乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その50at GGIRL
乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その50 - 暇つぶし2ch404:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 02:39:43
絵、音声、文章が同時に表現されていて、相手を選べる
これだけでも十分ゲームでしか味わえない要素だと思うけどな
CDや小説だけでいいってなるのはよく分からない

405:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 02:42:40
>>404
つまり>>398の1行目ってことかなと

406:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 03:26:48
いろんな展開が楽しめる、ひとつの出来事でも多方面から眺められる、
選択によって反応が変わる、というのもゲームならではの楽しみだな

しかし>>397の主人公を気にしなくていいってのはなるほどと思った
ゲームだとどれだけ個性を殺したつもりでも滲みでるからなあ

407:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 05:05:22
>>400
基本的に分岐前にセーブして好感度が上がる選択肢を選ぶだからなぁ
最初は心のおもむくままに選んだとしても、それが不正解ならば戻ってやり直し
というか分岐全部見てどれが最適か探すゲーだな

408:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 10:55:07
分岐を全部見て正解を探す作業、も然程時間がかかるわけでもないしな
主目的が恋愛だから仕方ないこととはいえ、ゲームとしては物足りない
もっと言ってしまえば、ゲームとは言えないソフトが多いと思う

ゲームとして物足りなければ「ゲームがやりたい」ユーザーは離れていくし
「絵や音声で萌えたい」ユーザーにとって同程度の魅力しかないんだったら
お手軽層はゲームから離れてCDや漫画に移行するのも当たり前だよな

409:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 12:30:11
394だが単純に人口だけの問題じゃないんだな
自分は>>402>>404みたいに捉えてるから萌えを求めて今も乙女ゲやってるけど
>>408のゲームとは言えないソフトってのも確かに頷ける
CDや漫画や小説だけじゃもの足りたくて乙女やってるけど一般ゲに比べればゲーム性は大してないもんな…

ユーザー人口は増えてもやっぱり以前よりライト層が増えて更に分散化してるから
乙女ゲやらない層も増えたって事なんだろうか

410:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 13:08:17
あれだけ市場がでかい男向け恋愛ゲーですら
ゲーム性のある恋愛ゲーは少数で紙芝居ばかりなのだからゲーム性についてはあまり期待できない
女向けよりゲーム性重視の男向けですらあれなのだから
コストとか技術力とかそもそも恋愛ゲーとゲーム性は食い合わせが悪いというのがあるんだろう


411:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 13:24:23
男向けは抜き目的という他の満足を遥かに凌駕する
リビドーがあるからな
ゲームとしての出来に満足するこころと
エロに引き寄せられるこころのバランスが崩れてると
下側が満載あとは適当でも売れちゃう

女向けもなんだかんだでそういうところが有るのかもよ

412:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 13:30:10
おそらく多数のキャラを攻略するというのがネックなのかも
この縛りだと周回がめんどくさいRPG系のゲームはアウトだろうね

413:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 14:05:03
>>410
男向けの「早く抜き用シーン見せろ」と、女向けの「早く甘いセリフ聞かせろ」は
大まかにくくるとイコールなんだろうね
乙女市場で問題なのは、萌え度外視でゲームとして作りこんだものを出した場合
どんなに出来が良くても評価する人が少ない(だろう)ことだと思う
男性向けだとユーザーも多いし、ゲーム熟練者も多いということもあって
少なくとも女向けよりは評価されるんだろうけども

414:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 14:41:11
メインターゲット女はどうあがいても外せないからなあ
ゲーマー女で恋愛も好きだよという層が増えないと
ゲームっぽい乙女は出ないだろう
ゲーム好きが狙うべき着地点は乙女じゃなくて
男女主人公の恋愛物あたりなのかもしれん

415:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 14:53:11
テイルズ、バサラをやっている人達でも大部分はキャラ>>ゲーム性だろうしな
女にとってゲーム性ってのはどうしても軽いものなんだよね

416:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 14:59:44
>>413
最初二行についてだけど
現実の恋愛だと女の方がシチュエーションとか精神的な繋がりを強く求める傾向にあるのに
ゲームだと男向けの方がその手のジャンルが育ってるっていうのも不思議な話だね
ゲームやる女は「早く甘いセリフ聞かせろ」って人ばっかりってことなんだろうか

417:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 15:20:15
>>416
抜きシーンに相当するのは話の続きくらいかもよ
戦闘はいいから早く続きみせろ
戦闘はいいから早くエロ来い

これくらいかも

418:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 15:31:46
>>416
テイルズ、BASARAが流行った理由のひとつには、戦闘が簡単ってのもあるからね
それでいてエフェクトが派手だから、練習せずに爽快感が得られたりする
ただ、それでも面倒くさがる人はいて、ストーリーだけ動画で見てたりするんだが

419:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 16:21:21
男向けは早く抜きシーンにいけというより早く女の子といちゃいちゃしろのほうが主流だと思うよ

420:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 16:23:06
>>419
いちゃいちゃと抜きシーンとどう違うんだ?

421:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 16:24:23
>>419
そこはどっちでもいいだろw
この流れ的に「抜きに行け」云々が取り上げられてるのは当たり前と思うけど

422:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 16:38:54
いやエロあり(抜き)とエロなし(いちゃいちゃ)は別って言いたかった
エロに言及すると乙女ゲーと比較しにくいと思ったんで

423:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 16:41:44
>>422
わからん
男向けはエロ有りもなしも似たようなものではないのか?
キャバクラゲーだって直截な表現をオブラートに包んだだけで
同質のものではないのかね?

424:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 16:53:26 zd4BgZI7
個人的にはと前置きするけど、乙女ゲーの恋愛シーンは
男性向けでのエロ要素に相当すると思うな、存在価値的には
微エロだったり、限りなくエロを煽る劇甘シーンだったりすることもあるし

425:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 18:32:27
男向けはエロ有りもなしもいっしょっていうんなら
女向けもいっしょになるじゃないかw


426:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 18:46:46
>>424
確かにそういう部分あるね

ん?
ここって乙女ゲにエロゲも含むの?

427:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 18:49:06
>>426
例としてエロゲの名前が出ることは多いよ

428:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 18:51:27
エロゲギャルゲとの比較は定石だな

429:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 18:58:32
一応一般なので、比較するにしても気遣いは必要だと思うけれど
書き込みする人それぞれの判断にゆだねるしかないか

430:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 19:03:15
流行る云々とか好きになるかとかはキャラ萌が握ってると思うし
そこが最重要だと思うけど、ゲーム性自体は結構売り上げに関わってこないか?

一番売れてるのはGSだし、次が遙かで昔はフルキスなんかも売れたし
ADVだけのゲームで初動3万超えたゲームって無い気がする
大手だからだと思ってたけど、ストラバが2万超えたのを聞いて
>>406みたいなゲーム性を高めること自体はちゃんと利益に繋がると思うんだよね
キャラ萌えだけで楽しめるというのは、それなりにオタクになってる人の特性で
ゲーム性高める=売り上げ上がるって訳じゃないけど
ライト層に手に取って貰うにはゲームらしさは必須なんじゃないかと

431:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 19:07:26
>>427>>428
そうなのか…エロゲはやらないからよくわからんが
乙女ゲーやる層とエロゲやる層って何となくユーザー被ってるような気はしてた

432:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 19:10:54
さすがにここでエロゲやるって公言しちゃう人はいないだろうが
被ってはいるんじゃない?

433:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 19:11:24
>>430
ある程度のゲーム性、キャラの育て方で進行・展開が変わるようなシステムじゃないと周回要素弱いしね

434:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 19:29:55
紙芝居ゲームは手軽だけど余韻薄れるの早い気がする
多少手間や時間がかかるゲームはクリアした時の達成感ある分余韻も残る
オタ非オタに関わらずそこは共通するんだろうな

435:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 19:46:01
>>431
乙女ゲーが広まる前に恋愛ゲームとしてギャルゲ・エロゲをプレイしていたが
かなり少数派だと思う。今現在で20~30代の年齢になっているし

436:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:02:13
ここにいる人は携帯電話の乙女ゲーってやってる?
携帯のゲームってCSやPCゲームとはまた違うしライト層がやってるイメージがある

437:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:03:09
ギャルゲエロゲ比較はよくされるがBLゲ比較ってあんまりないね
BLゲーってどんな感じなんだ?

438:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:07:40
>>437
キラルとか有名ブランドはたまに話題にあがるかな
あそこは全体的のクオリティが女性向けにしたら高いしね
でもボブゲ市場自体は氷河期だしあんま比べても微妙かね

439:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:16:28
>>435
乙女もやるがギャルゲエロゲもやるっていう
現在進行形タイプは結構いないか

自分も昔やってたが乙女あるからもうやらん

440:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:18:21
>>435
なんでそうなるんだ?
乙女ゲのコアユーザーってボブゲもエロゲもやるって人多いよ
こういう板に来て逐一制作会社とかチェックする層なら被っててもおかしくない

441:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:20:38
>>436
携帯ゲーのユーザーはライト層や、オタクじゃない女性層
CSの乙女ゲーマーとは少しずれてる

442:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:22:38
>>435みたいにわざわざギャルゲもエロゲもやるって
宣言する人が少ないってだけじゃね


443:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:23:54
携帯の乙女ゲーって実際「オタクじゃない」女性に遊ばれてるのかな?

444:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:24:17
乙女ゲーマーと平たく言っても色んな人種がいますから
ただ、エロゲに手を出すような乙女ゲーマーは
乙女ゲの市場に不満を持ってる人の割合が多いかも?

445:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:26:27
>>435
当時エロゲーまで手を出すのは、元々ゲームやってる層くらいだな
恋愛ゲーをやりたいからと思いたってPCゲーに手を出す人はまずいない

今でもエロゲギャルゲ乙女18乙女と恋愛ならなんでもやるけどね


446:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:27:23
>>443
こういうゲームにしたら意外とオタクじゃない女性も遊んでるという程度の問題じゃないか?
でもGREEとかバンバンCMやってるからライト層もかなり入ってきそう
パンピー程、抵抗感周りが遊んでたら素直に自分もやるってなって
逆にオタ女性(腐女子や、男向けが好きな女オタ)のほうが嫌がるんだよね


447:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:40:14
>逆にオタ女性(腐女子や、男向けが好きな女オタ)のほうが嫌がるんだよね

自分は少数派でいたいからライト層が乙女ゲー受け入れたら嫌かも・・・
ゲームは好きだから遊んでるけど、洋ゲーとかやってて
女性でそういうの遊ぶなんて珍しいね、って言われたら正直いい気分するもん

448:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:40:47
あとはゲーマーだけど恋愛ゲーにお金は出さないって人もかな

449:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:42:23
>>447
カッコイイと呼ばれたいが為にゲームする人っているよな
ギャルゲエロゲもそうだけど

450:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:42:35
>>447
女性で洋ゲーやるの珍しいねと言われるのはわかるけど
携帯アプリ層がCS乙女を受け入れるのとはちょっと違うんじゃないのか
今だって別に、携帯アプリじゃなくてCSでオトメゲやってるなんて凄いね!とは言われないだろ

451:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:43:36
>>447
意味分からん
CSの乙女ゲ=カッコイイ、珍しい、ってことではないだろ

452:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:44:33
どちらかというと、わざわざゲーム機で恋愛ゲやってるのかよw
という蔑みの対象な気がするんだが
いや好きでやってるんだけど、世間一般からすればね

453:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:46:48
>>452
そう思う
だから乙女ゲが恥ずかしいと思ったり
グリーのCMをいたたまれなく感じたりするんだろうに

454:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:46:58
>>449
ギャルゲエロゲでカコイイってw
ただのキモオタw

455:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:47:41
少数派なアタシカコイイのターンですか?

456:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:48:34
>>447が全部悪い
個人の事情と感情はどうでもよろしい

457:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:49:10
>>454
いんや女でギャルゲエロゲやってる私カッコイイって思ってる人は確実いる
かっこよくもなんともないけどね

458:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:50:23
>>457
私女だけどオッパイオッパイみたいな感じかね
よくわからん

459:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:50:34
少数派のわたしカコイイって思う人はいつでもいるよな…

460:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:51:03
マイノリティーよりマジョリティーなミーエクセレント

461:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:51:37
>>458
描いてるの女体化ばっかなのに
私腐女子だけどおっぱい大好きおにゃのこハァハァとか言ってる人たちみたいなのな
いやまあどうでもいいけど

462:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:51:51
>>458
私女だけどイケメンだけじゃなく女キャラもちゃんと見てるし
可愛いと本気で思ってるし、みたいな人は確かにいるね
いるからどうしたって感じではあるけども

463:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:53:13
>>461
女体化本ばっかりだしてたり受キャラが完全乙女と化してたりすると
もういいからとっととNLに行けよと思うんだがな
ほんとにどうでもいいけどね

464:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:53:47
>>462
というかそれって暗に乙女ゲマの事馬鹿にしてるよね
私女だけど男性向け楽しめちゃうとか言う人が鼻につくってそういうところだよな
男性向けの作家やってて乙女ゲ同人出してる人とかいるけど
そういう人は別にマイノリティ乙とか思わないのにな

465:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:54:22
乙女ゲでもギャルゲエロゲ洋ゲでも
キモオタって分かってるけどでもそんな少数派なわたしカコイイ
って人いると思う

466:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:54:40
これなんの議論なの?

467:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:55:16
>>457
ああ、そういうのはいるな
何か、男向けもわかってるわたしみないな感じで

468:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:55:43
>>466
キモオタの定義

469:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:56:21
>>467
男向けが分かってる事がステータスだと思ってる人はいるな

470:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:56:24
>>466
コアな乙女ゲーユーザの傾向について

471:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:57:46
>>464
男性向け描いてる人もかつては乙wされてたけどね
乙女ゲで出すことも初期は変人扱いされてたし

472:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 20:58:41
>>469
男向けがわかるってなんでステータスになり得るんだろうな

単に、みんなが知らない良いゲームがあるから
教えてあげるよっ
っていうのではなくて、わたしは分かってるあなたはわかってない
みたいな馬鹿にするだけの人

473:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:00:08
>>464
女性向けに女キャライラネ、男だけいればいいと
声に出せる自分カコイイという風潮を経て
その後逆に「女キャラ可愛い言える自分カコイイ」な
人々が出現したという印象かな

474:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:02:02
>>472
それはもう乙女ゲー関係なく人間の心理の話になりそうだなw

475:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:07:36
>>472
オタってそういうとこあるよな
んで自分はというと、そういうオタに対して「私はそうじゃないけど」
ってバカにしてしまうタイプのオタなんだぜ・・・

476:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:09:13
少数派がステータスっていうのは少数派スレなんかでもたまに滲み出てるな

477:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:10:32
まあそんな複雑な心理を持つ乙女ゲーユーザー相手に
発売される乙女ゲー本数は確実に増えてるし
そこそこ売上を伸ばすゲームも出てるし、よかったじゃないかw

478:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:12:49
>>475がいいこといった!
男向けも分かってて可愛い女の子も好きなアテクシ、そのアテクシの痛さを指摘できるさらに分かってるアテクシ
私は両方の痛さが気になるどれでもないアテクシだなーと思うわ


479:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:13:52
ヲタって自分の付けた評価が至高過ぎるのかもな
だから分かって貰えないとこじらせる
洋ゲー厨ギャルゲ厨ななんか似てる

480:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:15:18
たまに糞ゲーの良さを理解するアテクシさんもいるな
中には本当に糞ゲーを糞と思わない人も混じってるから見分けるのが困難

481:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:15:34
>>479
オタクって人一倍自尊心が強いよね

482:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:16:28
>>480
クソゲオブザイヤーとかなんか出てきたら
クソゲを愛する自分、クソゲを分かってる自分
みたいなのが多くなった印象

483:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:20:19
>>479
分かってもらえないというか、自分を特別だと認めてもらえないとファビョるんだよね
そして認めるまで延々と話し続ける
そういう人たちが揃うと、私たち特別だよねーちょっと趣味おかしいんだよねー
でも自分たちが納得してるからいいんだよねーという会話が延々と続く

484:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:26:21
オタはオタであってオタク以上でもオタク以下でもないって事だわな

そういや携帯のゲームの話出てたがCS→携帯移植や携帯→CS移植されたゲームあるけど
やっぱり違うユーザー層狙ってなんだろうか
成功したようには見えんがこれからもジワジワ増えるのかね…

485:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:26:23
むしろこの流れが
アテクシさん達に見えるんですが

486:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:27:53
>>485
それもひっくるめてアテクシうぜーということで

487:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:28:16
オタは皆アテクシな部分あるんだよ…痛さの度合いは人それぞれ

488:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:29:03
ぶっちゃけ乙女ゲーについて議論してない時点でこの流れ痛いから

489:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:30:02
ヲタ女だからなあ
自己分析みたいなもんか

490:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:30:12
移植商法撲滅したい

491:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:31:30
移植ってこんな短いスパンでボンボンやるものじゃないと思うけど
やっぱメーカー側も乙女の業界がいつまで続くかわからないからこんな生き急いでるのかね

492:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:31:51
>>484
新たなユーザーというか、まあ同じだけど新たなお金って感じだけどな
互いの市場で行き詰ると移植に踏み切るのかと

493:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:33:25
>>491
何年もユーザー引き止めておくような吸引力はないからね
さっさと出さないと忘れ去られて売れなくなる

494:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:35:27
今までは何がなくともCSって感じだったけど
携帯にiPhoneにPCに色々あって分散してて
どこにだしていいかわからずさまよっているイメージ

495:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:36:50
今から一時代を築きたいと思ったらCSよりアプリだろうからな

496:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:37:36
これからは一般ゲームメーカーさえモバイル事業に力いれるって言ってたからな

497:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:38:50
CS持ってる層より携帯持ってる層のが遙かに多いからな

498:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:40:08
スマートフォンへの移行がどの程度の早さで進むかは気になるところ
とはいえ、携帯アプリとCSという関係は変わらないけども

499:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:40:59
これから携帯が進化したらCS乙女ゲなくなることあるのかな
今の携帯アプリくらいじゃなくならないだろうが

500:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:41:20
PSP携帯も出るのが確実になったようだしね
端末としての売れ行きではゲーム機<<<スマフォだから
乙女ゲームがそっちで出るのばかりになるのも
致し方なしかもしれん

恐ろしい

501:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:42:08
PCゲーの行く末は…

502:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:43:49
>>501
むしろ安泰かもね
家庭用PCの在り方が劇的に変化したり
まして存在が消えることは今後まずないだろうから

503:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:44:05
スマフォの進化と普及次第で乙女ゲーでなくなるかもな
ただでさえ移植とFDばっかの市場だし
D3とオトメイトが仮に撤退したら一気に勢いなくなるな

504:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:45:59
>>499
CSだと割れ問題がついて回るけど、アプリだとそれもないしね
ただし特典商法や移植商法がCSほどできなくなるかな

505:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:46:34
>>501
元々PCゲーなんてないようなものですから

506:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:47:38
>>504
アプリの完全版がCSに輸出が一般化したりしてw

507:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:48:54
>>504
でもスマフォで今のCS並の画質や音質が再現出来るのか

508:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:49:42
>>506
アプリ→中途半端なCS版→最後はアプリで!の商法が加速するだけじゃね

509:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:51:36
>>503
D3は最近勢いないような…
オトメイトが元気なくなったら寂しくなるな

510:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:51:57
>>507
画質は最新機種なら問題ないが、音声は現状ではDSより酷いかも

スマフォ程度の画面サイズ画質音質で構わないユーザーが
そんなのヤダってユーザーより上回ったらスマフォに傾いていくかもね

511:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:51:57
そういえば、乙女ゲーってなんでPCゲーが普及しないの?
低年齢層が多いから?女性がPCをやらないからって理由は
ボブゲがあるからあんまピンと来ないんだが

512:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:52:48
>>509
D3は親会社がバンナムになってから明らか方向性が変わった
バンナムはやっぱ糞だわ

513:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:53:36
>>511
ボブゲよりライト層が多いってことじゃないかな
ゲームをゲーム専用機以外で起動することに抵抗があるみたいな

514:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:53:45
>>511
BLと乙女では成り立ちが違うからなんともいえない
BLには同人層と被るという理由かPCに強いユーザーが昔から多く
今でもなんとなくその流れを引き摺っているジャンルだ

515:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:53:48
>>511
全年齢のPCゲーム自体流行らないし
CSが溢れてる現状PCゲーはやっぱとっつきにくいよ
18禁はPCでしか出来ないから市場として成り立ってるだけで

516:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:55:07
>>510
㌧ スマフォ持ってないから分からなかった
DSでも音質酷いって言ってる人が多いから
ここなんとかしないと直ぐに流行りそうにはないな

517:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:55:20
>>515
PCエロゲの全年齢CS移植が何故されるかといえば
年齢制限も勿論だけど、ハードの壁が厚いからってのもあるもんな

518:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:56:14
昔の18禁乙女ゲメーカーのサポート掲示板なんて酷かったからな

519:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:56:41
>>516
音声は、とにかくiPhoneが酷いんだよね
だからiPhone以外のスマフォが根付いたら逆に危険かもしれん
スマフォのアプリは毎月課金ではなく買い切りなのも多分プラスに働く

520:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:56:47
BLは健全より18禁が強いからな
エロゲと同じでそうなるとコンシューマーは弱い

521:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:56:53
>>517
PCエロゲもちょっと人気のあるもの
(エロがないと成り立たない抜きゲ以外)は
直ぐ移植するからな…
最近ではCS移植やアニメ化見越してるエロゲも結構あるし
PC市場も楽じゃないんだろうな

522:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:57:20
>>518
公式サイトに来てはみたけれど・・・・・・というメーカー多かったなあ

523:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:58:23
みんなありがとう
やっぱ全年齢と18禁の壁は厚そうだな…

524:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 21:59:12
>>518
今もたまにめんたま飛び出るほど酷いユーザーいるけどそれ以上なんだろうなw


525:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:00:00
>>520
どっちもどっちなんだよね
あちらではCS移植なんて眼中なしって人も多い

526:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:01:07
あとこっちの場合ロゼの所業もでかい気がする
ブルスクはさすがに怖いわ
稀だって言われたって初心者からしてみれば関係ないことだしね

527:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:02:42
>>524
自分が見て一番笑ったのは、PCって何の略ですかってのと
パソコンってどこで買えるんですかってやつ

528:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:03:49
>>527
( д)  ゚ ゚


でもまあCSでもPSPどうやって起動するんですかみたいな人もいるからな…
どっちもどっちか

529:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:05:06
私がびっくりしたのはディスク入れる場所ってどこですかかなあ

530:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:07:17
>>528
BLは初期だと同人兼任の人が殆どだったから
横の連携で結構なんとかなったんだけどね
乙女は秘密裏にプレイしている人が結構いたこともあって
サポート掲示板とかホントに大変なことになってた想い出w

531:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:07:57
友達にコピーしてもらったんですけど~
ってのを見た時は笑うしかないと思った

532:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 22:08:45
ああ、ディスクレス可能だから貸してあげますとかあったな

533:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 00:59:34
乙女でPCが弱くなったのはロゼがCSにいったのも大きい気がする
別にロゼを擁護する気はないけど乙女のPCゲーメーカーじゃ大きいし
他にコンスタントに出すようなメーカーが今のPCにはない

534:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 01:51:03
三国とガーネットの会社はPCでやっていくのかと思ってたけど、どっちもCSに移植決定だしな…

535:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 04:42:46
単純にPCゲはコンシュマに敷居が高くて売れないからじゃね
携帯機みたいに手軽にゴロゴロプレイも出来ないし

536:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 04:43:38
×コンシュマに
○コンシュマより

537:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 05:31:53
基本CS開発したいって外部から依頼されたらPC会社側は
願ったりかなったりだし断らないんじゃね

538:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 06:27:21
もともとPCで1年に1~2作安定して出し続けてる乙女ゲメーカってロゼくらいだったよね

539:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 13:15:45
発売したあとの認知度販売する場所が全然優遇されてるし

PCは本体にお金かかる上に
月々のネット接続にもお金がかかるし

540:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 10:34:06.01
保守っておくね

541:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 10:35:01.79
980越えない限り保守しなくても落ちないから大丈夫だよこの板

542:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 16:44:21.87
>PCは本体にお金かかる上に
>月々のネット接続にもお金がかかるし

これは見方によって全然違ってくるよ
ゲームにしか使わないPCは高いかもしれないけど
ゲームにしか使えないと考えると据え置き機も十分高額だし
比較的安価な携帯ゲーム機はPCや据え置き機よりもスペックの点で劣る

ネット接続だってただゲームをプレイすることだけが目的なら必要ないし
接続できる、した方が便利であるという意味ならPCも据え置きも携帯ゲーも同じだ
そもそも>>539がここを見ている時点で
何らかの形でネット接続料金を支払っているんじゃないか?

売り場での扱いに関しては同意
PCゲーは全体的に分類がいいかげん過ぎて泣ける

543:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 22:50:25.53
PCゲーは、PCを既に持っていてそれなりに使っている人だと
最も安価なゲーム入門機なんだよな

売り場での分類に関しては、PCゲーが基本的に受動市場だから仕方ないというか
ユーザーが基本的に子供じゃないから、親切さには欠けるね

544:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 10:24:43.75
ここのびて無いけど吐き出し

遙か5爆死でオワコンな感じの肥だけど
そうなるとこの先ゲーム性のある作品が減ってきそうで残念でならない
腐っても大手は違うと思ってただけにorz
もうゲームにゲーム性は求められてない時代なんだね…

545:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 10:30:39.87
チラ裏へどうぞ…

546:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 10:31:59.00
>>544
分かる、肥オワコンかどうかは置いておいて
実際撤退したら本当ノベルゲーだけになるねえ

547:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 10:38:40.58
5が爆死したのはゲーム性が云々の話とはまた別だろう
むしろゲーム性あった方が一般人も取り込めるし売れるだろうよ

まぁ今回の肥爆死でまともにそれが出来るメーカーが
コンマイぐらいしか残ってないわけだけどorz

548:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 10:48:54.07
>>546
ノベルは嫌だよ~
かまいたちレベルのゲームならいいけど
乙女で売れてるやつなんて、己がページ送りの
ボタン押すだけの存在でしかないから嫌だよ~



549:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 11:09:45.15
かまいたちレベルといっても2は爆死したわけだから
ゲーム性もそうだけどそれが生きるようなシナリオが大事なんじゃないか

550:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 11:20:55.72
KIDが潰れた頃のギャルゲー界みたいになったら嫌だな

551:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 15:04:23.87
4爆死の原因は5ではないの?
まあどっちもやってないんだけど

552:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 15:08:11.01
スレ間違ってますよ

553:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 19:55:39.24
>>551
4PSPが売れなかったのは5の前評判が悪かったせいって意味?
それはさすがに逆だと思うわw

554:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 21:27:12.62
そう言や遙かスレで○ボタンさえ押したくないからフルボイスにして全自動で送りたいって
言ってた奴がいたな
結局欲しいのはゲームじゃなくて声付き一本道紙芝居の色男詰め合わせセットなんだろうな

555:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 23:55:49.01
ノベルゲー形式は嫌いじゃないけど
シナリオの出来がよくないとつまらないよなぁ

556:名無しって呼んでいいか?
11/03/04 00:17:05.77
ノベルゲーは好んで積極的にプレイするけど、シナリオ悪いとどうしようもないしね
やっぱりゲームというより良質な読み物として捉えてる部分はある

557:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 13:49:33.42
>>556
逆にシナリオは微妙でも
ゲームの部分が面白かったら
まぁいっかぁと思う

マメプリはシステムは駄目だし地雷も多いけど
やる事は楽しかったし、うるるんもRPGってだけて好きだ
肥が撤退したら寂しいな~

558:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 14:28:27.98
シナリオとゲームシステムってADVの場合
どこから何処までで区切られるのかがかなり曖昧だと思う

たとえば、ザッピングシステムが良かったとして
それはシステムが凄いのかシナリオが凄いのか
選択肢がいいっていうのはシステムなのかシナリオなのか

559:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 14:43:58.12
かまいたちや弟切草のゲーム形式は様々なストーリーを楽しむのには最適だけど
キャラに思い入れる乙女ゲーでそれが作れるかは不安だな
かまいたち3みたいに本筋や設定はぶれずにメインの他のストーリーやEDはそこから派生していく形として作れれば楽しめそうではあるけどね
ザッピングであの時このキャラをこう動かしたから次の行動へ移れるとかも面白そう

560:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 17:09:33.00
ザッピングにすると主人公が主人公じゃなくなるのが乙女ゲではネックかなと思う
主人公以外のキャラを選択肢で動かすとプレイヤーが切り離されるというか

まあ、もしそういうのが出ても話自体面白ければ細けぇこたぁ(ryになるだろうけどさw

561:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 17:16:15.17
ザッピングだとカプ萌えになるんだろうな
乙女じゃなくて女性向けにカテゴライズされるだろう
面白ければ(略なのは確かだが

562:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 17:30:31.49
攻略キャラのルートが確定したらザッピングになるのなら乙女ゲーでも可能じゃないかな
相手の心理を見せる形式なら今でもある
あー、でもただ読むだけと、相手キャラになって選択肢を選ぶ形になるのは大違いか…

いっそ女性の複数主人公にして場所別に動いたのが別の主人公に伝わる形にするとか

563:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:32:28.06
複数主人公は地雷要素に相当するからな
ザッピングというか、視点切り替えするのなら、男視点は選択肢なしでもまあ、よさそう

564:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:38:53.59
売上スレでヒートアップしてるけど
ここで業界話したほうがいいのに

565:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:39:19.30
これからの業界がどうなるかの話?

566:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:40:30.27
寧ろ、ネオロマが不調だから~と考えるより、
最近ゲーム業界自体がやばくて
一般ゲー含めてかなり売れなくなってるからなあ…

567:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:40:42.82
・遙か5が売れてないのを笑うのは、自分の首を絞めてる
・大手が撤退したら乙女ゲージャンル自体縮小する
・昔の方がヒット作色々あった
・最近は続編シリーズばかりで
・乙女ゲー業界オワタ

全体的に暴れてる人の主張をまとめて見た

568:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:42:34.64
大手が撤退したら乙女ゲージャンル自体縮小するってのはないと思うけどなあ
ぶっちゃけ今の段階じゃ撤退してもしなくても段々乙女ゲ業界縮小してないか?

569:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:43:54.67
>>566
むしろ、昔は一般ゲーとかは糞でも出せば売れてたけど
今はちゃんと選んで、買うものを選んでるんだよね
個人的にはいい現象だと思う

例えば少し前の例だと例えばダンガンロンパが良ゲーで
口コミや地道な宣伝でじわじわ伸びてPSPのADVにしてはすごい数字になった

乙女ゲーも、これからそうなるべきだと思う

570:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:44:28.29
昔のほうがヒット作あったとは思わない
最近のほうが手堅くヒットしてる気がする
でも移植ばっかなのはたしかに心配

571:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:48:57.39
>>569
でも一般ゲームは相対的にメーカーが多いから
微妙なのは淘汰されても、後に続くあるけど
乙女ゲームって基本的にメーカー少ないから、淘汰が始まって殆どなくなる可能性も

572:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 21:59:00.29
・遙か5が売れてないのを笑うのは、自分の首を絞めてる

意味わかんねwww

573:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:00:44.96
ネオロマが駄目になったから乙女ゲーが駄目になるとは思わないな
数が増えた分だけメーカーに求めるものが増えてるのは自覚してるけど
昔には戻れないからどうしようもない
昔の方がよかったって意見もたまに出るけど今現在やっても萌えられるかと言うと
思い出補正を相当かけないとプレイさえ不便でやってられないしな

574:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:04:09.32
ちょっと当たると移植特典派生イベントで小銭稼ぎってパターンで
稼いできた肥の衰退はいいことなんじゃないかと思う

575:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:06:33.18
>>574
しかしその精神を継いでるメーカーはたっぷりある件

576:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:07:09.52
>>572
大作が売れないのは乙女ゲー業界的には大事なのに
よく笑っていられるな、みたいなニュアンス?

577:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:07:24.14
選択肢は多い方がいいから
肥には頑張って欲しいと思うんだけど
残りの駒が戦国アンジェじゃ厳しいだろうな

578:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:07:33.75
まあ、それは仕方ないんじゃないかな、としか

579:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:07:55.57
売上スレでスクエニみたいって言ってる人がいたけど
言いえて妙だ

580:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:09:10.48
>>576
そうなんだろうけどね
10年前なら頷く部分もあったけど、今となっては悪い意味で異端児だ

581:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:09:53.80
買おうにも実際のゲームの出来があれなんじゃしょうがないだろう
どっちかっていうと自分の首を絞めてるのは肥のほうだと思う

582:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:10:17.94
よくも悪くもネオロマ自体がそう特別なものじゃなくなっていってるんだろうね

583:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:11:10.71
別にネオロマに撤退して欲しい訳でもないし、叩くつもりは無いけど
ファンやメーカー自身も、ネオロマだけ特別だって意識はそろそろ捨てたほうがいいな

584:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:11:19.79
個人的にはここまで持ち込まないでほしいんだけどな
肥は肥でがんばって作ってくれれば買うし、そうじゃなきゃ買わないだけ
シナリオは過去で見た展開が多く、ゲーム性が下がったのはいただけないと思ったから
そこだけはどうにかしてほしい

585:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:11:58.10
ネオロマ自体の議論したいならここじゃなくてネオロマスレでやればいいんじゃね

586:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:12:43.49
乙女ゲーの業界が先細りしてるとは思わないけど、
今移植ばっかりだとこれからどうなるかは心配してる

587:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:12:50.45
まったくだよ
コピペまでして何がしたいの

588:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:13:29.61
それより乙女ゲー自体のこれから考えようぜ

589:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:14:47.24
>>586
ちょっと売れたら移植、移植、移植・・・・・・・
このパターンはどうしようもないね
売れちゃうから仕方ないんだけど
その労力を他に回して欲しい

590:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:15:03.48
>>586
一般ゲームでも移植続編ばっかで先細りって時期はあったな

591:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:15:39.86
これからPSP主流で移植ばかりってことはなくなるんじゃない?

592:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:16:04.63
コナミみたいに余裕がある大手がもっと参入してくれたら一番なんだよね
中小だと目先の利益の為に、移植移植移植と続けてしまうのは責められない

593:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:16:18.33
次の移植先がスタンバイ済みじゃないw

594:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:16:24.96
モバ移植が流行る、かな…

595:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:16:51.84
昔は乙女ゲ自体が少なかったから一本のソフトに人が集まったけど
今はタイトル増えたから客も分散して売上が減ってるように見えるだけじゃないの

596:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:17:32.77
>>592
大手だって目先の利益に貪欲じゃないわけでもない

597:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:17:42.37
モバイルゲーか
モバ移植流行ったらそちらから新規が入ってきそうではある

598:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:24:33.68
>>591
PSPだって新型出るんだぜ
しかもその新型のソフトは今のソフトと形が違うんだぜ…

599:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:39:54.20
ハードがひとつになればいい

600:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:40:49.14
PS2からPSPが主流になったのも時間がかかったし
新型でしか表現できないような乙女ゲーもでなそうだから
まだPSPでやっていくんじゃないか

601:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 22:42:03.00
>>598
移行するのはまだまだ当分先だろ
今だってPS2で出してるところあるのにw

602:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 23:30:17.35
今はノベルゲーが大半なのかな
乙女ゲーは萌えキャラと仲良くなればおkなんだし
色んなジャンルに混ぜやすいと思うんだけど
一緒にナゾトキをしていくうちに新密度を高めるナゾトキファンタジー恋愛アドベンチャーとか
数々の武将と拳を交わらせるうちに「やるじゃねぇか」と友情が生まれ
やがて恋愛へと発展していく歴史絵巻恋愛アクションとか

603:名無しって呼んでいいか?
11/03/05 23:36:45.65
人生ゲーム風なすごろくゲーとかアリだと思うけどな
某TAKUYOさんが混ぜるな危険してた気がするけど


604:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 00:00:13.53
タクヨさんは毎回ミニゲーム入れるし
遙かは一応RPG風戦闘あるし
ムスコとかその他は育成
ツッコミゲームもあるし
まああとなんか色々微妙な風味のゲームは付いてるじゃない?
なんか作り込みがイマイチなだけで

605:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 00:03:26.27
>>602
テキスト以外の部分を上手く作れるメーカーがいないんだろうね
そんなことできるんなら一般で勝負してるような気がするし
そもそもテキスト自体も・・・な状態だしさ

606:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 00:03:31.02
遙かのRPG風味は4ではあんまり評判良くなかったけどな
個人的にはあれ好きだったけど乙女ユーザー受けはしないかな
基本的にRPGと乙女要素は相性悪いって言われるね
SLG、ADV、RPGが一応乙女ゲーでもあるよって感じか

607:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 00:04:03.00
遙かのはあくまで風味であって、あれをRPGと言われてもちょっと困るレベルだなあ

608:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 00:04:30.64
>>605
テキスト以外の要素を入れるとその分開発が負担掛かるわけだしね
コストにせよ労力にせよ

609:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 00:21:36.53
RPGはひな形作って、中身だけ入れ替えるっていうのが
難しそうだよね
いちいちオーダーメイドだと低予算にするのは難しいから
やらなそう

610:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 01:17:34.25
そもそもなんでギャルゲーは余るほどあるのに乙女ゲーは少ないの?
今完全に需要>供給の気が・・・

611:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 03:13:52.61
あまるほどあるのはギャルゲというよりエロゲだと思うが
とりあえず大きな理由はゲーム製作者の男率が高いからだろうな
同じ額の儲けなら好きなことやった方がいいに気まっとる

612:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 05:12:10.74
需要>供給ではないと思うな
1万以下の売上のゲームがほとんどで、GS以外は3万あたりが天井な市場じゃ
これ以上供給あってもつぶれるだけ

613:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 10:16:34.44
爆死とか言われる遙か5の売上自体は、他社なら大ヒットの域だもんな
正直ユーザーは既に頭打ちの様な気がしている
後は細分化されていくだけの様な

614:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 11:41:57.34
結局萌えに先鋭化した結果、ユーザの共通部分が減った感じ
育成なら、例えば10人が同じ育成システムを面白いと感じるけど
キャラ萌えになると一人一人別じゃないと萌えない

615:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 11:49:10.92
乙女ゲーだと難しい所だよね
どんなにゲーム部分に凝ったとしてもそこを面白いと思う人よりそんなのより萌えを早くと思う人が多い
そこが悪いって訳じゃなくて乙女ゲーを買ったなら当たり前なんだけどね
しかも大事な萌え部分もテンプレ化してきたからちょっとのものじゃ有り難味がなくなってきてるし
これからどうなるんだろう

616:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 13:02:10.54
ユーザーが全体でまた減ってるなら
拡散したのがまた収束するのでは?
昔は女主人公でちょっとカプがある様なのは
男女両用で一般だったし
男は女に比べて流行ってるって言ったって
売り上げ数は減ってるよね

617:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 13:15:43.17
乙女ゲーは素人の自分でも売り上げの天井が明確に見えるからねえ
肥とかの長い実績があっての売り上げ25000程度が乙女ゲーの上限
薄桜鬼みたいなたまに出る大当たりでそれに上乗せ
GSなんかはまた別信者がついてるからなー
自分はそこそこのゲーム性がないとダメなのでキャラがよくてもノベルゲ
しかも本当に読み進めるだけのが主流の今の乙女ゲーはダメだ

でもこんだけのヒット出してるコナミでさえいつ撤退してもおかしくない状態だから
手堅く紙芝居ノベルでそこそこのキャラだして損出さないやり方が
会社側としちゃ当たり前なんだろうね

618:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 13:58:15.40
低予算な微エロゲーは携帯に移動するんじゃないかね?
携帯を持っていないが普通の時代ならともかく
持っているのが当たり前なら、参入障壁がとても低いよね
新しく機械買う必要ないから


619:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 14:02:31.07
スマフォの所持率がもっと上がったらCSユーザーが今より流れて行くだろうと思う
携帯とは課金制度が違うし、お手軽ゲー好きなら充分満足できちゃいそう

620:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 14:49:50.44
スマホっていえば、ガラケーユーザーはスマホアプリは買いきりだってことを知らなかったりするんだな
Flashのお手軽な一般ゲーなんかはすでに流れてるし、乙女ゲーも移行するだろうね

621:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 14:54:25.74
そう、買い切りだって知らない人は本当に多いよね
そこが広まった時がガラケーとスマホが逆転する時かもと思ってみたり

乙女ゲーも恋戦あたりスマホ展開してるし
成功するようならCS移植よりスマホ移植の数が増えそうだ

622:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 16:39:19.29
でもiアプリはエロ厳しいんじゃないの?

623:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 16:40:46.96
エロは厳しいけど微エロはさっぱりだから

624:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 06:41:29.80
買い切りであろうとアプリは嫌だよ・・・
CSでこれからも頑張ってくれ
3DSならタッチ操作を生かしたゲームとか出せるし
DSと違ってグラも綺麗になったしさ

625:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 11:41:26.45
嫌か嫌じゃないかはこのスレ向きではないのでは

626:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 13:11:15.73
アクションで乙女げーやりたい
好きなキャラと冒険に出られて状況に合わせて
「敵が来るぞ!」「毒になってるぞ!」「おめでとう!」「しっかりするんだ!」
「いい天気だな」「三時だぞー」「回復させるぞ」
とか喋ってくれたら萌えるんだが

やっぱ乙女ゲでアクションは無理なんだろうか?

627:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 13:23:12.30
できないことはないと思うけどある程度のぬるさは必要かも
女性アクションゲーマー人口はよくわからないけど多くなさそうな気がしている
でも自分もやってみたいよ
PCの状態に応じて声をかけてくれるのは魅力だよね
でも「三時だぞー」ってどういうことなのw

628:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 13:24:43.75
アクションってやらない人は本当にやらないからね

乙女ゲ人口を10としたときに、ノベツゲー買うのは9いたとしても
アクション買ってやるのは3とかそんなもんかもしれないし
内容でも人を選ぶゲームってのはあるけど、
仕様自体が人を選ぶっていうのは市場の狭い乙女ゲでは結構賭けになりそう

629:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 14:16:32.52
たまに入るミニゲームでも苦労するので
アクションは厳しいです><


でも、クリア出来なくて何度も何度も何度も何度も(ry
トライし続けるのは好きだし、出来たときの達成感がたまらないので
どっかが出したら買うな

630:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 14:35:47.14
現乙女ユーザーを無視して、女ゲマ相手にすれば
あるかもね
ただ出ててもここで話に上がらないので無いのも同じ
扱いかもしれない

631:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 15:24:36.95
アクションゲーって楽しそうだけど難易度が高かったり
乙女要素がおまけ程度だとしたら一般で出した方がいいような気がする

632:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 15:29:11.02
通常の乙女ゲより開発費が高くなるから無理だろう
それに乙女ゲユーザーはヌルゲーマー多いし

633:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 15:41:09.97
女主人公(または性別選択制)で俺の嫁主人公ではなく個別EDありのアクションゲー
乙女と一般の差がよくわからない…糖度?

634:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 17:40:06.98
女主人公のみで個別EDイベント有りなら乙女じゃね?
糖度は乙女に入ってるものの中にも高くないのはあるし

635:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 18:28:52.76
比重と目的の問題かな
仲良くなるための手段がアクションなら乙女ゲー
アクションがメインでそのついでに恋愛っぽいイベントがあるなら一般

636:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 18:31:32.97
ぺルソナ3のPSP女主人公のコミュを男だけにして
糖度を高めるといわゆるゲーム性の高い乙女ゲーぽくなるけど
ゲーム性高くすると「乙女ゲー」にしちゃうのはむしろもったいないんだよね
上にあるようにそれだけで上限が決まってきちゃうから
これからも一般のゲームで乙女ゲー要素のあるゲームはできると思うけど
EDや目的が「男落とすこと」なら乙女ゲーになると思う
遙かもラスボスはいるけど結局そのキャラとED迎えるためにおまけでしかないし
GSなんかもキャラ落とすのに必要なパラ上げがまんまゲーム性になってるし

637:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 19:39:23.77
目的かどうかってEDが男とくっついたどうこうみたいなこと?
なんかそれだと乙女の範囲が相当狭まるよな
廃れてもしょうがないレベル


638:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 20:37:35.94
オトメイトのアムネシアが恋人状態からスタートなのがどうなるのか興味深い
オトメイトだし、キャラですでにいろいろ微妙なんで期待はしてないが、
新しい試みだと思った

639:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 20:56:36.27
好感度が上がったキャラによってシナリオやEDが変わるってのもありかな
パレドレーヌなんかは恋愛ゲームってより選んだルートって印象のが強かった

640:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:02:34.32
>>638
番長とかVitaminとかそこらへんの二番煎じで終わらないことを祈ってる…

641:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:03:21.12
パレドは、今まで出てきた条件だと乙女ではなくなってしまうかも
面白いけど、男どうこうだけ考えてなかったな
プレイしたとき

642:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:09:17.78
>>639
オトメイトだからシナリオが大きく変わるってことはないし
好感度は最初から最後までMAXで変化なしみたいよ

643:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:18:30.42
…それがつまらないんだけども

644:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:20:29.33
新しい試みと言えどもさっぱり新しくなさそうってことだな

645:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:45:31.72
>>626
少し前に出た3DSの戦国無双クロニクルがそれっぽいんじゃないか
オリジナル女主人公で、武将とのイベント起こったり
戦場でもちゃんと友好度に沿った男女別の台詞とか話してくれる
キャラによってはどんな乙女(ギャル)ゲーム?って台詞もある

ノベルゲー以外に期待したいなら乙女ゲームじゃなくて
こんな感じで一般ゲームに萌え要素がプラスされた奴を期待するほうがいいかもね

646:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:55:07.44
>こんな感じで一般ゲームに萌え要素がプラスされた
結局これには勝てないんだよね
ゲームの燃えとこっちの想像力が相まって

647:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 21:59:13.12
ゲーム性を求め始めた瞬間、一般ゲーに敗北決定なんだよね
ときメモ4くらい遊べるとちょっとしたゲームとしても楽しめるんだけど
乙女ゲーの皮をかぶった途端、あれも面倒で難しい部類になるし

648:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:03:17.45
ときメモみたいに
乙女ゲーでもゲーム性を高める
もしくは
一般ゲームで女主人公やキャライベント、もしくはED(スタオ2みたいな)を加える

後者の方が売上的にも美味しいだろうな、よほど糞でも数万売れそうだし

649:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:04:56.58
乙女ゲーだと萌え要素があるってわかりきってるから
そこまでのゲーム部分を面倒に感じる場合もあるかもね
一般だと不意打ちだからその分評価も萌えもぐんと上がる
乙女ゲーと乙女要素のある一般ゲーは似てるようでユーザーの受け止め方が全く違うんだよな

650:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:06:35.21
素人さんと玄人さんの差みたいな

651:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:13:15.72
一般の萌え要素が特別優秀ってことではないんだよね
要はバランスとタイミングと期待値だと思う
とにかく早く萌え転がりたい人にとって、そこまでの過程が複雑で長いほど面倒になる
そこを「面倒さを感じさせずゲーム性も持たせる」のはかなり難しい

652:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:18:28.75
一般だと普通にゲームとして面白いのに
乙女要素まで入れてくれてありがとうになるんだよね
シナリオが~とか主人公が~とか不満があっても一般ゲーだからで済む
乙女ゲーと銘打って、仮に同じシステムを使ったとしても
ゲームは良く出来てるけど萌えは薄いと言われそうな気がする

653:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:23:15.03
P3から戦闘要素をなくしたようなのがいいのかもね
ゲーム世界を動き回れる読むだけゲーみたいなの

654:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:25:54.38
済むっていうか、一般だとまずゲーム内容
これがクソならクソゲー
それ以外は二番目以降

乙女だとまず萌えるかどうかでゲームは二の次
でもその代わり、これ本当にゲームで有る必要有るの?
という問いにさらされてヌルゲー化>骨抜きのコース

655:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:27:47.04
読むだけゲーならオトメイトじゃないの
個人的にはFF7とかの一緒に戦う時間とか回復、かばうが好感度に
通じるのに萌えたんだけど
同じこと遙かで体験してもたいして感動しないんだよね
やっぱり期待値の違いなのかな

656:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:29:48.38
>>653
いやP3から戦闘要素なくしたらダメだろう
コミュニティだけになってだるゲーになる

657:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:29:54.49
期待の方向性の違いだよね
ついでにゲーム(戦闘)の快適さにも依るところがあるかもしれない

658:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:30:49.01
>>656
だな
燃え+萌えとかいってるのに
意味無い

659:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:30:57.49
>>656
そのだるゲー程度の方が乙女では満足されるんじゃないか
萌えに到達するまでの別要素が面倒、と考えるならば

660:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:31:32.24
>ゲーム世界を動き回れる読むだけゲーみたいなの
それなら乙女ゲームでも普通にある奴になる

661:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:32:49.98
結局シナリオの出来に左右される割合が高いんだな、という気がしてきた

662:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:32:56.71
個人的に一般ゲー要素&下手な乙女ゲームより萌える代表が牧場物語だけど(Wiiの奴とか)
乙女ゲームメイン+牧場的な作業要素でもいけそうな気がする

663:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:33:14.14
>>660
遥か4もそんな感じだったな
コピペマップだったけど

664:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:34:07.65
>>655
いや、恋愛なくてもFF7は面白いでしょ
遙かやロデはただ面倒なだけでとにかくつまらんもん

665:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:35:20.54
>>662
自分的にはPSの人形姫が萌えたな
コピペダンジョンを乗り切るほどハマった
でもあの雰囲気で攻略キャラ増やして同じこと周回させるのは無謀だとは思う
攻略1人でシリーズ展開が精々だな
ちなみに2も萌えた

666:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:35:53.13
>>662
ゲーム部分がヘボいからストレスは溜まる
萌えが満たされない

ゲームイラネにまたなるでしょ
だったら牧場やるしね

667:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:36:02.83
GSですら難しいとかめんどくさいとか言われてGS2で難易度下げたからなぁ
ヌルゲーが増えるのはユーザーのせいだよなぁ…

668:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:36:03.00
>>664
二行目は「恋愛抜かしたら」って意味だよね?

669:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:37:12.27
>>668
うん

670:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:37:22.77
>>667
まあゲーム性も合う合わないあるからなあ…
自分もSLGは合わないからGSも牧場もやってないしw
選択肢がノベルかSLGしかないってのも問題かと思う

671:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:38:22.03
>>667
プラス、それを真に受け過ぎて難易度だけ下げて
それに代わるゲーム性の追求をしないメーカーのせいかね
ノベルで稼げるんだから工夫なんてばからしいだろうけど

672:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:40:11.28
>>670
遙かの戦闘要素で「主人公の武器が剣なのは嫌」
「主人公が直接敵に切りかかるのが嫌」「主人公が敵を倒す(殺す)のが嫌」
「主人公が人相手に戦うのが嫌」なんて言われるくらいだから
そもそも戦闘要素をテキスト以外で表現するのが難しそうだしな…

673:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:40:18.86
>>667
2で下げて不評で
3で難易度が存在しないミニゲーム

GSはそれでも色々考えてる方じゃない
ただ難易度下げても今度は味がしなくなるんだよね

674:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:42:36.11
でも3はミニゲームはしょぼくなったが
逆に三角関係維持とか親友(2にもあるけど)で好感度調整とか色々ややこしいじゃん
でもこういうのは萌えに繋がるからやるのが面倒!って人も許容範囲なのかね

675:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:42:39.21
>>672
応援システムの方がいいっていうのもあるのでは
煩雑ではないが、作業でもないあたり

676:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:43:57.23
ときめもは本家のあのシビアさが好きだった
でも何度も何度も挑戦してやっとクリアにたどり着く!ってゲームはもう過去の物なんだよね
最近はクリア前提でゲームを作らなきゃいけないとかいってて時代は変わったなと思った

677:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:44:00.27
味がしなくなったミニゲームやゲーム性ほど邪魔なものもないしね
どうやっても結果が同じならない方がいいと思われるのは当たり前

678:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:44:52.47
>>672
それは遥かの主人公が龍神の神子で清らか云々って設定だから言われるんじゃない?

679:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:45:19.28
GSは1がやっぱり一番難易度高くてどんどん下がってるけど
2ちゃんとかではそれの不満は聞くけど
結局全体的にはそっちのが好評ってことなのかな?
だんだん落とす意味での燃えが減っていってるんだが

680:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:45:59.05
>>675
乙女ゲーの主人公が剣で相手に斬りかかるのはちょっと・・・
とか考える人がそれなりに居るとしたら、RPG風味乙女は流行らないだろうな
そこんとこ受け入れられやすいように捻ってくれればいいかもだけど

681:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:46:20.57
遙かはでも
結局自分でガシガシ戦った3が一番評判いいんじゃない
そりゃ色々意見はあるだろうけど

682:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:47:38.65
>>679
乙女ゲーだからねえ
コルダの難易度が下がってるのも含めて
やっぱりサクっと簡単な方が喜ばれるんじゃないかな?

683:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:48:26.45
>>681
そこらへんはもう個人の好みだよね

主人公が剣持って戦うアクション物乙女ゲーやってみたい

684:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:49:15.54
>>680
主人公が後衛キャラでもいいんでない?

685:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:49:28.39
>>679
その下がった2でも難しいって声が聞こえたくらいだからね

とりあえずGSはこれ以上シナリオをガチガチに固めるつもりなら
ゲーム性部分は見直しを考えた方がいいと思う

686:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:49:42.93
3以降なんだかんだ遙かは戦う神子でとおしてるからね
今となってはそれぐらいでしか他の乙女ゲと区別できないってのもあるけど

687:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:51:01.56
>>676
それは一般にも当てはまるな
アーカイブススレなんかでもよく昔の名作がクソゲ乙されてるw

688:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:51:51.78
乙女ゲーのゲーム性について話し合ってるのかい?

これはまたゲーム性ありゲーVSノベルゲーの話しになっちゃう予感

689:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:52:45.23
>>680
RPGを本来の意味で捉えて戦うわけでもない、例えばお使いゲーとか上手くできればいいんだけどね
魔王みたいな敵がいてそれに立ち向かう的なストーリーじゃなくて
ほのぼの恋愛を楽しめますみたいな

690:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:53:54.60
>>686
2は札で攻撃してたんだっけか

691:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:56:01.72
>>689
要は最終目的があって、そこに向かって頑張りつつ恋愛もできればいいんだよね
で、システム的に恋愛とゲーム性が剥離しなければいい
うまくできれば、ノベルゲーに突如ミニゲームはさまるよりずっといい

692:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:57:14.03
>>687
自分がクリアできないとすぐクソゲ乙する人達いるね
ゲームの根本が時代によって変わった気がする

693:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:58:08.23
>>692
キャサリンか…

694:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:58:24.82
結局でもゲーム性が優れてた
コルダやGS、(遙かも?)のが売れたしヒットしてるんだから
難しいだの面倒臭いだのの意見より
しっかりゲームもできるやつのが求めてる層は多いんじゃないの
ゲーム性にこりすぎてコケたやつなんかあったっけ?

695:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 22:59:14.53
>>694
それはゲーム性以前にネームバリューとかもあるから
単純にゲーム性で売れたとは思えないけどな

696:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:00:23.84
>>694
そこまでゲーム性といえるものを持った乙女ゲーがそもそもない
コルダやGSは成功したろうけど、その中でも「難しかった」という
感想が多かったから次回作であんなことになったんだろう
たしかコルダの最初のコンセプトは「ゲーム性に重点」だった気がするし

697:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:01:31.72
>>687
自分が面倒に感じる=クソゲ扱いなんてのもザラにいるしね
逆もあって、親切すぎる=クソゲ扱いもあるんだけど

698:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:03:34.81
>>676
ときメモ本家はPS版から遊んでるけど
言われるほどシビアでもなくない?面倒なのはせいぜい詩織な気がするけど
むしろ今の方が同じキャラでも複数EDあって調整が面倒な気がする

699:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:05:01.31
>>696
無印は確かにゲーム性強かったけど2以降はさっぱりだよなあ

700:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:05:20.42
>>697
やめてほしいよね
クソゲハンターが過労死する

701:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:06:29.69
無印とか2とか3とか
今はコルダや遙かやGSとか複数のタイトルが出てるんだから
ちゃんとどれがどれだって書いてw

702:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:06:32.49
>>698
GS3のEDたくさんとか親友や△とか、色々あるのはいいけど
ただただイベントを見る為にパラ調整するのが面倒なんだよね
パラ調整自体は簡単なんだけど、同時発生が無理だと何周も作業する必要がでる
そういう意味で、GS3は以前より作業感と面倒臭さが増量した

703:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:18.27
>>699
見なきゃいいと言われるコルダ2以降のヒントシステムを
予備知識なしに目にした時は、素でコントローラー投げたな
ヒントに従って導かれるままにプレイするだけなんてゲームとは言えないと思ったw

704:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:19.93
GS3は難しくはないけど面倒臭いな
難しくはない分達成感もあまりないし

705:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:33.00
難易度が高い=ゲーム性が高いでもないような

706:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:08:53.05
結局難易度高いのを
面倒と捕らえるか、やり応えあると捉えるかの違いだと思う
私も本家ときメモは言われるほど難しくないと思う
全員ときめき状態目指すなら結構やり応えあると思うけど、一途プレイだと普通かな

707:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:09:40.41
>>705
ゲーム性のない高難易度なゲームがクソゲだと認識していた

708:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:09:54.47
>>703
それ遙かもだな
言われるままにイベント起こすためにその地に赴くってのがなんだか
GSもそうっちゃそうなんだけどこれは向こうが結構誘ってくるしね

709:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:10:53.86
遙か3はゲーム内のメモを元に見て色々フラグ立てするのが楽しかったけど(攻略見ずに)
ああいうのは嫌いな人は嫌いそうだ
運命の迷宮のダンジョンは糞

710:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:11:37.03
自分が楽しめる=ゲーム性面白い
楽しめない=作業
なだけに見えるがこの流れは…

711:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:11:51.51
>>706
ときメモで一途プレイしても落ちない!なんで!ってなるのは詩織だけだな

712:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:15.67
>>707
それってどんなんだ

713:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:52.29
>>708
せめてヒントはフィールド上の村人Aがポロリと零すレベルがいいけどな
まあヒントも見なきゃいいって話なんだろうけど

714:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:53.86
>>710
論点がズレだしてもはや何語ってるんだかわからないw

715:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:12:58.24
>>708
それこそ、じゃあ潔くノベルゲーにすれば…と思ってしまった次第
ゲーム内で攻略本を半強制的に見せられてるようでなんだかなw

716:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:13:18.36
>>712
KOTYとかにある奴みたいに
ランダムでイベントが起こるためロードセーブ必須の奴とか?>高難易度ゲーム性0

717:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:13:35.80
GS2の志波のエンディング制覇したけどあれ用意したメーカー馬鹿かと思った
全部プレイした私はもっと馬鹿だろうけど

718:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:14:02.55
>>712
一般だけど功夫とか
乙女ゲではクソと思うほどのクソゲにはまだ会ったことないかな

719:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:14:22.51
>>716
あーイベントランダムはキツイ

720:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:15:06.64
攻略本見るのと同じ感覚だなあ<ヒントシステム

721:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:15:35.21
>>709
遙か3は「ここをこうすればいいかも」「ここでこうしちゃだめ」的に
一応ぼかしてヒントにしてたけど、コルダ2以降は
「何月何日までに好感度○以上にして何時にどこへ行く」だからね
せめてヒントを表示するかしないか設定させてくれるとよかった

722:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:16:08.07
ネオロマの自分から行かないと発生しない、てのがイマイチなんだが
なんつーか「向こうからアプローチしてくれました」ぽいやり方はないかね

723:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:19:04.71
キミキスなんはかギャルゲー的には新しいゲームだったけど
すげー難しかったから乙女ゲーで出しても不満だらけで終わるだろうね
「男キャラが会話盛り上げろよ!」て感じになりそうだ

724:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:19:52.16
恋愛ゲームのゲーム性というと、たとえばフラグ立てを目的として
何日までに某所でイベントを起こす(ランダム)、誰と会って会話を進めておく、パラメータ調整でイベント発生、と
攻略本必須なテキストSLGがベストな気がする
そしてこのタイプはデバッグが面倒くさすぎてやるメーカーが少ないw

725:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:20:20.28
>>722
向こうからのアプローチはストーリーに組み込まれてるんだろう
フルキスとかサクラ大戦とか動き回れる作品で、場所移動してイベント発生は当たり前かと

726:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:21:19.52
>>724
ノベルゲーでめちゃくちゃ選択場面を増やして細かくフラグ分けてくとかでもいけるな
同じくデバッグry

727:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:22:46.15
>>726
はかれなはーとが公式サイトに攻略載せたの思い出した

728:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:23:12.80
ノベルゲーでもかまいたちクラスだとまた違うんだろうね
やっぱりデバッグが相当なんだなw

729:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:23:50.38
>>724
好感度以外に内部パラメータが用意されてて、それによってEDが変わるとかね
何日までに誰と会って必要なものを入手しておかないと詰まってBAD行きとか

730:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:25:11.44
>>710
面白いならおkなのはそりゃそうな話で
そこをどう分析するかだな
難易度はプレイヤーがちょっと頑張って出来るが最適というから
個々のプレイヤーごとに最適が違うっていうのが難しいところ


731:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:26:23.83
ノベルゲーはどの選択肢が正解かわからなくすると一気に難易度が跳ね上がる
選択肢の組み合わせによってストーリー変わると更に倍の難易度になる

732:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:29:19.15
>>731
そもそも特定のゴール想定してそこへ行ってご褒美を貰うという
流れと相性わるいからな、それ
途中の流れ自体がご褒美じゃないと

733:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:31:37.01
乙女ゲーの選択肢って、落とそうとしている相手の機嫌を取ればおk
みたいな、あまり意味を感じないものが多いな

734:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:33:12.39
何選んでも結局似たような結果になったりしてね
最近は痛い目にあう選択肢自体少ない気が

735:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:35:45.50
>>732
複数EDで尚且つベストEDがなければいいんだけどな
乙女ノベルゲーは好感度上下がある上に最善のEDが用意されてるから選択肢にアタリとハズレができちゃうね
好感度が上下しないらしいオトメイトの新作にはそういう意味でちょっと期待してる

736:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:35:49.28
>>733
後の展開に影響しそうなのないんだよな
その場の場でYes、Noを表明するだけみたいのが多め

737:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:37:10.00
そして勝手に上がる好感度

738:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:38:03.88
>>734
どのゲームにも好感度UPの為の選択肢と、ストーリー分岐の為の選択肢があると思うよ

739:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:38:53.20
>>733
機嫌とった後の甘い台詞、甘い展開を求めてるんだろうな
ユーザーは

740:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:39:39.62
>>739
そりゃそうだ

741:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:39:52.55
>>738
結果の読める選択肢が殆どなのが問題

742:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:42:54.53
>>741
結果が読めず正解もわからない選択肢のゲームって難しいもん
乙女ゲーマーが自分で攻略メモとりながらクリアを目指すとか無理な気がする

743:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:44:29.67
正否が無い選択肢っていうのだとUTMみたいなのが
もっとあってもいいかな
1キャラで2ルートあっておいしいし
EDが二個あるよりお得

744:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:44:40.72
なんだかだんだん乙女ゲーマーがバカみたいになってるじゃないか

745:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:44:49.45
>>742
それだけ即物的な萌えを求めてるってことだよね
ノベルゲーですら萌えを阻害するものは極力ないほうがいい

746:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:45:09.09
>>744
昔からそう言われてるだろw

747:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:50:35.39
>>745
囁きCDとやらがヒットしてる時点でもうね

748:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:50:59.29
>>745
どうだろ
即物的な萌えしか無い=乙女で
ゲームとして面白い=一般

プレイした後にそう仕分け直されてしまったら
乙女には一生萌え以外無いっていう

749:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:51:51.92
>>731
オトメイトの愛キャッチ外すだけで多少難易度は上がるんだろうな
漏れなくクレームはいるだろうけど

750:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:54:47.56
どうせ最終ENDが二つしかないならYESかNOか分岐が簡単な方がいい現状

751:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:56:01.99
>>749
オトメイト作品なら愛キャッチなくても好感度上がるキャラが1番に話しかけてきたり活躍するからすぐ気付くわ

752:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:56:41.82
>>748
それこそ面倒な作業のある乙女「ゲー」は衰退して
CDやらより単純なアプリが活性化するわけか

753:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 23:57:34.93
>>751
たとえBADでも、どこで間違ったかもすぐわかるしね

754:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:02:42.29
>>752
携帯ゲームは難易度じゃなく忍耐力が試されるゲーム…

755:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:04:35.36
乙女の萌えは一通りこなしてしまうと弾切れなのが痛いな
最近はテンプレ展開にキャラでどっかでみたような感じだし

756:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:07:13.73
>>754
一日でちょっとしか進まないとかか>忍耐力

757:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:08:07.71
マンネリはやっぱりシステム部分で補うしかないと思うんだけど
ゲーム性での工夫が難しい市場じゃなんともドン詰まりだね
ときメモ4の能力付け替えシステムは乙女でも使えそうな気がするけど
流用できそうな会社がコナミ以外になさそうなのがなんとも

758:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:09:23.74
>>756
萌え滾ってると相当の忍耐を金額を必要とするけど
暇つぶしにやってる程度なら然程でもないんじゃないかね
で、良くも悪くも脳内が2次元一色に染まるような濃いユーザーが減ったイメージ

759:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:11:22.39
>>757
肥コナミ以外じゃまともなゲームシステム作れないんだなと
オトメイトの各ソフトとストラバやって実感したよ

760:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:11:58.50
>>758
だってなあ、どんどんゲームは簡単
yesもnoも丸わかりな単純構造

何度も繰り返しやる人程即行で離れるわ
今頃一般ゲームやってるんじゃないの

761:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:15:08.01
>>759
ストラバなあ…
あれで穴がなければ良い試みだったんだけどね
というかメーカーは発売前にデバッグしっかりしとけと

762:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:19:26.37
>>759
ツッコミゲーとムスコはまともじゃないかな
あとはパレド
ルシアンさんも話はアレだがシステムは良い

763:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:20:43.76
>>760
結果、現状で満足できる人か、乙女には進化や変化を期待しない人だけが残るんだな

764:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:22:06.57
>>762
ビタミンとパレドゥは確かにシステム良かったね
ムスコは育成ゲーとしては微妙かな、フラグ管理もなってなかったし
ルシアンさんはやってないけどKIDのシステム流用してるんだったら良さそう

765:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:24:16.69
>>761
あれはデバッグ云々というより、制作者的にあれでFAだったんじゃないかね

766:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:25:50.66
>>765
もしそうだとしたらユーザー舐められてるなあ
色んな意味で

767:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:25:50.82
>>762
パレドゥのとこ、もう乙女ゲは出さないのかな
あそこのゲームも独特だし、ジャンルとしてまた出してほしいんだよな

768:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:29:46.84
>>766
インタビューとかブログとか見てるとね
勿論あれで大満足ではないんだろうけど
結果として「これでいいや」になって「知ってて世に出した」と思われる

下手に数字あげたし、批判も多いが擁護ゼロなわけもないから
スタッフは悪い意味で勘違いしてFDの出来も・・・ってことになるかもなあ

769:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 00:31:54.93
>>768
初動で数字出したってのが怖いよなあ
主人公のことも大概だが発売前じゃあのフラグ管理の杜撰さや
シミュ要素の微妙さは判らないし

770:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 02:18:55.19
>>752
ゲームの部分が作業にしか思えない連中なんて、そもそもゲームやるなよと思う
それこそ萌えCDで充分

メーカーもそんな層に媚びないで欲しい
ゲーム屋にはゲーム作って欲しい

最近の乙女ゲーのゲームとしての質の低下は、肝心の乙女ゲーファンを萎えさせてると思う
プレイヤーがただの〇ボタン押し係になるだけの作品多発ジャンルなんて乙女ゲーくらいだよ

771:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 02:40:47.94
よく比較に出されるエロゲがまさしく紙芝居と揶揄されているがな
恋愛ゲーとゲーム性はあまり相性が良くないというのはあると思うよ

772:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 02:54:46.84
アドベンチャーゲームdisんな

773:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 07:29:43.40
>恋愛ゲーとゲーム性はあまり相性が良くないというのはあると思うよ

私はそうは思わない

774:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 09:31:42.19
>>770
>肝心の乙女ゲーファン

>ゲーム部分が作業にしか思えない連中
の比率がわかんないから何ともいえないけど
現状を見るに後者が多いんだろうな
派生・イベントに金を出すのも後者だろうし
ゲームを求めるのならやはり一般ゲに行くしかないな

個人的にはADVとつく物は避けるようになったので
最近さっぱりだわ

775:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 10:49:03.15
恋愛ゲームとゲーム性の相性が悪いとは思わないな
ただ現状、うまく生かしてないとは思う

例えば戦闘でのキャラの動作、台詞、技、その他ステータスからも
キャラの性格を読み取ることができるし、各種コマンドや戦闘の流れ
なんかからも、受動にしろ能動にしろ萌えを発生させることは可能
農作業だって、その動作が可愛ければ何度も見たくなるし、
うまく作れば、1dot腕を動かしただけでも相当萌えさせられる

もっと見たい、繰り返し動かしたいとユーザーに思わせた時点で
作業ゲーは苦痛なものから楽しいものに変わるわけで
その点意識してノベル以外の乙女ゲームも増えると幅が広がりそう

と、ここまで考えて華ヤカの体たらくを思い出したorz

776:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 11:00:00.37
1万売れれば大成功の市場ではADV以外の選択肢を取りにくいという至極簡単な理由だろ
ユーザーの嗜好とか大して関係ない
さらに参入してくる会社も中小が多いからなおさらリスクなんて取れない

777:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 11:34:42.76 5DQoNOoI
AVGでもコマンド選択式とかは能動的な感じがする
話すとか調べるとかいちいち選ぶやつは好きだな
一般でも減ったけど、最近だと逆転裁判くらいかな
ああいうシステムの乙女ゲーはやってみたい

778:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 11:42:08.56
シミュ系RPG系より比較的手軽に作れそうってことで、クイズ系はどうだろう
あとうたプリはリズムゲー部分が評価されてたから、この方向もありじゃないかな

779:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:12:07.60
うたプリの内容・バランスはともかくとして、ああいう作り方はよかったと思うね
キャラひとりに対して1曲用意して、各ルートでその1曲を元にしたミニゲームを
いくつも強制プレイさせるあたりも良かったんじゃないかと思う
あれだけしつこく出せば嫌でも覚えるし、よく言われるミニゲームとシナリオの繋がりも高め

780:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:15:05.32
クイズで乙女ゲー…
クイズとストーリーを結び付けるのが大変そう
クイズ正解で好感度UP
クイズ王になる=恋愛ED成功?

781:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:24:16.48
FEみたいな乙女ゲー作ってほしいが、クリアできるユーザー少なくて採算取れないか

782:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:25:52.06
>>780
今度ロゼが出すマザーグースがそれに近いよね
クイズパートがあって全問正解する度に新しいイベントが発生していくらしい

783:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:26:03.24
乙女ゲーじゃないけど、
ときメモ本家のときめきの放課後みたいな
クイズゲーならできるかな
キャラによって得意不得意分野あったり

784:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:30:40.84
クイズ系は問題のジャンルが問題だなあ
生活+恋愛ぽいのは結構でてるね>一般
このスレで認識されてないだけで存在してる
恋愛+戦シミュは流行るような流行らないような微妙な
ラインをいったりきたりだけど

785:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:42:34.45
>>782
ロゼは地味にいろんなゲームに挑戦してるな

786:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:52:23.07
>>785
技術力が…
どうでもいいイベントいっぱい仕込むくらいで
我慢すればいいのに

787:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:55:33.76
ノベルゲーもどきだけじゃなく、色んなことに挑戦してほしいと思っても
結局は技術と資金力がないと悲惨な結果になったのを何度も見てきて
これなら無難に出来上がるノベルゲーっぽいのでいいやと諦めてるユーザーもいると思う

788:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:00:06.99
クイズで乙女ゲーって言ったらビタミンじゃないの?

789:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:00:48.37
色んなことに挑戦する前に
ノベルゲーのノベル部分がしっかりしたゲームをだな…

790:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:13:59.73
ノベルは腐るほどあるからな
あんまり読まないで会話とゲーム部分で出来たゲームで
ニッチを狙うのは戦略として有りだ

791:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:15:42.47
>>789
そのしっかりとした部分さえ設定の縛りがあるからね
主人公の個性を無難にして相手にも萌え要素を詰めて萎え要素を入れないことを考えると
自然と似た様な話ばかりになるのも仕方ない気がするよ

792:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:20:29.92
>>791
それは設定や世界観、共通ルートの短さが改善されても無理という事?
出尽くしちゃったとは思わないんだけどなぁ…

793:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 13:25:28.28
>>787
諦める気持ちもわかるなー
もっさりシミュ(しかももどき)入れるくらいならADVでいいよって
某メーカーのゲームやってるといつも思う
ボリュームのかさ増しのつもりか何なのかわからんけど
何周もプレイする人間のこと考えて作ってくれと

794:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 14:11:07.45
>>792
設定や世界観だけだったら悪くないものは幾つも出てると思うよ
共通ルートが短いものもある
ただノベルって個人の好みも出るし乙女ゲーでヒット作が出る様子が想像できない

795:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 14:23:41.55
一般RPG(ほぼ男主人公+ヒロイン)で
男女主人公選択式のが増えればゲーム性に関しては文句なしだな

796:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 14:45:33.28
>>795
洋ゲーなら…

なんで日本のは男女選択出来ても男と同じ扱いなんだろうな
手抜きやがって

797:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 17:21:58.30 wWWXM7s1
>>796
そんなんあるのか
オブリビオン?

798:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 17:25:47.92
ドラゴンエイジじゃないの?
ジルオールをもっと進化させたようなシステム
ただしイケメンはアメリカ仕様

799:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 17:52:56.74
男女主人公でちゃんと扱いに差があって恋愛関係もあったりする洋ゲー
ドラゴンエイジ、マスエフェクト、フェイブルetc
結構あるよ
見た目が日本人好みではないのが残念w

まあ向こうはゲーム作るのにすごい予算かけられるらしいからな…

800:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 20:43:22.22
ちょっと洋ゲー持ち上げすぎじゃね?
確かに性別は選択できるけど
そこまではっきりと差別化されているかというとちょっと疑問だ
恋愛にしてもあくまでも一つの要素としての扱いだし
結局のところ脳内保管できなきゃ楽しめない気がする

801:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:08:17.13
まあ和ゲーもそういうのもっと増えてくれればいいねって程度の話

802:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:08:27.19
>>800
個人的にあっちは萌え所がずれてるからあまり持ち上げたくはないんだけど
キャラメイクできて女扱いされて恋愛が出来てシナリオもそこそこなゲームが
日本で出たら女性ユーザーは喜ぶだろうなとは思う
乙女ゲーにもそんなのを求めてる人もいるだろうけど予算的に無理だろうな

803:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:09:28.65
恋愛関係で本番まであるので一般の恋愛要素としては
充分あると言って良い範囲だと思う
しかしオトメゲーではないな

804:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:57:01.84
洋ゲーねー
そういえば外国人が日本の学校を舞台にしたギャルゲ作ってたな

805:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 22:05:05.78
ここ雑談スレではなくて議論スレなので
念のため

806:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 07:15:03.42
現行スレを読み返してみて思ったのは
・オトメイトに代表される「手軽に萌えが得られる」「読むだけ」のいわゆる読みゲー
・一般ゲーなどに乙女要素が加わってるものに近い「ゲーム性が強くてそこに恋愛を絡めた」ゲームらしいゲーム

この二本をきっちり区分けしてどちらの方面を作って行くかになりそう
どっちが良い、じゃなくどちらにも別種の需要があるから突出させていった方が良いという考え

前者は現行乙女ゲープレイヤー(○ボタン押すのもめんどいぜ!な方)向け、
後者は現行乙女ゲに不満を持っているゲーム要素を求めるユーザー&新規層開拓
そしてどちらにも絶対必要なのはシナリオ力
この上で、前者側には今求められている「無個性主人公」とか「声オタ受けする配役」をプラスしたり
後者だったら「長く遊べるゲームシステム」や「難易度設定」「主人公然と活躍する主人公」にしたり

今の乙女ゲ業界は>>694>>696なんかも言ってるように、↑で言う後者に受けて成功はしたものの
前者のプレイヤーの「面倒」「個性はいらん」などの感想を受け入れた結果
シリーズ次作がなあなあな出来(>>721みたいな直接的ヒントとか)になる印象を受ける

エロゲギャルゲはそういう「どの層のユーザーに売るか」がきちんと細分化してるから買う方も買いやすいと思う
ごめんちょっと長文になった

807:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 12:41:27.39
手軽に萌えたいのにADVは小説読むみたいで難しくて疲れるって意見を見たことがある
○押すのも面倒な人は、そもそも何十時間もひたすら読み続けることに耐えられるのか

808:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:04:25.40
手軽に萌えたいってゲームと対極じゃないか?
普通に考えたら、ゲーム=作業だと思う

809:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:05:51.71
破綻してるから矛盾が気になって疲れるとか
面白くないから読まされてるぽくて疲れるならまだ分かるが
今の乙女ゲシナリオ程度の文章で
難しくて疲れるってどんだけ低能なんだww
そういう人間は囁きCDしかいらないんじゃねw

810:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:10:59.27
>>807
ADVはもうゲームじゃないって意見も聞いたことあるな

811:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:19:18.05
>>807
萌えるためにやってるのに、萌え以外の文章読まされるのは苦痛だとかな
そもそも、読むだけゲーで1ルート8時間程度が長い評価はない
長ければ良いシナリオになるなんて思わないけど
それでも現状は、物語を描ききるにはは足りてない

812:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:26:08.27
>>811
萌え以外の文章を読むことで萌えが増幅したり感動したりするのにね
ただ現状、そういうテキストを書けるライターはいないような気もする

813:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:27:58.66
むしろ甘い台詞だけで萌えるほうが難しい
詐欺師かホストくらいにしか思えない

814:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:34:06.85
テンプレキャラで萌えシチュで萌え台詞吐かれるだけでいいのなら
それこそ面倒なゲームなんてやらずにCD聴けばいいもんね

読むだけは飽きる、長いとより飽きる、複雑な選択肢は萌えを阻害する
BADが多いと萎える、ED多くても萎える、1キャラ複数ルートは面倒
なんて感じてる人が常に一定数はいるんだろうけど
ノベル「ゲーム」が好きな立場としては多少苛立ちを感じるなあ

815:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 13:35:54.89
キャラにしたってユーザー側がテンプレ属性の単純化されたキャラをむしろ望んでる節があるからな
一般ゲーやってて「このキャラともし恋愛が展開出来たら」と思うことはあるが、
乙女ゲーやってて「このキャラの恋愛以外の別の面がもっと見たい」となることはあまりない
そういう意味では>>806の前者タイプみたいなのが現状増えてるよな
量産&使い捨てなイメージ

816:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 14:48:42.21
テンプレキャラを望むっていうけど
はっきりいって一通りやったらもう飽きるよ
萌えなくなる
手軽に萌えたい>テンプレ>陳腐化>萌えない
馬鹿馬鹿しい話

>>808
作業とは限らないけど手間ではある
コンセプトとしてはお手軽萌えとゲームは
わけないと駄目だね

817:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 14:53:02.10
>>814
複数EDは嫌がる癖に「フルコンプした!」って事実だけは欲しいって輩もいるよ。
「フルコンプした!」事でやり遂げた気になるらしい。
単にボタン押してただけじゃねぇかwと言いたいよ。

818:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:00:58.84
なんかこの議論は男向けでも見たな
そしてあちらも相変わらずテンプレ萌えゲーが幅をきかせているという

819:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:12:48.51
よほど才能があるライターでないとテンプレから外れると途端に誰得ゲーになりやすいというのはあるんだよ
人材的にも資金的にも微妙な戦力ならばテンプレでいったほうが期待値が高いのは確か

820:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:20:59.09
結局、読むゲーにも「萌えだけ」を求めてるユーザーが多いんだね
恋愛要素もそれ以外の部分に対しても、「読み物としての面白さ」は
さっぱり求めていないというか・・・
同じ形態のゲームやってるから見え辛いけど、両者の間には深い溝がある

作り手にしたら一部ライターの才能に頼らず、凡人の手で量産できる
ステレオタイプのゲームの方が作りやすいのも当たり前だし

821:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 15:36:33.39
>>806
議論スレらしくてGJ
個人的には、特に前者はシナリオが集中して読まれるから当然ながら後者よりも比重が大きいなと思う
イベントが細切れで挟まる系のADV(ときメモとかロデもそうかな)と比較すると
シナリオというと、設定(キャラ・世界観等)とストーリーが組み合わさったものって認識なんだけど、
基本的に既存のゲームは設定ありきでストーリーが置いてきぼりになってる印象を受ける
話の大筋を設定(キャラ・シチュエーション)でコーティングしてるだけのものが多いから物語に深みが生まれない
キャラに合わせた場面設定というか…
この場面ではこのキャラならどう振舞うかではなく、このキャラのためのこの場面を入れましたって感じ
現状は企画段階でまずキャラクター属性を立ち上げるらしいし、萌え目的の乙女ゲでは仕方ないのかもしれないけど


>>810
そもそもADVの定義自体が広いからな…
ノベルゲーはもちろんADVだし、ときメモもADVに入るだろうし、クラキミもADVだろうし
コルダはADVジャンルに入るのかな?

822:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 16:00:42.75
むしろ萌え目的が特別重視される今の乙女は
シナリオ<<<キャラで
806の言うようにシナリオ必須ではないんだろう

良いゲームではなく売れるゲームの場合には

ここにいる人は逆にシナリオかゲーム性重視の
今出てないタイプを求める人だし?

823:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 16:25:38.76
二極化はコンビニデザートとパティシエが作ったケーキ
みたいな関係だと思うけど
乙女の場合、信用のあるパティシエが居ないか少ないのが
問題だね

824:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 16:57:48.67
または好きなパティシエを人に紹介しても口に合うかどうかがわからない
シナリオを過半数が良いって認めるものが乙女で出るんだろうか
シナリオがいいと言われてるものは広まる前に潰される傾向にある気がする

825:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 17:10:25.68
シナリオが良いとはいえども、乙女ゲー内比較の結果だからね
1本の物語として自信を持って「完成度高いよ(嗜好とは別)」と
出せるものは、やっぱり乙女にはまだないと思う

友達のお母さんが経営してる洋菓子店のケーキを自分は大好きでも
かしこまった場への手土産として持って行くのは躊躇う、みたいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch