女性向けゲーム雑誌総合スレ22 at GGIRL
女性向けゲーム雑誌総合スレ22 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:08:28
□過去スレ
女性向けゲーム雑誌総合スレ20
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ19
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ18
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ17
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ16
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ15
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ14
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ13
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ12
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ11
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ10
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ9
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ8
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ7
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ6
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ5
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ4
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ3
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ2
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:17:31
1000 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2011/02/02(水) 21:12:09 ID:???
オトメイト大嫌い
オトメイトなんてなくなればいいのに

1000なら願いが叶う

4:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:18:08
>>1

5:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:25:19
>>1

>>3
うわ…
そこまで開き直ってアンチする意味がわからない
精神病んでるんじゃないか

6:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:41:22
>>1

>>3がもうこのスレに来ませんように

7:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:41:49
好きも嫌いも人それぞれ
アンチも好きな人もそれぞれのスレに帰れよ

8:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:43:48
アンチ儲以前にただの荒らしだ
今後はスルーしておこう

9:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 23:49:09
>>8
前スレ読んできたら
PCゲーの新作が出ないのはオトメイトのせい!と書かれてた
チンピラ並みのイチャモンのつけ方だなw

10:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 23:55:45
なんど読んでも意味不明だよな

11:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 08:40:21
もうその話やめようぜ
新スレ早々ループになりそうな話題は勘弁

12:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 11:41:10
>>10
オトメイトって単語を見るだけで発作起こすんだろ
叩き方が普通じゃなさ過ぎてむしろホラーだわ

さっさとガルスタ発売してくれ話題がなさすぎる…



13:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:32:03
ガルスタ更新きてるね
ストラバFDかー

14:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:35:11
そういやストラバ結構売れたんだっけか
内容の評判が散々だから忘れてた

15:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:36:45
*『ひとふた奇譚』
…新ブランド「Protfitrolle」のデビュー作の情報をガルスタがキャッチ!
普通の女子高生が妖退治に巻き込まれるという、
ちょっぴり不思議な学園生活が描かれた、期待の新作です♪

モバイルじゃないよな…

16:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:38:57
新作は新ブランドらしいけどきっとPCだよね
ストラバFDとホスト部のパクリっぽいやつと死神がキャスト発表くらいで
目新しいものはないなー

17:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:40:04
携帯じゃなきゃなんでもいいや
新ブラやっほい!

18:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:40:07
新規来たけど機種なんだろうな
ガルスタはあんまりPCゲスクープのイメージないけど

19:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:41:16
PCだろうか…

20:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:41:23
スタスカ詳しくないんだけど表紙これアニメ絵?
カズアキの絵と違うよね?

21:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:46:09
>>20
自分も良く解らんけど微妙な絵じゃね?
前のスタスカ表紙はよかったのに

後新規ブランド名なんて読むんだ?プロフィットロール?

22:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:47:15
アニメの絵は微妙だなー

23:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:47:43
PC新作だった
タイトルでぐぐったらTOPにつながった

24:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:48:32
ライター砂原?
絵はまあ嫌いじゃない

25:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:50:59
株式会社paperboy&co.

ってところが親会社なのかな


26:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:51:27
しかし初出タイトルなのに随分下の方に既出のタイトルと
同じ扱いで並んでるもんだな
新規で当然知名度ないPCゲの扱いならそんなもんなのか

27:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:52:26
>>26
ガルスタはあんまPCゲー優遇しないしね


28:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:54:18
シュークリームって意味なのか<Profitrolle

29:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:55:43
>>25
ロリポやジュゲムのとこか
エロゲブランドじゃないところがPC参入するのは面白いな

30:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 17:59:33
>>25
Who Is情報でも見たのか?
ドメイン取得時の代行表示なだけかもしれないぞ。


31:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 18:00:07
絵師さん同人やってるみたいだがそっちは知らなかったのに
別名のほうは見たことあるわ…
この人か

32:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 18:03:20
ストラバってFDでやるようなことあったのか

33:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 18:04:57
>>30
単純にサーバー関係なだけのような気がする

34:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 18:11:52
黒猫だと…

35:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 18:39:10
初夏予定ってずいぶん早いな
あんまり早いと空気になる可能性高いと思うんだが

36:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:07:36
>>24
砂原かあ…安定してるのはわかるが個人的には主人公が微妙だw

37:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:08:08
まあ変なライター来るよりマシじゃね

38:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:09:44
URLリンク(www.profitrolle.jp)
これか

39:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:12:34
>>35
あんまり早くから宣伝すると定期的に雑誌掲載しないと忘れられるし
その分費用がかかるからとか

40:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:12:39
>>38
おお!ありがとう!
結構好みかも

41:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:13:32
なんか見たことある絵だな

42:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:16:42
1月始めからサイトは公開されてたんだね

43:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:17:43
>>38
塗り綺麗だぬ

44:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:20:01
和風伝奇期待してもいいんだろうか

45:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:20:44
妖と戦うんだっけ

46:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:21:01
QRコードから携帯サイトに飛べば、あらすじ見られるよ

47:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:21:55
>>38
好みな感じだけど、少し立ち絵が太ましいかな?

48:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:22:30
太ましいのはエロゲンガーだから?

49:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:29:12
早速絵のチェックが始まったか

50:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:32:11
>>49
一番最初に目に入ってくる物だからしかたないべ

51:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:35:11
下手くそな絵だな
昨日のエロゲは塗りがきれい
PCゲ来いはこれの布石かw
わかりやすいw

52:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:36:44
下手…?

53:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:37:03
ロゼより売れないだろうな
同人無料ゲーみたい

54:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:38:06
>>52
スルーした方が良いよ

55:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:39:05
まあ売れないだろうというのは同意

56:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:40:10
昨日のスレに張り付いて
エロゲは塗りが綺麗って言い続けていたのはコレが来るからか

57:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:41:25
こんながっかりゲー
どうせビズログじゃスルーされるよ

58:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:42:27
自分はイラネと思った

59:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:44:26
モバイルゲ並みの絵だな

60:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:48:43
モバイル臭さはあるがスチルもう少し見てみないとな
でも昨日の流れがあるからこのメーカーはスルー決定しとく

61:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:49:25
ねこはかわいい

62:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:52:22
>>3とかを書き込んでたのがこの新作関係者濃厚だからなぁ…
素直に歓迎できないのが残念
ほとぼり冷めるのを待つしかないね

63:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:55:20
一応新作だしそんなに嫌わなくてもいいじゃないか
でもビズログには来なくていいかな
複数の雑誌で何度も取り上げるようなタイトルじゃないし

64:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:55:43
なかなかに香ばしい人が

65:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:56:24
何この流れ怖い

66:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:57:47
こんなどうでもいいタイトル来月になれば忘れられてるのに
何ムキになってんだか

67:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:58:09
エロゲンガーw

68:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 19:58:58
エロゲンガーは塗りが綺麗w
エロゲンガー来ないかなw
ぜんぶ本人が自演して書き込んでましたw

69:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:00:52
>>68
なにそれこわい

70:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:01:11
たいして売れてないエロゲ絵師つれてきてもな~

71:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:01:34
エロゲ絵師なの?

72:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:02:25
>>68
エロゲ絵師じゃなくて乙女ゲ同人やってる人じゃん
エロゲンガーとか適当なこと言うなよ

73:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:03:50
まあ話題になるは最初で最後かな

74:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:04:39
>>73
よくあること
Diaryのなんとかだって一瞬で終わったし

75:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:06:56
>>70
嫉妬乙

76:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:08:17
擁護してるのもアンチしてるのも
みんなたいして興味ないのが伝わってくるわ

77:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:08:44
>>74
この板基本的にCS優勢だしな

78:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:16:41
てか市場そのものがCS優勢だよ
PCメーカーもまともな所はCSに逃げて来たし

79:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:27:06
PCゲはユーザーサポートが適当だったりする印象があるけど
ここは大丈夫なの?同人臭くて不安なんだが

80:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:36:36
>>79
適当なのってロゼ以外にあったっけ…

81:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:49:49
新規のサポート具合なんてこっちが知るわけないだろw
過去に発売済みのとこで酷いのはロゼくらいだと思うけど

82:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 20:53:12
いきなりサポートの心配とかどんだけ食いついてるんだよ

83:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 21:14:48
唐突過ぎてPCゲなんてサポート期待できないから糞!って
叩きに持ってきたいのかと思ったw
普段PC乙女やってるタイプならんな質問今更しないだろうし

84:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 21:50:52
>80
花梨
PCだけじゃないけど


85:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 21:54:06
>>83
コンシュマーだってバグあっても
滅多なことでは公式告知も無いってのにねぇ

86:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 21:57:42
コンスマはバグあっても本体が壊れることは(多分)ないが
PCはデータぶっ飛んだりする危険があるからな
敏感になるのは多少わからんでもない
が、大丈夫か聞かれてもどの道しらねーよとしか言えない

87:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 21:58:35
>イケメンホイホイ

なんという分かりやすいタイトル

88:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 09:07:35
PCゲーかちょっとガッカリだ…
CSにも新規来ないかな

89:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 09:16:39
目の前の箱を使ってるからPCゲーでガッカリという感覚がよくわからん

90:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 09:35:14
PC持ってなくて携帯から書き込んでる人、どうせ追加ありで
移植すんだろと思ってる人、携帯機の方が手軽だからPSPに
来いって人色々いるからな
こればっかりは人によるからわからなくてもしょうがない
1番最近のコンスマ新規は葵座だっけ?

91:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 10:30:51
>>89
PCゲって何となくめんどくさいイメージがある
パソコンが家族共通とかだと立ちはだかる壁が高すぎる
PCだと壊したときの弊害がデカイからちょっと怖いetc
こんなところじゃないか他にもあるとは思うけど

PCゲがガルスタ先行ってちょっと驚いた
あんまりPCゲって載せてないイマゲだったから

92:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 11:24:05
ゲームやってただけでPC壊した~なんて
そんなにあるもんなの?

93:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 11:24:25
ねえこれ雑誌スレでする話題なの?

94:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 11:27:20
PCは間違えて変なことしちゃったらすぐ壊れちゃいそうなイマゲ
だから確かにちょっと敷居が高く感じるかもww
以前ぶっ壊した経験があるからそう感じるだけかもだが

95:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 11:44:49
ロゼで痛い目見たからPCゲーは怖い…

96:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 13:22:35
確かに新しいメーカーには手をだしづらい
バグとかバグとか

97:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 17:47:05
コンシューマは
任天堂チェックとかソニーチェックがあるしセロもいて第三者が品質確認してる
絵や文章のレベルが低かったり誤字やモッサリ、つまらないってのはあるけど
商品以下というのはそうそう無いし、性的表現にも厳しい制約があって
問題ある場合は修正しなければ発売できない

98:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 17:57:01
PCは全て自己判断だからなぁ…
ロゼだけ特別に酷いと言いたげだけど、
問題あったら後でパッチ出せばいいんじゃね?というのはどこのPCメーカーもだと思う。

他社の版権を平気で流用したり、エロや残虐表現も自己判断だし
同人とそう変わらないと言われても仕方ない

99:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 17:58:35
パッチ無しでも快適に遊べるPCゲの方が少ないよね

100:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 18:19:49
そんなこたあない

101:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 18:25:05
数こなしてないから運かもしれないけど
パッチ使わないまま普通にプレイしてるのばっかりだ

102:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 18:30:40
 ここ 雑 誌 スレですよ

103:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:05:12
ガルスタとビズログと2誌あるんだから
ひとつはコンシューマ専門誌
もうひとつはPCとモバイルで分けてほしいわ

104:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:12:20
アニメ情報とかいらないからもっとゲーム情報載せて欲しい
けど無理な要望なんだろうな…

105:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:22:13
アニオタの自分もそう思うよ
それはアニメ雑誌で間に合ってるのに…って
あと声優の記事は声優雑誌で間に合ってる
もっと乙女ゲー雑誌は乙女ゲーに特化してくれていいんだけどなぁ
やっぱ色々載ってた方が売れるんだろうか?

106:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:26:41
色々載せた方が売れるのもあるし、メーカー側の要望でもあるんじゃない
ゲーム雑誌なのにね…

107:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:32:36
乙女ゲでアニメ化したのは需要あるんでそ
それが気に入らなくてキーキー言ってる人もいるけど

108:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:33:48
でそとか言われても

109:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:44:07
薄桜鬼はアニメDVDが毎回1万本超えでランキングは常に上位です

110:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:56:24
毎回1万も売れてるの?第1巻だけじゃないの?

111:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 19:58:51
>>110
触るなよ

112:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:10:28
>>110
*16,543 薄桜鬼 第一巻
*15,316 薄桜鬼 第二巻
*14,495 薄桜鬼 第三巻
*14,539 薄桜鬼 第四巻
*14,303 薄桜鬼 第五巻
*14,442 薄桜鬼 第六巻
*11,694 薄桜鬼 碧血録 第一巻

113:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:32:47
で?

114:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:34:56
薄桜鬼のゲーム好きはアニメ絵が嫌いだからアニメ記事が載ってても釣れないよ
DVDが売れてるのはヨネ絵のジャケ絵目当てがほとんど

115:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:42:54
>>114
適当な知識で語られてもなあw
ファンから見たら失笑しかできないんですけど

116:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:43:22
>>114
ヨネ儲どんだけだよ…
買ってるけどジャケ絵目当てだけに5000円も出せませんよ

117:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:54:13
それだけのために買ってる人間もここに居ますがw

118:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:57:09
今月3巻のジャケは人気の斎藤だから3巻だけ買うって言ってる人居たよね

119:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 20:57:53
>>118
のわりにジャケで売上変わらないんだね

120:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:00:09
ねらーなんて口だけだからね

121:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:01:04
揃って該当スレに移動してくれ

122:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:03:26
ヨネ絵の描きおろしがあればいくらでも金出すファンがいるんだから
薄桜鬼を推しておけば良いんだよ

123:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:05:51
薄桜鬼厨相変わらず頭湧いてるわ

124:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:06:16
薄桜鬼はヨネさんの絵が綺麗すぎて例えどんなに上手い人でも下手に見えるから興味ない。

よってアニメ絵にも興味ない。

125:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:07:46
>>124
これ釣りに見えるよね
でもこういう人結構いるんだよな…

でももう薄桜鬼のDVDの話しは本スレでやろうな
帰ろう

126:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:09:04
真性しかいないんからDVDの話とかし出すんでしょ

127:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:29:02
雑誌スレなのに何で薄桜鬼DVDの話してるのと思ったら本スレないんだね

128:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:30:46
>>105
そりゃゲームのことしか載っていないより
ゲーム以外のことも載っている方がそれ目当てに購入される可能性があるからな
声優記事やアニメ記事が載っているからって雑誌の購入を見送る
ゲームファンが多けりゃやらんだろし

129:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 21:34:06
>>128
ああゲーム情報求めてゲーム誌以外のやつ買ったことあるわ
そういうの狙いね

130:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 22:17:37
デュラララのアニメ特集とかはいらんかったな
特集っていってもアニメ雑誌に比べたら中途半端になるし

腐向けのアニメ雑誌も今大分多くなってるんだし

131:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 22:47:33
ガルスタは既に乙女ゲ専門誌じゃないってことで
開き直っちゃってるからある意味潔い…かどうかは
ともかく、まあ今後もアニメの記事とかは消えないだろうな

132:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 22:58:01
アニメ記事載ってても買っちゃうので
ガルスタの思惑どおりみたいな

133:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 14:45:03
遙か5の表紙よりデュラやアニメ薄桜鬼の方が本は売れそう

134:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 14:49:55
売れるかもしれないけどガルスタだけでいいよ、そういうのは

135:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 14:50:49
デュラは全く意味がわからなかった

136:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 14:52:17
>>135
ゲームの方に乙女要素無くても女主人公あったらまだ分かったんだけどな

137:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 14:57:25
電撃だし、腐に人気だったからじゃないの

138:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 14:59:07
デュラは電撃だからまあ仕方ない気もする

139:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 15:08:11
>>133
同意
実際売れてるだろうしね

140:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 16:40:24
スタスカがアニメ絵柄だったしアニメ絵柄でもいいな

141:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 17:37:10
ガルスタは一応今乙女ゲ主体なのにBLラノベの
広告載ってるのが1番解せぬ

142:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 17:39:07
>>141
昔の「りぼん」にBL小説全盛期のコバルト文庫の広告がのってるようなもんだろ

143:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 18:25:38
数年前のりぼんにはビタミンのCM載ってたんだよな
微エロケータイアプリのも載ってたけど

144:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 18:37:18
コバルトにもあったな
というか毎号雑誌の巻末にD3の広告があった
ちょっと前にコラムで薄桜鬼とスタスカが紹介されてたし、層がかぶってるんだろうけど

145:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 18:50:41
コバルトとりぼん、コバルト・りぼんとD3はちょっと関係が違うけどな
ビタミンとかエロっぽい煽りの広告は流石に文句が来たのか
ストラバはりぼんには広告入れてなかった

146:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 07:32:42
オタ系の雑誌はガルスタしか買ってないし自分みたいなのからすると
取っ掛かりをゲームとして全方位にさらっと触れてるくらいの情報量がちょうどいい
イメージとしてはガルスタがライトオタ向け、ビズログはヘビーなオタ向け
冷微はBLが命!って人向けで甘姫は二次元最高スレにいるような人向けって感じ
なので、いまのままで住み分けてくれるとありがたいなぁ

147:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 07:55:00
ガルスタは全方位なだけで十分ヘビーなオタク向けだと思う

148:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 08:01:07
声優の記事とか他より多いし
ライトオタ向けではないなガルスタ

149:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 16:02:27
ライトオタっていうか若いオタクの子向け

150:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 17:32:06
年齢層はどれも同じにしか見えない

151:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 17:51:06
若い若いって言っててもすぐに年取る

152:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 21:51:35
フラゲさん明日にはくるかな

153:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 02:07:57
>>146
だね。
全方位に軽く触れてくれて、気になったらググって詳細ってのが自分のパターン。

154:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 14:05:28
とりあえずビズログ増刊買った
まだ見てないけど、特に新情報はないかな?

155:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 14:08:02

【サッカー/セリエA】インテル長友佑都、本拠地ミラノでデビュー! 途中出場もクロスで見せ場作り…撃ち合いの末ローマに勝利★5

1 :ねここねこφ ★:2011/02/07(月) 11:55:49 ID:???0

長友、インテル初出場=本拠地でのローマ戦―イタリア・セリエA

【ミラノ(イタリア)時事】
 サッカー・イタリア1部リーグ(セリエA)の強豪、
インテル・ミラノに加入した日本代表DF長友佑都(24)は6日、
当地の本拠地ジュゼッペ・メアッツァ競技場で行われたローマ戦で
後半に途中出場し、移籍後のデビューを果たした。

 ベンチスタートした長友は、チームが4―1とリードしていた後半30分、
スナイダーに代わって出場。左サイドバックのポジションに就いた。

 長友は1月31日に同リーグのチェゼーナから期限付きで移籍。
今月3日に敵地でのバリ戦でベンチ入りしたが、出場機会はなかった。
ローマ戦は移籍後のチーム2戦目で本拠地初戦。

スポナビ:URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

試合速報
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.gazzetta.it)
順位表
URLリンク(www.corrieredellosport.it)

★1が立った時刻 2011/02/07(月) 06:41:36
前スレ
スレリンク(mnewsplus板)


156:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 14:43:21 FOZJliO7
オタクな彼氏彼女がほしい その40
スレリンク(pure板)

157:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 15:20:42
URLリンク(www.otomate.jp)
これが以前から言われてたオトメイト版アリスのゲーム?

158:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 18:59:29
わからんが、絵が好みすぎるw

159:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:11:50
花邑の新作が来たか

160:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:16:54
花邑の新作が次のビズログに来ってこと?

161:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:18:24
そうサイトにかいてあるじゃん

162:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:29:10
花邑かー少しワクワクしてきたw
少しね

163:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:34:56
買うつもりの自分が言うのもアレだが
オトメイトですよみなさん

164:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:38:47
これはいい方のオトメイトっぽいからOKだ
てか嬉しすぎる

165:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:40:25
>>164
いや…うん

166:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:40:44
早まるなw

167:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:41:05
花邑まいって爆死ゲー1作しか作ってないのに随分期待されてるのな…

168:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:43:47
オトメイトは絵はいいのに相変わらずサイトデザインのセンスがねえな
「Coming Soon」のフォントだせぇwww

169:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:44:59
>>167
その爆死ゲーが花邑まいの無駄遣いだったから
今度こそとみんな期待してるんだろうよ

170:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:45:58
信者はいるから需要はあるだろうな

171:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:47:52
絵師として人気出てきてるからな

172:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:48:20
とりあえずオリジナル新作なのが嬉しい
ビズログ発売が楽しみだ

173:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:49:15
オトメイト系列の絵師だと中村龍徳の次に好きだ花邑まい
ビズログ楽しみ

174:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:49:20
今週のイベントで発表する気なのかもな
ビズログとオトメイトとコーエーのやつ

175:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:51:30
>>171
でもDKは売れなかったんだけどな

176:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 19:53:06
花邑まいか…
こんどは変なギャグとかやめろよ
普通にやればいいんだ

177:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:03:07
隠し玉が他にもありそうだな>乙女フェスティボー

178:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:12:00
ガビーンとママリンで泣く泣く諦めた人たくさんいるんだなw

179:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:23:36
いや、つるぺったんと全体的に童顔で買うの辞めました

180:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:23:55
個人的にデザキンはオトメイトの良ゲーだった
やらず嫌い止めてほしい


181:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:26:53
>>180
え?

182:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:32:30
>>180
デザキンってマイナーゲーにありがちの盲目儲いるよな

183:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:34:06
フォントすら叩きネタとはアンチ怖すぎる

184:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:36:33
まあゲーム自体が微妙なんだしフォント以前の問題だよね

185:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:39:38 uv4aauvq
DKはとても面白いですよ

186:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 20:45:00
クマー

187:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:02:30
DKってなんぞ

188:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:07:07
ドラスティックキラー

189:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:11:49
Dデザート
Kキングダム
しかし>>188が正解かもしれんw

190:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:12:57
>>189
空気嫁

191:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:19:40
でもデザキンはホントに面白いよ
あのあらすじ文が悪かっただけでな…

立ち絵やスチルの綺麗さは心配ないので、新作楽しみだ

192:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:20:44
ふみゅう…

193:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 21:40:27
ここは雑誌スレ

194:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:43:21
ガルスタには何か新情報載るのかな
何かめぼしいものが載るならフラゲに行くんだけど

195:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:45:06
ガルスタには、うたプリのアニメ情報がたっぷり載るんじゃないか?
イベントもタイアップするみたいだし

196:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:45:52
>>195
特集って言うくらいだから別冊のほうに載るのかと思ったら
そうでもなかったみたいなんだよな

197:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:46:13
表紙はうたプリだったんだっけ

198:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:46:17
ん、うたプリアニメ化すんのか

199:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:48:37
するよ

200:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:53:02
超期待できるスタッフが製作するらしい
神アニメきたwwwと、うたプリスレじゃ祭りになってるぞ

201:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:53:24
>>200
嘘つくなよ…

202:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 22:55:32 qFXADcS8
>>194
たしか…死神と少女・月華繚乱の声優陣発表とか


203:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:11:45
薄桜鬼、スタスカ、うたプリと人気作が続々とアニメ化か
ビタミンもだっけ

204:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:15:02
>>194
お願いします

205:sage
11/02/07 23:15:52 qFXADcS8
恋戦記とかアニメ化してくれればいいんだけど

206:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:17:14
>>194
お願い

207:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:24:05
>>205
どの回答待ちですか?

・黒歴史作ろうとすんな
・sageろカス
・スレチうざー

208:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:27:40
>>207
スルーしよ

209:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:44:32
>>207
いつもの人だからスルーしとけ

210:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 08:07:58
ガルスタってまだ三割ぐらい乙女ゲーに関係ない記事と編集者のコラムがあるの?
立ち読み出来ない本屋だから中身が改良されてるなら買いたいな

211:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 09:00:00
前号は割と乙女ゲ記事(アプリ含む)で埋まってた方かな
それでも関係ないページとかコラムで30ページ弱くらい?埋まってるけど

212:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 09:00:44
むしろ乙女ゲーの方が、
乙女アニメ声優CDイベントに関係ない記事なんだよ

213:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 09:10:46
本来関係ない記事のくせに表紙飾るなんて
出しゃばり過ぎです><

214:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 10:44:30
ビズログより情報多いゲームがあるからガルスタは毎回買ってしまう
先月発売のは面白かったし

215:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 10:58:59
自分も最近はガルスタだな
まぁヒュネの新作情報の為だけど
乙女ゲ雑誌2冊も買ってもしょうがないから
ビズログ久しく買ってない

216:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 11:13:36
自分が気になってる作品が殆どビズログ重視だからもう半年以上ガルスタ買ってないなぁ
個人的にちょっと読みにくいってのもあるが

217:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 11:19:23
結局自分の気になるタイトルがどれくらい載ってるかだよな
最近はガルスタ買ってるけど今までは両方買わないとか
ビズログだけ買う月のが多かった
両方買うのはゲーム資金的に厳しいのでない

218:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 11:51:03
隔月だからガルスタ買ってたけど、なんか毎月になりそうだな…


219:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 11:55:40
自分はビズログの方が好きだわ
ガルスタはゲームですらないタイトルを無理やり大型スクープしてる印象

220:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 12:07:07
大和彼氏を巻頭特集に持ってくるような雑誌だからな

221:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 12:39:21
今月はPC新作が気になるからガルスタ買う…つもりだったけど
オトメイトの新作もちょっと気になるんだよなあ
ビズログフラゲか予告が出るまで買うの待とうかな
他にもビズログに新作情報あるかもしれないし

222:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 13:17:58
フラゲまだー?

223:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 13:18:19
まだ!

224:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 13:55:55
買ってきた

225:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 13:58:05
>>202
お願いします

226:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:00:11
フラゲさん乙。同じくキャスト情報待ってます

227:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:01:32
wktk

228:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:01:39
フラゲさんおつです

229:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:03:04
新作の情報待機

230:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:05:35
ガルスタのフラゲ?

231:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:11:17
「死神と少女」2011年初夏発売予定
キャスト
主人公:植田佳奈
千代:野島健児
日生紫:斉藤貴美子
蒼:神奈延年
遠野十夜:川島得愛
日生光:鈴木達央
霧島七葵:千葉進歩
宮沢夏帆:野中藍
夏目悠希:三瓶由布子
臥待春夫:田中秀幸
太宰ともゑ:庄司宇芽香
ルイス:三浦祥朗
ヴィルヘルム・猫目:森田成一

232:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:11:37
主人公声付きなのか…

233:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:12:27
おつー

234:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:14:07
>>231
ありがとうありがとう!

235:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:16:45
月下繚乱キャストとブラコンの各攻略キャラおしえてもらえないだろいか

236:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:20:46
タクヨっていつも主人公声つきだっけ?
声つけるの珍しくね?

237:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:20:52
>>231
乙です

サイトに載ってないキャラ何人かいるね

238:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:21:35
>>231

主人公声つきならちょっと欲しいかも


239:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:22:16
>>236
いつも声ついてるのは花梨じゃね

240:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:25:35
>>236
リトルエイドと杏のみ声付き

241:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:26:08
フラゲさん新作情報出来たらお願いします

>>236
声あった方が良い作りなのかな
ちょっと嬉しい

242:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:26:11
>>240
また随分昔だな
カエルとかついてもいいと思ったのに
判断がわからんな

243:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:28:44
何か女性声優見た事ある名前ばかりだ

244:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:29:28
「月華繚乱ROMANCE」2011年8月発売予定
キャスト
鹿野葵:寺島拓篤
鹿野敦盛:高橋直純
藤隷人:平田広明
八重原ダリア:斎賀みつき
西園寺芹:岸尾だいすけ
兼田侘助:日野聡

サブキャラクター
■蓮華和弥(れんげかずや)
体育教師。藤とは幼馴染。几帳面で真面目

■蘇芳大和(すおうやまと)
数学教師。容姿端麗鬼教師。優秀な生徒には秘密のご褒美を・・・

■雪柳翔(ゆきやなぎかける)
世界史教師。ベビーフェイス。愛くるしさで女性を手玉にとる

限定版特典ドラマCDの内容は、3種からガルスタ人気投票により決定

245:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:29:42
>>243
女性声優のほうが有名な人多いような…

246:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:30:23
>>244
乙です
キマシ担当はやっぱサイガーかw

247:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:31:42
>>235
ブラコン攻略キャラってもう出てるよ
ググれば出てくる

248:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:36:49
>>247
どっちのソフトで誰が攻略できるかじゃない?

249:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:37:50
>>248
だからそれがもう出てるよ

250:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:38:47
できたらストラバFDについてお願いします

251:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:40:26
先月のシルフで出てるよ。
ピンクが要、正臣、昴、椿、風斗、侑介で青が残り。

252:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:40:52
新作についてお願いします

253:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:42:05
>>244


人気投票で特典…

254:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:44:58
乙です
時間があったら遙か5をお願いします

255:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:46:06
>>251
ありがとう

256:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 14:56:23
「雅恋」PC移植決定、追加要素有り

「STORM LOVER ~夏恋~」
FD PSP 2011年夏発売予定
攻略キャラの水着待ち受け期間限定配信
バカップルモード健在
舞台は2泊3日の臨海学校
既存キャラと恋人状態でのスタートも可能
臨海学校中にいきなり恋が発生する「急恋愛モード」搭載
急恋愛モードでは、相馬・犬塚と恋愛可能
急恋愛モードは「映画のように極限状態で芽生える真実の愛」
新キャラ1名登場(ラフ画あり)

257:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:00:02
>>256
ありがとう!

258:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:01:53
>>256
おつ

雅恋逆移植か
システムがアレだったからかな

259:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:02:06
>>256
え、グリムじゃなくて雅恋?

260:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:10:11
「遙か5」
個人的に初見は以下
天海攻略可能
サトウが仲間になるのは3章
配信大1回は4月末予定、1回目は無料
スキップしないとクリアまで80時間程度
4のデータがあると四神が早く登場する
3章までの物語紹介(4章から個別に分岐?)

261:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:16:17
情報乙
雅恋逆移植とかびっくりだw

262:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:17:14
>>260
254ではないけどありがとう

263:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:25:48
フラゲさん、時間が出来たら
ひとふた奇譚の情報お願いできますか

264:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:27:06
フラゲ乙!
雅恋逆移植吹いたww

265:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:28:44
「絶対迷宮グリム ディレクターズカット版」
PC 初回豪華版7800円 6/24発売予定
おまけシナリオ人気投票、中間発表1位「鶴の恩返し」

「猛獣使いと王子様」
PSP移植決定 2011年6月発売予定 限定版7140円

「うたのプリンスさまっ」
アニメ化決定(特に他はなし)
SS各キャラストーリー紹介
ブロッコリー×ガルスタで公式ファンブック4月発売予定、A4判

「華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク」
PSP 2011年発売予定 限定版8190円
本編と同じorそれ以上のボリューム

「TOKYOヤマノテBOYS」
人気投票(1桐嶋、2濱田、3ルーシー、4諸星、5イエス)
コミカライズ決定

266:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:33:51
>>265
㌧㌧
猛獣は本編のみ…だよねこの時期なら

267:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 15:35:58
>>265
乙です!

268:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 16:11:27
>>260
ありがとうございました

269:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 16:15:28
申し訳ないが席を外す
他にいないようならまた後ほど
まだ対応できてないものも含めて、必要なものを
まとめておいて貰えるとちょっと助かります

270:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 16:45:18
ガルスタフラゲ情報まとめ
 死神と少女=>>231
 月華繚乱=>>244
 雅恋移植、ストラバFD=>>256
 遙か5=>>260
 グリム移植、猛獣使い移植、うたプリ、華ヤカFD、ヤマノテBOYS=>>265

 ブラコン(シルフ先月号)→>>251

未決投下待ち→>>263

271:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 17:15:19
>>256
ストラバのライター同じ?
同じだったら…

272:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 17:34:44
フラゲさん、スカーレッドライダーゼクスFDについて新情報何かあったらお願いします

273:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 17:36:56
スタスカに情報あれば落として下さると嬉しいです

274:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 17:52:24
葵座とアルカナの目新しい情報あったらお願いしたいです

275:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 18:05:19
>>265
華ヤカは春予定だったけど伸びたのかな

276:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 18:09:36
>>275
ファミ通とか冷微だと結構前から11年予定に延びてたよ>華やか

277:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 18:12:29
>>276
そうだったんだ
ありがと

278:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 18:32:12
マスケティアの情報あればお願いします。

279:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 21:57:03
「ひとふた奇譚」
PC 2011年発売予定 Profitrolle
原画:瀬田かずみ/シナリオ:砂原有季

両親の転勤により、全寮制の九十九学園へと転校することになった主人公
新しい学園で、主人公は「十二の書」という魔を封じた掛け軸を見つける
うっかり触れた主人公は、書に封じられた魔をすべて解き放ってしまった
書の番人である黒猫に導かれ、再び魔を封じるために奮闘する主人公だが…
※少々解説文の日本語が不自由のため、かなり意訳

■主人公:日野守知枝(ひのかみ ちえ)
明るく、ちょっとのんびりな普通の女子高生
名前変更可能

■二つ尾(ふたつお)
黒猫の姿をした十二の書の番人
何もわからない主人公を導き、掛け軸に封じられていた魔を元に戻そうとする

■芥離七央(かいり ななお)
優しい笑顔とわかりやすい授業で、生徒から人気が高い教師
巽とは学生時代からの縁

■巽 正臣(たつみ まさおみ)
真面目で責任感の強い主人公の担任
年齢よりも上にみられることを気にするなど、見た目に反して可愛い一面も

■乾 和貴(いぬい かずき)
誰にでも優しい優等生で、主人公に続いて九十九学園に転入してきた
転入の目的は、十二の書を封印すること

■左坤由久(さこん よしひさ)
主人公より前に九十九学園に転入してきた、明るいお調子者
人付き合いがよく、男女ともに友達が多い

■艮藤 昌(こんどう あきら)
無口でおとなしい一年生
感情表現に乏しくクールに見られがちだが、実は何も考えていないだけという不思議な子

280:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:04:17
フラゲさんにお願いまとめ
 *ひとふた奇譚
 *スカーレッドライダーゼクスFD
 *スタスカ
 *葵座異聞録
 *アルカナ
 *マスケティア

281:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:10:06
>>279
乙です

282:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:11:20
>>279
乙です
日本語が不自由なのは気になるな…

283:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:13:13
>>279

日本語が不自由なのは雑誌のライターなのかそうじゃないのか…

284:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:13:13
>>279
乙です
攻略キャラに教師2人いるのってちょっと珍しいような
別にそうでもないような
>>280の作品の方もお願いします

285:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:29:14
二世のFD情報あればよろしくお願いします。

286:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:29:31
「スカーレッドライダーゼクス FD」
2011年春発売予定
1章2章のストーリー紹介
新規CG3枚?紹介
カズキ・リッケンバッカー×ヒジリ・エピフォン対談

287:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:39:27
>>286
乙です
SRXはまだ発売日未定か~
ついでに他のやつの発売日の追加情報がもしあったらお願いします

11/04/** DS 『薄桜鬼 遊戯録DS』
11/04/** PSP 『S.Y.K ~蓮咲伝~Portable』
11/05/** PS3 『緋色の欠片 愛蔵版』
11/06/** PSP 『月華繚乱ROMANCE』
11/06/** DS 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS』
11/06/** PSP 『猛獣使いと王子様 Portable』
11年春 PSP 『ワンド オブ フォーチュン2 ~時空に沈む黙示録~』

288:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 22:41:21
>>286
乙です
新規CG3枚楽しみだ

289:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:08:58
4/21 S.Y.K ~蓮咲伝~ Portable
4/28 薄桜鬼 遊戯録DS

これはゲームショップサイトで明かされてる


290:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:13:25
>>287
ちょっとは調べたらどうかw

291:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:17:48
ワンド2はまた延期しそうだな

292:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:18:50
>>290
ここの情報が最新だと思っているので調べなくても平気

293:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:20:13
>>292
だとしてもこのスレに出てるものくらいチェックしてからどうぞ

294:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:20:14
>>289>>290
すまん

295:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 00:18:41
「マスケティア」
2011年発売予定
新規CG&イベント6種?公開(うち風呂2枚)
協力者&ライバルのキャスト公開(既出?)


296:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 00:24:39
二世なし(1/4記事のみ)

「アルカナ・ファミリア」2011年発売予定
ドラマCD紹介
福山、代永、中村インタビュー
人物&世界観おさらい
ダンテ、ジョーリィ詳細データ

「文明開華 葵座異聞録」2011年夏発売予定
予約特典、店舗特典紹介
葵座メンバーのシナリオをチラ見せ
リンのインタビュー

297:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 00:27:50
乙です
>>295
メインキャストしか出てなかった気がする

298:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 00:43:43
マスケティアの脇って鶴岡なんとかさんとかだっけ?

299:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 10:47:52
>>284
封じられた魔てのは、美男どもじゃないのかな

300:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 18:05:15
ガルスタの乙女ゲームアワードは薄桜鬼が入賞しまくりなのだが
編集者が気をきかせたのか、それとも無双状態を嫌ったのか、
企画CD部門では、薄桜鬼はCD毎にバラバラにカウント、
一方でスタスカは全季節合計にしてスタスカに賞あげてたなw

301:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 19:44:05
最初から出来レースなのは分かってた投票だよな
誰が得するんだ乙女アワード()

302:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 21:34:06
出来レースだったら、もう少しいろんなタイトルに分散させるんじゃね?
いろんな会社と付き合いあるんだし

303:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 21:36:13
薄桜鬼独占で良かったのに

304:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 21:36:47
まあガルスタっぽいと思うそうだったら

305:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 22:27:14
肥に全く気をつかってない結果だぞw

306:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 22:31:13
最近のゲームのランキング系は大抵薄桜鬼がほぼ独占してるから
前にもまして見る気失せたな
毎回似たような結果になるんだしあのコーナーなくなればいいのに

307:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 22:32:02
今は薄桜鬼が人気ってことでそ

308:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 22:45:23
>>305
気を遣う必要がどこにあるのか…
人気のあるものが自然と上位にくる
それでいいんだよ

309:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 23:23:31
だったらもうこの時期の人気は薄桜鬼だって分りきってるんだから
やる意味ないんじゃないの
大体雑誌によって結果は異なるし
ビズログでやったらGS3がトップにくる気がする

何がしたくてガルスタがこんな企画立てたのかは皆目検討つかないが

310:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 23:26:56
そんなに好きな作品が上位に来てほしいなら
自分で投票すればいいじゃない

311:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 23:29:17
あるタイトルのキャラ人気投票ならまだしも
他社のタイトル同士で張合う意味あんの?って感じだしね
張合うなら売上げの数字持ってくれば早い話で

312:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 23:31:42
ランキングなんかやってる暇あるなら記事をまともに作ってくれ
ガルスタの記事見難いんだよ

313:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 00:25:26
今はというかガルスタができた2、3年前からずっと薄桜記無双じゃない
売り上げ3倍ぐらいは違うGSが出ようと、そうだから
ハガキ出す層ってやっぱ片寄ってるんだね、みたいな話をした気がする

314:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 00:50:03
ガルスタが3周年だから企画モノしたかっただけでしょ
出来レースなだけに身内で楽しんでる感じの企画だけど

315:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 00:53:26
ドルチェ買ったけど裏表紙がロゼじゃないって新鮮でいいわね

316:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 01:26:55
っつーか妥当な結果だと思うんだが…
なんか微妙な中堅ゲーがトップ取っても「調節した」とか言うだろおまえら


317:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 02:10:57
まあ普通に妥当だな
ビズログのランキングだって同じようなもんだし
乙女ゲ雑誌買ってハガキ出す層に人気があるってことだろ

318:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 03:45:06
雑誌のランキングはその雑誌の購買層調査だからな
乙女ゲに限った話じゃない

319:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 09:14:09
ここに50円切手を貼って下さい、だもん
出したことないな

320:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 10:32:07
雑誌関係ないネット投票(オブザイヤーだっけ?)ではGSが一位だったな
二位が薄桜鬼でそれでも今のようにデキレースと言われていたけどw

321:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 10:50:35
どうせ何が1位とっても出来レースと言われるさ

322:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 11:00:57
確かにカエルやパンドラさんが一位になったら出来レースとしか思えんわ

323:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 12:11:51
>>309
何がしたいも何も宣伝だろ

はくおーきは雑誌で一位独占してるんだから
GSなんかより人気あるもんって言ってる厨ちゃんを
何度見かけたことか

324:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 17:48:18
今日池袋メイト行ったら入ってすぐの雑誌売り場に
先々月の薄桜鬼表紙のガルスタがうず高く積んであった
と思ったら奥の方にも2山あってどんだけ残ってるんだとw
微妙がられてるらしい遙か表紙のがよっぽどなかった

325:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 18:45:18
嫉妬なのか知らんが気持ち悪いレスだな
十分に薄桜鬼が大賞とっても納得できる範囲だろうに
そんなに我慢できないのか?

326:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 18:53:01
大賞だったんでキーってなってるんでしょ

327:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 19:38:52
薄桜鬼はアニメとか盛り上がってたし大賞は予想できた範囲だろうに
読者に人気あるのも分かってたじゃないか
そこまで嫌いなら、もう本買うのやめた方がいいんじゃないかと思う

328:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:09:30
>>324
薄桜鬼は売り上げ見込まれてるからたくさん刷られてるんだよ
その分在庫も多く見えるだけ
遙かは最初からそれほど刷ってなかったから売れてるように見えるだけなんじゃ…

329:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:30:58
池袋メイト今日行ったけど、うず高くなんて積んでなかったぞ…

330:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:35:00
遙か信者は嘘を付いてまで薄桜鬼を貶めて恥ずかしくないのかな

331:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:42:16
本というのは売れ残ったら返品できるんだよ
だから売れ残っても安売りされないでしょ?
でも返品できる期間が決まってるから、
先々月の本がうず高く残ってるとしたら返品せずに自力で売るつもりなんだろうねw

332:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:42:36
薄桜鬼表紙は売れるってことでFAか

333:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:43:23
ガルスタ次号
>ずっと本誌でお届けしていたあの作品がまさかのゲーム化!
って何やってたっけか

334:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:57:12
>>333
なんだろ?
自分も思い浮かばない

335:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:58:38
デュラがまたゲーム化するらしいけどデュラじゃないよね?

336:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:08:50
妄想エステ?まさかのダイワカレシのCS化とか?

337:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:18:17
ダイワ来ちゃうのか…?てか来ちゃえるのか?
パクリ絵師だろ

338:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:20:41
巻頭特集で力入れてたし大和彼氏だろうな
次はアニメ化かもね

339:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:29:53
パクアキさんもアニメ化許されたんだもんな

340:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:30:20
>>337-338
ゆのみそういえば復活するとか噂されてたなw

341:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:52:11
大和彼氏かー…

342:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 23:58:06
ゆのみのダイワカレシは他からパクってないから許すけど
パクアキさんのスタスカは思いっきり他からパクってきたから許さん

343:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 00:00:21
そろそろほとぼりがさめた頃だと思ったんかな

344:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 00:01:30
やったことは消えないだろ

345:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 00:09:20
ダイワがゲーム化とか胴が長くなるな
パク以前に絵からして無理だけど

346:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 00:23:48
ダイワはネタとして愛されてるんだろ?
絵以前にゲームの内容が酷すぎてゲームですらないと聞いたが

347:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 02:03:51
妄想エステは中身ないからゲーム化は無理だろうし
毎回1Pくらいしかないけど
「いっしょにごはん」とかいうドラマCDのことかと思った>新作
なんかいっぱい男いるし

348:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 02:13:34
>>347
ないわ

349:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 16:18:39
まさかのクラノアだったり…ないなww

350:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 17:42:25
スタスカでまたパクリがあったそうだけど
雑誌社とか対応大丈夫なのか?

351:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 17:49:50
>>350
またなんか見つかったの?

352:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 19:10:18
またこういうのが発覚したらしい

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/02/11(金) 18:23:13 ID:J+RvoGGSO
>>625,647
気が回らず申し訳ないです。修正版をupしました

URLリンク(loda.jp)


353:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:19:14
またかよ!
描けないなら題材に持って来なきゃいいだろ!
傘は必ず必要でもなかったろ!

354:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:22:17
もうカズアキとゆのみは業界から追放しろ

355:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:33:37
ビニール傘くらい買ってきて自分で写真撮って描けばいいのに

356:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:34:17
ビズログってまだ密林で予約できない?
今月遅いな

357:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:38:37
>>354
ゆのみは許してやれよ、ダイワにはパクないんだろ
但しカズアキ、テメーは駄目だ
パク発覚後に反省して謝罪までしたのに繰り返すとか
出戻りしてくる犯罪者かよ

358:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:47:46
え?

359:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:59:48
>>357
ニコ厨氏ね

360:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 22:05:30
>>359
勝手にニコ厨扱いすんな低脳
ゆのみもカズアキも糞だと思ってるっての

361:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 22:12:43
>>360
ニコ厨氏ね

362:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 22:15:44
>>361
ニコ厨氏ね

363:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 23:01:15
ダイワってコルダから2人パク発覚してるけどw
ニコ厨乙

364:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 04:33:55
ここは雑誌スレだよな

365:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 06:54:05
残念ながら雑誌スレのようです

366:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 09:56:24
カスアキ絵が書き下ろしとか表紙だったりするともう雑誌買う気が失せる
また何かパクったのか…とか
傘だって自分で百円傘買って参考写真撮って模写すればいいだけの話だが
その手間すら惜しむ奴なんだな

367:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 12:28:27
万引き依存症と同じで悪い事と分かってて、見つかった時は反省するけど
またやっちゃうって感じなんだろうな

368:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 13:54:20
完全に病気だな

369:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 14:26:40
海外の有料画像サイトからだからバレないと思ったのかもしれない
しかし、賠償金15万ドル(1300万円)とあるのでリスク高すぎる
国内ならごめんなさいで済むかもしれないが

370:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 14:33:26
盗品を売るとか信じられない…しかも再犯とか

371:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 14:45:40
全く反省してないのな

ガルスタのPC部門の大賞とか辞退してもいいんじゃないか?
ガルスタに抗議のメール出してみたいんだが、文章を誰か考えてくれないか?

372:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 14:50:56
本当に抗議したい気持ちがあるなら
それ位自分で考えなよ

373:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 14:51:20
今回の騒動を編集部に説明すれば大賞取り消しもある…のか?
ガルスタは力入れてるから逆にもみ消す側じゃない?

374:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 14:58:28
むしろハニビに、ファンの意見として大賞辞退を提案する方がいいんじゃないか?
こんなパクリだらけで大賞とかもらってもファンも喜べないんだし
ガルスタは一度発表しちまった手前、取り消せないだろう

375:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 15:00:33
辞退…とかできるもんなの?
ぶっちゃけガルスタが読者に向けて企画してその結果だしどうにもならないような

カズアキを使い続けたハニビアホだな

376:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 15:04:44
ガルスタは受賞式の様子を公開するのかな
やっぱハニビは「みなさんの応援のおかげです」とか言うのかな
カズアキがコメント出したりしたら面白いね

377:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 15:08:46
ハニビに抗議があれば辞退は考えるかもしれないな
明らかなパクリ
しかも再犯という後ろめたい部分があるのに大賞なんてもらえないだろ

378:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 15:15:35
2ちゃんの検証スレなんて、ゲーム雑誌買ってる大半の人には無関係なことだからな

379:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 17:14:17
検証スレは無関係でもパクリの事についてはツイッターとかで広まるがなー

380:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 19:59:04
スタスカアンチって何でこんなに気持ち悪いの?

381:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 20:21:55
>>380
本スレ見れば分かると思うけどマジキチ飼ってるから

382:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 20:23:26
スタスカ信者って何でこんなにキチガイなの?

383:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 20:51:32
>>382
>>381

384:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 21:09:54
ここって雑誌スレだったはず

385:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 21:34:11
>>384
だよね


386:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 22:26:58
ガルスタが推すパクリ作品ってスタスカ、ヤマカレくらい?

387:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:25:25
>>386
ええ、どうやらもうあの雑誌は汚染されてしまったようですね

388:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:27:53
ビズログ(3月号)見てたんだけど 最後の方に載ってるお詫びと訂正で壮大に吹いたw

389:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:38:31
買ってない輩のためにどんな訂正内容だったか
教えてくれると一緒にプギャー(^Д^)m9できるのです

390:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:38:34
さすがエンターブレイン

391:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:43:56
>>388ではないがこれのこと?

(誤)
香津木零 CV:鈴木達央
橘晃太朗 CV:鈴木達央
如月秋羅 CV:鈴木達央
神楽坂月彦 CV:鈴木達央

392:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:45:23
ブラロビのCVが全員同じ声優名になってた所だなw
2月号持ってる人はブラロビ載ってるページ見てみるといい

393:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:46:02
一人キャスト乙女ゲーwww

394:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:48:53
たつお過労死決定クッソワロタ

395:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:49:09
>>391
ワロタwwww

396:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:54:58
その記事見た時リアルに吹いたw

397:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:03:48
だめだwしばらくツボに入ったまんまだw

398:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:10:51
同人ゲーだけど、攻略キャラ全員日野が声優やるのはあったな

399:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:13:10
>>398
タイトル名何?

400:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:15:32
同人ゲー

401:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:15:49
>>386
2度もあることは3度あるって言うからね

鈴木達笑ったw

402:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:16:33
>>386
ガルスタは元々碌な雑誌じゃないからなー

403:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:19:09
ビズログのお詫びと訂正標準装備はどうにかならないのか

404:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:22:21
>>399
ごめん、乙女ゲー的なドラマCDだったw
タイトルは→「ひとりの帝国」~ひのちゃまにあ~
アマゾンでもある

405:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:23:42
まにあ…

406:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:24:40
>>403
エンターブレインだから仕方ない

407:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 00:48:38
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
でお馴染みのエンターブレインさん

408:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 04:13:09
そうか、あれは購入者への警告だったのか

409:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 10:53:35
ファミ通といえばクロスレビューの殿堂入りをまとめた冊子がついてたな
乙女ゲーは縁が無いかと思ったけど探したら5本入ってた

410:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 12:58:08
>>409
中身は伴ってないけどな…あれとかそれとか

411:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 13:00:05
ハミ痛がクソでも殿堂入りするのは有名な事

412:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 13:48:18
>>410
どれとかどれ?

413:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 13:58:22
プラチナ殿堂入りのコルダ3とか?

414:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 14:02:31
ビズログは今週の土曜日だっけ?
サイト更新いつ頃されるかな

415:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 14:40:12
乙女ゲやギャルゲで特に読むだけ系のやつはレビュー対象外だからな

416:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 11:46:13
>>391
面白いw

417:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 12:24:10
どうやったら同じ名前4回も並べられるんだよw
新人でもやらないだろw

418:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 13:36:10
コピペでもしたのかw

419:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 15:27:29
ファミ通攻略本にwikiの内容コピペした会社だしなw

420:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 07:53:26
ビズログ更新
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

421:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:02:04
今回もまた一段と購買意欲を削がれる表紙ですね

422:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:03:48
表紙なんぞどうでもいいよ

423:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:05:18
>>421
いや今まではまだよかった
今回がかなり酷い

424:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:08:51
確かにこれはちょっと微妙

425:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:14:25
巻頭特集よりロゼの新作のが記載ページ多いのにびびった
移植じゃないのか

426:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:16:49
ヤマノテも12Pか…
でも10P+スペシャルピンナップつきってことはロゼ新作が一番ページとってるのかな

427:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:20:10
スペシャルピンナップって何を指すんだろ
グラビアとは違うよね?

428:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:26:30
中身がなんであれ壁に貼って楽しむもの、だとしか

429:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:27:34
スペシャルってことは普通のピンナップとも違うのか?
でも普通の付録でもスペシャル付録とかいうからよくわからない

430:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:28:49
ポスターみたいなやつだよ
たぶん

431:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:32:32
出てる情報見る限りだと新作はロゼだけなのかな

432:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:33:49
>>429
サイズがちょっと大きいとかそんなもんだよきっと

433:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:34:53
今月は19日発売だよね
明日明後日にはフラゲさん来るといいな

434:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:37:30
オトメイトが新作情報出さないの珍しいね
毎月のように出してるから・・・

たぶんまた移植とかはもりもりあるんだろうけど

435:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:40:19
>>434
オトメイト公式に今月のビズログで新作発表ってあるから
オトメイトの意向かなんかで勿体ぶってるだけだと思われ
URLリンク(www.otomate.jp)

436:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:42:05
今月はページ数的に
ロゼ新作
ヤマノテ
遥か5
の順で扱ってるみたいだね

ヤマノテは付録冊子みたいなのついてるから付録もあわせると一番だけど

437:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:43:30
>>435
また新作あるのか…
移植よりいいことなんだろうけどオトメイトは多すぎて1本1本のインパクトが薄い

438:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:46:42
>>420
恋愛番長の続編の記事は今月号はないのかな?
久しぶりに内容見たらビズログもガルスタかと思うくらいゲーム以外の記事もあるんだね

439:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 08:58:08
エルシャダイに吹いた

440:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 09:00:04
>>435
マジか
うわあ・・どれだけ出すんだ
しかもなんかアリスものっぽい?
オトメイトって他にも自分のメーカー内でアリスもの出してなかった?

441:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 09:06:32
オトメイトは薄桜鬼以外のイメージがないな
他にも色々出してるけど出しすぎてて何がなんだか

442:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 09:48:20
>>440
トランプモチーフってだけでまだアリスと
確定したわけじゃないんだけどね
何故か新作はアリスって流れになってるw

443:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 09:52:32
>>442
あれ、アリスじゃないんだ?
私もアリスだと思ってた

444:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 10:18:33
表紙絵ひっど
オトメイトのはトランプモチーフと言う事しか分かって無いがみんな勝手にアリスだと言ってる

445:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 10:28:25
他社のドラマCDアリスをオトメイトがゲーム化するのと
オトメイトのトランプモチーフ新作が頭の中で混ざってるんじゃないか?

446:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 10:33:31
ネタ被ってもオトメイトは気にしないから、という理由で新作もアリスだと
謎の自信を持っている人はいるけどな

447:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 10:54:57
>>445
それは、>>441のいう何が何やら状態なのでは

448:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 10:57:05
トランプモチーフか…
アリスじゃなくてもそれ系はもういいわ

オトメイトは最近出しすぎてて敬遠しちゃってる
薄桜鬼以降買ってないな

449:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 11:18:23
オトメイトで新作といわれてもなんのインパクトもないな
それくらい出しまくってるイメージだわ

450:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 12:00:42
まあ買うか買わないかの選択肢が多くなったのは悪い事じゃない
新作と言われてもインパクトは全くないが

451:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 12:26:57
まあインパクトだけあってもしょうがないしな
ガビーンとかママリンとかはいらんですよ

452:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 13:16:47
>>435
ファミ通フラゲにヒイロFDあったみたいだから
それなのかな

453:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 13:31:38
今のところロゼ新作とオトメイトのURLリンク(www.otomate.jp) とヒイロのFD?(PSP)か…
最近のビズログは興味湧かないなぁ

454:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 13:34:20
イベントで発表した恋愛番長の情報は載せないのか

455:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 13:34:57
ファミ通フラゲといえばアムネシアってタイトルのゲームもあったけどこれも乙女ゲーなのかな

456:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 13:51:40
なんかおいしそうな名前だな

457:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 14:33:08
最近ガルスタしか買ってないや

458:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 14:39:34
>>438
自分も最近ガルスタしか買ってなかったから
ビズログこんなにガルスタっぽかったかな?と思ってしまった
声優ライブの記事とかもはやゲーム関係ないw

459:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 15:28:59
甘姫ってどれくらいで更新するんだっけ

460:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 17:47:12
自分は最近ビズログ派だな
書き下ろしとか多い

461:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 17:54:18
ファミ通の話ができるとこがここしかなさそうなので・・
明日、早いとこは今日、発売のファミ通の付録
エレメンタルモンスターのカードコードを投下して下さい


462:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:03:26
誤爆?

463:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:09:29
>>462
本爆です。 ゲーム雑誌スレがここしかなかったので
やっぱり場違いでしたか・・orz



464:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:30:32
>>463
板違いですよ

465:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:31:33
>>463
明日発売なんだから明日買いに行きなよ

466:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:37:56
>>453
ヒイロFDはまったく惹かれないけどロゼ新作とオトメイト新作は気になる
新作情報って読んでるだけで楽しい

467:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:40:29
オトメイト新作は噂どおりアリスものなのかが気になるな…
ロゼ新作は“アンティークなのに新しい”てのが気になる
また童話モチーフなんかね

新しいとか新感覚とかいう煽り文句は多いけど、乙女ゲで本当に新ジャンル開拓ってないよね

468:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:41:44
>>467
ないね
ルシアンさんを思い出す
衝撃()

469:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:42:59
オトメイトの新作のトランプがアムネシアだろうね

470:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:43:14
そういう煽りが入るのに限って中身は普通の乙女ゲだったりするよね
ルシアンさんも設定が変なだけで普通だった

471:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:44:14
>>469
タイトルからしてひかれない
てか覚えにくい

472:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:45:08
>>467
童話モチーフ好きな自分は結構楽しみだ
ピーターパンはかなり期待して購入予定リストに入ってるんだけどいつ発売なんだろ

473:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:46:24
>>464 465
了解 スレ汚しスマソ


474:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:50:32
オトメイトからしょっちゅう発売されることにみんな慣れてきたからか
他社がサボっていると言われるようになってきた今日この頃

475:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:55:06
>>474
オトメイトは出しすぎで感覚麻痺してきた
あそこの新作っていうだけでスルー対象…

476:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:56:41
ぶっちゃけオトメイトは多すぎて覚えきれない
どれがオトメイトかもわからないけど数が多いから大体オトメイトゲーなんだろうね

477:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:58:21
オトメイト以外にも新作あるなら今月のビズログは買おうかな
ロゼも最近CSメーカになったから購入対象になってる

478:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:00:36
オトメイトとロゼか・・・
ロゼのがまだ数多いイメージないだけ新作情報とか気になるな

479:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:01:32
オトメイトは本命の前の前菜

480:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:03:25
でも、ロゼってPSPはまだ移植しかだしてなくない?
新作だったらPCかもよ

別にオトメイトアンチじゃないけど、オトメイト新作っていうだけでスルー対象なのは分かる
情報としても気にならない

481:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:05:37
ロゼの新作はCSなのかという興味込みで気になる
10P+ピンナップだと扱い大きそうだし

482:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:07:49
>>480
オトメイトは薄桜鬼のイメージ強すぎて他が頭に残らないな
ロゼ新作はPSPならちょっと気になる

483:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:11:16
オトメイトって嫌いじゃないけど興味もない
乱発の印象が強すぎる
ブランドでゲーム買わないけど新作情報なら他ブランドのほうが気になるわ

484:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:16:39
そっか、ロゼ新作がCSだと新作で出すCSタイトルの第一弾になるんだね
確かにどういうので出してくるのか気になる

485:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:18:42
>>484
そういうことになるのか
第一弾なら興味わいた

486:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:19:37
>>484
気になるっていうレスが多いのに納得した

487:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:25:00
コンシューマかどうか不明なうちから…

でも気になるな

488:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:26:39
気が早いけどCSタイトル第1弾だと売上も気になるな
移植でもそこそこ売れてたけど新作だとどれくらいなんだろ

489:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:28:34
そか、今まではPCだったもんな
CDの売上とか見てるとやっぱりある程度固定層はいるんだろうなー

490:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 20:07:34
ロゼはまた極彩色なのかね
ロゼのページ見てると目がチカチカしてくるんだよな

491:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 20:40:14
塗りはほんと何とかして欲しい

492:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 21:20:00
雑誌スレだよねここ

493:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 21:21:52
うん
とりあえずフラゲは失敗明日に期待

494:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 21:36:52
気になるとか気にならないとかどうでもいい

495:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 23:41:21
雑誌絡みの話題なんだからスレチでもなくない?
自分も気になるなコンシューマーなんだろうか

496:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 23:48:26
これから雑誌に載るゲームの話題で雑誌情報サイトがソースなんだから
雑誌スレであってるとおも

497:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 00:01:51
ハミ通に載ってないならCSな気もする

498:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 00:54:07
CS1作品目なら気になるな
ロゼは結構出してそうな印象あったけどCSでの完全新作は今までないのか

499:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 09:38:17
19日だから今日早売り来るかな

500:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 10:12:02
ファミ通買ってきたけどジョーカーがアムネシアだね

PSP 2011年発売
突如、記憶の少女が主人公
精霊を自称する少年オリオンと出会い、彼の協力で記憶を取り戻すべく奮闘する
しかし、そんな彼女のもとを恋人だと名乗る複数の男性が訪れる

公式の赤い人=シン
・主人公の恋人だと主張する
「・・・・・・好きな相手がああいうことをしてれば、ムカつくに決まってる」
青い人=イッキ
・主人公のことを深く知っているらしい
「まったく・・・・・・ 君にはかなわないな」

501:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 11:15:19
乱発してるように見えるけど、実はDF制作以外は割りと期間あいてるよねオトメイト
DFは色々乱発してると思うけど

502:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 11:20:10
IF、ヴァンテ、リジェット、その他移植とか色々あるからな、オトメイトも
オトメイト全体で考えると物凄い数だが
今日早売り来るかなぁ。正座で待機

503:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 11:39:14
>>500
おお、乙です
PSPという文字の安心感w

504:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 11:54:13
>>500
>突如、記憶の少女が主人公

記憶喪失ってことかな

505:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 12:04:32
アムネシアって単語自体
漫画とかゲームで記憶喪失を指す単語としてよく使われてる

506:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 12:33:15
記憶の少女ってなんじゃいwってオモタ

507:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 12:38:30
ビズログ掲載の新作は既出含めて3本
・ロゼの新しいの
・アムネシア
・ヒイロFD

508:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:09:59
「マザーグースの秘密の館」
PSP QuinRose ファンタジー・恋愛アドベンチャー
6/23発売予定 通常版5985円/限定版8925円

シナリオ:五月攻
監修:藤野紀男
クイズパート原画:藤丸豆ノ介
クイズパートキャラデザ:沖津志明
朗読パート挿絵:山本二三、白浜鴎、赤木俊介、ハモンド華麗、海鵜げそ、24、藤丸豆ノ介、沖津志明
キャスト:主人公以外フルボイス予定

ある日、自室で不思議な光を放つ本を見つけた主人公
本を手に取った瞬間、マザーグースの世界へ!
そこにいたのは、麗しい5人の男性たち
彼らは、主人公が幼い頃に読んだマザーグースの歌を思い出してもらうために、クイズに挑むよう迫りますが・・・

203曲のマザーグースを収録
タイトルや声優、イラストレーターの名前などでマザーグースの検索が可能

509:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:18:20
おおロゼからか
乙です

510:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:20:04
挿絵の人選が不明だ色んなとこから連れてきてるな

511:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:22:40
白浜鴎って見たことある名前だな

512:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:24:52
最近出た隣作品の原画だと思う

513:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:24:54
>>511
12月に出た隣ゲーかな

514:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:26:24
黒金の人か

515:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:28:00
いくら絵師を色々集めた所で塗りがいつものロゼじゃ意味無いよなぁ

516:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:29:35
>>512-514
あーそうか
なんか見たことあると思ったら隣の人か
ありがとう

しかし一番謎なのは山本二三だな

517:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:34:51
>>516
美術監督の山本ニ三さんという恐れ多い人選

518:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:35:09
>>517
そう、だからなんでかなと思って

519:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:39:43
>>518
インタビュー読むと、マザーグース教会のトップも巻き込んだ一大企画みたい

520:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:40:26
>>519
えー('A`)

521:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:41:15
>>519
いみわからない…

522:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:41:55
恋愛ADVでそこまで巻き込まなくても
しかもロゼなのに…

523:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:43:18
て言うかまた童話か

524:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:44:01
クイズゲームなのか?

525:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:45:05
ロゼピーターパンはどうなったのさ

526:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:46:46
監修の人がマザーグースを研究してる人みたいだぬ

527:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:52:56
「マザーグースの秘密の館」
・普通の恋愛ADVは「クイズパート」
・挿絵・朗読付きマザーグースを楽しむのが「朗読パート」
・クイズパートは攻略キャラ5人の本格恋愛ADV
・クイズパートのクイズは500問以上用意
・出題はランダム? クイズ挑戦中でも情報閲覧でき、カンニングし放題
・手軽さを目指したがボリュームたっぷり。クリアまでかかりきりで数日
・朗読パートではマザーグースの歌が原文、日本語訳、解説の3種同時に楽しめる
・朗読パートはイラスト集っぽい
・声優は日本語の朗読と解説文の読みあげを担当
・英語朗読は男性ボイス女性ボイスが選択可能
・英語朗読の担当はセイン・カミュとアンマリー
・いつものロゼゲーではないが、いつものロゼゲー(意訳)

528:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:52:57
>>526
その人のマザーグースって残酷云々な本がうちにあってわろた
それにしても矢張りロゼの謎の資金力

529:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:53:39
>・いつものロゼゲーではないが、いつものロゼゲー(意訳)

ワロタw

530:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:55:50
>>527
英語朗読とか誰得

531:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:56:21
セインカミュwww

532:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:57:12
セイン・カミュとか久しぶりに聞いたわw

533:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:59:46
セインカミュって何かやらかして干されたんじゃなかったっけ

534:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:00:24
マザーグースは好きだけどロゼなのがな…
いつもの目が大きくて巨乳な主人公で微エロなのかな

535:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:02:35
>>533
事務所と問題があった
金だろうけど

536:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:04:45
マザーグースをマングースと見間違えてどんな作品だよと驚いてしまった

537:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:07:41
「AMNESIA アムネシア」
PSP オトメイト 女性向け恋愛アドベンチャー
2011年夏発売予定 価格未定 限定版発売予定

ディレクター:東中ルミエ
原画:花邑まい
シナリオ:果村なずな

とある架空世界の、とある架空の国の、とある架空の街での物語
それは、8月1日のこと
あさ、目覚めた貴女は、突如として8月1日以前の記憶をすべて失っていた
そんな貴女の前に現れたのは、精霊を名乗るオリオンという少年
オリオンの導きにより、記憶を取り戻すために奮闘をはじめる主人公
まずは日常生活から探っていこうとした矢先、携帯電話に知らない人から電話が・・・
そして、名前もかおも知らない、貴女の“恋人”であるらしい“彼”との出会い
彼との想い出を持たない貴女は、この日から新たな恋物語を紡ぐことになる

・オリオン以外のキャラに記憶喪失を知られるとバッドエンド
・主人公は貴女自身、なのでデフォ名がない
・主人公がまったく喋らない
・完全一人称の対話型アドベンチャー
・ゲームは8/1空~/31まで
・物語の軸は謎解き
・最初から男の好感度MAXで下がることがない(好感度パラメータがない)
・好感度に変わるパラメータがあり、選択肢を選んでいくだけではクリア不可能
・多分、最初に攻略相手(記憶を失う前の恋人役?)を選んでから始める方式
・ありふれた現代劇ではない、御伽噺風の世界を描く

538:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:11:53
>>527
セインカミュかよw
四反田でいいじゃん

539:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:13:32
>>527
セインカミュワロタw

540:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:14:31
>>537
トンです!

541:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:15:09
>>537
㌧ですー

542:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:16:05
アムネシア面白そうだな
ドラクエ方式か

543:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:16:56
>>537
乙!
題材としては面白そうだけど
オトメイトだから中途半端になりそうな予感がするな

544:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:17:05
>>542
面白そう…か…?

545:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:17:48
>>537
乙です
自分的にはあんまり購買意欲がわかない…

546:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:18:56
喋らないで一人称で対話型ってどうやるんだ

547:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:18:59
>>544
クロックゼロのシナリオさんみたいなので結構期待してる

548:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:20:01
アムネシアが悪く転ぶと転生学園の空気になりそうでちょっと怖いけど
久しぶりに興味のあるもの出てきたな

549:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:23:02
オトメイトじゃ期待できん
シナリオ的な意味じゃなくて
システム的な意味で

550:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:24:36
ゲーム設定に興味はあるが
そこまで作りこまないんだろうなっていうのが透けて見える

551:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:27:22
花邑アリスじゃない時点でもういい

552:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:42:20
自己投影ゲーキタキタキター!!!!!!!
嬉しい!

553:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:45:59
オトメイトの自己投影型とか新たな許さないが生まれそうだ
花邑絵で個性無し主人公は少しガッカリだなー

554:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:49:32
第二のストラバにならないといいなw

555:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:50:27
ハウス

556:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:52:11
早売りさん乙
あとはヒイロFDかな?

557:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 14:58:00
「Are you Alice?」
PSP 3/24発売予定
オリジナルキャラクター追加
■ロゼ cv:立花慎之介
不思議の国のアリスの本を読んでいるうちに、“不思議の国”に惹かれていく少年
あくまで傍観者あり、不思議登場人物にどきどき、わくわくしながら物語を読み進め
しかし、不思議で楽しかった物語の哀しい真実を少しずつ知っていく

「華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク」
PSP 2011年発売予定
・「弐年目もーど」ではスタート直後に、七兄弟の誰の専属になるか選ぶ
・メニュー画面に、ダウンロードコンテンツの項目あり
・依頼の報酬アイテムは前作以上の数
・システムは前作をより遊びやすくバージョンアップ
・4月に発生するイベント紹介
・長男特集(描き下ろしイラスト+SS/喜助がインタビュー)

558:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:15:48
自己投影とかいらねぇ…ドリ厨気持ち悪い

559:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:20:09
乙女ゲで今更何言ってるんだw

560:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:21:17
そっとしておけ

561:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:25:40
乙女ゲーじゃなくてNLゲー出すべきだよな
主人公にしっかり個性あった方が嬉しい

562:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:27:00
エロゲやってれば

563:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:27:51
「ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 Piece of Future」
PSP オトメイト 恋愛アドベンチャー
2011年7月発売予定 通常版6090円 限定版8190円 ツインパック9240円
・物語の舞台は本編後
・スクールイベント(コミカルな学園物語)→ルートセレクト(本編後EP)→スウィートデイズ、と進行
 生徒会主催のイベントで親密になった人と本編後&更にその後、を閲覧するみたいな?
・物語中、特定の選択肢を選ぶことでアイテムを集め、コンテンツを増やしていく
・攻略キャラの立ち絵は描き下ろし

564:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:28:23
遙かはボイスあり顔グラ表示だね

565:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:28:29
FD来たか

566:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:28:34
最近は個性ありが多かったから
今回無個性がきて個人的には嬉しかったけどなあ
どちらも好きだからどちらも同じくらい出るの希望

567:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:30:47
>>563
おつ!
立ち絵書き下ろしとか嬉しいな
>>566
私も無個性ゲーム好きだから楽しみ
色々あるのが一番だよね

568:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:32:27
何故花邑絵で自己投影ゲーをやった

569:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:36:28
花邑さんだから主人公楽しみにしてたんだけどなあ
自己投影ゲーでも見た目の設定がしっかりあればヒロイン萌え出来るけど

570:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:38:29
コルダみたいな感じなら何とか

571:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:42:01
うわあ…無個性主人公かー
ちょっと残念

572:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:45:15
キャスト発表はなかったっけ?
PS2恋戦記と二世何かあったらお願いします

573:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:45:31
個性濃いオトメイトに一作くらいこういうのあってもいいんじゃないか
しかもアリスとかスレ民が勝手に言ってただけだしww

574:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 15:51:48
フラゲさん乙

遙か5で何かあったらお願いします

575:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 16:05:45
>>569
ヒロイン萌えなんて乳のサイズがどうだの
キモイのばっかだからいらないよ

576:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 16:07:52
>>575
こういう男にしか興味ない喪女って気持ち悪い

577:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 16:11:11
すげー即噛みついてるw

578:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 16:20:05
>>529
どういうことだってばよw

579:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 16:23:06
>>578
要するにいつものロゼってことだよ

580:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:12:24
「遥かなる時空の中で5」
1章召還、2章池田屋→現代、3章現代→禁門
攻略しやすいのはチナミ、龍馬、面倒なのは高杉、普通は都、桜智、小松
天海は何周もすることでEDにたどり着ける(らしい)
一斉攻略は無理
ゲーム画面あれこれ紹介
伝説の武器CGの現代服Ver.8人分

「二世の契り 想い出の先へ」
PSP 2011年夏発売予定
・山本勘介に頬についたアイスを舐め取ってもらうCG
・勘介のアフターストーリーは、皆の予想通りあのルート後の話
・刀儀兼人、主人公からエプロンをプレゼントされご満悦

三国は作品紹介のみ

581:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:22:11
>>580
ありがとう乙です

582:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:29:45
>>580
乙です!

583:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:32:57
ロゼ新作は文章だといまいちどんなのか不明
絵柄とか綺麗なの?
白浜鴎が挿絵っていうのが想像つかない
山本二三の挿絵は…すごく綺麗そうだけど乙女ゲで使っていいのか恐れ多い

584:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:35:45
>>583
絵はいつもの人じゃないか?

585:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:37:28
山本二三ってルパンのカリオストロとかジブリのラピュタとかの背景トップか…
すご…

586:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:38:03
>>580
フラゲさん乙です

もし良ければ猛獣とガネクレで何かあれば教えて下さい

587:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:38:16
キャラ絵はいつものロゼ

588:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 17:40:00
絵がいつものロゼじゃなあ…
そこに金かければいいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch