恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26 - 暇つぶし2ch200:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 16:24:43
恋愛番長

恋愛番長
番長可愛いね。番長は気楽でいいなっていう主人公に同意w
番長の服装が不審者すぎて近所の小学生からあだ名付けられるレベルだな

ツンデレ番長
執事にまでツンデレ様って呼ばれてるのか…本名?
照れるところが可愛い。

ミステリアス番長
変わってるだけで特にミステリアスでも無いような…
ぶっちゃけ番長全員謎だし

恋愛するにはお互いのこと知らなきゃって言いながら本名も住所も謎な人と
恋に落ちてるのがやっぱりひっかかる
番長たちも主人公も可愛いし絵も綺麗なんだけど微妙だ

201:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:12:41
vitaminX PSP
七瀬 dreamED

メイクが最初から最後まで気になった
君のスッピンがみたい……
久しぶりにプレイしたからかなつくのが遅く感じた
萌えてきた時にレイポ未遂で全て置いていかれた
噂には聞いていたがビックリした
てっきり七瀬が先生に襲い掛かってくると思ってwktkしてたのに…情緒不安定ってレベルじゃねぇぞ…
何だか色々惜しかったような気がする
バンドメンバーが攻略出来たら満足出来るような気がするよ!

202:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:13:54
あああ…ごめんなさいあげ忘れ

203:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 01:54:07
暗闇の果てで君を待つ 4人目 会長


会長USEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE⇒あれ…?天然…??
⇒そうかこのルートは王子様の手助けでお姫様が変わっていくのがテーマなのか
とどんどん印象が変わっていった
もちろん王子=主人公、姫=会長
会長は道化を演じてるなんてことはなかったのです
穂波君にため息つかれてたあたりでなんとなくわかってはいたけどw


それにしてもクリアするのに時間がかかった何がしんどかったって
2回目のパートナー選択から3回目までの間が
もうやだよほかの人と回りたいよトラウマなんだやめてくれって気持ちでいっぱいだった
うわあああその選択肢は私を一気に恐怖の底に陥れた背後から仮面展開じゃないか
私ほんとあれのせいで最近ずっと後ろが気になって仕方がないし
家に帰って誰かいたらどうしようとか思って怖くて仕方がないし
部屋で物音がするたびにびくってなるし
もう2度と見ねーぞ!とか思いながらずっと既読スキップ押してていろいろ取りそこない
途中で精神的につらくなったので風野・穂波ルートのエンディングを何回も見て精神統一をしつつ。
本当につらい作業だったこのゲームで初めて作業だと思ったよ…
あのルートはもう絶対に教会に入ってからしか見ねーぞって思ってたのに会長はとんだ伏兵でした

ただ救出編は今までとはうって変わって爆笑しながら助けていけた
ああまさかあのいろいろみんなに疑念を抱かせてたのがすべて素の性格だったなんて
というかあれだな。本人ルートでも彼はてんで役にたた(ry
このあたりで、今までのルートは救出する際のパートナーの頼りになる様を見つつ
主人公も大活躍して一緒にクリアしていく話だったけど
このルートはパートナーのKYダメっぷりを温かく見守りながら主人公が大活躍する話だということに気がついた
特に幼馴染の救出時のセリフに爆笑www
しかしながら救出編でなごんだ後の観察会は拷問でしたオイ背景スチル誰か変えてくれ


終始対穂波君みたいな反応をしたくて仕方がなかったなあ太陽のようにって難しいヨネ><
あとネクタイGJ二回も活用されるなんて!

エンディングはお断りの方もかわいそかわいかったので重ね重ねギャラリーでお断りできないのが残念でならない

サバイバルには全く向いてない頭いいけどバカな会長はとてもとてもかわいかったです!
このルートはほかの人の反応もかわいくて非常によかった
決着のつき方は???だったんだけどあの調子でごまかしたり嘘ついたりできるようになるといいよね
このゲームの真のヒロインは葵水央タソだったのです


次は筋肉な彼に行ってみよう!と思うんだけど
どうにもゲームが怖すぎる心臓に大変よろしくない
どうやったらこの怖さは軽減されるだろうかということに着目しつつ次はプレイする
でもその前にぷよぷよか途中で止まってるGS3あたりをやって募りに募った恐怖感を何とかしたいと思う

204:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 13:32:21
恋愛番長

爽やか番長
これでどう萌えれと…!?服も会話も一番適当に作られてる気がするよ‥
中の人好きなので余計がっかり。

ミステリアス番長
電波すぎる… 怖いし、キモイわ

恋愛番長
いるよね~ こういう包容力アピールきつい人…

キャラ萌え全然できないよー。シナリオ? そんなもんは無い!
良かったのはエンド曲だけ。
今セクシー始めたけど、これもキツいわ…

205:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 15:27:35
久々にやりたくなったのでPSP版を購入した

水の旋律
久々にやったら色々新鮮だったがやはり回想の幼い頃の声は女性声優さんとか誰か別の人にやらせてやれよwwと思った。子安さんや遠近さんにショタ声とか無理があるだろwwwwww
とりあえずやはり拓哉が嫁だった。あいかわらずランダム要素が鬼。

水の旋律2
ヒロインの不憫ぷりぱないです。
陽菜が好きな自分は問題なくプレイできた(それでもちょっとイラッときた)がダメな人はすごくダメだろうなあ……でも前作キャラも出ている続編としては好きだ

とりあえず水季ルートで「おまwwちょww明らかにwwww立場と性別逆www」と爆笑せざるを得なかった。三十路ぱない
あと優のツンデレが美味しかったです

シーン回想があった記憶があるんだが出ない
まだクリアしてないキャラがいるからそのせいだろうか
フルコンプしてこよう……やっぱりランダム要素が鬼だけど

206:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 22:00:54
恋愛番長
EDは全種類見てる

恋愛番長
せっかくだから、俺はこのピンクの学ランを選ぶぜ!
と特に何の期待もなく始めたが予想外に良かった
勝手に俺様系かと思ってたけど意外と優しいし
嫉妬美味しいですだし、なにより絶妙に照れ屋なところがいい
ただ主人公が全く同じことを言い出した時は、
自分がライターの掌の上で踊ってるのに気づかされてやや萎えたw
でもピンクのマフラー貰って喜ぶ番長が可愛すぎるのでもうどうでもいい
好きになると相手の全てが良く見える、とか作中で番長が言ってたけど
私も番長の学ラン凄く素敵に見えてきたよ…

プリティ番長
可愛いんだけどなーうーん
3月の落ち着いた感じがよかったので、所々でそんなふうにしてくれてたらもうちょっと萌えられたかも

ヤス
初々しすぎて目がつぶれるかと思った
終始2828させていただきました
パーフェクトEDが美味しすぎて何度も見てしまう
あのスチルは萌えざるを得ない

ミステリアス番長
電波ww待望の電波www電波から学ぶ恋愛www
と開始早々テンション上がりまくったけど、段々電波状況が改善されていってちょっと残念
なんかやたらと天体観測するルートだったな
ドS番長のザコキャラぶりが笑えた

あまり萌えないキャラでも、ノリが面白いので割と楽しい

207:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 22:03:22
age忘れ申し訳ない

208:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 02:17:24
GS3 青春△ED 1&2

ギブスなしだと二人の要求を満たす高パラバンビにするのがなかなか大変だった。
でも苦労に見合う萌えは頂きました。
二人の王子様が迎えに来る新たな伝説も美味しいです。
ニーナの萌えスチルが集まって満足。
裏を返すと一途では回収出来ないスチル大杉って事なんだけどね。


209:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 05:37:43
GS2DS

キテル
爆弾対策でキャラを最低限出さないようにするのが難しい
バイトで好感度上がり易いから攻略自体は楽なんだがなぁ
久しぶりにやったけど相変わらずの良いツンデレだったw
努力家で目標に向かって頑張る所は本当に尊敬する
主人公のやりとりも面白いのが多くてプレイするのが本当楽しかった


花屋
花屋ああああああああああああ!!!!
結婚してくれえええええええええええ!!!
新規スチルのスーツも良かったけど髪下ろし花屋が見たかった
攻略方法的にもキャラ的にも大好きだ

210:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 06:45:20
カエル畑PSP
葉村good
そこでツンなのにそこでオープンデレですかなんでですかもったいない
告白セリフはよかったけども
エピローグが長くてなんだか萎えた
全て忘れて「これから始まる」にするわけにはいかないのは分かるけど(乙女ゲだし)、
忘れた→はい乗り越えたラブラブ→ジャスリーンも忘れたないよ!て詰め込みすぎじゃ
あと人外がぽこぽこ出るのもなんとも
人間など下賤だの人がアホの子やってたのはカモフラージュのためなのか
いきなりだったから電波からマジギレしたのかとリアルミルコ気分
てか本当に主じゃなかったのか
主だったけどもう人間で好きな人もいるから引き剥がせない
→引いてくれる、じゃないのか
他ルートで変わるのかな

カエルハーレム
ひたすら真面目に浄化に励んだ結果がこれだよ!
爛れた提案するヒロインすげぇ
爛れてない?って返すジミーすげぇ
名前のくだりは好きてかこのエンド好き
カエル声は苦手だけど

なんだか全体的に冗長な感じだった
主人公は「~してくれて(うろ覚え)、ありがとうございます」が多くてちょっとまどろっこしかったし
でも地獄耳主人公の「なんと」とか正ヒロインの座とか
疑問抱えつつ一緒にキノコ煮てくれる先生とか皿に話す先輩とか
「お前もどうせこれが目当てなんだろう!」とか結構楽しかった

211:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 07:34:24
薄桜鬼

土方END

今さらながら連れに借りてプレイしてみた。
なんというか、もういいわ。
さっさと返却します。

212:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 10:55:55
プティフール 武梨静ED

積んでたからプレイした
はいはい銀髪赤目テンプレ乙です…と思ったけど萌えた
素直クールでお茶目な俺様…いいよいいよwもっとこういうストレートなの欲しい


しかし召しろま・きまスト系かなーと覚悟していたがシステムがもっさりすぎる…
休憩会話ループパネェ…あと主人公とうっかりお母さんの話とか誰得w要らないだろw
他キャラも気になるから攻略したいけどシステム(ry

213:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 11:53:54
GS2(PS2版)

若王子 事故チュー有り

赤城狙いだったがついついパラ上げ頑張ってしまい
条件満たして居たが若が来てしまったでござるの巻
まあ学園祭スチル見れたからいいけど
王子の若は分かるがツバメ役の主人公は
ビジュアル的な事を考えたらどうなん?

214:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 12:11:37
SSSSSAL

215:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 13:59:37
水の旋律 憲吾グッド・トゥルー
杏仁ソフトのスチル…お前はそれでいいのか
ありがちでも上手く描けば萌えるシーンだったと思うんだ

教室で抱き合うスチルはすごく良かった
その時にハズレの選択肢選ぶと「期待が裏切られるのはこれで最後だ」みたいな
こと言うけど、その後すぐに主人公のこと忘れちゃうってのが皮肉で切ない

あと気持ちだだ漏れすぎるのでちょっと自重しろ

216:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 16:06:08
パニックパレット ポータブル

リーディ バッド、グッドED
萌えた!可愛すぎる!!けどルカに申し訳なくて罪悪感
主人公の煮え切らない態度も何となくわかるので
背中を押してくれた周りには感謝かも
メルディシアに連れて行ってくれるイベントも好きだー
何で主人公なのか?の疑問も解決してさらに好きになる
契約が所有の意味じゃなくて幸せを願うものだったってこともときめいた
ノルもいいキャラだなぁ…。エピローグはラブラブしすぎww
ルカのその後が気になってたので、皆楽しく過ごせそうで安心した
主人公に最初から好意を持ってるキャラは割りと好きだ

乃凪先輩ED
物足りない!内沼が好きだったはずなのにいつの間に…
じゃなくて、ちゃんと乃凪先輩が気になるルートが欲しかった!
一緒に花火したりご飯食べたり、白原からの追及をかわすイベとかで
萌えたぎってただけにエピローグが物足りない!!
何で恋愛感情すっ飛ばしちゃうんだ…それは好きなんだよ!
と主人公に突っ込みたくなった。まさに肩透かし
しかも内沼はしばらく帰って来ないんじゃなかったのか
早すぎるし何でCGも3人なんだ…
ヌイナイコンビは嫌いじゃないしむしろ好きなだけに最後のCGも2人がよかった
遠まわしな告白もエピローグの告白もすごくよかった。最萌えかもしれない

ノルED
ええええええ…どうしてこうなった
リーディルートでもしかして現界にいたりしてwとは思ってたけど
まさかまさかの展開でびっくりした
しかもその後は妙にバイオレンスな展開に…
それにしてもたまにイケメンになるのおいしいです
跪いて手にキスとかまさに私得

217:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 17:06:41
水の旋律 拓哉グッド・トゥルー
クールかと思ったらそうでもない
ツンというほどツンツンしてない
格好付けようと頑張ってる普通の男子高生って感じで逆に新鮮だった

カラオケは一人でよく来ますって選択すると引くでもなく
「お前…奥が深いな」って純粋に驚くのがなんかいい

エピローグ…このバカップルめいいぞもっとやれ!
あと桐原当主を攻略させて下さいお願いします

218:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 18:45:54
恋愛番長

恋愛番長 ドリームED
中の人の大仰な喋り方とかいつ仕事から本気になったのかとか本当は歳幾つなのかとか微妙に古いセンスとか来い→恋の変換とか
色々気になって萌えきれなかった
特にいつ本気になったのかは一度クリアして繰り返しプレイしてみても今ひとつだった
でも不意に真面目な顔の立ち絵がアップになったりするとドキッっとする
何だかとても悔しいです

ツンデレ番長 ドリームED
名前通りのツンデレぶりに2828が止まらねえ
ツンツン→ツンデレ→デレデレの変遷でなく終始ツン分があって良かった
このルートは選択肢が妙に面白くてハズレを選んだ時の反応も面白いのでついつい外してみたり
エピソードの〆がいつもツンデレ君からのメールで、だんだんと増えていくデレ分 い萌えたりと、充実したルートだった
ED最後のセリフにPSP投げそうになったよ
ドリームでこれだとパーフェクトはどうなるんだ自分
最初からこのキャラ目当てで買ったが当たりだったようだ

次はミスティかプリティに行こうかな

最後に「どうか私を下僕にしてください」

219:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 19:49:20
カエル畑PSP
広瀬グッドED

お前マジで高一かこの野郎的なひねくれっぷりを堪能
体質判明からの展開がかなり好みだった
なるほど寸止めはこの伏線かと2828しつつ
ああもうお前なんか主人公と幸せになっとけばーか!
それとカエル二人の神官姿いいよね!



220:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:14:50 7y3eRU7G
Lucian Bee's 紫

ヴィオラED1
何度みてもニヤニヤが止まらない
ゲーム終了前に必ず見てしまうくらい愛している

ハーレムED
短いだなんだという意見もあったが、コンプしやすかったからラッキーと思っている
最後にコンプしたらでてきたまさかの逆ハーED
ニヤニヤつーか笑わせてもらった
最萌はヴィオラなんだがやっぱりここでも不憫属性www
そんなお前が大好きだ
でもやっぱりゼピュロスの中の人は無駄遣いに感じてしまう(主に本編

フルコンプで逆ハーが出るとわかって心置きなく黄色に特攻できる
黄色で残っているキャラもコンプして逆ハーのN様を堪能してこよう

221:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 23:29:00
GS2(PS2) 赤城

やっと来てくれたよ…!というか本当に「巡り会えて良かった」。
これくらいベタな意地の張り合いは好きだなあ。
隠しじゃなかったらもう少しイベント欲しかった。

222:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 01:37:24
カエルPSP

戸神明杜

なんか…主人公と会長、お互いに漢前だったから全体的に“萌え”よりも“燃え”の形容がしっくりきた

FDで更なる“燃え”期待

223:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 02:01:35
ヒイロノカケラ 狗

設定とか雰囲気とかはすごくいいんだよ
それだけに惜しい、もっとがんばれたはず
狗の過去ももっと掘り下げて壮絶なイメージを持たせて欲しかった
キャラ的にはウザ可愛くて好きだ
途中緋色の狗になったりもしたけどそれもいい
キャラ同士の掛け合いも楽しそうでにやけた
それだけにもうちょっとストーリーをがんばって欲しかった
シチュエーションはすごくいいんだよ、わかってるんだよ
エンディング前もやっつけ感が漂ってたな…
でもED自体はベタだけど好きw

ついでに、某シーンはエコー掛け過ぎで聞き取り難かったです

224:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 16:04:48
ストームラバー

司先生
しばらく放置していたがプレイ再開
29才。29才。29才。
少しは自重しろ!!
秘密の恋とか言いながら白昼堂々和服でデートとか
目立つだろ
一回りも年下の小娘相手にデレデレしてんじゃねーよw
Aエンドの主人公に何も言わず
勝手に学校の異動届け出してたのはハラ立ったが
Bエンドの主人公ご懐にーんに全てが吹っ飛んだw
「ちょっと奥様聞きました?
ここの旦那さん凄く若い奥さん貰ったそうよ?」
「噂では一回り以上離れてるとか・・・
なんでも教師時代の教え子さんなんですって」
と近所て噂されてそうだww


225:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 17:51:47
カエル畑PSP
米原グッドED

とりあえず歳の差どうすんだ具体的な手出し的に?と思ってたとこが上手く構成されてて良し
基本変態だけど人間できてるしオチ的にもこれなら嫁にやってもいい
そしてときめきモード主人公 特に思いだすまでの一連が可愛いので萌えた
しかし残りの男どもがだいぶ気の毒だなこのルート
あとジャスリーンと会話したいです

226:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 20:41:51
SRX ユゥジ
MED
声もキャラも恐ろしく好みなんだ
でもなんでか主人公が空気なんだ
あんだけおいしい設定ぽい主人公なのに印象が薄い
後頭部ばかり見てるからだろうか
妄想でどうにかして下さい的な丸投げ説明できませんなエピソード多すぎ
結局なんなのかと聞かれたらぼんやりしか説明できない
自分の読解力がないだけなのか

ともあれユゥジは好みだった
意外と子供じみた怒り方したりとか嫁とか
よく考えたら21歳って普通に若造だよ
おじさん扱いされながらみんなの面倒みるのは大変萌えた

次は助けてもらうシーンで何故かリアルに鼻血でたヒジリにしよう
萌えてでたのかただでたのか不明


227:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 22:11:49
遙か舞一夜 鷹通

第一印象では苦手だったのに、なんでこんなに好きなのかわからない
ルイズコピペの勢いで好きなんだ

スチルになると幼く見えてかわいいマジかわいい
熱くて真っ直ぐなところも合わせてかわいいよ本当かわいい
恋花光臨も背中合わせ手繋ぎとかツボつきすぎ
星空デートの時点で出来上がってるように見えて困った
相変わらずの照れ顔にはこっちの胸がいっぱいになるわ
でも全体的に話が重い、いい意味で重い
がっつりしっかり「龍神の神子」してたし、これ本編でもよくね?
最終戦は熱くていい展開だけどイノリくん空気読んでくれなんて思わないこともない
ラストはお星様EDでも文句はなかった

で、EDはプロポーズってことでおk?

228:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:18:26
戦国ラバーズ DS 信玄 極楽
このクソヤロウどもが!と言う言葉を誰にぶつけたらいいのかわからない
あそこまで身体と顔が目当てですって言われまくるのも清々しい気がした
ちっとも嬉しくないけど
完結編のEDがあほ過ぎて次のボタンを押すのをためらった
いろんな意味で初体験した
ちっとも嬉しくないけど

229:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 23:47:35
カエル畑PSP
戸神グッドED

予想外に 萌 え た
なんだよお前色恋沙汰に疎そうなくせに照れはじめると一気に格好よくなりやがって
このまっすぐカップル双方がド直球ストレートすぎて色々たまらん
ちくしょうマジで幸せにしやがれこの野郎!
それにしてもチヂレ先輩の関西弁が絶妙なパチモンくささで上手い

230:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 02:55:20
絶対迷宮グリム

・ルートヴィッヒ
なんかもう無理だった。幼馴染と家族が萎え要素な身には辛い…
未読スキップがないのでミュート+オートで放置
キャラとして出てくる分には別に嫌いじゃないんだけど…

・赤ずきん
ヘンリエッタ共々子供過ぎてどうにも恋愛要素に萌えられなかった
でこちゅーは可愛いと思ったんだけども

・隠し?3名
あーはいはい、てな感じ いやシリアスなんだけど
どうにも魔王ルートの文章に惹き込まれないんだ…
正直魔女ルート3人の方が作りこまれてた気がする
家族が萎え要素な身には(ry
でも彼の『王子様になりたかった』って台詞はぐっときた

・グランドフィナーレ
何故いばらの王子がいるのかを突っ込みたかった
全ての結末を繰り返した後って考えればいいのか?
すっきり?終わって?良かったねと言いたいけど…
グランドフィナーレって付けるなら全員に見せ場が欲しかったなぁ
主人公+3兄弟以外の面子空気過ぎるだろ…

イベやBADEDがちょっと抜けてるけど終了って事で

231:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 15:48:20
パニックパレット ポータブル
内沼 バッドED
イベント回収のためにプレイ
やっぱりちょっともやっとした

乃凪先輩 グッドED
口直しにプレイ。やっぱりいい…
CGの一部がイケメン過ぎて辛くなった。お墓好きでも気にしないよ!
ついでにおまけも全部聞いたら、
乃凪先輩と内沼の友情が末永く続きそうで感動した
沢登やるなぁ。もしかしたら一番の常識人…ではないか
やっぱりエピローグは3人でもいいのかもしれないと一瞬だけ思った
リトエイ確認したら確かに分け目が反対側になってた

リトエイの登場人物はほとんど名前が出てくるのに
堤と花屋の先輩だけ出てこないのは何故だろう
まぁいいか

これでようやくパニックパレットフルコンプ
システム快適、ちゃんと恋愛してるし、
ギャグは多いけどシリアス部分もあってかなり楽しめた

232:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 15:58:20
暗闇の果てで君を待つ 葵先輩

今回はBAD狙いだったが相変わらず主人公さんがメインヒーローすぎて震えた
推理の的確さとか、仕掛けを解く際の冷静な行動とか、イケメンすぎる
攻略対象を「ほっとけないから」とパートナーにするとか掘れてまうやろ
みおたんが乙女すぎて違うジャンルのゲームやってる気持ちになってきた、萌えた
しかしBADのためとはいえ、どのキャラも好きだから死にゆく様を黙って見てるのはつらいな
エンディングも今後のことを思うと問題盛り沢山だし欝でよかった
みんなを助けられなかった後ろ暗さに加えて、ミイラの影に怯える生活とか怖すぎる
かわいいみおたんとちょっとだけ切れ者のみおたんを堪能できました
主人公△

233:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 18:04:13 MEBm2k4h
遙かなる時空の中で八葉抄 友雅

八葉抄はクリアしてなかったので久々に電源いれたら一気にやってしまった
鷹通とすごく悩んだけど、最終日前夜に友雅が逢いにきてくれたから選んでみた
結局、友雅は現代にお持ち帰りできたのかできなかったのかよくわからん…
最終決戦時、アクラムに対して「私の神子」とか言っちゃう友雅の態度にはトキメキが溢れた
いつからお前の神子になったんだー
今日は鷹通エンドを迎えたいと思う

234:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 02:19:19
カエルPSP

葉村椋人

ツンデレツンデレデレ…
なんだろう。最後の法月先輩まだ攻略してないけど、対象のなかで一番おいしいポジションじゃないかと思った。

さすがTAKUYOさん…いい具合にニヨニヨに持ってって…

終盤、某宮○アニメの名シーン思い出して涙でたわ。

235:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 03:10:29
ワンドPSP ビラール

腹ファをやっと理解w出てきた時吹いたわwww
しかし儀式の内容をもっとkwsk
精神的にも肉体的にも一つになったって…やっちゃったようにしか聞こえないけど
EDでキスされてルルが初めてっぽい反応してたし…
殿下が自重してないってことか?w
リアンがかわいい。しかしこれから先二人のイチャコラを見せつけられるのはどうなんだw
甘いって聞いてたけど予想以上だったv口調が変わってからはほんとうっひゃーwって気分でした
しかし作業が面倒だったんで二股でやってたらスチル付きのデートイベント逃してしまった…
やっぱ一途でコツコツやるわ

236:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 07:59:56
elan plus
カイリ
ハッピーの時の右手がすごく乙女チックに見えた
中の人のインタビューで声の調子が全く変わらないように聞こえたので
ガチでいい声なんだなあと感心したけれどそれは本編とは何も関係ない
選択肢と試験はちょろかったとてもちょろかった ずっとハッピーだった

ヨウ
試験で黄色いアイコンの奴(技術だっけ)が三回くらい出てきたのに放っておいて
ルーレットも目押しできないでいたらアマネ無双になっていて投げかけた
ロードを繰り返してようやくEDにたどり着いたので感慨深いなあ
嫌いじゃないけど、割と好きかもしれないけど、でも髪型がどう見てもギャグ
あと選択肢もところどころ誤爆してしまった

二者間でのEDスチルの濃さの差が激しい気がしたけどどうなんだろう
ともあれ散々苦しめられたので次は黄色いガキを篭絡してやろうと思う

237:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 16:29:04
遙か2 アクラム

寒いからってこたつ布団背負ってもふもふしやがって
イケメンはイケメンだけど見惚れてなんかない、ほとんどないんだからな

毎周イベント拾ってきたけど好意的な選択肢は常に外してたから十分楽しめた
初プレイ時にイベントもスチルもほとんどなしで進めてたところで、
いきなり密着度の高いスチル出して引っ掛かってくれたのもいい思い出
途中で一瞬デレたかと思ったらぶっ倒すまでツンツンだった
最終戦の選択は八葉他に申し訳ない…でも最初に助けてもらったしまぁいいのか
完全にハッピーエンドじゃないからか妙に苦しくなるEDだった
負けてから後は抜け殻みたいで見てて痛々しいよ…

そうこう考えてたけど、おまけイベントの千歳の笑顔で全部飛んでったんだぜ

238:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 16:38:27
幕末恋華 花柳剣士伝
中村半次郎ED

維新恋華発売前にもう一度最萌えプレイ
やっぱり萌えるし泣けるし燃えた
何かもう半二郎さんが好きすぎる
色んな選択肢を試してみたら
石の会話でちょっと笑ったw負けず嫌いなの?w
下心のない男などいない、は個人的に名言だと思う
恥を忍んでの贈り物貰ったときから半次郎さんに決めてました!
みたいな感じになって我ながらちょっと心配になる
いやでも大好きだ!
けど呼び方は結婚してからも「きみ」でよかった

239:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 18:36:24
PANDORA
マクシミリアン恋ED
初めてヤンデレに萌えました 鬱ED最高ww

240:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 01:27:58
パレドゥレーヌ
ディトリッシュED
基本糖度低めのゲームだからとりあえず突然のキススチルでびっくり
そんで久々に乙女ゲ?で萌えた&リアルに照れたww
でもコレPS2でテレビに映ってるからこんなに照れるんだろうな・・・
もし布団で潜ってプレイできるPSPだったらここまで照れる事は無いな
どうでもいいけど親いなくてよかった・・・ いたら恥ずかしすぎて死ねるw

241:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 11:29:05
コルダ2f アンコール

加地通常恋愛ED
PS2版コンプしてたから積んでたのをようやく開始
重くない!加地の愛は重くない!都築ちょっと表へ出ろ
けど都築さん好きなのでちょっと許す
主人公に心酔してる加地はやっぱりいい
何でよそよそしくなったり席移ったりするんだ
欠点まで好きとか加地どんだけ…けど好きだ

金やんと吉羅と土浦にまで手が回らなかったのが残念
前2人は仕方ないとして土浦はいけたはずなのに
やっぱりBP引継がない初回プレイはしんどい
股掛けすると分岐直前でセーブしてロード繰り返すのがめんどくなる

衛藤通常恋愛ED
学ラン姿いっぱい見られて嬉しい
2fでは結局最後だけだったからなぁ
週末が2日くらい潰れるのがちょっとしんどい
大嫌いとか恋愛EDなのにw
しかも顔が笑ってるから可愛いのう可愛いのうww
とか思ってたら最後にちょっと素直来た
落としといて持ち上げるのはまさにツンデレ?
けど何か最後のCG、肩幅狭くないか?

合宿イベントも楽しかった!
あと10周くらいしないとコンプは難しそうだから
他ゲーやりつつまったりやろう

242:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 12:25:05
雅恋

清明ED
ちょっ清明さんスーパーサ○ヤ人みたいです
やられてもやられても立ち上がってくる強さ半端ない安心感
倒される気がしないさすがメインヒーロー様でした
デレてからのささやきボイスに萌え転がった
ささやきでいけずなセリフは反則です
でもデレててもお仕置き考えてる所は笑えたw
清明の過去のトラウマと父ちゃんの因縁と宿敵と謎がきちんと解決できていて
いい√だった


243:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 18:06:52
あすか!

蓮ED
後半の試合描写の巻き具合が半端無いww
つか何が何だか分からないうちに完結してた感じだ
泣き虫ヘタレな点は好物なんで美味しく頂きました
もう一つのEDもこんな感じなのかな…

244:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 18:13:22
クロックゼロ
寅之助ED

帰還ED
ちょっ…お前…なんてこと…!
あぁ確かにそうなんだけど、そうなんだけどさぁ!
あの人は勿論、彼の事も忘れてるんだよね…? きついorz
優等生と不良ってテンプレ萌えたけど、二人は幸せそうだけどなんかやりきれない

未来ED
これさ、子供生まれたら同じ事にならないかな…大丈夫か?
問題が何も解決してないのは恐らくわざとだよな
とりあえず反逆者自重w
そんな事で焼きもち焼いてると大変だろうw

まさかこのキャラがヤンデレとは予想外でした…

245:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 01:04:44
ときメモGS 1st Love Plus
色様キスありED

いつの間にやらミューズ=主人公になってたのですねw
というか・・・旅先の1つがエベレストwwwww

※断ってついでに・・・
理事長親友告白ED
親友としての過程を経ただけに、余裕のなさが余計たまらないw
ヒムロッチともまた違う「大人の男」らしさがあるED・・・

ただ、ヒムロッチや理事長で正統派狙うと・・・
ついでに他の親友ED回収とかができないのな・・・
(理事長正統派は見ていない)

246:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 01:05:43
GS3
カレンED

要求パラを確認しないまま気の向くままなんとなくニーナを攻略してたら最終パラが足りず教会の扉は閉ざされたままカレンが迎えに来てくれた
NYに連行されるとは思わなかったけどこれはこれで楽しい3年間でした


247:826
10/11/27 02:29:47
雅恋 和泉ED


安定のサンクチュアリでした普通に萌える
ちょっとかっこよすぎじゃないですかこの天照皇
魔王倒したあとの展開が大好きだw vs頼光は個人的に熱かった
あと頼光相手に妬くのは反則技だろ萌えるしかない

次は誰に行こうか

248:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 08:27:55
>>247名前欄ミスってたorzすまん

249:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 08:37:40
GS3
桜井兄 ED
眉なしリーゼントwwwwwってpgrしてごめんなさい
男前っぷりに惚れた
しかしルカルカうるせぇのはなんとかならなかったのか

桜井弟 ED
なんか性格が安定しない子だな
兄ちゃん依存からバンビ依存になっただけで
根本的には何も解決してないと思う
カウンセリング恋愛好きだけど、キャラデザ一番好きだけど
中の人も好きだけど、ふらふら変わる性格のおかげで
あんまり萌えなかった

桜井兄弟 3人ED
あっという間に破綻しそうな3人組な気がした
主人公の顔を出さない主義ならあんなスチル作らなかったら良いのに
不自然に入り込んだ光で見えない主人公の顔が正直キモイ

紺野先輩ED
一番身近に居そうで、ストーリーもそこそこリアルで
なんか高校生活をやり直してるみたいな気分になれてよかった
ナンパにも勧誘にも桜井兄弟にも怯まない男前っぷりと
町中で見かけたら隠れるくらいねーちゃんにびびってる姿に萌えた
しかし起動声のセリフのキモさにドン引き

設楽先輩ED
今までED見た中で告白のセリフが一番しっくり来た
っていうか攻略中、宇宙人とか北欧の儀式とか斜め上なセリフが多かったから
先輩普通に物考えてて、普通にしゃべれたんだwwwと変なところで感心した
なんだかんだでバンビと一番お似合いな気がする

攻略~告白EDまでは全員普通に萌えるのに
最後の作文のバンビの頭の悪さ、文章の腹黒さで一気にさめる
あの頭の悪い文章誰が考えたんだろう
一気にここまで攻略したけど、後日談があの作文かと思うと
モチが上がらなくなってきた
1回違うゲームやってテンションあげてから最萌えのニーナに行こう

250:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 09:35:01 Ehu7UnAn
金色のコルダアンコール

志水引継ぎ、通常ED
2fより少ししゃべりが早くなっていてよかった。
相変わらず天然。引継ぎしても付き合っている感があまりなかったなぁ。

衛藤引継ぎED
前作ではどうでもいいと思っていたのにアンコではニヤニヤしっぱなしw
年下なのに男らしくてかっこいいわ。アンサンブル組めたらいいのに。
ただ「あんた、あんた」言うの多すぎw 

それにしても吉羅のミニキャラの赤目が怖すぎ。宇宙人にしか見えない。
見るたびにギョッとする。

251:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 10:29:24 dKH0dRt3
PSP【維新恋華 龍馬外伝】

■坂本龍馬 EPILOGUE4(GOODEND)

意外な展開=史実通りじゃないパターン
ゲームならではの展開も多いが
笑える要素が多数あって見事に嵌った

■沖田総司 EPILOGUE1(GOODEND)

基本的に、史実風のシナリオ
龍馬ルートと被る部分が、序盤のみなので
新たな話として、十二分に楽しめた
強制スキップ出来る箇所が、本当に少ない

最後は悲しい結末だが、泣ける程ではない
が…十分、やり込める要素が多いので満足

■沖田総司 EPILOGUE4(GOODEND)

これもゲームならではの、史実無視ルート
しかし、沖田の葛藤などのシナリオに満足出来、
新しい沖田像として受け入れられた

何より、真顔であーんな事や、こーんな事をする
沖田が面白かったが、このルートのEPILOGUEは、ちょいと淡白すぎか?
でも、それまでに十分楽しめたので満足



252:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 13:28:39
金色のコルダ3 律・珠玉

何の救済もないと可哀相なので夢があってホッとした
エンディングはちょっと物足りなかったけど
そういえばこれはコルダだったっけなと
無難な選択ばかり選んでたせいか全体的に普通
もうちょい押し押しの選択選んでれば違ったのかな
でも律ルートは見えないけどファータの存在が感じられて良かった
後、律はちょっと月森や志水っぽさがあるかなと思った


253:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 13:30:07
age忘れ

254:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 14:37:44
PSP無印コルダ 金やん
やっべ金澤のコンクールやっべ
柚木→コルダ3フルコンしてから舞い戻って来たけど、
3でコスプレフィールドぱねぇwwwwと思ってたが無印も大概な衣装よな
あー金やんかっけーマジかっけー
次こそは珠玉を見たいでござる
2と2fと2fアンコールだかは廉価版出ないんだろうか
ていうかこれらは何が違うのかさっぱり分からないから困る

255:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 19:00:31
カエル畑PSP
空閑グッドED

なんでしょうかこの乙女(ヒロイン?)は
つか大和撫子レベル絶対こっちの方が高いよねと思わせつつ
いざとなるとどこまでも男子であるところが良いと思います
他ルートでもそんなとこ垣間見えるしお前はなんていうか良い奴だ!
しかしプレイするごとに月宿マップが欲しい…手帳とかに見開きであれば!

ていうか今までageてなかったすいません


256:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 22:56:52 Ehu7UnAn
コルダ2fアンコ

柚木通常、引継ぎED
無印からやっているけど初めてパリーン経験。良かれと思った選択肢
だったから余計ビックリ。本当にひねくれ者。立ち絵は髪ねっちょり系
だけどEDのスチルはサラサラヘアーで綺麗だと思った。

吉羅通常ED
さすが理事長。学生に手をだすような人でなくて良かった。
リリとの会話はワロタw

加地通常ED
好き好きオーラ全開で空回りしすぎ。なんか逆に怖い。
引継ぎだと恋人スタートだから感じが変わるんだろうか・・・。

衛藤通常ED
こいつも少しひねくれ者。けど柚木ほどではなく思春期って感じ。
高校生になった続編が見たいなぁ。


257:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 00:59:46
PS2 アルコバレーノ!
要VS那須
面倒だったのにこれだけとかないわw
那須さんキャラ変わってね?

要VS風汰
風汰EDでイチャイチャたのしいです。通常よりすきかも
要EDはキスしといて外国に逃げようとする要さんが勝手すぎる
VSEDは要と両思いなのに返事先延ばしにされるし…その間に風汰に乗り換えるわ

那須VSバジリオ
エスプレッソカップで胃が痛い
那須ED見たらバジリオのお膳立てがないと那須さんとは付き合えないんじゃないかと思えてきた
VSEDの恋をするにはまだ未熟、って落とし方がよかった。大人気ない争いが楽しいw

店長VSオーナー
VSルート回避するとバジリオから春斗でないならキミが誰と恋をしたって構わないと言われてワロタ。いいのかw
このVSは萌え滾った。正直どっちかなんて選べないだろ…どっち選んでも片方が気になる…
VSEDは主人公を振ったくせにオーナーと争う店長が微妙だなぁ

全員ED
わかってたけど面倒だったのにこれだけとか(ry

フルコンプ。VSルートは面白かった
もうちょっと快適さとボリュームが欲しい…

258:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 01:43:25
カエル畑DEつかまえて☆(PSP)

法月蓮

まさか他の攻略対象のケースが伏線になっていたとは…

法月先輩、ただのショタ要因と思ってすみませんでしたorz
色々詰め込んだ感があるけど作り込まれたトゥルーエンドでした

TAKUYOさん、FD楽しみに待ってます

259:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 03:00:26 6b5ugP1+
薄桜鬼 沖田
ハマるだろうと思ってやったら
ちょっと肩すかしだったかも
これで良いのかなって
いまいちすっきりしないED

キャラは好きなんだけどなー



260:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 07:06:22
雅恋
晴明
メイン+ドSツンデレってあんま萌えないんだよねー
早く道満行きたいから初回クリアしよーとか思ってて、本当にすみませんでした
晴明様カッコイイ・可愛すぎてパネェ…
号泣はしなかったけど所々泣いた
初めて名前呼ぶシーン良いなぁ
メンタル弱いのも美味しいし主人公との絡みにニヤニヤが止まらん
二人がくっついてるスチル多すぎだww
一回目のキスノーカウント宣言とかヤキモチとかEDのキスとかもう…!
スチルとか差分とか立ち絵の種類も綺麗で多くて力入ってて良い
ただ長すぎて疲れた…13時間かかった…
でも久々にメインに萌えれて満足!

和泉
初めて会った時から決めてました
ちょっとしたやりとりに萌え転がって床ピカピカだわ
飄々としてるけど意外に押しが強くて、でも一定の距離おいてて
切羽詰まって爆発しちゃうメンタルの弱さなんて私得
ライコウにさりげなく牽制したりヤキモチやいたりどんだけ萌えさせるんだ
基本的に優しいけどたまに困らせる様な事言う性格とかツボすぎる
EDの二人のやりとりに可愛すぎて悶え
待ちに待ったキススチルの可愛さに床ピカピカ
色々障害があって大変そうだから後日談見たい二人だなー
和泉自体は大満足なんだけどこの√で気になったのは
晴明様がいなくなったのって勾玉がないから…ってことなんだよなぁ
晴明様を思うと泣ける

261:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 13:37:20
クロックゼロ 円ED

初回プレイでバッドにいってしまったのちょっとショック。

帰還ED
中の人のいろいろな感情をこめた演技がすごく良かった。
色々考えると色々辛いことを想像させるが
これも最良の選択肢の一つだったんだって思うことが出来た。
それにしても…初回プレイだからこそかわからんが
キング、怖い。狂ってるんじゃないし、勘違いしてるんじゃない。
ただ軸がずれてるのかなんなのか。
言い表せない恐怖を与えてくれたのが秀逸です。

残留ED
これも最良の選択肢の一つといえるなぁ。
色々不安はあるけど、不安のない未来なんてないしね。
開発者ブログの製作者とか、中の人がインタビューで答えてたのが
こういうことだったのかなと素直に思えた。

個人的になかなか良作。
ただ、みんながみんな幸せになって全てが丸く収まって
っていうのが好きな人には辛いかもね。

262:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 14:02:14
雅恋:源信



迫害かわいそうです…。
最初は相手に守られっぱなしだけど、後半相手を身を呈してかばったりサポートしたり二人三脚感が出てすごい嬉しかった!
萌えっていうより切なかった…幸せになってください…。


263:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 17:08:53
クロックゼロ 寅之助

未来ED
なんか…ヤキモチ焼きとか独占欲の塊で最後イチャイチャしてたけど
何も解決してないことに気付いていまいち萌えきれない
そのうち政府からだけでなく親父からも狙われそうだ、はよお母さん助けて
つか元の世界のトラ可哀想だな、せっかく撫子に心開けかけたのに

帰還ED
うわ…まさか元凶を殺しにやってくるとは思ってなかった
撫子の為に自分の存在が抹消される事や殺しも厭わないのか
スチルの血の描写と愛され過ぎが怖いが、その後撫子が別未来の事全て忘れて
元の世界のトラと一緒に成長し幸せそうにしてるの見て切なくなった
ヤンデレ

BADED
親殺しならぬ自分殺しキター
撫子が自分しか必要としないように元の世界のトラ殺すとか
…22でこの立派な病み具合。
元の世界のトラは小学生なのにorz
未来EDでも小さい子に本気でヤキモチ焼いてたから当然なのか?
これもヤンデレ

見てくれと意外と常識ある&面倒見のいい所が好みだったので一番最初に特攻したけど
萌え→恐怖→萌え→恐怖と萌えると次の瞬間冷水を浴びせるように怖い表現来るから
萌えシーンの最中からハラハラしてたw

次は誰に行こうか…寅之助とはまた違うヤンデレ臭漂う鷹斗以外で

264:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 17:31:44
カエル畑PSP
法月グッドED

最終に持ってきただけあって解説詰め込み過ぎ感ハンパねえ!
萌えがなかったわけじゃなかったんだけど怒涛の展開にかき消されました
主人公の男前度もハンパねえ!むしろ彼女に惚れる!
このまま忘れたままなら承知しねえぞと思ってたので良かった良かった
しかし一陽お前その格好のままなのか…


全員とりあえず終わって結果としては
戸神≠広瀬>米原>空閑≠法月>葉村って感じだった
キャラ萌えしたのは十九波さん あの喋りと声はマジ反則
カエル神官二人と脇女子二人も大変ようございました
さーて他EDの回収してくるか!

265:264
10/11/28 17:32:41
ごめんまたage忘れたー

266:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 18:45:40
クロックゼロ 理一郎

ものすごく幼馴染だとブログで開発者が言ってたのが理解できた。
確かに物凄く幼馴染。
そして結構すんなり行動原理とかが受け入れられた。
他キャラもそうだけど、いつ好きになったの?という疑問が出ないのが
とてもうれしい。

未来ED
ちょっとあっけなかったけど、幸せだよね。
原因を取り除いた方法には笑ってしまった。
この世界のタッキーが何してるのか見てみたいところだ。

帰還ED
この男ならああいう選択肢をするだろうなと思うけど
ちょっと切なくなった。
最後は傍にいてあげたらよかったのにね。

267:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 18:52:16
遙か舞一夜 友雅

好きなのは好きだけど何故か悔しくて認めたくないタイプの好き
立ち絵が全部かっこいいってのはずるい
一挙一動にときめいてしまう自分を怒鳴り付けたい

「友雅さん…(照れ)」より「友雅さん…(呆れ)」な対応をするのが面白かった
この調子でお琴イベントを失敗するのが好きだ
御霊会のあの展開は好みすぎてテンション上がる
神子のかっこよさには噴いたけどもそれもいい
でもあのエロ親父どもはな…こんの攻略対象外が!!!
最終戦はあまりの熱さに笑いが漏れる、だがそれがいい
天真くんは超GJで是非ともニヤリを交わし合いたい

268:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 19:38:08
テニスの王子様S&T2 観月ED

そういえばやってないのに気付いて今更プレイ
とにかく最萌の観月をストーカーしてみた
方言丸出し観月とか動揺する観月が見れて満足!
田舎コンプレックスなズーズー弁観月w
主人公の「観月さんは素敵な人」発言聞いて動揺する観月w
チクショウ萌えたww性格悪くても大好きだよ!
EDは観月の心の成長が見えてよかったと思う
青学捨てて転校しちゃうのはちょっと…と思ったけど
告白もさわやかで中学生らしくて好きだ
しかしこいつら全員中学生なんだよな、見えないけど…
原作に観月が出てきた頃は自分も中学生だったのにな…
あれ、なんか切なくなってきたww
まあ主人公も嫌いじゃないし、楽しめてよかった

しかしシステムがマジでGSのようだ…
どうせなら学校別にときメモテニプリSide作ってくださいお願いします573様


269:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 20:46:33
age忘れごめん

270:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:02:21
雅恋

和泉ED
ライコウのことを聞く選択肢…アレは上を選ばざるをえない
全体的に糖度が高くて良かった


道満ED
主人公の健気さマジパネェ
道満の壊れっぷりもスゲェ
いろいろ濃すぎて全てを持っていかれた感じ…マジ道満様パネェ

271:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:08:21
クロックゼロ
円2種類

帰還ED
あの後どうなったんだ未来の方…
鷹斗はヤンデレじゃなくて壊れてるよな
服がダサくて吹いたw
でも幸せそうで何より、告白は是非イベントシーンで見たかった…!

未来ED
このEDが希望がありそうでいいな
多分難しいとは思うけど…
バカップルすぎてワロタw
央頑張れ!

全体的に押せ押せでした
なんかでも鷹斗をほっとけなくて困る…もう1人だから頑張ろう

272:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:39:56
GS3
先輩ED1・2
紅葉スチルの会長の表情が何故かツボに入って三分間笑い続けた


273:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 22:55:43
カエル畑PSP
6/19バッドエンド

これが噂のある意味ハーレムED
いやいいんだけど一婦多夫言いだしたのが青かったのでお前…
びょうどーだよねでさらにお前らっていうかカエルパねぇ
なしも選んでみてちょっとほっとしました
この場合桃色カエルさんの嫁にはなれないのですか


274:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 00:05:32
雅恋
壱号
萌えたんだけどラストの弐号が気になって、EDの抱擁スチル可愛いとか言えねえ
弐号本当良い奴!
壱号と同じくショタなのにはちょっとびっくりしたけどww
展開が少年漫画的に熱い&手短にまとまってて面白かったー
そういやこの人には名前呼ばれてない気がする…
事故チューじゃないキススチル欲しかったなぁ
弐号が帰ってくるFD欲しい

道満
晴明様並に長くて疲れたw
主人公に簡単に諭されなくて安心したが長すぎるww
自棄になったりしてほっとけない人だわw
黄泉の世界に連れて行かれそうになった時のやりとりは泣いた
主人公が引っ張りあげてやらないとダメだなこの人w
ピンスチルが多かったのが残念
EDのキススチルはどうみてもロリコ(ry
生きて償うだなんてありきたりだけど良いラストだった

275:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 01:21:21
雅恋
清明

長かった・・・12時間くらいかかったw
最初ただのドSかと思ってたけど、普通に照れるし嫉妬するし弱さとかも見せてくれて
なんか可愛かったww
一度デレてもそのあとデレデレじゃないところがよかった
適度にSですこのご主人w
頭なでなでには悶絶したなぁ・・たまにすっごく優しい声になるからPSPに突撃しかけたw
ED後の妄想が楽しすぎる。どうするんだろうなーこの人w
そばにいてあげないとちょっと不安定だろうなぁw

全体的に萌えたしシナリオよかった!
次は壱号かなー

276:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 05:20:37
続くけど 雅恋の晴明

最終戦がシナリオの5分の2を締めてるってありか
最初は萌えて半端無くドキドキしてた自分も最終戦は殆どスキップしちゃったよ
誰か言ってたけど最終戦の晴明のサイヤ人っぷリパネェ
シムケンのコント思い出して一人で笑いっぱなしだった
萌えたけど調教調教しつこい

道満もだけどお前ら甦り過ぎ
面白いけど突っ込みどころ満載だなーこのゲーム
弐号は可愛い

277:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 06:58:07
金色のコルダ 柚木珠玉エンド

正しい選択肢を攻略本みながら選んでたんだけど
あれ??この回答本当に好感度上がってる??と終始不安だった
嫌味を言われるのが正解とは…
演奏会の衣装とか全然笑顔にならないから好感度下がったかと

途中からきついこと言ってるようで実はデレデレというのがかわいくて
見かけは全く好みじゃなかったけど萌えに萌えた
終わり方がちょっと切ないから2に期待!

278:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 07:36:38
バトラーズ携帯落としきりの方
前回は右京と3Pブルジョワの退廃ED今回はフラグ外しながら進めたら紫堂と結婚ED
既読スキップつけてくれ、スチル使い回し差分多すぎ紫堂の残りスチル回収無理。

279:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 10:17:19
雅恋

源信ED
萌えよりも切なさがだいぶ勝るシナリオで途中何度か泣きかけた
彩雪はずっと源信に笑顔で大好きですって言い続けてやればいい
エピローグの晴明への嫉妬台詞は不意打ちで萌えたw
恋人っていうか…熟年夫婦のような安定感でした

道満ED
晴明ルートでの最終決戦が長かったからこっちも覚悟してたけどなげえw
もう終わるか、いやもう終わりだろう、そろそろ終われと思っても終わらないw
菊花と黄泉平坂で話す場面までは「道満は姫大好きなの分かったから黙っとけ」
って思ってたけど、いざ話してみるとぼけた人でちょっと可愛いとか思ったw
彩雪も菊花のことは忘れないままの道満を好きでいるって言ってたのに
いつかは過去に勝てるかもって最後に言っちゃう辺り可愛かったw
道満ルートは道満よりも彩雪と菊花の女の子成分に持って行かれた感すらある
たまにはいいと思います

280:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 13:09:46
金色のコルダ3 火積

やばい…ファイナル早朝すごく感動してしまった…
かっこいい!かっこいいよ至誠館!!うおぉーーーー!!!!!
攻略対象として受け入れられないからってスルーしててごめん
渋くて硬派で男気たっぷりでカッコイイよ火積!
後、話しかけた時のラーメンryに盛大に吹き出しました
あれは非常に男子高校生っぽくて良い

281:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 14:43:25
雅恋 ご主人様

狐のご主人様色気があって好みです。
ずっとそのままの姿で構いません
よくある話っぽいけど良かったです
ただ戦闘含め長すぎで手首がおかしくなった
10時間くらいかかった気がする

どうでもいいけど主人公前髪があれだからか
中学生にしか見えなくて萎える

282:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 16:52:17
雅恋 道満

結構ウルっときた→タヒ亡フラグ→復活→フラグと連続何回か
最後は結構疲れたけどご主人様よりも萌えた
強そうなのに意外に脆いってのはいいな
支えてあげたい

EDは改心したならモフモフ脱いであげようよ
そう言う心優しさも欲しかった
チューしても抱き締められても肩のモフが目に入って涙が出るぜ

283:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 18:15:33
雅恋/晴明

とにかく長い長すぎる
キスを自分からじゃないとカウントさせないとか萌えるw
でも長すぎて二度とやりたくないw

道満

あれだけ姫姫言ってるのにED迎えても
なんかスッキリしなかった
参号があれでいいならいいんだけどさ
晴明同様長すぎてなんかシナリオもったいない気がする


284:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:50:03
雅恋
ライコウ
ちょww正体バレバレ乙wwwと言いたくなったが
EDで何かも許せる不思議…和泉は策士だなw

道満
ウホッ…いい身体!じゃなくて上半身裸の立ち絵が多いな
後半が長い…長すぎる、あと元カノのことを引きずりすぎだこの野郎
主人公が黄泉に落ちるあたりぐらいからが本当の√開始ですねわかります
超依存型に納得…これは主人公いないとダメだw

285:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 00:08:56
ルシアンビーズ
リィ・カトルED3
片言喋りに激しく萌えて特攻→改造していたら普通になってきた為レディXと同じ気持ちに…
喋り方はそのまんまでよかったのに!あの片言喋りな偽中国語でゆっくりな早さで「うん」とか「不動」とか「困惑」とか!!
「ありがとう」じゃなく「感謝」と言ってくれ…
「小姐」とか意味は親しくない相手に言う言葉だけどあの呼び方にも萌えてたのにっ、なにが「君」だよおおおお
そこは中国語で親しい人を呼ぶ名称に置き換えるべきだっ
話のもやもやさも手伝って萌えが半減した
これから別キャラに特攻するとしたら、また片言カトルが出てくるわけで
萌えてカトルルートへ→流暢な喋りに撃沈という負のループに陥るかと思うと恐ろしい…

286:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 00:22:12
カエル畑PSP

・ノーマル?BAD(カエルハーレム)ED
空閑くん狙いで進めてたら浄化が足りなかったの巻
何という逆ハーEDww
選択肢『あり』でも『なし』でも黄色がめちゃくちゃ可愛いので2周目相手決定
個人的には『あり』での逃避行が好きー

・空閑グッドED
どっちが彼氏だ?と画面に向かって突っ込んだ事多数
なんという乙女系男子 だがそれがいい
膝枕とかクレープとかヘアピンのくだりとか告白シーンとか萌えたぎる箇所は色々あれど
一番萌え転がったのは携帯のくだり 風羽さんカッコ可愛過ぎるぜ…
でもおまけボイスでも言ってたけど浄化が終わった後の2人の記憶はどうなるのか…
『何度も君に恋をする』って台詞は素敵だと思うけど…うん…なにか救済措置が欲しかったかなぁ

TAKUYOゲは大体どのゲームでもギャグ・キャラ共に大好きだけど
シリアスはどうにも肌に合わない…ので、終盤の展開には何も突っ込まない
次は葉村だー ツンデレツンデレー

287:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 00:44:18
テニス もっと学園祭の王子様 跡部

PS2版やってたんだけどAAをやる夫スレで見かけてDSやりたくなった
やっぱりあのラスト好きだ
しかし他キャラもモテるだろうに何故跡部周辺にだけ
あんなカス女ばっか集まるんだ…
他の学校にも似たようなスペックである「全国レベルにテニス上手くて
頭良くて実家金持ちキャラ」がたくさんいそうじゃないか
貧乏と言われてるのは一人だけで親が医者とか裕福なのたくさんだろ??
何故こう跡部ばっかにカス女が引き寄せられる?
スペックだけじゃない何かがあるのか

288:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 14:26:21
雅恋
ライコウ
和泉√とかぶりすぎて正直退屈だったが
EDのキススチルやべえええええええってなって不満は吹っ飛んだ
かんざしをラストで使ってくるのも萌えた
あの時代だから当然かもしれないが付き合うとかすっ飛ばしてすぐ嫁なのがもうw
和泉といい美味しすぎるw
断髪後のイケメン+照れ顔の可愛さで威力パネェっす

源信
本当良かったね…としか言えない
プレイ中泣きまくった…あのテの話は卑怯だ…
本当どこまでも優しくて悲しい人だなぁ
町人ぶん殴りたくなったけどああいうのを許せるから源信さんなんだな
今まで生きてきた
主人公のラストのモノローグに胸がいっぱい
名前呼びの流れも良い…!
儀式いつの間にか終了+晴明様空気すぎたのは残念だったかなー


これでフルコンプ!
未読スキップ追加+スキップ早くしてくれサンクチュアリ
シナリオも戦闘の長さを除けば満足なのに本当惜しい

289:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 16:45:23
雅恋
道満

長いわww戦闘のほうが恋愛要素より長かったwww
ただキャラとしては好きだー
地雷と言われている元カノも自分的には納得できる話の持ち運びだった
でも入れない方が得策ですよ聖域さん
道満の余裕たっぷりなキスには萌え転がったwww
このやろうwww
主人公としあわせになってくれー
依存型ってのも納得でしたww


次はライコウいってくるぜー!

290:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:24:17
維新恋華 龍馬外伝
中岡 ED4つ
大きいわんこwwしかもなかなか調教されたわんこ
手探りで全選択肢総当りでやったらすごい時間がかかった

けど面白かった!
突拍子もない恋愛イベントがいきなり始まるわけでもないし、
相手に攻略されてる感じもモーションイベントでわかるし、
何より主人公が健気で強くてしっかりしてていい
8・-・8とか可愛すぎる
CGの肌色率とふんどしとかの肌色率にはどこを見たらいいのか…
もちろん画面の下の方を凝視しました
微エロってレベルじゃねーぞな感じがいっそすがすがしくて面白い

史実じゃないEDもぶっとんでたw
何でネイティブアメリカンww
他キャラも気になるー


291:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:02:18
維新恋華 龍馬外伝

攻略キャラ全員END4種ずつ終了

特筆すべきはまず沖田
雑誌のおっぱい掴みスチルで引き寄せられ特攻
今までの沖田像を壊しながらもツンと毒舌と瞬間デレを発揮
攻略キャラでは一番萌えた

全体的にはシステム面で最初は手間取ったけど
シナリオも良かったし楽しめた
恋愛に発展していく過程が丁寧で主人公もちゃんと悩み
怒りなど人間的でいい
歴史的事件の合間に発生する萌えイベントは大満足だった

END後に出てくるおまけボイスは最高にぶっとんでて面白い
このキャラこんなこと言わないってことをサラッとやってくれた

微エロと宣伝した割にはそうでもなかったけど
攻略キャラとちゃんと恋愛していってる感じはすごく良かった


292:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 03:28:58
雅恋
~晴明~
晴明がロリcomに見えてどうにもw
同じく主人公が童顔なDCGSは平気だったがあれは攻略対象が同年代+シスコン兄だったからか
道満との戦闘描写長すぎて、サンクチュアリはいったいどこへ向かおうとしているのか…とか思ってしまったよw

~道満~
晴明に引き続き、ここは乙女ゲー的にスチル出すところですか?ってとこでスチルがでてくるな
この人は黄泉に落ちたままのBADの方が良かったなぁ

~源信~
源信の顔(というか頭部)の片半分を手で隠したりして遊んだのは私だけじゃないはずだ
シナリオ結構良かった。ラストバトルがはしょられたのも前2人で疲れてた身にはありがたいw

~ライコウ~
シナリオすごく良くてストーリーに引き込まれた
北荻の笑い方クセになるwこういう得体の知れない魅力のある敵が相手だと戦闘描写も結構楽しい

~和泉~
さあこの勢いで本命和泉!と意気込んでいたら、個別入っても話の展開がライコウと丸被り…だ…と…
EDまでほぼ強制スキップ駆使…うわ~ん和泉からやるべきだったか

~壱号~
ちょっ弐号、スチル、顔! 顔切れてるよ!
ラストの戦闘で負けた時の「参号っ!」って叫びが悲痛な感じで良かった

残念ながら全体的にほとんど萌えがなかった
でもスチルが戦闘シーンも含めて全部良かったので満足
OP+EDの人の歌声も壱号と和泉が混ざったような感じで好きだな

293:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 11:18:28
続いてしまって申し訳ない

雅恋
  壱号ED
ツンデレかわいいよ!そっと指をからめるところと
気持ちを聞いたらゴチンチュー で返す。の流れに萌え転がった
お互い式神だから遠慮もなくて励ましあってていいなー
ご主人を大事に思ってるところも好感もてた
ラストはご主人様がいなくなるのと弐号がかわいそうだったので続きを作って欲しいな

  和泉ED
甘い~甘いよ~と思ってたら主よりライコウloveでビックリした
でも、和泉のために町を走ったりがんばってる参合健気でいいよ
時々でる皇としてのセリフよかったし頭脳派なのも個人的にはよかった
ライコウに嫉妬する選択肢はもうwあっちを選ばざるをえないね!
ラストバトルは省略してくれててよかったんだけど清明様のがんばりが無かった事に・・・

 ライコウED
このゲーム関係する人は√がもろかぶりなので覚悟してたけど
バトル以外は楽しめた。これも主の性格のお陰だと思う。がんばってて応援したくなった
好きな人が離れていってしまう切なさもあいあまってすっかりハマった
ラストもニヤニヤした。二人とも鈍感で奥手でかわいいっす


294:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 13:02:41
CZ 鷹斗ED
正直こんなにキャラにドン引きしたの初めてだ
一途って言ったら聞こえいいが、ただのストーカーじゃん
重たすぎて気持ち悪いし、自分勝手だし、いろいろと方向性間違えすぎ

寅ED
ヤンデレすぎて吹いたw
帰還ED後なにしてんの?ただのチンピラ?

295:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:35:49
金色のコルダ3 東金

通常
花とか言ってるからアホの子属性があると期待したら無かったでござる!無念っ!
全体的にこっ恥ずかしかった…萌えたけど
声が思ったより俗っぽくなくてに品があったからか
俺様でも嫌な奴って感じがしなかったのが良かった

珠玉
スチル回収目的で選んでみたものの
会って二週間足らずの男にあれはありえない
基本、選ばなければ見ないですむけども
もっと過程を踏んでればよかったのに惜しい


296:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 16:44:02
ClockZero
鷹斗
病みすぎ、円ルートでは本気で怖い
本人ルートでは外出歩く代わりに撫子にキスをさせるとか気持ち悪かった…
問題あるキャラ多いけど一番人を選ぶキャラだなw無理な人はとことん無理でトラウマになると思うw
なんつーか鷹斗よりレインを攻略したい

297:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:05:10
雅恋 源信

泣いたぜママン 人間ってひでぇ本当に泣いた
半分坊主でも半分ふさふさでもいいよ
自分が幸せにしてやんよ!!!! と熱く思いました
が、最後のぁのいい場所でスチル無いってどうなの?
ちょっと偉い人出てこい
繊細で優しくて悲しい人だ 幸せになって良かった

298:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:27:57
維新恋華 龍馬外伝
坂本龍馬 エピローグ1と2

龍馬の嫉妬イベントいい!
言い寄られて、好きだけど、でも…
な感じで心情描写も丁寧だしこのルートも面白かった
まだBルート見てないけど、また中岡みたいに
とんでもEDだったらどうしようw
それにしても龍馬さんやらしいな
けどなぜか健康的に見えるエロ
いやでもやっぱりいやらしいぜよ
主人公も可愛い
史実EDはわかっていても凹む
沖田が妙にかっこよかった

299:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 17:46:38
あすか!
七生ED
うーん…面白くなかった訳じゃないんだけど、あっさり
盛り上がりがないまま終わりって感じだった
萌えがなかった訳じゃないんだけど色々あっさり解決しすぎ
引っ張るならもうちょっと引っ張って欲しかったなぁ

最後甲子園に行けないのが逆に良かった気がする
精一杯やったけど駄目だった、って終わり方は綺麗だったかなと

300:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 18:36:59
あすか!七生

発売日から初めてやっと一人クリア
ずっとほのぼの日常描写が続くのは嫌いじゃないし結構萌えた
ていうかシナリオが平坦で
続きが気にならなかったから集中プレイにならなかった
野球やる気ゼロでスタートとしたのがやってるうちに
いつの間にか夢中にって展開は燃えるはずなのにフーンという印象しか残らなかった
描写があっさりすぎるせいかなあ
会話(行動)で選んでも印象に残らないほど会話があっさり
他のやつから告白されたところは燃えた
ベタだけどこれを待ってた!って感じ
こっそり離れたところで目撃されてるのにハゲ萌えす
どっちも転ぶ展開用意してほしかったなー

なんだかエンドが二種類なのが非常に物足りない
多種類エンドでやってほしかったな
上でも言われてるが甲子園にやっぱり行けないって展開はこれで良かったと思う
コンプはまだまだ先だな…

301:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 21:59:33
テニスの王子様 S&T2 神尾ED

相変わらずリズムリズムうるさいwあと語尾の「ぜ」がちょっとうざいww
でも声がさわやかだし、結構いい先輩で好きだわ
しかし不動峰はイベント少ないな…合宿したかったー

ところで許斐コーチの声ってマジで本人だったのか…さすがだなww

まだ2週目だけどもうやる気がしない
もっとイベントあればやるんだけどな…


302:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:06:38
クロックゼロ 鷹斗ED

最後にもってきたせいか、この男に萌えられるのかどうか不安だったけど
杞憂だった。

帰還ED
他ルートで感じてた歪みの意味とか分かると、どんどん変わっていくのが
見えて、だからこそ、最後のカプセルの前の泣きながらの台詞には
涙腺崩壊してしまった。
切ない終わりだけど、エピローグの一シーンに希望を持ちたいな。

未来ED
ほんとに一人にしとけない人だから、これはこれでよかったと思う。
そもそもあそこに統治が出来ると思えないし、必ず出番はあるし
その時は隣に撫子がいるし、辛いだろうけど、よかったね。

これでフルコンプ。
人を選ぶゲームだな。甘い幸せなというものだけじゃなくて
辛い現実が目の前に横たわってるEDが多いし、壊れかけの人間が多いし。
それでもこういうゲームが出るようになったのが嬉しい。
個人的に秀作でした。

303:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:19:06
続きますが、CZ

トラED
ヤンデレというのは、恐怖を感じつつも萌えるとという意味だと
初めて理解できました。
というか、想像の斜め上を超えたキャラだったのでびっくり。
好きな人にはたまらないだろうなー
主人公じゃないけど、帰還EDの最後のスチルは
綺麗で怖くて、最高でした。
未来EDは、トラがあのくそ親父に似すぎてて心配。
なんというか、連鎖は自分で断ち切って欲しい。

終夜ED
優しさが少ない中で、ずっと優しかったけど、まさかああいう展開とは。
あれもああいうことした代償なんだろうけど……
でもああならなかった場合が見たかったです。

304:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:33:01
雅恋 道満ED

戦闘描写ながっ!こんなに長くする必要あるのか?
ご主人の後にやってたら確実に戦闘描写でだれてた
まあ、出会い方はインパクト強だし、見た目からは想像もできない
依存キャラというのは好きだ
主人公が黄泉落ちする辺りから道満の心が壊れるまでの描写がもっと見たかった
戻ってきたらあんなロボっぽくなってましたって…
一応ご主人から壊れた時の様子は聞けるけど…なんかあっけない

305:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:47:13
PANDORA

マクシミリアン恋ED
顔が一番好みだったので初めに特攻!
なぜあんなに狂う程愛されたのか過程がすっ飛んでるので分からないが、
キャラにはめちゃくちゃ萌えた
カズトが死んで主人公が泣いてる時に笑う所なんてマジ怖かった

マクシミリアン絆ED
こっちは一応嫉妬の範囲でおさまっているが、これから先一緒にいると
恋EDと同じ結末になりそうw
いちゃラブしてるけど、何故か幸せになれる気がまったくしないw

キース恋ED
すごく切ない悲恋だった
独房での二人のやり取りがすごく好き
主人公だけは生き残って幸せになって欲しいというキースの気持ちも
すごく分かるが、自分は一緒に死ぬEDでも良かったな…

キース絆ED
こちらは恋EDから一転すごく幸せそうだ
EDでいきなり大将になってた時はちょーwと突っ込んだが、
主人公の為なのでまあ良しとするか

306:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 23:25:18
CLOCK ZERO 終焉の一秒

寅之助
生きてる世界が違いすぎじゃね?
子供と大人がイコールで結ばれなかったキャラだった。
未来エンドは、得られなかった愛情を必死に求めようとしてるようにも見える。
確かに忠犬。うまくコントロールするのが器量って事か。
シビアな話ですな。
帰還エンド、バッドエンドは真骨頂がここにありって感じ。
ヤンデレ好きにはたまらないだろうけど、私には怖すぎた。
綺麗だけどね。

307:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:05:39
雅恋
ライコウ

最初から高感度MAXだったんじゃね?ってくらい照れ顔多かったw
エピローグやたら甘かったw結婚後がみたいよー!
断髪した後はギャップに萌え転がったし衣装が変わったのもギャップ萌えw
好きだけど離れなくちゃ、は王道ならではのよさ
ライコウ√で和泉が可愛すぎて困った
ライコウ可愛いよライコウ最萌えかもしれんww

次は壱号いくぞー



308:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:18:39
GS2(PS2)

氷上ノーマルED
最初はあまりにも堅物で苦手なタイプだと思っててすまん
仲良くなったら、すごく紳士で優しくて良い奴だった
告白する時の照れ顔が一番萌え
断ってみた時の「初恋は実らない(ry」で胸が痛みつつもやはり萌え
例のバグで生徒会スチルが取れなかったんで、近いうちに再チャレンジしよう


若王子横取りED
うん、ついでだから狙ってみた
二番手にしておくつもりが気を抜くと親愛度トップになってて焦った。パラ萌え恐るべし
横取りは事故チューともども正規ED見てからの方がいいんかな
見逃したイベントが多かったせいか、告白中は「え、そうだったの?」って感じだった

309:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:20:55
あげ忘れ

310:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 00:59:32
CZ
りったん
幼馴染いいなぁ

終夜
未来残留ED
なんというBADED
結局何も解決してないじゃないか

帰還ED
CZメンバーが仲良しで何より
盗み聞きされてた件が好きすぎる

後はトラ、円の順にやってからラスボスもといメインヒーローだな

311:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 01:12:34
維新恋華 龍馬外伝
高杉ED1、4

そうだよな、こっちも糞忙しいのに女に構ってる場合じゃねえわと思いながら
最後まで主人公に真っ直ぐな男だった
心情の変化をちゃんと描いてるのは良かった
可愛いところもあるし残りのED回収楽しみだヒャッホー

沖田ED全種

真顔で面白いこと言う男だなーって印象
近藤さん絡みが非常に良かった
白黒はっきりは大事だね

312:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 03:02:00
ときメモGS3
コウED1
キャラは好きなんだけど言葉遣いに度々フイタ
クリスマスのイベントがすごく好き
ED後の3人同棲はそれでいいの?www

ルカ親友ED/親友告白ED
親友EDのほう、「コウも待ってる」って結局見えないところでコウとくっつくのか

313:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 13:09:31
CZ 鷹斗

残留ED
エピローグでの少女とのやり取りにちょっと泣いた
壊しただけじゃなく作り上げたものも確かにあったんだな
だがしかし何故スチルがないのかと小一時間(ry

帰還ED
鷹斗おおおぉぉ…何コレもうマジつらい
「壊したくなんてなかった」って叫びに号泣。どうでもいいって言ってたくせに…
でも本質はやっぱり優しい人なんだから当たり前か
これまたエピローグの手紙にジワッってなってラストの「待ってる」で涙腺崩壊
絶対に許されない事をしてしまったけど、償いも絶対に必要だけど
それでもこの馬鹿で愚かな寂しい王様を幸せにしてやりたかったよ

正直鷹斗にドン引きしてたのにルート入ったら、怖い→でも放っておけない
→傍にいたい→大好きだ!と撫子と気持ちがシンクロしていった
そういう意味ではかなり感情移入できたよなあ。しかし人を選ぶキャラだw
鷹斗という人間の本質を受け入れられないと苦手っつか多分嫌いになる
歪つで傲慢で利己的で、些細な事で狂ってしまうような弱い男だけど
裏を返せば結局、ただただ一途で純粋で優しいだけだからね

そして油断してたら「はじまりの記憶」で更に(´;ω;`)ブワッ
コンプしたからとかじゃないのに寂しい気持ちになるのは何故だろうか

314:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 16:42:12
維新恋華
河上

意外と熱血w
シナリオも良作だったなぁ…そんなに微エロ(笑)も、くどくないっていうかしつこさがなかったし
買って良かった

315:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:08:46
雅恋 

和泉
色々突っ込みどころはあれど和泉は私の新しい萌えを開眼させてくれた
優しいくておっとりとした話し方なのにあれは反則だ
囁く声に耳がどうにかなるかと思った
奴には勝てない どんなに頑張ったって勝てないわ
しかし今後が心配な二人だ 今後の皇が廃座しないことを祈る

ライコウ
大きい身体の赤面万歳
彼を見てると唇にチョコ付けて
必死に「食べてない」と言い訳している妹を思い出した
ば れ て る が な www
お前も頑張れ と言わんばかりのED
萌えたがもっと悶える恥ずかしさを見たかった

最後は何故か壱号…弐号とセットで見てくるか

316:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:15:51
CZ 円

小学生時代の可愛さがたまらない。
ストラップ渡す時のあのスチルも台詞も最高だったのに…
あの可愛い美少年がなぜこんなにひねくれてーと思ったが
経緯を知ると納得。その後の撫子に対する態度も激しく納得。
そして恋に落ちる過程も丁寧だった。
帰還EDも未来EDも、よかったなぁ、切なさはあるが。
それにしても、声優さん、はまってた。
大人時代の演技が秀逸でした。

317:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 22:06:24
PANDORA
何故この日に発売しようと思ったw
制作者の異常な諦めを感じる
楽しんだけどw

ジョーカー恋
ヤンデレ!
怖いというか可哀想というか
皿わって途方にくれるとことか心配でたまらなかった
他の人達が戦争からめてEDだったからびっくりした
中の人いい声である

ジョーカー絆
結局カンナの両親意味わからん
もやもやした

このゲーム恋√のが萌える


318:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:06:50
維新恋華 龍馬外伝

このシリーズ初めて買ったけど面白かった
歴史部分がしっかり作られていて矛盾ないし
不快な気分に全然ならなかった

かなり歴史寄りかと思ったら恋愛イベントもちゃんと作られてたし
攻略キャラとのシーンも心の内側が見えてしんみりほんわかした
最近薄っぺらい恋愛ものが多いけどこれは人物を描かれてる分、納得できた
龍馬と沖田には最初から最後まで持っていかれたわ
お気に入り場面は今のところ毎晩見てから寝るほどwww

319:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:20:44
アマゾンのレビューいいのでやってみた
夏空のモノローグ

部長ED ちょっと告白するタイミングが間違っているような…
自分のエゴで過去を改ざんしに行く前に告られても感動できません
過去に行った後にもっと葛藤が見えたら良かった
部長自身は好きなんだけど
ギャグ要因だしツリーに登るし

先生ED ダメな大人、やる気のない教師、最近よく見かける設定だけど先生好きだ
先生や翔くんが大人過ぎて、イマイチ盛り上がりに欠けたけど家族っていいなぁ
新婚生活見てみたい

カガハルED 各キャラの思い出のエピソードはカガハルのが一番好きかも
一番未来を見つめているし、精神的にタフな気がした
ループ直前に屋上からダイブの絶叫告白と、告白に採点するイベントは楽しかった
意外と主人公が一刀両断にもわらた

320:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:35:51
木野瀬ED 怖い顔なのに料理上手、繊細と好きなキャラなんだけど展開読めた
主人公を今と昔関係なく好きって言っても、主人公が来る直前まで過去に縛られてたし、告白後もアイツとお前で区別してる分違和感が…
実際好きなのは過去の主人公って言ってたのに、いつ気が変わったの
今の主人公も大切だと気付くエピソードは欲しかったなぁ

篠原ED 篠原くんが部員の中で一番大変な気が…
シナリオはそんなに期待してなかったのに泣けました
いつも澄ました態度の裏で、必死だったと思うと余計泣ける
一番その後を見てみたいけど、綿森ED以外はFD作るの難しいか

綿森ED 乙女ゲーとしては及第点ながら主人公の成長とかあって、一つの物語としては楽しめた
真相解明、母親と和解もあったし、一番泣けたルートでした
5人攻略後じゃないと辿り着けない分、感慨深いものがあった

色々強引な展開もあったけど、篠原と綿森ルートに満足したので、充分楽しめたゲームでした

321:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 00:05:49
ルシアン


ルークED3
Qが四六時中シュッシュシュッシュと好戦的だったのが印象に残る、Mのギャップに萌えてしまう、そんなルートだった
Aがきちんと攻略キャラの事を考えて改造…というより改善していたし
ルークの人柄も好感が持てて萌えはじめていた……が!
まじもんのコスプレしてる時とネトゲの中での出来事が多過ぎて少し萎えた
そしてED中にやってきたルークがちょっと…いやかなりキャラが違うというかED3は私が萌えてたルークじゃなーい!
そんな迫る感じじゃないと思うんだ。自信ついたってことなのかもしれないけどさ、なんっか違う
あの裏返ったり緊張すると少しどもるアレがよかったというのに岩崎ゲーはED付近~EDで激しく萎える、つまり終盤のノリが苦手ということが解った
あとGが激しくうざい。必ず出てくるから苦痛だ

322:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 00:53:20
PANDORA

イスパーダED
もったいねー!!
メインでもよさげなキャラ
サブキャラEDだと甘く見てた
穏やかなくせにかなり押せ押せ
ボリスに対抗意識もってみたり、計算高いとこもあってよい
「さぁどうでしょう?」の言い方に数回転げかけた
スチルがないのが残念でたまらない

ここまできて思ったのがEDは悪くないんだよ
途中がないからソードマスターヤマトなんだよ…

323:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 03:08:00
CZ 
鷹斗帰還ED

さすが自重しないメインヒーロー……
鷹斗のためのゲームですねわかります

円BAD後にやったから何この罰ゲーム状態だったんだけど、
鷹斗に対して撫子と共に感情が変わっていくのを感じたw
純粋すぎるんだぜ……

たまんなかったのは交換条件に撫子からキスして、ってやつ
単純に優しいだけかと思ってたからもっと黒いとこ見せてくれても良かった
まあ他√では怖いからこれぐらいが丁度いいのかな

しかし鷹斗√なのに円イケメンすぎて涙でる
ルークが報われてほしい、と切実に思うのであった

一部録り直してほしい台詞があった……
撫子、って名前呼んでくれたらまた違ったのかもしれんが

あと、最後の最後で撫子の涙が当たって目が覚める展開は
ちょっと茶番すぎやしないかって思った
涙腺崩壊してたのに、そこで私の目も覚めた
好きな人は好きだと思うが、それだけ受け入れられなかった…
なので、未来EDに期待

文句ばっかだが買って良かったゲームです

全員のルート行ったんで
クリア後の追加シナリオも現れたんだが
ああもう……(´;ω;`)ブワッ

324:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 05:02:03

CLOCK ZERO
 鷹斗 帰還!


優しすぎる愛に、打ちのめされたぜ・・
涙が止まらないとは、なんという怪奇現象か。

プレイ前から本命だったけど
全員プレイ後の今、
鷹斗=終夜=レイン→トラ
の順番ですきだ・・!
レインは、救済ルートほしいと言われてるが、個人的にはあのままでいいかと。

みんな斜め上いってて、最高のゲームだったよ、オトメイトさん。
ぶっちゃけこのゲームやってから、薄桜鬼離れを決意した←

325:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 08:27:46
理一郎と円が入ってないあたりわかりやすく屈折してるのはダメってことか

326:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 11:19:17
遙か3十六夜PS2
大団円ED
積みゲスレで指定されてから知盛EDを目指し頑張ってるんだが……
もう5回目の大団円だよなんなんだよもうどうしてだよ知盛最終章が何故現れない
銀がでてくる度に萌えてしまうせいかそうなのか


327:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 13:09:06
GS3 ニーナED1
タイラー攻略してたはずなのに、ちゃんとセーブデータのちびキャラもタイラーなのに、
扉が開いたらニーナだったw
食い下がるニーナが可愛くてこのEDはいつも告白一回断ってしまうw



GS3 ニーナED2
タイラーを攻略してたはずなのにry
ニーナの真剣さ、誠実さが伝わるシナリオだからニーナEDではこれが一番好き


今度こそパラに気をつけてタイラー攻略したい

328:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 15:03:00
維新恋華 龍馬外伝
龍馬エピローグ3、4
中岡はアメリカで何してんのww
幸せそうで何よりだけどさ
史実じゃないEDだから、ずっと誘いをかけてた
沖田も無理やり連れて海を渡る展開かと思ってたけど、
さすがにそこまでするのは横暴か

中岡に比べると龍馬は意外と手が早い
寝たふりしたら待つとか言いながら親密度下げるなw
けど甘えたい龍馬が可愛くてもうどうしようかと思うほど萌えた
CGの顔はたまに女っぽいけどそこは許容範囲

329:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 15:23:22
維新恋華 龍馬外伝
中岡エピローグ1.2.3.4

>>290の云う通り、まさに大きいワンコ
お馬鹿で熱血、しかし一途な愛い奴

もしも中岡みたいな奴が恋人だったら、
やや暑苦しく感じ、S気味に接したくなるかもw
それでも中岡は尻尾を振って付いて来そうだがwww

史実風のEDはかなり悲しい分、架空EDはぶっ飛んでいる
そのギャップも、またオモシロイ
そして何よりオマケVOICEは中岡らしい物で楽しめた

このゲームは、攻略キャラ全員が人間味溢れている
現代でも共感できる、行動・台詞がシナリオに含まれているので
キャラに愛着が湧いてくるのは間違いない

全キャラ制覇しても、またやろうと思える程の良作だ



330:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 16:24:31
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~
全キャラクリア

愛されすぎな撫子が途中本気でかわいそうになった
一番撫子がまっとうに幸せになれるのって央とくっついたときじゃね?
くっつかないけどさ


331:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 22:10:54
カエル畑PSP

・葉村グッド
大変良いツンデレデレでしたww
開き直った願い事も協調性がないとも取れるけどアレはアレで彼らしい
しかし、議員の一家と言うよりは別の何かに見えるね
呼び方変更イベは定番だけど萌える…前にも書いてるひとがいたけど
片方が珍しいタイプだと定番イベも一味違うね、面白い
そいでおまけボイスが甘過ぎて死にそうww いいぞもっとやれww

・米原先生グッド
風羽さんを一番女の子だと思ってたのはこのひとじゃないかなぁなんて思うわけで…
ミサキくんのえっちー!→菅野のばかあああ…!!のくだりが可愛過ぎてぜえはあ
タイムリミットのくだりは切な過ぎてじわりときた
そしてあのエピローグ…ご都合的な最後だけどこれはいい、全力で許す!!
風羽さんと先生が悲しんでないならそれでいいよ…!!
FDのサンプルボイスに叩き落されたのでFDでどうなってるのか期待
多分カエル面子内では一番好きかなー

・戸神グッドED
何と言う被りルート…26日がEDで25日朝まで既読スキップが使えたよ…
とにかくもうちょっと長さが欲しかったな…
きちんと戸神・風羽の2人に萌える前にEDに行っちゃった感がある
しかし相手がキスをねだるのをああもすっぱり断ったヒロインは初めて見たww
風羽さんは人間のまま嫁ぐのか、それとも烏天狗になるのか…
どっちでも2人とも気にしなさそうだけど、後者だったらすごい見たいw

・広瀬グッドED
腹黒やいじめっ子と言うよりはSになりきれない精神的S、
あるいは、悪役になり切れない一般人、みたいな印象
地味、真面目にはものすごい勢いで反応する人種だけど彼には反応しなかったな…
多分↑の印象が原因 どっちかって言うと好きだけど…な感じ
告白の台詞が回りくどいってか複雑過ぎてわらったww

残りは法月先輩かー…長いって聞いてるので投げ出さないか不安

332:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 11:30:57
CZ全√終わった。皆愛しすぎて困る。勢いでまとめて投下する。

理一郎
自分の√で幼馴染という名のチートを全力で使った子。他の√では・・・うん・・・ほら・・・隠れた努力家ってことで…
それもあってちょっと他の√と比べて陰が薄い面も…いろんな意味で不憫なキャラだった。コスプレ!

終夜
残留EDとBADEDの綺麗さは異常。殿美しいよ殿
帰還EDも含めてある意味一番大勝利だったキャラじゃないだろうか


理不尽に振り回される可哀そうな人だっ。後半やED時の嫉妬かわいい
鷹斗√時もなんだかんだで無双状態。なにこのイケメン。あ、円だった。
さらに他のキャラとはナニカ違う色気がががが。声優ってすごいな・・・

寅之助
ヤンデレスキーにはたまらないキャラだった。ふたりのトラとかご褒美でした
帰還EDのスチルとか、その時の心情考えたら泣きかけた。最萌え2大筆頭

鷹斗
他の√のBADでこえええどうすんだよ…とか思ってたら案の定激しく萌えた
歪んでしまったヒーローって言葉が一番合うキャラ
どうしてこうなってしまったのかの過程の時点で鷲掴みされた
撫子がいるから人間になれたとか、ああもう大好物ですなんだこの子愛しすぎる
途中のBADの台詞やED前の台詞で涙腺爆発し、帰還EDの手紙で転げ落ちた
はじまりの記憶の一連のテキストで涙腺崩壊。最萌。


SYK微妙だったし、設定だけであまり期待してなかったら激しく萌え転がることになった。
ただやっぱり好き嫌い別れる作品だと思う。少なくとも私にとっては今年最強の作品だった。

333:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 11:41:02
雅恋 壱号

え、祈るのって最初にしたらオールオッケーなんじゃねぇの?
そういう突っ込みはスルー検定なんだな
初々しいいちゃこきはご主人さま助けてからにしろよと小一時間…
このルートだけが何故か納得できない出来
他は突っ込み入れながらも楽しめたのに謎だ
壱号は体小さい割に腕とかが筋肉質で違う楽しみ方を終始してました

雅恋1週間でコンプ
コンプしたら出てくる台詞みたいなやつ 北狄に泣かされた

334:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 15:50:38
雅恋
和泉

主人公の存在意義がちゃんとあってよかった
主人公式神だしどうすんだろうな・・・って思ったけど
そんなの俺がどうとでもする。ってはっきり言ってくれて、
いやいや式神ですよどうすんのとか思ったけど嬉しかった
四人攻略したけど一番甘かったwwライコウ相手に嫉妬とか反則ww
甘さとシリアスのバランスが一番いい√だった
やっぱり、初めて名前を呼んでくれる所は感動した
この二人お似合いだーv

次は壱号!

335:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:11:34 UaqdOOmt
SYKPSP
八戒
玄奘さんかわええええええええええええ!!
一番好きなEDスチルだ
玄奘めっちゃ可愛い
八戒の玄奘死亡BADが一番好きなEDだったりした
んにしても、gdgdだな、このゲーム

悟浄
もっとうろたえてほしかったでござるござる
なんていうか、BADはキャラ自ら殺すとか美味しい展開なのに萌えなかった
キャラ自体は好きスキなんだけれど…
なんだかなぁ…ってかんじ

隠し
銀閣攻略マダー?

玉龍
普通に和んだ
ところで馬鹿俺様息子はなんで攻略できないのですか?

悟空
真君いいヤンデレ…!!!
真君みたいな攻略キャラはいないのか…!!

FDにヤンデレいるらしいけれど、どんなヤンデレだろう
真君よりもっと凄いヤンデレであることを祈ろう

薄桜鬼
へーすけ
和み√
みんな仲良しでなんかよかった
へーすけもかっこよかったし、千姫ちゃんもかわかっこいい
乙女ゲームで主人公と結ばれなかった男がどうなるの?っとか野暮な疑問に
答えてくれた√で楽しかった


336:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 18:50:54 F0D3H/2f
雅恋

晴明
いったん終わったと思ったら、ラスボス復活。
え、まだあんの?と正直ちょっとダレた。
倒した→いや、本気出してないし→倒しry…のループって。某死神漫画を思い出したっつーの。
でも、晴明×参号には萌えたんでよしとする。
デフォ名に声が欲しいと切実に感じた!初名前呼びシーンは本当声付きで聞きたかった…!

次は道満行くぞ!

337:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 20:18:05 F0D3H/2f
星空のコミックガーデン

編集
髪の色はさておき、見た目一番好みだったんで。
後半の別人っぷりがちょっと寂しくはあったけど、まあ、萌えた。
でも、ルート中もずっと師匠が気になって気になって仕方なかった。師匠可愛すぎる。



師匠
編集攻略中、気になって気になって仕方なかったので突撃。
始終萌え転がらせていただきました。勢いのままに、VS編集とVS幼なじみも見ましたとも。
子どもじみて可愛いんだけど、なんだかんだで一番大人だよなあ、師匠。
幼なじみがメインかと思ってたけど、メインヒーローは師匠だな。VS幼なじみの時は幼なじみの当て馬っぷりがちょっと可哀相なくらいだった。

338:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 21:35:09
PANDORA
意外にもすごく楽しんでるが、短い
でもお手軽にプレイできる



マクシミリアン キャラ視点恋ED

え??
これ通常の恋EDが夢だったってこと?
普通にラブでいいのか
いいんだな!
まあ流石にあの恋EDエピローグは
ひどかったけどさw


続けて絆ED
結局家に連れ込むのかw
主人公の遺伝子関係どうなったww

339:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:03:14
CZ
理一郎
ビバ幼馴染ハイル幼馴染
しかも不器用で不憫属性とかなんという自分向け
理一郎(12)は仏頂面と憎まれ口の裏から撫子好き好きオーラがだだ漏れで甘酸っぱすぎて死んだ
理一郎(22)は自分を省みなさすぎて不憫というか居た堪れなかった

未来残留ED
撫子を帰して事故を防いだらすぐにでも野垂れ死にそうなウスバカゲロウっぷりに最初のEDは残留を選択
盛大に間違ってる予感がするがどの時間軸でも事故が無くなってキングがあれこれすることも無く世界は平和で大団円!でいいのか…な?
課題が無かったことになるのは寂しいが
萌え的な話だとちゅっちゅしすぎのラスト直前やスタッフロール後には砂糖吐いた
が、しかしこれって22歳の体に12歳の意識って合法ロr…いや何も言うまい
我慢せずにはっちゃけてしまえyoりったん

帰還ED
撫子を帰したってことはこっちのEDでも陰で理一郎(22)は事故を防いでくれたのかな
だったら理一郎(22)の方の世界も近似値のうんたらで救われていることを願う

最後に
ギャグ一色の店舗特典のみならずシリアス色の強い本編でもコスプレコスプレ言われ過ぎでワロタ
不憫すぎる

340:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:23:39
GCGS PSP
陵平
一緒に登校したりするだけでドキドキしたりTHE青春って感じ
好きだけど素直になれない
そんな時あったよねーと遠い目

こうへい
こっちもTHE青春
こうへいいい奴すぎる
幸せになれよ~

お兄ちゃん
親友とは遺恨を残しそうなんだけどアッサリ仲直りでいいのかな?
お兄ちゃん属性はないので、義兄だし教師だしこれってかなり
世間体悪いだろうなーと冷静になってしまった

341:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 23:42:03
Lucian Bee's FD紫
ゼピュロスED1、2

とりあえずあれだ、本体は破砕されても構わないから、仮面は遺せ

唸り声に吹いたw杉田の唸り声は破壊力が高い…

342:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 04:54:31
クロックゼロ 終夜

未来ED
トラに続く結局何も解決してなくて撫子狙われ続けED
ちょっとご都合かなぁ

帰還ED
元凶追い返して悪の発生を防ぐ、これがベストじゃなかろうか
夕日の中で佇む2人が綺麗なスチル
未来のお母さんの事思うと不憫だけど、元の世界のお母さん元気になって良かったね
幸せそうなEDでなにより

BADED
悲しいと言うか鬱
スチルは綺麗だけど、今後の終夜の介護生活始まるかと思うとなんか生々しい


終夜のボケてる性格と褒めると有頂天になったり等すごいいい味出してる
責任感じたり頭良かったり魅力的なキャラ
ただ、こういうボケキャラに本当に「私の頭の中の消しゴム」やらせちゃいかん
意識を異世界の自分に飛ばした障害で記憶が抜け落ちるっつか
若年性アルツハイマーみたいな

343:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 19:30:41
ラブレボ
かなり前にだけど積みゲスレで促進されたので今更ながらプレイ


颯大
最初悩みなさそうでいいなとか思っててごめん
なんかギャグっぽい感じのゲームだと思ってたからシリアス入ってびっくりした

スチルとか立ち絵が可愛かったのが印象的、すごく萌えた

あとEDでの公開処刑(人前でキスとか)って正直好きじゃないんだけど、このEDではあんまり気にならなかったなー
あんまり見せつけてやろうぜって感じじゃないから?それともただ単に好みのキャラだから?

344:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 19:56:34
SYK 八戒

所々怪しい素振りを見せてたので「あ~やっぱりね」だった
でも真の姿で現れた時は驚いた、あんた誰やw
ナタクの話には感情移入してしまった
兄ちゃんと仲直りできてよかったね
八戒はいい奴なんだけどちょっとフラフラした印象だったな~
頼りなくて甘えん坊な感じ

345:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 20:41:10
CLOCK ZERO 鷹斗

帰還ED
もう何も言えねえ…
小学生同士の恋愛が初々しくてニラニラしてただけにキツい
人間になり損ねてしまった鷹斗だったけど、撫子と過ごす事で
少しずつ子供のようになっていったのが良かった!
良かったからこそラストがキツいorz
あんなに幸せを望んでいた鷹斗が、最後にあの決断を下すと
いうのがどんなにスゴい事かとか考えるだけで泣けてくる

BADED
ヤンデレkoeeeeee!!!!!!!!
いや、正確にはヤンデレではなく完全にぶっ壊れただけか
気が狂った王様の行き着く先が二人だけの世界なのね…


これにてフルコンプ。キャラも話も何もかもストライクだった
必要ないほどキレイに終わってるけどそれでもFD希望

346:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 21:30:44
ようやく入手Yo-Jin-Bo

モンモン
え、ルート入ったら途端に大人なカッコいい人になっちゃってない?
それはそれで美味しいけど、もっとおバカで良かったのに
他キャラもそうなのかな
カッコいい描写もあっていいけど突き抜けたバカを期待し過ぎたw
といいつつ後から手紙を読むEDでは泣いたけどな!

347:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 22:21:51
雅恋
 
和泉
これはいい宮様w このルート他キャラと比べて糖度高いなホント
いつ腹黒キャラに豹変するんだろうとか思っててすいませんでした
EDは主人公が人間じゃないこととか後継ぎとかいろいろ問題ありそうだけど
それでも和泉なら…和泉ならきっとなんとかしてくれる

ライコウ
最初は主人公のこと認めてない系のキャラだと思ってたら
初期好感度がぶっちぎりに高い件…一目惚れか?
EDはすごい破壊力でございました 恋人過程すっとばしてプロポーズとはw

道満
元カノ成分が4割ぐらいを占めてたな 残りはバトル展開と主人公への依存
あれ、元カノの件って結局解決してなくね?かなり未練がある感じですよね?
この人主人公がいなくなったらどうなるんだろう
とりあえず心が壊れるとか、鬱だ…死のう…という次元ではすまされない気がする
一番デフォ名呼びが生きるルートだと思うのにデフォ名呼びがないのは残念だ

348:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 22:29:37
ワンドFD PSP版 ノエルED

まだ本編のエスト・ユリウス・全属性ED見てないけど我慢できんかった
最萌だけでも…ってことでノエル攻略!
やっぱり真面目でヘタレでアホ可愛くて、でも優しくて紳士で大好きだよノエル
エドガー編は全属性ED後の話だから糖度低めだと思ってたら普通に甘かった
ナメててすまんかった
ノエルの不器用な優しさがよく出ててこのシナリオすごく好きだ
しかし三文芝居すぎる…気付かないルルもルルだw
自分から手を繋いじゃうルルかわええ
こんな可愛い子に手握られたら変にもなるよ、ルル気付いてー

エドガー編で床ローリングしてたらあなたとの物語はもっと甘かった
ノエルは黙ってたら美形だなあ…寝顔スチルがやばすぎた
そして絡んでくるバロさんナイスw
薬飲んじゃったノエルの甘い台詞の数々に悶絶しました
最後のキスシーンはまるで子供を見守るような気持ちになったわ
ルルもノエルもよかったね!幸せにな!
…と思ってたらラストの展開w
ノエルの役回りっていつもこうだな…だがそこが好きだ!
大人組自重しようぜw特に殿下のフリーダム加減が上がってる気がしてならんw


349:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 00:37:13
カエル畑PSP

・法月ED
…とりあえず、十九波さんに惚れて信号(頭の色)トリオの友情に感動するルートだよね?
何故十九波さんのEDがないのだ…!! あの白饅頭ときゃっきゃうふふしたいのに!!
どこをとっても相手に萌える事ができず惰性でクリアしたようなもの 
Rボタン(未読スキップ)に指をかけなかった自分を褒めたい
他ルートの本編→EDの流れを全部台無しにされた…て言うと言いすぎ?でもそんな感じ

先生>葉村>空閑=戸神>広瀬>法月、かな…
さっくりまとまって終わったのは意外と戸神な気がする(恋愛面はアレだけど)
一応全員終了

350:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 00:50:23
ルシアンビーズ

ジェシー
途中からなんのために攻略してんのかわかんなくなった。RJに先に手をあげたのはジェシーだし、あのまま土下座でもしてケジメでもつけてりゃマシだったというのに
とにかくこの人はロックなんじゃなくて厨二なんだと思う
ツンデレ気味なのは萌えたんだけどシナリオに萎えてくじけそうだ

351:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 02:23:14
ネオアンフルボイスPSP 

レイン√
派手な外見に博士でヨット乗ってへんな口癖あってと設定カオスだなw
…と思ってたら予想外に一途に接してくれたもんで不意打ち食らった
さらっと甘いこと言うのもいいが照れぎみの時の方がもっと美味しいですww

イベントパターン&ボイスの多さは驚いたが立ち絵が少なく感じた
コンプ時間かかりそうだ

352:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 07:05:12
金色のコルダ3 ハル

武士っぽいと思ってたら剣道してて
練習熱心な姿に感心してたら楽典丸暗記
本編より予備知識で好感度が上がっていった
しっかし猫であんなに怒られるとは思わずポカーンとしてしまった
もっとハートフルな展開期待してたのにえぇ!?みたいな
でもまぁ短気なキャラ苦手だけどハルはなかなか楽しめた
通常EDの日記風な所が好きだ甘さ控えめで調度良い


353:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 07:56:40
維新恋華龍馬外伝 龍馬

一周目高杉を攻略をした時は歴史用語をいちいちチェックしてたおかげでクソ時間がかかったけど
二周目では大体の流れを把握できたので、歴史に疎くてもサクサク進んだし理解しやすかった
そして龍馬
めっちゃ男前で、魅力的な人だった
中岡に嫉妬イベでの「頑丈なところ見せちゃおv」って、かわいすぎるw
土佐弁なのは分かってるんだが、三十路の男の発言とは思えんぜよww

354:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 09:02:14 EUIjqBa9
雅恋

道満
生まれ変わりネタかと思ったけど、式神だし、それはないか。
しかし、晴明の好みの外見とやらになってたとしたら葛葉に似てたんじゃないかと思ってしまうのは何故だ。
昔の彼女を忘れられない貴方でも、そんなところも引っくるめて、私は貴方が好きですよ。という懐の深さを参号が見せてくれました。
まあ、死んだ相手には勝てんわな。思い出は美化されるものですから。時が経てば経つほどに、ね。
しかし、道満は参号がいなくなったらまた同じことしでかしそうな気はする。依存体質なんだろうか。
でも、黄泉が拒否するなら、死が二人を分かつまでもないということだし、大丈夫なのか。

過去話の空也と法子に胸がぐっときた。
空也話はライコウルートかなあと予測。妹繋がりで。
ちょっと楽しみかも。


次は、ずっと癒しだった源信にいこうと思う。

355:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 13:03:29
維新恋華 龍馬外伝 ALLコンプ

■ 坂本龍馬
何事にも直球勝負、根が素直な好青年
その分、恋愛イベントでもイヤラシさを感じないのは人徳か?
先見の明を持ち、ここぞという場面で信念を曲げない所は漢らしくて萌えまくる

■ 高杉晋作
俺様キャラで破天荒な性格にも関わらず、コヤツのツンデレが堪らん
女に左右されるような漢ではないが、ここぞでは女を大切にする一番の大人キャラに思える
愛ゆえに突き放す場面も女心を擽るナイスガイ!
チビだからといって、何が悪い?
漢は器の広さじゃ!

■ 沖田総司
従来の沖田像を、良い方向性へと打破してくれた見事な新生沖田
ツンツンキャラなのか、ムッツリキャラなのか判断しかねるが…
無表情で、色恋を仄めかす沖田に萌えながらも噴いた
唯一の年下キャラだからこそ、母性本能が擽られる

■ 中岡慎太郎
熱血一本気な中岡は、ペットにしたいくらい可愛い
友情と志の狭間で悩む人間らしくもあり、やや子供染みてもいる所もあるが、
可愛い中岡だからこそ許せる
骨まで一途に愛してくれるので、浮気の心配は皆無な可愛い御馬鹿キャラ

■ 河上彦斎
真面目で堅物な漢こそ、タカが外れた時は変貌する
そのギャップに萌えと笑いがついて来る
色んな部分で二面性を持つ彦斎は、笑いながらも麗しい容貌に癒される
しかし何気に一番のエロスw

全員が女に左右されずに志に突き進むのは共通萌え要素

356:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 20:25:31
CLOCK ZERO 円

小学生のビジュアルが好みだったので、大人になったらがっかりしたと思いきや、…こっちも嫌いじゃない
キングが気になって気になってしょうがなかったwwこれ幸せになれるのか…?不安が残るEDだった
現代に帰れるのかな~…

小学生verは女性声優にやらせた方がいいと思う
無理に声出してる気がしてキャラ萌え減
とにかく次が気になってしょうがないな

357:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 21:08:35
GS3
イルカ
最初はやっぱり王子!と思ったんだけど、杉田声ということで不安
公式のサンプルボイスでは杉田っぽくなかったんだけど、やっぱり杉田だった
ヨタ高とのケンカイベントなんてモロ地声出てるがな
あんまり王子っぽくない王子だった
女子にキャーキャー言われたり、王子っぽいイベントが前作より全然少なかった気が
掴みどころなさすぎ・ふわふわしすぎてて最後まで本心のわからない子だなあという印象
いつもへらへらしてて、感情が読めない・みんなにこういう接し方なんだろうなあって感じ
1も2も割りと主人公にだけ本当の自分を見せてる感強かったし、意外だった
大接近はまんべんなく萌えたし、服もアレなのがなくてよかった本当によかった
あと女の子キャラがかわいすぎて大変やばい、あとライバルがいないのは個人的に嬉しい
学園演劇のロミジュリネタに萌え転がった あそこだけじゃなくてその後のデート後会話に使われたときがやばかった
入院したときは悔しいけどちょっとうるっときたよチクショウ
コウに全然構ってないから分からないけど、何個か見た兄弟イベントであの二人はすごくお互いを大切にしてるように感じたから、
△は精神的にすげえキツイことになりそうで今からすでに不安
デート服ちょっとめんどい種類多すぎワロタ
どの服がナチュラルでどの服がキュートでとか全然わからないし、お店の系統もわかんないからアクセを変えて誤魔化す日々
ほとんどキュート服で行ってたらキュート服も大好きになってくれたのは驚いたしその分萌えた!ラブプラスっぽい!
スチルがかなりキレイでがっかりスチルが一枚もなかったのはよかった
特に文化祭のコウとルカの2ショットスチル一番好きだ
いつものことだけどGSシリーズは一周が長いぜ…


358:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 21:41:52
ファンタ2☆☆☆
・マリンでヨハン
「す…す…」でドモるヨハン萌えたwwwww
対した期待をせずにやったのにまさかのマリン編最萌になってしまったという不思議。
天然というかのんびりコンビおいしかったです。
EDスチル可愛いなー

・アクアでアーク
笑いとシリアスと萌えのアップダウンが激しいルートでした…
ルートに入るまでは「ロリコンpgr」とか思ってたのに、ルート入り後は萌えの連続で
まさかのアクア編ry…
しかしこのEDはメル欄の人の心中がどんなものなのか非常に知りたいwww

・葵で紅丸
あえて紅丸表記
ファンタ2最萌えに決定
萌えすぎて床ローリングでピッカピッカになりました
葵カッコ可愛いよ葵、ハァハァすんぜ!!!!
しかしデンジャラスなルートであった…ちょっと怖かったんだぜ…

359:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 23:58:21
GS3
トラ兄 ED1
結論から先に言うと、私コウと結婚する
諏訪部のこの抜群の安定感といったらない
「悪かねぇ」がこんなにも萌えワードになるなんて誰が予想したことか
照れ顔とアルバムボイス最高
女sageぽい発言あったりしたけど、それもひっくるめてこういう不器用なイカツイ系には激しく萌えるので許容範囲内
映画に胸元開いてる系の服で行ったら「ほら…そういうの……いろいろ見えっから…」的な台詞がかわいすぎた
もう本当にこの子は不器用で自分の気持ち上手に言えなくて…!
ルカも言ってたけど、優しくて人の為に生きられるいい子だと思う
クリスマスのスチルではマジで動悸息切れ
これで△とかできる気がしない心折れるマジで
あと大接近起こりすぎでちょっと飽きる、楽しいけど

360:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 00:07:35
ルシアンビーズPSP
ヴァン
QとMと話してるばっかだった。別に無理に改造しなくてもこれはこれでアリじゃね?

アフロ
これもQとM(ry 別に無理に改造(ry

なんでAがこいつら好きになったのかよくわからん。逆も然り。
QとMは好きだけど出張りすぎな気がする。乙女ゲーって感じじゃないなあ

361:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 00:08:27
age忘れ

362:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 02:35:07
GS3
ニーナ ED1
ニーナー!!!俺だーーーー!!!結婚s(ry
どうせチャラ男だろ…ねえよ…と思ってた分だけ落ちたときの衝撃ハンパねえ
まさかの後輩 そして中の人の妙にリアルな演技
大接近の「今、俺がどんな気分なのか知りたくねぇ?」、「…なぁ…、俺もアンタに触れてぇな…」
これ、これは何なの 私を萌え殺しに来てるの
ADVでも言ってたけど、見た目チャラいのにオクテ、勉強できるっていうド定番のギャップにずっぽりはまった
全然家に誘ってくれなくて泣けた トゥーシャイシャイボーイですかお前はコラ
釣りイベで自分のこと「中身が薄っぺらい」みたいなこと言ってたけど全くそんなことない
告白のときに入ってきた時点で顔赤くしてたり、ぐだぐだ言わずにすぐ「好き」って言ったり、意外ですごいいい
抱きしめスチルのアルバムボイス萌えすぎる
一個だけ言うと、水着の上に着てる意味分かんない紫のベストすっごい変だから早急に焼き捨てて欲しい

玉緒先輩 ED1
癒されたかったので人当たりよさそうなtmtm
好きなテレビの質問で、最後のバンビの「チャンネル権ないのかな」で吹いた
大接近六回目で爆発会話の翌日に卒業式で真面目なこと言っててワロタ
そのあとの照れた「うるさい!」がとてもかわいい
ライブハウスのときめき会話でも吹いた
すごい真面目なんだけど堅物じゃなくて、優しいし面白いしリアルに付き合うなら絶対tmtmがいいと思った
しかも眼鏡外したらお前イケメンってレベルじゃねえぞ!!!!
取材スチルで超びっくりしただろ…しかもあのED後のスチルなんだよ…惚れるだろ…三次に戻れなくなったらどうすんだよ…


363:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 05:28:13
カエル畑deつかまえて 広瀬ハピエン

しりとりで本気だすとはwwwww戦略半端ないっすwww意地悪っすwwwwww
しりとりしてるときのスチルで広瀬くんが地味に意地悪な顔してるのに滾った
資料室で二人で恋の話ししてるときの
「見られる方法あるよ?」 「君が俺を落とす」
くっそ転がったwwwwwもうズッキュンところじゃねーよ!
バッキュンっていうかドゥッキュンってなんかもうあああああああああああばばばばばばああああ
そして屋上!!屋上!!屋上スチル!!!うらやまけしからん!!!!!!!
この策士がああああ!!!もっと罠に陥らせてくださいお願いしますハァハァ
いじわるって素敵いいいいいいいいいいいい

嬉しいと雨降らせちゃう体質がとても可愛い!!!
でもその体質だと相手の愛がなくなったときすぐにバレて切ないことになるなー
なんて現実的なことをついつい考えてしまう

ラストの儀式の前に穢れたからお払い箱にワロタ
つまりお嫁にいけなくなったんですね分かります





広瀬バッド
ハピエンのほうがよかったな
「君のこと、好きだったよ」っていう台詞にやられた
過去形はアカンと思います><
それから器になったあと主人公を含め皆の記憶を消してから
主人公のことを見に来るのが切なかった



広瀬の前に攻略した他キャラ√での横顔スチルに滅茶苦茶違和感があったんだが
広瀬√ではあんまりそういうスチルがなくて良かった
キススチルって大体横顔が多いから他キャラの時は大事な見せ場のスチルで
毎回ウヘアってなってたんだけど今回はキススチルで一回もウヘアってならなかった
まあキススチル以外では一回あったんだが余裕で許容範囲


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch