10/11/22 21:22:47
>>280
正確には店員さんに聞かないとわからないけど再配布だと思う
覚えていたら今度行ったとき店員さんに聞いてみる
283:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 21:59:29
SSLゲーム化して欲しい。切実に
284:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:01:21
あっそ
285:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:10:11
>>283
切実に思うのならこんなとこで言ってないでちゃんと意見として送っておいでよ
まあ無理だと思うけどね
286:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:20:25
2行目嫌味っぽいよw
287:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:31:42
>>286
w
288:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:32:09
>>246
今ヨネってそんな多忙な程仕事してるか?
289:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:07:02
ツイッターでしょっちゅうつぶやく暇がある人を
忙しいといえるのだろうか
290:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:28:28
右手で仕事して左手で呟いてるかもしれない
291:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:47:24
最近入ったからまだ続いて欲しいって意見こそ
よくわからんけどな
前からはまってたって今はまったって
出てるもんの量は変わらないんだけど…
本編、随想、遊戯、黎明、の4つな事は一緒だろ
292:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:54:00
というか「続いてほしい」の意味がよくわからん
小話程度だったらドラマCDで事足りるし
たしかに随想録みたいな甘い話も見たいけどさ
遊戯録みたいな薄いゲーム出されてもな
293:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:54:48
ゲーム展開終わったって
ブログやイベントがすぐに無くなる訳でもないしね
4つ一気にやっちゃって、続き希望とか言っても
それは一気にやったんだからしょうがないだろとしか
294:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:03:35
どう言い合っても平行線だろ
もう止めてほしいという人がここにわざわざ書く意味もわからん
見限ればいいんじゃないの
295:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:07:30
そうじゃないだろ
別に好きなら自分の気が済むまではまってりゃいいだけだろ
長く続けたいなら長く好きでいればいいじゃない
無印からの人間なんか、最初無印だけで半年はまってた訳だよ
続けてほしくない=見限った、という考えもおかしい
連載終了した漫画を今も好きで何が悪いんだよ
そんで今はまったからまだ連載続けてほしいですなんて要望が
通ると思ってんのかよ
296:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:15:08
あのさ、別に今はまったから続けて欲しいって言ってる人だけじゃないよ
自分は前から好きだけど何かしらまだ薄桜鬼のゲーム展開ほしいよ
と横から言ってみる
297:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:19:03
終わったら寂しい
298:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:19:47
終わって欲しいと言い出すのは飽きてきた証拠
299:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:20:03
いや多分最近話題になってた
DSから入ったからDS随想録嬉しい
vs
いいかげん移植商法やめれ
とかいうアレと混同してるだけじゃないか
移植希望と展開希望は全然違う問題だけど
ここ何でも新規vs古参でくくる人いるから
300:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:23:02
こんなの薄桜鬼じゃない!!私の薄桜鬼の世界観が壊れた!!
301:299
10/11/23 00:24:02
連投すまん
ちなみに自分はDSからはまって
結局PSPや黎明録も一気に食いまくってる人間だが
既に4種出てる事を考えると
今後の派生は難しいかなとは思ってる
んでも自分が寂しいのはあくまで自分の事情
FF7に昨年はまった事に比べればだな…
302:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:26:07
んで、終わって欲しいってのも個人の事情ってか
303:299
10/11/23 00:31:13
>>302
それもそうだね
だから残りは出す側の事情な訳だが
…どうだろうなあ…SSL出たら嬉しいけど当時賛否両論だったんでしょ?
そろそろ名無しに戻りますつうか寝ます
304:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:33:52
まぁ変若水飲んで落ち着こうぜ
. : :. -―- 、: : .
: : 〈(⌒) ヽ: :
: :_:}\ }: :
. : :{、`ヽ、二フ¨´: :
. : :_ノ\ヽ.__,ン: : :
. : :∧/ / T〈: : :
. : :/ / 丶 / _|__〉: :
: :/,:/-―/―-/、/: :
: :/:./:.: ー/:.-‐/:./: :
. : :/:./:.:.:. /.:.:.:./:./: :
. : :/:./ :.:. / :.: /:./: :
. : :/:./ :.:.:/.:.:.:/:./: :
. : :/:./.:.:.:/:.:. /:./ :
. : : /:./ .: / :. /:./ :
: :/ \ :/:.:.:/:./ :
: :\ ` ー‐ァ :
: :`: :ー一' :
305:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:43:21
薄桜鬼中毒なんだね
自分で断つことができないから、
供給元にそれを求める
306:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:47:23
それはおかしいよ
供給元は企業なんだからさ
307:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:49:35
そういうこと
308:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 00:54:26
所詮金儲けの道具か
309:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:12:09
誰もが誰かをカモって生活してるのさ
310:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:18:32
何か上手いこと言ってるな
311:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:22:30
まだまだ鴨です
_
( ゚∋
) ヽ
ミ⌒⌒~(゚Д゚)
ヾ三ノ(ノ^^|)
\___ノ
∪∪
312:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:27:02
とりあえずドラマCDがつまらなくなってきたのを何とかして欲しい
313:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:31:48
売ってるCDだと若殿はいい出来だったな
風間もワリ食ってる所が笑えて好きだった
314:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:33:51
新選組捕物控みたいなのがまた出ないかな
315:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:40:48
ドラマCDも難しい問題ある
原作ファンは千鶴好きが多いけど、いざ千鶴ボイスが入るとアニメ派生だ、って引くし…
単に千鶴呼びがあればいいのだろうか?
公式もそこら辺、困惑してそう
316:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:48:04
ドラマCDは千鶴ボイスがあるからアニメ派生って騒いでいたんじゃなくて
アニメって表記されていたからだと思うが…
千鶴出すなら声を付けてくれた方がいいと思うんだけどな
隊士に千鶴の様子を話させると説明臭くてくどい
317:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:53:58
まあ千鶴がいなくても龍之介がいるさ
318:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:54:17
名前変換があるゲームでは乙女に限らずの問題だけど
壮大な独り言CDになっちゃうんだよね
319:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 02:19:49
>>317
龍之介の声めちゃめちゃ浮いてた気がする
320:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 02:38:18
>>282
やっぱり再配布っぽいかぁ
ありがとう
321:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 05:50:36
この間のゲームフェアの時の残りじゃないの?
スルーした人、多そうだし
322:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 09:14:28
>>313-314
どっちも千鶴が登場しないやつかw
323:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 09:53:04
ぶっちゃけドラマCDは千鶴がでてないやつの方が
隊士たちがいい感じにはっちゃけてて自由な雰囲気で面白かった。
324:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:04:44
千鶴がでると言動がおかしくなるやつがいるからな
325:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:21:15
変な絡み方してる奴が居るな
千鶴が出ていないから良いわけじゃなく
>>316後半や>>318の理由によるところが大きいのに
326:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:27:09
名前変換何かなくなればいいのに…
327:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:49:17
すぐ千鶴アンチと決めてかかってんのかねえ
206 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:28:18 ID:???
あれは千鶴が好きでも嫌いでもOKなスチルだからなww
322 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 09:14:28 ID:???
>>313-314
どっちも千鶴が登場しないやつかw
328:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:49:35
ネタが尽きてきただろうし
千鶴が出てくれた方がいい
329:314
10/11/23 10:57:47
>>322
新選組捕物控の前編の隊士達のやりとりとか好きなんだ
千鶴が出ないから好きなんじゃないよ
千鶴は普通に好きだよ
330:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:59:02
とりあえず糖分が足りないからもっと甘い何かが欲しいw
龍之介は嫌いじゃないけど、別に男同士の友情物語が見たいわけじゃないし
黎明録で十分
331:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:02:23
ED後のドラマCDは作らないのかな
332:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:03:07
>>328
しかしアニメ関連CDとの差別化も含め
やっぱり乙女ゲ派生CDとして主人公を出すのは厳しいんじゃないかねぇ…
ボイス面ではゲームならオフも可能だろうがCDはそうもいかないわけだし
・やり取りが不自然になるから千鶴の声を入れてほしい
・千鶴の声が苦手だからこのまま入れないでほしい
意見を大きく分けるとこの2つになるのか?どっちの割合が大きいかだわな
333:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:14:46
千鶴の声が苦手も何も黎明録でばっちり声入りだからね
オフできるけど
今更ぎゃあぎゃあ言うことでもないと思うのになぁ
334:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:16:53
千鶴の存在がどうこういう以前に
女声優さんの声は往々にしてキンキンしてるから聞きづらいんだよなぁ
ほーこさんはまだマシな気がするけど、
それでも、男ばかりの中に一人だったりするから悪目立ちしちまう
335:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:18:57
マロはセーフ
336:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:33:05
男同士の友情を期待した黎明録は微妙だったから
ドラマCDでそういうところを補完してほしいな
けど、ドラマCDとしてはギャグのほうが楽しいんだけどね
337:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:38:53
>>333
だからCDではオフ出来ないから苦手主張する安置が多いって話だろ
頭悪いね
338:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:46:33
千鶴アンチは聴かない買わない選択肢は選ばずギャーギャー文句ばっかり言ってるから嫌い
本当いい迷惑だよ
339:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 11:46:38
>>337
いい加減慣れたら?頭悪いね
340:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:03:49
そろそろキャラソンを出すべきだと思う
今までの語りではなく歌で
341:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:14:40
三木歌わないから中途半端になるんじゃない?
342:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:22:56
歌ったのって沖田と斎藤だけ?
343:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:25:12
平助もじゃなかった?
344:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:26:05
副長も平助も中の人歌うときは歌うぞ
………大変な事になるが
345:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:28:38
風間に風間声で歌っていただきたい
346:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:43:55
>>345
買ってしまうやろ
347:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:44:48
だが演歌
348:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:48:12
>>344
ロケット団の歌思いだした
349:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:51:12
声質考えると演歌マジで上手いかも知れないな
風間に笑い声が似てる奴知ってるんだが
演歌歌わすと妙に上手いんだ
350:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:51:18
>>345
歌詞が聞き取れないwww
351:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:53:38
いろんな困難を乗り越えてキンキラ節を歌ってほしいw
おまけでもいいから
352:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 12:54:10
サンバでお願いします
353:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 13:14:58
出してる会社はアレだが羊数えの某CDを風間に出してもらったら
10辺りで落ちる自信がある
354:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 13:23:34
風間なら、数えるのは羊じゃなくて妻だなw
355:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 13:53:27
ツンデレな妻になかなか愛されなくて夜しか眠れないCD
356:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 14:14:12
>>348
ロケット団ひどかった覚えないけど、
一人で歌うと下手なの?
357:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 14:20:59
スレチ
358:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 14:23:39
攻略キャラでデュエットCDとかでないのかな。
これなら片方下手でもあんまり目立たないかもしれないし。
土方&風間とか沖田&斎藤とか聴いてみたい。
359:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 14:25:12
上手い歌もあるけど下手な歌は下手
お前らも得意な曲調とか苦手な曲調あるだろ
360:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 14:53:42
土方は龍之介とだったら、歌ってくれるかもしれない
361:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 15:11:21
>>358
それを割り切ってネタに出来る某アイドルみたいならいいが
やっぱり声量とか調整するといろんなとこで角が立つんじゃねw
デュエットなんだと特に
362:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:00:33
下手な歌聴かされてキャラまで馬鹿にされるぐらいなら語りでいいよ
363:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:05:07
出さない
という選択はないのだろうか
364:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:11:55
買わない
という選択肢はないのだろうか
365:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:18:19
怖いもの聴きたさ
366:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:22:51
>>364
自分が買わなくても買った人がいろいろ言うわけですよ
沖田と斎藤ファンはそんな思いしなくて済むから良いよね
367:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:24:37
買わなくても語りばっかりのCDが出たときは流石にふいたわww
368:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:33:55
そんな過敏にならなきゃいけないもんなのか
そのキャラがめっちゃ歌上手い設定とかならわかるが…
369:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:38:18
斎藤すきだけど、斎藤のキャラソンはいらない
370:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:54:17
まあ出たらいいなって言ってるだけだからw
371:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 17:01:56
薄桜鬼サウンドノベルを出すべき
スパイ編
宝探し篇
雪の迷路篇
サイキッカー篇
SSL篇
372:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 17:03:12
突っ込みが追いつかない
373:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 17:16:50
>>371
耳元で三男さんに囁かれたらちびる
374:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 18:23:46
犯人は副長だな
375:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 20:32:23
よく言われる
376:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 20:49:50
最近土方出張り過ぎすっこんでろ
377:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:03:38
…
378:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:04:08
色々、思うところがあるのだろう。そっとしておこう
379:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:17:12
>>378
ザキ!
380:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:19:28
アニメの影響だろうな<土方出張り過ぎ
381:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:24:12
???
382:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:25:47
まぁたしかに、最近は特に出張ってるね。今は蝦夷に向ってるし。
383:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:25:49
キャラソンやサウンドノベルより、OSTはまだかね?
FFみたいに薄桜鬼の世界観をイメージしたインスト曲(オーケストラ風味)があったらいいなあ。
結局、自分の願望だがw
384:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:26:32
終わコンだと、スレまで低レベルな内容だね
385:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:31:20
>>384
ここでネオロマが終わコンだと言われたことまだ根に持ってるの?
早く巣に帰りなよ
386:384
10/11/23 21:36:29
>>385
ネオロマファン(笑)じゃないから
勘違いしないでね
387:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:41:23
ツンデr
388:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:43:45
釘宮声で再生された
389:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:44:31
>>386
キモチワルイ
いい歳したオバサンが
390:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:47:53
最近はアンチが乗り込んできて煩わしいな
391:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:51:44
この時間帯が特に駄目な気がする
392:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:52:53
もう薄桜鬼は氷河期に入るのかね・・・orz
393:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 21:53:43
みんな次は何に移行する?
394:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:00:46
アンチ婆うぜえな
更年期障害か
395:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:03:41
この時間帯、低能な書き込みばっかりだな
396:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:10:40
兄のポイント交換で手に入るキンキラのカラコレ
もう交換始まってるらしいね
397:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:25:49
トケット団って「すすめロケット団」だっけ?
あれ凄く好きだ
あれ聞いてオンチとか思わないけどどうして幹さんは歌わないんだろ
398:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:30:22
三木「声優の歌の場合は、上手いか下手かで評価されるでしょ。だから歌の仕事は基本的にお断りしています。
なぜかというと、下手だと言われるから(笑)。キャラクター・ソングを断るのはそのキャラクターの声は僕なので、
僕が歌うことで、そのキャラクター自体が歌が下手だというレッテルを張られてしまう可能性があるから。
そうすると僕はそのキャラクターを守れなくなってしまうからね」
399:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:33:33
トケット団ワロタww
400:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:33:59
ガンダム00の時は歌ってたのに
401:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:34:25
ちょっと前のレスでスレチって言われている話題は
遠慮しようよ…
402:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:38:48
トケット団ってなんかかわいいなww
403:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:38:59
>>383
いいね。そういうの
404:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:39:53
>>392
安心しろ氷河期なのはこの板だけだ
405:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:42:29
まだ黎明期どすえ
406:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:44:30
薄桜鬼 氷河期ってどんな内容なの?
とってもたのしみ!
407:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:44:33
>>403
ニトロみたいに
攻略キャラごとに戦闘曲とかあったらいいのにな
408:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:52:18
まあFFみたいなサントラがあったらいいなと思ったが、所詮乙女ゲーだし戦闘ゲームでもないしなあ
発売するとしてもOPEDを集めたサントラぐらいかな
409:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:56:52
>>398
こいつのせいで土方好きになれないんだよね…
他のキャストだったら良かったのに
410:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:03:37
それは残念だったな
声オフで頑張りなよw
411:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:08:01
>>400
有名作品では歌うらしいよw
薄桜鬼はメインキャラだから頼めば歌ってくれるかもねw
超絶下手糞だけどねw
412:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:10:39
このスレなんですぐ険悪な雰囲気になってしまうん
413:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:12:55
キャラソンって全然聴いた事ないし
薄桜鬼のキャラが歌ってるとこ想像つかないんだけど
乙女ゲってキャラソンに一定需要があるみたいだよね
聴くと萌えるの?
414:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:15:33
>>392
まだ氷河期に入るのは早いよw
10周年記念で薄桜鬼シリーズ新作発売とかできるくらいもつかな?
>>413
オトメイトだとヒイロの犬戒とか良かった
萌えた
415:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:16:10
>>411
お前さっきからうざい
416:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:17:50
副長は宝玉の朗読CDでも出したらいいよ
下手でも笑わないから
たぶん
417:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:20:02
緋色も結構粘ったよなあ・・・薄桜鬼も緋色より上回るかな
418:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:22:42
キャラソンはあまり興味が無いな。内容次第
それよりOSTの発売はまだ先だよね
419:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:23:35
>>400
ガンダム00はキャラソンじゃなくてメセソンだから歌ったんだよ
420:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:24:33
音痴な土方さんが嫌々歌ってくれるCDなら
ちょっと萌えるかも知れない
421:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:25:14
沖田のキャラソンは異様にうまかったな
422:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:26:10
>>420
ヨネのツイッターだかにそんなネタなかったっけ
千鶴が頼めば歌ってくれる的なの
423:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:26:24
>>420
総司と歌ってほしいw
424:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:27:59
沖田総司が送る
土方さんの歌添削CD
425:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:28:35
こうなったら全員で合唱だw
426:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:29:23
土方さん声が裏返りそうw
427:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:39:43
>>414
今は3年目?4年目?くらいだっけ?
メーカーが10周年を祝うまで薄桜鬼の展開をやっているかな?
428:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:45:36
三木さんが還暦迎えるまでやります
429:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:52:51
>>413自分は全く興味無いな
キャラが歌って、だから何??って感じ
むしろかなり退く
まあ少数派意見だろうけどねきっと
薄桜鬼はそういうの無いみたいでいいなと思ってたんだがどうなんだろう
430:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:55:56
アニメのキャラCDが最初歌(一部キャラだけだが)だったのが
途中から全員語りに表記変更されたあたり
なんかあったのかなーと思っている
作詞○○、作曲○○まで書かれていながら語りってなんか変
今は薄桜鬼は歌なしってことになっているのでは
431:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:03:41
>>429
全文はげどう
キャラソン好きな人多いんだねとおもた
432:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:04:57
好きな人が多くて売れるから、いろんなゲームやアニメでキャラソンが出るわけで
433:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:07:58
>>431
ハマる人はハマるみたい
まだゲーム発売前からキャラソン楽しみって言ってる人も居るぐらいだし
ゲーム発売前にキャラソン発売されることもあるしね…
薄桜鬼ファンにはあんまり多くなさそうな印象
434:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:11:39
キャラソンあんま興味ないけど>>420はちょっといいかもと思ってしまった
土方は勝手に歌下手そうなイメージだったので。
435:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:13:47
土方が歌下手な設定だったら中の人も歌ってくれそうだね
イメージそのままだから
436:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:20:38
キャラソンじゃなくて各キャラの戦闘曲(テーマソング)作ってくれw
437:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:31:47
はらりの人が全員分の戦闘曲歌ったらいいよ!
438:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:32:45
戦闘曲はインストの方がよくね?
439:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:36:00
本編で一応全員決戦シーンがあったよね
あれのBGMが個別だったらそのままサントラいけたのにな
440:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:37:34
あ、ごめんキンキラ様だけ無かった
キンキラ様はオンステージで三味線でも弾いてください
441:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 00:59:39
キンキラ様は井上陽水の少年時代
442:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 02:13:43
>>441
想像して吹いた
不穏な少年時代だ
443:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 03:22:48
キャラが歌ってる姿か…新八っあんが酔って都々逸でも唄って、局長が口に拳骨つっこんでる光景を受信した。
444:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 05:38:26
いっそ隊士全員にはらりを歌ってもらうとか
みんなバラバラで途中で新八のくしゃみが入ったり
やる気がなさそうな原田、歌詞を間違える平助
まじめに歌わない沖田を叱る土方の声とか入っている
斎藤はまじめに歌っているが1テンポ遅い
445:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 07:31:46
>>444
そのCD欲しいわ
十六夜やる場合、早口部分は是非はじめ君にw
お経のように唱えてくれるよ
風間でもいいか
446:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 10:10:30
>>445
早口はアニメの舞風じゃね?風間がやったら舌かみまくりでキレそう
447:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 10:18:31
舌噛むかと思いきや、見事歌いきってどや顔でもいい
448:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 14:47:02
>>424
合間に豊玉宗匠の俳句添削もあるんですね、買います
449:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 19:50:29
キモイ流れ
450:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 19:57:09
発想が昭和
451:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 20:00:42
発想が文久
452:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 20:29:27
アニくじ皆何回くらいする予定?
クッションとバッジセットが欲しいけどA・B賞だから
少ないんだろうな
453:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 20:32:41
50回はするよ
454:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 20:45:28
リアル便所向きの奴がわいてるな
455:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 22:13:20
|:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
(´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、変若水飲ませるぞ
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー――(__)---
456:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 23:22:44
つまんね
457:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 23:50:17
もうすぐ公式設定集の発売ですね
みなさん買いますかー?
458:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 00:18:56
>>457
もち
459:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 01:46:49
「もち」って久々に見たぞ
460:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 05:50:15
元治の流れ
461:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 09:55:41
もちのろん
462:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 11:27:56
最近薄桜鬼PSPでやっているのですが、原画集にはゲーム内で出たスチルは全部のっているのでしょうか?
463:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 12:05:34
あたぼうよ
464:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 12:08:21
>>463
ご親切にありがとうございました
465:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 16:55:12
URLリンク(izumi.koborezakura.com)
466:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 17:18:15
ウェブラジオ終わるね
467:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 17:32:28
アニメも終わるし、派生展開終息って感じだね
468:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 18:28:16
カラコレ、意外と可愛いね
469:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 18:41:30
>>468
ちまちましててかわいいね
山崎のちょろ毛に和む
洋装バージョンとか出すのなら私服ニンジャも欲しかったでござる
470:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 20:28:34
カラコレboxで買ったけど、boxで買えばコンプ出来るわけじゃないんだね?
ぱっつぁんと左之さんが2人ずつ入ってて、斎藤さんと千鶴が入ってなかった…
471:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 20:33:34
>>470
え?そうなの?
てっきりBOXで買えばコンプ出来るんだと思ってたんだけど…
472:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 20:36:35
斎藤さんと千鶴は駆け落ちしたってことで
473:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 20:40:28
そういや、前回も箱買いでコンプ出来なかった人が居たような
474:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 20:41:42
>>471
そう、第一段はboxで勝ってコンプしたんだけどな。
他にboxで買った人を確認したくて…
boxでコンプ出来なきゃ買った意味がない!
475:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:03:34
>>474
あーそうか。
1BOX10個だからコンプできるもんだと思ってたけど、
そんなこと一言も書いてないな。
自分買ってないけど騙された気分w
476:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:07:55
>>470を見て、心配になったのでBOXを開封してみた。
自分のはフルコンプ出来てるみたいだったのでホッとした。
と思ったら、斎藤の足がないんだが…これはデフォじゃないよね?
477:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:22:31
足wwww
どんまいすぎるな
478:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:36:29
BOXで買ってもコンプできないのか…
479:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:41:44
BOXで買ってみた
新八と左之さんが2個で千鶴と斎藤さんがいないorz
>>470、アンタは俺かw
480:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:43:37
斎藤いない人が2人
1人は斎藤の足がない
斎藤……
481:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:44:17
>>474
そうなのかー
確かにBOX買ってもコンプ出来ないとか意味ないよね
BOX=コンプって勝手に思ってたけど必ずしも揃うわけじゃないんだな
まぁ自分はバラ買いして早速ザキがダブっちまったけど
482:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 21:50:11
476だが、さっそくムービックさんにメールしてきた。
でもこれブラインドだから斎藤と交換してもらえるかわからない気が…
ちなみに千鶴と斎藤は一番中央列の後ろと前だったから、
そこが抜けていて、すぐ右隣りの新八と左之さんがダブったものと思われ。
483:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 22:20:32
慌ててbox見たけど全部揃ってた、運が良かったのか?
あと風間鬼カラコレも引き換えてきた
角が可愛いが周辺の髪に角との繋ぎ目がくっきりw削って塗り直したくなるw
484:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 22:42:19
重大発表ってラジオ終了のことだったのか。
485:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 22:51:52
>>482
足だけ送られてくるとか……スプラッタ!!
いやそれは冗談として不備、不良品はちゃんと同じ物に交換してくれるよ!
たぶん交換するから足無しを着払いで送ってくれとか言われる筈(私も経験あるので)
486:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 22:54:37
>>485
これこれ、足だけ送られてきたのではなく足がなかったのだよ
ちゃんと>>476を読みなされ
487:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 22:59:11
ラジオといいアニメといい次々と終結していくな
488:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:02:16
薄桜鬼マジ終わコンか・・・
まだ熱は冷めてないんだがなぁ
489:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:04:20
これで終わコンとか早すぎるだろ
490:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:05:34
>>486
お前さんもちゃんと読もうなw
491:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:11:33
ラジオは暴走がちだったし終わってくれて構わんよ
492:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:15:29
>>491
ラジオも終わりアニメも終わったら何が残るんだ
493:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:18:25
終わりじゃないよむしろ最初に戻っただけ
最初はアニメもラジオも考えられなかったなー
494:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:21:34
アニメやラジオがなくなったら、後は移植だけって感じだね
495:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:22:24
黎明録がアップをはじめました
496:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:24:54
>>495
お断りしますw
497:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:25:57
カラコレのポイント交換の風間が今日すでに無くなったらしいwww
498:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:30:27
移植オンリーか。寂しいなあ
薄桜鬼もアニメ終わったら氷河期突入か・・・?
499:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:32:48
>>497
あれって再入荷されるって事はないの?
500:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:35:26
いずれまたFDでも出してくれるんだよな?そうだよなオトメイト?
501:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:37:13
SSL出してくれるまで諦めんぞ!
502:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:46:27
SSLは好嫌別れるからなあ
503:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:47:39
出せるとしたら遊戯録的なミニゲーになるだろ>SSL
しかし値段はフルプライスw
504:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:48:45
>>502
男主人公よりは…
505:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:57:23
ミニゲームだけはまじ勘弁
ちゃんとFDとしてPSPでSSL出したら黎明より売れるんじゃね
506:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 00:18:43
男主人公よりはって言うが、SSLもどうかと
別に薄桜鬼でやらなくても、新作で出せばいいやん
507:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 00:28:45
キャラが出てれば何でも良い人には売れるよSSL
508:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 00:32:30
ラジオ終わるのかー
特典CDのシリーズ好きだから残念だな
公式で長いドラマCDはもう出さないのだろうか
509:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 00:32:41
出来がよければ何でもいいw
510:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 02:43:16
SSLは出たら買う
511:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 03:00:47
Webラジオが終わるという事はCDやグッズは勿論、公録イベントも無くなるって事だから展開的には影響デカイ
今後はパシフィコ級イベントでずっとやっていけると公式が勘違いしてたら…ちょっとあれだが…
512:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 09:15:22
オトメイト「勘違いしないでよねッッ///」
513:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 13:11:43
寧ろ、オトメイトに……
514:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 14:05:10
スピンオフで新作出してくれないかなぁ
新選組は出なくてもいいから
515:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 17:46:58
鬼~風間奇談~
516:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 18:20:01
>>470
兄通販では「箱買いしたらコンプ」と説明があったような気がする
実際コンプできたよ(箱特典副長も連動特典沖田もついてた)
通販だけのことなのかは不明
517:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 19:49:35
兄で買えば間違いなくコンプか
念のため店員にも聞いてみようかな
乙女フェス、副長の出演決まったんだね
518:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 19:52:48
もしかしてオトメイト(ムービック)通販の分もカラコレの箱買いでコンプ出来ないの?
519:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 20:10:17
コンプできてる人と出来てない人といるのはムービックぽいな
自分はムービック注文組だけどコンプ出来てた
520:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 20:12:23
自分は通販でムービックと兄で1箱ずつ買ったけど
開けてみたらちゃんと全部揃ってた
521:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 20:15:49
黎明録色んな所で値崩れしてるね
522:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 20:17:22
あっそ
523:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 20:29:46
自分>>479だけど
兄で店頭に置いてあった箱買ったら>>479だった
ムービックとか兄とかの問題じゃなくて
箱詰めの段階、つまりメーカーでの作業の問題のように思う
>>482の説明どおり、左之さんと新八は上下で並んで連続で出たから
多分そこに千鶴と斎藤さん入れるはずが間違えられたかな、と
とすると、どこかに自分と>>470の分の千鶴と斎藤さんが
ダブって入ってる箱があるんだろうな
524:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 21:05:51
ワンコインは箱買いでコンプできると明記してるけど
カラコレはコンプできるとはどこにも書いてないよ
525:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 21:35:17
スクエニの黒執事/トレーディーングアーツも箱コンプじゃ
無かったから、もしかすると…って思うけど、カラコレは
発売元がムービックだし大丈夫じゃない?
田舎アニメイトでも鬼風間当日で無くなったそう。
本当に欲しい人に行き渡らなかったみたいで、気の毒。
526:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 21:51:05
本当に欲しくない人に行き渡らなかったみたいで、満足
527:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 21:52:09
カラコレフォトコンテストって販促になるのか…?w
528:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 22:06:50
>>485
遅くなったがレスありがとう!
今日ムービックからメールが来て、>>485と同じ内容が書いてあった。
さっそく返送しようと思ってるけど、1~2週間は斎藤不在だw
529:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 22:07:38
>>514
◯◯鬼 ~戦国奇譚~
530:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 22:31:16
クリスマス会とやらの「おとめくじ」っての「なめくじ」かとオモタ…生原画は見てみたいが4作品分なら、1作品の枚数自体は少ないのかねぇ…
531:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 23:26:37
s
532:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 00:25:21
>>740です。
BOX=コンプじゃないのかな。
第一段はコンプ出来たし、ここ見たりする限りでもコンプしてる人の数の方が多い気がする…
私の千鶴と斎藤さんはいずこへw
533:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 00:25:41
>>514
没案の、主人公が新撰組隊士で実在した人はフューチャーしない
というやつが欲しいです
でも羅刹隊隊士だと悲恋EDばかりになりそうか
534:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 00:42:09
クリスマス会のアートグラフは個数決まってるみたいだし土日で完売しそうだな
土日に行けない自分は負け組か…
535:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 00:52:28
>>534
そんなに売れるもんなのかな?
自分が興味ないだけかもしれないけど…
値段が値段だし
536:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 00:55:18
2010カレンダーとか西瓜うめぇとかレベルの描き下ろしだったら
買いに行くんだけど
537:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 01:33:49
公式設定集出るのか
もう何冊目だよwと思いつつ何故か欲しくなるんだよな
発売日に買いに行けないのが辛い
売り切れたら凄いショックだ
538:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 01:55:37
また公式設定集出るのかー
欲しいなあ・・・兄まで遠いが
この前普通の書店に置いてあったから、書店にも顔出しに行ってこよう
539:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 02:26:56
あみあみのブログ(f-girlsの方)で斎藤沖田のフィギュアが詳しく紹介されてるよ
既出だったらスマン
540:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 02:49:56
沖田の顔怖い・・・
541:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 10:22:44
第一弾のカラコレのとき、1BOXに風間が6個入ってた人がいたよね
そのレスみてBOX買いでもコンプできないんだと知って買うのやめたよ
542:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 11:25:19
風間が6個…うわぁ…www
543:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 14:23:34
>>541
風間が6個w
そこまでいくとネタだなw
544:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 16:22:52
感謝祭、この時間になってもチケット残ってる昼の部ってなんなんだww
545:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 17:07:50
終わコン
546:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 18:42:45
昼の部は幹部がそろってないからね
547:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 19:01:22
でも夜の部も左之が居ないから幹部が完全に揃わないのは同じだし、正直あの3人が居るか居ないかでこんなに違いが出るとは意外
548:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 19:10:47
昼の部でいない人の話も出ないかと思ってチケット買ったよ
549:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 19:22:31
居ない人の話で盛り上がるのが定番になってるからなw
550:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 20:27:39
>>548
正確な知識が無いなら黙っててくれる?
551:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 21:36:12
>>550
なにキレてんの?
552:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:00:36
>>541
キンキラ様スキーの私には福箱。
なのに、バラ買いすると、全部沖田さんが出る、不思議。
553:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:16:27
何故そんなにキレるのか分からんw
554:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:17:27
>>552
譲って
555:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:25:12
頑張ってカラコレのフォトコンテスト応募する!
とりあえずカラコレいないから明日買わないと
応募する人いる?
556:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:32:50
>>552
羨ましいw沖田最萌えなのに何かと平助・斎藤が出るw
557:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:33:14
>>552
自分もキンキラ好きなのに、中身わかんないの買うと絶対沖田が出る
ワンコイングランデなんか沖田だけで1BOX出来るぐらいダブった
カラコレ2も沖田がダブって相変わらずキンキラ出ないし…
自分のクジ運どうなってんだ
558:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:45:10
>>556
私と変わってくれw斎藤スキーの私は斎藤は全く出ず、沖田さんばっかり出た。
バラで適当に4個買ったら3個も沖田さんだった時は笑ったw
559:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 23:46:15
>>558
変わりたいくらだw
こういうのって最萌運ないひと多いのかな
別のアニメだと結構好きなのあたるのに
薄桜鬼だけうまくいかないwなぜだ
560:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 23:50:39
>>555 応募した!!自分はサイン入りカラコレよりコンプリートの方が欲しくてwww
561:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 23:58:57
カラコレ、ワンコインもいいけど
ねんどろいども出しておくれ
562:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 00:12:51
>>560
おー!乙!
締め切りまで時間あるし多重おkだったよね?
自分は銅賞の薄桜鬼グッズのつめあわせ目当てw
明日カラコレ買ってハリキッテ撮影するわ
新派地とサノさんのメガネシール持ってるからちょっとふいたw
563:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 01:09:53
ヲタはキモいねぇ
ホントいい鴨だよ
564:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 01:10:46
芹沢さんがなんだって?
565:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 01:49:10
>>544
感謝祭昼の部は、中の人もそうだけど、見に来る客も
ジャンプフェスタに行く人が多いからじゃないの?
566:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 02:39:24
ハハッ
567:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 03:15:24
ジャンフェスに行く予定で昼に来ないて人は、中の人が昼に揃っていても来ない気がする(チケット少ないからステージというよりフェス自体が目的ぽい)
結局1日経っても捌けないのは酷い落差なカンジだな…
568:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 03:28:09
いくらなんでも客層含め規模が違いすぎるだろ
比べるだけ馬鹿らしいぞ
569:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 03:37:11
ジャンフェスとか興味ないからそんなにごっそり違うのって意外
客層被ってるの?
570:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 03:45:28
>>569
さあ……
自分の周りの乙女ゲユーザーはジャンプにそんなには興味ないかな
中の人だけ目当てならステージ当たらなきゃ行かないと思うし
571:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 08:17:32
そういえばスチルコレクションvol.4が12月に出るけどみんなは買う?
今回薄桜鬼だけだから迷う
572:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 08:44:44
>>571
そうなのか 他のあんまりやってないから
逆に薄桜鬼だけだったらかってもいいかなっておもった
573:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 08:54:07
というか、どこ情報?
スチルコレクションって結構情報出るのギリギリだね
574:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 10:08:13
そろそろヨネさんの新作ゲームがやりたいので
薄桜鬼は終わって下さい
575:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 10:11:01
薄桜鬼オンリーにすれば売れると判断したのな<スチルコレクション
576:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 10:30:14
>>574
次はもう華鬼があるんでね?
577:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 10:40:53
白黄気の劇場版待ってるよ
578:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 11:01:09
劇場で何をやれというんだとおもったけど
土方以外の別ルートやればいいのか
でも劇場よりOVAがいいな…
579:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 11:02:36
もうすぐ終わコンだろうか・・・感謝祭とかで何か発表しそうだが
580:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 11:08:11
>>576
華鬼ってキャラデザはヨネだけどゲームは別の人担当でしょ?
ヨネの新作じゃないじゃん
581:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 12:06:50
終コンて言葉使いたいだけちゃうんかと
馬鹿丸出し
582:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 14:05:46
先日スチルコレクション3出たと思ったらもう4か…
次のは黎明緑も含めるのかな?
583:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 14:10:50
>>581
100%同意
つかアレ自分いつ書き込みしたっけ?とリアルに勘違いしてしまったww
移植が何本も待ってるゲーム捕まえて終わコンも何もないだろ
584:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 21:40:59
カラコンのフォトコンテストって保存するとき
JPEGとPNGどっちで保存すべき?
585:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 21:42:23
>>573
アニメイト店頭に告知出てた
586:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 21:43:22
終わコンとか言ってる奴は緋色スレ民に謝るべき
587:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:14:09
黎明録来年の夏にPSP移植らしいね
588:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:17:24
すみません薄桜鬼もこのスレも初心者なのですが
SSLって元ネタどこにありますか?
589:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:18:26
薄桜鬼 随想録にあるよ
590:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:18:48
そしてブログをあさってくるんだ
591:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:24:08
探してきますノ”
592:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:30:34
>>587
そして来年の冬にDS移植、と
その頃まで薄桜鬼人気が続くかな…
593:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:34:08
映画化されればいいんだけどなぁ
今から制作決定しても一年以上は空くだろうし、あんまり急かしすぎると残念クオリティーになるし
気長に待っておくしかないかなぁ
594:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:38:28
映画でどの話するんだ?黎明録?
アニメで黎明録みたいよー
もしくはSSL]
595:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:50:08
黎明録のボリュームで映画だと詰め込みほぼカット映画になるか。
アニメで黎明録の方がいいなw
SSLはアニメよりゲーム化のほが現実的かも。もちろんそっちも実現してほしいw
596:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:56:30
SSL欲しいよね
アニメで見たいと言ったけどどっちかっていうとゲーム(ヨネさん絵)で見たい
現代っ子な隊士は現代ではどう悩んでどう成長するのか見てみたい
597:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 23:03:14
動いているっていうか声つきっていうかそういうSSLはみたいな
百歩譲ってPS3の目パチ口パクレベルでもいいから
一番良いのはヨネ絵が動けばいいんだがそうすると…だからな
598:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 23:24:52
>>584
JPEGは非可逆、つまり劣化するので
可逆のPNGにしる
599:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 23:31:00
今後、移植だけしてもやっぱり新展開がないとな
追加要素でも物足りない気がするがな
600:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 23:49:29
>>598
ありがとう
601:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 00:52:11
アニメの出来がもっと良ければさらに人気が出た
602:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 00:53:41
あっそ
603:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 00:54:14
多少時間かかっても良いからせめて随想録ぐらいのFDが欲しいなあ
604:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 01:21:11
来年の春でいいからSSLをゲームにしてほしい
605:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 02:51:05
随想録レベルがデフォになったら嫌なんだが
遊戯録とか問題外だよ
606:名無しって呼んでいいか
10/11/29 02:57:50
SSLはおまけネタに留まってるからいいんだと思うけどなあ。
本当にSSLがゲームで出たら自分は肥の戦国案なみにウヘァだわ
607:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 03:11:11
他タイトルとの比較イラネ
608:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 08:39:59
SSLみたいなのは、柱の4コマ漫画みたいに
単発でちょこっとやるから面白いんだよ
あれがアニメになったりゲームになったら確実に間延びしてつまらなくなる
609:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 09:33:50
感謝祭、一般発売後に1階前列の席がたくさんオクに出てたね
しかも出品者がほとんど転売業者。
携帯会員サイト先行で買ったファンが2階、3階席で
転売業者が一般発売で良席押さえるなんて、やりきれない…
610:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 09:54:47
そんなの今更じゃん
オクの話をいちいち持ち出すなよ
611:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 10:04:54
オトメイト先行で初めて買ったけど
会員先行=一般より良席じゃなかったんだ
一般発売の方がいい席なのかorz
612:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 10:12:45
会員先行が一般より後ろの席なんてあり得ない!騙された!!
って公式に凸ってこいよw
613:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 10:14:25
バカスwwwww
614:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 10:27:21
…月曜の朝から元気だな
615:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 12:48:49
オトメイトクリスマス会行った人はいないのかな?
616:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 13:35:47
アニくじ
URLリンク(www.animate.co.jp)
617:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 16:25:44
>>615
今日行ってきた
意外と小さいスペースで展示されてて驚いた
受付の人に特大パネルについて聞いたんだが
日曜日に120回以上引いた人でさえパネル2枚しか当たらなかったらしいぞ
618:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 18:21:06
パネルって郵送とかしてもらえるのかな
まさかあれを抱えて帰れと?w
619:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 18:32:55
>>618
もうすでに3人くらい当たってて基本抱えて帰ってもらうって言ってた
人によってタクシー呼んだり、
当たったその日は取り置きしといて後日自分の車で取りに来る人もいたそうだよ
620:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 18:49:43
クレカ組で薄桜鬼祭のチケットがもう来た人いるの?
621:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 18:57:43
>>620
まだ来ない、よって席もまだ分からない
まぁ、1人で参戦だから2・3階の端のような気がする
622:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 19:47:26
同じく
どうせ3階席だろうと思ってる、よくて2階か1階最後尾
1階AA列なんて業者に行ってるしな
桜の宴の時は、同じオトモバ優先予約で1階前方列取れたんだけどね
623:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:30:02
イッカイセキデデキレバミタイヨ
カイインダカラモウチョットイイセキアタルヨウニシテホシカッタヨ
シカタガナイケドサ
624:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:44:46
あ、今日来たみたい(うち地方だけど)不在票だから席までは分からんが……
625:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:05:11
話ちょん切ってすみません
追想録に載るイベントCGって
随想録の分は入ってないですよね?
626:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:25:07
ググレカス
627:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:26:58
>>625
自分で調べろカス
628:625
10/11/29 22:29:50
ググったけど全イベントCGとだけしか書かれていなくて
よくわかりませんでした
629:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:33:45
あっそ
630:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:36:03
誰か教えてあげなさいよ
困ってるでしょ
631:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:36:56
何ピリピリしてんだ
632:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:38:10
ピリピリ☆
633:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:46:13
更年期障害とストレスによるイライラ
634:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:48:16
更年期相手に敬語使う必要もないか
635:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:52:05
ホントこのスレの住民は性格悪いよね
636:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:53:24
>>635
同意だけど
それを言ってしまったら「よく言われる」と返す奴が出てくる
637:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:54:26
てっきり前振りかと
638:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 23:03:12
>>637
よく言われる
639:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 23:17:34
>>617
120回以上って何者だよww
640:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 23:21:17
6万だもんな…
641:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 14:08:22
>>625
本編のだけだよー。
642:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 16:20:18 cgqMpV+t
薄桜鬼WEBラジオ新選組通信 存続嘆願署名
URLリンク(www.shomei.tv)
↑に署名を募集してるらしいです。
目標3000通なのでツイッターやブログで紹介してください、お願いします。
643:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 16:22:00 cgqMpV+t
p
644:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 16:52:41
最近のラジオってやりたい放題で暴走気味だから、別に続かなくてもいいんじゃない?
このままgdgd続かれても
始まった頃の方がちゃんとやってておもしろかったわ
645:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:04:41
コーナーがつまらん
646:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:17:40
声オタじゃないから中の人の話はあんま興味ないな
647:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:21:11
最近はふざけすぎてたな
648:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:36:04
薄桜鬼に関しては中の人も込みで好きだけど、だんだん薄桜鬼から脱線した話も増えてきたし
CDもイベントも十分やってきたから終わるなら終わるでそれで良いと思う。
ってか何でも署名にするなよって話…
649:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:43:24
そもそも聞いてないからどうでもいいや
650:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:45:09
ゲーム関連の署名ってなんか痛いイメージあるんだよな
厨が暴走してる感じ
651:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:53:47
そもそも目標数を掲げてるってのが、よく分からん…
そこまでいけばなんとかなるってのか
652:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 18:07:33
>>650
そういや遙か5もタイトル変更嘆願署名とかやってたな
アイマスもやってたけどあっちは桁が違う
653:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:07:30
皆抱き枕の中身ってどこで買ってる?
あのサイズの枕って見つからないんだが…
654:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:15:31
ネット通販で普通にあるよ
655:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:21:06
しっかり探せばみつかるよ
656:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:28:58
マジでしたか。
すんませんもう一度よく探してみます。
657:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:43:47
みんなアニくじどのくらいする予定?
658:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 20:01:42
>>657
とりあえず5000円分まわしてみようとおもうよ
659:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 20:48:08
店によっては回数制限があるらしいよ。
並び直せば良いみたいだけど。
660:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 20:53:13
追想録が届いたのでざっと読む
「沖田ルートは救いがない、労咳治ってないし千鶴も変若水飲んじゃったし、
互いの血を求めるしかない」
「EDスチルは眠ったのか事切れたのか、答えはわかりません」
もういい、もう私のライフは0だ!
これ以上「沖田EDは儚いです」を念押ししなくていいorz
661:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 20:56:42
おいおい、明日発売のはずでは・・・
アニメイトに買いに行くかな
662:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:00:05
>「EDスチルは眠ったのか事切れたのか、答えはわかりません」
随想録で眠ってただけなのが確定したって話が出てなかったっけ
663:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:01:51
>>660
いいなー自分は密林で予約したんだけど
届くのが2日かそれ以降だよ・・・
664:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:03:48
>>660
私のライフも0になったぞ
恋人夫婦と言われているのにやっぱり儚い押しか…
オトメイトさんそこは個人の妄想に任せようぜ
665:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:04:46
>>661
マジ?
ごめん、28日に発送メール来てたから今日発売だと思ってた
以下ネタバレ
>>662
上は藤澤Pの沖田ルートへのコメント、下(寝たのか事切れたのか~)は
EDスチルへのヨネさんのコメント
正確には「私たちも答えを知りません、ユーザーにお任せ」
あとキンキラ様は通称「王子」だった模様
666:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:08:31
書き下ろしはありますか
667:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:10:59
ねぇよ
没ならある
668:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:11:51
>>666
描きおろしというか、初公開の設定ラフがある
千鶴のデザインは沖田の没画から流用して作られたらしい…
669:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:15:21
角の数で鬼の強さや格が(ryと議論されたこともあったが、
何のことはなく、ヨネさんが適当にキンキラに4本描いたのが
始まりだけだった件
風間→「頭領なんだから4本でもいいよね!」
千姫→「風間と同格(あるいは格上)だけど女の子だから3本!」
千鶴→「千姫より格下だから2本!」
670:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:18:05
詳しいことは発売されてから書いてくれよ
671:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:18:49
>>660ってENDに到達するまでの沖田ルートの説明なだけじゃない?
変若水飲んでも労咳治らなくて、千鶴も変若水飲んで、互いの血を求めようとしたし
でも労咳は治らなかったけど変若水の効果は消えたENDだったんだから
儚くても沖田ルートの二人は幸せだったんだと思うよー
672:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:19:43
薄桜鬼のお色気担当
沖田だとのこと
673:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:22:17
>>671
ルートの説明だと思いたいが、
・変若水飲んだけど労咳治ってない
・守るはずの千鶴も変若水飲んじゃってる
・互いの血を飲まないとやっていけない
・ほかに頼るものが何もない
・その先ももう何もないというところまで落とした
以上が藤澤Pのコメントだ
674:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:23:03
え?
お色気担当が沖田?
沖田ってゲームでなんか色気のあることあったけ?
675:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:25:35
左之ェ…
676:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:25:48
>>673
えーその箇条書き読めば読むほどルート説明に見えるなあ
落とすところまで落として、踏みとどまってあのENDでしょ?
まあ現物読んでないから断言は出来ないけどね
677:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:26:33
>>675
左之さんは夜のアダルト担当なんだよ!
678:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:27:14
たぶん佐之は存在そのものが色気だから担当から外されたんだよ
679:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:27:27
>>676
沖田ルートは救いがないんですよねとの前置きだから、
ルートの説明だと思うけど、ヨネさんのスチルへのコメントと併せると…
>>674-675
ヨネさんのコメント
お色気担当は沖田なんだそうだ
680:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:29:51
>>674-675
「攻略キャラの中で沖田は色気担当という気がしていたので
(吸血スチルは)自粛せずに」
681:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:34:40
別に最萌じゃないけど、
随想録の左之の供血スチルのがエロかっただろw
682:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:35:01
アレェこんな設定だっけ?ブログで言ってたことと違う
とかそういうのは無さそう?
683:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:36:39
そんなん私に言われてもw
ヨネさんの中ではそうだったということなんだろ
左之さんは「薄桜鬼は乙女ゲーだった」と認識させてくれるキャラらしい
沖田・土方が現役の多摩のヤンキーだとしたら、左之さんは
「レディースとデキ婚して引退したOB」という認識なんだと
684:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:37:15
わけわかんね
685:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:37:52
>>683
>「レディースとデキ婚して引退したOB」という認識
茶吹いたwww
686:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:41:15
この調子で全部ここに載せてくれ
買わなくてすむわw
687:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:41:17
>>682
自分が覚えてる限りではない<ブログとの齟齬
ただ、何か結構喧嘩売ってるっぽい答え方してる…とは感じた
「こんなの新選組じゃない」「こんなの土方(沖田斎藤etc)じゃない」という声もあったが、
「じゃああなたは事実を知ってるの?」とか「それはちゃんと調べて言ってるの?
誰かの受け売りじゃないの?」とか
司馬や子母澤さんの創作だって、彼らも直接新選組隊士を知ってるわけじゃない、
創作なんだから色々あっていい的な発言は納得なんだけど
「今までの新選組モノで描かれた○○は違うだろ!と思ってた」とか、そういう
余計なことは言わなくていいのにと思った
688:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:42:16
>>681
基本が本編のスチルCGへのコメントやルート解説だから
随想録・遊戯録・黎明録は話題に出てない
689:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:42:42
>>674
強いて言うなら本編の
千鶴が押し倒してるスチル
690:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:43:45
この喩えこの受け答え
ヨネって元ヤンなの?
691:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:44:51
>>690
「こいつらは多摩のヤンキーです」は、藤澤Pが以前
いわたD達に薄桜鬼キャラについて説明したものだよ
だから随想録のスチルがあんなことになったw
692:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:46:30
なんかよくわかんない例えだな
693:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:48:06
ヨネのノリがちょい苦手なんで迷うところだなあ
694:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:48:44
スチルでウケたから、また喩えに使ってるのかね?>多摩のヤンキー
695:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:51:03
副長…調子こいてるツンデレ
沖田…近藤命の混ぜっ返し役(副長弄り担当)、ネコ
斎藤…ツッコミどころを残した「武士」、イヌ
平助…実は笑わないキャラ(千鶴いないとこでは笑わない)、薄桜鬼で一人でも笑ってるのは新八くらい
左之…苦労人で大人で朝チュン、引退した元ヤン(リーダー、兄貴)
風間…遊び人、王子、キャパシティが広い
永倉…変若水がなくても「鬼」になれるエアクラッシャー
近藤…おバカだけどいい人
あと、やっぱり灰になるのは「寿命を使い果たした羅刹」で、普通に心臓突かれたり
首を落とされた羅刹は死体が転がってる模様
696:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:51:12
>>687
ありがとう
ブログとの齟齬がないみたいで安心した
697:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:52:09
多摩のヤンキー発言については、ヨネさんだけでなく
藤澤P、いわたさんも使いまくってたよ
左之さんに至っては「原田小劇場」というコンセプトで
引退した兄貴のその後、みたいなものまで書かれてた
698:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:52:53
…買うのは控えよう
699:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:56:07
値段も値段だし、無印スチルしかないし、
「薄桜鬼制作に至るまで」のことなんかは
もうあちこちで見たし…という感じかな
服のしわの寄り方や血しぶき、構図の苦労とかは
絵描きじゃないからよくわからんしな
どの道、兄通販では受付終了してるから店頭か尼しかないか
700:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:03:17
なんだかこの流れ見てると
店頭の方が早いみたいだから
店頭で買えばよかったと後悔してる
バレ見たら余計に早く読みたくなってきたな・・・
701:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:10:47
>>700
バレ組は通販の模様
702:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:12:43
バレ有難う
買わずに済むな
703:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:14:25
>>701
自分は店頭だよ
普通に山積みになってて、あれ発売日…今日?と思った
704:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:19:18
うわ…買わなくていいや
705:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:29:27
裏話は読むの好き
706:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:30:19
買わないとかわざわざ言わなくていいよ気分悪い
707:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:32:12
とか書かなくていいよ気分悪い
708:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:32:14
確かに・・・買ってしまった側としては
ちょっと損した気分にならないでもない
709:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 22:35:40
バレってそういうもんだよ
710:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 23:52:41
へーすけちづるいないとわらわないとかまじか うーん
711:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 23:57:05
最近はまってまだ雑誌とか今まで出た本とか読んだことないなら買う価値はある?>追想録
設定資料集と銘打ってるけどAmazon見た感じじゃ今まで出た本にもそういう要素がある感じだし、どれ買えばいいのかもう分からん
712:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:11:30
一人で笑ってるのは新八に笑ったw
新八ありがとうww
713:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:49:00
>>695
山南さんはないのか…
714:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 03:04:36
もう薄桜鬼2年以上好きな人間にとっての真新しい情報は無さそうだな
見送ることにしよう
715:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 04:28:05
アニメ二期DVDの初回盤のヨネ書き下ろしの洋装隊士達にご期待ください
716:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 06:22:43
>>711
自分も同じだ
でも頼んだよ
717:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 08:33:01
URLリンク(39.xmbs.jp)
ここの小説まぢ神!!みんな読んだほうがいいよ
718:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 09:11:55
お色気担当沖田なのかw
てっきり原田あたりかと……アニメ沖田ならまだわかるけど
719:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 09:19:53
絵だけ見るなら色気があるのは沖田で納得
ヨネのコメントだし
720:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 10:45:26
オトメイト先行配送チケット届いた
昼夜共に1枚で、かなり前列だが、端だった
もしかしたら参考になるかもしれないので書き込む
721:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 13:07:07
前列いいなぁ
自分も今日届いたが昼夜とも30列台でかなり端だった
1階なだけマシと思うべきか…
722:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 14:09:07
沖田の色気…乳首のことか
723:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 14:10:25
>>722
www
724:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 14:40:27
>>722
ありれはかなり気持ちわるかったな。
せめて原作通り茶色だったらよかったのに。
725:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 15:02:27
無駄に乳首出てんのは気持ち悪いと思ったなあ
露出狂だよ
726:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 15:51:37
他キャラもだけど無駄に乳首露出しそうな服装がいけない
727:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:03:28
男版の遊女みたいだもんな沖田と左之のチラリズム
728:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:18:15
服の上から乳首の線わかるよりよくね?
729:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:20:33
みんなおしるこ食べた?
だいぶ薄かった気がする。。。
730:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:22:03
クレカ組のオトメイト昼夜もう届いたの?
うちはまだだ・・・
731:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:41:39
先行コンビニ支払いだけど1階前方だったよ
ただ端の方だからちゃんと見えるのかなとは思う
国立大ホールのステージって変形だし
ステージ全体を使うようなイベントでもないしね
732:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:24:01
クレカ組だけど今届いた@神奈川在住
一人参加なんだけど、1階端の方の通路側だった
桜の宴のときも端の方だったけど
一人参加は「端の通路」って決めてるんだろうか?
と思ってしまった
733:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:34:44
>>732
2人参加だけど、昼夜共70番台の端席だった
先行は端席多いのかな…
734:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:46:15
そんなことより明日はアニメイト・ゲーマーズで
薄桜鬼のアニくじやるんで
全部消費するためにも頑張ってくじ引いてくださいね^^
735:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:47:22
いえ明日は乙女フェスの先行予約申し込みがあるので^^
736:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:48:16
私は先行のコンビニ決済で、ど真ん中だったよ。
でも限りなくBに近い後方だった。
737:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 19:13:58
>>695
風間って遊び人なの?
本編でほぼDT宣言してたのに?
738:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 19:16:23
DTとかお前きめぇ
739:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 19:19:58
DT=ダウンタウン
740:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 19:35:57
腐った女鬼しかいないね
頭の中が少コミ状態
741:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:00:11
君に届け!
742:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:02:42
今さらだけど風鈴ってどんな感じ?
買おうかなーと思ってるんだけど
743:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:02:44
どうせアニメから入ったキモオタ厨でしょ・・
そういう人たちの熱って、
アニメ終わったら冷めてくれるのかな
迷惑だわ
744:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:19:58
そういうきめつけはよくありませんよ
もっと視野をひろめてみては
745:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:23:15
風鈴なんて買う阿呆がいるのかw
746:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:25:10
>>743
はいはい本編マンセー本編マンセー
747:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 21:28:20
もうアニくじの時期か しばらく近くのメイトが混みそうだな
748:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 21:41:15
>>745
せめてこの寒い中買う奴がいるというところに食いついてあげるべきw
まだアニメイト店頭に売れ残ってるし、通販サイトに画像載ってるよ
まさか手触りとか音を説明しろってんじゃないよな
749:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:10:05
風鈴とか誰得な商品出されても困る
アニメイトってどの作品もいまいち欲しくなるグッズ少ないんだよなぁ
絵柄も正面じゃなくて少し斜めの立ちえのがすきなのに
正面がほとんどだし
明日はアニくじ
最萌え運ないからまたいつものキャラがあたりそうだ
だいぶ減ってからやろうかなぁ
750:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:25:59
アニメイトといえば、ポイントと交換してくれる景品の薄桜鬼のやつがF店じゃ全部なくなってて思わず吹いた
751:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:30:49
>>735
チケットあっさり取れてなんだか拍子抜け>乙女フェス
意外と倍率低いのかな
薄桜鬼参加回は人気かなと思っていたんだが
752:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:35:01
>>750
ほとんどの店舗が初日で品切れになったらしいけど…
因みに私の地元の店舗も初日で品切れだった
753:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:36:29
すごい人気だな・・・
発売当時なんて空気に近かったのにどうしてこうなった
754:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:54:57
アニメ化って偉大だね
755:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 23:29:53
>>753
むしろ発売前のネガキャンすごかった
756:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:12:25
薄桜鬼ぬいぐるみ初めて見てきたけど風間とか、ちんちくりんになってて吃驚した。もうちょっと可愛く作れないのかな
757:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:25:33
追想録買った
斎藤の年齢が20歳って初出?
斎藤キススチルのヨネさんのコメに萌えたw
758:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:35:36
>>756
ちんちくりんってw
薄桜鬼に限らずグッスマのぬいぐるみはどれもあんな感じ。
まぁ正直ゲーセンのプライズよりクオリティ低いね。値段も強気で…
759:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 01:02:47
年齢でてるのか!
買うか
760:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 01:45:03
>>758
詳しく
761:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 01:46:27
>>757だた
762:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 01:54:58
ごめん、キャラ紹介で年齢に言及してるのは斎藤だけ
「弱冠20歳で副長助勤、組長に任命され~」と書いてある
あとは藤沢Pの平助についてのコメントで「斎藤と同い年で~」とあるから平助も20歳なのかな?
763:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 06:31:15
読んでないから何とも言えんが、20歳で任命されたらならゲーム開始時は違うくないか?
764:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 07:20:07
という事は沖田は22歳か?
765:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 08:34:58
ゲーム開始時って文久三年十二月だっけ
だったら開始時二十歳で合ってるよね?
766:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 11:23:01
私も追想録買った
他キャラの年齢についても言及してほしかった
自分としては沖田は忠実抜きで22歳ぐらいが希望だ
発言がやたら千鶴を子供扱いしてるようだし
767:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 13:11:36
話しぶった切ってすまん
乙女フェスのオトモバ先行にSS席ってないのか?
席種見たらSとAしかないんだよね・・・
旅行パックのみSSかと思いきやGAMECITYは旅行パックじゃなくてもSS席あるし・・・
オトモバ一体なんなんだ(#゚Д゚)
それとも私の勝手な勘違いか・・・?
768:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 13:23:14
同じくない?と疑問に思ってんだけど、これで申し込むのか?
769:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:02:28
イベント公式に
>SS席はGAMECITYおよびオトメイトモバイル優先販売のみ、S席はGAMECITYおよびオトメイトモバイル優先販売ならびに一般販売での扱いとなります。
って書いてあるから、単純に委託先のe+が間違えただけだろ
今は受付しないでメールでオトメイトに連絡すれば、たぶん夜か明日にはSSも申し込める様になってるよ
770:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:02:38
>>751
旅行プラン以外は当落わかんないよ?
抽選予約申し込みはチケ確保じゃないぞ、念の為
771:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:04:38
>>767
ツイッターでも呟いてる人いるね
自分も見たけどSとAしかなかった
パシフィコでの力関係が出て、SSはGC専用になったのかな
でも当初は「SSはオトモバとGCのみで優先予約受付」って書いてあった
772:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:29:07
皆レスありがとう
締め切りまでまだ時間あるし、とりあえず少し様子見てみるわ
773:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:35:48
みくし見てるとアニくじ無くなった所結構あるみたいだね…早っ!
774:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:46:14
>>773
マジか
うちの近くのとこはくじの箱が3、4つ置いてあって
1つで終了じゃないなら余裕かなと思ってたんだが…
開店から1時間でも既にかなりの量出てた
775:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 14:49:11
>>773
ミク見てきたが、皆本気すぎるw
開店と同時に特攻してるのか…
776:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 16:06:00
私のところはまだあったけど斎藤さんと原田さんのA賞は
私が当てたので無くなったな…
777:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 16:09:26
アニくじ売り切れ商品がお昼の時点で数点あった。
すごい勢いw
778:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 16:56:36
自分は15時半に行ったんだが最後の4つだった
A賞の土方&風間が有ったんで4つ全てやったわw
779:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 17:00:44
アニくじ絶対売れ残るって思ってたけど
予想以上に売れててびっくりした
ここでも変わらず平助運炸裂w
780:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 17:01:52
連投ごめん
1番ビックリしたのが開店前に数人アニくじ目当てで待ってたことに驚いた
781:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 17:09:24
乙女フェスチケの不具合、直ってるね
既に申し込んだ人は一旦取り消しして再申し込みせねばならんらしい
「急遽A席も対象としております」だから、「SSとS」を「SとA」で
間違えたんじゃないかなあ
GAME CITYの方は複数公演申し込める&当選可能みたいだが
オトモバは複数申し込んでも1公演しか当選できないんだな
782:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:01:05
シュシュ、誰がどれなのか分からんw
店員も説明するとき???ってなってて大変だなぁと思った
783:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:08:01
ワンコイン2つ買ったら2つとも原田
カラコレ2つ買ったら2つとも原田
アニくじ2回買ったら2回とも原田のマーカー
これマジな話
784:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:10:24
原田が最萌なら最高な話じゃないか
785:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:16:39
平助の呪い
原田の呪い
にかかっちゃってる人がいるのかw
786:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:17:39
>>783
私も今日カラコレ同時に2個引いたら両方原田のマーカーだったわw
その次また2回引きにいったら両方沖田のマーカーだった
787:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:22:50
どうせオクに出回るから
欲しいのが限られてる人はオクで買いなさい
788:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:31:03
アニくじネットでも買えるみたい
789:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:32:44
ミニクッションの柄を
斎藤と沖田の4月馬鹿みたいなやつにして欲しかったな
もちろんヨネの書き下ろしで
790:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:45:55
ちくしょうめえええ
791:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:58:33
アニくじネットも既に売り切れてたw
買おうと思ってたのに甘かったぜ…
792:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 19:39:11
自分も昼ぐらいにアニくじやりに行ったんだけど、自分でクジ終わったww
みんなどんだけの勢いで買いに行ったんだよ
793:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 19:44:44
巡想録DLC、12月9日に「小姓幸村、奮闘記」だって
794:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 19:46:43
けいおんのときなんて自分の行った店15分くらいで終了したと店員に言われた
しかも3人のつわものたちのみでw
女性向けと考えるとかなり凄い勢いでなくなったよね>薄桜鬼
795:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 19:58:08
明日行ってあにくじ入荷してるかなあ?
今人気作品なんだから、数用意しとけばいいのに…
796:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:00:46
>>795
明日行ったらほぼ終わってると思うよ
まぁ店の場所にもよるだろうけど
地元なんて景品があとシュシュ2種類のみしか残ってなかった
797:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:18:39
一発目でクッション(沖田・平助)だった。
嬉す
798:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:25:38
>>797
このヤロー
799:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:42:31
クッションだけはどれがいいか選べるんだよね?
シュシュとブックマーカーも選べたら良かったのに
800:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:53:50
>>770
うん
旅行プランで追加チケット込みであっさり取れて
驚いていたところだ
801:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:54:15
うちの近所は選べたみたいだが、他は違うんだな
自分で終わったから選ぶも何も無かったが
802:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:22:02
シュシュとブックマーカーも選んでたら時間が掛かるからじゃないのかな
朝くじ引きに行ったらレジ大混乱で大変だったもん
803:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:23:19
>>801
くじにキャラ名明記してあるから選べないと思うよ
店員がミスったんじゃないかな
804:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:23:42
>>801
シュシュとブックマーカーも選べたの?
その2つはくじに○賞○○Verって書いてあったから選べないはずだよ
805:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:24:53
>>801
もし選べるたんだとしたら店員のミスだと思う
シュシュとブックマーカーにはキャラ名が明記してあったよ
806:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:25:53
>>800
旅行プランはむしろ追加チケット権の為に申し込むものだから
込みで取れるのは当たり前
ただプランによって倍率差があるから、当選したのはおめでとう
最高ランクプランなら、SS席の中でもいい席確保してくれるよ
807:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:29:50
自分は残り物だったから選べなかったが
店員さんが
普通でしたらブックマーカーもシュシュも選べるんですがと言ってたよ
店員さんバッチとか多かったからある程度ベテランの人だと思うし
808:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:00:21
ビニール傘まで発売するとは
809:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:22:26
オンラインのくじもう売り切れてるんだがw
810:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:24:19
発売告知から3時間ももたなかった
811:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:26:09
薄桜鬼人気だなあ
812:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:26:30
みんなどんだけクッション欲しいんだよw
813:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:30:01
クッションってそんなに出ないの?
814:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:39:51
>>813
出にくいけど絶対届かないわけじゃない
…ていう微妙な出だから奮発しちゃう人多発
815:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:51:08
アニくじネットでも買えたなんて今知った
ネットで買った人、何回まとめて買えたか教えてほしい
10回とか買えたのかな?
店舗まで行ったけど、一度に3回までだった
816:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:22:06
>>813
60本のうち6つがクッションだから10回引けば1個くらいは…という期待値
817:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:39:43
>>813
今日やりに行って5回×2回でそれぞれ1個でたよ
自分としてはブックマーカーが当たらなかった印象
818:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:52:14
皆クッションとか何に使うんだw
819:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:53:18
>>818
夜のお供
820:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 00:13:39
>>818
使わないけど飾りたいじゃんw
821:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 00:36:35
クッションは良くて抱き枕はなんで駄目なのかとw
822:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 01:10:51
クッションはでかかったら欲しい
823:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 02:20:58
今日行ったけどみんな凄かったな
余裕で1人で4~5回はやってたわ。多い人なんて目の前で15回引いてた。
さすがにびびった
824:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 02:23:40
アニくじ、何がそんなにいいの?
書き下ろしも無いのに・・・
825:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 02:26:22
>>824
好きキャラのグッズは全部集めたいというコレクター魂が叫んでいる
826:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 02:44:38
もしA賞がドラマCDとかだったら戦争だったんだろうか
827:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 02:47:38
mixiのグッズ交換所みたいな所みんな必死すぎるw
セットになってたやつわざわざバラにすんなよw
828:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 06:50:54
アニくじ10回引いてクッション2つ出たけど俺の襟巻きは既にいなかった・・・
なんなのこの絶望感・・・
829:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 06:53:06
>>828
確認してからひくべきだったね…
830:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 07:01:32
>>829
そうなんだよ!!ちゃんと確認しなかった私がバカだった!!
あまりに悲しくて2chにカキコしてしまった・・・すまん
831:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 08:48:13
大体最初から予約が出来ない時点で悪い予感してたんだよな…
1カートン希望の人だけでも予約させとけば良い物を
832:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 10:07:00
俺女きめぇ
833:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 11:56:45
今日まだくじ残ってる所あるの?
834:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 12:31:49
クッションとか抱き枕とか欲しいけど置く場所に困るよね
埃被ったら嫌だし、でも袋から出して触りたいと矛盾がループする
835:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 13:16:49 LamTkVFI
山形まだいっぱいあった。
三回引いてピンズセット二個と、斉藤さんのブックマーカーあたた。
クッション欲しかったー。
836:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 13:43:13
>>835
まだいっぱい残ってるとこあるんだ
昨日の夕方から行って
くじが全部終了のとこもあった
837:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 13:45:31
土方が寝てしまった沖田に布団をかけてやるドラマCDがあったはず
なんだが思い出せない。誰か覚えてないか?
838:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 15:13:39
黎明録の予約特典CDかな
土方が転寝した沖田にかける物を取りにいってた
839:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 16:49:50
優しいな副長
840:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 17:29:33
アニくじ再入荷あるみたいだから今回できなかったひとは
そのときするといいかも
841:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 17:30:29
>>838
それはメイト以外の特典?
842:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 18:45:27
>>840
どこ情報?
昨日聞いたら入荷予定無いって言われた
店舗によって違うのかな
843:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 19:41:49
メイトで新選グミっていうグミが発売されるらしい
844:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 19:51:12
>>841
暁天に見る階じゃない?
845:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 21:05:40
>>842
別人だが自分も再入荷有ると聞いた
店員から自分は聞いたよ
846:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 21:29:43
>>842
アニくじの告知に手書きで「再入荷予定」って書いてた
>>844
ありがとう
CD早速聞いてみるwいまだに聞いてなかったよ
847:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 21:56:29
香水ほしいいいい!おちみずの形ってのがいいね
848:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 23:13:26
冬の市の商品リスト出たな
849:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 23:20:59
>>848
ブログ本再販だね
ポスターの絵柄にwktk
850:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 23:53:45
冬の市に行ける人が羨ましい…
>>843
これか
URLリンク(www.animate-onlineshop.jp)
851:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 00:11:03
グミ20個入りて…
おしるこよりも悲惨になりそうな予感
852:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 01:20:02
>>845-846
情報ありがと
冬の市の初日は祝日だから混んでるかな?
夏の市の新宿マルイはどんな感じだったか知ってる人いる?
853:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 02:01:04
>>852
開店1時間前には結構列が出来てた。
わりとサクサク進んだけどスペースは狭いし買うの決めたらすぐ会計の流れ作業。
昼前に完売とかそう言うのは無かったかな。
今回のポスター描き下ろしではないのかな?描き下ろしとは書いてないよね…
854:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 02:17:57
自分も描き下ろしの事気になる
一枚位有っても良いかなとは思うんだけどな…
でもまぁ、有ろうが無かろうが買う自分が目に見える
855:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 02:40:34
オトメイトはいつも何かしらやるな……モバイルページな筈なのにグミの画像が重かったり、オトパのデザキンクリアファイルの画像がなぜかキンキラだったりw
856:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 03:52:40
キンキラ自重w
857:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 11:37:58
マルイと冬コミそれぞれで会場限定発売かよ…
どっちかで全部買えるようにしてほしいわ
858:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 11:48:32
どっちでもいけないから通販で全部買えるようにしてくれたら問題ない
859:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 11:49:14
リアルフィギュア買おうと思って
ムービック行ったけどサイト繋がらんぞ
860:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 11:53:53
>>858
去年もブログ本とかは通販なかったし、やるわけない
861:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 12:35:56
ボルテージの携帯アプリにSSL沖田そっくりなキャラがいるんだがwww制服まで似てるwww
862:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 14:03:19
>>853
教えてくれてありがと
数量限定って書いてあるからちょっと心配
一時間前で列が出来るくらい来るんだねー
まずはマルイワンの場所を調べるよ
863:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 14:33:16
>>857
別々なの?わぁ……
864:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 15:42:09
>>862
初日に会社上がってから行ったけど、入場の列は出来てなかったよ
狭いから混んでいるように感じたけど、ブースに居た客はたぶん10人強
初日とはいえ平日だったから空いてたんだろうねぇ
>>863
アクセと香水は丸井のみ、スタッフブログ本はコミックマーケットのみ
正月セットとポスターセットが丸井では26日までしか販売しない理由が分からない
865:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 15:53:16
ブログ本コミケオンリーか
866:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 16:05:37
はいはい
867:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 16:22:25
夏市は初日の10時から並んで行ったけど、買い物が終わったのは1時半ごろだったよ。
平日にも関わらず、朝は凄く混んでだ。あと初日だったせいもあってグッズ購入は1人1部までっていう制限もあったよ。
868:864
10/12/04 18:07:35
ごめん
>>862からしたら情報が錯綜してるみたいになってるね
初日とはいえ平日の夜だったから空いてたんだろうねぇ に訂正させてください
着いたのは19時頃
向かう途中に当時のこのスレにあった市の様子を読んだから混雑を覚悟したのに、
丸井入り口からブースまで前を行く人は2~3人で、後を付いて行っていいのか不安になった程だったよ
弁当箱を買っただけなので、直ぐに売り切れたというアクセは、サンプルの出来は確認したけど在庫はどうだったか…
購入数の制限はあった気がする
参考になれば幸いです
869:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:24:31
ブログ本は1(再販)がコミケオンリーで、2がマルイオンリーじゃなかった?
870:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:28:49
ブログ本は両方ともコミケ限定
つか紙物は場所取るし搬入大変だから
それなりのところじゃないと無理なんじゃね
871:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:33:44
しかも数量限定という…
872:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:46:19
コミケは一般なら入るまでが大変だし入って更にブースで並んで
やっと買えると思ったら完売なんてことになったらつらいね
873:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:59:47
1の時は余裕だったような
空いてくる二日目の午後位になってても売ってたような気がしたんだが
874:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 19:16:03
うん、だから通販があると信じてた地方組がorzになり
スレが荒れた
875:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 19:41:34
去年冬コミ初日はオトメイトブースのスタッフの手際が悪かった
ブログ本よりポスター目当てが多かったはず。
2日目も残ってたけど、実際再販も通販もなしって事から何か急にプレミア的な扱いになったんだよね。
876:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 20:11:18
オトモバの賞品にされたりしてたね
こないだオクで35000円で出品してる奴がいて、誰が買うんだと思ってたら
落札されてたわ
877:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:25:04
>>876
うわー買った奴バカだな
めしうまw
878:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:31:00
近所のメイトにアニくじの事を聞いたら現段階では再入荷があるって話は聞いてない
売切れ次第終了ってなってたからこれで終わりだと思うって言われた
879:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 00:18:49
店によって様々なんだな
昨日再販の所も有ったみたいだし
うちの近所は未定と言われたが
再販は有ると言われたので一安心してる
880:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 08:22:33
アニくじうちの近所の店は昨日再販してたよ
店によって入荷するとことしないとこあるのかな?
でもうちの近所結構田舎なのに再入荷してたから都心はあると思うけど
881:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 09:31:27
いつのまにかガルスタの表紙出てたんだね。
もしかしてキンキラが表紙登場って初めて?