ立ったんだし、
次スレ以降は、原作だけ&原作カプの話は全面禁止にした方がいいな

239:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:08:00.22
でも、原作との比較は出てくるだろうから、全面禁止はちょっと困る気がする。
原作の脇カップル推奨は控えめにで良いのでは?

240:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:09:26.37
まあ、クリスマスSSはゲーム版だし。全キャラx神無でパラレル。
だからあんま>>220を責めるのも可哀想な気がするw
ほとんどゲーム話なのに最後の「響と~」のせいでボッコとかw

原作カプ話は意外と勘に障る人多いんだな。
住み分けてマジで良かったんじゃね?
スレ立ててくれた人も暴発してたしさ(長文すぎてヤベエw

241:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:15:52.82
w使う人黙ってて

242:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:16:57.24
これからこのキャラを攻略するぞ!って意気込んでるところに
原作では別の組み合わせなのよって言われると確かに良い気はしないかな。

でも、シナリオの出来次第では、原作のが良いとなるかもしれないからなあ。
あんまり厳しくするのもどうかと思う。

243:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:17:12.08
脇カプ(別ヒロイン)推し、原作長語り、ネタバレ禁止くらいででいいんじゃね?
全面だとキツイよ;皆がウゼエってなるとこだいたい上の3つじゃんw

>>219
SS消えてたっけ?一応バレなんで改行するわ 原作じゃないけど





クリスマスにもえぎの陰謀でミニスカサンタコスさせられて涙目の神無が
目の色変えた三翼を振り払って、どっか行っちゃった華鬼探して雪の中さすらう。

学校行ったら響に出くわして捕まってセクハラされて
(その気にさせて見ろ、とか言って息吹きかけてくる)
プレゼントをあげて勘弁してもらったら国一が来て「何でお前が!」と
ガン飛ばされるんだが(敵風味)響がコスの魔力にかかったのか
「まあいいじゃん」と彼女を庇い、国一が( ゚д゚)となるw

やっと嫌がらせから逃げたら、本命の華鬼は行き違いで家帰ってて、
家でやっとコス姿の自分をプレゼント☆・・・とならず、神無は泣いて逃げるというw

そういう話だったよ。三翼当て馬で響オンステージ、華鬼空気みたいな感じw
ああ、ゲームはこういうノリなのか~って思った。
原作見てると?となる響x神無も、あれなら全然オッケーだと思う、
ぶっちゃけ萌えたw 長くてすまん。

244:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:18:55.06
明日が楽しみ過ぎて今から興奮してきたww


245:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:20:17.86
ネタバレスレでネタバレ禁止はだめじゃないかと……

脇カプ推しやめるのは賛成。

246:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:24:41.59
ここでゲームならともかく原作バレは必要ないでしょ
脇カプの方が好きとかほざく馬鹿がもう出てきてるし

247:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:25:37.41
>>240
そりゃ原作あってこそのゲームは重々承知だけどさ
響×桃子が人気あるってことも知ってるし原作カプを否定するつもりもない
でも例え個人的考えとはいえゲームやる前から響には桃子が一番だけどねwww
はゲーム華鬼で響×神無期待してる身としては少しカチンときた
ゲーム話しててもそっちが気になっちゃうよ

248:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:27:16.73
原作との比較が出る場合があるから、原作バレもありでしょ。


249:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:33:54.84
>>248
同意

原作バレなしで原作との比較ってどうすればよいわけ?
どうしても原作バレが嫌だっていうなら比較自体やめないとだめじゃね?

250:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:34:09.60
>>247
ホントwって使ってる人空気読めないんだね
てかレス読んでるの?永遠と一人会話したいならチラ裏か自分のサイトでどうぞ

空気読めない原作信者多すぎ

251:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:36:54.22
脇カプ(神無以外)の話は全面的に禁止で良くない?
このままだともえぎとのカプが一番とか言うヤツも出そうだし

せっかく発売されるのに荒れるのはちょっと嫌だ

252:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:38:46.86
>>243
ありがとう
見れなかったから、凄く有り難い
ますますゲームが楽しみになった

253:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:40:52.76
ちょっと空気読めてない子供が紛れてるね…
原作既読者が、一からげに厨扱いされるのは勘弁してほしいから
ちょい黙りや
はっきり言って邪魔

254:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:41:14.57
>>251
同意
脇カプ(神無以外の原作公式カプ)は原作スレで語れるんだし
自分も公式カププッシュに揚げ足とられてプレイ意欲欠かされたくない

255:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:42:17.18
遊ぶ前から別カプ推されたらそりゃカチンと来るわな、
原作読了組だけど承知した。

そういやここネタバレスレだったんだ。
すっかりバレ禁止のつもりだった。

だったら原作「だけ」バレ(特に番外とか)、脇カプ推しは禁止、
位でいいんじゃないか。やっぱ原作ありきのゲームなんで、
比較ができないとしんどいし、原作が憎いってわけじゃないし。
暴発する人が出たら原作スレへ誘導すればいい。

>>243
SS読めなかったんだ;助かった!いまはもう見れなかった気がする。
何という見事な逆ハー話!響オンステージってw 国一は?ねえ国一は?

256:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:42:47.82
もしかして、もえぎは嫁として出てくるんじゃないのか!
それなら、麗二は乙女ゲとして全然有りだな

257:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:47:28.96
一番問題そうなのは、脇カップル話みたいだから、
脇カップル萌え話は小説スレでってコト一点禁止で良いのでは?

258:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:47:47.97
>>250
脇カプ推しにムカついたのはわかるんだけどさ、
原作組ひとくくりで叩くのもどうかと思うぞ
原作厨で酷いの来たらシカトか誘導したらいいじゃん
荒れるから止めてくれよ

259:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:49:34.49
売られたからって買わないように!

260:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:50:13.48
>>256
その辺はフラゲさんの報告が無いことには何とも…
ふしぎ~の時は、お見合いババア気分で縁結びしてたけど
地雷レベルって人によって違うからな

261:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:53:44.09
原作と比較する必要があるのかとすら思うよ
相手固定な以上別物として楽しむ人が多いだろうし

262:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:54:16.36
>>260
あ、そういう意味か
もえぎさん麗二とは別の鬼の嫁って事かと思った
…それも荒れるか

263:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:55:33.19
句読点使いとw使いうぜえなあ

264:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:56:49.27
滅背から発送通知キターーーー!!!!
昨日遅延メール来てたからもっと遅いかと思ってたよ
金曜着予定だ!

265:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:57:31.64
>>258
悪かった
カチンときてたけど書き方考えるべきだったね
今度からは気をつける


266:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 19:59:07.18
なんかわざと荒らしてる人紛れてね?
自分は原作カプや脇カプ話自体はどうでもいいんだよね…
ただ○○には○○だよね~wwwと言うカプの押し付けをしなければ
これはヒロインカプにも言えるけど

267:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:00:27.31
ゲームと比較なら原作バレおkで、
原作のみバレと脇カプ全面禁止ってことでいいのかな
それだとわかりやすい

>>256
もえぎは嫁じゃないっぽいんだけど(公式に説明全然無いし
それじゃ麗二の魅力半減する気がする
タラシが麗二の真骨頂だし。保健室のハーレムで代替とか?

268:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:01:52.64
>>260
不思議に思ったから、登場人物紹介見たら、管理人としかなかったw
もし、嫁ならそう明記されてそうな気もする

269:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:04:02.80
え、原作ではもえぎって麗二の花嫁で良いんだよね?

270:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:05:22.39
>>267
自分はそれでおk

271:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:05:26.14
>>265
こっちもキツい書き方してごめん
何か変なの紛れてるしね・・・>>259に全力で同意!

272:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:07:58.73
>>266
カプの押しつけ禁止って至言だよ
それやらなきゃ荒れないだろ

>>269
原作話するのがちょっと怖いなw
それで合ってるよ でもゲームだと削られてそうな感じ

273:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:11:32.71
押し付けと言うけど乙女ゲスレでヒロインカプ大前提
脇カプ話はしないって当たり前と思うけど

274:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:14:48.76
もえぎ嫁でいいじゃん…
神無さんとはうまくやっていけると思うの、でいいじゃん…
もえぎさんとも一緒にキャッキャウフフしたかった…

275:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:17:03.48
>>272
269だけどありがとう
他キャラも色々設定変わってそうだね

あくまで自分はだが原作とゲームの違いを知りたかったからこれ位なら気にならないな
まあ地雷ポイントは人それぞれだから難しいよね

276:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:17:07.04
求愛したら自分の花嫁になるわけだから神無は華鬼と三翼と響の花嫁なんだよね

277:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:18:16.03
>>276
国一も求愛しとったでよ

278:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:19:18.24
原作比較も控えめに
原作カプ話は禁止でいいんじゃない?
ゲームのスレなんだし


279:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:19:41.04
>>273
だね
ただ華鬼は原作があってそちらで攻略キャラが脇キャラと公式カプだしね
だからどこか勝手を間違えてしまうんだろうな…

280:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:24:35.28
>>274
麗二差し置いてまさかのもえぎ神無エンド…!?
は冗談として、女キャラとの友情ルートも自分はほしいかも…ノーマルとかで
あの四季子さまとキャッキャウフフは想像つかないけどw

281:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:25:27.81
>>278
それでいいと思う
ちょろっと原作と比較するくらいならいいけど
つらつら話したいなら原作スレ行けばいい
脇カプ話も原作スレ行けばいい

282:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:31:05.00
ひょっとして国一の攻略が難しいのって、響の好感度調整が鍵だったりするのか
二人の好感度が低いと華鬼サイドかノーマルに入っちゃって
響が国一より上がりやすくて響√突入とか

283:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:31:31.82
比較っていっても原作では○○だったとか
○○は××の△△だったとか
まだネタバレもあんまりない状態で言われるのはどうなのか…
つか原作を知らずゲームだけやろうって人は少ないのかね

284:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:31:43.45
原作カップルは華鬼だからしようがない、重要なのは原作脇カップルってとこでしょ。



285:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:34:22.36
>>280
四季子友情エンドは実はちょっと欲しいと思った
原作じゃ絶対無理だし そういうのこそゲームで!

脇カプじゃなくて
神無と女子の友情エンドだったらむかつかない気がする
ヒロイン固定だし可愛い女子キャラ多いしさ

もえぎ桃子四季子とウフフアハハとか やってみてえ~w
乙女ゲー的には狙ったヤシ落とせなかったバッドエンド扱いでいい
ないかなあ・・・

286:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:34:50.01
>>282
あー成る程…あり得るな
響の好感度が皆無だと国一の選択肢すら出ないとかそんな感じかな
単独で国一ルートが開かない的な

287:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:34:53.10
>>278
原作「脇」カプ話禁止じゃない?

>>283
原作読まない、ネタバレNGな人は
ここには基本ゲームがある程度進むまで来ないと思うよ。

288:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:37:30.88
>>285
むしろ花嫁達の逆襲エンドで

289:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:38:10.93
>>283
原作売れてゲーム化したから比率的には原作派が多いんじゃないか
ゲームだけの人ってどれくらいいるんだろう

>>285
そこでアペンドの登場だ
オトメイトは脇キャラ冷遇するからなあ

290:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:40:50.21
祖父から入荷遅延のメールきた
楽しみにしていたのに~

291:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:42:09.45
あれ、販売日って明日か
地震があってから体感時間がおかしくなってるな

292:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:42:36.47
>>286
響しばりはきつそうだよね国一

あと、時間制限選択肢で
こんなの選ばねーだろjk的な選択肢を選ばないと
ルート解放されないとかさ。
要は好感度回収、刻印開きが難しいんじゃないか。

293:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:42:47.66
>>289
FD出て欲しいなあ
うしさんや三翼の庇護翼達ともふれあいたい
その際はやっぱり原作者さんに書いて欲しいが大変かな…

294:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:43:49.00
私は神無死亡エンドで鬼が華鬼後悔エンドとかBADで期待してるんだけど
やっぱそうゆうのないかねw?

295:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:44:11.34
>>290
自分も着た(´;ω;`)ブワッ
メール来るだけマシと思うしか・・・

覚悟はしていたがどのくらいかかるんだろう
1ヶ月待ちとか勘弁してくれよ

296:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:44:14.16
とりあえず自分は原作未読でゲームだけかな
ゲーム面白かったら読むかもしれないし読まないかもしれない
割合はどのくらいなんだろうね

297:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:45:28.76
>>290
ギャー!まじか
自分も祖父組で明日は予定開けといたのにw
でも仕方ないよな…

298:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:46:09.58
ゲームで華鬼√に萌えたら原作読むのは全然有りだと思う

299:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:46:51.69
>>294
そうゆうの(笑)

300:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:47:46.58
>>294
別ゲーですまんが薄桜鬼見てたら
ヒロイン死亡エンドは充分あり得ると思う

華鬼、響、四季子と地雷だらけだからなあ(華鬼はデレるまでヤバい
神無じゃ助かる気がしないよ
好感度足りなかったらカッとなって華鬼が、とか
響とかに追いつめられたが助けが来ず・・・ってとこか

あと「死なないけど再起不能」エンドとか欲しいなーとか思ってみる

301:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:49:10.30
> こんなの選ばねーだろjk的な選択肢を選ばないと
確か鼓動システムで危機察知した時に敢えて行くと…とあったしね
なんにせよやりがいはありそうだ

302:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:50:31.58
とりあえず、ジョーシンは出荷メールが来た
やっぱり倉庫が東日本メインな会社は遅延の可能性が高いっぽいな

303:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:52:50.58
普段ノベルゲーばっかやってるから、好感度高めたりとか凄いやりがい=面倒そうだw

304:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:53:42.47
>>296
ある意味原作は地雷転がってるから華鬼以外のカプにも萌えたら自分は確実にスルー
ただヨネの挿し絵は見たいから立ち読みはしそうだ
つかヨネの画集に入れてくれないかな…本文挿し絵含めて

305:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:56:49.57
話は好きずきとしてもヨネさんの絵だけでも原作読むかいはあると思う
挿絵多いよマジで 
最近はほとんど見られない貴重なモノクロ絵だし
番外は少ないけど;

306:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 20:59:27.58
ゴミついてますよ
つ;

307:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:01:22.11
>>301
危険察知した方に敢えて行ったらまず響ルートだと思うんだけど
国一はその塩梅が難しそうだね

308:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:06:25.55
>>305
ヨネ厨乙

309:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:07:42.00
厨じゃなくてもヨネ画は綺麗だと思うんだが

310:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:12:02.22
絵でハマった人多そうだけどね華鬼は
ゲーム版でヨネが原画じゃない!って
クレームあった気がする

311:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:12:07.09
そうか?モノクロ挿絵微妙すぎて
塗りで助けられてる絵師だなと思ったけど

312:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:15:18.00
明日にかけて来ただの来ないだのの報告が増えそうだから、そろそろ誘導しとくね
キタ━━(゚∀゚)━━!!とかコネ━━(゚д゚;)━━!!とかは専用スレでどうぞ

【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ9【イライラ】
スレリンク(ggirl板)l50

313:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:15:27.56
塗りで得してるってのは同意>ヨネ絵
塗りが映える絵という意味じゃカラー見て
好きになったらモノクロ見てって感じか
挿絵レベルなら原作話おkだよね?

にしてもゲーム絵の話はちっとも出てこないな
原画氏は人気ないのか・・・

314:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:15:41.35
>>311
あれで微妙なんだ…
もっと酷い絵師のモノクロ見てるからヨネは綺麗な方だと思ってた
服装センスは皆無だが

315:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:19:02.22
>>310
自分も原作はヨネ挿絵で目が止まったクチ
確かにゲームはヨネ原画でないのは残念だが作者がシナリオ担当なのが一番でかかった
ゲームの原画師さんもよく似せてると思うし

316:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:22:32.70
>>115
自分も全く同じ
タイトルだけだったらそこらの安っぽい携帯小説と同じだし
挿絵綺麗だと思って衝動買いしたら結構好きな内容だった
響とか別の人が書くと確実にキャラ崩壊起こしそうだ
そのてんじゃ原作者がシナリオっていうのが一番の魅力だと思う


317:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:23:40.59
>>316
>>115>>315
間違い訂正

318:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:24:32.92
>>315
原作は表紙のおかげでかなり売れたんじゃね?と思うぐらい
カラー綺麗だと思う>ヨネ氏イラ
モノクロは本人が苦手って光源してる割にはかなり上手いと思う
カラーほどじゃないってだけで

ゲーム化で原作者シナリオ担当ってのはでかいよね
全ルート書き下ろしとか地味に凄いと思う
原画さんは普通に上手くね?オリジナルじゃないってだけで

319:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:31:11.56
トップ絵の麗二の顔の角度が何気に怖いと思うのです

320:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:38:51.75
ソフマップで予約してたんだけど、以下のようなメールが来た(@大阪)


平素はソフマップ・ドットコムをご利用頂き、誠に有難うございます。

商品名:【03/17予定】 華鬼~恋い初める刻 永久の印~限定版 PSP

先日ご注文を頂きました上記商品でございますが3月11日に発生致しました
東北地方太平洋沖地震の影響により商品入荷に遅延が発生し
弊社に商品が入荷しておりません。
その為に大変申し訳ございませんが、発売日当日を目指してのお届けが
出来かねる状況となっております。

商品が入荷され次第、出荷を致しますのでご不便をお掛け致しますが
何卒ご容赦、ご理解頂けます様お願い致します。

なお、北海道・青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島・茨城の1道7県につきましては
配送が行えない状況となっており、配送が可能になり次第とさせて頂きますので
ご了承頂けます様お願い致します。

ご不明な点などは、お気軽にお問合わせ下さい。
今後ともソフマップドットコムをご愛顧の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
(株)ソフマップ
ソフマップ・ドットコム
電子メールアドレス: spsales@sofmap.com
営業時間 10:00~19:00
電話:0077-78-9000【ガイダンスの後に(1)を押して下さい。】


状況が状況だから仕方ないか。




321:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:47:37.85
>>320
一緒だわ いつ来るか書いてないのが辛いな・・・
倉庫が東とか北の方なのかね 
まあ待つしかないしね メール来るだけ誠実だよな まださ

次々とゲットしてくヤシのプレイ話聞いてモヤモヤすんのも乙だw

322:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:52:18.45
>>320
ちょっと上のレスくらい読めよ…
あと通販の届いた届かないの話は専スレで

323:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 21:58:48.74
>>320
うちも来た。
商品がいつ来るかわからないのに待ってられない。
おまけにカード決済だから商品は来ないのに代金だけ払うなんて嫌だから、明日キャンセル出来るかソフに問い合わせするつもり。

324:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:05:36.93
買ってきた
データインストールとかあるのな、5分くらいで終わったけど
これで少しは早く・・・オトメイトだしそんなに変わらないかな

325:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:12:20.68
>>324
ドライバアップデートもある?
充電しとくか…

326:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:19:31.32
>>324
データインスコあるんだ!
すげー!

327:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:20:40.18
インストールは任意ね
バージョンは6.35になってる
DDFFで上げてたからかそっちのアップデートはしなかったな

328:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:22:44.12
>>327
情報どうも
今日の内にバージョンアップしておこう

329:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:32:05.03
>>323
店に言ってもキャンセル無理なのに、決済に回ってるようなら
逆にカード会社に理由言って引き落としにしなかったらいいだけ

330:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 22:45:54.56
>>323
私なんか予約がはじまってすぐに予約したからもうカード決済されてしまってるよ。
祖父も尼みたいに商品発送してから決済にしてくれればいいのにね。

331:名無しって呼んでいいか?
11/03/16 23:04:52.37
このゲームじゃないけど、4月の予約商品既に決済終わってるけど
キャンセルしたもんに金とられる言われはないからショップ側には交渉出来るだろうと
予約に関して深く考えたことはないなw

332:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 00:26:49.04
祖父は自分都合の予約キャンセルは出来ないよ。


333:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 00:49:26.80
一応建前で言ってるだろうけど、大概問い合わせたら今回は特別に対応云々ってなると思う

334:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 00:56:56.45
フラゲさん、あんまり書き込まないね
忙しいのかな?

335:324
11/03/17 01:24:18.53
原作既読組だから響狙おうかと思ったんだが
選択肢どう選べばいいかわからんw
セーブ&ロードとかしてないから余計に
今2章で華鬼の実家に来たところ

・・・渡瀬が落としたいです・・・

336:324
11/03/17 03:49:34.51
おおう、ノーマルEDだったっぽい
4章で終わってしもーた
誰ともくっつかなかったけれど、これはこれでハッピーエンドじゃなかろうか

以下本編ノーマルED(?)バレ





華鬼の生家にてお義父さんやうしさんに守られながら母娘一緒に暮らしました
しかし他キャラ狙おうとすると華鬼が空気だ・・・全然出てこないし何してるのやらさっぱりだ

337:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 07:09:08.77
関係ないかもしれないけど、今尼見たら通常版が値段上がっててびびった
予約してて良かったよ コレも地震の影響?
今日届かなくても良いやって思えてきた

338:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 07:10:57.71
>>336
おおーバレ乙!
以下バレス







それもまたハッピーエンドなんだろうな
例え描写がなくてもうしさんとの未来を妄想できそうだw
華鬼はやはり他キャラルートだと空気なのか…

339:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 07:50:58.31






生家EDマジで嬉しすぎる

340:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 08:12:43.68
>>337
尼は発売日に一旦、値段はね上がるよ。でも暫くしたら又下がる。

341:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 10:02:50.60
うーん…





小説とゲームは違うな…
ゲームを面白くするライターに任せた方が良かったのでは…?

342:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 10:04:58.17
kwsk

343:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 10:16:40.57
昨日になって欲しくなったんで兄に行ったら震災で入荷遅れるってさ

344:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 10:32:00.33
>>336
レポ乙 いいね生家ED それはゲームじゃないとできないわ
すばらしい
普通にやってノーマルEDか・・・結構難易度高そうだな
好感度と刻印全開満たさないとルート開かないんだっけか

345:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 10:59:25.95
せっかくの発売日なのに届いてないヤシの方が多そうだね・・・

>>341
小説調でゲームに合わないってこと?読みづらいとか?

346:324
11/03/17 11:06:06.74
セーブ&ロード繰り返して響と華鬼EDは見たぜ
ノーセーブでは個別EDは無理だな
最初っから一筋でいかないと
夕方から仕事だからもう寝なきゃ・・・

以下彼らのEDバレ含む





華鬼は本当にあらすじほとんど小説のままだな
あんまり追加はない、ほかのキャラと仲良くしてる部分がカットされるからか物足りなく感じた
けど、おまけの画像鑑賞のぞいてみたら結構埋まってない
他キャラ分なのか、見逃したのか・・・一番最後が見れてないのが気になる・・・
くそうもう一周か・・・


EDが朝チュン状態だったんですが
そうか神無が相手でもちゃんとできたんだなw
しかし媒体が違うから仕方ないんだが先日の小説と比べるとどうしてもな
神無じゃ響に振り回されっぱなしだろうし・・・
いや響が結構楽しそうだったしこれも悪くないかなと思ったよ

347:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:10:42.51
ボリューム的にはどう?
恋愛過程がすっとばされてたりあっさりしてたりしないか心配

348:324
11/03/17 11:10:54.56
>>345
描写不足は感じるな
絵で表現してくれていればそれでもいいんだけど
ゲームってことで会話中心になって地の文がかなり減ってるから
それで小説読んでない人にはわかりづらくなってないかがちと心配
自分は勝手に脳内補完が働いていたわ

349:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:10:55.65
>>364
バレ乙です
スチルは各キャラ何枚くらいですか?

350:324
11/03/17 11:18:58.80
>>349
スチルは
華鬼 25
麗二 14
光晴 15
水羽 16
響   15
国一 19
その他 12
響は埋まったんだが華鬼17/25・・・
あ、差分で水増しとかはないな
あとシーン回想もついてる

351:324
11/03/17 11:22:17.56
華鬼の神無抱きしめて眠ってるスチルシーン再生しようとしたら
シーン選択してください
華鬼&国一ルートAとBって出たわ
途中まで一緒なのかな

352:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:26:31.60
>>341 に同意




なんというか、ゲームとしての面白味にかけているように感じる
小説書きとゲームシナリオライターは違うんだろうね
原作者さんが書いたものをゲームライターが手直しすれば良かったか
因みに小説は読んでいない
そんな私にはグラフィックだけゲームに思えたりもする
ごめん しかも主人公があまり可愛くない(絵)
しかも暗い

353:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:28:47.98
響終了ネタバレ








う~ん……何かお互い何故相手を好きになったのかがよく分からなかった
特に響→主人公への愛情の芽生えがよくわからんかった
萌えは結構あった

354:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:30:49.07
国一のスチルが結構多い……ちょっと期待して良いかもしれない。

355:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:33:18.53
>>352
主人公はもともとそういうキャラだからなあ・・

それから、オトメイトにそんな手直しして
面白くするような力量持ったライターなんて(ry


>>353
響は愛情より執着って言ったほうがよさげ?

356:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:33:31.35
>>350
ありがとう!!
スチル結構あっるようで安心した!
自分もこれからゲーム探しに行ってみる

357:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:45:44.25
うう…いいなあ
祖父組だからいつ来るかわからんし他で買おうかな…

そうだ誰かメイト限定版買った人冊子の感想教えて貰えると有難い
メイト限定版にしようか悩んでるんだが内容的に買いかどうか知りたい

358:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:46:55.94
何か思ってたより国一攻略難しそうだな
くそう、国一のくせに…

359:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 11:56:26.23
>>357
兄も入荷遅れてるらしいって上の方に報告あったよ

自分は店舗特典CDがある4店で予約してたが
メッセといまじんは今「配達中」だから今日届きそう
他はいつになるのかわからん
関西在住の自分でこの状況だから、他地域はもっと遅れるかも

360:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 12:07:23.16
くそう・・・届かん
ネタバレありがたい
響と華鬼√に行ってる人が多いのか?
三翼もネタバレこいこい!!

361:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 12:59:11.05
>>359
そうだったな、スマンありがとう

まあもしゲットできた人は宜しく頼む
その前に祖父から入荷連絡くると良いんだが…

362:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 13:02:51.18
届かん・・・
自分も関西在住だが、安さに釣られて初めての所で注文し、
入荷もまだだから一体いつになるやら
でも予約CD欲しいからこのまま我慢・・
だ、大丈夫、いつか来るよ!と自分を励ましている

響とか国一とか、シナリオが他より短めだったりするのだろうか?

363:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 13:05:44.68
兄の入荷状況書き込んだ者だけれど店員予想では2~3日遅れらしいよ不確かなんで分からんが

364:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 13:24:42.67
今メイト行って予約してたのを買ってきた(@大阪)

>>357
以下、冊子ネタバレ







・表紙は神無が日記抱えウサギのチャーム(?)つきのペン持ってて
華鬼+三翼が浮かんでる

・神無の絵日記(14P)
神無は気持ちを整理したり状況を客観的に見るために、ともえぎに絵日記を買って貰い水羽に見て欲しいと頼む
水羽が戸惑い躊躇うと光晴と麗二が現れ、二人にも見て欲しいと言い出す…
冒頭はこんな感じで後は神無が観察した華鬼、三翼、国一+響の日記
後は神無の観察に若干焦り出した三翼との会話

途中で水羽と光晴の苦手な食べ物と麗二の好きな食べ物、水羽と麗二の癖、国一が養命酒作れるのがわかる

全体にギャグ寄り

・木籐華鬼と愉快な仲間たち(11P)

華鬼の生家にて
生家の花嫁、華鬼、渡瀬、三翼、国一+響が出てくる
華鬼は寄ってくる生家の花嫁達をあしらい落ち着ける場所へ向かう
自室に神無がいるのに気付き外へ向かう(屋敷内の廊下にて渡瀬と忠尚に別々に遭遇)
外ではキャンピングカーで寝場所を決めるじゃんけんをする三翼
生家にテントを張りそのテントにペンキでカモフラージュしようとする国一
国一の横でごった煮を作らされる響(適当に切り刻んでる)
馬鹿らしくなり華鬼は生家に戻る
廊下で神無+渡瀬と遭遇
華鬼がメインで三翼、国一+響はギャグ寄り

・最後の見開き左に桜、右に華鬼/神無と渡瀬(顔は隠れてる)の挿し絵(?)があるだけで後は文章


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch