乙女ゲーム購入相談所15at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所15 - 暇つぶし2ch217:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 17:41:55
長文すみません
購入の参考にしたいので、よろしくお願いします

【ハード】
PSP、PS2、PC

【プレイ済み】
緋色シリーズ、薄桜鬼、ワンド、デザキン、S.Y.K 、華ヤカ、夏空のモノローグ、
水の旋律2、ソラユメ、遙か3、グリム、ときメモGS1
断罪のマリア、Bloody Call、三国恋戦記、ガーネットクレイドル
風色サーフ、リトルアンカー、放課後は白銀の調べ、スタスカ冬、うたプリ、

【好き傾向】
口が悪い(皮肉屋、ヤンキー口調も含めて)、ツンデレ、苦労人、無愛想、クール、
見栄っ張り、マイペース、爽やか、やんちゃ系、無駄にテンションが高い、理屈っぽい

ファンタジー、SF、バトル要素があって、ギャップのあるシナリオが好みです
(序盤はギャグ多め→終盤は超シリアスなど)

主人公・攻略キャラの葛藤や成長、物語の達成感や余韻がある
切ない、死ネタ、悲恋、鬱展開、ギャグがシュール、テンポがいい
周回すると世界観や物語の謎が分かる

【苦手傾向】
穏やかで優しい大人・紳士キャラ、ヤンデレ、病弱、天然、電波系、タラシ、
初めから主人公を好きなキャラ(尊敬も含む)、攻略対象が元・人外(動物とか)
甘いセリフの連発、人前でのイチャイチャ、見せつけてやろうぜ的な展開

生真面目で説教臭い、常識人な主人公
バトルやシリアスな場面でギャグが混ざるテキスト
ほのぼのとしていているパートがシナリオの大半を占める
エンディング数が少ない、ハッピーエンドしか無い
ストーリー上、全員クリアする必要性が薄い作品
(攻略制限が無い、話の謎が残らない、各ルートの設定に共通性が無いなど)

【検討中】
ARMEN NOIR、CLOCK ZERO、リアルロデ、カエル畑

特にCLOCK ZEROが気になってますが、
制作スタッフが同じS.Y.Kのノリが合わなかったので躊躇しています
雰囲気が全然違うのでおそらく大丈夫だと思いますが、
やはり不安なのでアドバイスを頂きたいです

古い作品でも構わないので、他にもお勧めのゲームがありましたらお願いします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch