11/01/07 21:35:58
>>360
思ったww
なんであっちで描けてたものがこっちじゃヘタなんだww
サイトの絵とも全然違うし
納期がよっぽど短かったのかね
362:名無しって呼んでいいか?
11/01/07 21:51:01
どっかで見たと思ったら…
そうか、蒼天か
363:名無しって呼んでいいか?
11/01/07 22:20:04
パッケ絵とかの絵はまだマシかな
スチルはひどいのがあったな
原画さんはサイトや小説挿絵とか見ると
ファンタジー系が得意で
SF系は苦手なのかもな
364:名無しって呼んでいいか?
11/01/09 00:07:58
ブログ見たらクリスマスは壁紙のみだったのは大人の事情だったって・・
ぶっちゃけすぎw
スタッフにやる気はあるけど会社が許してくれなかったのか?
365:名無しって呼んでいいか?
11/01/09 00:22:12
>>361
掃天の方は原画が二人いて枚数的に楽だったのとCSに比べてPCは納期ゆるいからじゃね?
とはいえ劣化なんてレベルじゃなかったが…
366:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 22:16:24
というかあっちのメーカーの塗り師やら修正の人の技術が高いんじゃないか?
367:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 00:06:46
メーカーによっては上手いグラフィッカーが結構原画に手を入れて修正
ってのはあるからなぁ、男性向とかでもよくあること
368:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 01:16:14
ぶっちゃけ塗りもあってなかったしな…
369:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 10:22:41
オトメイトっぽい絵柄なら塗りとか修正出来るけど外注の絵は修正きかないのかもしれんな
※ただしカゲローは除く
絵が上手い会社 というより自社特有の絵を良く見せる事に長けてるんだろうね
370:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 16:12:43
とりあえずブログ終わったな乙
しかしあいかわらずというか…うん
371:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 23:02:36
あんなやる気の無いブログだったくせに
草の根運動宜しくって無いわー
372:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:12:26
最後までイラつくブログだったなw
373:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:36:37
ブログはあれでも(どうせまともに読んでなかったし)
別にいいんだけど肝心のシナリオがポーカーンだからなあ…
草の根運動なんて無茶ぶりすんなと
374:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:44:57
草の根よろしくより次回作にご期待くださいじゃないかと
375:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:46:49
このメンバー、次回作作らせてもらえるのか…?
376:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 00:00:53
このメンバーというかIFってDFと違って
決まったラインで固定されてない気がするんだが
377:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 15:13:43
オトメイトゲ文章まどろっこしいから心配してたんだけど
これは変な言い回しなくて読みやすいな
378:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 01:56:26
このスレ見てから始めて今7人目途中なんだが、本当に何だろう…
台詞は甘いしキャラはいいと思うのに、このどうしようもない置いて行かれた感w
変√は確かに癖になりそうだw
379:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 12:14:28
話運びとイベント1つ1つは悪くないからもう少し読みたいって思うよね
大事な過程削りすぎだろwもったいない
380:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 21:11:31
やっとキース視点ED行けた…!全パラ70%位にしたら見られたよ
ここの全パラあがる選択肢超活用させてもらった
教えてくれた人ありがとう
381:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 18:42:17
てかなんで、ジョーカーだけ選択肢多いんだろう。
三つ選択肢が並んでるの見たら、なんか笑ってしまったww
しかも、何回もあるしw
382:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 21:28:16
パンドラさんはVFB出ないっぽいな
ゲーム好きだったのに残念…
383:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:31:01
限定版の資料集で我慢するしかないのかね…
384:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 20:20:56
もう今さらすぎて、重要ないと思うけど友人のために
自分が攻略したのと、ブログで攻略してる人の情報をまとめてみた。
簡単な作りなので、見にくくってもご容赦を
URLリンク(pandora1125.web.fc2.com)
385:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 20:22:07
あ、しまった。384の>重要ないは、需要ね。
386:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 21:11:01
分岐とか選択肢とかのゲームの作りは良く出来てるんだよ
だからエピソード増やしてポカーンだけはマジで何とかしてくれ
PSP移植が完全版とかでもちゃんと買うからさ
387:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 20:56:58.13
4人目のボリス絆√終わったけどポーカーンっぷりパネェwww
恋√どうなってんだろwクセになってきたかも
>>381枢軸の人達は選択肢ちょっと多いよね
疑り深いって感じがする
388:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 15:26:16.07
age
389:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 18:38:02.75
>>386
自分も完全版の移植待ってる。
PSPでも3DSでもいいから出して欲しいな。
390:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 22:27:37.35
もうすぐ発売から5か月
自分もドラマCDでもVFBでも移植(追加ありの)でも何か展開があるの待ってる
数字的に厳しそうだが、IFさんお願いします
391:名無しって呼んでいいか?
11/05/01 13:13:38.55
今尼で限定版76%オフww
392:名無しって呼んでいいか?
11/05/01 18:27:34.78
限定版のドラマCDっておもしろい?