乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その50at GGIRL
乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その50 - 暇つぶし2ch653:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:23:15.03
P3から戦闘要素をなくしたようなのがいいのかもね
ゲーム世界を動き回れる読むだけゲーみたいなの

654:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:25:54.38
済むっていうか、一般だとまずゲーム内容
これがクソならクソゲー
それ以外は二番目以降

乙女だとまず萌えるかどうかでゲームは二の次
でもその代わり、これ本当にゲームで有る必要有るの?
という問いにさらされてヌルゲー化>骨抜きのコース

655:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:27:47.04
読むだけゲーならオトメイトじゃないの
個人的にはFF7とかの一緒に戦う時間とか回復、かばうが好感度に
通じるのに萌えたんだけど
同じこと遙かで体験してもたいして感動しないんだよね
やっぱり期待値の違いなのかな

656:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:29:48.38
>>653
いやP3から戦闘要素なくしたらダメだろう
コミュニティだけになってだるゲーになる

657:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:29:54.49
期待の方向性の違いだよね
ついでにゲーム(戦闘)の快適さにも依るところがあるかもしれない

658:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:30:49.01
>>656
だな
燃え+萌えとかいってるのに
意味無い

659:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:30:57.49
>>656
そのだるゲー程度の方が乙女では満足されるんじゃないか
萌えに到達するまでの別要素が面倒、と考えるならば

660:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:31:32.24
>ゲーム世界を動き回れる読むだけゲーみたいなの
それなら乙女ゲームでも普通にある奴になる

661:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:32:49.98
結局シナリオの出来に左右される割合が高いんだな、という気がしてきた

662:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:32:56.71
個人的に一般ゲー要素&下手な乙女ゲームより萌える代表が牧場物語だけど(Wiiの奴とか)
乙女ゲームメイン+牧場的な作業要素でもいけそうな気がする

663:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:33:14.14
>>660
遥か4もそんな感じだったな
コピペマップだったけど

664:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:34:07.65
>>655
いや、恋愛なくてもFF7は面白いでしょ
遙かやロデはただ面倒なだけでとにかくつまらんもん

665:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:35:20.54
>>662
自分的にはPSの人形姫が萌えたな
コピペダンジョンを乗り切るほどハマった
でもあの雰囲気で攻略キャラ増やして同じこと周回させるのは無謀だとは思う
攻略1人でシリーズ展開が精々だな
ちなみに2も萌えた

666:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:35:53.13
>>662
ゲーム部分がヘボいからストレスは溜まる
萌えが満たされない

ゲームイラネにまたなるでしょ
だったら牧場やるしね

667:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:36:02.83
GSですら難しいとかめんどくさいとか言われてGS2で難易度下げたからなぁ
ヌルゲーが増えるのはユーザーのせいだよなぁ…

668:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:36:03.00
>>664
二行目は「恋愛抜かしたら」って意味だよね?

669:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:37:12.27
>>668
うん

670:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:37:22.77
>>667
まあゲーム性も合う合わないあるからなあ…
自分もSLGは合わないからGSも牧場もやってないしw
選択肢がノベルかSLGしかないってのも問題かと思う

671:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:38:22.03
>>667
プラス、それを真に受け過ぎて難易度だけ下げて
それに代わるゲーム性の追求をしないメーカーのせいかね
ノベルで稼げるんだから工夫なんてばからしいだろうけど

672:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:40:11.28
>>670
遙かの戦闘要素で「主人公の武器が剣なのは嫌」
「主人公が直接敵に切りかかるのが嫌」「主人公が敵を倒す(殺す)のが嫌」
「主人公が人相手に戦うのが嫌」なんて言われるくらいだから
そもそも戦闘要素をテキスト以外で表現するのが難しそうだしな…

673:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:40:18.86
>>667
2で下げて不評で
3で難易度が存在しないミニゲーム

GSはそれでも色々考えてる方じゃない
ただ難易度下げても今度は味がしなくなるんだよね

674:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:42:36.11
でも3はミニゲームはしょぼくなったが
逆に三角関係維持とか親友(2にもあるけど)で好感度調整とか色々ややこしいじゃん
でもこういうのは萌えに繋がるからやるのが面倒!って人も許容範囲なのかね

675:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:42:39.21
>>672
応援システムの方がいいっていうのもあるのでは
煩雑ではないが、作業でもないあたり

676:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:43:57.23
ときめもは本家のあのシビアさが好きだった
でも何度も何度も挑戦してやっとクリアにたどり着く!ってゲームはもう過去の物なんだよね
最近はクリア前提でゲームを作らなきゃいけないとかいってて時代は変わったなと思った

677:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:44:00.27
味がしなくなったミニゲームやゲーム性ほど邪魔なものもないしね
どうやっても結果が同じならない方がいいと思われるのは当たり前

678:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:44:52.47
>>672
それは遥かの主人公が龍神の神子で清らか云々って設定だから言われるんじゃない?

679:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:45:19.28
GSは1がやっぱり一番難易度高くてどんどん下がってるけど
2ちゃんとかではそれの不満は聞くけど
結局全体的にはそっちのが好評ってことなのかな?
だんだん落とす意味での燃えが減っていってるんだが

680:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:45:59.05
>>675
乙女ゲーの主人公が剣で相手に斬りかかるのはちょっと・・・
とか考える人がそれなりに居るとしたら、RPG風味乙女は流行らないだろうな
そこんとこ受け入れられやすいように捻ってくれればいいかもだけど

681:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:46:20.57
遙かはでも
結局自分でガシガシ戦った3が一番評判いいんじゃない
そりゃ色々意見はあるだろうけど

682:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:47:38.65
>>679
乙女ゲーだからねえ
コルダの難易度が下がってるのも含めて
やっぱりサクっと簡単な方が喜ばれるんじゃないかな?

683:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:48:26.45
>>681
そこらへんはもう個人の好みだよね

主人公が剣持って戦うアクション物乙女ゲーやってみたい

684:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:49:15.54
>>680
主人公が後衛キャラでもいいんでない?

685:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:49:28.39
>>679
その下がった2でも難しいって声が聞こえたくらいだからね

とりあえずGSはこれ以上シナリオをガチガチに固めるつもりなら
ゲーム性部分は見直しを考えた方がいいと思う

686:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:49:42.93
3以降なんだかんだ遙かは戦う神子でとおしてるからね
今となってはそれぐらいでしか他の乙女ゲと区別できないってのもあるけど

687:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:51:01.56
>>676
それは一般にも当てはまるな
アーカイブススレなんかでもよく昔の名作がクソゲ乙されてるw

688:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:51:51.78
乙女ゲーのゲーム性について話し合ってるのかい?

これはまたゲーム性ありゲーVSノベルゲーの話しになっちゃう予感

689:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:52:45.23
>>680
RPGを本来の意味で捉えて戦うわけでもない、例えばお使いゲーとか上手くできればいいんだけどね
魔王みたいな敵がいてそれに立ち向かう的なストーリーじゃなくて
ほのぼの恋愛を楽しめますみたいな

690:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:53:54.60
>>686
2は札で攻撃してたんだっけか

691:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:56:01.72
>>689
要は最終目的があって、そこに向かって頑張りつつ恋愛もできればいいんだよね
で、システム的に恋愛とゲーム性が剥離しなければいい
うまくできれば、ノベルゲーに突如ミニゲームはさまるよりずっといい

692:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:57:14.03
>>687
自分がクリアできないとすぐクソゲ乙する人達いるね
ゲームの根本が時代によって変わった気がする

693:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:58:08.23
>>692
キャサリンか…

694:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:58:24.82
結局でもゲーム性が優れてた
コルダやGS、(遙かも?)のが売れたしヒットしてるんだから
難しいだの面倒臭いだのの意見より
しっかりゲームもできるやつのが求めてる層は多いんじゃないの
ゲーム性にこりすぎてコケたやつなんかあったっけ?

695:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:59:14.53
>>694
それはゲーム性以前にネームバリューとかもあるから
単純にゲーム性で売れたとは思えないけどな

696:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:00:23.84
>>694
そこまでゲーム性といえるものを持った乙女ゲーがそもそもない
コルダやGSは成功したろうけど、その中でも「難しかった」という
感想が多かったから次回作であんなことになったんだろう
たしかコルダの最初のコンセプトは「ゲーム性に重点」だった気がするし

697:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:01:31.72
>>687
自分が面倒に感じる=クソゲ扱いなんてのもザラにいるしね
逆もあって、親切すぎる=クソゲ扱いもあるんだけど

698:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:03:34.81
>>676
ときメモ本家はPS版から遊んでるけど
言われるほどシビアでもなくない?面倒なのはせいぜい詩織な気がするけど
むしろ今の方が同じキャラでも複数EDあって調整が面倒な気がする

699:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:05:01.31
>>696
無印は確かにゲーム性強かったけど2以降はさっぱりだよなあ

700:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:05:20.42
>>697
やめてほしいよね
クソゲハンターが過労死する

701:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:06:29.69
無印とか2とか3とか
今はコルダや遙かやGSとか複数のタイトルが出てるんだから
ちゃんとどれがどれだって書いてw

702:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:06:32.49
>>698
GS3のEDたくさんとか親友や△とか、色々あるのはいいけど
ただただイベントを見る為にパラ調整するのが面倒なんだよね
パラ調整自体は簡単なんだけど、同時発生が無理だと何周も作業する必要がでる
そういう意味で、GS3は以前より作業感と面倒臭さが増量した

703:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:18.27
>>699
見なきゃいいと言われるコルダ2以降のヒントシステムを
予備知識なしに目にした時は、素でコントローラー投げたな
ヒントに従って導かれるままにプレイするだけなんてゲームとは言えないと思ったw

704:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:19.93
GS3は難しくはないけど面倒臭いな
難しくはない分達成感もあまりないし

705:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:33.00
難易度が高い=ゲーム性が高いでもないような

706:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:53.05
結局難易度高いのを
面倒と捕らえるか、やり応えあると捉えるかの違いだと思う
私も本家ときメモは言われるほど難しくないと思う
全員ときめき状態目指すなら結構やり応えあると思うけど、一途プレイだと普通かな

707:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:09:40.41
>>705
ゲーム性のない高難易度なゲームがクソゲだと認識していた

708:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:09:54.47
>>703
それ遙かもだな
言われるままにイベント起こすためにその地に赴くってのがなんだか
GSもそうっちゃそうなんだけどこれは向こうが結構誘ってくるしね

709:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:10:53.86
遙か3はゲーム内のメモを元に見て色々フラグ立てするのが楽しかったけど(攻略見ずに)
ああいうのは嫌いな人は嫌いそうだ
運命の迷宮のダンジョンは糞

710:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:11:37.03
自分が楽しめる=ゲーム性面白い
楽しめない=作業
なだけに見えるがこの流れは…

711:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:11:51.51
>>706
ときメモで一途プレイしても落ちない!なんで!ってなるのは詩織だけだな

712:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:15.67
>>707
それってどんなんだ

713:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:52.29
>>708
せめてヒントはフィールド上の村人Aがポロリと零すレベルがいいけどな
まあヒントも見なきゃいいって話なんだろうけど

714:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:53.86
>>710
論点がズレだしてもはや何語ってるんだかわからないw

715:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:58.24
>>708
それこそ、じゃあ潔くノベルゲーにすれば…と思ってしまった次第
ゲーム内で攻略本を半強制的に見せられてるようでなんだかなw

716:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:13:18.36
>>712
KOTYとかにある奴みたいに
ランダムでイベントが起こるためロードセーブ必須の奴とか?>高難易度ゲーム性0

717:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:13:35.80
GS2の志波のエンディング制覇したけどあれ用意したメーカー馬鹿かと思った
全部プレイした私はもっと馬鹿だろうけど

718:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:14:02.55
>>712
一般だけど功夫とか
乙女ゲではクソと思うほどのクソゲにはまだ会ったことないかな

719:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:14:22.51
>>716
あーイベントランダムはキツイ

720:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:15:06.64
攻略本見るのと同じ感覚だなあ<ヒントシステム

721:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:15:35.21
>>709
遙か3は「ここをこうすればいいかも」「ここでこうしちゃだめ」的に
一応ぼかしてヒントにしてたけど、コルダ2以降は
「何月何日までに好感度○以上にして何時にどこへ行く」だからね
せめてヒントを表示するかしないか設定させてくれるとよかった

722:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:16:08.07
ネオロマの自分から行かないと発生しない、てのがイマイチなんだが
なんつーか「向こうからアプローチしてくれました」ぽいやり方はないかね

723:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:19:04.71
キミキスなんはかギャルゲー的には新しいゲームだったけど
すげー難しかったから乙女ゲーで出しても不満だらけで終わるだろうね
「男キャラが会話盛り上げろよ!」て感じになりそうだ

724:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:19:52.16
恋愛ゲームのゲーム性というと、たとえばフラグ立てを目的として
何日までに某所でイベントを起こす(ランダム)、誰と会って会話を進めておく、パラメータ調整でイベント発生、と
攻略本必須なテキストSLGがベストな気がする
そしてこのタイプはデバッグが面倒くさすぎてやるメーカーが少ないw

725:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:20:20.28
>>722
向こうからのアプローチはストーリーに組み込まれてるんだろう
フルキスとかサクラ大戦とか動き回れる作品で、場所移動してイベント発生は当たり前かと

726:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:21:19.52
>>724
ノベルゲーでめちゃくちゃ選択場面を増やして細かくフラグ分けてくとかでもいけるな
同じくデバッグry

727:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:22:46.15
>>726
はかれなはーとが公式サイトに攻略載せたの思い出した

728:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:23:12.80
ノベルゲーでもかまいたちクラスだとまた違うんだろうね
やっぱりデバッグが相当なんだなw

729:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:23:50.38
>>724
好感度以外に内部パラメータが用意されてて、それによってEDが変わるとかね
何日までに誰と会って必要なものを入手しておかないと詰まってBAD行きとか

730:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:25:11.44
>>710
面白いならおkなのはそりゃそうな話で
そこをどう分析するかだな
難易度はプレイヤーがちょっと頑張って出来るが最適というから
個々のプレイヤーごとに最適が違うっていうのが難しいところ


731:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:26:23.83
ノベルゲーはどの選択肢が正解かわからなくすると一気に難易度が跳ね上がる
選択肢の組み合わせによってストーリー変わると更に倍の難易度になる

732:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:29:19.15
>>731
そもそも特定のゴール想定してそこへ行ってご褒美を貰うという
流れと相性わるいからな、それ
途中の流れ自体がご褒美じゃないと

733:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:31:37.01
乙女ゲーの選択肢って、落とそうとしている相手の機嫌を取ればおk
みたいな、あまり意味を感じないものが多いな

734:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:33:12.39
何選んでも結局似たような結果になったりしてね
最近は痛い目にあう選択肢自体少ない気が

735:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:35:45.50
>>732
複数EDで尚且つベストEDがなければいいんだけどな
乙女ノベルゲーは好感度上下がある上に最善のEDが用意されてるから選択肢にアタリとハズレができちゃうね
好感度が上下しないらしいオトメイトの新作にはそういう意味でちょっと期待してる

736:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:35:49.28
>>733
後の展開に影響しそうなのないんだよな
その場の場でYes、Noを表明するだけみたいのが多め

737:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:37:10.00
そして勝手に上がる好感度

738:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:38:03.88
>>734
どのゲームにも好感度UPの為の選択肢と、ストーリー分岐の為の選択肢があると思うよ

739:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:38:53.20
>>733
機嫌とった後の甘い台詞、甘い展開を求めてるんだろうな
ユーザーは

740:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:39:39.62
>>739
そりゃそうだ

741:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:39:52.55
>>738
結果の読める選択肢が殆どなのが問題

742:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:42:54.53
>>741
結果が読めず正解もわからない選択肢のゲームって難しいもん
乙女ゲーマーが自分で攻略メモとりながらクリアを目指すとか無理な気がする

743:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:44:29.67
正否が無い選択肢っていうのだとUTMみたいなのが
もっとあってもいいかな
1キャラで2ルートあっておいしいし
EDが二個あるよりお得

744:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:44:40.72
なんだかだんだん乙女ゲーマーがバカみたいになってるじゃないか

745:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:44:49.45
>>742
それだけ即物的な萌えを求めてるってことだよね
ノベルゲーですら萌えを阻害するものは極力ないほうがいい

746:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:45:09.09
>>744
昔からそう言われてるだろw

747:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:50:35.39
>>745
囁きCDとやらがヒットしてる時点でもうね

748:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:50:59.29
>>745
どうだろ
即物的な萌えしか無い=乙女で
ゲームとして面白い=一般

プレイした後にそう仕分け直されてしまったら
乙女には一生萌え以外無いっていう

749:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:51:51.92
>>731
オトメイトの愛キャッチ外すだけで多少難易度は上がるんだろうな
漏れなくクレームはいるだろうけど

750:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:54:47.56
どうせ最終ENDが二つしかないならYESかNOか分岐が簡単な方がいい現状

751:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:56:01.99
>>749
オトメイト作品なら愛キャッチなくても好感度上がるキャラが1番に話しかけてきたり活躍するからすぐ気付くわ

752:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:56:41.82
>>748
それこそ面倒な作業のある乙女「ゲー」は衰退して
CDやらより単純なアプリが活性化するわけか

753:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:57:34.93
>>751
たとえBADでも、どこで間違ったかもすぐわかるしね

754:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:02:42.29
>>752
携帯ゲームは難易度じゃなく忍耐力が試されるゲーム…

755:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:04:35.36
乙女の萌えは一通りこなしてしまうと弾切れなのが痛いな
最近はテンプレ展開にキャラでどっかでみたような感じだし

756:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:07:13.73
>>754
一日でちょっとしか進まないとかか>忍耐力

757:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:08:07.71
マンネリはやっぱりシステム部分で補うしかないと思うんだけど
ゲーム性での工夫が難しい市場じゃなんともドン詰まりだね
ときメモ4の能力付け替えシステムは乙女でも使えそうな気がするけど
流用できそうな会社がコナミ以外になさそうなのがなんとも

758:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:09:23.74
>>756
萌え滾ってると相当の忍耐を金額を必要とするけど
暇つぶしにやってる程度なら然程でもないんじゃないかね
で、良くも悪くも脳内が2次元一色に染まるような濃いユーザーが減ったイメージ

759:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:11:22.39
>>757
肥コナミ以外じゃまともなゲームシステム作れないんだなと
オトメイトの各ソフトとストラバやって実感したよ

760:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:11:58.50
>>758
だってなあ、どんどんゲームは簡単
yesもnoも丸わかりな単純構造

何度も繰り返しやる人程即行で離れるわ
今頃一般ゲームやってるんじゃないの

761:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:15:08.01
>>759
ストラバなあ…
あれで穴がなければ良い試みだったんだけどね
というかメーカーは発売前にデバッグしっかりしとけと

762:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:19:26.37
>>759
ツッコミゲーとムスコはまともじゃないかな
あとはパレド
ルシアンさんも話はアレだがシステムは良い

763:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:20:43.76
>>760
結果、現状で満足できる人か、乙女には進化や変化を期待しない人だけが残るんだな

764:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:22:06.57
>>762
ビタミンとパレドゥは確かにシステム良かったね
ムスコは育成ゲーとしては微妙かな、フラグ管理もなってなかったし
ルシアンさんはやってないけどKIDのシステム流用してるんだったら良さそう

765:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:24:16.69
>>761
あれはデバッグ云々というより、制作者的にあれでFAだったんじゃないかね

766:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:25:50.66
>>765
もしそうだとしたらユーザー舐められてるなあ
色んな意味で

767:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:25:50.82
>>762
パレドゥのとこ、もう乙女ゲは出さないのかな
あそこのゲームも独特だし、ジャンルとしてまた出してほしいんだよな

768:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:29:46.84
>>766
インタビューとかブログとか見てるとね
勿論あれで大満足ではないんだろうけど
結果として「これでいいや」になって「知ってて世に出した」と思われる

下手に数字あげたし、批判も多いが擁護ゼロなわけもないから
スタッフは悪い意味で勘違いしてFDの出来も・・・ってことになるかもなあ

769:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:31:54.93
>>768
初動で数字出したってのが怖いよなあ
主人公のことも大概だが発売前じゃあのフラグ管理の杜撰さや
シミュ要素の微妙さは判らないし

770:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 02:18:55.19
>>752
ゲームの部分が作業にしか思えない連中なんて、そもそもゲームやるなよと思う
それこそ萌えCDで充分

メーカーもそんな層に媚びないで欲しい
ゲーム屋にはゲーム作って欲しい

最近の乙女ゲーのゲームとしての質の低下は、肝心の乙女ゲーファンを萎えさせてると思う
プレイヤーがただの〇ボタン押し係になるだけの作品多発ジャンルなんて乙女ゲーくらいだよ

771:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 02:40:47.94
よく比較に出されるエロゲがまさしく紙芝居と揶揄されているがな
恋愛ゲーとゲーム性はあまり相性が良くないというのはあると思うよ

772:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 02:54:46.84
アドベンチャーゲームdisんな

773:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 07:29:43.40
>恋愛ゲーとゲーム性はあまり相性が良くないというのはあると思うよ

私はそうは思わない

774:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 09:31:42.19
>>770
>肝心の乙女ゲーファン

>ゲーム部分が作業にしか思えない連中
の比率がわかんないから何ともいえないけど
現状を見るに後者が多いんだろうな
派生・イベントに金を出すのも後者だろうし
ゲームを求めるのならやはり一般ゲに行くしかないな

個人的にはADVとつく物は避けるようになったので
最近さっぱりだわ

775:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 10:49:03.15
恋愛ゲームとゲーム性の相性が悪いとは思わないな
ただ現状、うまく生かしてないとは思う

例えば戦闘でのキャラの動作、台詞、技、その他ステータスからも
キャラの性格を読み取ることができるし、各種コマンドや戦闘の流れ
なんかからも、受動にしろ能動にしろ萌えを発生させることは可能
農作業だって、その動作が可愛ければ何度も見たくなるし、
うまく作れば、1dot腕を動かしただけでも相当萌えさせられる

もっと見たい、繰り返し動かしたいとユーザーに思わせた時点で
作業ゲーは苦痛なものから楽しいものに変わるわけで
その点意識してノベル以外の乙女ゲームも増えると幅が広がりそう

と、ここまで考えて華ヤカの体たらくを思い出したorz

776:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 11:00:00.37
1万売れれば大成功の市場ではADV以外の選択肢を取りにくいという至極簡単な理由だろ
ユーザーの嗜好とか大して関係ない
さらに参入してくる会社も中小が多いからなおさらリスクなんて取れない

777:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 11:34:42.76 5DQoNOoI
AVGでもコマンド選択式とかは能動的な感じがする
話すとか調べるとかいちいち選ぶやつは好きだな
一般でも減ったけど、最近だと逆転裁判くらいかな
ああいうシステムの乙女ゲーはやってみたい

778:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 11:42:08.56
シミュ系RPG系より比較的手軽に作れそうってことで、クイズ系はどうだろう
あとうたプリはリズムゲー部分が評価されてたから、この方向もありじゃないかな

779:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:12:07.60
うたプリの内容・バランスはともかくとして、ああいう作り方はよかったと思うね
キャラひとりに対して1曲用意して、各ルートでその1曲を元にしたミニゲームを
いくつも強制プレイさせるあたりも良かったんじゃないかと思う
あれだけしつこく出せば嫌でも覚えるし、よく言われるミニゲームとシナリオの繋がりも高め

780:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:15:05.32
クイズで乙女ゲー…
クイズとストーリーを結び付けるのが大変そう
クイズ正解で好感度UP
クイズ王になる=恋愛ED成功?

781:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:24:16.48
FEみたいな乙女ゲー作ってほしいが、クリアできるユーザー少なくて採算取れないか

782:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:25:52.06
>>780
今度ロゼが出すマザーグースがそれに近いよね
クイズパートがあって全問正解する度に新しいイベントが発生していくらしい

783:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:26:03.24
乙女ゲーじゃないけど、
ときメモ本家のときめきの放課後みたいな
クイズゲーならできるかな
キャラによって得意不得意分野あったり

784:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:30:40.84
クイズ系は問題のジャンルが問題だなあ
生活+恋愛ぽいのは結構でてるね>一般
このスレで認識されてないだけで存在してる
恋愛+戦シミュは流行るような流行らないような微妙な
ラインをいったりきたりだけど

785:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:42:34.45
>>782
ロゼは地味にいろんなゲームに挑戦してるな

786:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:52:23.07
>>785
技術力が…
どうでもいいイベントいっぱい仕込むくらいで
我慢すればいいのに

787:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:55:33.76
ノベルゲーもどきだけじゃなく、色んなことに挑戦してほしいと思っても
結局は技術と資金力がないと悲惨な結果になったのを何度も見てきて
これなら無難に出来上がるノベルゲーっぽいのでいいやと諦めてるユーザーもいると思う

788:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:00:06.99
クイズで乙女ゲーって言ったらビタミンじゃないの?

789:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:00:48.37
色んなことに挑戦する前に
ノベルゲーのノベル部分がしっかりしたゲームをだな…

790:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:13:59.73
ノベルは腐るほどあるからな
あんまり読まないで会話とゲーム部分で出来たゲームで
ニッチを狙うのは戦略として有りだ

791:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:15:42.47
>>789
そのしっかりとした部分さえ設定の縛りがあるからね
主人公の個性を無難にして相手にも萌え要素を詰めて萎え要素を入れないことを考えると
自然と似た様な話ばかりになるのも仕方ない気がするよ

792:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:20:29.92
>>791
それは設定や世界観、共通ルートの短さが改善されても無理という事?
出尽くしちゃったとは思わないんだけどなぁ…

793:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:25:28.28
>>787
諦める気持ちもわかるなー
もっさりシミュ(しかももどき)入れるくらいならADVでいいよって
某メーカーのゲームやってるといつも思う
ボリュームのかさ増しのつもりか何なのかわからんけど
何周もプレイする人間のこと考えて作ってくれと

794:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 14:11:07.45
>>792
設定や世界観だけだったら悪くないものは幾つも出てると思うよ
共通ルートが短いものもある
ただノベルって個人の好みも出るし乙女ゲーでヒット作が出る様子が想像できない

795:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 14:23:41.55
一般RPG(ほぼ男主人公+ヒロイン)で
男女主人公選択式のが増えればゲーム性に関しては文句なしだな

796:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 14:45:33.28
>>795
洋ゲーなら…

なんで日本のは男女選択出来ても男と同じ扱いなんだろうな
手抜きやがって

797:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 17:21:58.30 wWWXM7s1
>>796
そんなんあるのか
オブリビオン?

798:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 17:25:47.92
ドラゴンエイジじゃないの?
ジルオールをもっと進化させたようなシステム
ただしイケメンはアメリカ仕様

799:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 17:52:56.74
男女主人公でちゃんと扱いに差があって恋愛関係もあったりする洋ゲー
ドラゴンエイジ、マスエフェクト、フェイブルetc
結構あるよ
見た目が日本人好みではないのが残念w

まあ向こうはゲーム作るのにすごい予算かけられるらしいからな…

800:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 20:43:22.22
ちょっと洋ゲー持ち上げすぎじゃね?
確かに性別は選択できるけど
そこまではっきりと差別化されているかというとちょっと疑問だ
恋愛にしてもあくまでも一つの要素としての扱いだし
結局のところ脳内保管できなきゃ楽しめない気がする

801:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:08:17.13
まあ和ゲーもそういうのもっと増えてくれればいいねって程度の話

802:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:08:27.19
>>800
個人的にあっちは萌え所がずれてるからあまり持ち上げたくはないんだけど
キャラメイクできて女扱いされて恋愛が出来てシナリオもそこそこなゲームが
日本で出たら女性ユーザーは喜ぶだろうなとは思う
乙女ゲーにもそんなのを求めてる人もいるだろうけど予算的に無理だろうな

803:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:09:28.65
恋愛関係で本番まであるので一般の恋愛要素としては
充分あると言って良い範囲だと思う
しかしオトメゲーではないな

804:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:57:01.84
洋ゲーねー
そういえば外国人が日本の学校を舞台にしたギャルゲ作ってたな

805:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 22:05:05.78
ここ雑談スレではなくて議論スレなので
念のため

806:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 07:15:03.42
現行スレを読み返してみて思ったのは
・オトメイトに代表される「手軽に萌えが得られる」「読むだけ」のいわゆる読みゲー
・一般ゲーなどに乙女要素が加わってるものに近い「ゲーム性が強くてそこに恋愛を絡めた」ゲームらしいゲーム

この二本をきっちり区分けしてどちらの方面を作って行くかになりそう
どっちが良い、じゃなくどちらにも別種の需要があるから突出させていった方が良いという考え

前者は現行乙女ゲープレイヤー(○ボタン押すのもめんどいぜ!な方)向け、
後者は現行乙女ゲに不満を持っているゲーム要素を求めるユーザー&新規層開拓
そしてどちらにも絶対必要なのはシナリオ力
この上で、前者側には今求められている「無個性主人公」とか「声オタ受けする配役」をプラスしたり
後者だったら「長く遊べるゲームシステム」や「難易度設定」「主人公然と活躍する主人公」にしたり

今の乙女ゲ業界は>>694>>696なんかも言ってるように、↑で言う後者に受けて成功はしたものの
前者のプレイヤーの「面倒」「個性はいらん」などの感想を受け入れた結果
シリーズ次作がなあなあな出来(>>721みたいな直接的ヒントとか)になる印象を受ける

エロゲギャルゲはそういう「どの層のユーザーに売るか」がきちんと細分化してるから買う方も買いやすいと思う
ごめんちょっと長文になった

807:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 12:41:27.39
手軽に萌えたいのにADVは小説読むみたいで難しくて疲れるって意見を見たことがある
○押すのも面倒な人は、そもそも何十時間もひたすら読み続けることに耐えられるのか

808:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:04:25.40
手軽に萌えたいってゲームと対極じゃないか?
普通に考えたら、ゲーム=作業だと思う

809:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:05:51.71
破綻してるから矛盾が気になって疲れるとか
面白くないから読まされてるぽくて疲れるならまだ分かるが
今の乙女ゲシナリオ程度の文章で
難しくて疲れるってどんだけ低能なんだww
そういう人間は囁きCDしかいらないんじゃねw

810:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:10:59.27
>>807
ADVはもうゲームじゃないって意見も聞いたことあるな

811:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:19:18.05
>>807
萌えるためにやってるのに、萌え以外の文章読まされるのは苦痛だとかな
そもそも、読むだけゲーで1ルート8時間程度が長い評価はない
長ければ良いシナリオになるなんて思わないけど
それでも現状は、物語を描ききるにはは足りてない

812:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:26:08.27
>>811
萌え以外の文章を読むことで萌えが増幅したり感動したりするのにね
ただ現状、そういうテキストを書けるライターはいないような気もする

813:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:27:58.66
むしろ甘い台詞だけで萌えるほうが難しい
詐欺師かホストくらいにしか思えない

814:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:34:06.85
テンプレキャラで萌えシチュで萌え台詞吐かれるだけでいいのなら
それこそ面倒なゲームなんてやらずにCD聴けばいいもんね

読むだけは飽きる、長いとより飽きる、複雑な選択肢は萌えを阻害する
BADが多いと萎える、ED多くても萎える、1キャラ複数ルートは面倒
なんて感じてる人が常に一定数はいるんだろうけど
ノベル「ゲーム」が好きな立場としては多少苛立ちを感じるなあ

815:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:35:54.89
キャラにしたってユーザー側がテンプレ属性の単純化されたキャラをむしろ望んでる節があるからな
一般ゲーやってて「このキャラともし恋愛が展開出来たら」と思うことはあるが、
乙女ゲーやってて「このキャラの恋愛以外の別の面がもっと見たい」となることはあまりない
そういう意味では>>806の前者タイプみたいなのが現状増えてるよな
量産&使い捨てなイメージ

816:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 14:48:42.21
テンプレキャラを望むっていうけど
はっきりいって一通りやったらもう飽きるよ
萌えなくなる
手軽に萌えたい>テンプレ>陳腐化>萌えない
馬鹿馬鹿しい話

>>808
作業とは限らないけど手間ではある
コンセプトとしてはお手軽萌えとゲームは
わけないと駄目だね

817:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 14:53:02.10
>>814
複数EDは嫌がる癖に「フルコンプした!」って事実だけは欲しいって輩もいるよ。
「フルコンプした!」事でやり遂げた気になるらしい。
単にボタン押してただけじゃねぇかwと言いたいよ。

818:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:00:58.84
なんかこの議論は男向けでも見たな
そしてあちらも相変わらずテンプレ萌えゲーが幅をきかせているという

819:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:12:48.51
よほど才能があるライターでないとテンプレから外れると途端に誰得ゲーになりやすいというのはあるんだよ
人材的にも資金的にも微妙な戦力ならばテンプレでいったほうが期待値が高いのは確か

820:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:20:59.09
結局、読むゲーにも「萌えだけ」を求めてるユーザーが多いんだね
恋愛要素もそれ以外の部分に対しても、「読み物としての面白さ」は
さっぱり求めていないというか・・・
同じ形態のゲームやってるから見え辛いけど、両者の間には深い溝がある

作り手にしたら一部ライターの才能に頼らず、凡人の手で量産できる
ステレオタイプのゲームの方が作りやすいのも当たり前だし

821:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:36:33.39
>>806
議論スレらしくてGJ
個人的には、特に前者はシナリオが集中して読まれるから当然ながら後者よりも比重が大きいなと思う
イベントが細切れで挟まる系のADV(ときメモとかロデもそうかな)と比較すると
シナリオというと、設定(キャラ・世界観等)とストーリーが組み合わさったものって認識なんだけど、
基本的に既存のゲームは設定ありきでストーリーが置いてきぼりになってる印象を受ける
話の大筋を設定(キャラ・シチュエーション)でコーティングしてるだけのものが多いから物語に深みが生まれない
キャラに合わせた場面設定というか…
この場面ではこのキャラならどう振舞うかではなく、このキャラのためのこの場面を入れましたって感じ
現状は企画段階でまずキャラクター属性を立ち上げるらしいし、萌え目的の乙女ゲでは仕方ないのかもしれないけど


>>810
そもそもADVの定義自体が広いからな…
ノベルゲーはもちろんADVだし、ときメモもADVに入るだろうし、クラキミもADVだろうし
コルダはADVジャンルに入るのかな?

822:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 16:00:42.75
むしろ萌え目的が特別重視される今の乙女は
シナリオ<<<キャラで
806の言うようにシナリオ必須ではないんだろう

良いゲームではなく売れるゲームの場合には

ここにいる人は逆にシナリオかゲーム性重視の
今出てないタイプを求める人だし?

823:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 16:25:38.76
二極化はコンビニデザートとパティシエが作ったケーキ
みたいな関係だと思うけど
乙女の場合、信用のあるパティシエが居ないか少ないのが
問題だね

824:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 16:57:48.67
または好きなパティシエを人に紹介しても口に合うかどうかがわからない
シナリオを過半数が良いって認めるものが乙女で出るんだろうか
シナリオがいいと言われてるものは広まる前に潰される傾向にある気がする

825:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:10:25.68
シナリオが良いとはいえども、乙女ゲー内比較の結果だからね
1本の物語として自信を持って「完成度高いよ(嗜好とは別)」と
出せるものは、やっぱり乙女にはまだないと思う

友達のお母さんが経営してる洋菓子店のケーキを自分は大好きでも
かしこまった場への手土産として持って行くのは躊躇う、みたいな

826:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:13:03.11
個人の嗜好の問題だとはわかってるけどやけに神と言われてる男性向けノベルも
名パティシエと呼ぶには抵抗あるものもあるから
あっちは住み分けが上手いんだろうね
こちらは数が少ない分つまらないことに力を注いでるように見える

827:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:20:50.11
男性向けで人気だがアンチも多く出来に定評のあるあたりだと
とにかく乙女と違ってファンの数が多いから、ファン同士で固まっていればよくて
アンチもアンチでファンと混ざらないところで文句言う土壌が出来てるね
それでも所々で火花散らしたりはしてるけど

現状は、乙女ゲーの中で「自分的神」を見つけられないでいる人が
神が欲しいとあてどなく彷徨っているように見える

828:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:24:50.79
>>824
シナリオの良し悪しって結局人によるからね
万人が良いと感じるものなんてなかなか出ないから
このゲームのシナリオいいよ→そうは思わなかったという人がいる→ウザイと潰される
という悪循環が出来てる気がする

829:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:44:09.51
シナリオは人それぞれ好みもあるからいいけど
基本的な日本語能力が低い気がするんだよな>乙女ゲ

コンビニデザートでもパティシエでも調理の行程やらは
しっかり管理して決められてるけど
かぁちゃんお手製だと泡立てが適当だったりで粗があるって感じで

830:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:48:02.49
誤字脱字か
自分は一つ二つなら気にならないんだけど存
在しただけで萎える人もいるから
気は使うべきだよな

831:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:50:54.30
どう考えてもうざいから話を遮るのは
誰にとってもマイナスなんだけど
現状悪循環に陥ってる感じ

2の場合匿名故に他人との境界選が曖昧で
自分がこう思うが、みんなが思うでないと
気が済まなくなりがちで
スレが下に伸びる形式だから、今の話題を遮って
自分のわかる話に誘導しようとする

832:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:54:57.56
>>829
でも家庭の味って嵌るとクリティカルじゃない?
人は選ぶかわりに自分の好きな味
ロゼタクヨあたりはそういう路線なんだと思う
アレで成り立つのかは不明だけど

833:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:58:48.38
>>830
人によって許容範囲が違うから難しいね
よく叩かれてる某ゲーのフラグとか主人公も平気な人は平気だし
まあもちろん製品として出す以上は完璧を期すのが当然なんだけどね
自分に合わないゲームを必要以上に叩く風潮は自滅を招いてる気もする
不満点を吐き出す場所はあっていいと思うけど、改善を望むならメーカーに客観的に意見送った方がいい

834:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:58:54.51
>>832
それを商品として出すのはどうよ?と思うけどなー
しかもフルプライス

835:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:00:13.76
>>826>>827
乙女ゲーも住み分けが出来ているような
作品本スレなんてまさしくそうだし2ch外でもファン同士の横の繋がりは男向けに比べて強いよ

むしろ住み分けがきっちりしすぎてレベルの低さにすら気づかないユーザーが多すぎな印象
それに引っ張られてメーカーもなあなあで済ましている

836:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:01:44.84
メーカーカラーがはっきりしているのはいいな
合わなければ避けるのは容易だし

837:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:02:37.72
必要以上に叩く傾向があるのは、ジャンル的にこれ!といえる良作がないからかとも思う
現状に不満があるから、不満を吐き出すところを探している感じもする
どれだけ貢いでも自分に対して本気になってくれない男を追いかけてるような

838:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:03:14.74
必要以上の叩きというけど実際にメーカーに送られているのはマンセー意見ばっかな気がする

839:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:04:55.82
2chで特定のゲームageがウザイ、って叩かれる事自体と
市場が発展しない事自体は何も関係ないと思うんだけどなあ…
それより、やっぱり乙女ゲーのユーザー自体が
シナリオをそこまで重視しない事のほうが重大かなと感じる
>>835の下2行に同意するなー

840:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:05:02.58
<<834
値段と質は必ずしも比例しないし、その質の部分の評価は人によると思うんだけどね

841:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:05:44.67
>>835
市場が狭くユーザー全体数が少ないから
ファンとアンチが容易に顔を合わせてしまいがちってことだろう

下2行は何故かpgrされることが多い意見だけど、同意

842:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:07:07.71
すまん、素で間違えた
<<じゃなくて>>だった

843:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:07:11.86
こういう流れになると思うんだが、
シナリオがいいと思われるゲームが広まる前に潰されるってそれ2ch内の話だろ?


844:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:07:15.54
現状を見てると大きいメーカーに限っては住み分けは微妙に見えるが

845:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:08:07.65
>>843
2ch外ではそもそも、シナリオがいいから、と言って
乙女ゲーマーが広める事すらないような気がするんだが

846:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:08:32.39
>>835
なんでもかんでも個人差がある、好みがある、と思考停止するんじゃなくてさ
ある程度作品数が出てくれば、その中で平均値ができてくるもんんでしょ?
趣味趣向の関係しないところで、値段に見合ってる見合ってないはある程度判断できる
「萌えたから損したなんて感じない」とはまた別の話だよ

847:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:09:00.90
>>843
しょせん便所の落書きだから2なんて何の影響も無いのにね
自サイトで本音を出せない人がここに毒吐きに来るだけ
良いゲームなら2でpgrされようと売れるでしょ

848:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:09:25.73
2ch内は特定のゲームを叩きすぎ
2ch外はユーザーとメーカーが馴れ合いすぎ
で結局どっちも閉鎖感しか…

849:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:09:52.35
やっぱり肯定意見より否定意見の方が説得力があるように聴こえるんだよな
声の大きさの違いもあるけども

850:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:10:02.55
乙女ゲーユーザーの中では、「シナリオがいいから」は
口コミで流行る理由にならない、なりにくいってことだよね

851:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:10:03.51
>>841
ネオロマはちょっと特殊だけど
男向けに比べればファンとアンチの争いなんてそうそう見ないけどなあ
2chの印象だけで語ってもしょうがないよ

852:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:10:22.58
現状は「シナリオがいいゲーム」が
その個人差・好みの差でしかない程度なのが一番の問題

853:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:11:46.19
>>850
男性向けや、他のADVジャンルに比べて、なりにくいような気がする
でも女性向けは男性向けよりじわ売れしやすいと言うし、
シナリオの底上げがされたら意識も変わっていくかもしれない

854:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:13:34.42
結局は恋愛目的のゲームだからなあ
シナリオがいい、だけじゃやっぱりクチコミでは広まらない気がする
絵が駄目、萌えない、キャラが…とか色々言われて終わりなのは
2chも外もあんま変わらないかな

855:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:13:38.68
そのシナリオの底上げ自体どんなものを指すのかが曖昧すぎてわからない
共通ルートが無くなって誤字脱字が無いのは基本として後は?と思ってしまう

856:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:13:59.99
乙女ゲー関係は、2chで多数派の意見は2ch外でも多数派であるように感じるけどな
他の分野ではそうとは限らないけど

857:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:14:29.96
結局シナリオだけを純粋に評価するのは難しいな
どうしたって絵やら声やらメーカーやらの色眼鏡は避けられん

てかシナリオがいいって一般的にどういうのを指すの?

858:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:14:44.08
>>851
ネオロマ以外は、後はそこまででもないよな
変な話ID表示されたらかなり変な人は減ると思うし


859:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:15:30.83
>>857
結局そうなんだよ
「シナリオがいいってなに?」ってなるから、
シナリオがいいゲームは広まりにくいんだよ

860:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:15:46.45
乱暴な言い方だけど、、主に乙女ゲームしかしない層が
乙女ゲームの全体的なレベルの低さに気付いていないのも、現状を招いた一因だと思う
乙女ゲームだけ見て、値段相応の内容と言われても違和感があるよ

861:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:16:50.29
というか、「シナリオがいい」という文句に心惹かれない人が多いんだと思う
はなっから乙女ゲーのシナリオに期待していない人も含めて

862:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:18:17.05
>>861
例えば絵が綺麗とか萌えがたくさんある、と言った
乙女ゲーとしてプラスになるような別要素があるなら話は別だけど、
乙女ゲーなのにただ「シナリオがいい」とか言われても
それなら他のゲーム(や他媒体)やるし…みたいになっちゃうのも仕方ないかも

863:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:18:45.60
>>860
こう言う意見を見るたびに本人が満足してるのに
その考えは乱暴じゃないかと思ってしまう
一般もやるけど乙女ゲーをやってる人もいるだろう
ユーザーのレベルが低い的な意見を見ると上手く説明できないんだけど
ちょっと違うんじゃないかといいたくなる

864:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:18:54.25
乙女ゲージャンルを引っ張ってきたメーカーが総じてシナリオ重視というわけではなかったのがでかいな
コナミと肥はシステムに裏打ちされた総合力、オトメイトは絵、D3も奇抜な企画力で伸びたからね
今の主流の層はシナリオはそこまで重視しないのも当たり前だろう

865:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:20:14.03
>>863
乙女ゲー以外もやるけど、
乙女ゲーはこれでいい と思ってる層も多いと思うんだけどね


866:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:20:49.34
「シナリオが良い」というより「こう言う感じのゲームが好きな人にはおすすめ」の方が
購入意欲がわくんじゃないかな
シナリオを良さは人によって定義が違うしな

867:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:21:34.63
魅力的なキャラ、美麗な絵、豪華声優陣
冷微とかのゲームカタログのアピールポイント見てるとこの辺が求心力あるんだろうな

868:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:21:40.97
>>865
それってつまり妥協してるってことだからな
悪くはないけど、発展を諦めてるのと同じだから
乙女ゲームに発展を求めてる人とは食い違って当たり前

869:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:22:17.84
シナリオが悪いと言っても一般ゲーと比べるならむしろ乙女ゲーのほうが良くないか?という層は間違いなくいる
実際テイルズとかFFとかあの辺が基準の人が多いでしょ

870:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:22:21.49
>>865
本人じゃないからわからないが
その考え自体が間違いだと思うんじゃないかな
乙女ゲーだからこれでいいという感想自体が
メーカーを甘やかしてると言いたいのかもしれない

871:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:22:52.08
>>867
ぶっちゃけ、シナリオいいなと思ったゲームもいくつかあるけど
どれも求心力が足りないのが多いんだよね
それでこれはシナリオいいよ!やってみて!と言われても、
イマイチやる気しねえなあってなる

872:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:23:52.51
>>867
声優は差別化できないからアピール要素にはならないと思うよ
金をケチりさえしなければそれなりのを揃えることは難しくない

873:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:24:10.50
>>869
多分比べてる対象が違うんだよね
シナリオが、と言ってる人は男性向け含むADV・ノベルゲーと比べてるだろうし

874:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:24:40.36
昔と比べると全く進化してないとは思わない
でも一般や私的神レベルを求めている人にはまだ追いつかないんだろう
資金や購買層の上限はさておきこう言うゲームが出てほしいと願うスレだしな

875:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:25:14.49
乙女ではないけどイマイチキャッチーじゃないシナリオゲーってのも多いよね
むしろ受けるテンプレを外しているからこそ輝くというか

876:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:25:26.27
>>871
シナリオ良いと思えるゲームは自分も幾つかあったな
でも鼻息荒くして「すごくいいよ!」と薦められる程じゃないなとも思った
なんかこう、好みの差だけとはいえない溝があると感じる

877:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:25:33.18
人間魅力が分からないものに掛ける金はないわけよ
だから釣り絵が必要なわけ
設定や絵あたりで釣ってシナリオがよければヒットする
設定や絵だけでシナリオショボン、でも初動だけで伸び悩むからね

878:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:26:12.89
>>873
男性向けのそれも男向けだから許される世界観と物語があるからな
何度も出たが有名どころは音楽との相乗効果が大きい

879:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:26:41.46
>>870
メーカーを甘やかせてるというか諦めてるというか、
まあ端から求めてないというか…

880:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:26:46.92
>>873
でも乙女ゲーユーザーの大多数が比較に浮かべるのは女受けしている一般大作ゲーだと思うんだよねえ

881:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:28:25.41
>>877
ストラバがせめてフラグだけどうにかなってれば少しは変わったのかな
主人公の人格に攻撃がさらにいくように気もするけど
それは個人の好みでどうにかなるし試みは悪くないと思ったんだけどな

882:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:30:08.31
>>879
ただ、60点の子を「あなたはそれで充分よ」と積極的に褒めるつもりもない
文句を言わないからといって許容しているわけでもないんだけどね

883:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:30:57.98
>>878
男性向けシナリオが女性に向いてるわけじゃないというのは同意だけど、
男性が男性向けの良シナリオをやって感動した時と同じ種類の気持ちを
乙女ゲーのシナリオでは与えられないのかな、と思うな

884:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:31:02.29
>>880
初代のかまいたちや一般や男性向けで名作や神と呼ばれる類のものの名前が出るね
トップクラスと比べてもしょうがないといっても乙女ゲーのトップクラスと比べればトップ同士
それでもこんなに差があるんだから乙女ゲーはレベルが低いと言われる

885:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:31:02.39
乙女ゲーに限らず女性はシナリオをあまり重視しないんじゃないかな
濃い男オタからは鼻で笑われているジャンプ漫画に群がっている腐女子の方々を見ているとなおさらそう思う

886:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:31:18.00
>>880
一般大作ゲーは必ずしもシナリオがよい訳じゃないからね
寧ろシナリオ的にはよくあるレベルなのが多いが、ゲーム性で楽しませてくれたりする
「ゲーム」だからそれでいいんだろうが、乙女ゲーのメーカーでは
一般大手レベルのゲーム性まで行くには技術力が足りないところが殆どだよね
男性向けのエロゲなんかもそうだから、シナリオを求めるような形になったんだろうけど
乙女ゲーはGS・ネオロマが下手にあったから、
シナリオ性重視までにも行かずどっちつかずな印象が凄いあるなあ

887:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:31:58.06
>>881
逆じゃないかな
主人公批判が今より少なく、もっとシステムに批判集中した方がよかったと思う
ああこんな手抜きシステムじゃダメなんだと理解してもらいたかった

888:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:32:00.63
>>885
それは話がずれてる上に鼻で笑う方も気持ち悪い

889:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:33:05.85
>>885
それを言うなら男オタから絶賛されてる鍵ゲーとか、型月とかも
正直萌え要素をとっぱらったら鼻で笑うレベルだと思うわ
でもアイディアというか、その当時の斬新さは凄かったんだと思う

890:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:34:27.15
>>882
メーカーに対して直接、良かった事は言っても悪かった事って言いづらいしね
そりゃ30点のゲームなら言いたいことは山ほどあるから言えるだろうけど
60点くらいじゃわざわざ言う人なんてあんまりいないわな

891:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:35:04.08
>>887
いやだからフラグだけでもよければ…という仮の話ね
今の状況なのにそっちよりも主人公批判の方がメインになってる現状が異常に見える
ストラバは主人公が~と言う前に責めるべきは他にあるだろうと思うんだよ

892:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:35:16.58
>>885
男性の萌えはどちらかというと即物的で、キャラそのものや属性に目が向くのに対し
女性の萌えは過程や物語を重要視する、とよく言われてもいるけどなあ

893:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:35:45.39
>>883
男性向けの良シナリオの要素を、乙女ゲーに入れてるってのは既にあると思う
巷でシナリオいいよって言われてる乙女ゲーは少なからず
男性向けで見た要素をいれこんであるなと感じたよ

894:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:36:12.74
>>856
外じゃ話せないからね
どっちでも話せると2は表じゃ言えない否定意見の
たまり場っぽくなるけど
否定だろうと肯定だろうと乙女の話なんてネット以外で
どこでしたらいいのっていう

895:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:36:52.85
>>891
あの体たらくで批判集中しない辺り、異様な市場だなあと思うんだよね・・・

896:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:37:00.86
>>892
男性は可愛い萌え絵だけ貼っておけば飛びつくけど、
女性はかっこいいイケメンだけいても飛びつかないからなあ
設定や物語があってはじめて「いいな」と思うし

897:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:38:16.41
>>891
主人公批判は声が大きい人が言ってるだけのような気がするけどなあ
でも、「求められてる事と違った」という要素の一つが主人公なら、
批判が集中するのも仕方ない気がする

898:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:38:29.31
>>893
定番ラブコメ、泣きネタ、家族ネタ、奇跡ネタ、史実系、セカイ系
どれも手だけはつけてつけてあるね

899:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:38:55.23
>>895
いやむちゃくちゃ批判集中してたじゃないか<ストラバ
フラグ管理に対しても言われてたし
別に主人公批判だけじゃないだろw

900:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:39:38.46
女性キャラの萌えどころ(可愛らしさ、健気さ、はかなさ、守ってあげたい気分にさせる)
って感動話につなげやすいけど、男キャラの萌えどころって物語に組み込みづらい気がする

901:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:40:23.72
女性は一瞬の演出さえ優れていれば全て良しって感じ
全体の整合性とかはあまり気にしてないと感じる

902:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:40:27.85
>>897
主人公はあなた→自由度が思ったより低かった、無難と呼べる性格ではなかった

自由度ならメーカーの問題だけど性格が嫌いとか悪いはどうなるんだろうね

903:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:40:40.50
>>898
セカイ系は見たことない気がするが…自分の認識が曖昧なのかw
でも手だけはつけてつけてあるけど、なかなか奥まで踏み込めないのは
ライターの実力不足なのかねやっぱり

904:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:41:43.10
>>900
普通のRPGのストーリーなんかのほうが
魅せるだけでいいなら簡単かもね
付き合う段になるとやれ恋愛脳だなんだで
gdgdするだろうけど

905:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:41:43.15
>>901
その意見と全く同じものを以前読んだこともあるけど
整合性に関しては結構うるさい人も多いよ

906:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:42:25.83
>>902
その性格が嫌い、性格が悪いという人は特定の所謂声の大きい人達だと思うんだ
自由度が低かった、思ってたのと違うはゲーム自体への批判だけど
主人公への人格否定はもうそういう人たちの好きなようにさせるしかなくね?

907:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:43:31.54
>>903
そうとも言えないんじゃないかな
例えば良いシナリオライターを呼んできたとしても
その人が上手く乙女ゲーとして物語を書けるかはまた別の問題だと思う

908:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:44:06.44
>>901
それはシナリオを評価してもらいたい場合においては
致命的だな
シナリオ議論すると怒る層もいるし

909:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:45:44.33
>>899
スレの最初の方は言われてたけど後から萌えたから許すになってたよ
今じゃほとんど話題にされない
かわりに主人公批判だけ定期的に出て他スレにも出没する

それよりフラグと納期の問題で攻略対象二人入れられなかった発言について言及しろと思ってしまった

910:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:45:49.68
>>898,903
真面目な話なのに、つけてを2回言ってて笑ったw

>>900
確かにそれはある
男キャラの萌えどころって守られたいとか、男らしさとか逞しさ?あたりだと思うけど
それを全キャラのルートに組み込むってかなり至難の業

911:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:46:40.13
>>909
極端な話題のほうが言いやすいんだろうな
それは乙女ゲームじゃなくても見る


912:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:48:43.04
>>907
納期の問題とかもあるしね
全てをメーカーのせいにするわけではないが、
ディレクターがしっかり管理出来てないと
シナリオはかなりボロボロになったりする

913:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:51:03.73
>>907
小説家持ってきたり別の畑から脚本家持ってきたりして
ゲームシナリオが素晴らしい出来になったのを見たことがないな…
結局いつものシナリオライターが一番安定してるんだよな

914:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:51:54.87
>>910
突っ込まれるまで気付かなかった
903は律儀なのか意地悪なのかw

萌え所に関しても人によって違うから
一人だけを掘り下げた良シナリオが出たとしても
人によっては神だけど萌えない人にはクソゲーになるんだよな
乙女に関しては萌えとそれ以外のものをイコールにすると不満が大きくなる気がする

915:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:54:07.33
結局は萌えコンテンツだしな
萌えとシナリオの両立が出来てたら一番いいんだけど
上で言われてたけど、男性向けでもなんだかんだで
燃えとか暗いシナリオイラネと言ってる人は多いんだよね

916:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:56:16.50
>>914
結局萌えが大部分をしめないと乙女としておかしいとかなんとか
いう話になるんだから
乙女ゲームというカテゴリ自体の問題じゃない
一般ですよっていって売った方がまだマシじゃないかと
思う

917:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:56:23.18
勝手な印象で悪いが、「良シナリオが欲しい」と言っている人たちは
例えば燃えバトルものや架空戦記やセカイ系やSFや泣きゲーやミステリーサスペンスetcなど
所謂萌え以外のものをしっかり描けてるものを求めてる印象があるんだが、
多分乙女ゲーマーに受ける良シナリオってのは
誤字脱字がなくて、恋愛をきっちり描けてるもののほうが良い気がするんだよね

918:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:57:07.60
有名シナリオライターと言っても畑にあわない人を連れてきたら阿鼻叫喚になるしね
虚淵玄をつれてきて乙女ゲーを書いてくださいって言ったら大変なことになるのが今からわかる

919:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 18:58:43.84
>>918
首チョンパェ…

>>916
結局乙女ゲーなんだから萌えを重視してるという人の気持ちは分からないでもない

920:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:00:52.53
>>917
多分それで間違ってないと思う
乙女ゲーでは受けないものを求めてる人が嘆いているようにも見える
乙女ゲーとして出した以上格下として見られる現状をどうにかしたいと考えている人もいるだろうけど
その人達ももっと一般ゲーをやって乙女ゲーにもこういった良さを取り入れることに寛容になるべきと言っている人もいるように見えるよ

921:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:01:35.15
萌え=恋愛要素なの?
恋愛以外の要素が多くても、肝心な恋愛シーンに手を抜かなかったり
見せ方が上手ければ十分萌えは満たされると思うけど
そういうわけじゃないんだろうか

922:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:05:52.85
>>921
乙女ゲーは萌えを求めて買う人が多いからな
糖度の感じ方の違いも問題点の一つ

923:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:09:31.64
>>921
そういうのを求めてる人ならいいけど、
糖度が低い、もっとイチャイチャを、ってなりがちなんだよな
メーカーが「最初から糖度重視じゃないです!」って言うなら
文句言う層は減るだろうけど買う層も減るだろうなと思うよ正直

924:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:12:41.34
>>922
乙女ゲームだし結局萌えだけあればいいんだろ、って言われたらなんとも言えないしね
結局は市場が小さいからいろんなゲームが出ないだけ、でFAなんだよなあ…
現状、萌え以外に凝るとどうしても色々言われがちだから(そんなゲームもないんだけどw)

925:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:13:27.64
萌え=恋愛要素ではないけど、乙女ゲー=恋愛ゲーだからな
恋愛以外からの萌えが欲しい人は別のゲームやったほうが効率いい

926:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:14:22.73
>>925
事実そうなんだよね
でもそれだけじゃ嫌><と思ってるからここでgdgd言ってるわけでw

927:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:15:07.54
>>921
>>806以降辺りな感じかもしれない

928:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:16:07.60
一般やっててこんな乙女ゲーやりたいなと思う時もあるけど
乙女ゲーじゃないからこれだけ凝ってるゲームを作れるんだろうなとすぐに諦めてしまう

929:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:23:25.25
「恋愛以外の要素も強化したシナリオ特化型ADV」みたいなのは
>>806の前者とも後者とも微妙に外れてる感じだけど
そういうのの需要は絶望的と見ていいんだろうかw
このスレではそこそこありそうだけどね

930:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:24:04.06
>>929
その需要はこのスレだけですよ…多分

931:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:30:45.27
>>929
さっきからずっとその「恋愛以外の要素も強化したADV」の話してたんだけどねw


932:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 19:36:20.77
ADVだと女主人公ありの一般ゲーで代用する、というのが
ほとんどできないのが難点

933:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 20:25:08.61
>>924
その大事な「萌え」も場当たり的なテンプレじゃ阻害されまくりなんだがな
恋愛要素云々より、そもそも恋愛ゲーとしての質を上げてくれれば充分なんだが

934:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 20:37:51.55
>>932
だねえ
だからこそ乙女ゲーに完成度高いシナリオのADV求めちゃう

935:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 20:43:23.84
初代案はシミュレーションでキャラの関係性と設定と声優が決まってたけど
そこからどう発展させていくか、組み合わせるかはユーザーに
依存している部分も多々あった
「妄想の余地」ありきで乙女ゲーでまずは出発してるんだよなあ

936:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 21:54:52.55
アンジェはノベルゲじゃないもの
ロープレするゲームだから
そのかわりゲーム部分は今と違ってちゃんとしてたし
恋愛しないで女王になるEDがきちんとあった
BADじゃなくてね

937:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 22:43:37.21
>>909
萌えたからって許せない人、萌えなかった人はさっさとスレから離れたんだろうな
残ったのはキャラ萌えしてる人、キャラは好きだけど主人公は嫌いって人

938:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 22:43:47.64
初代アンジェのシステムはシンプルながら良くできたものだったんだなーと今更思う

939:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 23:21:43.32
ひろいものはってみる

676『 名無し曰く、 』 sage
アンジェリークは面白かったな。主人公もライバルも女で、イケメンを奪い合う(総取り)ゲームだ
信長の野望的に考えると、12家の大名との外交で天下を争う豊臣vs徳川みたいな感じだな
大名達は序盤はどっちつかずで双方にいい顔してるんだけど中盤からは完全に片方について領土を増やしてく
領土を奪う方法は調略による内応のみって感じ+イケメン祭がアンジェリークだ
大阪落城後に徳川家の大老として豊臣家が存続していく泣けるルートもあるぜよ
DATE:2009/10/19(月) 11:33:37 ID:EA53EvSA

940:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 00:01:34.14
>>939
初期か初代のアンジェは殆どその感覚だったな
出来るだけコストをかけずあいさつ回りによってポイントを稼ぎ支持率を上げるとか
陣取りというか選挙運動だろと思って遊んでたわw
シナリオがあって無きが如しだから自分には笑いどころはあっても萌えポイントは殆どなかったんだけど
単純にゲームとして面白かった

941:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 02:29:52.68
>>939
今から考えると、初代アンジェはゲームとしてちゃんと楽しめたな
うかうかしてるとライバルにしてやられるし、対象キャラ同士の人間関係いじれたり
逆に恋愛部分は妄想で補完がデフォな仕様だったけど、充分満足だった気がする
最近言われる糖度って萌えに重要な要素なのかなと思うな
充分なキャラと世界観とゲーム性があれば、萌えなんて妄想でいくらでも出来るものだよね


942:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 09:54:43.04
恋愛しても良し、統治に力を入れるも良しって自由度がいい
コルダ無印にしても男そっちのけで「オレの演奏を聞けェェェ!!!!」
ってやってたし。
個人的に恋愛いがいにやるべき事があって
おまけで男が釣れるくらいがちょうどいいなぁ。


943:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 11:15:08.02
チラ裏に描けよ

944:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 14:25:24.65
>>942はゲーム性のあるゲームの話しただけじゃないのか
それとも好みの話だったのか

945:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 14:42:54.54
糖度よりゲーム性がある方が結局は萌えるってことだよ
イチャコラシーンがいくらあってもクソゲーは山とある

946:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 14:53:39.51
>>945
それは極端すぎるでしょ
テキストだけでも萌えたり感動したりできるんだし

947:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 15:12:38.53
だけど、いちゃいちゃシーンが沢山あれば萌えるかっていうと
違うのは確かだよね
テンプレで安心ていうのは、過去別の萌えを思い出す作用を
しているだけでそれ自体から発生した萌えじゃない

948:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 15:14:28.60
そのシチュエーションにたどり着くまでの過程も大事だ

949:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 15:23:10.63
萌えるシチュエーション+そこに至るまでの過程=達成感のある萌え

乙女ゲーであることに重点を置いて考えるなら、ノベルにしろシミュにしろ過程は大事だよね
恋愛過程がノベルで描写されるか、好感度を挙げてくというゲーム性で感じさせるかの違い

950:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 15:27:46.40
達成感のある萌えというと藤崎詩織やFF10-2の真EDとか?
極端に言うと簡単に落ちる男は詰まらんて事?

951:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 15:31:16.89
>>950
いや、そこまで限定はしてないんじゃない
いきなり誰だかわからん二人がキスしてても
えっ?って思うけど
色々紆余曲折があったんだよーっていうのを理解してると
萌えるって事

952:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:19:30.89
ペルソナ4みたいなので恋愛要素を濃くした感じみたいなのでないかな
乙女ゲ用に殺人や鬱部分はのぞいて

953:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:25:07.53
>>952
スレタイ読んでる?

954:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:38:12.74
>>953
あ、ごめんまとめて読んでたら思ってたことがほとんど言われてたから
例えでだしてしまった
誰もが通る学園生活で、相手と協力して成長して、コミュで仲良くなっていって
とわかりやすくて萌えやすいと思ったんだよね

955:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:44:37.12
どんなにシチュや過程がよくても、その相手の男が自分にとって
イマイチだと萌えも半減するから、やっぱキャラも大事だよ
シナリオやゲーム性重視!絵やキャラなんて二の次だ!と言ってる人が
多いけど、私ってば硬派・・・そこらへんのヌルゲーマーとは違うわ
と自分に酔ってるだけな気がしないでもない

もちろんシナリオやゲーム性がいい乙女は出て欲しいという意見には
賛成だけど、乙女ゲーなんだから萌えが一番重要だという意見を
レベルが低いと見下すのはどうかと思う

956:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:56:46.35
>>955
自分もここにいるからそんな部分があるだろうことを自覚して言うけど
ここは乙女ゲーを見下してる人間の隔離場所でもあると思うよ

萌えより燃えが欲しい
男性向けや一般と比べてレベルが低いのはユーザーのレベルが低いからだ
萌えは少なくてもいいからもっとゲーム性をしっかりすべき
乙女ゲーライターはレベルが低い人間しかいない、それに比べると一般と男性向けは…
読むだけの紙芝居が欲しいならCDでも聞いてろ

今まであった中で過激意見はここら辺かな

957:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:57:18.79
>その相手の男が自分にとってイマイチだと萌えも半減
恋愛ゲーってそれに尽きると思う
だけど好みは千差万別だからそのへんがね
同じ台詞でも人によって地雷だったり萌えになったりするからなあ
キャラ作り設定にあわせてうまいこと分けたなーと思ったのは初代アンジェかな

958:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:05:55.67
>>955
酔ってる?
思うようなゲームが出ないというのは本当だし
むしろ馬鹿にしてるのは、八つ当たりでしょ
思うようなゲームがでないのは
つまらんゲーム買ってるあいつらが犯人みたいな
相手は1万人かそこらしか居ないけどね

959:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:14:09.47
キャラが良いことと萌えるイベントがあるという前提で、
シナリオやゲーム性の話をしてるつもりだったよ

960:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:23:30.61
>>958
乙女ゲーで1万人は大多数だけどなw
つまらん紙芝居絵だけゲーと言われる者でもそれが売れるんだから仕方ない

と言ってしまったらこのスレ終了しちゃうからなあ
乙女ゲーらしい希望意見として恋愛過程を丁寧にしてほしいがあるけど
それに対しての感じ方も人によって違うから描く方は難しいだろうな

段階を踏んでイベントを起こしたとしても匂わせた表現だと人によってはいつ好きになったの?と聞く人も出てくる
かと言って一つのイベントであからさまに表現したらそこで萎える人も出てくる
主人公はいつ相手を好きになったのかと不思議に思う人もいれば
主人公の相手への感情変化を細かく描写すると主人公が語りすぎてうざいと言い出す人もいる
あちらを立てればこちらが立たず状態なんだよな

961:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:36:00.35
>>960
女ゲマ全体からみたら少数派だけどな

ゲーム重視と萌えればいいの二つに別れると
今の数売れないと言うが
今の満足してるユーザじゃない新規に向けて
ゲーム作って欲しいね

962:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:40:07.48
>>961
その場合の女ゲマがBASARAやFFドラクエを買う層の事を指してるんだとしたら
乙女ゲマと比べたら少数派だろうな

963:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:42:16.87
>>958
誰かを見下して悦に浸るってのはオタに多いよ

萌え豚の腐女子叩きや、アニメ化して一躍有名になった漫画の連載初期からファンが、
アニメから入った人をにわかと見下すとか
これに近いものを感じる部分はあるね

964:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 17:58:36.71
>>962
日本語でおk

965:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 18:16:01.06
>>954
1万ぐらいの乙女ゲーマーなんて女性ゲーマー全体を指せば
少数派だと言いたいのかもしれないが
今なら初動で1万って一般含めてもまあまあの売り上げじゃないか?
ただしビッグタイトルを買う女性層と比べたら微々たるものに見えるのは確か

このスレにいる女ゲーマーはその層と被ってるか、
もしくはそちらを乙女ゲーに引き込みめるようなものを作って欲しいのかもしれないが
ゲームに対して求めているものが全く違うからそれは難しいんじゃないか
少数派の中の少数派を狙ってゲームを出すメーカーは無いだろう

966:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 18:36:07.64
今出てる乙女ゲーも、本当に大多数を狙ったのか疑問に思うような物も多いけどな

967:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 18:37:45.13
そろそろお約束を言おう
これ何の議論?

968:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 19:23:07.77
>>965
いや、954だけどそんなこと思ってないw

969:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 19:42:44.69
>>968
ごめんアンカーミスw
>>962だった

970:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 19:57:34.62
>>967
乙女ゲユーザーは萌えシチュの切り貼りシナリオでも十分か否か

物語でいう「二人は協力して艱難辛苦を乗り越え」の部分を
体感するのがゲームのいいところだと思うんだよね
能動的に働きかけた記憶があるからこそEDで結ばれると萌える

ただここまでの議論を見てるとこの感覚は少数派のようだ

971:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 20:02:52.36
>>970
大小あれ乙女ゲの有名どころは
一応そこクリアしてるの出してるな

972:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 21:16:17.75
>>965
ゲームと萌えが半分って言うと
牧場みたいのは適合しないのかな?
ADV派の人はまた違うだろうけど

>>963
それが100%かというと違う気がする
現状の乙女に不満があってもっとゲーム寄りにして欲しい
っていうのは嘘だとは思わないから

973:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 01:02:40.19
考察・議論するにあたって、考える点がごっちゃになってる節がないか?
さっきまでの流れは>>959に同意だし
萌えってキャラ・シナリオ・声などゲームの要素の集合体だから、
萌えシチュ詰め合わせた手軽ゲー の「萌え」ってのを
「これ入れとけば萌えるだろ」という思考から出来た属性コピペ って意味で使うのか
「ゲーム性は皆無と言ってもいい読みゲだけど萌えだけはあるから結局買う」って意味だとか

ゲーム性あるゲーム⇔手軽読みゲー
を対比して考えるには「萌え」が本当にあるものと仮定した上で考える必要がある
ゲーム性あるゲーム:ゲームとしての楽しさと萌えの複合
読みゲー:萌えを追求するための媒体としてのゲーム(ストレスなく萌えられれば良い)

>>970の言ってる物語の体感ってのは、良質なシナリオがあれば文字だけでもある程度感じられるものだから
そういう役目は基本的にシナリオに任せて、そこをどう見せるかが各ゲームの役目だと感じる
例えばゲームミッションをこなした上での感動なのか、ムービーや音楽で盛り上げたうえでの感動なのか


974:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 01:26:10.33
宮本さんだったかな、あるゲーム論で、ゲームの面白さとは、
障害を置く→乗り越える→快感、この反復運動だそうで、
段々と難易度の高い障害を置くバランスが大事なんだそうだ。
恋愛を楽しみたい時に障害の有無はNO派が多いだろうね。

975:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 01:35:10.64
そりゃ、今ゲームを買ってる人は消極的か積極的かは知らないけど
ゲーム性が無くても買う人だろうね
嫌だったら買わないわけだし
それが、ゲーム性のある恋愛ゲームが欲しい人が居ない理由には
ならないと思うけど

976:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:13:17.21
色んな障害があるからこそ恋愛だって楽しいもんじゃないか?
その障害の演出の仕方が、ゲームによって選択肢によるフラグ立てだったり
パラ上げだったりアクションだったりするわけで
ゲーム部分の作り込みは恋愛を楽しむ過程として有効だと思うんだけどな

977:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:28:24.45
色んな障害にも「ゲームを利用した障害」と「シナリオ内に描かれる障害」があるんじゃないかな

978:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:38:26.44
ゲーム要素が欲しい人と要らない人がいるので
どういう風に折り合いを付けたらいいのかと
ゲーム要素が有った方が優れているのかそうでないのかは
別の話だけど、どっちなの?

979:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:44:32.38
>>978
何を言ってるのかよく分からない

980:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 15:34:39.18
>>978
日本語で

981:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 15:39:08.96
>>980
次スレヨロ

982:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 20:45:19.09
未だに次スレ立ってないみたいなので代わりにスレ立て行ってこようか?

983:982
11/03/11 20:51:40.08
次スレ

乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その51
スレリンク(ggirl板)

984:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 00:06:52.03
>>983
6時間歩いて帰ってきたー次スレおつ!

985:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 00:07:23.88
>>984
おおおお前さんもおつ

次スレもおつ

986:名無しって呼んでいいか?
11/03/12 23:53:53.50 svbX29/v
>>983
乙です

987:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 22:47:08.91
乙です

988:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 19:59:12.56
クインロゼの震災援助に不覚にも感動した
クソ企業だと思っててごめん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch