【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part11at GGIRL
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part11 - 暇つぶし2ch800:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 11:44:58
>>798
笑い飛ばして欲しいんじゃないかな。
だからこそジュピター肯定派が多数のこのスレで言うんだろう。

801:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 11:46:45
>>799
あーそれちょっと分かるかも
GS出す時(仮)もあんまり恋愛要素ばっかり入ったのはちょっと遠慮したいな
なんでかって言われると上手く言えないけど
絵柄…かなぁ?
アイマスがそもそも恋愛物というよりスポ根みたいなものに近いからかな?

802:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 11:48:54
北斗はただ軟派キャラなだけでしょ
アイドルに話しかけるのすら嫌ならもう何も言えないけどね

>>800
否定的な見方しかできないならどうしようもできないよ…

803:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 11:54:26
>>801
恋愛っぽい感じより、信頼されてる気持ちになれる感じだといいよね
例えば男Pが北斗をプロデュースするとして、最初全く興味すらなかったのが
ランク上がって、最終的には信頼に応えるために一生懸命になってくれたりとか

804:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 11:57:02
765アイドルが北斗になびかないのはミニドラマで周知の事実

805:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:00:08
>>803
めちゃくちゃ分かる
アイマスってそんな感じだよね
GSとはいうけど、恋愛とかイチャイチャしたいわけじゃないんだ
強い信頼関係というのがいいんだ…
だからかな、木星が出ても嫌な気しなかったし、むしろPできるのかわくわくしたしw

806:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:00:56
全くなびいてないのに最後までスカしてる所がいいw
本編でも変に三枚目になってほしくないな。

807:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:00:59
>>803
そ れ だ
妄想いっぱい夢いっぱいだぜ…

808:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:03:36
不安視なんかよそでいくらでもやってんだから他の場所いきゃいーんじゃね
ここが全力でポジティブに考えられなかったらどこが考えるんだっつー話だよ

というわけでアホ毛ちゅっちゅ

809:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:10:17
翔太は、最初は表面上だけ信頼してそうだよね
で、ランクが上がる毎に裏の部分も見せてくれるみたいな
伊織よりも猫を被ってる部分が厚くて、それが剥がれるプロセスも長そう
冬馬は熱いストーリーになるの必至だし、3人ともプロデュースされる側向きだよね

810:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:10:29
北斗が実はいちばんの大人キャラだという希望を最後まで捨てないッ

811:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:14:08
冬馬のPに対するスタンスってどんなんなんだろ
子安のことは信頼してそうだけど、もし相手が女Pの場合
ツンケンしてるのか何でもやります!!みたいな感じなのか
前者の方が育てがいあるけどね

812:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:15:59
いおりんもだけど翔太がプロフィールの時点でボロを出してる気がしてならない

813:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:16:33
>>803
それが一番いい感じだよね
冬馬とイチャつきたいわけじゃなくてさ
信頼してるぜ、って言われてみたい

恋愛要素はアイマスの空気に合わない
そういう意味でなら、木星混ぜることを渋る人がいるのも納得できるけどさ

814:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:17:31
アイマスとして見る人と乙女ゲーとして見る人で評価割れそうだな アイマスGS

815:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:17:45
GSスレで言うのもなんだけど、男Pでプロデュースしたいって人いるかな
友情(?)路線のコミュが見たいんだよね

816:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:18:29
>>815
下心があってもいいならPしたいよ

817:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:20:52
アッー

818:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 12:29:32
>>816
ちょwいやもちろんいいと思うよ
男Pだと熱い展開になりそうで(特に冬馬)いいなーと
フィギュア買いに付き合わされたりとかw

819:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 13:33:27
>>777
楽スレはある意味ここより木星を楽しんでる人がいる感がある
アリス…キミヲミウシナウ…とか

820:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 13:58:50
一昔前の少女漫画には、主人公であるヒロインとメインヒーローは
喧嘩仲間の腐れ縁だったけど、ある出来事などをきっかけに恋愛に発展していく
と言うベタな展開がアイドル(特に竜宮4人)と木星の間に起こるんじゃねーかと
木星反対派の奴らは考えてそうだな

あ、でも本当に一昔前のり○んあたりで
メインヒーローはトップアイドルグループの1人で
主人公は駆け出し新人会いどるっつー漫画があったような気がする

821:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 14:06:26
快感なフレーズ

822:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 14:16:44
アイドルグループのマネージャーっていうかお姉ちゃんと、男性アイドルグループの間で恋愛になるマンガを思い出した
りぼんじゃないけど

823:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 14:32:57
>>820
きらりwww

824:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 15:28:45
恋愛要素はアイマスには合わないって人いるけど
アイマス普通に恋愛要素あるだろ…w
一般的なギャルゲと比べたらそうでもないしキャラごと程度の差こそあるけど

匂わせる程度だからいいんだってのは同意
でもPできるなら自分は頭なでたりタッチしたりして
ふつーに木星ともイチャイチャはしたいわ

825:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 16:14:49
男Pと男アイドルだと、男同士の本音ぶっちゃけトークとか、サバサバした関係が想像付く。
方針の違いでぶつかり殴り合いに発展とかさ。男女だと距離感出る。

826:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 16:49:09
>>825
それもいいなー木星たちのイイ兄貴になりたい
帰り道にやっすいラーメンおごって文句言われたい
みんな何だかんだいいながら残さず食べてくれると思う

しっかし冬馬が敬語使ってる姿が想像できないなー
レッスンよろしくお願いします!とか言われたいよおおおおペロペロ

827:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 17:13:58
>>826
それなら961とP同士お互いの苦労話をしながら
屋台で一杯ryとかも良さそうだな(*´ω`*)

828:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 17:14:59
今までのアイドルだとタッチイベントで失敗して頭はたいたりすると凄い罪悪感湧くしな
兄弟感覚ではたいたりじゃれあったりするのはいいかもしれない
何だあのオーディションは!てめえキン○マついてんのか!ガシッ 
パーフェクトコミュニケーション

829:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 19:07:05
>>826
兄貴分なPか、それいいなあ
最終的に頼りにされるようになって弱音吐いたりしてきたりね

あと>>825の男女だと距離感出るというのも分かる
男同士だからこそ、というのがあるかなーとか

830:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 19:19:20
えー普通に女Pがいいんだけどw

831:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 19:27:35
まぁここGSスレだしな
GSが叶ったとして、女がプレイすること前提のゲームなのにPが男ってなったら
そんな要素なくても腐向けじゃねーのって話になる

832:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 19:33:13
そんな要素ないなら腐向けじゃないんじゃない?まぁ周りの解釈によるけど
GS出るなら性別選択あってもいいかもね

833:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 20:25:33
アイドルゲーなんだし女向け要素なんざいらねーと思ったが
本家自体女にとっては死ぬほどどうでもいいような男向け要素かなりあるんだよな
GSやるなら女向け要素でそういうの好きな層を釣ってくるんだろうなあ…
アイドルが踊ってくれるだけで十分なんだが…

834:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:08:59
Pは男も女もどっちも欲しいな。
>>803は男ならではだと思うが、女Pで最初は口説いたりしてきた北斗が、
段々軽く接することが出来なくなってくるみたいな展開が見たい。

835:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:12:55
ただでさえ台詞二人分のあさぽんが、「兄ちゃん」「姉ちゃん」の台詞バージョン分けとか大変そうだけどな。
亜美真美がPを「プロデューサー」って呼ぶようになったらお前らのせいだかんにぇ!

836:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:14:22
男Pがいいとか無いわ

837:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:20:12
えー

838:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:28:10
木星と男Pとの絡みも悪くないだろ

839:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:32:21
そう言えばGS(ガールズサイド)と言えば乙女ゲーみたいなイメージが完全定着したけど
その言葉の意味自体は「女の子達側」って意味で別に乙女ゲーだけをさしてる言葉ではなく
女性向け全般を意味してる言葉にも取れるよね
だから、某イヅナみたいに男女主人公が選べるってのもいいなーと思う
後、立場がPか同事務所のアイドルかマネージャーかも選べるといいかも

840:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 22:46:42
>>839
Pとアイドルとマネージャーの男女…全部で6通りか…
関わる側をジュピターの3人だけにして、その分濃い感じになるといいな

841:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:03:01
>>840
でもかの悪名高い876の事だから格キャラやEDについて制限もつけてきそう
例、アホ毛は男女共にアイドル、つまり対等な立場じゃないと恋愛にしろ友情にしろ落とせない
金髪はどの立場でも落とせるけど男オンリーの友情EDしかない、つまり女だと攻略できない
トイレは男Pか女マネでしか攻略できない、アイドルだったらどっちにしろ友情EDのみとかさ

842:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:14:36
>>840
エンディングを考えると、A~Fランクの成功・失敗で12×6通りかw
それぞれの立場のコミュも違うだろうし、中の人大変だなw

843:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:38:14
GSなら普通に女Pがいいよ
アホ毛やトイレきゅんの女Pに対する行動の特別性とか見てみたいし
男で従来のアイマス通りにタッチイベントあったらキモいだけ

844:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:40:54
腐女子層増えたんじゃね

845:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:49:04
アイマスがほぼギャルゲカテゴリーなんだしGSなら乙女ゲー寄りになるんでない
こういう絵柄の乙女ゲーって新しいから面白そう

846:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:56:13
スチル一切無しは斬新

847:名無しって呼んでいいか?
10/10/24 23:58:58
スチルは無い代わりに動き回る3Dキャラが拝めます
舞台でのパフォーマンスもリアルに見まくり

848:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 00:00:13
GS出すとなると女性Pで出すのが安パイだろうな。
いまの男女混ぜこぜのやつだと、男アイドルに男Pってのをおもしろい選択肢である。

849:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 00:14:06
女P派男P派どっちの意見も同意できる自分はもう
とりあえずプロデュースできれば満足
一緒にトップ目指したい

850:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 00:16:39
男Pなんて色んな角度で木星を見てみたい的な軽い流れだったと思うけど
普通に女Pありきの話じゃないかな
というかそのつもりだったよごめんww


何にせよ木星にチュッチュしたい気持ちは変わらないんだからねペロペロ

851:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 02:35:07
木星に限らないけど会話のときの動きが早く見たい
PV見ると765アイドルはみんな1の基本+追加って感じかな

金髪さんは絶対チャオのポーズあるよなwktk
アホ毛は手を腰に置くエラソーなポーズありそう
トイレきゅんは腕組みしてほしい。キュッとするやつもありそう

852:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 02:39:14
別に男Pがあってもいいと思うけどなー
もともと男主人公なんだから
自分がアイマスをギャルゲー乙女ゲーとして見てないからかもしれないが

853:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 03:24:21
そりゃ本元のアイマスは男向けに作られたゲームなんだから男主人公だろうよ

854:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 04:45:30
>>851
うおおおおおお楽しみすぎるうううう
早く金髪さんに会って値踏みするような視線にさらされたい
そしてチャオられたい 選択肢でこっちもチャオ返しできたらいいのに
調子に乗って765アイドルから白い目で見られたりしたい
もう金髪さんに会いたい

855:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 04:56:28
GS希望するスレで何言ってんだか
本スレにでも行けよ

856:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 04:58:57
どんな時でもトイレきゅんキュッキュ

857:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 05:17:40
>>855
>>1
女性プレイヤー視点でアイドルマスターを語るスレです
女性P、GS希望の方、Jupiterの展開を楽しみにしている方
皆で仲良く語りましょう
ってあるからスレチな話じゃなゃないならOKじゃないのかな?
イオリンとトイレのおでこキュッキュ

858:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 05:27:20
チャオ返し!そういうのもあるのか

859:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 06:09:12
>>857
私はその中の本編でのジュピター展開が楽しみなタイプだ
スレの流れ的にはズレてるかもしれないけどね…

最初は冬馬好きだったけど、PV繰り返し見てるうちに
ハイキック?のとこで北斗がだんだんカッコ良く思えて来た(事実カッコいいんだけどw)

860:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 12:52:12
777 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 12:11:06 ID:26V0/2st0
URLリンク(ameblo.jp)

バンナムさんからおてがみついた


861:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 13:41:34
ムシャムシャ

862:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 14:16:48
>>860
署名とかやるだけ無駄なのにスタッフ困らせるなよ

863:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 14:23:25
本当にね…勝手すぎて呆れるわ
ジュピター関連に修正がなければいいけど

864:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 14:31:31
>>863
961関連修正=GS化して完全独立かもねw
もしそうだったら是非とも修正して欲しいかも

865:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 14:39:20
トイレくんキュッキュ

866:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 16:37:52
純粋に質問するけど、なんで厨なアイマスファンは
ジュピターと961社長が765プロのアイドルを
特に竜宮4人を寝取るんじゃないかと疑ってるの?

867:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 16:51:38
ここじゃなくて本スレとかで聞いたらいいと思う
あとそんときは厨なアイマスファンとか言うなよ

868:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 19:07:56
遅レスだけどイベントで毎回あさぽんがちゃんと「ねぇちゃん」
って言ってくれるのが地味に嬉しい

ということはエンジェル君って言われ嬉しいやつもいるわけだ

869:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 21:17:06
そういえば三人揃って会話したのは今の所TGSのやつだけかな?
ゲームでも北斗はよく喋りそうだw

870:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 22:34:02
>>868
トイレくんの「おにーさん」にも期待したい所だな
ショタは場合によっては男性受けするけどトイレくんはどうなんだろう…

あの見た目と図太くてちゃっかりしてる性格は新鮮で面白いけど
男性向けショタでも女性向けショタでもないイメージ

871:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 22:50:54
>>860
これであとはもう戦争だな……発売以前も以後も肯定派と否定派が互いを叩き潰すまで
潰し合うしかない

872:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 22:50:58
渋で見た木星漫画でトイレきゅんが「おにーさん」って言っててかわいかった、同時に爆笑したw

873:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 23:02:23
北斗にプロデューサーって呼ばれたい
でもたまには俺のプリンセスとかでも悪くない
一緒にトップアイドル目指したい

はあ…金髪さんちゅっちゅ

874:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:36:42
お前ら楽しみにしすぎ。
どう考えても嫌味言ったり、妨害するだけの糞キャラだぞ
憎むべき敵という位置は確定してるんだから。

しかも、シナリオは石原+「ミストさん」のシナリオ請負会社月光。
月光がやってたSPは美希だけじゃなく春香のシナリオも酷かったし。
今回の件のようにユーザーを軽視しまくりだから、いつ裏切られても泣くなよ。恋人有り設定とかな。
素直にほかのゲームに移ったほうがいいと思うがな。

875:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:40:16
月光ってマジ?
あそこ悪い評判しかないよな…
これは…覚悟が必要かもしれんね…

876:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 01:45:11
ミストさん知らなくて調べたら吹いた

877:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 02:01:31
自演ネタでスベったのってどういう気分?

878:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 02:03:31
秋の夜長にデコでも磨くか
黒塗り木星もちょっと可愛い気がする

879:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 05:59:05
恋人いる設定とか全然ありだわ
でもあいつらDT臭しかしない。特にアホ毛

880:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 07:09:16
恋人と聞いて

アホ毛→初音ミクフィギュア
金髪→凛子
トイレ→おかーさん(理想的な意味で)

しか思い浮かばなかった

881:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 10:22:05
アホ毛は確実に童貞だろうけど
トイレも粋がってるだけで普通に童貞かな
金髪さんはないっしょ


882:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 10:46:56
童貞童貞言ってやるなよ、ストイックなかんじがするから恋人は作らなさそうとか言葉選べよww
あんまり傷ついてないかもだけどちょっとアホ毛慰めてくるね

883:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 12:45:37
趣味デートって書いてもいいとか事務所は割と恋愛方面緩いんかね

884:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 15:27:07
>>881
金髪さんも童貞だよ
非処女だけど

885:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 15:50:35
金髪さんは金持ちっぽいし車も持ってそうだし
デート=暇つぶしや財布代わり等に便利に使われてるだけでまだ童貞ですならありそう

886:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 15:51:09
>>884
エレベーターで食われたのか

887:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 18:18:31
>>883
あそこは、社長に変な美学があるだけで実際かなり緩いからね
自分とこのアイドルがライバル事務所に移籍しても妨害すらしないしw

888:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 19:36:48
童貞だろうがタラシだろうが木星が木星なら全く問題ない

でもトイレきゅんはまだ中学生だから親に申し訳ないようなことはしないよ
年上のおねーさんに乗られそうになってトラウマとかでもおいしいけど
それが原因で異性とのボディタッチを極力避けようとするトイレきゅん
握手会とかで無理させたくないプロデューサーと余計なお世話!なんて言っちゃうトイレきゅん
トイレきゅんを守るためにワンマン社長と対立したりする
プロデュース終盤ようやくタッチイベント発生して頭ナデナデ
「プロデューサーさんなら別にいいよ…言っとくけど、これってトクベツなんだからね」
う~んトイレきゅんマジペロペロ^^

とまあどんな木星でも可愛がる自信があるので公式は早く発売日決めてください

889:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 21:06:09
木星プロデュース出来るといいな

プロデュース出来たらそれこそGSの布石になりそうだし
今回木星のお陰で女性ファンも増えてるからきっと需要はある


890:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 21:45:31
新規の男性にもそれなりに受け入れられそうだよね。
少数ながら元々のファンも期待してる人いるみたいだし。

891:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 21:49:12
高校生の男子って、結構V系に嵌まる人多いよね
DIR EN GREYやムックが好きな男子は意外にいた
そういう層には、アリギルも気に入ってもらえそうだと思う

892:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:04:34
>>891
だね。V系やロック好きな男性はかなりいると思う。
AoGはカラオケて歌えて嬉しいと言ってる人もいたなw
今までのアイマス層が男を受け入れられないだけで
新規の人はそこまで気にならないんじゃないかな。
開拓としては間違ってはないはず。

893:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:10:21
既存曲も男性用にキー変更したバージョンが出る可能性もあるしね
コロンビア以外から出るって話だけど、レコード会社の関係で厳しいかな?
フロンティアワークスならMelted Snowとかストレートラブがあるかも
ガチで聴いてみたいのはオバマスと黎明スターライン、arcadia辺りかな

894:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:11:31
美希の新曲歌って

895:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:15:04
>>893
そこらへんはうまくやってくれると期待してるw
自分はrelations聞いてみたいな。
別アーティストのカバーも出てほしい。

896:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:19:04
(●◎3◎)(●゚ii゚●)(・∀・)<呼んだ?

897:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:23:28
relationsはサビ高音の高音さえクリア出来れば男性でも歌えそうだよね
意外にキラメキラリもありだと思う
「最後に笑うのは…この俺だ!」「ギターソロ、来い!」とかw

カバーはやっぱりV系かな?
GLAYや最近のムック、Angeloとか割とポップな方が合いそうだ
初期ムックとか個人的には大好きなんだが、木星のイメージじゃないよね

898:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:26:19
>>897
(*゚ё゚.*)ヴォ・・・・・・

899:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:28:07
>>897
そのキラメキラリかっこいいな!聞きたいw
Janne Da Arcあたりも合う気がする
でもアイドルだし、ポップ、爽やか系もありだね。

900:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:34:42
>>899

ジャンヌなら是非7-seven-をrelationsの後に…
既にアイドルから逸脱してるがw
あと嫌がる金髪に無理やりゴス着せるミニドラマの後マリスとか

キラメキラリは是非擬似ライブバージョンでお願いしたい
「フレーフレー頑張れ、最…かかってこい!」「始めてみましょうホップステップ、飛べーーっ!!」

901:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:43:28
>>897
ダサッ……

今はガゼだろJK

902:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:44:58
>>900
ああ、7-seven-いいねー
キラメキラリはかっこいいのかうるさいのか分からなくなってきてるぞw冬馬らしいが(違ったらごめん)

GSと言わず、アイマスアイドルの一員としても男性に受け入れられていってほしいね

903:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:45:46
>>901
シッ ハウス!

904:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 22:53:05
>>902
ごめん、完全に冬馬オンリーで想像してたw
客煽りやらせたら絶対サマになるよなぁ
ゲーム中の木星が単にライバルで、Pとアイドルの関係にとって無害であれば
受け入れてくれる人も多いとは思うんだけど…どうなるか予想できない。
受け入れられて欲しいけどね

905:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 23:03:02
>>904
やっぱりw自分も冬馬で想像してたよw
ラジオ聞いた限り、765プロのアイドルも木星もどっちも恋愛感情はないっぽいかな?
まずアイドルとして恋愛は駄目だろうし(北斗のデートだけはよく分からないけどw)
完全新規の人は絡みに関しては大丈夫かと思うんだけど。

906:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 23:11:47
ラジオ聞いた感じ、絡みも恋愛系にいかなそうだよね
相手が全然なびかないのにキャラを崩さない北斗に笑ったw
つーか、「チャオ☆」に惚れるアイドルが想像できないw

実際ゲームが発売されたら、恋愛系の絡みを危惧してる既存ファンも
安心する程度の絡みだと思うんだよね。今は公式がゴタゴタしてるからアレだけど
それで、少しずつ受け入れられていくんじゃないかな…と思ってる

907:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 23:19:05
>>906
あれはギャグだったなw
真剣勝負以外で絡むとしてもラジオドラマみたいな感じだろう。
いざプレイしてみたら肩すかしレベルの絡みなんじゃないかと思う
ある意味今のうちに嫌いになってくれた方がいいのかもw

てか本編でもプロデュースさせてくれぇー

908:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 23:58:00
北斗が口説きだしても
拒絶か呆れかポカーンかPに助けを求めるかな反応だろうし
むしろいいギャグになると思ってるw

個人的に特に心配な要素はないと思うから
765アイドルとの絡みも楽しみ
いいキャラ掘り下げになればいいなと

909:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 01:08:45
木星3人の絡みが聞きたいな
冬馬の行くぜっについていかない2人とか関係性が面白すぎるわ

910:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 03:39:45
北斗は、「馬鹿な、俺の口説きスキルが通用しないなんて…」みたいな感じじゃなくて、
なびかなくても呆れられても引かれても自分のペースを崩さないキャラであって欲しい

911:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 00:18:45
週末が楽しみだ~
木星関連がなくても動きがあるとやっぱwktkする
いやまあちょっとは期待してるけど
早くトイレきゅんが元気に動いてるとこ見たいぞおお

912:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 04:19:57
PV見てて思ったけど翔太表情豊かでいいね
強さと哀愁をうまく使い分けてる感じでちょっと感動した

あと冬馬のウインクは格好良すぎて反則だと思う

913:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 11:34:21
ウィンクかわゆすなぁ
上の方にもあったけどアホ毛は前奏で一瞬表情優しくなるとこがたまらん
金髪さんもよく見るとさりげなく柔らかい表情してるんだぜ!

914:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 17:36:12
ウインクの直後に止めると見れる真剣な顔(?)もあげてみる
じって見つめてる感じがイイ

敵でもカメラ操作ってできるのかな

915:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 17:52:56
カメラ操作出来たらいいなぁ
というか木星プロデュースしてじっくりアリギルを楽しみたい

PVは細かい所まで魅せる要素満載で見てて楽しいし
さらに新曲があったら凄い出来になりそう

916:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 21:10:20
アホ毛の横顔たまらんぜよ

917:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 02:15:37
延々アップカメラにしてひたすら木星の表情を眺めたい
ウィンクで黄色い悲鳴をあげたい…

もしCD出すならガヤ任されたい
ライブとかやって収録すればいいじゃない
冬馬のために声枯れるまで叫ぶ

918:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 13:27:52
遅レスだが、チャオ!してチャオ!返しする金髪さんとPを想像したらほのぼのかわいくて萌えた
トイレくんが呆れながらも悪ノリチャオして、空気的に自分もやらなきゃいけなくなり
みんなに見守られる中で照れながら「チャ、チャオ」ってアホ毛もいってくれるとこまで想像したよ

誰かこの飢えをはやく何とかしてくれ

919:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 14:11:03
アホ毛いわく765プロは「なかよしごっこ」
自陣には「チャオ☆」の人
全てが繋がったな……それはともかく早く木星のコミュ?パートが見たい

920:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 04:21:39
最初は取り付く島もないくらいバラバラなメンバーがどんどん団結してくとか
王道で美しいしまさにジュピター向けだよね

そんなコミュが見たい

921:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 08:03:54
年齢も趣味もバラッバラだしな
最初はトップアイドルにさえなれれば他メンバーなんてどうでもいいぜ足だけは引っ張んなよ!だった冬馬が
いつしかPや金髪さんたちを認めていって、仲良くチャオしてくれるようになる…ペロペロ

922:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 12:06:58
はやくトイレきゅんの動いてしゃべるかわいい姿が見たいよぉキュッキュ

923:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 14:30:25
早くCDほすぃ

924:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 00:10:00
ドラマCDとかで、ジャパメタや洋楽ロックにカブれる冬馬が見たい

「飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べーー!屋根を突き破っちまえーー!!
ネクスト、ソング、イズ…アズユーノウ、ジェイ!ユー!エム!ピー!!
ハウダズイットスペル!!?イッツコールド……J☆U☆M☆P!!
うおおぉぉぉおお!!お前らぁぁぁぁああ!!大地を揺らせーーーー!!」

みたいな感じで

925:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 00:30:06
なにそれうざかわ

926:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:16:24
冬馬は英語にするとThomasだから海外進出も狙えるな
北斗はHocteauか…なんかフランスの芸術家にいそうな名前だw
翔太は…そもそも「ショタ」だと思われてそうだw
昔英語の比較級のリスニングのテストで、shorterを翔太って聴き違った人がいた

927:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:48:59
冬馬と北斗がかぶって困る
どっちも寒そうな名前にしないでくれw

928:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 02:21:58
>>924
Jam-Projectの曲にはまる冬馬……


929:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 13:55:12
木星のってないけど
『アイマス2』のフェスを掘り下げて紹介! アイドルの持ち歌の一部も明らかに
URLリンク(news.dengeki.com)

930:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 19:04:02
バーストアピールの演出が早く見てみたいな…
事務所モード(もしくは鑑賞モード)とかでは自由に使えたらいいけど

931:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 02:00:32
>>928
ハマるとしたらスパロボからだろうな
カラオケで歌うとヴィジュアル系っぽくなるのを気にしてたらいい

932:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:45:11
>765プロ主催で開催するライブといったものがあるらしい

これで5人のステージが見れるってことかな?
木星は呼べないんすかねw

にしてもバーストアピかわいすぐる
木星のアピは発売まで情報なしかな
静止画だけ発表されても笑っちまうが

933:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 19:58:26
>>927
たしかにwww北斗は誕生日も真冬だったね

木星のバーストアピールはどんな感じだろう
キミヲミウシナウ…の冬馬みたいな背景暗めのクール路線を妄想してるんだけど
思い切って765プロや竜宮みたいに笑顔全開でもいいなw
そういえば木星3人にイメージカラーとかって無いのかなー全員黒?緑?

934:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 20:03:10
>>933
イメージカラーは髪色から
冬馬:赤
北斗:黄
翔太:緑
かなと思ってた

935:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 20:44:43
>>934
ゴレンジャー式だと厳しいなあw

936:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 21:01:09
素直に「俺は青レンジャーだ」って言えよ金髪さん

937:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 00:54:10
北斗さんにはブーメランパンツの水着を着用してもらいたい。

938:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 09:05:22
さあ早く水着マフラーを作るんだ!

939:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 02:43:01
新情報来ないかな?

940:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 04:22:16
来ないかな?
どころか出さないようにしてるよね意図的に。
たるき亭にもいまだに木星PV出さないし。
このまま本編にも出れずフェードアウトしたりしてwwww

はっきり言ってGS版のために、木星はいったんここで退いて欲しいのだが
このままじゃアイマス2失敗の原因の烙印を押され、アイマスシリーズごと終了しちゃうよ。
どうせラスボスと言う名ののチョイ役しかやらせてくれないんだろうし

941:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 04:56:07
バンナム中途半端すぎるんだよ。
どうせ、反発がある事は分かってたことだろうし既に既存客切捨てやってるんだから最後までやれば良いのに
これだけジュピターはこんなやつらです。魅力的なキャラです。765プロとは引っ付きませんってちゃんと言えば良いんだよ。
分からないものが置いてあるから不安になって大荒れになるし、期待してる層はやきもきしている間に興味が薄れていっちゃうんだから。

942:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 09:00:53
>>941は知らないのかもしれないけど、9/18の時点で全部言ってるんだよ。

943:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 11:31:59
これは釣り針かもしれないし、こんなところで議論する気はないけど、これだけは言うぞ?
全部ってなにが?やつらについて出てきた情報ってPV一本と、ラジオドラマと、プロフィールだけじゃねーか。
それでどんなキャラですなんてわからねーよ。
そもそも、どういう「敵演出」されるかも分かってないだろ。

944:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 11:42:12
アイマスのストーリーとかキャラって
もともと薄くない?
自分もなんか生意気そうなやつらだなwぐらいしかわかんないけど

945:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 12:37:35
釣り針も何も、ゲーム出て無いのに概要以上の紹介しちゃダメだろ

>>ジュピターはこんなやつらです。魅力的なキャラです。765プロとは引っ付きません
は、9/18のディレ1のインタビューでほとんど文字通りこういう発言をしてるんだよ
URLリンク(www.famitsu.com)

どのようなキャラクター性で、どのように魅力的であると感じるか、自分が判断したい
というならその情報はほとんど無いけどね。
単純に知らなかっただけなのかもしれないけど、>>941はディレ1の発言の要約みたいな
ことを言ってるんだから、こっちが釣りに引っかかったような気分だわ。

946:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 12:41:32
例えば「冬馬には死に別れた恋人がいて、彼女との約束のためにトップアイドルを目指している」
なんて設定があったとしたら、「765とはひっつきません」の証拠になるわけだけど、今の時点で
そんなネタバレかますわけにはいかんだろw

947:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:01:39
ちょwそんな重い設定があるのに
あのおバカに片足突っ込んだキャラとか…

アイマスらしいな

948:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:25:22
アイマスって結構重い設定あるよね
千早だけじゃなくてさ

949:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:28:55
>>946
そう言えばニコの百科事典の掲示板レスに
「アホ毛は部活で才能ゆえに妬まれて部活をやめて、ヘアバンドは姉か歳の近い叔母が
病気か事故に見舞われて寝たきり状態なので目覚めて欲しいから
961プロに入り芸能界デビューした、くらいの過去設定がないと許されない」
っつーのがあったな

950:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:27:40
別に許されなくて良いよ気にいらないなら買わなきゃいい

951:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:29:35
歓迎してる人がいること自体嫌なんだと
マジキチだな

952:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 16:54:04
ま、ここじゃ楽しく木星語りやGS語りしようよ

953:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 01:15:44
家族との関係とかコンプレックスとか、そういうあたりまえの部分を見せてくれるから
アイマスの子たちは本当にふつうというか自然というか 個性に説得力があるなと思う
たまにぶっ飛んでたり超展開だったりもするけどwそれすら可愛く思えてしまうよ

木星たちもそんな感じで2本編じゃのびのびライバルしてほしいな
2がうまくいったあかつきには次回作の候補にGSを是非っ!!

954:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 18:14:10
CDは買うけどゲームはGS以外買うつもりないんだが5スレ目辺りからぶっ通しで読むと箱を買いそうになるなぁ

はやく北斗の私服姿を拝みたい

955:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 19:14:04
GSはDSかPSPだとおもうな!

木星のライバルはずっと765とか876であってほしい

956:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 19:16:30
DSだけはやめてくれ
アイマスDS糞だったわ

957:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 00:12:19
ちょっと前まで毎日見てたPVを今日久々に見たけど
木星やっぱ面白いなー

PCが低スペックなのか、金髪の動きがカクカクだよ!

958:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 00:03:17
トイレきゅんキュッキュッ

959:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 08:18:53
ここの住人の層が9・18の前と後じゃ全然変わってるなw

960:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 10:56:49
お前は何を言ってるんだ?
住人の層って切り替わりは1スレ目のここだろ?ww

1 :名無しって呼んでいいか?:2007/02/24(土) 04:37:08 ID:???
遊びたい!
244 :名無しって呼んでいいか?:2010/08/26(木) 23:50:58 ID:???
>>242-243
でもこれはw
245 :名無しって呼んでいいか?:2010/09/18(土) 13:47:03 ID:2SNxVvxT
男性アイドルきたぞ

確かに層は変わってるかも知らんがそれより前の人間なんてほとんどいないってのww

961:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 12:17:05
発売まで長すぎてトイレ君のデコが擦り減る

962:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 12:19:26
自分9/18の前にもいたしDSのときも女主人公だからと少し話題ふってみたけど
見てた人が全然いなかったせいか盛り上がらずに終わったな

963:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 16:16:56
涼ちん男発覚のときいたわw
初めてちゃんと出てきた男キャラだったし
あの頃は涼のストーリーがGSの布石だと
めちゃくちゃ期待してたわ

964:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 19:32:05
トイレきゅんチュッチュ

965:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 01:12:23
木星はアイステから1か月半くらい音沙汰なしだもんね
あんまり情報だしてられないだろうけど年末までには何かほしいな

今年の冬は長そうだわ…
こたつを出したので冬馬と一緒に温まりながら来春の発売を待つ

966:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 01:46:06
なんかMA2の選曲を見てるとさ、狙いすぎて外してるのをわざとやってるように見えるんだよね。
まるでCDと言う商品価値を捨ててまで、売れていない時の765アイドルを演出してるみたいな。
この読みが正しいとすると、それを巻き返すための竜宮プッシュがMA2期の役割なんじゃないかと言う予想が経つわけだ。
スケジュール的に木星の情報露出はMA2の2期で竜宮のCDを出した後ぐらいになるんじゃないかな?
MA1期の最後が12月でMA2期が1月始動だとすると2月、3月くらい?ちょうど誕生日もあるしここまで引っ張るんじゃね?

967:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 03:40:22
なるほど
自分もなぜ木星の誕生月が2,3,4と並んでいるのか不思議だったが
それはあるかもしれない

968:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 02:45:01
1月に小町と木星のMA2、2nd発売(PVの曲)
2,3,4月に小町と木星のソロアルバム同時発売で燃料投下、本スレ阿鼻叫喚、カプ厨大歓喜

969:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 06:18:18
それだったらカプ厨じゃないけど大歓喜する
木星の衣装は全員寒そうだなチュッチュ

970:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 22:33:10
小町と木星を当面のライバルと位置付けてCDリリースをぶつけてくるというのはありそうだ。
木星のカバーリクエストまだかなー。

971:970
10/11/16 23:18:59
ごめんなさい。次スレ立てられませんでした。>>975の方よろしく。

972:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 22:23:55
発売日きたみたいね。
延期がなければ966の通りになりそう

973:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 01:48:46
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおお2月ううううううううううう
あと3か月ちょいじゃないの!!まだ心の準備ができてねーよ!!!冬馬チュッチュ!!

974:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 19:35:29
発売2月24日かぁ
遙かと被ってるのは痛いな
木星プロデュースできるならいいけど出来ないなら悩むなあ

975:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 21:50:08
次スレ
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part12
スレリンク(ggirl板)


976:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 22:12:15
>>975
乙ギルティ

977:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 22:26:05
>>975
乙であります!
いつ見ても>>5で吹く

978:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 14:05:47
>>975
乙アリス…

979:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 20:56:57
発売日が2011年2月24日に決定!「アイドルマスター2」,本日予約受付がスタート。
初回限定版の封入グッズや予約特典の詳細もお届け
URLリンク(www.4gamer.net)

980:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 21:44:46
埋め

981:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 21:49:35


982:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 22:12:29
埋め

983:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 23:11:39


984:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 02:11:09
トイレきゅんキュッキュ

985:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 02:25:46
キュッキュキュ埋め

986:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 02:48:57
埋め

987:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 13:27:47
アホ毛チュッチュ

988:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 17:54:13
チュッチュ埋め

989:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 20:06:21
埋め

990:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 20:12:30
梅っしゅ

991:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:10:18
埋め

992:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:15:11
うめ

993:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:16:55
うめ

994:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:20:52
埋め

995:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:26:33
埋めの時を刻む

996:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:27:41
埋めきて

997:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:28:19
君を見失う…埋め

998:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:30:05
埋めチャオ☆

999:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:32:50
梅め

1000:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:34:08
>>1000ならGS販売決定
木星のCDもいっぱい出る

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch