恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:50:49
【過去スレ】
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part24
スレリンク(ggirl板)l50
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part23
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part22
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part20
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part19
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part18
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part17
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part15
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part14
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part13
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part12
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part11
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part10
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part9
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part8
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part7
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part6
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part5
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part4
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part3
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part2
スレリンク(ggirl板)
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ
スレリンク(ggirl板)


3:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:53:43
前スレが512k超えて書き込めなかったので立てました
何か不備があったらごめん

4:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 00:57:01
>>3


うたの☆プリンスさまっ♪

音也・大恋愛ED
( ゚д゚)<……え? とツッコミを入れたら多分キリがない気がした
キャラクターとしては本当に好きなんだ。あのがむしゃらわんこ系とかたまらん。ヒロイン大好きオーラが可愛い
ただシナリオが少し??ってなる部分があったのが残念。FDが出るし、そこで補完してくれるってことでいいのかな
しかし最後のチケットくれた早乙女先生、なぜ飛行機じゃなくて電車wwww思わず電車かよ!!ってツッコミを入れてしまったじゃないか

5:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 13:15:35
1乙

三国恋戦記 孔明

君主ルートに慣れてたせいか、シナリオが短く感じた
孔明が敵側のキャラでもなければ肉体派でもないために、表面上は平穏で話の起伏が
緩やかなせいもあるのかなーと思った
過去と現在の繋がりや、花にとっての孔明との出会いと、孔明にとっての花との出会いの
絡ませ方が印象的で良かった
孔明が下手に達観してて、翻弄されてる花が可哀想になったが、花の未来を考えて自ら
本を手に取るとは師匠の鑑だよ…己の欲望に素直な年長組とは大違いだよ…
我慢(諦め?)してた分、ED後は思う存分イチャコラしちゃってくださいって感じだw

6:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 13:47:22
>>1

水の旋律
弟と護衛

立ち画がアレとか色々あるけどシステムの快適さで全て帳消しにできる気がする
しかしいまいち合わないらしく内容はともかくキャラ名をさっぱり覚えられない

そして幼少時にはショタいける声優さんつかってあげてください
子安が頑張ってて笑いがとまらなかった

7:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 14:38:21
>>1

薄桜鬼黎明録 斎藤

無印薄桜鬼より上とは言いがたいが楽しみかたを間違えなければ面白い
前作で萌えたキャラクターたちが泣いたり笑ったりするのを
一歩引いた位置からによによ眺めるのが正しい楽しみかただと思う
つか視点も頻繁に変わるし男主人公な時点で主人公=自分の見方は難しい

男の友情はいっぱいあり。あんた相変わらずいい男だぜ斎藤さん・・・
恋愛的な萌えのほうは無いに等しいが
それだけに最後のアレは不意打ちすぎた!!

8:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:19:27
GS3
大迫先生
初めて女王養成ギプス使ってみたけど何あのチートw
脱いだ途端にパラが200超えとかどういうことかと思った
浴衣や振袖、水着デートがことごとくできない?のが辛いけど便利そう

大迫先生がいい先生すぎて泣けた
唯一の運動会CGがイケメンで惚れる
何でもっとイベントないのかと
もっと先生とガッツリ熱血したかった
がっつり恋愛されると多分いい先生風味が薄れるのかも
それにしてもあのシルエットはちょっと…
もう少し大人しくてよかったのに
大迫先生はとてもよかったし、このルートのバンビは素直?で可愛い

9:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 16:20:43
忘れてた、>>1

10:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 17:01:55
前スレ埋めなくていいの?

11:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 17:42:06
>>10
>>3よんで

12:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 18:09:04
ウィル・オ・ウィスプ

イースターの奇跡ウィル
シナリオは短かったけどハンナががんばっててる姿とか
こっそり地下に人形置いてあったりでジーンとした
ウィルはデレてからのギャップがいつもいい!

イースターry ジル
うんまぁ想像通りで流し読みしてたら終わってた

イースターryイグニス
本編があれだったので補完できてよかった

本編同様金太郎飴シナリオなんだけど本編よりやりやすいのは短いから?

13:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 23:47:52
GS3
*大迫力告白ED1&2

なんというか…今までにない先生だった(笑)
熱い。熱すぎる。
でもそこが良かった。
ED1では振られちゃうんだけど、子供扱いせずちゃんとバンビを振ってくれて嬉しかった。
良い先生だよね…。
そしてED2は色々男前すぎる(笑)
エピローグが幸せそうで良かった。

14:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 02:48:52
華ヤカ
次男 勇

萌え転がるっていう行為を初体験しました。
破壊力パネェっす大佐!

一番糖度高いと噂の次男を我慢できず手を出しちゃったから、残りの兄弟に萌えられるか不安

15:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 03:57:01
続いてしまってスマソが
華ヤカ 次男 勇

軍隊ごっこでShall we dance?の二人はカワエかったが
うーむ…次男は思ってたより随分素直でストレートなんだなー
迷いがなさすぎて眩しいわw
この√のはるは他とは別人か思うくらい出来た使用人な件
金にモノを言わせまくり長男と爽やかに抜刀する四男萌えw
深夜の酒盛りといい、宮ノ杜家兄弟マジ最高
さて、いよいよ隠しとの対決だぜ!

16:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 05:42:38
華ヤカ 六男ED

ツンデレ最高ー!!と言わざるを得ない
久々に徹夜してしまった
隠しのネタバレは知ってたけど後回しにしてよかったな
これからは共通√でゴミやら虫やら言われても優しい目で見られるわw

17:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 07:56:39 0LIVehFU
真翡翠の雫

保典ED
最初っからいじられまくってちょっと空回りしてて可愛いし
面白いしすごい好みのメガネだった
自分の弱さを自覚した辺りから玉依姫を守ろうと一生懸命
奔走したりどんどんかっこよくなってってよかった
メガネなしスチルがただのイケメンで笑った
体力的には他メンバーに劣るけどだからこそお互いに支えあって
ヒロインと一緒に戦ってった感じがしてよかった
タコ口スチルとか最後までちょっと残念要素が残ってとにかく可愛すぎたw

18:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 14:13:39
うたの☆プリンスさま

音也
何てゆーか・・・若いって恐ろしいなーというシナリオ
真っ直ぐなのは分かる
若さならではの特権なんだけど
将来この人挫折したらどうなるんだろう・・・という一抹の不安が
校則の恋愛禁止令も音也より光男の言い分に共感したし
自分だったらこーゆー人は彼氏にはしたくない
絶対に疲れる
あの主人公みたいに頭のネジが
1本どころか10本程吹っ飛んでいる人だと大丈夫だろうけどw

真斗
婚約者がいるとか財閥の御曹司のお約束だったが
好きになったらいけないから避けるなんて
何この可愛い生き物
真面目で古風でトコロにより大胆とかごちそうさまでした
以前に主人公と気付かずに出会ってるってのも
ベタだが好物だ
最後はかなりご都合主義だったが幸せになってくれ!
これは純粋にFDが楽しみなカップルだw

意外に音ゲーがしっかりした作りになって驚いた
スチルにもそれくらい力を入れてくれ
それとキャラによって音ゲーの難易度にかなり差がないか?
音也なんてスピード速くてついていけなかったw

19:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:25:31
SYK PSP
悟空
メインキャラなのに最初に攻略できないなんて・・・・
って思ってたけど、メインストーリーだからしょうがないか
今の悟空も好きだけど、閻魔の方がかっこ良くて好き
真君病んでたねぇ

蘇芳
蘇芳を初めて見た時の玄奘の天然っぷりが可愛かった
牛魔王があっさり引き下がったのには拍子抜け
何のためにいたんだ? まぁ~本気出したら殺されてBADEDだもんな
いい雰囲気の2人を見守る金・銀に和んだ 
結構糖度もあったし良かった

オトメイトさん頼む! FDをPSPで出してくれ!!
PS2持ってるけど、起動するのが面倒なんだ・・・

蒼黒の楔PSP
真弘
祐一先輩が覚醒して助けてくれたりした時は『あれ?祐一先輩√?』
なんて思ってたけど、終盤の先輩の格好良さマジパネェよ!
『付き合ってくれ』じゃなく、『付き合え』の命令告白に2828が止まらんかった
しかも結婚の約束までしちゃって!!
怖い時には正直に怖いって言って、でもすごく頼りになってホント大好き





20:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 18:51:53
華ヤカ

長男正ED
他のルートと比べてもっとも主従関係が長く自覚も遅めでやきもきした
三男ルートもそうだったけど兄弟が実に仲が良いな!w
企画三男、脚本六男、出演次男三男四男五男の三文芝居に笑ったw
それまでのしんみりした空気はどこへ行ったw
先にBad見ておいてよかった
年齢の重ね方からか印象は違うけど、長男と六男は根本的な性質が似てると感じた
どちらも生真面目だし六男ほどの苛烈さはないけど部分部分でそう感じながらプレイ

三十路ェ…と長男(次男も)残ってしまってたけど案外面白かった
そして和装の眼鏡と部屋着の髪下ろしが大変美味しゅうございました…

残りは隠しと次男だー

21:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 18:52:57
sageてしまったスマソ
>>1

22:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:12:27 sIld6JBo
ダカーポ ガールズシンフォニー ポケット

お兄ちゃん・・・
このルートの史桜は苦手だった・・・
なんか嫌なキャラになってたぞw
最後はお兄ちゃんのキャラもなんかぶれてたような気が。
ただ、このルートの稜平はナイス!

23:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:14:17
薄桜鬼 黎明録

ノーマルED(BAD?)
おお、ゆうしゃよ しんでしまうとは なさけない
ほぼ、「関係ない」ばかり選択の超傍観者プレイしたので
予想はしてたが…。ここでなのかーとしんみりした
各キャラの色々な面や気持ちや考え方の
本編に続く流れが見られたのにかなり満足
過去にこれがあったから、あの時こうなったのかー。と納得した
各キャラのルートが楽しみ

太鼓持ちテンプレキャラだが、新見Uzeeeeee
お前が言うなwwwと、何度突っ込んだことか…w
でも、今後の活躍にも期待してる
きっと何かやらかしてくれるハズwww

24:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:31:40
>>23
黎明録は、一応恋愛ゲームではないらしいよ
ここで書くのはどうなんざましょ

25:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 22:54:02 nu+3JaCR
ときメモGS3

藍沢先生
もう30回近くED迎えてるのにまだ泣ける
最初はこんな本より読むべき本は沢山あるって言ってた先生の気持ちが少しずつ変化して
受賞インタビューではみなさんに読んで貰いたい本になった、って話す先生の姿が眩しくて涙腺がじわじわ
で、教会の告白から続くトシゲルの歌で心のダムが塞き止めた幾千のryで涙腺崩壊

お陰で発売日に落としたニーナを除いて
先生しかED迎えられないし迎える気もないよ罪な男め大好きだ!

26:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 23:03:52
GS+ 瑞希

フルコンプ!と思ったらVS状態でのスチルを忘れてたので回収
回収だけのつもりが、皆仲良しな理想の高校生活すぎてEDまで行きたくなった
VS解除目指すのは初めてで、時間もかなりかかって焦る焦る
どんどん寂しくなっていったから仲直りがめちゃくちゃ嬉しかった
文化祭スチルは想像以上で変な声が出るレベル
VS状態のクリスマスも可愛くてニヤニヤ
五月のスズランのくだりがもう一回聞けたし、満足だー!

27:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 23:36:51
ときメモGS 1st Love Plus
王子通常告白ED

この人の場合・・・こちらはなんだか泣ける。
攻略中は(好みとしては)ヒムロッチ本命のくせにキュンキュン。
さて、次は理事長&色様か、王子親友告白か・・・?

28:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 00:10:44
コルダ2アンコ 月森引継

「君を認められない」とか言ってたのが嘘みたいに甘くて切なくて恥ずかしい
最後のイベントはすごくロマンチック、でも攻略ヒントのネタバレは自重

小さい頃転んだときの話、そう来るとは思わなかくて何これ心臓痛い
デート後に胸がきゅうっとなって泣きそうになるとか意味がわからない
あげくにEDを迎えるのが嫌で積んだろかいと思った
でもEDよりもその後想い出で愛の挨拶聴いたときが一番つらかった
こっ、このまま終わるつもりなんてないんだからっ!ないんだからっ…!!!

負けないつもりだったけどこうなるとスペシャルに感謝するしかない
ちゃんと書くのよー!

29:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 01:54:21
遙か舞一夜 永泉

思考回路も見てくれも乙女っぷりに磨きがかかってる
藤姫やランが攻略対象から外れた分の可愛さ一人占めか

序盤からデレッデレにお坊さんで恋愛ご法度なのをすっかり忘れてたぜ!
ゆったり優しいイベントが多いのは有り難かった
特に庭イベントの癒し力すごい
ささくれ立った心に効きまくり
でも最終的にうるうるスチルが美少女すぎて全部持ってかれた
男の子らしく守ってくれたのも忘れてごめんなさい

30:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 08:56:14
GS3
*桜井琉夏親友/親友告白(通常)ED

好感度あげすぎて親友通常での質問が一回しか出来なかった。
後は寝て好感度とパラを下げ続ける日々。
くぅ~もったいない。
また、時間をおいてやり直したい。
親友EDは良い幼なじみだな、と思うEDだった。
二人がかりで慰めてもらえるなんてうらやましいぜ。
親友告白はタッチが足りなくて通常しか見れなかった。
当て馬を振るのが心苦しいので、拉致告白が基本なんだけどな…。
しかし、親友愛情状態の琉夏の儚げな感じは異常。
どっちがヒロインかと(苦笑)
OKした時の無垢な笑顔が可愛かった。
お幸せに!

はー。
これでフルコンプ。
楽しかったけど、長かった~。

31:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 09:18:48
暗闇の果てで君を待つ 葵

謎解きも恋愛要素も予想外に良かった
公式サイトのキャラ紹介絵が微妙だな、と思ってたけどスチルは綺麗だったし

葵は性格も立ち位置もヒロインみたいなポジションでちょっと笑ったw
文武両道設定と外見のイメージで、プレイ前~登場時まではクールなツンデレ
だと思ってたから、ヘタレ好きな自分には嬉しい誤算
ダメな子ほど可愛いってしみじみ思うキャラだ…

32:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 09:38:23
stormlover
澪Aend

この前にGS3をやりこんでいたのがいけなかったのか
三年かけて告白、何度もデートしたりしてから付き合ってたから
出会って1ヶ月、一緒に登校して二回だけデートしたら好き→恋人の流れがうすっぺらく感じてしまった
てかPSPのくせにDSのGSより会話少ないデートも読むだけシステムもっさりってどういうことだー!
もっと丁寧に作ってくれよ勿体ない!
なんかシンプルシリーズの恋愛ゲームみたいだ
しかもバカップルだったのにその特別さがよくわからんかった
重ねて勿体ない
他のキャラだと違うのかなあ
出てくる登場人物がヒロイン含めみんなチャラくて尻軽過ぎないか?
BBSの2ちゃんネタとかも正直怖い
ニュースでもあったけど最近はああいう裏掲示板がイジメに使われて自殺の引き金になっているんだよね
なんか全体的にお手軽お遊び感覚の恋愛でなんかもうちょい真面目に恋愛してくんないかなーなんてヒロインにも攻略キャラにも思ってしまった

33:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 12:05:49
GS2DS 針谷 告白ED2


もっとチャラいタイプかと思ってたら。
前半友好止まりからときめきへ、よし楽勝!とか甘かった。
後半、爆弾処理があちこち。そんなに出してないのに何なの。
嫌いならデートに応じてくれなくてもいいんだよ?
期待しないでプレイしたらかなり萌えました。
でももう少し計画的プレイでしっかり萌えを回収しよう。
別の意味でドキドキしながらの爆弾処理が印象に残っちゃったし。
悔しい

34:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 12:51:20
ウィルオPSP  ジル

初プレイで優しそうだという理由で選択
何というご都合主義なラスト…!と思ったけど個人的には大満足だった
ハッピーエンド最高だろ!独占欲最高だろ!!
ED後の糖分過多には驚いた
ただエミリーは何とかして欲しかったんだぜ…

どうなる事かと心配したけど
これで他人形ルートも安心して行かれるってもんだ
次誰にしようか迷うわ

35:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 01:23:45 b/omhz3W
うたプリ
真斗 ED全部
音ゲ初心者なので難易度が低いらしい真斗から
音ゲ楽しすぎて指痛いwこれはハマるw
真斗はカッコ可愛いなあああああ
何気に身長高くて手が綺麗で家柄良くて家事得意で優しくて男らしくて欠点何処!?
水着やロミジュリ演劇ニヤニヤ止まらないよ真斗可愛いよ真斗
ただ主人公が呼ぶ名前を統一だけはして欲しかったなー
あとじいSクラスなのかよw早乙女学園年齢制限なしなの?ww
ちょいちょいちょっかいかけてくるレンうぜえ

レン ED全部
悔しいけど歴代最萌え3本の指に入るほど萌えた
なんだこの幸福な敗北感…w
エロ要因だと思ってたので早々片付けようとしたのにまさかの落とし穴
人一倍愛に飢えてる子供だった
仕事に対する姿勢や考え方は大人で、ふとした時に感じる包容力
お父さんも可哀相だが愛されたくて努力したレンを思うと泣ける
EDで幸せにするって言われたがこっちが幸せにしてやりたい
音ゲ早過ぎて挫折したが今じゃパーフェクトとれる愛の力すごい

レンと真斗で最萌えとNO2を引き当てた感が凄い
萌えが落ち着くまで積もうかな

36:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 18:56:56
華ヤカ

隠し 守ED
他キャラのルートで出てくるどちらの姿も気になってたので最後から1つ前でプレイ
このルートは主人公もそれ以外の人も随分と口が軽いな…
兄弟が共通ルート部分(と長男ルートの一部)以外の出番が無いからなんだか寂しい
しかし兄弟の誰かと過ごすことになる主要イベントの内いくつかはちゃんと隠しと堪能?していて笑った
精一杯だったんだろうけど主人公が他兄弟相手のときより盲目的すぎて驚いた、
仕事は二の次の恋愛というより相手にそれ以上の殺人をさせないことが最優先事項か…
守自身は大いに萌えた、「冗談だ」でからかわれてばかりかと思ったら主人公も「冗談です」で翻弄しててフイタw
自分の手で傷を負わせて初めて本気で失いたくないと実感したんだろうな
そしてあれほど何度も守の家に居候させてもらってて、キスは迎えにきたときに初とは
別れ際にしてたかと思ったよ

最後は次男で終わりか

37:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:48:07
三国恋戦記 孔明ED

微妙な距離感にやきもきしつつニヤニヤしながら萌えさせてもらいました
師匠、待てが出来過ぎだw
最後が怒涛の萌えだった…

あと玄兄もだがテキストは「…」になっててボイスでは喋ってるとこ卑怯だw
どんだけ床ローリングさせるんだ!

38:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:14:12
ワンドPSP ビラール

ラストエピソードで( Д )゚ ゚
で、で、で、殿下──っ!?
つまりそれは野外ということですか
全体的に糖度高くて驚いた
最萌えにさせていただきます

39:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:01:58
快感フレーズ 桐生敦郎

原作もアニメもリアルタイムで見ていた世代だから萌えれるか
心配だったけど、中の人目当てに購入して放置
積みゲタワー崩しの為にプレイ

みんなに弄られるワンコな敦郎めっちゃ可愛いかった!!
マユたんゲーだしエロ覚悟してたけど全然問題なかった
プロモ撮影くらいかな?

とことん逆ハーレムで、朔夜の存在が当て馬すぎてギャグ状態なんですがw
内容は原作沿いなのは良いことなんだが展開早過ぎて色んなことが急すぎるだろ
あと智之の部分はまじ無理すぎた

ワンコキャラ大好きなので随所に萌えたが敦郎がお姉さんネタ話す度にちょっとモヤっとしてしまった
まぁ最初の方だけだったので許容範囲かな
何だかんだで楽しめたので次は雪いってみよー!

40:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 02:38:37
華ヤカ
六男 雅


このクソガキがっ!て思ってた時期が私にもありました
雅様大好きだよ雅様。終始雅様無双だった。あれが末っ子?またまたご冗談を
切れ者なのに可愛い。中の人GJ!
でもいまいち盛り上がり所がなかった気もするけど、あれ以上デレたら雅様じゃなくなるからこれでいいんだ…

残すは長男と三男と隠しだ。マジカス様の輝きっぷりを見るために三男に行こう。

41:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 15:59:55
GS3
玉緒先輩ED1
やっぱりギプス効果すごい
何となく全部の服に購入済み印をつけたいので
買ってない服中心にしたけど、水着と振袖と浴衣が痛い
どうせ周回するしコツコツやろうと思った

前はSuper(ry来てくれないまま3人EDでもやもやしてたので、
好感度上げてイベント見たらうっかり涙ぐんでしまった
先輩よかったね。
適度に全員にちょっかい出してたらパラ萌えもあってか
友好の嵐さん除く全員がときめきになってもてもてバンビだった
大学見学?で嫉妬して帰った後に何かもうちょっとイベントが欲しかった
バンビがただ拗ねて帰ったお子様になってしまった…
プレイしながら寂しくなってシンクロしてたのにw
包容力もあって優しくて、弟で、な先輩キャラは新しい
けどちょっと無理してて云々もいい。ED後の髪型がイケメン風で好み

まだPVPも兄弟しか見てないし親友は手付かずだし、
一体何周したらコンプできるのか…
飽きないように他ゲーム挟みながら長く遊ぼうと思う

42:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 17:02:08
イケメン大奥 鷹司 希エンド







先が気になって、つい我慢できずに課金してしまった…orz
第一印象とかは幼なじみが最萌だと思ってたけど、鷹司にやられた。
何で上様とそんなに仲が悪いのかよくわからなかったけど、独占欲全開で主人公を守ってたのはニヤニヤしてしまったw

43:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:31:39
ソラユメ 朝峰

これ一周目にやるルートじゃねえええええええええええ失敗したなーああああ
てか先輩何者なん
なぜか狙ってないのに最初ルーエンルート入ったから次ルーエンいくか
でも先輩気になるでも自力でルート入れない気がする
スペシャルのもしもシリーズワロタw

44:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 23:31:25
SIGNAL 鷹島

長いし重い話でくじけそうになりながらクリア
告白までは萌えたけど、クラッシュ後の欝展開ェ…
最初に車で送ってくれるとこに萌えて選んで、この年でDTなのか?と思いつつも
可愛い反応とか楽しんでたから、後半のヘビーさが自分にはきつかった
仲間に隠してるシーンは似たような表現が多いから余計しんどいのかも
ベストEDでは復帰してほっとしたけど、絶望的だったわりに回復早wwwとも思った

あと風呂上がりで濡れてるのにスチルで帽子かぶっててフイタwwww
まあスチルは残念なのがほとんどだったけどw

途中まで好みだっただけにいろいろもやもやする

45:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 23:58:45
幕末恋華・新選組 原田

スチルはともかく立ち絵のデコの広さが気になった…けどキャラには萌えた

はっきり言葉にして告白はしない(求婚レベルの誓い立ててるけど)まま両想いって流れが好き
あと最初のイベントでいきなり他の女の子にプロポーズしててワロタw
それなりに遊廓とか行ってるっぽいのに恋愛の仕方が全体的に中学生男子だしwww
よりによって最後のイベントが出現しなかったから、にやにやしながらもう一周してくる

46:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 18:01:45
GS+

氷室通常告白

GS2が発売したときもそうだったけど、GS3をやってるとどうしても途中で氷室先生に会いたくなって話が進まない
自分がリア中の時に発売したPS2から数えたら正直氷室先生だけで300周近くやってる
台詞なんか殆ど覚えてるし、パラ上げは面倒だけど
何度やっても幸せな気分になるから全く飽きない
とき修の手のかかる同級生と、って台詞が凄く好き
最後の名前を呼んでも駆け寄ってくる君がいない、って台詞には毎回泣きそうになると…いうより好きすぎて泣く

乙女ゲはほぼ網羅する勢いで作品やったけど
飽きっぽい自分がこんなに何百周もしたのは氷室先生だけだ

先生、不束者ですがこれからもよろしくお願いします

47:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:12:51
遙か舞一夜 多季史

一周目なんでめちゃくちゃ気が重かった…
でもショタふみはかわいいし悪い季史さんは暴走系ヤンデレだししっかり楽しめた
ただアクラムはちょっと一発殴らせろ

「一緒にいてね」がホラーで背筋凍る
ボイスなしだから今まで落ち着いてたけど、あれだけ苦しまれたらそりゃ焦るわ
BadEDの選択肢は途中でやっぱ今のなし!ってなったのに、神子の心強ぇ…
EDはかなり好きな部類だ、だけど、だけどだな!死んで花実が咲くものか!
花を咲かせて消えるなよもうばか許さん次は幸せにしてくれる

48:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 21:10:03
ソラユメ 餘部先輩

何者かと思ったらかryだったのかその発想はなかった確かに服装は気になってたが
ご都合主義でも何でも帰ってきてくれてよかったです先輩
しかしこれまさか最後はみんなこういう展開になるのわけじゃないよね?
今度は従兄が何者か気になってたのに、ヒロインのこと含め先輩ED後にあっさりネタバレされてしまったでござる

49:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 10:29:08
遙か3愛憎版PSP

弁慶
貴重なテレ顔が見たくて一回振ってみた

50:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 22:22:14
華ヤカ 守ED

最後の最後に超絶ガッカリクオリティktkr…orz
お前はラノベかケータイ作家かよ…守
このルートのはるはマジで使えない使用人失格
にも関わらず周囲の見解は甘いし守はこんなのに惚れるし
何?はるちゃんパウダ~でみんなアホにでもなったの?!
ああああ貴重な眼鏡キャラが…せっかくの萌えスチルも萌えシチュも全く持って無駄遣いじゃー!
どうせ人の道外れてるんなら堕ちるところまで堕ちんかい!
何人並みの幸せ得ようとしてんだ馬鹿が!!
しかも親父もとんだヌルカスだし!こんなんじゃ茂がかわいそう杉でタマランわ!!
ふう…最萌え後日談見てちょっと元気取り戻したものの
この収まり方で今後展開あるのはなんか不安だなぁ…
話の持っていきようではいくらでも不遇守萌え出来そうだったのに勿体無い

51:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 23:29:27
うたの☆プリンスさま

トキヤ
攻略キャラ6人中2人に双子の兄弟がいるなんて
おかしいと思っていたら案の定だった
とゆーかお前は私を怒らせた!
HAYATOのフリをして主人公を試したり
本心を聞き出そうとか女々しすぎる!
男の風上にもおけん奴だな
HYATOをぶっ飛ばす、という選択肢が欲しかったw
EDで光男があっさり恋愛禁止令を緩和してたけど
だったら音也の頑張りは何だったんだー!

那月
二重人格とかハイハイ中二中二とか思ってたけど
砂月が消える場面は不覚にもうるっときてしまった
何か途中まで那月を巡って
主人公VS砂月って感じで面白かった
でも大恋愛EDアレは駄目だ
砂月がいなくなってこそのEDだとい思うのに
何で出てくんだよ・・・
いや砂月が嫌だっていう訳ではないんだけど
むしろ好きなんだけど
あそこでまた出てくるのは何か違くないか?

レン
真斗ルートですっごく鬱陶しかったから
最後に攻略
他のキャラのルートではガンガン攻めて来たのに
本人のルートだとえらい冷たいのね
まあ最初からガンガン来たら途中で投げてたけど
親の愛に飢えてたのよー、な構ってちゃんのくせに
主人公を遠ざけるとかどんだけ不器用なんだ
おかげでイライラしてストレス溜まった
セシルルート開放の為とはいえ疲れた・・・


52:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:07:08
サイキン恋シテル? 相羽ED

途中から付き合えるゲーだと知らずに買ったから、告白された後も話続いて驚いた
明るく優しく爽やかな人気者サッカー少年って、どこの少女漫画のヒーローだよ
ついでに展開も少女漫画
こんなテンプレキャラテンプレ展開にこの私が…と思ってたけど普通に萌えた
ピュアっピュアで甘酸っぱい王道展開いいよいいよ
相羽君の笑顔たまらん
優しい性格っていう設定だけじゃなくて、本人の言動から優しさが伝わってきてほんわかした
よっきーも可愛いよ。サイキンの中で一番好きだよ

しかしこのゲーム、本当にアクが強いキャラ多いな
序盤で「勉強より恋がしたいって表情、実に見事な邪念と幻想」とか言われて盛大に吹いた
やめて!見抜かないで!

53:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:08:25
おっとage忘れ

54:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 02:44:12
ルシアンビーズ ヴァンED3
PSP移植版で初プレイ

これ面白いな!
ちょっと冗長なところとか、超展開とか、ひどいスチルとかもあるけど
出てくるキャラみんな好きだし、ノリは楽しいし、改造は面白いし、萌えも甘さも充分
個人的に不良と優等生の組み合わせが好きだからさらに萌えた…!
屁はまぁ仕方ねぇな、生理現象だもの

ただ、ヴァンがガンライナーのアンナを抱きしめたとき
何となくもやっとしたというか…ヴァンの中に、女子高生アンナ以外にも
大事な女の子がいると思うと、こう、微妙な気持ちになった
両方アンナなんだけどさ!

あと、ツッコんじゃいけない所だろうけど
ダサグッズに毎回サイン入れてるダーサインはアホなのかwwwアホなんだなwww

55:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 03:17:06
うたの☆プリンスさまっ♪
音也
噂には聴いてたけど本当にDQNで笑った。
主人公と話がうまく噛み合ってない上に春歌が流されたように見えてどうも…。
春歌が成長するシナリオとも聴いたけどそこも感じられず。
音也自体は大好きだからFDに期待。

聖川くん
ファーストキスなのに全く気にしないので萎えたけどちょっと萌えもあった。
だけど春歌を避けさせるがためとはいえ襲うぞ!ってのは最低です。
まさかこのキャラでこういうシチュ持って来られるなんて不意打ちでショック大きいorz
前に出会ってたネタも勘弁してくれ…。
他のキャラやりにくくなるからそんな運命避けたい。

なつき
なつきのシナリオが泣けると聞いたから買ったけど全く泣けなかった。
なつきのビジュアルタイプだしなつき自体は好き。
上で言ってる人いるけど大恋愛の砂月登場にはがっかり。
某カヤナの時も思ったけどすっこんでろよと…。
大恋愛EDなのになつきが可哀相じゃん!
なつき補完をFDに期待しても大丈夫かな…。

56:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 03:23:06
続き
トキヤ
ごめんキモいと思ってしまったorz
言い方やEDがネチネチしてぞわーっとした。
喪女の主人公が憧れのアイドルと恋愛☆ってのがドリくさくて気持ち悪い。
最初から主人公がキャラを好きなの苦手だ。

レン
他√では流されまくりの春歌がレンにだけ異常に積極的でびっくりした。
主人公に冷たいしモブとキスするし自分勝手過ぎるし最低。
だけど後半みんな恋愛禁止令気にせずくっついちゃう中
レンだけが春歌の為に両思いなのに身を引いちゃうし影で助けてました~ってセコい。
でも萎えと萌え半々。この人もFDに期待。


今なら翔ちゃんの為にうたプリ買ったんだと思える!
兄属性最高…どの√でもさりげなく優しい翔ちゃん好きだ。
でもいつか自分を王子と呼んでた・呼ばせてたのは黒歴史になると思うよw
これもキャラは良いのにシナリオダメだったな。
春歌をいつ好きになったかさっぱり。
病気は正直いらんかったよ。
薫との会話で兄らしさを感じて良かったけど兄弟仲良すぎて薫に(`皿´)キーってなったぜw
他と比べてあっさり終わって甘くなかったのでFDに期待。
甘くして下さいお願いしますorz

セシル
セシルは好きだけど話についていけなかった。
片言も苦手なので口説かれても笑いが…。
ごめんよセシル。
春歌がHAYATO好きでセシルが可哀相だった。

57:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 13:19:15
スタスカ夏

部長
引退含め、一番いいシナリオだったと思う
穏やかキャラはいいな。和む

副部長
不器用だけど真っ直ぐな性格だと思ってたのに、意外と男らしくない
恋愛に関しては上手く発揮できないギャップに萌えろってことだったのか?
しかしキャラはいい。主人公との関係もよかった。苗字呼びがたまらん

ルーキー
どこに本音があるのかわからん子だった
さらりと「好き」というその口で、いつかあっさり裏切られそうな気がする

3バカ
犬がいい。何故落とせないんだと思ったけど、落とせないからいいんだろうな
可愛い・アイドル的な扱いを受ける主人公に、不細工だのキモイだのと最高だった
しかしインターハイ目前にして、不良たちとケンカするシナリオはダメだろ

58:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 17:03:44
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・ペルモ
スチルがひど…いや、それ以前にシナリオ…いや、何より主人公……
突っ込みが追い付かない

とりあえず女王就任の儀式を手紙(しかも隠してきたってお前…)ひとつで
すっぽかして後は残った人に任せて自分たちは旅に出るってないわ

59:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 19:54:28
遙か2 PSP イサト京ED

障害のある恋
青春してるなあww照れ顔もかわいい
最後のイベントはストレートに告白っぽくてよかった

最後の挨拶もストレート勝負でこっちが照れたわw
最後のスチルの密着度にニヤニヤ
いいぞもっとやれ



60:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:25:53
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・シオン
ペルモに続いてまさか更に酷い展開が待ち受けていようとは…
外見一番好みだからルート入ったの分かって嬉しかったのになぁ
よろけた先に自爆装置のスイッチって…設計ミスってレベルじゃねーぞ

立ち絵は本当に好みなのに勿体なさすぎる
最後でシオンがやたら積極的に愛を語るってのは意外で良かった

61:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:36:31
アラビアンロストDS

タイロン 駆け落ち・商人ED
いちいちめんどくせぇよ タイロンさん
どうしてそう後ろ向きなのさ
『お嬢は俺のモンだ!』くらいに強気で来てくれ

スチュアート 駆け落ち・商人ED
この人可愛い!!
苦手な所に行っても強がって見せたり、気を引こうとして他の女と話してみたり
嫌いとか構うなって言いつつ大好きじゃん
商人ED ではまんまとカモにされてるしw
可愛すぎて2828が止まらない

ライル BEST・駆け落ちED
で? どうなったの?
1000万G集められなくて取引に失敗したけど、王宮に住んでるし
ライルは近くにいるし・・・ 
相思相愛だけど、付き合ってもいなさそうで・・・
なんかスッキリしないからBESTEDも見た
いやぁ~ライル先生エロイっす
で?一体いくつなんですか?

崩すために久々やったけど、糖度もあるし面白い
主人公のキャラが大好きだ
でもフルボイスに慣れちゃったから、たまにあるボイスにビックリする
フルコンプまであとちょっと! ガンバロー




62:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 22:31:13
遥か2 PS2
泉水
障害のある恋 現代ED
仕草や話し方が一々可愛い
連れ去った気分、現代の服も似合ってなんか愛しい
迎えにきてくれたスチルみて現代の方が居心地よいのでは?と思う


63:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 22:32:23
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・ミケール
「シオン様、一体誰と話しているの?」
「やつめ、シーノレキア崩壊のショックで精神に異常をきたしてるな…」
えぇー…さっきまで攻略してたキャラがガチで精神異常者にorz
どこまで私をドン底に突き落とすんだこのゲーム
もうプレイやめて積んでしまいたいのに何故か進めてしまう…なんだこの魔力

キャラ的には、性格はペルモに次いでマトモだけど太陽の騎士はない

64:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 03:44:32
幕末恋華・新選組DS

近藤
想像以上にチャラかったw
メインヒーロー(?)でこれだけ遊び人+妻子持ちって斬新だな
キャラはかなり好きだけど奥さんとヒロインのイベントが若干引っ掛かる…

斎藤
告白イベントとエピローグ萌えた
ただ、生き残って嬉しいとはいえ開城直後なのに二人とも少しはしゃぎすぎ
状況考えるとヒロインの「うふふっ♪」が無神経っぽく見える

山南
他キャラ√の後だと短く感じた
話は好みだったからシナリオ被る斎藤の前にやれば良かった
幽霊になってヒロイン見守ってるスチル大好きw

土方
他キャラより展開が読める(史実知ってる的な意味で)ことに安心して萌えてたら
朝チュン的シーンにびびった
追加イベント拾いそこねたからもう一周しようかな

沖田
キャラもシナリオも一番好きかも!
…と思ってたとこに妊娠出産エピローグ/^O^\
物語としては嫌いじゃないけど、乙女ゲー的な萌えはなかった
流石に子供スチル2枚もいらんw

65:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 03:45:59
age忘れた

66:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 04:22:26
華ヤカ 長男正

最後の兄弟演劇は良いけどさ…いまいち気持ちに目覚める瞬間がわからなかった
逆に悲恋のほうが良かった気がする

67:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 10:11:15
ストームラバー
タクミ エンド1

最初しゃべり方が苦手だったけど
モデルがIWGPのキングだって知って大丈夫になってきた
パクりは最低だけどw
あとこのゲームのライターが酷いな
主人公うざすきる
ミカに知らせないのは当たり前だ
里親制度って本当に繊細なんだよ
ミカを養子にするために里親もだけど養護施設、職員の人もとても苦労してる
それを考えもせず無神経に喚き散らして泣いて責めるとか
浅慮過ぎるしバカ過ぎる
タクミのことも考えてやれよ
一人で悲劇のヒロインぶって悦に入るな!
タクミにもミカにも山崎さん夫婦にも失礼だ!

ここへきてマジ地雷ゲーというかバグも満載だし
誕生日入力しても反映ミスで違う日に祝われたり
埋まらないエクストラに
シナリオ的に重要な話をちゃんとイベント起こしたのに
勝手に聞いてないことにされたり
音楽止まるし
今更ながらクソゲーではないかと気付き始めた


68:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 11:50:26
華ヤカ
長男

休みもらって気晴らしに買って昨夜からやっていたが
久々に完徹ノンストップだったわ
おいこれ私的神ゲーの予感
いつもおとなしめヒロイン最愛なんだけど
はるならもういいよww
可愛い可愛い
兄弟そろって可愛い
そしてマジカスw
お前どこのギャルゲーの主人公ですかww

69:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 13:35:54
華ヤカ 博

上にも華ヤカ書いてる人達いて続いちゃって申し訳ない
とりあえず五男からやると次から楽って聞いてやり始めたけど

何これすごい萌える

気持ち繋がるの早いなあと思ったらラストにかけて切なすぎて号泣
終わりも「これだけ!?5年後どうなるの!?」
って思ってたらスチルのとこで後日談見れたのね
大人っぽくなった五男かっこいいけど個人的には十代のころのが好きだなぁ
何はともあれ幸せそうでよかったです

久しぶりに面白い乙女ゲーやった
次は最萌え候補の次男いく予定

70:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 18:42:06
ソラユメ 暁兄 水窪 山瀬 ルーエン

ヤンデレショタ怖いマジ怖い泣きゲーというより個人的には鬱ゲーだったでも面白かった
これスチルに出ないからいいんだろうけど中身的にはCEROCだろ
赤い画面やら赤字が怖すぎた
恋愛絡みはルーエンと水窪がイマイチだった
TAKUYOゲー好きだがキャラ立ってる割にシナリオがイマイチとか惜しいなって思うことが多々ある
フルコンプしたので封印します涼志君怖い

71:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 15:33:06
星色のおくりものPSP

誠悟と兄さんクリアして放置してた自分馬鹿すぎる
号泣→萌え→号泣→萌えの連続でラストはハッピーエンドって最高だ!
主人公に感情移入出来ないタイプだけどこのルートは主人公の気持ちが分かる
主人公が紳に突き放されても追っかけて
「自分だけは紳の味方」と言い切ったシーン良い
突き放されたからこそ「側にいて」の台詞もぐっときた
紳のお父さんへの葛藤も簡単に割り切れないのが当然だし
主人公攻略対象←主人公って美味しいなぁ
紳に優しくされると喜ぶ主人公可愛いw
恋愛というより家族重視なルートだったけど1番良かった

稲船くん
ネタバレ見てたけど感動したし号泣
お父さんとの関係や敬語の理由、子供ながらの負い目とかどれも涙腺を刺激して困る
このゲームは相手を好きになる流れが自然で良いなぁ
稲船くんの言葉は詩的で綺麗で恥ずかしいw
ラストの告白のやりとり可愛すぎて萌え転がったw
お互い相手大好きすぎる!もっとイチャイチャしろ!と萌え転がってたら
エピローグと告白の「返事」で繋がってて悶絶した…
紳も稲船くんも幸せになって欲しい

シナリオもキャラも満足!
残念なのが紳と稲船くんの声合わない…
中の人には興味ないけどこれは…

72:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:30:03
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・ライオス
えっなにこの感じ…萌え?諦めかけてた萌えがほんの少しある…!!
最後盲目になってるとは思わなかったので正直びっくりしたし
あのマダオだったライオスが頑張ってるのを見たら感慨深かった
人々の苦しまない理想の国を作りたいって言ってた主人公が
ライオスの生死不明期間に「この国?さあ、今はシオンがよろしく
やってんじゃないの?あの人のいない国なんてどうでもいいけどね…」
とか言いださなければもっと良かった

73:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 18:19:06
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・エディオス
他言無用と言われた敵国王の出生の秘密を帰国早々自分の父親に話す主人公

それが元で全面戦争勃発

「ああ、戦争が始まってしまった…何故なの?」

少しは考えてくださいお願いします
つかこの人他のルートで突然目が赤くなって凶暴になってたけど
あれは何だったのか明かされないのかよ…すごいモヤモヤするよ

74:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 00:01:24
華ヤカ
六男 雅ED

良い評価と悪い評価を聞くので、買うのをためらったけど、買って良かった…!!
軍服、着物、大正好きにはたまらんかった!
確かに主人公は使用人らしくないけど、あれぐらいじゃないとあの兄弟とは戦えないし、恋にも落ちないでしょうよ…。
軍服好きなんで次男一直線かと思いきや、気がつくと六男ルートに入っていた。
顔が好みすぎるんだ。ちくしょう!
ゴミ、虫、と罵られても我慢、我慢。
あまりのわがままさ加減に切れそうになったけど投げないで良かった!
大変結構なツンデレでした。
夏頃からかわいくてかわいくて仕方なくなったわ。
リアル床ローリングを経験しぜ。
天才で、父親まで手玉にとっちゃうなんて思わなかった。
ちょっとご都合主義な終わり方だったけど、ハッピーエンドなので許す。

ただ、隠しのネタバレしちゃったのがなぁ。
一周目にやるルートじゃなかった…。

75:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 00:19:50
サイキン 新藤

意外と面白かった サイキンgetに最初もたついたけど、サイキン達も可愛いじゃないか
新藤は厳しいけど、どSでもなく最後まで素直になれない不器用な男子ですたw
もう1つEDが(キス)あるらしいからそっちが楽しみ過ぎるw

76:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 14:43:19
DSGS+ 天童

やっぱすげぇ萌ました
主人公の為にケンカやめたり髪染めたり可愛いヤツめ!

77:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:48:00
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・ギルス
ストーリーもキャラもぶれすぎてて残像を追うので精一杯だ
きっとそのせいで私が本当の彼らを理解できてないんだ

恥ずかしくて言葉が出てこない…でも謝罪だけはきちんとしたいって
思った主人公が「わたし、あなたのことが…」って言って遮られたのが
謝罪じゃなくて告白未遂に見えたのもそのせい
敵対した二惑星両方にとって侵略の要であるギルスの国が敵方に
占拠されたって聞いて「こちらの戦力が回復するまではあいつらの好きに
させておくことにする」と決断したライオスに目玉が飛び出たのもそのせい
いつも裏で手を回して王国を自分のいいように操ろうとしてるシオンが
王都滅亡の危機に「相手が闇討ちを仕掛けてきたからこちらも同じ事を?
そんな卑怯なことができるか!」とか言ってたのも残像

そう考えたらホッとした

78:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 16:13:49
ファンタ2☆☆☆ アクアソロイ

なんだこの可愛いカプは!
たまらん

79:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 17:06:29
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・アッシュ
アッシュだけエピローグがある…子供生まれてるのか…
もうそれくらいじゃびくともしないよ

戦の前日にアッシュの目の前で「戦いが終わったらわたしは王国の贄として
他の人のものになります…ああ、誰かわたしを攫ってくれないかしら…」
って言ったものの立場上できないって断られたのがショックで
戦争の指揮をとる立場を買ってでたにも関わらずボーッとしている隙に
シオン・ライオス軍壊滅状態

これくらいまでやられるとちょっと目眩がするけど


結局全員やっちゃったなぁ…
埋まらないスチルはオマケのすごく出来のいいスロットでコインを貯めて
買うシステムのイベントにあるのかな
スタッフ、スロット確かに面白いけど力入れるとこ間違ってますよ

80:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 18:19:57
戦ラバ

秀吉地獄、通常、極楽ED
自分が興味持てないキャラだったからかもしれないが、
総じて、うーん……。というのが感想。
サル語とか音声にするなよwww中の人も大変だな。
黒田役の発音?発声?がイマイチ過ぎてすごく引っかかる。
戦ラバの音声は、ハードがDSだという事を差し引いても酷いと思う。
スチルが1枚埋まってないが、正直面倒でやり直したくないw

81:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 21:45:12
SYK 隠し

いやーなにこの隠しイイジャナーイ!
悟空でおいしく終わろうかと思ってたが隠しもやってよかった
あの格好のまま話がすすむと思ってたんだがそうじゃなかったんだな
なんか遠距離恋愛はちょっと淋しい気がするけどしょうがないか
会ったときは思う存分イチャイチャするがよろし!


華ヤカ 進

ちょっと萌え続いてたので間をあけて久しぶりにプレイ
話自体には途中から?マークを飛ばしまくったが
進のキャラは良くって何度奇声なる黄色い声をあげたことか!
おまけ話は美味しく頂きました
その勢いで後日談も先ほどDLした!ついでに温めてた雅分も

では後日談いってきます。また萌え転がれますようにー
その前にもっかいおまけ見直そう

82:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 21:45:12
華ヤカ 長男
長男と主人公の為の、兄弟寸劇にワロタww
髪はらりとバスローブの魅力はパネェwww

83:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 00:31:52
放課後は白銀の調べ

漣ED
先生に続きあまり燃えなかった
正体も予測出来てしまうから驚きも何もない
まあ日常部分は結構甘かったのでそれなりに満足だ
幸せになってくれ

蛇蝎ED
あれ、結構萌える
まあ用が済んだら躊躇無く捨てられるのだろうが

84:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 00:33:25
sageてしまったスマン

85:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 00:39:24
ストームラバー
立夏 B


なんか携帯小説臭い展開だったorz

でも死ネタの割には
鬱にならなかった不思議

86:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 02:11:09
二世
暁月ED全部

一周目終わったけど・・・あれ?終わるの早くね?
華ヤカの後に二世やったからかすごい短く感じた
まあ暁月には萌えさせてもらったけど、現代EDはちょっと無理があるような・・・
しかしなぜ事故チュースチルがない!

暁月最萌えかと思ってたけど、何度途中で雅刀に浮気しそうになったか・・・
次は雅刀いってきます

87:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 02:29:20
PSPワンド

ラギ

初プレイ。念願のワンドPSP版を手に入れたぞ
誰から行ったらいいのか分からんからなんとなくツンっぽいのを選んでみた
でも結構中盤から互いに遠まわしに好き好き言い合ってる印象
等身大カップルで微笑ましかった
チビドラ状態のラギを抱っこしてみたい

作業ゲーとは聞いてたが確かにwwまあ携帯機なのでまだやれるな…
PS2だったらロード関係なく無理だったかも
ルルは性格的にどうかと心配してたけど普通にかわいいじゃないか


アルバロ

なんかあるらしいキャラとは知ってたけど…うん
ただ本人うんぬんよりギルドとかいきなり出てきてなんだかなーという感じ
もうちょいそういうの匂わせてくれてた方がよかったな
アルバロが何を背負ってるのか、とか会話シーン省略しすぎで伝わってこないよ
まあ黒髪に萌えたからいいや
好きだけど信用できない、っていうのはなんかモヤモヤするけど

しかしノエルが可哀想だったので次はこいつにしよう

88:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 02:30:38
age忘れスマン

89:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 03:01:09
戦ラバ

家康 地獄ED
ロミジュリかよw
つか、明智が最後の最後に良い人になってフイタ。あれはないわー
茶々ちゃんとの百合シーンがここにあった
乙女ゲーで百合ってwww
戦ラバは色々と地雷の種を仕込み過ぎだろw
家康の褌姿も貧弱でワロタ
あの立ち絵で、大きな背中的な呟きされても笑いしか出てこないw
半蔵の立ち絵もおかしいw手がデカ過ぎるだろとwww
極めつけは実写の鷹だな
何故に鷹だけ実写wwwリアルにフイタわ
家康ルートはストーリー云々より、まず出てくる絵に問題ありすぎ
笑いすぎて話覚えてないやw

茶々ちゃんのパイオツは正義!

90:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 03:15:26
サイキン

新道
なんか終始怒られっぱなしだった気が…
怒鳴られるより冷たく罵られるほうが好きだから、あまりハマれなかった
他のキャラは低好感度EDでも結構甘いのに、
新道だけはいかにも好感度不足ですって感じでズコー
で、弟君とのEDはどこですか

加賀美
ネタとカウンセリングが入り混じって、相当なカオスルートだった
憂いに満ちた表情でノーデリカシーな発言をするのが笑える
最初はネタキャラ乙wwって感じだったが、段々加賀美ワールドに引き込まれていき
しまいには、名前を呼ばれるより「子ブタちゃん」って呼ばれる方がときめくようになった
結構な公開処刑EDだったが、まあ幸せになればいいと思うよ

風間
加賀美の後だとちょっとインパクトに欠けるな…
とりあえず花火作りなめんな
立ち絵の泣き顔には思わず半笑いになってしまったwすまんw


4人目の風間でやっと高好感度EDむかえられた
うちの子ブタちゃんいつキスできるんや…と思ってたから達成感パネェ
さて、満を持してラスボスドS教師に向かうか

91:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 06:34:23 drmm/71f
S.Y.K PSP 八戒

なんかスーパー設定すぎて訳分からんかった
とりあえずナタクがすごく可哀想な奴だと思った
しかし似てない兄弟だな

悟空

すごいよかったんだけど、欲を言えば抱き締めスチルが欲しかったかな
さらに欲を言うなら最後の子供いらない…というか正直邪魔でしかなかったw
そして何より真君怖すぎる!
ゲーム中、無意識のうちに「病んでるってレベルじゃねぇ…」とか呟いちゃったよw

92:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 11:05:42 Rtcxkk0M
華ヤカ 勇BAD ED
本編の糖度が高くて、萌え転がった後にBADやったから鬱感ハンパない
ある意味マジカスさまの息子らしいっちゃらしい
華ヤカBAD回収の旅に出ようと思ってたけど一発目の勇で心が折れた


二世の契り

秋夜
徐々に距離が縮まっていって、はっきり告白する主人公と
戸惑う秋夜が可愛かったがあんまり萌えなかった
現世に戻れるか戻れないかとかなんで狙われてるのかとか
そういうのを置き去りにして怒涛の速さでEDだったせいかな
噂には聞いてたけどほんとシナリオ薄いな

93:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:17:42
うたの☆プリンスさま


と り あ え ず 病 気 ネ タ は 勘 弁 な
病気ネタのシナリオって萌えドコロが分からんわ
病気が治ったら凄くご都合主義って感じだし
現状維持ならモヤモヤするし
死んだら後味悪いしの三重苦だw
あと薫が鬱陶しかった
薫の中の人がうたプリの前にプレイしてた乙女ゲーとは
同じ病気ネタでも真逆の立場だったので笑ってしまった
あとEDでも選択肢が出てきて戸惑った
あの選択肢何か意味があるのか

94:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:57:01
PS2 ワンド
最近まれに見る作業ゲーだけど慣れたら片手間で別のことしながらプレイできた
でも周回必須のゲームなんだから次に似たようなの作るときはもうちょい改良してくれ

ユリウスED
メインヒーローらしいから一番に攻略開始
開始して数分後…すごく残念な美形です
魔法オタクで悪意のないトラブルメーカーで私生活は要介護なんて
あまりに残念で斬新過ぎてプレイが楽しかったです声優さんの早口パネェ
最終試験も一転したシリアス展開でうまく纏まってたな
とりえあえずマシュー頑張れすごく頑張れ
ユリウスが睡眠不足と栄養失調で倒れないかは君にかかってる

エストED
ゲーム購入のきっかけだったツンデレ天才少年
ブリザードの如きツンに恋愛が生まれるのか不安になり
怒涛の勢いで突進するルルのおせっかいに頬がにやけた
可愛い!なにこれ可愛い!!本当に可愛い!!!!!
エストのツンデレのいいところはツンがやがてデレになるんじゃなくて
きっついツンの後に不器用なデレがくるところだよね!
最終試験はあまりに重い展開にひやひやしたけど凄く萌えた
エストの心の壁をぶち抜くルルかっこいい
あと帰らない気満々だったのにルルの「好き」に動揺し
引き摺られるように帰ってきてしまったエスト可愛い
この先色々と大変だろうけど、この二人なら幸せになれると思ってる!

ビラールED
片言殿下は片言だからこそ味があるんだよ!
と最終試験のアレコレで思いましたカムバック片言殿下!
殿下は温和に見えて曲者で、最初からルルをドキドキさせてくれるけど
精神年齢が21歳には見えないほど成熟してるから
どっちかというと幼い思考のルルとの精神的年齢差が気になった
もちろんルルも殿下と一緒にいることで精神的にも急成長してるけど
自分としては歳の離れた片言お兄ちゃんと幼い末っ子の関係がいいな
…覚醒殿下はちょっと色んな意味で怖かったです、はい
あとハラファショックでクッションにコーヒー零したんですけど
ファランバルドにクリーニング代請求してもいいですか

95:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:58:29
ノエルED
愛すべき馬鹿、ユリウスとは違った意味で残念な馬鹿
あんまり期待してなかったけど進めていったら腹筋崩壊するかと思った
いやあラブリーエンジェルよすぎだろスタッフ大好きです
自分を凡才と認めた上で等身大のがんばりを見せる最終試験は
こう…母鳥が子どもの巣立ちを見送るような晴れ晴れしさがありました
ルルも男前だしエルノがなんか笑えるしノエルは馬鹿だしでもかっこいいし
EDの告白は全キャラのなかで一番よかったと思う
おもしろかった!と笑って終えられるルートでした

ラギED
チビドラかわいいよチビドラ
ラギルートはノエルと並んで正統派生長物語でした
見た目がどこぞのRPGに出てきそうでこれが乙女ゲーじゃなかったら
絶対に勇者ポジションだっただろうなと思ってます
最終試験でサラマンダーからルルを守るシーンは鳥肌立ったよ
その後にあの成長スチルで一瞬BADに行ったのかとヒヤッとしてけど
後でちゃんと人形にもどって安心しました
ついでのエピローグでちっちゃいドラゴンになれるのにも安心しました
ルルに抱っこされて強制ぱふぱふ状態+アルバロに目撃されたラギくんに合掌

アルバロED
なんか色々と危険な匂いを感じたので最後に回した道化師さん
正体は各イベントを進めるたびにヒントをちらつかされていたので
決して学園とルルに害のない存在じゃないと思ってたけど
さすがにアレは想像の斜め上にいってくれたwwwでも嫌いじゃない
最終試験はルルが辛くて可哀想だったけど最後の賭けに挑む姿はかっこよかった
他ルートだと攻略キャラの見せ場なのにアルバロ相手だとルルが全部持ってたな
この二人はエストと並んで今後が気になります
ラブラブになるのは大変だろうけどルルがんばってたらしこめ!


残すはアミィとエルバード、ハーレムか
またあの作業に戻るのは辛いけどコンプ目指して頑張るよ
あと個人的に各ルートの最終試験で他キャラが出てくるのが嬉しかった
ルートに入ったら他キャラ排除じゃなくて何らかの形で関わらしてくれる
シナリオにすごく好感が持てました

しかしPSPの追加要素が気になってこのまま本体ごとIYHしてしまいそうだ
2がPSPで出るみたいだしファンディスクを終わらせたら
2月までの繋ぎとして買ってしまうべきなのかどうなのか
…ともあれ、久々にはまれたゲームをありがとうございます!

96:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 23:47:41 1i3oAjBe
二世 翆炎

生まれ変わりEDか・・・
長髪の20才ぐらいの青年が、5才くらいの幼女連れながら制服のJkナンパって・・・ゴクリ
2週目でいろいろ増えてもシナリオ薄いな
いのまた絵に惹かれて買ったけど立ち絵、スチル共に何か足りない
ヒロインの性格もオトメイトの中ではかなり上位だと思うし、設定も悪くないのに何かが足りない
主要キャラ落とせてないのかな
とりあえず次は暁月やってみる

97:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 00:24:52
カヌチ白 隠し

主人公の扱いが全体的に空気じゃないから嬉しい
展開がかなり早足だったけどこのルートは一番萌えがあった
あと残ってるの地雷か…もうゴールしてもいいよね?

98:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 05:19:34
VitaminZPSP
天童先生全ED
好きになるなって方が無理だろ…
内容薄いってレベルじゃないけど天童先生パネェ…
一歩距離を置いてるタイプかつナルシストに弱いのでツボ過ぎて憎い
しかもメンタル実は弱いのに、よしよしとかたまに大人の包容力出しやがって…!
恋愛EDだとあの特異体質大丈夫なのかちょっと心配だけど
完璧EDのデレデレ姿が可愛いから良しとする
人前だとはしゃぐ天童先生可愛い!婚期が遅れてるのを気にしてる先生可愛い!!
FD楽しみすぎる

桐丘先生全ED
通常ED最低だろwww
完璧ED妊娠だと…?
Vitaminでこの展開にびびった
恋愛EDのバカップルぶりに恥ずかしい
天童先生ルートもだけどこのルートの八雲アラタ可愛いなぁ!
ヤモメだからシナリオはやっぱり難しいな…ちょいモヤモヤした
でも桐丘先生は好きだ

蘭丸全ED
ランマール可愛いよランマール
ツンデレ苦手だけどアホの子だから愛しいw
タヌキ萌えの新境地とかいちいち笑わせんなww
アクションポイントが分かりやすくて良かったな
主人公に告白する前にえいこさんに告白したり斜め上すぎるww
ただスチルが輪をかけて酷いぜ!
夢EDの方が好きだなぁ

で、R+ルートはどこにあるんですかね^^

99:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 13:09:30
華ヤカ哉我ガ一族
評価がいいから買ってみた

正ED
見た目から大人年上キャラが好きなので特攻
スーツ姿もハラリ前髪ではだけた姿もずる過ぎるよ大好物でしたありがとう
前半のドSっぷりが後半と対照的でいいよ!Mな自分的に神な展開
海での日傘にニヤニヤ、イチゴの手袋にニヤニヤしたが
え、好きって分かったら突き放すっておいおいおいおい切ない
最後のED前にマジ泣きしました。長男√舐めててごめん
かと思ったらエンディングでズコーっとwもういいよ仲良し兄弟可愛いよ
でもきっと兄弟の協力なくても長男は駅まではるの事迎えに行ってたよね

博ED
アイテムコンプしたくて次に攻略
駄目だ・・・長男が神√過ぎて萌えなかった
子供のわがままに思えてしまって、お前長男の我慢を見習えと説教したかった


勇ED
甘いと聞いて最後にしようとしていたがドSなセリフに萌えてとっとけなくて攻略
不器用軍人いいよいいよ
質問を許可されるまでの主のがんばりとか
勇が専属を欲しがるあたりにマジで胸痛くなってきた
軍服礼装でひざまづいて誓うって萌えた!ずるいだろこれ
三十路だけど王子だろ
嬉しいけど悲しいってこれまたどうすりゃいいんだ

こんなにハマったのはもしかして初めてかもしれない
アイテム集め面くさそうとか言っててごめんなさい
萌え過ぎてレコードもラフ画集めるのも楽しいよ過去の自分殴りたい

100:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 14:09:05
二世の契り 暁月

最後の最後で選択間違えて現世EDになって焦った
やり直して現地ED
事故チュースチルがないのはなぜだ?
このゲーム、どのルートも前半かなり盛り上げといて、後半激しく失速するから萌えにくい
共通セリフでかなり長いのに既読スキップできない合戦シーンがうざい

101:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 14:44:18
GS3
嵐さん ED2
ニーナ ED2

PVPの心の痛さは半端ない…
どっちも選べないじゃないかと思いつつも
いつの間にかどっちかに傾いて身を退くイベが。
試行錯誤してたら三角解消になってしまって、
直後に兄弟から電話がかかってきたりするのにちょっと笑えた
虎視眈々と狙ってたの?w

中途半端に構いすぎ&パラ萌えで、イルカが告白に来た
病院イベント見なくてもいいんだね…
和解後3人EDが見られなかったのが残念
けど、柔道部に入って3周目にしてようやく合宿見られたので満足!
レッサーパンダ?アライグマ?とクマの対決おかしいww
プールの嵐さんかっこよすぎ

102:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 17:54:05
金色のコルダ2f 加地連鎖

久しぶりにプレイ
高感度上げすぎていつも見れなかった連鎖EDをとうとう見た
肥はキモイけどなんかカッコイイキャラを作らせたらピカイチだと思う
絶妙な違和感とピュアな萌えどころが癖になるw

実家金持ち・イケメン・運動神経抜群って揃ってるのに音楽に関してはちょいちょいネガって
でも乗り越えて最後ファータ見えてよかったね、コンプなくなったらお前最強じゃねーか 

これでイベントコンプ、ごちそうさまでした




103:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 18:03:25
二世の契り 暁月現世ED

えらい強引な展開にフイタw
赤地に軒猿なんて書いてあるTシャツは主人公に見つけて貰うために作ったんだろうか
スチル、頭ぶつけてるとことかの方が良かった

104:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 22:03:16
華やか
茂さん


中の人目当てだったのにガチ泣きしながらマジ萌えた
もちろん声とか演技とか凄く良かった
凄かったから宮の杜の家とか親子関係とか
親父酷すぎてプレイ辛いほど感情移入してしまった
良質映画みながら、その世界の住人になったみたいだ
エンディングの曲は卑怯
余韻ありすぎてなにもてにつかない


105:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 22:14:53
ハピ☆マジ

水無月白夜
白夜に桜佐樹シリスとかいうネットアイドルからメールが来て
「いきなりライバル出現!? どこのどいつよ!?」と焦ってる主人公、
白夜にはその気はないと知って
(イェェェェェーーーイ!セェェェェーーーーフ!)ってあなたw
ライバル撃退後にも(ふふふ…、桜佐樹シリス、これにてあんたは終わったわよ…!)とか
こういう率直なヒロインも結構いいなと思った

城崎翠雨
城崎先生からもらったパンのあまりの美味しさに感動した主人公の台詞、
「パンの中のパン!キング・オブ・パン!
あたしの中にあるパンの宇宙に強い光を放って飛び込んできた一筋の流れ星!
このパンは…いや、もうこれはパンですらないのかもしれない…
パンという名を借りたパンを超えた存在、
パンさんとかパン部長とかパン大臣ていう新しい食べ物です!
あたし、パンさんをリスペクトしてますから!」
攻略キャラが美味しそうに食事する主人公に好感を持つという王道のシチュだけど、
こんなにパンに熱くなれる主人公には確かに好感度上がってもおかしくない

終盤の主人公の告白も良かった
「あたしの魂が先生と付き合えと叫んでいるんです!
魂からの叫びなんです!アイラヴユー!」
でもここまで言わせておいて城崎の返しが「考えさせて」っていうのはどうなの?

しかしこのカップルは微笑ましいな
城崎がマジワングランプリでひとりダイナミック流しそうめん披露して優勝して
主人公に「今度はふたりダイナミック流しそうめんしような」って言ってたけどそれ後日談で見たかったわ

106:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 01:54:33
華ヤカ
長男

やばいやばすぎる
長男可愛すぎて何度床ローリングしたことか・・・
苺柄手袋は家宝にしそうだなw
しかし最後の兄弟劇w私の涙返してくれ!

華ヤカはことごとくツボをついてくるな~
今までやった乙女でも一位二位を争うくらい萌えた
次は誰いこうかな

107:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 08:14:51
二世 雅刀

雅刀の男義に萌え、水輪の無責任さに泣いた
っていうかあれだけ会話でヒント出てるのに主人公気づけよ
中盤くらいまでの丁寧な作りに比べて
後半秋夜と同じまとめ方とか急に雑になって残念

二世 山本勘助 現世ED

現世戻って再会はいいとして結婚ってなんぞ
現世戻ってからの怒涛の展開にどの√も無理がありすぎる
軒猿達が空気だったのと、あれだけ敵方に捕まる主人公を
普通に自陣に入れたり、しょうがないとはいえなんかいろいろ無理のある√だった

108:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 08:47:06
ルシアンビーズPSP ジェシーED3

これ・・・音声のみ聞いてると間違いなく隣板の作品だなw
とりあえずエロ入れとけばいいってもんじゃないだろ?
ジェシーはROCKだから熱いのか?ROCKだから激しいのか!?
まだ他のキャラは攻略してないからわからんが、全員こんなんだったら
逆に、なんか萎えそうだw

普段乙女ゲーのストーリーには疑問を持たない方なんだが
ヒロインはジェシーにRBの仕事のことはカミングアウトしたのか?
EDストーリーやらアフターストーリーやら見てると、なんかいつの間にか
ヒロインが先生設定じゃなくなってるし、それをジェシーも受け入れてるっぽいし
ようわからん・・・

私的にジェシーストーリーでの最大のツッコミどころは
ジェシーが先生に変装したヒロインに
「俺は嘘はつかない。だからお前も嘘はつかないでくれ」
って言って、ヒロインがそれに笑顔で応えてるところ。
おいおい、キミは既にジェシーに対して嘘(というか、でっかい隠し事)をしてるんだから
そこは笑顔で応えずに、ちょい悩むところだろ???

というわけで、次はレミィいってくる。
レミィの中の人はこんなちょいキモうざい役やらせたらうまいと思ってるので
楽しみだw

109:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 09:30:45 W/Bub7JI
華ヤカ
長男

珈琲持って行っていきなりあの姿は反則だろう。
心の準備してなかったから射抜かれましたよ。
そして、いつもはこんな事思わないんだけど中の人ありがとう。
本当に正にピッタリだった。
歴代3本の指に入る萌え方でした。


次男

ドレスを装備って・・
正と違ってスチルがいいのが多かったなあ。
母親との関係はここの二人が一番好き。

華ヤカは自分には久々の神ゲーだな。
兄弟に嫌なキャラ一人もいなかった。
あと成人組さんの寝間着は、どれもはだけすぎです。
三十路二人を攻略してこんなに萌えると思わなかった。

110:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 14:47:09
パニックパレット

烏羽 バッドED、グッドED
GS3発売してから放置してたのを思い出してプレイ
話をほとんど忘れたのでスキップなしでやったら4日かかった
けっこう長いねこれ。けど面白い
ギャグはたまにいたたまれなくなるけど笑ってしまうし、
どの主人公も含めてどのキャラも好きだ

特にこのルートはえっちゃんが…
リーディや白原までもがちょっと当て馬っぽくなってて
あまり好きじゃない展開だけどえっちゃん以外気にならなかったのは
主人公が淡々としてるからかな
いい雰囲気なのに「姐さん」って呼ばれるたびに萎えてたので
主人公とシンクロしてたw
気持ちに気付くあたりはなかなか丁寧だと思う
まだ白原と2人しか攻略してないけど、CGのほうがイケメン
とりあえず「姐さん」呼びをやめてくれてよかった
バッドではヨッシーの正体?がわかってびっくりした
えええ??リーディ気付いてないの?
ルートに入れば分かるのかな。
次は真朱先生にする。けどヌイナイも気になる
カエルPSPまでに後1人くらいは攻略したい
それにしても苗字が難読な人が多い…一発変換できない

111:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 18:39:29
華ヤカ
四男 進ED

当主あらそいはどこ行った…?
他ルートで、自分もひそかに…とか言ってたのは何だったんだ?
腹黒かと思ってたのに全然違った。
優しさの意味を知るアドベンチャーだったな。
感情がないとか言ってたけど、最後、前とあまり変わらない感じになってるあたり、もともと優しい人だと思うんだけど。
幼い頃も、三治を撃った時も、大切なものを失いそうになって切れただけのような。
失恋した弟を慰める兄貴たちがなんか良かった。
実は仲良いよな、この兄弟。
…とりあえず、このルートのたえちゃん最強(笑)

五男 博

五年後に超期待、ということで。
子供だなーと思うんだけど、子供なりに一所懸命なので微笑ましかった。
当主になって嫁にしちゃうかと思ったけど、あくまではるちゃんの気持ちを大切にしてくれてるのが良かった。
あと、兄弟水入らずのお正月が可愛すぎる。
普通、当主あらそいなんてしてたらもっと殺伐しないか(笑)

隠し 守

このルートのはるはいただけない。
使用人審査に合格してるのだから屋敷にいるときは真面目にやってるのだろうけど…うーん。
はるの行動だけじゃなく、守の行動ももやもやした。
復讐しか見えてなかった目にだんだん他のものが見えてきて、やっぱり父は殺せない、とかのベタベタすぎる展開はまだいい。
ベタたはベタなりに萌えた。
でも、何人も人を殺しといて罪も償わないのはどうかと思う。
戦国や幕末じゃないんだからさ…。
幸せになるのはそれからだろう。
キャラが好みなだけにお話が残念すぎる出来だったわ。

112:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:19:25
PSPSYK もっと人助けしろ
初回
友人の売り文句のとおり後ろ後ろゲーでした
むしろそれしか印象に残っていませんごめんなさい
・・・ヤンデレって攻略できるよね?
え?出来ないとかだったら暴れる
tk、西遊記って猿と河童と豚をお供に連れて天竺にいくべって話は知ってるけれど
結末はしらん

113:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:20:52 yqCA0xdy
あ、age忘れてた
すみませんお師匠様

114:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:52:44
うたのプリンスさま

セシル
黒猫と関係あるとは思っていたが
猫そのものかいっ!
いきなりサタン?呪い?魔法?
何なんだよこの超展開w
6人の体の中に楽譜が埋まってるとか
もう何処を突っ込んでよいやらw
きっと突っ込んだら負けだな
音也や光男がやたらと飛行機は「砂漠」に落ちたと
言っていたのはこの伏線か
でもそれならどう頑張ってもセシルは音也より年下だろうから・・・
14歳以下(推定)で愛してる連発する攻略対象ってどーよ

115:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 23:39:27
ルシアンビーズPSP

ジェシーED3
うーん、何だろう、あんまり萌えなかった
ミュージシャンの「センキュー!」とかが心底苦手だからだろうか
「みんなセンキュー…ほんとにセンキュウー!!」みたいなノリが駄目だからだろうか
ジェシー自体は、クールなようでいて熱く、不器用だけど優しいという
ベタな感じのいい男でよかったと思う
子猫を雨から守るリーゼントも素晴らしいよね

レミィED3
やべえ、今までで1番好きだ
中の人は好きでも嫌いでもないけど、コイツに限っては中の人の功績が大きいな!GJ!
ウザ面白い喋り方だけで好きになってしまったよ…
素直で裏表のないナルシストっていうタイプに弱いので、それもツボだった
ただ、シナリオ最後のほうはちょっとイラッとした
ただの子供じゃねーか、まわりの奴らも主人公も甘やかすんじゃねえ
頬を張れ、ケツをはたけ、鉄拳をぶちこめよ!好きだけどさ!
まぁヘタレも好きなのでいいけどさ

3人攻略したけど、ダーサインとのやり取りが面倒になってきた
アンパンマンや水戸黄門のような、一種の様式美と思って受け入れるしかないのか?
楽しみなのはBBの鳴き声(?)だけだ

116:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 04:39:30
暗闇の果てで君を待つ
高坂貴彦

サントラが発売するとのことで再プレイ

先生√をした後はなぜか平井堅のエレジーが聞きたくなるなー

117:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 08:52:46
二世の契り 勘助
永遠の愛ED

攻略対象が基地外になってたEDって初めてやったわw
現世よりこっちの方が説得力ある終わり方だった

二世の契り 弥太郎
オトメイトの中ではマシなヒロインだと思ってたけど、
この√の主人公はマジカスだと思う
自分の為に護衛の女忍が死んだ直後に告白って
どんな恋愛脳だよ
スチルも変にギャグっぽいのとか弥太郎単品ばっかりで
ED後すら主人公がいなくてがっかり
第1印象で最萌えだったけどこの√はキツかった


118:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 15:01:25 6pBkLyr5
遥か八葉抄 友雅

相変わらずネオロマはEDより直前くらいのイベントのほうが萌えるなぁ
こんなにやり返したゲームないってほどやってるのに、忘れたころにまたやり返してしまうのはこの人のせい
相変わらず中の人の破壊力パねぇ
歴代乙キャラの中でも自分萌えトップ、キング・オブ・キングなのに、
プレイ中「嘘つけ!」と叫んだ回数限りなし…
「君一人を愛し続ける」「ずっと二人きりでいたい」

なんか「君だけだよ」みたいなこと言われるたびに「嘘つけ!」と画面の外でいちいち叫ぶ自分
どうせもって半年でしょ、えぇ分かってるんですよw
31才のアンタが今さら劇的に変わること期待するわけないじゃん
でもそんなアンタが好きすぎて、京にも残ってしまった神子を、せめて大事にしてやってくれ~いやいやマジでいやマジで

今回おまけの絵巻みたいなのもちゃんと見たが、
相変わらず八葉そろって全力でマンセーされる状況が微妙
べつにそんなのいらないです
勝手に萌えますのでその言わされてる感満載の賛辞そろそろやめて下さい

119:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 19:32:59
そしてこの宇宙にきらめく君の詩・ルミナメインシナリオ
スチル埋まらないと思ったらメインが残ってたのでプレイ
ミケールとエディオス死亡の衝撃もラスボス戦が面白すぎてどっかいった
ライオス「我々は」
シオン「ルミナ様を」
アッシュ「信じる!」
卒業式かよ

何より「人間などこの世界に不要。故に我は全てを滅ぼす」とか言ってた
ラスボスが主人公とアッシュの説得?に動揺したのか知らんが
「こコろ?ヒトの心など信じルニ足リん、弱テンでわ…なヒカ?」
何でだよwさっきまで普通に喋ってただろww
多分一番盛り上がるべきシーンなんだろうけど今までで一番笑った
というか最終局面から終わりまで笑いっぱなしだった

今度こそフルコンプ
なんか文句ばっか書いてきたけどこのルートやったら全てを許せた
至高のネタゲーでした
ネタゲー好きなヒトはやってミると良いノデわ…なヒカ?

120:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 21:23:51
金色のコルダ3 冥加

コンプしたのを久々に出してきて12股プレイしたが冥加に走ってしまった
基本的に冥加が出てくると笑ってしまうんだが、ファムファタルからEDの流れが好きすぎる
なんやかんやで1番好きなキャラなのかもしれない
ストーリー的には天宮がなかなかドラマチックで好きだ
響也と律も好きだけどなんか影が薄いもう一イベント欲しかった
イベントほとんど飛ばさなかったから20時間近くかかったが面白かった好きだぜ3
さて12股EDと個別EDを見てくるかーフルコンプ済だが未読が結構あって驚いた
また忘れた頃にやろうアンコール待ってる

121:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 00:24:47
GS3 コウ親友ED
弟の兄への人物評は「いつも他人の気持ちを気遣っているすげえ優しいヤツ」
おかしい、自分のROMにはそんなキャラは入ってないようだ

失恋したばかりの相手に向かって冗談で「相手をぶん殴っとくか」
思わず止める主人公に「お人好しだな、不甲斐ない」
そして「バカ、情けねえ顔すんな、笑え」「でけえ声で笑い飛ばせよ」と
笑顔の無理強いを繰り返し
すぐには笑えないと答える主人公に「はぁ、これだから女はよ…」
これ書いたライターは本当にプレイヤーを萌えさせようとして
十分考えて作ったのか謎である
シリーズ中でも最低の親友EDだったな

別セーブで振ってみたら「何も言うな、言わないでくれ」ってお前…
笑い飛ばせよw

これとそれ以外のキャラの親友ED、4人とも「食べて忘れろ」で萎えた
全く性格の違う4人の慰め方がどうして同じになるんだ
EDの数は多いけど手抜いてないかコンマイ
一途ルートEDなのに三角関係前提の内容になってたりしたよ

122:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 01:40:22
雑談禁止と分かった上で書かせてくれ

きら君の感想をずっと投下してた人、すごい楽しませてもらった。ありがとうw
やったことないが俄然興味が沸いた
「卒業式かよ」で大笑いだった

123:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 02:33:21
コルダ無印
まさかのリリエンド

アニメ面白かったから買ってみたけど何これ難しい
つーか乙女ゲームなのか疑いたくなる程何のイベントも無かったw
ひたすら妖精捕獲→練習したからオール優勝で達成感はあったけどそれが目的な訳じゃ無いんだ
これはあれか、説明書読まなきゃいけない感じのゲームか
ひたすら妖精追っかけて音楽室で練習して真面目にコンクールに挑んでるのに誰一人振り向かないとか悲しい
月森あたりは真面目に練習してたら「そこはこう弾いた方が良い」ジャーン!みたいなイベントがあると信じてたのに
バイオリン破壊するまで頑張ってるんだから少しは認めろや

124:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 07:13:25
>>122
スレチ。絡みかやんわりに行きましょう。非常に迷惑です

125:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 08:23:37
二世の契り 
兼久

BAD 現世 現地ED
後半失速して話が急に薄くなり無理なEDに繋がるのが多い中で
兼久のBADと現世は話がうまく出来ててよかった
現世の仏像でリアル泣きした
しかし兼久と主人公がくっついたら雅刀辛いだろwww
雅刀攻略しないと兼久√出ないけど
雅刀やったあとで主人公と兼久くっつくの見るのは微妙な気分になった



126:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 10:15:19
恋愛番長
爽ドリーム

ルシアンとディアマイサン足して2で割って×0.7した感じ
勿体ないなー
もっとシナリオに深みもたせてやれよ!
せっかくの声優さんたちが勿体ないぜ!
なんか番長が本当にエンジェルを好きなのかわからない
盛り上がったかと思ったら2月でただの使命っぽいし
あとであっさり主人公捨てられないか心配

127:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 14:30:29
華ヤカ 

博ED
博攻略で道具集めすると、後々楽と聞いてまず突撃。
若いっていいわーーーーーw
年よりもちょっと幼い言動が多い気がしたけど、学生時代の恋愛というか
若さゆえの突っ走りというか、そういう甘酸っぱいのが味わえてよかった。
EDロールが流れて、え???これで終わり?と思わせて、ちゃんと続きがあったし。
5年後バージョン、色気あってよかった!

進ED
一番設定が気になっていた人。
穏やかそうな顔と言動の裏に絶対なにかあるとおもってはいたが、こうきますかw
冷酷バージョンも嫌いじゃない、むしろギャップ萌えを触発されるほどよさ。
EDロールの入り方が秀逸だとおもった。
進本人よりも、母親のほうが実は腹黒なのかもしらんと、√中もやっとさせられた。

正ED
ああ、もう正統派です、降参です、どうにでもしてちょうだいという感じ。
まさに使用人と主人、最初白背広みて「こいつは医者だ!」と思ったのは私だけではないはずw
中の人の演技うま杉。ためとか、いいどもるところとか、スチルは正直・・・なのもあったが
声だけでご飯3杯はいける。
シナリオも甘辛の強弱がよすぎて、ED直前では涙腺壊れた。
あ、胸元はだけすぎのバスローブとおろし髪はマジ神w

128:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 18:08:28
恋愛番長
爽やかドリームED
番長側に人間味が感じられないから何を言われてもときめかないな…
生い立ちや育った環境ってキャラにおいて凄く重要なんだって気づかされた
主人公が普通の良い子で個人的には好感度高い
でも主人公が番長グループと遊んでるのも
馴染めてる様で馴染めてない様に感じるというか…すごく違和感ある
最初から最後まで爽やかのこと何一つ知らないまま終わった感があるのも残念
せめて名前くらいさー!ずっと爽やかさん呼びなのおかしいだろw
恋人ごっこ故の葛藤とかもこのゲームないのかな
他キャラではあればいなー

129:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 21:59:53
華ヤカ
次男 勇ED

五男クリアして依頼も所持品もだいぶ集まったので、満をじして次男に特攻。
六男クリアした後、行きたくて行きたくて仕方なかったんだけど、この人を攻略する時はよけいなことしたくなくて我慢してた。
我慢して良かった…!
甘いとは聞いていたけど、本当に甘かった。
何度笑い転げ、萌え殺されると思ったか!
ただの使用人だった頃のイベントもいちいち少女マンガチックで、ベタな展開好きにはたまらんかった。
燕尾服かっこいいよ。燕尾服。
最後どう終わらすのかと思っていたら、まさか兄弟全員で協力ですか。
おまえらみんな大好きだ(笑)。

130:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 00:05:17
コルダ無印
月森

良かった金色のコルダはちゃんと乙女ゲームだった
リリのために働きリリとしかエンディングを迎えられない奴隷ゲームかよwとか思ってスマン
というか演奏聞かせたら好感度上がるとかどんな魅惑のハーモニーなんだw
数分単位で同じ曲聞かされても律儀に拍手→好感度上げてくれるとか寛大過ぎる
そして月森はどんなに好感度上げても音楽>>>>越えられない壁>>>>恋愛は不変だな
コンクールそっちのけで恋愛脳プレイしてるこっちがまるで汚れた人間のようだ
あと情報画面の顔が満面の笑顔過ぎて笑った、誰だよお前w
呼び名変更とか登下校一緒に出来たり美味しいイベント盛り沢山で満足
次は階段でも水上でも所構わずピアノ弾くピアニスト土浦が面白かったから特攻しよう

131:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 10:06:08
ファンタスティックフォーチュン2
マリンでシリウス

なんとなくマリンでシリウスを落としたくなったので久々にプレイ。
最初のころは勝手にイベント起きるのに途中でいきなりイベントが起こすのが難しくなる。
相変わらずフラグ立てが面倒な人だ。
騙されても裏切られてもなんかほっとけない人だな。(葵でシリウスやるとなぜかムカつくけど。)

132:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 10:37:35
薄桜鬼

アニメみて難しそうだから買わなかったんだけどやってみた
やっぱり知らない漢字とかあったな
でも小6の自分でも分かりやすい話でよかった
歴史学べた

133:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 11:55:00
恋愛番長 ヤス
主人公可愛いよ主人公
超楽しかった
主人公とヤスがお互い成長して行く過程がいい
ああいう初々しさで構成されたようなキャラは久しぶりだ
ほっぺチューに萌えたのとか初めて

プリティ
最初見た目より声低くて違和感あったけど慣れた
○○信号が可愛くてしょうがない
結局本名は何なんだ

ミステリアス
期待してなかったのに面白かった
主人公の心の中での冷静なツッコミにワロタ
困ったものですには吹いた

134:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 12:50:45
ビタエボ+ 九影ノーマルED

どこにツッコミ入れたらいいかわからなかった
けどEDは非常に萌えて笑えた
九影もいいけどやっぱ七瀬可愛いよ
T6はシナリオ少ないんだなぁ、ショボン

135:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 14:54:11
コルダ無印
柚木


私服wwwwww
アンジェリークのキャラに混じってても違和感無いだろwww
アニメ版のプロデューサーみたいな服もひどかったがスタッフは柚木に恨みでもあんのかw
本性知ってたから驚きは無かったが耽美な外見に歪んだ性格の組み合わせは好きだ
エンディングスチルの柚木の服はまともで安心した

136:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 14:58:16
>>124
スレ違いなのは同意する。が、そんなに迷惑なの?

137:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 15:01:12
>>1
◇次スレは>>980が立てて下さい。
◇このスレはレス禁止です。
ED報告以外は全て嵐とみなされます。
嵐に構う人も嵐です。
絡みたい人は絡みスレへ、突っ込みたい人はやんわりスレへ。


138:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 15:36:45 0m1puzH9
恋愛番長
ツンデレ パーフェクトED
よもやのフリーダムwwww
本当デレデレ番長だろww
ヤキモチやきすぎてるとか何これおいしすぎ
このルートは主人公を気に入っていく過程がメールでわかって満足
暗転ネタがあるのがこの人だとはギャップすぎて床ピカピカになった

セクシー パーフェクトED
恋愛指南に反したとしてもの流れは読めたがたぎった
ラブラブつーかバカップルつーかこの人もフリーダム
フェロモンたくさんだもんねw
見せつけないと主人公ちゃんが心配だもんねwww

ヤス パーフェクトED
あー本当、幸せになっちゃって
お互い成長してよかったね
ケンカ内容がただの痴話喧嘩でしかなくて周囲も呆れるのもわかった
最後の番長のツッコミに爆笑
ルート、ノーマルED、ドリームED含めて最萌です。本当にあry

139:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 16:07:41
リアルロデ
ナオヤ ハッピーED

他キャラルートがより感慨深くなるかと思って現彼氏ルートから攻略
ハイスペックかつ時折見せる意味深な言動から、いい人と見せかけて腹黒なプレイボーイかお前さんって思ってたけど
イベ重ねるごとにまさかお前が製作者サイドってか黒幕か恐ろしい子ってなって、実は主人公の妄想で彼氏なんかいなかったんじゃ…
とまで名推理したけど最終的に普通にハイスペックな彼氏なだけだった

現代人のハズなのに躊躇いも無くテニスラケットで魔物と戦って刺客の手口も見破って勧誘されて魔王の魔の手もちょちょいのちょい
そんな凄すぎる彼氏のバックグラウンドが気になったけど結局語られてなかったのが残念
ヤンデレの素質満載なのにすっごいニィナのこと大事にしてて気持ちまで大切に守ってくれた彼氏に惚れた

140:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 18:01:49
華ヤカ

三男 茂ED

プレゼントぽい!で実は腹黒かと思いきやそうでもなかった
逆境を運命付けられた~とか言われるし逃げてばっかりの人生でかわいそす
恨む事ができなかった優しい人だったのに父親まじひどい!
乗り越えてからの年末あたりからはよかったけど
別荘も告白も兄弟のほうが気になったよ
無理やり当主にさせらえて「だしてくれー」は本当にかわいそうだった
最後ははると一緒に田舎に行けて本当によかったね
かわいそうであんまり萌えられない√だった

四男 進

はいはい優男ね とあなどってすいません
マキ割りで一生ついて行こうと決心した
黒進様めちゃめちゃいい!「興味ありません。専属やめましょう。どうでもいいです
縁談やめて死ねばいいんです」等々M心をくすぐるセリフをありがとう!
縁談当日に「いくな」って言うのは王道だけど萌え転がりました
主と友達を見てやきもきするのにもうね。もっと苛めたくなりました
最後も前の進に戻ったのかと思いきや黒いのも残っててとってもいい

本当にこのゲームいい方に期待を裏切られてどの√もいい!
さて残るは雅と隠しだけかお弁当がしゃーんと腹黒暗殺者に期待大


141:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 18:50:27 /zcilsXU
戦ラバ
直江地獄

愛、はないわ
あれ爆笑しちゃって余韻もなにもねえよwwww
他の地獄エンドがこういう流れだったらゲーム投げ出してやる

142:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 18:51:46
二世 雅刀

まーくん・・・!
髭野郎とか最初言っててすみませんでした大変萌えさせて頂きました
照れ顔立ち絵反則だろおおお!と何度転げまわったことか
しかし25歳には見えなかったなw30代だと思ってたわ
まーくん=雅刀ってバレバレだったけど、気づいて欲しかったのかなと思うと可愛く見えてくる不思議
二世はまだ二人しか攻略してないけどきっと雅刀が最萌えだろうな~

しかしこのゲーム肝心なところでスチルがない!
なぜ最初にキスしてきたところでスチルがないのだ・・・おかしいだろ・・・
単体や戦闘シーンのスチルばかりなのは乙女ゲー的にちょっとなぁ
絵がすごい綺麗なだけにもったいない
あと金太郎飴なのも気になるが、まあ同じシナリオたどってるわけだから仕方ないのかね
ファンディスク出るならその辺改善して欲しいです

143:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 18:59:07 uuJa1TAD
サイバー犯罪相談窓口の愛知県に犯罪被害者中傷について電話したら
おばさんの次に○○って男が出て最悪の対応だったw完全やる気なしw
「2chで、実際の犯罪被害者とかその家族が中絶したとか売春したとか書かれてる
んですよ。
それも何年も。見てられないんですけどなんとかできないんですか?」って言ってる
のに
○○「はあ・・・・・そういうの見なければいいんじゃないですか?」
○○「画像が貼ってあったんですか?文章?まあ表現の自由ってのもあるんですよ」
「は?」
「○○「プッwwwww」
「見なければいいとかそんなわけないでしょ」
○○(だんまり)
「あんた自分が殺されて2chであんたが売春してたとか書かれても平気なの?」
「あんたやる気ないね。あんたみたいなのが受付やってるからネットの中傷とかなく
ならねえんだよ」
○○「プッwwwww」
「お前なんて名前だよ!なんでお前受付やってんだよ!最悪だなお前!」
○○「お前とかいうんじゃねーよ○○って名前があるんだからよ」
ガチャ ツーツー

最初おっさんかと思ったけど最後のセリフは20代っぽい声だったな
本当なんでこんな腐った奴が相談窓口やってんだよ
実名晒してやりたいがそうするとこっちがヤバいのであえて書かないが電話したら教
えてくれると思うよw

144:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 20:20:51
華ヤカ

隠し
大人の事情とかは小6の自分にはよく分からなかった。
でもはるちゃんもっと仕事してほしい

145:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 23:39:59
コルダ3
つい最近無印、2fをプレイして面白かったので
ガラッと内容変更したのは知っていたが買ってみた

響也
内容一新は知っていたけど音ゲー要素あるなんて聞いてないw
セーブしてなかった上に急に来て慌てていた為1回目は失敗即終了のお知らせ→そしてやり直しへ
それからはちゃんと事前にセーブしたので落とさなかったけど
1人目はコツを掴む為に色々試したり共通イベントもキッチリ聞いて…と忙しかったので
肝心の√内容のあんまり覚えてない
なんか正統派の良いツンデレだったような気がします


ひょう!これは良い朴念仁
恋愛関係に鈍感な人は天然タラシの素質があるのでとても良いと思います
なんかいつも麦茶麦茶言ってるのがじいさんみたいでツボにはいったw
この√は主人公がショック受けすぎ
あのピアノ何回も聞いてると若干イライラするな
1人目の時も思ったんだが九州の女帝っていうのも結構えげつない事するな
さすがに子供の頃のあのネタで追いつめるとかしてはダメ、絶対


146:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 00:01:55
恋愛番長
プリティ パーフェクト

プリティというか全員に言えるんだけど
疑似恋愛から発展は微妙、最後まで本名も知らないくせに好きなの!とかどこのナリメ厨だよ
恋する過程を一切はぶくとこんなにつまらなくなることに驚いた
疑似恋愛故の葛藤とか切なさとかもっと掘り下げたらよかったのに
誰も彼も中途半端で簡単に流しすぎる上に展開が金太郎だから先が読めすぎる
スチルもそこ要らないよ!と思うところに満載で欲しいところは立ち絵のアップ
セクシーに至っては帽子の下の広大な超デコが気になってスチルどころじゃない
中古買取りが安くなりそうな予感がムンムンするので明日売ってくる


147:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 13:32:59
カエル畑 PSP

1週目 カエルハーレム
これは良いハーレムエンドですねwww萌えしんだwwwww

葉村ルート
何となくメインっぽい彼から
欲を言えばもっとツンが欲しかった。でも良い意地っ張りでした本当にry
主人公可愛かったし主人公にときめく葉村も可愛かった
でもまだ謎が残ってるなぁ……
攻略したいサブキャラが多すぎて生きるのが辛い
久しぶりにハマれるゲームに出会えた
仕事してる時もカエル畑のことばかり考えてる…末期かもしれない…

148:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 17:01:12
ワンドPSP

ラギ
気軽に始めてみたキャラが最萌えになると思わなかった…
ツンデレ良いよツンデレ
どんどん成長していく姿がかわいくてカッコ良い
全体的に可愛いエピソードばっかりですごく満足した。

エスト
ひたすらツンツンしてたけど徐々に心を許してくれるところがいい
あれ、ショタ属性ないよなとか自分を振り返ってしまったww
大人びているからショタではないと結論
重めのストーリーだったけどすごいよかった

ビラール
(  Д )    ゚   ゚
これに尽きるwwww

一度慣れるとすぐパラ上がるから平日が暇すぎてしょうがない…
次はノエルかなー

149:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 19:00:01
薄桜鬼 黎明録 斎藤

あまりに淡々と進んで盛り上がりがない話だったから
途中で寝落ちしてしまった
永倉は良い男だったと思う
千鶴はそこまで褒められる程の女だったっけ?と思いつつ
ラストの斎藤と千鶴のいちゃいちゃ会話は良かったかな
まだ主人公と子鈴のいちゃいちゃがあれば楽しめたのに
メインライターはBloody Callの人だっけ
Bloody Callは良かったのにな

150:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 19:10:37
ルシアンビーズPSP
カトルED3

うーーーーーーん…
カトルはいい子だった
可愛かったし、声優もうまかったし、萌えもあった

でも、うーーーーーーーーーーーん…となるようなシナリオですた
ツッコミ所が多すぎて、終始モヤモヤしてあまり楽しめなかった
特に終盤、瀕死のカトルにステルスミッションはないだろ…

乙女ゲにマフィアだの生き死にだのは向かないと思うな
それをメインテーマとしているならまだしも

151:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 19:58:08
うたプリ 音也ED
気付いたらFDがもうすぐそこだったので慌てて再開の2人目

途中までは初々しくて大変良かったんだけど
12月で大型爆弾そして2月で追撃うわああ
乙女ゲーだからどうせ最後は恋愛的な意味で丸く収まるけど、
ちょっと主人公の気持ちとか立場考えなさすぎではないか
本人の意思も聞かず名出しは巻き込み暴走がすぎる
3月もギリギリまでアレは酷い、イジメは早々に消化して欲しかった

キャラはイイ、んだけど
取り巻く環境と頭がちょっとだけ悪かった故の結果だと思う
大恋愛より恋愛EDのが好み

とりあえず
背景付きのスチルがあった!感動した!

どうせ隠しもあるし、次一旦Sクラス挟んでみようかな

152:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 20:53:40
リアルロデ
ディセ ハッピーEDとノーマルED

ナオヤああああああああ!!!
え、お前ほんとにいい彼氏だな。そこまでニィナのこと想えるのはなんでなの
ノーマルなんて自分から身を引いて彼女の幸せを願ったのに彼女は廃人化まっしぐらじゃんか・゚・(ノД`)・゚・
キラキラした可愛い絵柄なのにノーマルの破壊力は抜群でした

ディセは悪い台詞言ってるときが輝いてた
跪いて許しを請え!みたいな悪人ばりの笑顔時にときめいたw
要所要所では萌えたんだけど最後にみたノーマルで全部もってかれてあんまり覚えてないや…回想みねば

153:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 21:50:37 DD3wJj6H
LucianBee's アンジェラエンド3








エンディングだけまともに中の人も少し落ち着いた声で演じている
コイツの√評判良いって本当なのか?
ただのワガママ馬鹿王子じゃないか
性格が真っ直ぐだったら良いって訳じゃないんだぜ
馬鹿は勘弁まぢ勘弁
幾らダメダサ男改造って言ったって
コイツの馬鹿は群を抜いてるだろ
コイツのどこに惚れろって言うんだ
ロマンシア復活の為に消化に耐えたが
終始イライラして本当に苦痛だった
他キャラは普通に面白いのに

154:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 23:24:40
カエル畑DEつかまえてPSP
カエルハーレムED?

あまり考えずに進めた結果カエルEDの洗礼を受けたでござる
もっと浄化しないといけなかったんだろうか?
だが萌えた何これ萌えたwwこれはこれでいいんじゃないかw
しかしカエルになった時みんなキャラ声強化気味なのが笑うwかわいいけどな!
アレだな、某とっとこハムちゃんずを愛でるような気持ちだw

次はなんだか新鮮な感じで気になるジミー広瀬から狙ってみよう

155:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 01:24:01
ワンドPSP


ビラール
どこまでもルルを甘やかしてくれるベタボレっぷり最高です
でも「我が妃」って何度も言い過ぎだと思ったw
言ってることは変わらないのに、言い方でここまで印象が変わるのかと驚いた


アルバロ
裏が有りそうだとは思ってたけど、まさかあそこまで引っ張るとは……
怒涛の最終試験後半は辛かった。前半は前半で別の意味で辛かった
ルルに幸せになって欲しいと本気で思ったルートだった

しかし光魔法の早着替え便利だな~

156:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 10:15:36 tzhvA4XJ
ソラユメ


ルーエン
この悪魔、カワイイw 他ルートでも全部いい味だしていて良かった。
パッケージにでかでかと載っている割には他よりイベント半分以下ってorz
EDもBADは無し。
EDはルーエンが幸せになれて本当に良かったと逆に泣けた。
朝峰ルートに入ろうと3周してもルーエンルートに・・・。どんだけルーエン好きなんだよ自分w
疲れたので朝峰は後回しに。

山瀬
典型的な元気一杯な幼馴染で空気も読める人。でもタイプじゃない
のであまり印象に残らなかった。

御剣
いい人キャラすぎていつ豹変するかビクビクしてプレイ。ルーエンとの掛け合いが
最高で笑わせてもらった。色々と謎の多い人だった。従兄弟と恋愛は個人的に嫌。

餘部先輩
エンドが4つあるから楽しみにしていたのに3つがBAD? 
普通にテンション下がったし一番泣いたorz  

水窪
共通ルートでも他ルートでも全然興味沸かなかったのに今では最萌。
サラっと好意を示すからわかりやすい。床ローリングを初めて経験したw
他ルートと比べて学園恋愛要素が多いし四角関係が見えてよかった。
餘部先輩の後だったせいか新鮮に感じた。

このゲーム、今の所毎回BADから先に行ってしまう。何回死んだことかw
水窪とか分岐が分からず4周やってもBADに行くから攻略サイトに頼った。
選択肢まで一気にスキップ出来るからやりやすい。
それにしてもスチルが酷い。綺麗なものもあるけど立ち絵と違う顔も多すぎる。
おまけで出てくる山瀬の立ち絵は髪の色も違うし思わず誰だよ!と声が出た。

次は最後の朝峰に行くか。


157:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 15:43:14
パニックパレットポータブル

真朱先生 バッドED、グッドED
主人公は本当に友だちに恵まれたな…と思う
えっちゃん然り、烏羽然り、白原然り、あとルカもリーディもノルも
学校に気持ちを伝えに行くときの烏羽の言葉にジーンと来た
背中押してどうするよ、な感じもあるけど高校1年生だしこんなもんかと

デートしてくださいよ、とかの辺りは
主人公の気持ちがわからないので読みながらハラハラしてしまった
先生の本心も掴みにくかったけどそれがよかったのかも
けど余りにも主人公が子どもじみてたかな
まぁその辺りは話を進める上で仕方ないことなのかもしれないし、
何だっけ、腕輪の人に言われて自覚してたからよし
初めて主人公の立ち絵見たら可愛かった

最後は綺麗にまとまったけど、1回目のキスは要らなかったと思う
そんなんされたら待つに決まってるだろおおおお!
子どもだけど子どもじゃない、大人な先生だった
噂になる前のデートとか看病のとことか萌えたぎった

158:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 17:12:17
カエルPSP ミサキちゃん

なんかイロイロ切なかった
記憶なくす前って、結局ミサキちゃんは風羽のことどう思ってたんだろ?
アキモリが最後に「風羽はミサキのどストライクゾーンだ」って言ってたから、
やっぱり多少は好きだったのかね?
エピローグでもちょっともやもやした
でも、エピローグ後のおまけボイス聞いてやっと一安心

しかしこれ、FDだとどんな展開なんだ?
エピローグ後の時間設定なのかな?

よし、次は・・・戸神!

159:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 17:58:21 tzhvA4XJ
ソラユメ

朝峰
全体的に話が暗くて重い・・・orz 
頻繁なループの上にこのルートの主人公は色々とウザくて読んでいて
疲れた。主人公が泣いている事多いから逆にフーンとなって泣けなかったし。
最後にして正解だったんだろうけど、ブルーな気持ち・・・orz

セリフの「・・・」にもコソっと音声入っていたりするし、このゲームは
話がよく出来ていたし良かった。

160:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 21:37:54
カエル畑 PSP

広瀬
はいはいエストエストとか思ってすいませんでした。期待以上に良かったし萌えた
「俺を落としてみてよ(多分こんな台詞だった)」って言葉としりとりイベントで一気におとされた
なんだこの可愛いS男は……大好きだよもう
もう少し後にとっとけば良かったかも…余りに悶えてPSPの電源を切ってしまった

空閑
カウンセリングゲームかと思った
萌えはなかったけど癒されたし空閑が頑張って成長してて良かった
愛でたいというか…撫でたくなる子だ
空閑は良いヒロイン

美咲
じわじわと切ない気持ちになった。美咲先生のギャップ、というより本当の姿が凄く優しくて大人で立派だったし主人公に対して教師としても男としても筋を通してて良かった
このルートの主人公は乙女で思わず応援したくなる
頑張って欲しいなぁ…FDではもう少しイチャイチャしてる姿がみたい

戸神
蓮先輩はやく攻略したくてよく覚えてない…ごめん…
キノコが印象的だった
本当に小田原は良いヒロインですね
青カエル攻略したいよ青カエル

残すは蓮先輩
蓮先輩が一番好みだから楽しみ

161:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 23:42:13
カエル畑DEつかまえて PSP

葉村

いいツンデレでした★
他の人に密着されるのも嫌だけど、いざ自分にされると
たじたじになってるのとかかわいい
他にも色々2828しまくってしまった
いいな、このカップル
まだ他のルートやってないけどw

主人公キャラもおもしろくて好きだ
騒々しくないし・・・
GOODEDだったけど謎が残りすぎているので
他ルートにはやく特攻してこよう!
というかどのルートでも記憶は消されるのかな
なんかグッドでも悲しい

次は広瀬にいくかな
いや、BADEDその前に回収すべきか、悩むな



162:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 00:03:15
カエル畑PSP

広瀬GOOD
もももえっ萌えた…これはあんまり出会ったことないタイプかもしれない…
初回でやるべきじゃなかったか?
君が俺を落とす、でま、まさか?と思ったら案の定ひゅっおふぉうおおうう鉛筆うぅぅ!
捻くれ者に真面目に対応しようとする風羽が良い
2人のやり取りが初々しくて青春すぎてニヤニヤしたw
終盤の展開は予想外でとにかく色々ビックリだったけど良い話だった
雨の日もきっと良いことあるよね
だがあの某カエル達はツッコミ待ちと見てよろしいか

くそう…それにしても風羽かわいいな!
こりゃ主人公の功績が大きいかも、反応が違うと定番ネタも新鮮

163:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 00:03:17
カエル畑PSP

美咲ちゃん

パニパレの真朱先生に続いて素敵な先生キャラでしたありがとう
未成年のうちは交際しない、ってきっぱり言ってくれる作品てあんまりないから嬉しい
主人公や自分の立場を考えて行動してくれるのが大人キャラのいいところだよねありがとう
最後の先生にドキドキしちゃったしね…と顔を赤らめる空閑君には笑わせていただきました

164:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 00:30:41
恋愛番長


セクシー パーフェクト

鳥海さんは大好きだ
しかし何故声優に似せたし
そして何故帽子を被せたし
生え際が気になって萌えが生まれた瞬間消え去るでござるの巻
いつサバンナのように広大で殺風景なデコ満開のスチルが出るかとひやひやしたわ

しかしこれガチ恋じゃないと楽しめない程の薄さだなー
オトメイト主人公なのに変な個性がないことには花丸をしたいけど
この薄さならライバル番長落とせてもよかった
というか風紀が可愛いので早くFD出してください

165:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 00:33:34
あげわすれ

166:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 03:31:36 hpOmf/OW
金色のコルダ3

如月響也

幼馴染カプとしてそれなりに萌える展開もあったんだけど、
初プレイでゲームの展開の方に笑いっぱなしで
正直萌えイベントを堪能できなかった

真面目な顔でマエストロフィールドとか言わないでw
しかもなんだその少年漫画にでてくるような
その掛け声ww
音楽バトルゲーって言われていたのは知ってたけど
正直ここまでとはww
いや、でも楽しくはあったよ
テニプリとかデュエルラブを思い出した
脇キャラもいい味だしていた
イベントは前2作より出しやすく、攻略しやすくなっていると思った
でも、12股EDみないとコンプできないってのはちょっと萎え


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch