乙女@5pb.総合9【スキップ・ビート!/LucianBee's】at GGIRL
乙女@5pb.総合9【スキップ・ビート!/LucianBee's】 - 暇つぶし2ch750:名無しって呼んでいいか?
11/10/03 22:57:06.65
二人とも思ったより若かった
もっと年上ぽいのはあの露出高い人だけなのかな

あとはサブか

751:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 00:04:17.41
>>750
露出高い人は正直どの声で来るかわからん…ので不安
ガタイ的にそんなに年若い声のイメージでもないんだけど
キャラ的にガチャガチャしてそうだしなあ

752:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 00:18:04.34
声やっとキター 
キリテ若いな!ナユタもラジオで聞いた時よりいい感じだ
声聞いてぐっと期待が高まった

753:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 00:26:01.99
ナユタの声の人、他ゲーではショタっぽいキャラしか知らなかったから
合ってるのか凄い不安だったけど全然平気だった
こんな声も出せるんだーすげー

754:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 07:36:14.39
ナユタの声は地声に近いんじゃないかな
先日ニコニコで出演してる演劇見ただけだが

755:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 10:30:44.38
ナユタの声いいな
あんまり聴いたことない人だが

756:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 10:52:52.28
これデフォ名プレイなら音声つきで名前呼んでくれるんか?

757:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:40:23.29
>>756
その件は、ニコ生ラジオでも誰かが質問コメントしてたが
見事にスルーされとったな、確か
デフォ名呼び欲しいよなぁ…いいシーンで無言は悲しい

758:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:02:00.81
>>757
君とかお前とか貴女とかなんてより
名前で呼ばれてぇよなぁ
デフォ名呼びぷりーず!

759:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 00:39:46.38
AGFで配ってた冊子、アニメイトでも置いてたから貰ってきた
SSは淡々としてるな
主人公と攻略キャラ絡みのSSを見たい

760:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 10:58:59.95
でもキャラにあなた呼びされるのは結構好きだ

761:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 13:21:18.79
>>760
あなたならまだいいけど姫とかお嬢様とかほんとにキモい

762:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 14:59:24.32
>>761
わかるw
普通の一般人なのに
姫はないw

763:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:14:55.08
ソー&ネイトサンプルボイス公開ってなってるから見てみたけど
まだクリックできるところがなかった…

764:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 15:26:50.56
あ、聞けた

765:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 16:18:34.99
ネイとは出たけどソーが出ない

766:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 16:21:25.64
聞けた
前の二人と同様やっぱり若いなあ

767:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 17:30:55.43
聞けたよ
思ったよりは悪くないと思ってるけど

768:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 18:51:29.70
ネイトやべえ超ストライクだった
イケメン俳優()とか思って馬鹿にしてた二人に萌えてしまうなんて悔しいッ!

769:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 19:31:34.87
まとめて聞いてきた
いい感じだと思う、けど、初めて声聞いた人はまだ声が覚えられない…
でもサンプルボイスのセリフは萌えた

770:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 22:22:20.21
サンプルボイス
一番心配だったネイトに一番萌えるなんて…そんなばかな…ッ!
ちゃんと年長者っぽさでてるし良い感じだったわ

771:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:35:09.55
サンプルボイスのネイトに萌えたに同意!
ごめん、眼中になかったとか思ってたけど間違えだったよ。


どうでもいいけど、このサンプルボイス、Firefoxだと表示されないな。
(キリテのみ何故か表示がでる)
safariでは開くからいいんだけど。

772:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:52:04.41
揺れたぁぁ(゜Д゜;≡;゜Д゜)

のか?
TV見てたら震度2とか言われた

773:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:55:59.00
>>772
西のほうかい、気をつけて

ネイト、思ったより年上の声だったよ安心。
というか、皆外見の印象より上とか下とかそんなかんじだ

774:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:10:56.96
>>771
Firefoxのキャッシュをクリアすれば表示されると思う

ネイトは外見若い設定だから声も高いのかと思ったけど違ってて安心したw
妖精とニコはどんな感じなんだろ

775:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:25:48.11
みんな想像よりずっと若い声で来たなあ
ネイトは年くってるからあんなもんかと思うけど
残りのキャラも気になる

776:名無しって呼んでいいか?
11/10/06 00:42:31.66
なんかサンプル出る前は不安要素だったネイトだけどここ見ると結構評判いいみたいでよかった

777:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 09:12:56.69
URLリンク(www.famitsu.com)

描き下ろし情報きてたー

778:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 09:42:39.39
>>777
結構いいね!楽しみだ

779:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 16:27:24.24
メディ島のカミュどこにいんねんwと思ったら
ネイトの肩に乗ってて吹いたw
小さい、小さいぞカミュ

780:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 16:34:50.62
なんでソーだけ祭りの兄ちゃんみたいなの…
基本グラより露出させろや

781:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 18:42:14.14
Happy Birthdayの正装がいいな、個性出てて

782:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:08:04.80
ニコのボイスサンプルで「あなた」とか呼んでたから
デフォ名呼びは無しかなぁ

783:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 19:41:46.85
妖精も「キミ」って言ってるからデフォ名呼びなさそう
一緒に育ったならキミじゃなくて名前呼ぶだろうし

784:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 20:14:29.16
気付いたら3店舗予約してたw

785:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 20:55:39.17
>>784
まんまと店舗特典に釣られているじゃないかw

786:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 21:31:04.13
限定版同梱の設定資料集って同じサイズなのかしらん
それともPS3版の方が大きいのかな?

787:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 22:09:00.20
デフォ名呼びは正直期待薄かなぁとは思っているが、
ボイスサンプルのセリフ的には「君」「あなた」の方が自然な気がするし、
デフォ名呼び嫌なユーザーのための配慮とも思える
…から、絶望するのはまだ早い! …よね?


788:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 22:12:07.19
>>780
基本グラより露出させたら、もうパン1にするしかないぞw

789:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 01:00:23.50
リジェスレで話題が出てたので興味持ったら
シナリオ月光なのかい…

790:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 07:33:18.30
よくわからないんだけど、月光だとダメなの?

791:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 09:10:30.78
興味あったから調べたけど
月光の作ったゲームでいい評価見ないから迷う

792:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 09:37:24.08
システム面ならともかく、シナリオなんて人の評価と自分の好み別れるんだし
一回くらい買ってみれば?
それで合わないなら次から避ければいいし
上で書いてあるようにシリーズ作品の続編を月光に投げたゲームはお薦めしない
アイマスとかテイルズとか

793:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 18:17:21.96
そういえばB/M2は月光だったな…
確かに続編としては微妙だった

794:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 18:30:13.30
>>792
続編ものが地雷なのかな
月光シナリオのはやったことないし買ってみるよ
ありがとう

795:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 19:47:16.10
とりあえずあの中で3つ知ってるけど自分的には全部地雷だったな
恋愛が唐突でいつ主人公のことを好きになったのかわからないのはやめて欲しいな…

796:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:27:06.61
原案の岩崎Dがちゃんと監修してくれることを願う

797:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:33:40.93
いや岩崎は…

798:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:37:31.93
あれ?原案岩崎Dなんだっけ

799:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 00:11:36.92
企画・原案は岩崎Dになっとるね
まぁ結局やってみないことにはわからんよ
過去作が微妙でも今回で大当たりするかもしれないし
挑戦してみようと思うだけの魅力は感じてる 今んとこ

800:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 01:05:12.50
サイトのSS読んだ
語尾が「~た」で終わるのが多い
多いというかほとんどで、ちょっとイラっときた
ゲームのシナリオもあんななのかな

801:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:14:55.53
すでに賛否が激しいなw
自分はツボなキャラが数人いるので買うよ
中のひとりは絶対はまるだろうから損はしないと思ってる

だけどデフォ名呼びは欲しいなぁ…
岩崎Dのゲームって他にやったことないんだが、デフォ名呼びないの?

802:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 18:15:45.20
ビタミン、番長、月華とやったけどその3本は無かった

803:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 21:25:20.37
>>800
自分も同じこと気になった
会話だけで進む形式ならいいけどゲームもあの調子だと
個人的にはちときつい


ヤマノテもデフォ呼びなかったと思う
デフォ名使わない派なんで自分で確認はしてないけど
確かそうだったはず

804:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 23:20:23.35
櫻井オタな自分に死角はない(キリッ
とおもたのにネイトに禿モエタwww
耳触りたいよ耳

805:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 16:34:50.17
シナリオ不安だけど絵は好みな感じだし好きな声優出てるからまあ…
でもシナリオが良いに越したことはないんだよねー

806:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:28:12.12
BTFはRPG要素がウリなのかな?
まぁどっちにしろ乙女ゲーにシナリオは不可欠だから
「良いに越したことはない」というか、良くないと駄作扱いじゃないか?

807:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:51:31.19
RPG要素の強い乙女ゲーwktkと思って調べてみたらRPG風世界観のADVなのかw
でも面白そうだしPS3で出る乙女ゲーって数少ないからポチってきた
攻略できなさそうだけどログナーがどんなキャラか楽しみ

808:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:52:04.06
既出だっらごめん

>■読み応えのあるシナリオ!史上最悪のエンディングも・・・?!
>約2.5MBもあるシナリオボリューム!時間にすると約60時間を要する!
>自分が主人公となり、一緒に旅をするパーティーの仲間とのドキドキな恋愛を楽しむだけでなく、
>信じるメンバーとボスを倒し世界を平和へと導く役目も兼備えている!

攻略対象6人で約60時間ってボリュームある方、だよね…?
まあ問題はシナリオの質なんだけど…プレイしてみるまではなんとも言えないし。
とりあえず史上最悪のEDが気になるなぁ。
あと尼に限定版?の画像きてるね、やっぱり妖精小さすぎてよく見えないわw

809:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 21:56:24.30
乙女ゲーのADVにしたらボリュームある方かもしれないね

妖精さんはステラワースの画像に涙した

810:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:02:57.80
1人十時間と考えるとボリュームあるけど
共通ルートが長かったりすると初回は10時間でも
次から飛ばして5時間とかって感じかもしれん

811:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:12:58.19
RPG風の設定だし、最悪世界が滅びるのかも…
世界救う代償にキャラが死ぬとか

812:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:15:37.40
世界滅亡とかありえそうだ
ただそれだと史上最悪と言うほどでもない気もする

813:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 22:24:09.53
世界滅亡とか、世界救う代償にキャラ死ぬとか、仲間殺しとか、ヒロインが世界を敵に回すとか
この辺は他乙女ゲーでも見たしなぁ
史上最悪にはインパクト足りないかも

814:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:58:48.99
史上最悪=自分はモブに売られる+攻略キャラNTR+主人公死んで皆メシウマ

とか?

815:名無しって呼んでいいか?
11/10/12 23:59:39.97
史上最大の衝撃

816:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:02:11.46
>>815
ヒロインと攻略相手がアフロなのは確かに史上最大級の衝撃だった

817:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:03:03.30
>>815
もうやめてあげてよぉ

いやルシアン好きだけどね

818:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:03:21.69
>>814
史上最悪っつても
これはないわぁってタイプの最悪じゃないだろw
切ないBADの一つぐらいでしょ

819:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:03:21.92
ここ、史上~みたいなあおりが好きなの?w

820:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:11:15.60
史上最悪EDか…

「…と言う夢を見たんだ」

821:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:12:51.24
>>814
もし本当にこれならフリスビー大会決定だなw

822:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:14:21.67
高木Dと組めば史上最悪も夢じゃない
いやどっちも好きだけどさwww

823:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:14:40.95
史上最悪のEDか
ホモED

824:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:38:18.78
>>823
フリスビー大会決行だな

825:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:41:46.04
>>823
岩崎ぶっ飛ばしてくる

826:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 00:50:39.85
史上最悪のEDって夢オチ?

827:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:08:23.88
攻略キャラ達が嘲笑うような眼差しでこっち見ながらこんなげーむに
まじになっちゃってどうするの、と言ってTHE ENDとか

828:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:16:04.06
プレヤーが最悪になるパターンだと
記憶リセットでパーティー解散とか
脇キャラに功績持ってかれて徒労は地味に凹むかな

829:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:30:13.68
ラスボス倒すほどの力をもった主人公たちを恐れた人々から
追いまわされるとかだったら怖いな

830:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:38:22.71
>>829
何それ萌える

831:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:38:44.29
>>829
何それ萌える

832:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:42:04.48
間違った…連投スマソ
史上最悪とまで言われると、どんなのがくるのかとwktkしてしまうな

833:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:51:08.29
史上最大の衝撃があるので期待していません

834:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 01:52:12.98
無事世界を救って英雄に→
フラグ一つ立てそこなったら最後に暗殺されてED
とか?

835:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 06:47:35.34
>>813
仲間がラスボスとかね…ってこれ含んだ>813の最悪の事全部リジェゲーじゃないかw

ラスボス倒して幸せなEDで良かった良かったしてたら
世界が壊れる地震起きて主人公が世界救っても意味なかったんやーみたいな
やった事無意味にされると多大なストレスかかるでぇ…

836:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 08:27:40.51
強敵にやられてならともかく全然関係ないことで
死んじゃうのはやだなあ…
チンピラに刺されて死亡とか

837:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 08:47:35.52
全部終わって平和だーって思ったら交通事故とかな

838:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 08:55:39.52
>>837
古傷思い出させるなwww

持ち上げて落とすインパクトは要らないから
ジワジワ絶望するようなBAD向かってる感があるルートは欲しいな

839:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 09:03:53.35
史上最高のエンディングなら歓迎しますが史上最悪のエンディングは要りません

840:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 09:12:33.15
きちんと納得ができるものならいいけど、シナリオ担当からして期待は…
史上最大の衝撃()とか前科あるし

841:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 09:14:50.23
>>834
それなんてタクティクスオウガ?

てかここであげられるようなEDって大抵どこかがもうやってると思うし
岩崎の史上~って煽りはあてにならんw

842:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 09:53:51.68
5pb.が好きなんでしょ、そういう煽り
ルシアンの時もHPだけだったし

843:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 12:29:59.53
リリスが暗黒面に落ちてラスボスになったり
ラスボス倒したら男どもが手柄を横取りするためリリスをヌッコロスとか。
逆でもいいか、リリスが男どもヌッコロスとか。

844:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 13:08:47.22
最悪って言葉で、どんだけ鬱ゲー想像してんだよw

845:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 15:08:21.39
セロBで最悪エンドって言われてもピンとこない不思議…

846:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:19:00.93
最悪EDのハードルが上がっていく…w

847:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:23:37.30
CEROは主に暴力とかグロテスクで上がっていくだけだからそんな暴力グロいらん

848:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 18:57:40.32
わかった。夢オチEDデスね!

849:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 19:34:01.22
史上は史上でも乙女ゲーム史上最悪じゃなくて
アーネルハイド史上最悪とか

850:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:08:04.98
史上最悪のエンディングがGOODENDのことだったらどうするよ

851:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 21:11:11.43
鬱展開も好きだからそれはそれであり

852:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:17:34.03
味方裏切ってラスボスと結婚エンドとか?

853:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:23:03.77
>>852
それは史上最悪ではないな
むしろ見たい

854:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:15:53.21
”『世界を破滅へ導く力』を宿す娘を捕縛せよ”ってとこから始まる話だから
やっぱ世界を破滅に導くEDはあるんだろうな
ラスボス=リリス殺されEDも普通にありそうだ

855:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 00:31:31.28
世界を救うためにリリスが死に
誰かとのフラグ建立成功してれば生き返るが
一つでも取りこぼしてると世界中の人間から「リリス」の記憶がなくなり
エンドロール後セーブデータがあぼんとか

856:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 01:02:33.96
>>855
~「リリス」の記憶がなくなり~まではありかも
ただし最後の一行、テメーはダメだ!w


857:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 09:30:31.27
最悪ならニーアのDエンドとDODの新宿エンドを思い出すけど
さすがに乙女ゲーでそんなのはやらないだろうな

858:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 13:11:42.40
史上~とか変にハードルあげるの好きだね

859:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:34:42.59
岩崎ゲーだから

860:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 22:05:12.70
キャストコメント読む限りじゃ結構面白そうだなー
まだ予約してないんだよな

861:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 23:35:33.98
キャストコメント読もうとして、まずリリスたんをクリックしてしまった
リリスたんにキャストはいなかった

普通に面白そうだよね
ラスボス的な人とやらが気になる

862:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 15:52:04.30
ソーの中の人短すぎワロタ
ネイトの中の人長文ワロタ

早くやりたい

863:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 20:34:03.68
ナユタの中の人のコメント見た感じじゃメインキャラ以外に
ボス的キャラのルートもあるのかな
ボスキャラって誰だろログナーだといいな

864:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 22:12:47.99
なんやかんやで発売まであと一ヶ月半か
体験版はよくれ

865:名無しって呼んでいいか?
11/10/15 23:02:23.56
みんな声あってるw
どこで予約するかずっと迷ってるだが皆はもう予約したのかな?
ナユタとネイトの組み合わせないんだよなぁー

866:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 01:09:19.60
どこで買うか迷うのが嫌になったので、PSP版とPS3版あわせて5本予約した
ドラマCD揃えたいからもう1本予約するつもり

867:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 01:13:11.87
凄いなw
ドラマCDよりは冊子系の方が嬉しいからアニ限定版予約したけど…
誰か1人に絞っても最低2枚は出てるからなぁドラマCD
どうしたもんか

868:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 21:14:31.05
PSPはジーコラ鳴るのがいやなんだけど、アニ限定の冊子ページ数あるから気になる
PS3にもあればいいのになぁ

869:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 22:16:07.37
すっかり踊らされてる我々

870:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 01:05:48.36
ネイトの声が好みすぎてついメディアランドで予約してしまった・・・
ステラワースもいいなぁ・・・どうしよう・・・何で題材:料理でダミーヘッドマイク使ってんだろ

871:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 12:07:45.75
尼で予約完了。

872:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 17:22:51.08
冊子に釣られてアニ限予約したよ…
しかしUMDってなんだろう?公式から説明ないのかな

873:名無しって呼んでいいか?
11/10/17 23:02:21.72
>UMD
PSPのゲームディスクのことだよ
今はダウンロードで、ディスク無しでもゲームできるから
(ディスクスロットないPSPもある)

874:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 00:01:35.74
そういやスキットは絵柄とか公開しないのかな

875:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 00:41:47.77
あ、ごめんUMDは分かるんだ
内容が分からないと言いたかったの

876:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 00:49:41.02
BTFは12月発売だから特典の詳細説明はもう少し待たないとなのかな


877:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 01:10:13.45
>>872>>875>>876
基本この板sage進行だから、メール欄にsageって入れて
特徴ありすぎてコテハンみたいになってる

878:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 01:49:07.61
??
ゲーム以外にUMDが付くの?

879:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 07:52:00.33
サンプルボイス全員良い感じで嬉しい
ネイトの人は初乙女ゲーらしいけど好きな声だな

880:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 14:54:09.32
体験版ってどんな形式で出るんだろう?

881:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 16:01:36.96
>>880
PSストアで配信じゃね?

OPムービー見てきた
個人的にはもっと激しい曲で盛り上げて欲しかったかな
絵は文句無しに綺麗

882:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 16:34:40.12
配信か…

883:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 16:37:18.78
>>878
アニ限の特典にUMDって書いてあるんだよね

884:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 17:06:37.02
おいおい
サンプルボイスはキャラにぴったりだわOPは綺麗だわって
なんだただの神か


885:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 17:12:36.99
>>883
UMD?
そんなの書いてあったっけ?
限定版PSPソフトのことなら
限定版本体の事だと思うけど

886:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 18:25:03.71
>>885
あれ、書いてあったと思ったけど…
あ、更新したのかも

887:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 21:22:50.13
OP見てきた
ちゃんと全員とキスまであるしみたいだし、甘さも期待して良いんだろうか
あとカミュは二人で飛んでるスチル見るとやっぱり大きくなるみたいだね


888:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 22:20:57.92
OPみたー!
綺麗だが、既出の絵が多いのがちょっと残念なのと
もうちょい疾走感があると更に良かったなぁ
例のPVといい、動画編集がもう一歩な感じ


889:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 23:08:57.62
体験版は公式サイトでも配布するんじゃないかと予想
ビヨンドはファミ通先行公開多いしこっちでも可能性あるかも…?

あとOP見たけど…ここの感想見てるとどれもわかる感じ
絵きれいだけど既出多めだし、思っていたよりゆったりしたOPだなとw
まあスチルは事前に公開しすぎても嫌なんで、微妙なところなんだけどさ
ところで、いつ見てもソー・真軸に違和感w

890:名無しって呼んでいいか?
11/10/19 13:32:58.72
ガルスタといいスチルはかなり出てるよな
1人につきスチル何枚ぐらいなのかも気になる


891:名無しって呼んでいいか?
11/10/19 21:21:32.31
ビヨンドのチビキャラ可愛いなー

892:名無しって呼んでいいか?
11/10/19 23:48:43.15
OP見てきたけど綺麗だったね
しかしログナーかっこいいと思ってたのにOPでは顔芸と思ってしまった

893:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 13:40:13.98
ソーの苗字って「まやま」?
軸じゃなくて「車山」って漢字じゃないかな?
変換出来ない特殊な漢字らしいけど…


894:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 13:48:23.41
893の者です。
軸で良かったのか…OPムービー見ると車山に見えて調べたらそういう漢字があったんだ。

真軸か…

895:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 21:07:49.96
マジックソーってノコギリがあったの思い出したw

896:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 22:32:43.11
マジクソとかノコギリとかソーは名前で散々だなw

レベル36になったらまたSSか…
今度はネイトも出てきて欲しいな

897:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 23:27:24.77
レベルっていくつで上がってるんだ…?


898:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 00:17:01.02
>>896
SSついにネイト出てきたぞ 今までで一番面白かったかも知れない
しかし、特徴付けのためなのかもしらんが「なンだ」とかの
ん→ン表記は、一昔前の漫画を思い出してちょっといやだw

899:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 01:12:37.19
昔の漫画なの?その表現
ハリポタのルーナみたいで可愛いとか思ってしまったw

900:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 03:13:03.41
ごめん、一昔前っていうのは単なる私の思い込みだったかも
昔読んでた少女漫画でよく使われてた表現だったから
(そしてものすごく気になってたw)
調べてみたら、ん→ン表記は小池○夫氏が元祖だった

901:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 03:51:56.94
私はガンツ思い出して吹いたw

902:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 10:10:34.09
>>900
ああ、あのエロい漫画描かれる人か。確かに
ゲームや漫画でも口調に特徴持たせるためかちょこちょこ見るな

903:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 19:06:20.26
ちょっとはすっぱな言い方だよね>なンだ
私は逆にネイトらしいと思うけど

904:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 21:33:02.25
ニコって何歳なんだろう?
ショートパンツで年齢不詳とか怖すぎて…w

905:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:05:52.45
>>904
実はぴっちぴちの10歳です☆

…うん、ねーな


906:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 22:21:57.64
ネイトと同じ三十路

907:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:23:32.69
見た目年齢:26~7歳
実は不老不死、実年齢:200歳 とか?
future とか time arrows とか時間に関係するタイトルだし
一人くらいそう言うの超越したキャラいそう

908:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:31:58.72
サンプルボイス増えてたから聴いてみた
ルヴェルチが酷い棒だ 他の神様は素敵なのに

909:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:22:34.62
乙女ゲームに出るサブの女声優はヘryが多い気がする
まあどうせみんなスキップするんだろうがww

910:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 14:05:33.22
謎の発売日延期

911:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 14:58:02.51
ビヨ発売1週間延期か
バグなく無事に出てくれれば十分だな

912:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 15:14:59.66
他作品もよく1週間延期するけど、1週間延期しなきゃいけない理由ってなんだろうか

913:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 18:50:27.38
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
華ヤカと被るじゃん…

914:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 20:09:43.28
楽しみにしてた人には悪いけど11月の17日と24日にゲーム買うから正直助かったw

915:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 23:22:57.05
延期とな…1週間→一か月→三か月と延びないことを祈る
ところで、今日のニコ生聴けた人いたらレポお願い…予約するの忘れてた

916:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 00:23:29.04
ニコ生聞いたよ
新情報は特になかった

ナユタは最初エルフのヒーラーで、ニコはオカマの設定だったらしいwww
ナユタ√はどんでん返しがあるとか。


917:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 02:18:49.79
ナユタはジョブチェンジもあるって言ってたな

918:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 02:26:18.02
>>917
おお!なんかRPGっぽい!

919:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 09:07:32.31
僧侶→遊び人とか

920:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 13:24:09.65
踊り子にジョブチェンジなら胸熱

921:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 14:21:58.78
>>916,917
情報ありがとう!
ジョブチェンジか…遊び人になるなら、後の大賢者様ということだな
ナユタもついに太ももを出すのか

922:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 14:23:14.81
数日悩んでいまじんで予約完了 

アニメイト限定のリミテッドボックスの内容が気になる
封入特典として2点列挙されてて「限定版PSPソフト、特製小冊子」って
なってるんだよね。値段も一万近いし・・


923:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:38:54.51
>>922
多分PSP版のゲーム限定版に冊子が付いてくるって事だと思うよ
ゲーム自体に違いは無いと思う

公式発表がない限り分からないけど…

924:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 20:40:05.10
ニコ生で「てんしょく」って言ってたから、「転職」か「天職」か分からなかったwww

925:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 10:31:39.11
早期予約特典また延びるかな

926:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 17:06:37.98
アニメイトLimitedBoxの詳細が店頭にあったんだけど、アニメイト店舗特典の絵柄の箱に、ゲーム限定版と冊子が入る仕様らしいよ


927:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 17:22:04.98
>>926
情報ありがとう

928:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 12:15:22.39
ネイトに惹かれてサンプルボイス公開と共にメディアランドで即効ポチってしまった
ここ読んでたらアニメイトでも予約したくなってきた…PSPとPS3の両方買うか…

しかしリリスに声無いのが本当に残念だね。
散々語られてるけど名前固定でいいから名前呼んで欲しい
あと変なMADの所為でリリスに声のあるイメージがついてしまったw

929:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 17:48:50.00
正直PS3版は捌けなくて値崩れしそう。

930:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 18:39:09.53
早期予約の期間延びたし
PS3版は予約分しか作らなそうな気がする

931:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 23:17:11.20
まあどう考えてもPS3版は売り上げきついだろ
分かってて出すんだろうとは思うけど
値崩れするほど出荷しないんじゃない?

932:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 23:53:22.65
今回の小説はずいぶん甘いね~

933:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 22:50:24.29
もう月刊ビヨンドVol.2って配布してるのかな?

934:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 01:54:18.63
してるはず。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch