【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part12at GGIRL
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part12 - 暇つぶし2ch700:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 12:06:50.88
チンタッチ実装とか胸熱

701:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 13:33:14.55
下手に女Pだと恋愛絡みのシナリオになりそうで手を出し辛いし
純粋に男アイドル育成ゲームがやりたい人もいるんじゃなかろうか
そう言う訳で男Pでやりたいな

702:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:25:23.19
>>701
それは野郎が御手洗君にハァハァすると言うことか

余裕でした

703:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:25:25.85
アイドルと信頼関係を築くこと<<恋愛要素 でなければ女Pでも別にいい
しかしGSから入った新規さんには恋愛要素足りないと言われることは明白だろうな

704:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:28:08.75
GSを希望するスレなんじゃないの

705:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:39:31.79
実質、女性アイマスファンスレだねw

信頼関係はアイマスの魅力の一つだから、そこは外してほしくないね
そこら辺は春香あずさ美希みたいに、そういう要素を担当するキャラがいればいいんじゃないかな?

706:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:49:34.19
自分が女なんだから普通に女Pがいいわ
私服END見ても思ったけど、ニアホモっぽくなって
BLゲーみたいな見方されるのは勘弁

707:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:54:35.18
女性Pでやってみたいな
本格的な恋愛要素はなくていいけど
たまたま手と手が触れ合っちゃってちょっと動揺、ぐらいはあってほしい
というか動揺する冬馬が見たい

708:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:55:15.13
男女P両方選べればそれでいい

709:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:57:50.54
プリンセスメーカーもプレイヤーの男女選択が実装されたし
こっちでも女Pでプレイしたいな

710:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 15:06:09.44
女Pだったら翔太にお姉ちゃんって呼んでもらえるのかな
だとしたら胸熱

711:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 15:21:29.57
久しぶりにアイマスプレイして思ったけどPいいよね
ギャルゲーの主人公にすぎないんだけど
アイマスのPは特別かっこよく感じるんだよなぁ

712:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 15:38:05.30
年長者目線で保護者ってとこがいいのかな

713:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 15:40:26.42
翔太きゅんにお姉さんって呼ばれたい

714:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 15:51:17.98
お姉さんって年齢かい?

715:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 15:55:14.30
>>714
翔太きゅんボイスで再生されました

716:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 16:21:20.21
美希ルート、(アイドルとしての)美希が好きだからアイドル続けてくれってPが言うんだけど美希がそれをプロポーズと勘違いしてじゃあハニーの為にアイドルやるね!って言い始める話なんだ。
でもプロデューサーは美希のそういう意味での好意には気付かない鈍感っぷりを発揮するんだがこれ、今のままでもにやにやするが乙女ゲーに変換したら萌えるなーと思ったw

717:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 16:46:39.75
ていうかエンディングの冬馬のデレに対してのPの反応が乙女ゲーの主人公すぐるww

718:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 16:50:23.43
Pのキャラっていいよねw
カッコいいけどちょっと抜けてる感じがするというか
私もやっぱそのまま男Pでプレイしたいな
このスレで言うのもなんだけど、アイマスに恋愛要素とかいらない

719:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 17:00:59.16
男Pの友情ルートに傾いてたけど、>>707見たらもう女Pしか考えられない
優柔不断wwwwww

720:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 17:49:05.45 N/qsu+1d
木星が主人公にすると’新キャラ’必要だよな。それだけでもGSは出す価値は有ると思うよ。
「社長」「事務員」「木星の後輩組」「余所の事務所のライバル組」の4つ。
よく話題に上がってるけど「Pの性別選択」がそんなに手間要るのか?昔のドラクエⅢですら性別選択出来た位だろ?P性別で一部のイベントやEDなど差し替えるだけだぜ?
アイマスに恋愛要素要らないけど、P性別選択はライト層に広く売り込む為に入れた方が断然良いだろ。

それより「フェスでのオンライン対戦復活!」「S4U!では竜宮小町&涼ちんが4人目5人目で一緒に歌える」
フェスは「オンラインで対人戦」が出来ればやり込めるだろ。

721:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 17:58:17.59
なんだかんだ言って設定上未成年しかも商品に手出すことになるのがなー
まあリアルじゃみんなやってんだけどさ

722:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 18:00:03.19
>>720
最後の二行はGSと関係ないじゃん

723:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 18:31:07.83
女Pで恋愛要素アリでGS出たら嬉しいけど
それでもまずはPとアイドルの絆ありきで、その上での恋愛が良いな

お互い好き合ってるっぽいけど明確な告白とかはしないで
引退ライヴ後もそのまま二人三脚で全米デビュー目指すぜ!みたいな燃える展開も好きだ

724:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 18:34:32.43 N/qsu+1d
>>722 
GSでは「フェスはオンラインで対戦出来るようにしろやバンナムゥゥゥww!」って意味だろ?
坂上「アイマス2で出来なかったフェス対人戦が出来きます!しかも新設された’フェスモード’では765プロ組876プロ組と対戦出来きます!」
・・って坂上が売り込むだけでもフェス房大喜びだろ。まだ変態コールが起きるわなwww。

新設した「フェスモード」では「アイマス2のデータ引き継げる」とかさ。親切使用ってどうだろ?
アイマス2やL4U!でさ、無印の「データ引き継ぎ」が出来なかったのって地味に怒ってる人居るんだぜ?
「データ引き継ぎ」はGSが箱で出ればの話だけどな。ライト層の為に3DSやNGPの可能性が有るが。

725:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 18:40:07.61
正直どうでもいいし、いちいちageるなと

726:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 18:42:49.34
>>723
基本は友情、信頼、絆で、
お互いに相手の性別はちゃんと認識してる描写wがあれば
脳内補完でいけるw

727:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 19:20:44.39
>>726
意識し合ってる状態が一番萌えるw

728:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 19:37:45.04
>>721
765のPたちって・・・・

729:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 19:47:16.50
Pはその辺り凄く冷静だよ
美希のもうアピールを大人の対応でかわしまくり
美希からの本気の告白に「好きかはわからないけどアイドルとしても女の子としても大切な存在だ」と言ってのけたPに惚れた
ただ女性Pだとイメージ変わってくるけど

730:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 19:49:41.68
プレイしてない人が居るのかもだがアイマスPはアイドルには手出さないし恋愛もしないよ
最後告白まがいのこと言われても天然スルーの爽やかエンド
更に恋愛っぽい雰囲気全然無いキャラも多いし、落とすとかを期待してる人はなんか違う気がするw

731:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:00:06.21
2の美希ルートまだやってないけど
無印はPと美希寝てるじゃん

732:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:00:38.10
真面目に仕事のパートナーなんだな

733:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:04:15.80
つーかキャラによる、美希とかはすごいし

ただ女性向けで恋愛特化キャラとか作ると贔屓とか凄い言われそう

734:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:05:04.58
>>730
だが無印春香さんの「は? それって(ry」だけは許さないよ<P

735:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:07:13.35
自分次第なんじゃねーの?
胸ばっか触る変態Pも爽やかなPも
まあアイドルに手を出さないっていっても無印春香エンドの「は?」は流石にひどすぎると思ったが

736:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:07:28.17
美希は髪長いのと短いのとで性格かなり変わっちゃうからねぇ
個人的には長い時の方が好きだった

737:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:07:59.10
美希も別に覚醒以外はそうでもない
自分は通常のほうが好きだった


738:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:20:33.13
主人公自身が女の子を落とそうとした行動しないのがいいね
好意に応える形はあるけど

唐突だけどみんなもしもGSが出てキャラ追加されるんならどんなタイプが星井?

739:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:26:07.90
>>738
眼鏡をくれ、眼鏡を

740:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:29:10.39
>>738
影が薄くて病弱で大人しいタイプw
「じ、自分を変えたくてアイドルに…あっ…すみ、すみません」
みたいな子

741:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:29:34.53
>>738
冬馬クンよりもう少し長髪

742:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:31:02.19
>>738
トイレはまた違うショタ
硬派キャラも欲しい。硬派が何でアイドルしてるかは不明だけど

743:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:32:45.77
>>738
男らしく育った涼ちん

744:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:33:18.45
熱血馬鹿がほしいな
一応冬馬がそのポジなんだろうか

745:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:33:32.08
涼ちんはいいです
夢子いるんで

746:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:34:37.48
>>738
クールキャラ
真面目っ子

747:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:34:43.49
>>738
熱いむさ苦しい筋肉馬鹿も追加ヨロ
本人としては演歌歌手志望で入所して
最初はアイドル活動を渋ってたものの
簡単に言いくるめられてその気になって活動すると言うw

748:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:34:47.26
最大公約数で

・冷静メガネ
・熱血元気
・ナンパ長髪王子
・無口不思議系
・中二病

このへんか

749:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:34:59.28
>>738
女装キャラ…これ涼ちんやん…

750:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:36:41.09
>>738
素直クール


751:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:40:29.13
>>738
天才肌は欲しいところ
本家は千早と美希と2パターンいて美味しいとつくづく思う

752:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:43:23.06
>>738
なんか没個性なキャラ

753:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:47:14.58
このスレって結構人いるんだな

>>738
自分は関西弁がいいなー

754:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:48:52.04
亜美真美みたいな感じで兄弟で同じ事務所とか

755:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 20:52:22.49
事務員!事務員!
プロデュース対象じゃなくていいから小鳥さんポジは確実にほしい

756:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:03:24.76
事務員いいね
冷静メガネか、忍たまの事務員みたいなうっかり野郎か

757:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:13:30.87
>>747
もともと演歌志望キャラ良いな
J-POPと演歌の歌唱法の違いに苦しむエピソードとか
ベタだけど面白いエピソード入れられそう

ただ、演歌志望だったっていうと
個人的に某アニソン歌手が思い浮かんでしまうが…w

758:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:16:11.56
アイマスは属性だけじゃなくて体格体型も大事だよね

759:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:17:18.10
どたぷんならぬ

760:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:17:32.54
年齢もな
やはりGSが出るなら本家と同様に小学生~成人まで欲しいところ

761:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:26:43.54
GSで男が増えるのはいいけどジュピターは3人のままでいてほしい

762:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:46:09.19
こうやって妄想してる時が一番楽しいな
実現するにこしたことはないが

763:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:52:40.53
年上のアイドルはダメかな
元々売れない俳優志望で~とかならなんとか

764:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:53:30.63
旅行は行くまでが一番楽しいもんな

でも2やってるとフラグバンバンで釣られそうになる…
木星解散イベの言葉が怪しい

765:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:53:31.49
それなんてマイドル?

766:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:54:30.77
>>764
火星とか水星とかの名前で再デビューですね、わかります

767:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 21:55:05.35
>>762
確かに妄想が一番楽しい
本家2なんかは「ねーよw」な妄想があらぬ形で具現されてて本スレ阿鼻叫喚って感じだ

768:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:06:52.36
黒井社長のツイッタとかにも「街でスカウト」がどーのと書いてるし
期待膨らむっちゅーねん
961プロは男アイドル界を支配すればいいよ!
木星も、もう一回3人を呼び寄せて、大事に育ててくれ!!

769:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:13:16.64
自分も>>761と一緒だ。木製がいてくれればもうそれ以上の高望みなどしない

770:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:14:24.17
>>768
あれはbotだぞ
公式じゃない

771:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:23:46.11
そういえば涼ちんが女性受けを狙ったキャラというのはびっくりしたな
ちょっと女引くだろうという要素多かったし

772:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:28:54.68
>>771
りょうゆめは萌えたけど涼ちん自体は女性受けするキャラではなかったかもなあ
キライじゃないけどね、ストーリー面白かったし
ただ絵理ちゃんのほうが好きではある

773:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:33:07.06
涼ちんはキャラというか、イベントが女性受けしない感じだったと思う
おもらしとかさぁw

774:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:34:11.30
そもそも男の娘は受けないっちゅーのに

775:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:34:46.92
DSやったけど、涼ちんは正直そこまで好きじゃない
好きな人いたらごめん

776:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:36:03.80
涼ちんは典型的な男の娘だから腐女子狙いでしょ

777:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:37:01.14
>>776
男の娘って男向けジャンルだよ?

778:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:37:47.42
涼ちんのシナリオに別に腐心が擽られるものは特になかったw

779:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:43:19.04
男性向けで流行るずっと前から男の娘萌えだった私は涼ちん好き

780:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:45:22.86
なかよしとかに広告打ってたから変身願望のある女子に売るつもりだったんじゃないか
自分をプロデュースするって形だったし、涼ちんじゃなくて愛ちゃんはそんな感じと聞いたが

781:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:57:01.18
涼ちんは普通にイケメンだったからな
ところで何で涼ちんなんだろ?
ゲームで誰か呼んでたっけ

782:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:57:49.30
>>781
ちんこだから

783:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:58:36.34
>>779
女装少年は好きだが男の娘は好きではない

でも涼ちん別に男の娘じゃないよね

784:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:59:51.05
>>780
本気で女児に売るならもう少しやりようがあっただろw

785:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 23:12:56.79
>>707
動揺する冬馬イイ!
ウブそうだよなぁww

786:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 23:25:32.92
女の子受けを狙うなら愛ちゃん路線で十分だった気もする
相ストーリーはまさにアイドルストーリーって感じだった
正に王道というかメインヒロインって感じのストーリーっていうか

余談だけど同じメインヒロインの春香はギャルゲーのメインヒロインじゃなくて
アイドル育成ゲームのメインヒロインとしてあのエンドだからってのはわかるけど悲しかった
2ではPも春香も幸せになれそうなエンドを期待してたが貴音と千早のエンドをみると凄い不安だ

787:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 23:30:53.95
以前、小学生が買う雑誌に少女少年という漫画が
シリーズ化して何年も連載されていたんだが、
その主人公の境遇が涼そのものだったよ。

788:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 23:39:09.38
>>787
テラナツカシス
男の娘が生まれる前から連載されてたんだよなあ

789:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 23:51:40.22
もう既出かもしれないけど

車をエンストさせて困ってるPに手伝うと申し出る冬馬
「困ってるヤツ見ると、放っておけないから。……なーんてな。助けるのは、あんただからだよ」
「あんたがジュピターのPだったら、何か変わってたかもな」

あまとうイケメンすぎワロタ
どこの乙女ゲーだよ

790:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:07:25.02
そのあとのPの波の音にかき消されて聞こえない、にクソワロタがなw
何回みても、色んな意味でニヤけるシーンだ

791:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:10:39.89
自分の手掛けるアイドル達に売れて欲しくて一生懸命頑張るP
それをずっと横で見てきたあまとう
(あの人がPだったら、俺にもあんなふうに親身になってくれてたかな?
 あの人にプロデュースしてもらえてたら俺…。い、いや俺"たち"だよな
 …って、何考えてんだ俺は。あの人は敵じゃないか…)

なんか受信してしまったまじごめん

792:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:24:39.05
>>789
買おうか迷ってたけど(箱は持ってる)

買うしかないみたいだな

793:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:36:59.83
一周目でデレ冬馬が楽勝で見れるほど甘いゲームと思うなよ

794:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:37:55.44
デレ冬馬の前に最終戦でバースト謎ポーズ冬馬を延々見せられてキレそうになるに一票

795:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:54:10.97
女の子マジ泣きさせるところに若干イラッとしつつ
50%で「なん…だと…」してしまうのは通過儀礼

796:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:59:29.26
あの50%は笑うところだよな?w

797:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:06:05.30
木星もフェス前に円陣組んで「トップアイドル~!」とかやってたらどうしよ…

798:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:11:48.04
無印本スレでサクラ大戦3のOPがすげえという話になってたので見てみたら本当に凄かった
興味を持ったけどハードがドリキャスときいて諦めたwどこで買えばいいんだw
リメイクしてほしいなあサクラ3

サクラ大戦とかデジモンとかどのシリーズにもいえることだけど
新規開拓をするために新規要素を入れました→既存ファンからはフルボッコ
新作の要素に惹かれて入ったファンは肩身がせまい
なパターンはどうして起こるんだろうな・・・・

799:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:12:42.32
>>797
あまとうさん以外は棒読みだよ多分

800:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:20:25.41
あまとうは本気なのかw

801:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:22:54.15
純粋すぎて「カワイイな~冬馬君は」って翔太に言われるレベルだからな

802:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:29:16.75
>>800
>>4の三人ってとこ見てそう思っただけwww

803:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 01:55:41.11
>>798
スレ違いだけど親切に教えてあげると他機種に移植されてるよ
あと、フルボッコされてるのは5だよね

804:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:01:44.96
>>803
ありがとう
探してみる

805:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:06:07.74
サクラ3のOPアニメは1億以上かけて作られたからな……

806:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:13:17.22
>>801
あまとうさんどんだけからかわれてんのwww

807:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:20:54.85
おめでとう冬馬はアホ毛からあまとうに進化した

808:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:31:37.50
ネタバレ
天ヶ瀬冬馬=鬼ヶ島羅刹

809:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:32:34.67
あまとうさん、オーディション後に会った時も
「二人と喧嘩したのか?」って聞かれて「まあそういうこと」とか答えてたけど
直後に「くっ、アイツら、二人揃って人をからかいやがって……!」って自爆した挙句に
「また喋っちまった! あんたといると調子狂う!」とか捨て台詞吐いてダッシュで去って行くような人だし

810:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 02:35:43.95
>>809
なにそれもう我慢ならん
アイマス2と箱○買ってくる

811:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 07:45:25.65
なんだこのネタバレ放題www油断した

木星は1曲目と2曲目の発表順を逆にしたほうが良かった気がする

812:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 07:57:11.58
冬馬は乙女ゲーにいそうなツンデレだよな
翔太は予想以上に素直だった
ケンカ売ってきたあとは大体謝ってくれるしw

813:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 09:46:01.51
北斗は見境なしに愛を振り撒いてた
慇懃無礼って感じでもないし普通に紳士だったな

814:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 10:05:00.53
真美は冬馬を「あまとう」、北斗を「ほくほく」って呼ぶらしいが、翔太にもそういうのあるの?

815:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 11:43:53.42
>>811
同意<発表順
1曲目は発売前から流されるし、ライバルだからハードな感じの曲で出したかったのかね?
オーバーマスターもそんな感じだったし

816:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 11:45:38.84
>>811
2曲目先にしてたら多分もっと荒れたと思う
ラブソングだから

817:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 11:50:55.54
2曲目のほうが好きな自分は異端なのか

818:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 11:56:09.68
>>817
2曲目でジュピターに興味持った人結構twitter見てても多い

819:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 11:56:49.29
>>817
ここの反応を見てると多数派かと
自分も2曲目が好きだ

820:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 12:35:21.44
恋はじ1曲目にすると冬馬さん一人であれ歌って踊ることになるんだぞ…w
AoGならいいのかと言うとまたアレだけども
ラスボスキター感はAoGの方が上なのよな

821:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 12:41:52.25
どっちの曲もいいと思うけど、1曲目の映像が普通に格好いい悪役って感じで決まってるのに対して
2曲目のは曲の爽やかさとキャラの見た目のギャップがなんか怪しくて
最初に見たら色々想像が膨らんで面白かっただろうなと思った
ネガティブ方向に膨らんじゃうとあれだが

黒服はいかにもギルティ専用っぽいから、2曲目用に爽やかな衣装もあったら
それはそれでイメージ変わりそうだな

822:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 12:48:33.97
動画にあがってたオタ風私服ネルシャツで2曲目を踊ってくれたら萌える

823:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 12:56:46.08
他の二人とかどんな服きてるんだろうね

824:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 13:02:42.35
なんかダサそう…w

木星らはステージでヘッドマイクいつも付いてるね
本体か

825:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 13:20:52.39
翔太に「プロデューサーは僕らの親みたいなもんじゃん~♪」って言われたい
そして孝行されたい

826:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 13:34:30.23
>>814
ないと思う
なんで「みたらし」じゃないんだろう

827:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 14:04:26.91
美希がデコちゃん二号とか言いそうだな

翔太とのイベントの伊織との関係で思わず「姉弟」選択した
だって似てんじゃんか…

828:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 14:35:57.36
>>827
あれのもうちょい後のイベントで
「やよいには家族がついてる」とか選択したら
「それなら僕にもお姉ちゃんとかいっぱいいるんだけど?」
って返されてちょっとそこkwsk! と思いました

829:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 14:53:08.78
ここで断片的に木星情報聞いてると、プレイしたくて仕方が無くなる
箱どころかテレビすらもってないが買うしかないのか…
全体的にそこまで出番は多くないんだよね?

830:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 15:22:39.99
>>828
それ気になるwww
本当の意味でのお姉ちゃんなのかそれとも…

831:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 16:21:27.92
>>829
出番は多くない
しかし各所の会話がリーダーを誰にするかで変わる(一番大きく変わるのはラストバトル後)ので
全部見ようとすると9周するしかない
……と気付いて木星のために9周する決意を固めたところ

832:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 17:32:53.09
公式ブログの冬馬
URLリンク(stat001.ameba.jp)

833:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 17:40:31.52
明日、冬馬誕生日かおめ
そういえば冬馬の鬼ヶ島羅刹って何のネタ?

834:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 17:40:37.18
公式ブログの北斗
URLリンク(stat001.ameba.jp)

835:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 17:44:01.77
>>833
明日じゃない明後日だ、ひな祭りの日

鬼ヶ島羅刹は、イベントで冬馬に会ったときPの「お前は……」って台詞に続いて
「天ヶ瀬冬馬!」「鬼ヶ島羅刹!」「天ヶ崎竜馬!」
って3択が出てくるのが由来
これで鬼ヶ島羅刹を選んだ時の冬馬の反応が面白すぎるのでネタにされてるw
個人的には天ヶ崎竜馬のリアクションも面白かったけどなw

836:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 17:45:05.88
ほっくん!ほっくんじゃないか!

837:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 17:58:22.27
公式ブログでも鬼ヶ島ってwww18歳になるのか冬馬くん

ところでこの画像ってゲーム内で見れるの?
すごく綺麗だー
URLリンク(stat001.ameba.jp)

838:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 18:10:14.76
>>837
私服は見れるけどその場面じゃないから
たぶん誕生日の季節に合わせてスタッフが画像だけ用意したんだと思う

839:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 18:11:19.31
>>837
ゲーム内じゃEDでしか私服見れないし(自分が見逃してるだけかもしれないけど)
多分誕生日用につくった画像じゃね

840:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:25:36.18
ここって実際にプレイしてる人どれくらい居るの?

841:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:34:04.56
>>840

だがID出ない板でそれ聞いてどうするんだw

842:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:40:13.41
>>840
はい

ゲームとしても2は普通に面白いと思うんだが少数派なのか?
可愛い女の子も乙女ゲーも大好きな自分にはアイマス2は楽園だよ、ほんとに

843:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:49:15.32
>>840
元々アイマス好きなのでプレイしておりまする

844:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:52:50.37
無印が無ければもうちょっと評価する人もいた気はする

845:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:56:07.53
>>840
無印から美希Pな自分も居ります

846:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 19:59:38.24
>>840
2から参戦組
ゲーム部分も楽しいし着せ替えも楽しいしS4Uで組み合わせ色々やってみるのも楽しい

847:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:03:00.97
>>840
無印律子Pで2も買った
自分はカプ厨なので律子P不可でも
「律子だけPと同じ立場って美味しくね!? 妄想ハァハァ」になったからダメージゼロだったけどw

848:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:08:35.09
>>840
やよいPで無印からプレイしてるよー
765プロアイドルもだけど、木星のメンバーも可愛すぎてどうしようかと思ってるw

849:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:26:10.79
着せ替えダンスゲームでアイドルとか普通に女性向けでもおかしくないと思う
ただ箱持ってるほどのコアゲーマーが少ないだけで

850:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:29:30.56
子供の頃、リカちゃん人形とかで着せ替え遊びした女性も多いだろうし
そういう意味では女性受けするジャンルだとは思うんだけどねー
DSだけど少し前にガールズモードとか流行ったし

851:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:37:19.05
着せ替え楽しいよねー
2は衣装を買いに行くとか乙女ゲーみたいだなって思った
セールとかあるしw

852:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:45:48.09
最近の着せ替えは
DLCでリアルマネーが減るのがリアルだなw

853:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:57:09.72
MSPはアマゾンで買うと安い。パッケージも開けやすくなったよ!

854:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:09:05.68
ゲイツという名称に慣れすぎてて「MSP」が一瞬何なのか分からなかったw

855:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:20:00.35
ゲイツは専らコンビニで買っちゃいます
もし木星DLCとか配信されたら破産するわ
アイドラとかほしいね

856:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:20:02.00
>>840
無印から好きだったから2も買ったよ

>>842
私も2面白いと思ってるよ、無印よりもグラいいし明らかにゲーム性高いし
無印が悪いって訳ではないが、クオリティは確かに上がってるよね

857:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:39:56.55
前よりちょっとムチムチになってるのが気になるかな…
でも動きとか細かくなったね

858:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:43:47.75
今までのシリーズで一番胸の震度があると思うw
千早でさえジャンプしたら…おや、誰か来たようだ

859:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:44:53.78
>>829
つモニタ+VGAケーブル
私は6年くらい前のモニタ使ってるけど、一応720p出せるよ

860:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:48:24.98
>>858
え…あれは服が揺れてるんじゃないの?

861:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:52:18.69
ぷるぷるおっぱいは
ピュアなほうに任せておけばいいのにw

862:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 21:52:53.24
ピュアなほうは揺れすぎw

863:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:05:44.64
ピュアな方やってる人もいるのかな
あっちももしGS版が出たら面白そうだと思う

864:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:06:21.39
>>863
やってるよー、あれはあれでB級だけど面白いが
グラのレベルは全然違うな

865:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:07:16.13
ピュアな方のGSって、ホストクラブになっちゃうから
ラスエスと被るんではw

866:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:07:41.25
>>863
ノノノかわいいよノノノ
まあでもピュアはスレチだからw
GSはラスエスがあるけどなw

867:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:19:14.16
あれだ、ラスエス以外にもD3ゲーのキャラが出てくるんだろ

868:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:20:36.26
>>863

ZEROはやりやすくなって面白い
D3ゲーだって分かればクオリティはかなり高い

869:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:28:34.46
>>837
普通に公式ブログでもジュピターの画像出してくれるとは…。
画像一枚出して大騒ぎする煽りは発売日で消えたし、プレイ後の評価も上々だった。
CD期待していいのだろうか?

870:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:32:19.56
トイレ君の誕生日画像も楽しみです

871:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:44:53.52
そういや誕生日が月続きだな

872:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 22:45:36.42
ええーい、木星コマンドはまだか!
なんかある気がしてならない…

873:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 23:10:13.69
>>869
ライブはともかくCDは9.18の時点ですら
「発売する予定です」って言い切ってるから、あるんじゃないかな?
コロムビアじゃないレーベルからってことで5pb辺りかと思ってるんだが

874:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 23:26:57.18
やっぱりCDの売上数でGS作るか決めるんだろうね
い、いいわよ。木星の為なら2枚買ってあげるわよ!

875:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 23:50:17.20
CD、木星ver、冬馬ソロ、北斗ソロ、翔太ソロ、DVD付きの5パターン出ても全部出そうで怖い

876:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 23:50:24.62
GSで出るかは分からないけど、反応が上々ならプロデュースできる可能性もあるかもね

877:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 23:50:55.03
CD欲しいなー

878:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 23:54:19.19
>>840
私も無印から、2も買いましたよ組だ
買おうか迷ってる人にも、是非プレイして貰いたいなぁ
木星もいいけど、女の子達の一生懸命さも大好きだ。
応援したくなる。アイマスのそこが好き。

でも箱は本当に人を選ぶよねw
いいタイトルでても、PS3に移植したり完全版でたり。
マルチだったり。
洋ゲーとかもお勧めしたいけど、あんまり女性はやらないよなぁ。

879:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:00:27.26
1.AoG(冬馬ソロ)
2.AoG(翔太ソロ)
3.AoG(北斗ソロ)
4.トーク
5.AoG(3人)
6.トーク
7.恋をはじめよう
8.恋をはじめよう(会場のみんなで合唱VERSION)

こんな感じか?

880:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:05:09.65
>>879
8はちょっとwww
いやでも会場全体で全力のゲッチュー・・・・聞きたいような聞きたくないようなw

真面目な話、スモスリと同じような構成になる気がする
AoGのM@STER VERSION、恋をはじめようのM@STER VERSION、新曲、トーク×2とか
新曲は自分の願望だけどw

881:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:07:38.20
> 8.恋をはじめよう(会場のみんなで合唱VERSION)

何これwイイ!wwww
全力で公開録音行く用意がある

882:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:10:14.08
正直ソロCDは2の露出程度ではまだ無茶だな。出せても冬馬くらい。
外伝で主役とかもう一押しないとまだきつい気がする。

883:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:19:42.89
ジュビターで一枚なら、カバー曲が三つあるといいなあ

884:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:20:26.35
ジャニーズの曲カバーして欲しい
個人的には元祖男性アイドル育成ゲーのProjectV6のOPがいいです

885:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:23:57.41
>>884
それ元祖なのか?w

886:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:26:48.16
普通にアイマスの既存曲カバーでいんじゃね?
翔太にごまえー歌わせたい

887:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:27:39.00
>>885
分からんがなんとなく

既存曲なら迷走かな
響の曲もいいねあの難解なやつ

888:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:27:53.57
それは自分も考えてた
北斗にエージェント歌わせたい

889:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:31:58.81
冬馬にDo-Dai歌わせたら
「デートしてくれますか?」
をツンデレ風に言ってくれないだろうかと淡い夢を抱いている

890:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:38:57.25
中の人でミニライブやってほしいw

891:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:41:51.61
冬馬:慟哭ノ雨(谷山紀章)
北斗:だいすき(小野大輔)
翔太:Shining Tears(保志総一朗)

声優ソングからこの編のカバーが欲しい。

892:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:42:50.86
堕天使ブルーのカバーは是非やっていただきたい

893:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:42:53.05
S4Uで使いたかったなぁ

894:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:48:10.12
なんで声優ソングのカバー?普通のJPOPでいいじゃん

895:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:50:53.38
そろそろ木星のバラードとやらも聴いてみたいな
あんまりバラード歌いそうにないイメージだけど

896:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 00:57:32.07
>>895
北斗は普通にバラードいけると思う

バラードじゃないけど
あまとうにarcadiaカバーしてもらいたい

897:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 01:09:02.92
逆に騒がしいお祭り系な曲も聴いてみたい
関ジャニ的な

898:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 01:29:27.86
なんでもいけるな~w

899:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 01:35:56.83
むしろ何でも欲しいというか……w
何か燃料をくれるなら貪欲に全ていただこう! という気分である

900:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 01:41:32.90
俺達の戦いはこれからだっ!

バンダイナムコゲームス先生の次回作にご期待ください

901:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 01:56:17.16
曲の感じからAoG=冬馬、恋をはじめよう=北斗の持ち歌のイメージなんだけど
もう一曲翔太の持ち歌っぽいのはあったりしないのかな・・・

902:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 02:04:28.47
ノリノリで、ラップとか入りそうな曲があるといいなあ、翔太

903:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 02:52:33.45
体型で考えると、

長身+北斗より優男
長身+ややがっしり。EXILEや香取
中間+細身。いかにもジャニーズ
中間+トウマよりスポーティ。
中間+トウマにスペックが近いキャラ
若年+細身。成長期の線の細さ
小柄+小動物系。モーションがかわいい

とか妄想してしまう。



904:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 05:08:24.06
翔太君おはようチュッチュ

905:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 09:18:28.79
冬馬ペロペロ

906:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 10:25:24.78
北斗さんなでなで

907:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 10:52:16.66
チャオさんのそんなところを撫でてはいかん

908:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 10:54:27.48
961プロは今日も平和なの☆辞めたけど

909:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 11:37:32.86
フェアリーといいジュピターといい見る目はある黒井社長

910:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 11:46:34.78
ここって
アイマス女プレイヤースレとか
【GS】アイドルマスター@女向けゲーム板【希望】
とかでも良くないか?
GSはもちろん希望するが普通に女プレイヤーが語らってるし

911:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 11:56:00.96
>>910
それなら板違いになる

912:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 11:57:02.14
>>910
確かにそうだね
自分は次スレのタイトルは 【GS】アイドルマスター@女向けゲーム板【希望】 で良いと思う

913:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:03:31.35
女ユーザーのスレなら板違いだぞ?
ギャルゲ板でやったほうがいい

914:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:04:14.89
なんでスレタイが

【木星】女性視点でアイドルマスターを語る part2
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part4
スレリンク(ggirl板)

ここで変わったのか分からない人いるな
過去ログ読んでこい

915:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:06:57.45
そもそもこの板にギャルゲーのスレあっちゃいけないのに
希望スレってことで本当は板違いなのにギリギリ許してもらってるから

916:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:13:52.72
>>913
ラブプラスの女性専用スレはあっちに立ててちょっと荒れてたから
スレタイ持続でこっちでいいよ

917:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:18:10.52
じゃあ女キャラの話も禁止ってテンプレに入れてくれよ
GS希望スレなのに誰Pとかそういう話題いらない
木星とGS妄想の話だけでいいじゃん

918:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:18:55.68
よしじゃあ涼ちんは可だな!

919:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:22:11.65
涼ちんがおkなら飴女が来るのは仕方ないな!

920:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:22:12.91
えー木星とかGS妄想もするけど女視点からの765アイドル語りも1読む限りオッケーなんじゃないんです?
スレタイはまあ、アイドルマスター@女ゲーム板が合ってるんだけどルールで建前上GS希望にしてるだけなんだよね?

921:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:23:09.78
>>920
うん そう
建前上希望にしてるだけ
マジで女Pのスレ欲しいなら、多分外部に作るしかないだろうね

922:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:25:17.08
ジュピター凄く気になってるけど
正直女の子にそれほど興味ないから、本体ごと購入する勇気は出ない
だからここでプレイ済みの人から木星情報聞けるのは有難い
木星CD楽しみだな。CDなら買えるw

923:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:25:56.76
女Pで女の子アイドルってのもやってみたいです
妹みたいな感じで
つまりPを男女両方選べる様にしてプロデュース出来るアイドルを765+木星+876入れた完全版を

924:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:27:40.94
>>923
876キャラをP可にすると色々と問題が出て来る

925:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:35:55.19
声優とか時系列の関係?まあそこはパラレルで…と思ったが
876受け入れてないPも多いし無理か

926:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:42:14.72
876はライバルで出てきて
一周クリアしたらS4U解禁でいいんじゃね?
踊らせるだけで十分かも

927:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 12:45:49.43
木星発表時の必要以上の女の子キャラ語りはいらないけど
特に最近はあんまり気にならないから今まで通りでいいんじゃないかなぁ

928:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:05:22.31
アイマス女Pもアイマスやった事ないしGSならともかく女性アイドルにはあんま興味ない、って人も両方いるスレだからな
スレ分けたら過疎るだけだし、ギャルゲ板とここを使い分けつつ今のまま範囲広めにしとくのがいいと思うよ

929:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:07:22.41
男アイドルに着物着せ替えとかしたいんだけど、やっぱ踊れないから無理かな
袴ならなんとかなるか?

930:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:17:54.00
女の子の浴衣の衣装なら2にあるから、
それが使えるようになった時の出来栄え次第かな?
長くてゆったり、を避ける3D多いよね

931:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:20:51.04
コミュの浴衣可愛かったけどダンスは無理なんじゃないかなあ
特にジュピターは派手な動き多いしね
女の子も足上げるポーズ有るし

932:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:21:54.04
現実のアイドルも浴衣でダンスはあんまりしないしなーw

933:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:38:28.53
男Pからするとジュピターってどう思われてるんだろう…
やっぱり異分子?

934:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:42:03.50
そこらへんは2への感情もあるからなあ

935:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:43:02.56
今まで女ばっかりだったからねえ
ギャルゲでも登場人物皆女ってのをよく見かけるから
男が入るだけで排除したくなるって気持ちは沸くのかも知れない

まあこっちの板住人はGSライバルモード(敗北)やマイネで鍛えられているので
どうってことはないけどw

936:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:49:49.27
本スレ見てるとジュピターが不満だらけの2での唯一の良心とか言ってる人もちらほらいるよ
というか他への不満がデカすぎて発売前のジュピターへの不満とか吹っ飛んじゃってる感じ

937:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:50:55.23
不満だらけの2とか言ってるのはプレイしてない人も多いけどな…

938:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:51:47.33
甚平ならいいんじゃないだろうか

939:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 13:58:58.01
私服ダサいという意見なら見たw

940:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:04:55.40
残り二人の私服を見られる日は来るんだろうか…
あー御手洗きゅんの二の腕わしづかみして嫌がられたい

941:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:12:42.97
とりあえず不満に枕をあげてるのは確実プレイしてない馬鹿
まあシナリオ的には微妙ではあるのは確かだが枕ではないのに

942:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:28:08.70
貴音シナリオは竹取物語のオマージュと聞いた時目から鱗だった

943:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:29:52.27
一周目で普通にそうだと思ったけどわかってない人多いのか

944:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:29:58.42
>>941
まあもっとやりようはあると思うけど
あれでNTR枕とか正直気持ち悪い

945:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:30:30.66
そもそもお姫ちんは月のお姫様でしょ
SPの頃からかぐや姫をモチーフにされてたキャラじゃん

946:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:41:10.85
まああれはゲハブログがキャプ一部だけとか、酷いとコラで嘘情報散布してたからな…

947:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:45:37.87
アイドル作品のよくある話だとしか思えなかった

948:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:54:48.30
あれでNTRだ枕だブーメラン中古だの騒いでると
キモオタェ…と思わざるをえないな

949:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 14:56:32.41
いい加減スレチ
叩きたいなら他でやれ

950:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 15:30:22.09
今までの乙女ゲーキャラの私服に比べたら
冬馬の私服、普通にかっこいいって思っちゃったんだが…

951:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 15:30:26.29
男オタがジュピターをどう見ようと関係ないしね
このスレはこのスレで楽しめばいいよ

952:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 15:35:07.84
ジュピター出したのは様子見とか言われてるけど
元々男ユーザーが大多数なのに様子見も何も無いと思うんだけどな
男Pの反応気にはしてるんじゃない?

953:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 15:37:18.17
いやあチャオさんってばすごい真…紳士だね

954:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 15:45:20.67
チャオさんはチャオキャラというポジションをこなしている感も匂わせつつ
真…天然っぽいところもあるのがいいな
こっちも美女でなくてすみませんwで不覚にも萌えた

955:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 16:18:36.98
冬馬の私服、上着の下に着てるシャツはどういうのなのかな?
上着は袖まくってて、白いの見えてるからそれくらいの長さのシャツ?

956:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 17:08:35.51
やよいと喋るとき、ちゃんと屈んであげる翔太にときめいた
つか同い年とは思えないw

957:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 17:20:47.42
工事現場のイベントでも、そのあとちゃんと謝ってていい子だったな
ほんと同い年には見えないね


958:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 18:24:51.96
>>955七部袖に見える
ステージ衣装のタンクトップは胸元が開いてるから屈んだらチラ見えすると思うんだ

959:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:10:41.74
>>969
アケからの自分が楽しんでたらおかしいっていうんですかー!やだー!

960:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:11:43.60
誤爆したごめんなさい

961:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:20:29.62
>>958
なるほどー
かがんだり、俯瞰カメラだと胸板のモデリングを眺めることもできるのかな

962:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:39:25.22
ラストの木星結構思い出ボム使ってくるけど一体どんな思い出なのか気になるw

963:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:50:45.64
冬馬の思い出はろくな思い出じゃなさそうだな

964:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:51:56.21
>>963
涙目になりながら踊るあまとうを受信した

965:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 19:53:15.02
あまとうは俺様キャラだったはずがただの天然化したなw

966:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:04:17.28
あまとう明日誕生日なのか

967:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:15:11.49
クリームソーダ用意してお祝いだな

968:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:15:58.95
あまとうっていま気づいたけど甘党ともかかってんの?

969:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:17:48.61
でもそんなろくでもない思い出でアピール出来ちゃうあまとうさんマジトップアイドル!

970:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:20:55.34
>>968
最初からそのつもりだったかはともかく、
ラジオでクリームソーダ飲ませてたりするのはやっぱり甘党とかけてんじゃないかな

971:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:21:26.76
っと、970か
一応次スレ挑戦してみるけど、テンプレとか何か変更すべき箇所あるかな

972:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:21:31.45
あまとうさんは俺様な燃えキャラだと思ってたのに蓋を開けてみたらピュアすぎて翔太とチャオさんに弄られてる萌えキャラでしたね・・・

973:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:22:31.11
>>970
発売予定を発売中にすればいいんじゃね?


974:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:23:58.56
木星って出番少ないの?
もしかして出番大幅に削られたんじゃないかと邪推してしまう

975:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:27:21.16
邪推も何も…

976:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:27:41.01
>>973
了解
立てられるかどうか分からないけど挑戦してきます

977:970
11/03/02 20:28:42.91
Oh……レベルが足りなくて立てられないとな
980お願いします、テンプレは置いておくので

女性プレイヤー視点でアイドルマスターを語るスレです
女性P、GS希望の方、Jupiterの展開を楽しみにしている方
皆で仲良く語りましょう
ヲチ行為は禁止

スレ立ては>>970を踏んだ人が宣言をして立ててください

THE IDOLM@STER 2
対応機種 XBOX360
発売中

THE IDOLM@STER 2公式サイト
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
オフィシャルサイト
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
961プロ(Jupiter)
URLリンク(961pro.jp)

978:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:29:56.95
■過去ログ
ナムコは女性向アイドルマスター開発しる!
スレリンク(ggirl板)
【GS】女視点でアイドルマスターを語る【Jupiter】
スレリンク(ggirl板)
【木星】女性視点でアイドルマスターを語る part2
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part4
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part5
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part6
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part7
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part8
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part9
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part10
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part11
スレリンク(ggirl板)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part12
スレリンク(ggirl板)l50

979:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:30:24.18
ごめん、978の最後のl50は消してくれ……ミスだ

980:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:35:28.13
ちょっと試してくる

981:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:37:31.20
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part13
スレリンク(ggirl板)l50

立ったのであとは埋めてください


982:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:39:12.71
おつー

983:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:39:19.16
>>981
>>970も乙

984:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:39:21.21
>>981
乙乙

985:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:39:22.02
>>981
乙!

986:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:39:56.87
ちょうど冬馬誕生日前にタイミングよく次スレに行けて良かったなw

987:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:41:29.13
>>981
乙です
Pになってジュピターに甘いもの差し入れしたい

988:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:41:41.13
次スレは冬馬誕生日からはじまるとか胸熱

989:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:42:52.50
乙ー
早く冬馬をプロデュースしたい

990:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:45:27.12
乙!
再来年くらいにはジュピターもプロデュースできるよね…

991:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:46:19.34
乙をはじめよう

992:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:47:03.25
>>990
おそっw


993:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:47:33.98
埋めがてらジュピター以外のアイドル妄想するか
とりあえずクール眼鏡ほすぃ

994:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:48:24.45
自分結構本気で涼をPしたいんだがりょうゆめ派に怒られるだろうか


995:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:48:29.09
あまとうさん18歳か

996:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:48:37.97
>>981
おつ☆

997:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:48:50.70
猫系と犬系を頼む

998:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:49:50.79
>>1000なら御手洗翔太がスレの皆の弟として家に来る

999:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:50:31.30
>>999ならGS発売

1000:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 20:50:37.32
>>994
りょうゆめ派ってか男の娘涼ちん好き派に怒られそうだなw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch