乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 2刻目at GGIRL
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 2刻目 - 暇つぶし2ch115:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 20:47:20
べっ別にプリンなんか好きじゃない!系かと思ったら、そんなことはなかった>理一郎

116:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 20:49:55
茶道の家元だから勝手に和風一辺倒だと思ってたらそんなことはなかったぜ

117:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 20:50:09
>>111
トン。しかし自分もプリンにデレてる吹いたw今から自分で聞くのwktk

118:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 20:52:33
>>115
だよな…
りったんは人間以外にはツンデレじゃなかったのかー

119:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 21:47:33
鷹斗の4番目の台詞でようやく子供らしいというか人間味を感じられた。そして萌えた

120:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 22:10:19
りったん三つ目だけボイスのチョイスおかしいだろw
これはアレか。課題の「プリンに醤油を~」で理一郎を
パートナーにすれば聴けるのか。そして先生はプリンを冒涜してるのか

121:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 22:10:23
最萌えの殿以外は特に優劣つけてなかったんだけど
円のデレで撃沈せざるを得なかった

122:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 22:35:42
PV公開されてから何度も見ちゃうなー
ピアノの旋律もOPの現実・夢の世界の変化も胸に残るし

幻想的なセカイ系wktk!だったのに、理のプリン発言w
なんでメッセなんだ…

123:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 22:49:53
鷹斗の怖い夢でも見た?の声が甘すぎて...ごちそうさまでした

124:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:09:58
メッセの特典気になるなー
撫子のこととかつっこまれたらりったんが何かしゃべるたびにピーピー反応しそうだw

125:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:17:31
ああ、滅世…祖父…
ちくしょう。オトメイト月間でさえなければ。ちくしょう

126:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:28:16
りったんの愛はプリンが独り占めか。プリンに嫉妬しちゃうなもう

127:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:31:22
プリンの着ボイス欲しい

128:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:34:05
>>127
プリンにCVをあてるのか…?マジで誰得だよw

129:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:35:40
>>128
りったん得?

130:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:36:54
あの鷹斗が緊張する場面なんて超絶気になるじゃないか。
ぜひ甘酸っぱい恋愛イベントでお願いします。

131:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:37:56
りったん×プリンなんて悔しくて応援できない

132:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 23:51:09
明日のブログで店舗特典の内容少しだけ公開してくれたりしないかなー

133:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 00:07:48
>>131
そこで撫子とプリンとりったんの三角関係ですよ

134:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 00:20:25
寅さんサンプルボイスも普通すぎて情報なさすぎるw

135:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 00:32:57
寅さん最後のボイスかっこよかったからいいじゃないか!
終夜本命の私はどうすれば…

136:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 00:38:24
寅さんとの恋愛がまったく想像できない
もう少ししたらちゃんと恋愛イベの情報とかもでてくるんだろうか

137:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 01:26:41
>>124
これはあれだな、鷹斗が発明してりったんで試用運転するというやつだな。

そして好奇心旺盛な央にりったんが根掘り葉掘り聞かれて
発見機がピーピー鳴る ⇒ 鷹斗「あはは」の展開か。

138:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 01:50:04
>>137
そんな感じっぽいよね
鷹斗が「撫子って綺麗だよね」
とか言ってりったんが焦り
ピーピー鳴りまくってたら私得

139:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 02:04:43
滅世は容易に内容が想像つくけど、兄がどうなるか全く想像つかないな。
寅と円と終夜って…会話噛み合わなそうというか、カオスになりそうだ。



140:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 02:17:18
>>139
あの面子だったら寅が犠牲者になるんだろうな。
意外と常識人らしいし、自分的にはワンドのラギポジションだ。>寅

しかし誰が犠牲者かなーと考察した時に意外と簡単に予測がつくな。

兄⇒寅
滅背⇒りったん
祖父⇒ルーク
網⇒放浪者

どんな面子でもりったんがいじられ役、いなければ寅になりそうなところがりったんェw

141:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 03:42:08
ルークもボケで犠牲者になりそうな感じしないんだけどなー
そしたらツッコミいなくてカオスになっちゃうけどw

142:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 07:13:17
今日のブログで店舗特典内容紹介してくれるみたいで良かった
しかしやはりというか何つーかアホな内容なんだなw

143:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 07:16:15
店舗特典に出るくらいの主要人物度なのにサンプルボイスないルークさんェ…

144:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 07:58:33
ルーク=ウサギはもしかしたら秘密な呈なのかな。
でもルークとしてのボイスが聞きたいんだ~!


145:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 12:48:21
理一郎の「お前が海棠鷹斗とどんな関係になろうと俺には関係ないし」発言、
いかにも鷹斗を意識してるみたいでかわいいなw

鷹斗はファミ通紹介頁で「君たちが二人セットで呼び出しかぁ…理由が気になるなあ」
みたいな発言していたし、撫子関連でお互いライバル視してるのが
ストーリーにも反映されていたら非常に私得だ。

146:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 17:57:17
>>145
わかるわかるw
ないとは思うけど鷹斗→撫子←理一郎の三角関係エンドとかあってくれると私得

147:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 19:14:15
今日はブログ更新はやかったね

148:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 19:25:46
やっぱり鷹斗は攻略制限ありだったね…寅さんが難しいのは意外

149:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 19:35:18
寅さんの制限のかけられかたにちょっとワロタw
サボリ魔にそんな弊害があったとは

みんなこれから放浪者さんのことコスプレって呼ぼうぜ

150:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 19:51:30
先生は変態ですか?ってなんだよwww

151:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 19:55:45
メインヒーローが変態なんて勘弁しろw
司令が変人カテゴリで一安心だな

152:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 19:57:43
メインヒーローは鷹斗であって先生ではないがw
変態だったら困るw

153:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 20:07:04
>反逆者  
>「いや、オレにはあるぞ。なんだ、そのコスプレってのは」

これ放浪者だよね?

154:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 20:08:47
あー、誤植だろね。一瞬反逆者の一人ツッコミかと思ったわw

155:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 20:34:02
それはそれで見てみたいw

156:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 20:48:14
かもしれないワロタwww

157:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 20:48:44
しかしそろそろコードネームである意味があるのか問いたくなってきたw
特に地獄の天使チーム

158:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:04:46
地獄の天使チームがメタ発言激しすぎるw

159:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:17:00
撫子の取り合いっていうのに激しく萌えた
やっぱ天使vs悪魔なのか

160:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:18:21
公式で終夜(哲学者)攻略できるっていう明言ってなかったよね
なんだか攻略できる気がしなくなってきたんだけど、どうなんだろう?


161:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:25:24
攻略対象4人はないだろうし出来るんじゃない?
央やルークは違うだろうし

162:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:42:34
終夜(哲学者)の台詞やスチルからして、どう見ても攻略対象としか思えなかったけどなー


163:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:48:58
とりあえず司令は人の話を聞いた方がいいと思います

164:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 21:57:12
理一郎は子供でも大人でも犠牲者で気の毒だなw

165:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 22:05:36
やはり常識人が損をするのかw

166:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 22:17:04
しかし先生も鷹斗と同じで無駄にシリアス雰囲気をぶちこむのなw
完全に先生の一人芝居だしビショップに同情せざるを得ない

167:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 23:45:10
撫子が「世界を救う鍵となる少女」というのは本編設定なんだろうか
あのノリだといまいちわからないw

168:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:02:25
天使と悪魔のせいで複数買いが決定しますた
順調にカモられています

司令官は秘密結社のボスらしく高笑いしてくれ

169:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:03:37
>>160
夜中に花をプレゼントされて赤くなる撫子とか
手を繋いで寝る二人とかのシーンがあって
攻略出来ないとかだったら全自分が号泣なんだが。

そういえばブログの「神賀先生も変態ですか?」の「も」って誰にかかっているんだろう?

170:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:13:04
アーメン・ノワールの某先生って書いてあるけど
そっちはノーチェックだったから公式見てもわからなかったわ

171:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:16:22
>>170
ANのキャラだとするとエルしか思いつかない。
自分もノーチェックだったから、最近のブログのキャラ掛け合いを見た感想だが。

172:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:17:26
>>170
某先生ってアーメンの先生キャラではなく先生ファンの一人ってことでは?

173:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:23:56
今気づいたんだけど、キャラ紹介に載ってる情報屋のセリフ変わってないか?

「君みたいなかわいー女の子に殺されるなら、本望かな」ってなってるけど
自分が前見たのは「おねーさん可愛いから特別に教えてあげる」みたいなセリフじゃなかった?

174:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:37:04
>>173
前スレで情報屋の“おねーさん”呼びが取り沙汰されてたから
台詞差し替えているのは間違いないと思う。

しかし撫子に殺されるようなことしたのか?情報屋…

175:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 03:27:48
>>170
たぶんANのクリムソンだと思う。医者の先生だし。ノーパン発言とか
ブログでの言動は確かに変態だったかな?本編では違うと思うが。これ以上はスレチか

連載企画ってSYKみたいにSSとかQ&Aみたいなのかな?来週からのキャラ紹介も楽しみ

176:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 07:20:56
>>173
ほんとだ、おねーさんじゃなくなってるね
でもビズログでは普通に「おねーさん」って読んでるスクショもあったし
ネタバレだったとしてネタバレ防止としては意味があるんだろうか

177:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 07:25:58
女の子=小学生撫子
おねーさん=大人撫子?

178:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 11:59:05
情報屋可愛いなぁ
しょうがないけど攻略キャラじゃないのが残念ー。

179:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 15:07:36
えっ情報屋って攻略対象じゃないの!?だとしたら自分涙目なんだけどorz

180:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 15:15:10
>>179
情報屋は隠しで攻略できるかどうかってとこだと思うよ
情報屋だけが目当てなら様子見した方がいいと思う

181:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 15:47:54
サブキャラに女の子がいないのが気になる
ここまで来たらもういないのかなー

182:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 17:07:08
隠しは終夜だと思ってた

183:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 17:11:00
>>180
179だけどありがとう。でももう予約しちゃったし、他のキャラもいいから情報屋が攻略できることを願って買うよ。

184:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 19:26:03
サブキャラ女の子いるといいね
ナガオカさんの女の子もっと見たい

185:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 19:27:28
終夜は攻略出来て声サンプルがないルークと情報屋はなしだろうな
FDに期待かなぁ。

186:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 20:23:31
>>185
紹介すらなかったと言えなくもない蘇芳さんのことがあるからな
まだ希望を捨てるのは早い…と思いたいけど期待しすぎると駄目だったときにへこむorz


187:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 20:51:33
SYKの時隠しは真君だと思ってたらまさかの蘇芳さんだったからな
その真君はFDで攻略キャラになったから本当にわからんと思うよ

188:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 20:55:48
SYK未プレイなんだけど、結局本編の攻略人数は何人だったの?


189:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 20:55:56
何と言うか、今からFDがどうこう言ってるのもどうなんだろうw

190:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 20:57:04
そうなんだ。
オトメイトのゲームって色々複雑なんだな
別に隠さなくてもいいのに。

191:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 20:57:04
>>188
5人だよ
メイン4人に隠しが一人

192:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 21:01:43
>>190
隠し攻略がいるのは珍しくないよw
隠しを攻略するのも燃えるものがあってよい

193:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 21:02:58
単体or主人公と二人のスチルが出てるか出てないかである程度判断は出来るけど
ここまで、ってはっきり発表しちゃっても良い気はするね

194:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 21:05:05
濃い恋愛みたいだから5人くらいが丁度いいな

195:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 21:12:04
殿が専用イベント(撫子頬染め)まであって攻略対象じゃなかったら暴動ものだわなw
やっぱり攻略対象は鷹斗・りったん・円・寅さん+殿ってとこだろうね

196:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 21:13:37
>>195
うん、恐らくその5人でFAだと思う

197:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 22:14:37
>>169
遅レスだけど、神賀が変態だったらとても私得なのに残念だな…

しかしキャラ紹介は今回からかと思ってたのに来週か―
あと大人キャラフィーチャーの連載企画ってなんだろうな。

198:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 00:10:09
>>197
みんな先生に何を期待しているんだって位、ヤンデレ期待値が高い上
ロリコン疑惑やストーカー疑惑が飛び交っているから
先生が変態だったら喜ぶ姐さんは他にも沢山いるかも知れないw

199:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 00:13:18
先生って立場故の宿命だろうなw

200:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 00:23:30
ここまで言われて正統派メインヒーローだったらどうしよう

201:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 02:03:15
応援バナーのチビキャラのが可愛いから集めてたんだけど
央と殿と先生のだけ見つからない!
放浪者のバナーアップしたときに他のは世に出てるみたいに書いてあったのに。
携帯で探してたからどこか見落としたかな?

202:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 07:16:23
大人組は外見は違うけど、性格とかはほとんど子供組と同じっぽいよね
でもビショップだけは本当に人が変わったみたいで気になるw
政府側の人間っていうのも関わってるんだろうか
それか前も出てたけど昔のこととか忘れちゃったとか…

203:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 17:20:53
>>202
先生と放浪者と反逆者はさほど外見変わってないので
変わったのは下級生2人の気がする…

しかし、誰も突っ込んでなかったけど、りったんのことコスプレ扱いしときながら
哲学者も相当コスプレの部類に入ると思うんだが。


204:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:02:37
>>203
下級生は対極につくられてそう
別人みたいな態度のビショップと思い出がどうのこうの言う哲学者とか
所属する組織も敵対してるし

コスプレなのはもう…何も言うまい

205:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:27:02
予約特典も判明したしとりあえず近くのアニメイトで予約してきたぜ!
もうひとつ買うとしたらメッセのりったんが気になるw
大人組の方はプレイ後にすごい気になりそうなんだよなぁ
お金が無限にあればいいのに…

206:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:35:38
>>205
そうだよね…。
別の乙女ゲーでだけど、特典があるとこ全部予約した人が何人もいたが、自分には金銭的に無理だorz

207:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 20:36:35
終夜と哲学者に突っ込んだら負けだと思う

208:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 20:42:13
服装のファンタジー度って夢の世界だと
先生≦大人撫子<<情報屋<<ビショップ=反逆者<<<ルーク<<<<<<<<<<<<<<<<<哲学者=放浪者
くらいじゃないかと思っている

209:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 20:43:30
終夜は、終夜の時点でコスプレのような気が……

210:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 20:48:06
ルークの髪型も結構凄いと思う

211:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 22:05:46
ビショップのもふもふだって負けてないぜ

212:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 22:11:57
反逆者の腰のキツネ面にも突っ込んで

213:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 22:17:12
先生はマント着用するかしないかで大きく評価が分かれるだろう

214:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 22:31:17
どうでもいいけど理一郎のギャル男みたいな靴が気になる

215:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 01:22:28
微妙にローライズだよな>理一郎

216:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 04:43:30
理一郎のローライズ可愛い

217:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 11:20:15
ローライズというか腰パンだろあれは…w

218:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 12:43:19
確かにりったん改めて見るとファッション誌のような格好とポージングだなー

219:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 13:01:57
りったんは立ち方にもこだわりがあると絵師がインタビューで答えてた

よく見るとりったん右手にミサンガっぽいのつけてるね

220:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 13:20:41
りったんがミサンガ作ってるところを想像してしまったw

221:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 13:37:39
小さい頃に撫子が作って、りったんにあげたのをずっと付けてるなら超萌える

222:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 13:43:19
爽やかだなー
自分なんか撫子に接近する鷹斗を呪いながら編みこんでるりったんを想像してしまったよ

223:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 13:58:38
>>222
それはそれでかわゆす

224:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 14:06:03
>>222-223
りったんまでヤンデレにしてどうするw

りったんは大人ぶってる子供なとこがかわいいよね
撫子と似たもの同士で子供だの無愛想だの言ってるのがなんとも言えない

225:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 17:51:55
え、>>222程度はかわいい嫉妬の範疇じゃないのか?
あれ基準おかしい?

226:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 18:32:35
正直ひきました

嫉妬しちゃうってのは可愛いけど…病んでるっぽいもん

227:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 18:41:08
でもブログにアップされてる壁紙は初め見た時
病んでるキャラキターと思った。

228:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 18:43:33
>>227
あれはほんとにヤンデレだと思ったw
その上なんか鳥っぽいという

ミサンガのお願いごとが撫子関連だったら萌える

229:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 19:03:26
壁紙の理一郎はホントちょっと怖いね
鷹斗は影になってる部分に荒廃した夢の世界とか意味深だ

一番のお気に入りは歯車の羽根つきの殿だけど

230:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 19:06:25
>>229
殿の壁紙いいよね
自分も殿のが一番好きだw

231:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 19:10:58
今壁紙を見直してて、トラの壁紙の左側にトカゲかヤモリかわからないものが
いることに初めて気づいた

232:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 19:25:32
>>231
最初わかんないよなw
自分もちょっとびっくりしたわ
寅さんの壁紙は良くも悪くも寅さんのイメージを裏切らないけどこれも情報統制か

233:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 20:17:05
寅さんは情報規制されすぎだよね
ほんとこれで極道の息子とかだったらまんますぎるw

234:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 22:27:32
でも寅の名字って西園寺なんだよね
キャラのなかで一番金もってそう(家柄が良さそう)な名字だと思った

235:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 22:43:19
西園寺といえばお公家さんだもんね
苗字のすごそう順でいくと寅さん→撫子→鷹斗→円・央→殿→りったんってとこじゃないか

236:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 23:01:27
苗字で思い出したけど、反政府のリーダー(芳宗)って撫子の血縁か何かかな。
九楼→くろう→九郎義経→よしむね?って武将繋がりで連想してしまったのもあるけど
瞳と髪のトーンが緑と灰色で撫子に近いんだよね。



237:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 23:36:25
な、なんだってー!
謎だなとは思ってたけどそんな考え方もあったのねw

238:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 13:06:14
>>236
雑誌買ってないんで芳宗ってキャラ知らんのだが
ブログのバナーで出てたひとで合ってる?

まさか隠しの攻略対象ではないよなぁ…
撫子が反政府のリーダーなんかに惚れたら王様激怒りで
政府vs反政府の戦争になりそうだ。

239:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 14:02:04
それで世界が滅びたらそれこそ大人気ない大人達乙って感じだなw

240:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 18:24:12
>>238
あってる
一応コードネームは「長」で、多分反逆者が若って名乗ってるのと同じで芳宗って名乗ってる

芳宗はCVも未発表だし公式にものってないから結構気になるなあ

241:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 18:25:34
>>238
それで合ってるよ(^^)

個人的には長の声優が気になります
まだ発表されてないよね?

でも、隠しは情報屋かルークであってほしい!

242:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 18:28:00
↑ゴメン遅かった

243:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 20:01:20
反逆者は若って名乗ってるけどやっぱり寅さんはどこぞの若様なんだろうか
秋霖ではみんなどこぞの御曹司なんだろうけどw
「若」っていうとやっぱりヤーさんを想像してしまう…

244:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 01:36:00
>>241
ウサギとカエルって先生が作ったAI人形って設定じゃなかったっけ?
もしウサギ=ルークだったら、自分の作った機械に撫子取られて先生涙目だなぁw

245:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 09:25:14
>>241
まあ取り敢えず長とルークはまず無いだろう

246:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 11:13:44
というか主に誰に撫子が攻略されても鷹斗と先生涙目なような…w

そういえば「レイン」はルークの名前でおkなんだろうか
どっちかというと反逆者の「若」みたいな感じかな

247:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 12:15:13
前に鷹斗とルークが似てるという感想があったけど、ウサギ=ルークなら
鷹斗の容姿をモデルにして作られてるのかなと思った

248:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 12:37:32
何気に一番謎なのって小学生容姿変わりすぎwwwとかより
なんでウサギさんが人間になってるかってことじゃないかw
もしかしたらヒューマノイドのたぐいかもわからんが

249:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 12:49:59
>>245
なにげにルーク本命な自分涙目w

ウサギさんが人間になれるならカエルくんも人間にはならないのだろうか

250:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 12:50:59
先週のブログで先生ビショップルークの中ではビショップが最年少と言ってるから
一応人間じゃないの>ルーク

251:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 13:46:41
ウサギの中にルークの意識が入り込んでる感じかな?
ルークが隠しだったら自分嬉しすぎて吐くw

ま、ないだろうがww

252:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 13:59:51
>>251
同じく吐血する自信があるw

サンプルボイスの追加12日だってね
楽しみだ(´∀`)

253:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:00:46
>>250
わからんよ。
どっかのKYみたいに数千歳とか人外設定かもしれん。
>>251
ルークをウサギの中に入れて撫子にプレゼントしたなら、
先生が教え子に対してスパイ行為を働いてることになるじゃないかw


254:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:06:20
ルークが四六時中撫子と一緒という図は、先生羨ましすぎて発狂しそうだと
思ってしまったよw

255:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:13:02
きっとウサギさんの目にカメラが仕込んであってだな…

256:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:18:31
カメラが仕込んであるなら盗聴器も…

257:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:24:40
さぁストーカーのお時間です

258:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:27:11
ヤンデレ、ロリコンの次はマニアかw
段々先生に変態属性が追加されていくな…

259:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:38:46
カエルが長だったら…

260:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:39:02
ネタに事欠かないメインヒーローのなれの果て(予想)ですね

261:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:42:36
>>258
早く発売しないとメインヒーローがどんどん変態になってしまうw

262:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 16:36:30
>>261
次は何の属性だw

263:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 16:58:48
監禁?



普通にやりそうだな

264:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:00:51
BADENDとかで5パターンくらいありそう…w

265:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:01:48
BADENDとかで5パターンくらいありそう…

266:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:02:51
ゴメンミスった

267:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:22:35
バッドエンド何種類もあると私得w
そこまでひどくはならないと思うけど軟禁レベルならありそう

268:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:34:07
>>264-265
足して10個はあるな

269:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:49:37
SYKもいっぱいあったからね。いっぱいあるといいなぁ
半数くらいが先生バッドだったら笑うけどw

270:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 18:07:59
>>264-265だけど、大事なことなので2回言いましたみたいになってしまったwスマソ

271:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 19:13:13
明日のサンプルボイス公開って誰のなんだろう?
殿と央か、大人組か、まとめてか…

272:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 19:34:11
>>271
殿・央・先生・放浪者とかじゃないかな?
+もう一回でビショップ・反逆者・哲学者とか
放浪者は来週かもしれないけど

273:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:17:01
明日の更新ってボイスだけ?

274:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:40:59
>>273
システムも。

>>249
自分も思った。
あるとしたら同じ政府側のビショップかなぁと思ったが
カエルの言葉使いが寅っぽいのでないなと思い至った。

275:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:44:43
カエルはルークが持ってる絵がなかったっけ

276:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:48:04
情報屋の絵が出るまで、ルークの手のカエル=央だと思っておりました…
だって緑だから

277:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:49:41
>>276
央「次がオメーの命日っつーコトだな!」
こうですかわかりません><

278:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:59:02
>>274
カエルのしっぽの形はビショップのもふもふに近いものがある。

279:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 21:03:14
自分はうさぎを使って未来のルークが
しゃべっているんだと思ってたなぁ

280:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 21:08:14
そういえばカエルくんってコックさんみたいな帽子かぶってるよね
やはり英兄弟になにか繋がりが…!?

281:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 21:21:01
明日はサンプルボイス更新だけどみんな比較的落ち着いてるなw
もう2回目だしPVで声確認できてるから?

それにしてもカエルさん、あの気の抜けた顔であんな喋り方とか予想できなかった

282:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 21:34:18
>>281
自分はプーさんみたいなしゃべり方だと思ってたよ<カエルくん

283:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 22:26:54
仲本工事じゃないか…

284:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 00:31:15
明日の更新では先生のヤンデレセリフが
聞きたいな

285:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 03:18:47
果たして先生はヤンデレなのか

286:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 06:28:07
先生はヤンデレというか、真面目で純粋すぎる人ってイマゲ
本人はすごい純粋に撫子を想ってて、彼女の幸せを願ってるんだけど
傍から見ればただの自己満足で、空回ってて
ビショップ曰く迷惑千万はなはだしいことになっちゃうのかと・・・

どっちにしろ性質が悪いことには変わらないがw

287:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 07:08:10
イマゲも何も島さんが言ってたまんまじゃないかw

288:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 07:30:57
とりあえず今日楽しみだなー
個人的には殿がたのしみすぎる

289:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 08:07:36
先生のデレ台詞が聴きたい

290:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 08:17:43
ルークの声が聞きたい……orz

291:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:17:44
先生?殿?央 サンプルボイス 更新 きたw

292:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:21:40
先生が無駄にさわやかーでもいい感じ

293:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:31:48
ああやって聞くと違うのね、先生と鷹斗

294:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:34:56
>>291
何故に疑問系w

仕事なんて終わらせて早く帰りたい。無駄に爽やかな先生が聞きたい

295:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:36:09
萌え台詞はあったのかね?

296:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:37:52
先生のサンプルボイス意味深過ぎる

あと殿が斜め上すぎる
そなたの症状は思春期というものだな、ってなんだよw

297:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:38:59
先生のサンプルボイス2と4がさー
3だけ敬語じゃないのな

298:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:40:53
>>297
ボイスの2と4がどうかしたの?

299:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:42:36
デレは、デレ成分はあるんだよな!?

300:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:44:25
>>298
2=好きな人の事考えるとため息つきたくなるの分かるよ
4=ちょっと我慢してね、怖がらせてごめんね

まぁこんな感じ
つまりはにやにやが止まらないです

301:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:45:09
先生に萌えて終夜の4で吹きだした
誰に向けて言った台詞なんだ、気になるw
なかなかやっかいなものらしいぞ、とか11歳が言うなw

302:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 11:34:40
>>300
ありがとう!やべー萌えるwww
特に4がヤバいな。自己中な先生を受信した

303:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 11:38:43
りったんに向けて言ったとしか思えないのは何故だろうw

304:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 12:02:00
ED27個もあるんだ
多いと思ったけどもしかして少ない方?

305:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 12:40:59
終夜は達観してるな

>>304
ちゃんとしたEDじゃなくて
SYKのバッドみたいなとか入れての数じゃない?

306:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 12:46:09
なんか半数近くがバッドエンドような気がして来た。

307:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 12:51:56
月明かりの不審者なんて如何にもBADです

308:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 12:57:16
>>307
放浪者通報EDしか思い浮かばない

309:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 14:29:47
先生は撫子の事考えては溜め息ついてるのか…

310:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 14:37:21
先生仕事して下さい

311:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 14:58:38
もう先生ったらネタてんこ盛りなんだからw

312:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 15:34:45
先生の2番目の台詞は誰に対して言ってるんだろ
撫子でも他のキャラ相手でも意味深なことに変わりないけどさw

313:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 16:30:56
殿にしろ先生にしろ3つ目意味深だなw
というか殿にまさかの予知能力なのかこれも時空の歪みなのか

とりあえず殿の4つ目はりったんに向けて言ってると私得

314:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 17:31:29
やっとサンプルボイス聞けたー!

先生の二番目の台詞って、撫子が恋愛相談なんかしちゃった時だったとしたら内心はらわたが煮え繰り返っているんじゃないだろうかw

315:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 18:44:09
>>314
笑顔が引き攣ってそうだなw

316:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 19:38:33
>>314
後から課題の時に撫子の恋のお相手だけ微妙に罰ゲームチックにしてそうだなw

317:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 20:32:12
>>316
大人げないな先生…w

318:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:00:31
ついったで島さんが言ってるフライングしたものってなんだろう?
今帰ってきたので気になった

319:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:05:31
このスレの予想と既出情報の先生の印象を整理してみた↓

一途で真面目で純粋で自己中かつ大人気ないロリコン変人ヤンデレストーカーなラスボス

まさにカオス

320:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:13:18
>>319
最初の3つしかまともなものがないというw

321:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:13:22
>>319
是非それに「悩める小学校教諭」を追加して下さい

322:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:15:12
>>321
恋に悩める小学校教諭ってかw

323:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:52:08
>>322
先生仕事してください

324:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 22:18:54 EN9Ixn45
>>323
先生の属性の中に「給料泥棒」も追加しなきゃな

325:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 22:19:48
ゴメンsage忘れ

326:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 22:49:04
一途で真面目で純粋で自己中かつ大人気ないロリコン変人ヤンデレストーカーなラスボスで悩める小学校教諭(給料泥棒)

こうですかわかりますん

327:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 22:59:22
一途で真面目で純粋で自己中かつ大人気ないロリコン変人ヤンデレストーカーで
恋に悩める小学校教諭(給料泥棒) なラスボス候補のメインヒーローのなれの果て

並び替えてみた
一瞬「おとなげない」が「だいにんき」に見えるなw このスレでは大人気だが


328:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:02:29
先生相変わらず愛されてるなw
定期的に話題が先生か鷹斗に戻ってるこのスレ

329:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:02:45
これで本編中先生が白だったら土下座する

330:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:32:06
土下座するが、ちょっとがっかりする

331:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:32:59
ここの住人は全員ジャンピング土下座だなw

332:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:33:01
と言うか、基本的にこのスレ内の妄想だろw
鷹斗が最初から病んでるみたいなのもそうだったけどさw

333:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:36:36
>>332
気にしたら負けというかみんなで妄想するのも楽しいじゃないというか

334:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:39:07
鷹斗が最初から病んでるとか、先生がキングオブHENTAIなのはこのスレの
妄想だが、先生が真っ白だと拍子抜けしてしまうかも
真っ黒と見せかけて、最後の最後で真っ白だったら感動するかもしれないけど

335:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:42:10
エンディングリストの最初の「月明かりの不審者」を見て、
なんとなくSYKの悟浄逮捕EDを思い出した……

336:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 23:45:58
先生が純粋な人間なのは間違いないんだから真っ白なんじゃない?
ただ想う気持ちが強すぎて、いびつになってるんだろうけど
そう考えるとSYKの某仙人に近いものはあるかもしれないなあ

337:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 00:13:44
月明かりの不審者で月影のナイト様思い出した歳がばれる
それにしてもスレ内でヤンデレ妄想進み過ぎだろw

338:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 00:14:01
>>336
確かに、先生には悪意は全く無いみたいだから黒い人間ではないよね。
結局のところ一途で純粋な気持ちが一番怖いってことなのかな。

339:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 01:02:22
央可愛いよ央
何気にちゃっかりな所が央可愛いよ央

340:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 01:22:50
上でも話出てたけどフライングがなんなのか知ってる人っている?
なんか島さんのついったでいってたんだけど

341:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 02:16:03
>>338が純粋で気持ち悪いって書いてあるように見えて納得してしまった
先生の課題受けてくるわ

342:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 05:17:47
メニューページと愛キャッチページの鷹斗の台詞、
シーンが違うのに同じなのは何故だ。
まさかのループ&デジャヴュもの?w

343:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 05:25:22
連投スマン。
神賀ボイスの4は撫子に向けて言ってるとしたら
どんなシーンでも萌え転がる自信があるw

なんしか明日のブログのキャラ紹介が楽しみだ。
発売日迄1人づつだとしたら7人分しかないんだが
大人キャラの紹介はあるのかね。

344:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 07:01:46
>>371
純粋で気持ち悪いww


345:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 07:03:21
アンカ間違いスマソw
自分には未来を読む力があるらしい

346:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 07:15:53
>>371は純粋で気持ち悪いレスをしないといけないなw

殿の3つ目は意味ありげだけどそれ以前に喋り方可愛すぎて萌え転がった


347:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 07:26:24
連レススマソ
なんか殿の3つ目短くなってないか?
フライングってもしかしてこれ?
勘違いだったらさらにごめん…orz

348:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 10:35:33
>>347
そうなると来週の更新が殿ボイス変更という微妙な内容になるから違うと思うよw
ギャラリーかスペシャルあたりをフライングしちゃったってとこじゃない?
まあ来週になれば分かる事だし気長に待とうぜ。とりあえず今日のブログ更新ですよ

349:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 11:32:39
ブログ更新楽しみだね

350:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 12:48:00
>>343
最低10人分は必要だよね。鷹斗&先生って感じに二人一組で紹介するとか?
そんでナガオカさん描き下ろしもペア絵になったりね。楽しみ過ぎて何も手につかない

351:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 12:51:21
ついったでフライングは4コマって見かけたよ

キャラ紹介は誰からだろうね
自分もブログ更新が楽しみすぎるw

352:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 15:36:06
>>351
mjdk それは見たかったw
いつ公開かな、楽しみにしとこう

353:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 16:33:17
ブログ更新がまちきれぬ

やっぱり先生はマント装着するのかな…?
なんか鷹斗の後ろに出る先生らしき影みてたらそんな気がしてきた

354:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 16:59:26
>>353
あれはマント装着済みだと思う

355:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 17:09:18
>>354
そしてサスペンダー装着済みだと思う

356:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 17:22:47
さすがにマント着用時はインナーチェンジしてくれると信じてる。信じたい

357:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 17:41:14
そしてマントの下は全裸なんですね
わかりますん

358:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 17:59:15
>>357
まさか先生は露出狂の属性まで持っているというのか……w

359:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 18:48:45
マジレスするとトップ絵では先生とは違う服着てるから大丈夫…
と見せかけてサスペンダー装備かもしれないな

360:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 19:55:43
なんちゃって先生も素敵だなw

361:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 22:52:27
嵐の前の静けさってやつか...

362:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:12:24
今日中に更新されるのだろうか

363:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:23:46
明日になるかもなあw
今日と言う名の明日早朝…

364:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:33:21
今日、あと30分ないな……w

365:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:39:00
もし明日の朝起きても更新されてなかったら私涙目

366:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:40:02
先週は夕方に更新きたのにっ

367:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:45:02
もういっそ早朝になるって言ってくれたら寝れるんだがな

368:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:46:58
もう自分は早く寝て朝にブログ見るよ。更新されてたら、明日は色々頑張れると思うんだ…。

369:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:52:38
>>366
うんうん。明日になると言ってもらった方が楽になるw
遅いとなると本日中にくるの?こないの?わくてか!になってしまうw

370:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:05:54
わざわざ遅くなる宣言してるんだから
明け方になっても仕方ないかと気楽に考えてる

371:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:19:48
自分朝見る時間ないから夕方にならないと見られない……orz
島さん鬼畜だYO!(泣)

372:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:36:15
>>371
携帯から見てはいかがかね?

373:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 01:57:48
更新ktkr

374:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:07:38
執着!愛するより愛されたい!鷹斗への期待が半端なくなった!!
自重しないメインヒーローとか熱血ネタとかもうニヤニヤが止まらねえよ

375:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:11:40
料理が苦手なんて意外だけど可愛いなあ。nrnrしちゃうw

376:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:16:42
開発初期verのままだったらりったんのストレスがマッハだったな
今でさえあれなんだから

377:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:21:35
台本三種類ということは
鷹斗・先生・キングなのかな?

甘い台詞に期待大だな鷹斗

378:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:23:06
>「自重しないメインヒーロー」
wwwwwwwwwwww

379:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:33:48
公式で始まる大人組の企画も楽しみだw
やばいこれから1週間がさらに待ち遠しくなりそう!

380:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:34:39
恥ずかしい奴うんぬんの台詞ヤバい…萌えたぎったわ

381:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:36:41
「ごめん!俺、恥ずかしい奴なんだぜ!(キラリ☆)」

382:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 02:48:15
>>381
やめろwwww

大人組の羞恥プレイとやらが楽しみすぎて禿げ上がりそうだ

383:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 04:12:42
>執着・愛されるより愛されたい
>自重しないメインヒーロー

ってのは鷹斗っていうより神賀のほうっぽいなー。
甘い台詞と恥ずかしさトップに期待して祖父で予約してきた。

あと撫子がどんな子なのかあんま見えないのもあるが
ANのようにヒロインとのシーンを抜粋して欲しいな~

384:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 07:10:16
>>383
>愛されるより愛されたい
なんか矛盾したことになってるけど
ともかく愛されたいのは伝わったw

385:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 07:16:07
一応CZのメインは「小学生」なはずなのにサイトの連載企画は大人組な小学生ェ…
「執着」とか「傲慢」とか鷹斗はとりあえずヤンデレっぽいなw

386:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 07:17:36
>>372
371だけど、今までケータイで見れることに気づかなかった……orz
サントス!!
…でもおかげで電車の中でニヤニヤしちゃったけどなw
理一郎の友情出演に萌えた

387:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 09:15:41
今週の鷹斗の紹介で鷹斗に一気に興味でたわ…
掛け合いの組み合わせとか楽しみ過ぎる

388:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 09:53:11
鷹斗を一番にクリアしたくなってきたけど、制限あるっぽいしなぁ…。

389:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 09:54:12
>>383
あのチームは販促上手いよね。

あとは来週からの大人組羞恥プレイで
撫子がインビュアーになることを期待。

390:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 12:35:08
自重しないメインヒーローと言われると
某ワンドを彷彿とさせるなw

391:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 13:26:05
好き好き全開と言う意味では方向性は同じかもなw

392:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 14:36:41
今回もちゃんとおまけ要素があるみたいで嬉しいな
情報が全然出てなかったから今回はないのかと不安になってたから安心した
SYKの時のおまけコンテンツが結構好きだったからCZも同じくらい充実してるといいな


393:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 16:13:19
>>385
島さんから「真っ直ぐで前向きで毒のない子」と評されてるのに、
その2つのキーワードで見事にヤンデレ予備軍の一員となっているよな…

394:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:30:23
妄想が確信となったなw

395:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 18:40:17
>>392
SYK並みかどうか未プレイの自分にはわからないけど、少なくとも今出てるのだけじゃないらしいよ

>>393
その純粋な鷹斗がいかに病んでいくかの過程が萌えると思うんだ

396:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 20:25:12
鷹斗って自分のルートよりも、りったんとかのルートで
輝きそうだよね。
執着した相手が手に入らなかった場合が物凄く楽しみ。

397:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 20:38:37
くそ!!ブログ見て予約追加してしまった
発売までに勇者になってそうな自分が怖い

398:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:11:33
鷹斗に限った事じゃないが他キャラルートにまで変に首突っ込んで出張るのはやめていただきたい
VS風になるのはなんだかなー。対立専用のルートがあれば構わないけど

399:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:27:32
>>398
三角関係とかあるといいよね

400:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:37:05
密林での値段が下がらない…
やっぱ値段より特典目当てで祖父辺りに変更した方がいいのか

401:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:42:19
>>400
尼より三宮とかのほうが安いしね
値段を取るにしても現時点では他の方が安い

402:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:45:24
>>397
( '・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
既に2店舗特攻したというのに


403:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:49:46
>>400
自分が9月に尼で予約した時は7854円だったけど
今価格見てびっくりした
人気なんだろうかね

404:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 21:57:57
尼は最近値段下がりにくい
楽天のショップの方が送料入れても安かったりする
でもキャンセルきかないからなー

405:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:29:14









選びきれなくて全部予約しちゃった

406:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:32:37
>>405
お前…勇者だな…

自分は一店舗だけだ…もうひとつ気になってるけど我慢

407:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:37:20
>>405
勇者乙

自分は祖父で予約してるがあと三宮を予約するか…迷い中
大人組サンプルボイスでトドメを刺してもらう予定

408:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:37:26
>>405
空白がww

409:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 23:41:48
>>405
自分を誇っていい

410:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 00:02:04
とうとう勇者が現れたか・・・
勇者になりたい所だがこの時期乙女ゲー発売されすぎだw

411:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 00:05:56
散々迷ったが網で予約した
寅の不思議なダンジョンも聞きたかった

412:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 00:28:39
まだ悩んでる・・・
ソフが限定版にしかつかないってのがきついなぁ

413:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 00:57:59
祖父で限定版予約して他で通常版買えばいいんじゃないの?
それとも店舗特典は欲しいけど限定版はいらないの?

414:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 01:00:49
自分もそうしてるな>祖父で限定・他は通常
むしろ今回は祖父以外は通常で済むから助かる
前に某ゲームで限定版しか付かない店が数個あってまいったまいった

415:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 01:14:06
>>411
寅さんのツッコミが冴えてていいよねw>不思議なダンジョン

416:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 02:56:13
>>407
自分も祖父組なんだが鷹斗&先生目当てなんで、只今滅背も絶賛迷い中。
でもいかにも祖父と前後編です!っていう網三宮も捨てがたい。

ということで大人組のサンプルボイスきてトドメ刺されたら2個目特攻する予定w

417:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 07:16:19
お金がある勇者が羨ましいw
しかし三宮で予約しますたがいないのはなぜだ…

418:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 07:25:30
ノ 網で限定版を予約支払い済みですが何か
嘘発見器も欲しいがiPod壊れたせいで複数買いする余裕なくなったorz

419:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 10:35:43
>>417
自分はアリスさんだノシ
しかし店舗特典発表即限定予約して、
ブログ読んだ今は祖父も気になっているので、あばばばば状態

420:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 12:49:19
ノシ自分もだ
初めて店舗特典付きを購入の上に複数買いをしてしまったw
決め手はPVだったな

421:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 13:57:16
>>419
おまおれ
三宮で即限定版を予約したんだけど
祖父がきになってきたので限定版二本目だ

422:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 16:57:54
>>419
同じくおまおれ
しかしお金がないのでぐっと涙を堪えるぜ

このスレ間違いなく先生か鷹斗の話→予約特典の話→他の話 の流れを繰り返している

423:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 18:07:39
複数買い結構いるなぁw

自分も11月他に買うもんがないから死角はないんだぜ!(キラリ☆)
って状態だったのにPSP壊れて三宮で買えなくなった…ワンドとモンハン控えているのにorz

祖父1本で我慢…と思うけど、大人組のサンプルボイスで留めを刺されそうで怖い。

424:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:06:36
来週のサンプルボイス楽しみだなぁ。
大人組、放浪者とビショップと反逆者はくるよね?
セットで情報屋と哲学者も来て欲しいけど。
大人の癖に落ち着いてない台詞が来て欲しい。

425:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:19:10
>>424
今出ているキャラの中で情報屋とルークはサンプルボイスないの決定だと思うよ…

426:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:34:38
FDかなんかで、いつか情報屋とルーク攻略可能になるといいなぁ……

427:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:47:12
情報屋はあって欲しいな
ガルスタでは反逆者と並べて紹介してたし。

428:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 00:49:35
オトメイトのゲーム買ったことないんだけどFDとか移植って結構すぐ出るもんなの?

429:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 00:57:08
移植だと一年くらいかな
FDだと数ヶ月で発表

430:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 01:21:29
そうなのか。ありがとう。
CZは予約済だから面白かったらFDも移植版も買うかもだ。
すごい楽しみなんでハマれればいいな~

431:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 09:48:02
>>430
自分もFDから移植版からサントラから何から何まで買ってしまいそうで怖いw
発売前からこんなに楽しみにしといて面白くなかったら死ねる

432:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 12:49:07
個人的にサントラはめちゃくちゃ楽しみだ

433:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 13:21:30
>>431
自分がいるwww
移植されるのは間違いないがいろいろ買ってしまう自分が予想できるなw

434:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 14:10:18
まだ本編すら発売されてないのにもうFDの話かw
でもまあVFB出たら間違いなく買うけどな

435:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 16:31:36
発売されてないのに移植の話がww
売れなかったら移植もFDもないのでは?
VFBは売れなくても出るだろうが…

まぁ自分も関連商品出たら買い漁る用意は出来ている。

436:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 19:28:07
>>435
売れなかったらとか言うなしww

すでにBGM単体でも好きすぎてサントラも本編と同レベルに楽しみだわw
もうサイトにBGM追加はなさげなのがちょっと切ない

437:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 20:16:59
CGも追加はあと1枚かな。

438:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 22:17:03
消しキュンにCZの体験版入ってたら良かったのになぁ
OP映像すら入ってないし…
そもそもあの雑誌にCZ載ってない。なぜなんだぜ?

439:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 22:48:54
>>438
だよなあ
というか消しキュン何が入ってたんだっけーと思ってググッたらヤフオクに出されててワロタw

ビズログとか公式とか見直してたら
哲学者の台詞やたら「忘れていない」とか多いような気がしたんだけど気のせいかね

440:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:15:05
哲学者と終夜は記憶が過去未来ごちゃまぜで記憶障害でもありそうな気がする

441:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:21:04
>>438
紹介はしてるよ…記事小さいけど

442:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:25:04
>>438
先行でビズログに情報出ている場合、ガルスタではあまり露出しないと聞いたがそれでかね?
ガルスタ隔週なんでビズログに優遇されたほうが嬉しいが、今回の消しキュンには入って欲しかったね。
OPやPVを綺麗な映像で見たかったよー…orz

>>440
サンプルボイス3とか聞くとそれっぽいよね。

443:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:26:44
>>440
夢の世界は未来だけど、皆記憶を失ってるとかいう設定かな。
情報屋とか撫子に面識なさそうな台詞だし、哲学者だけが覚えてるとか?

444:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:27:39
>>440,442
なんか妙に納得してしまった
殿は間違いなく何らかの意味で時間超えてる気がする

445:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:37:13
>>444
その代償で記憶を維持できないとか予想してみた
PVの哲学者の台詞も意味深なんだよなぁ

446:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:54:59
記憶なくなってるっぽいのはビショップと情報屋と反逆者かな
普通にそのまま育ったっぽいのはりったんだけかね
先生も哲学者も元からかけ離れてる部分があるし

447:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 00:35:06
ガルスタとか見てないんで違うかもしれないけど、記憶無くしてるんじゃなくて、過去に撫子が死んだことになっていて、未来で最初あった時生きていたとは知らず、撫子だとは思わなかったってことはないよね?

448:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 00:44:28
ビショップはもう変わりすぎてるからなぁw
円と央の関係と、ビショップと情報屋の関係の同じとは思えない

449:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 03:01:34
>>447
うーんそれでも顔は覚えてるだろうから
それなら会ったときにびっくりしてる
描写があると思う

>>448
ほんと円はなにがあったんだ…
なんか一人だけ(先生除く)政府側だしな

450:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 04:11:03
>>449
指チュースチルの「―なんなら、恋人のまねごとでも」
みたいな台詞は今のイメージの円では絶対に言わなそう。

前スレで円の十字架ネックレスや神父のような服装から「円=クリスチャン?」
みたいな予測されてたけど、小学生の時に信じてた神様を信じられなくなって
目に見える神=神賀に傾倒して政府側になったとかと予測。

451:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 06:22:30
>>450
限定版特典を見る限り、先生への妄信とか無くて単純な利害関係って感じだったけどなあ
ただ神アンチってのは納得。つか、ほぼ全員そんな印象を持ってしまう。もしそうなら
先生の名前に神の字を使っているあたり皮肉にしか思えんがw

しっかし、これだけ皆で円→ビショップへの変貌について考察しておきながら
いざプレイしたところ「単にキャラデザの問題でした」ってなったりした日には
リアルに「な、なんだってー!?」状態になるわ

452:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 07:11:57
店舗特典の会話的にあんま変わってないようにも見えたが

453:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 08:05:27
>>452
性格じゃなくて容姿の話じゃないの?

454:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 08:43:22
神様と言うか、央関係で何かあったんじゃないのかな?
それが崩れたら性格変化が起きてもおかしくないと思うんだよね
円って央ありき状態が行きすぎてるっぽいし

455:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 10:36:52
もうビショップと情報屋は知り合いですらなさそうだよね…
むしろ取り締まる方と取り締まられる方っぽいし
ほんとあの兄弟何があったんだ

>>451
たぶん大丈夫、明らかに中身も変わってるからw
円ならデフォルトで指チューなんてしないはず

456:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 10:40:30
もしくは「本当に別人」って感じかな
並行世界と現実世界はイコールではないだろうし

457:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:02:20
このスレでは同一人物ってのが定説なんだね
自分は生まれ変わりとかだと思ってるんだけど

458:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:17:05
容姿だけなら哲学者も結構変わったと思うんだけど……

459:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:26:22
どうして下級生の二人だけがここまで変わったのかがわからんね
円は完全に別人状態だしw

>>457
パラレルはあってもそういう同一人物とは言いにくい感じではないと思う
「現在」の未来か、「平行世界」の未来かのどっちかじゃね

460:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:31:41
哲学者と終夜は顔が変わってないと思った
雑誌とかで見比べたら

461:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:42:24
>>460
確かに顔立ち殆ど変わってないね
神々の黄昏は人の外見まで変えるものなのか、それともストパーあてて脱色したのかどっちなんだ殿

どうでもいいけど公式確認しようと思ったらメンテ中でびびった…

462:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 12:55:55
>>461
逆にもともとストレート茶髪だったが、モデルだからパーマかけて染めてた
ってのもありかもね

463:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 13:33:13
>>458
いや、だから下級生2人容姿変わり過ぎだけど
円だけ中身も激変してるよね?
何があったんだwって話では…

464:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 13:43:01
ドラマCDの台詞抜粋を見ると、ビショップは何らかの目的があって
政府側にいるみたいだからね。その目的がなんなんだろうなぁ

465:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 13:43:14
まぁでも、同一人物とは限らないからねぇ

466:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 14:37:55
火曜の更新は残りのサンプルボイス一気に来そうだね。フライングの奴も楽しみだなあ
そしてブログはりったんか…撫子へのメッセージ何て言うつもりだろw

467:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 15:07:01
円の中身がそんなに変わってないんじゃないかと思うのは私だけか。
子供の円はお兄ちゃんにしか執着してなかったけど
それが撫子になって、動いてなかった心というか、そういうものが
動き出したら、小学生でもデフォで好きな子をからかったり
茶目っ気がある部分が出るんじゃないかなと思ってた。
案外物凄い積極的なタイプなんじゃないかと。

468:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 16:17:08
>>467
その発想はなかったわw
確かに央崇拝で抑圧されてた部分とかはあるだろうね
SSとか見るに必ずしも円の意志で央にあの態度を取ってたとは限らないし

469:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 16:29:52
ビショップの撫子指チューは、からかってるところがあったから
真面目な場合のイチャラブはどんな感じかな。
やたら甘いか、恥ずかしいか。
一番恥ずかしいのは先生っぽいので、案外ものすごいぎこちなくなるとか。

470:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 16:39:26
>>466
フライングのって4コマか何かだったっけ?
大人組の羞恥プレイってそれとはまた別なんだろうか…

471:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 16:58:34
円は子供っぽいとこもあるし大人になったらあんな感じになるんじゃないか?

472:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 17:09:54
大人キャラが単純に過去の記憶がなかったと仮定したら
撫子のことだけじゃなくて央のことも忘れてるんじゃないか?

473:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 17:12:34
>>470
次回から怒涛の更新って言ってたしマジ楽しみすぎる!
羞恥プレイってどういう意味での羞恥なんだろ。
糖度的な意味合いにとっても構いませんかね?

474:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 17:17:06
発売前記念SSは当然くるよな
あとはSYKの時みたいに各キャラへの質問でもいい
あ、カウントダウンとか?

475:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 19:47:28
そういえば後一週間で発売一ヶ月前だね、公式の更新も楽しみすぎるわ


カエルさんのCVが気になったのは自分だけでいい

476:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 21:10:32
もう解約しちゃったけどオトモバで発売前メール届くのかな
きっと鷹斗がさわやかに紹介してくれるだろう

477:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 21:46:22
>>476
そして当然の如く、りったんが相方として駆り出されているだろうw

そういえば発売1か月メール、薄桜鬼は届いたけど
番長は届いてなかった気がする…
CZはあるよな?



478:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 21:49:03
ある…はずだと思うけどいやあるだろ

ところで今んとこみんなの最萌えって誰なの

479:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 21:53:44
ビショップかわいいよビショップ

480:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:00:41
第一印象では子供組は円、大人組は反逆者かな。
実際プレイしないと決められない

481:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:00:41
先生一筋です。

482:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:03:45
ビショップが最萌え

483:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:06:09
>>478
今のとこりったんかな
でも鷹斗も円も気になる…

484:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:11:47
第一印象では哲学者、PV後はコスプレかな。
小学生組は鷹斗だけど、自分は結構シナリオで
最萌が逆転したりするからどうなるかな~

485:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:15:47
放浪者と哲学者が気になってたけど最近ビショップ株が暴騰中
子供組だと寅さんかな

486:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:17:19
ここで当たらない確率99.99%の予想しとく
実は、現実世界(現在)→夢の世界(未来)という時間軸ではない
夢の世界こそが現実で、小学生の撫子たちがいる現実世界は過去の世界を再現した仮想世界(もしくはカプセルっぽいので眠る撫子の夢)


はやく真相が知りたいです安西先生…


487:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:21:28
>>486
同じ予想してたわ

488:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:23:36
>>486
ここらでも何も、その予想はこのスレの誰しもが一度は考えてると思うぞw

489:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:23:43
哲学者最萌え予定なので、攻略可能か不可かでgkbrしてます

490:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:25:00
>>486
似たような妄想はしている
過去は単純な過去じゃなくて、干渉によりどこか歪められるかなとも思っている

491:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:25:35
>>486
それ前スレで出てたぞw
その流れで御曹司とかモデルとかいう立ち位置自分で考えてたらイタタすぎるwwwとかなんとか

自分も最萌えは殿と哲学者だわ

492:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:25:58
>>484
どんなに駄目シナリオでも第一印象とプレイ後の最萌に
ブレがない自分に死角はなかった!
今も発売後も神賀一筋だと思います。

493:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:26:01
>>486
既出すぎます安西先生

494:492
10/10/17 22:27:38
安価間違えてたorz
>>484じゃなくて>>486ってことにしといてくだしあ…

495:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:28:48
>>486
諦めたらそこで試合終了だよ

>>478
自分はルークが1番気になってるのに攻略できなさそうで涙目orz

496:494
10/10/17 22:30:14
ガチで死にたくなってきた…
>>494書いたやつは>>491でしたorz
そして勘違いだったという…マジすんません

497:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:30:34
>>491
アバター説だっけ?「俺は小学生にして大手製薬会社研究員の一人…と」って感じに
自分で理想の背景設定してるとかいうネタだったなw

498:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:31:23
>>486だとすると子供時代に出てくる放浪者や反逆者はマトリックスのネオやモーフィアス的な?

499:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:34:13
>>494
あの…落ち着いて。
492は自分でそ。

500:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:35:40
そもそもルークは女性声優という時点で攻略不可能な確率高いよな

501:494
10/10/17 22:39:07
>>499
本当に申し訳御座いません…でした…orz

>>500
確かに
FDはともかく本編では多分ないと思う

502:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:39:34
えっ…ルークの中の人って女の人なんだ?
ウサギさんの声しか聞いてないからか自分にヒアリング力が皆無だからか、
言われなきゃ気づかないなぁ。

503:486
10/10/17 22:41:36
やっぱ既出だったかw
SYKで色々驚きの真相を仕込んでくれたDだから、きっとCZもすごいだろうなー
楽しみすぎて生きるのが辛いわ


504:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:43:24
あと一か月以上もあるんだな・・・

505:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:43:50
女性声優さんだなーとは思ってたけど
祖父かなんかでキャストさん出てたよね

506:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:50:46
>>505
普通に公式のCVも大分前に更新されてたよw
何気に更新履歴に書いてないとこも更新してくるから気を抜けない

507:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 23:19:29
>>503
気持ちはわかるがイ㌔。
自分も発売日確認する度、なん…だと…?ってなる。
ここで良く話題の出るSYK、Dも原画も一緒だからか結構被ってるんだな。
段々気になってきたから1か月気を紛らわす為にプレイしてみようかなー

508:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 02:16:25
くそっ、乗り遅れた!
>>478、神賀と鷹斗の為に祖父と滅背で予約済みです。

しかしこれで某エーデルのような伏線未回収、某猛獣のようなシナリオ金太、
某二世のような唐突ED&スチルバグだったりしたら全自分が暴動起こす自信がある。
SYK自分もプレイしたことないんだがその辺はなかったの?

509:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 02:24:29
連投スマン。
明日夜迄オトメイトメンテ中なんだが、明日のオトモバ通信は来るんだろうか…

最近は月曜日オトモバ情報でwktk⇒火曜日サイト更新キター!!⇒水曜日のブログでホクホク
って流れが出来てきて、我ながら他に楽しみはないんかと小一時間自分に問い詰めたい。

510:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 07:18:45
>>507
ジャンルもまったく違うゲームだけど
同じことを考えて昨日中古屋にて1kでゲーム買ってきた自分ガイル

最近月曜が祝日だったりメンテだったりするから
公式ブログの総合インフォが更新されなくて非オトモバ会員の自分涙目…雑誌情報とか確認しにくいんだYO

511:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 08:21:33
>>508
SYKはシナリオはしっかりしていた気がする
恋愛的な甘さが薄いルートもあったけれど絆の深さが感じられて萌えた
バグはわからないけれどシナリオに対する不安は自分はあまりしてないかな

512:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 09:27:38
>>508
メインヒーローのシナリオは萌えというより燃えだとよく言われてるね
メインだけあって話は良く出来てたな。糖度は甘過ぎず薄過ぎずってとこ?
なので今回もメインの鷹斗には期待してるよ。濃い恋愛はSYKよりも糖度高めって事なのか…

513:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 10:06:07
>>508
某つける意味ないでしょ

514:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 11:22:34
暇があればCZについて悶々と考えてしまう
発売前にこんなの初めてだwww

515:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:11:32
移植まちなんだが、
楽しみすぎてPS2買おうか迷ってる・・・
どうしようか。

516:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:14:16
>>514
自分もだよ。隙あらばOPとPVを観てサイトを舐めるように閲覧してる
だから正直メンテナンス中は辛いわ。ボイス聴きたいしブログ読み玉ねぎ

517:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:19:35
ごめん、何か語尾がおかしなことになった。ホントは「~読みたい」って打ちたかった

518:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:28:42
読みたいが読み玉ねぎってどうあうことだよww
CZ分が補給出来ない禁断症状か?w

519:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:36:42
玉ねぎwww

520:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 12:43:34
>>517
読み玉ねぎ可愛いなwww

CZ発表当初は小学生…?と思ってたが、ここまで楽しみになるとは。
世界観が好みなんだよな


521:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 13:28:01
読み玉ねぎwwwww

522:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 15:58:48
読み玉ねぎwwwこれは流行るwww

>>520
わかるw
いやこいつら小学生に見えねーよ→眺めてると可愛くて仕方なくなる→
PVでボイス聞いて若干ねーよと思う→聞いてるとやべえ合いすぎだろ可愛いなとか思えてくる→
日に一度はボイス聞いたりOP見たりしないと落ち着かなくなる
という流れを辿った自分は間違いなく何かしらの洗脳を受けているに違いない

523:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 16:39:15
読み玉ねぎやめてくれwwww
今電車の中なのに「フフッ」とか言ってしまったじゃないかwwwwww

524:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:00:27
>>523
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ

↑周りの乗客

525:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:08:48
よwみwたwまwww
腹筋崩壊したじゃねぇかww

早くメンテ終わるといいな
ブログ読み玉ですw


526:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:10:02
>>523
ナッカーマorz
玉ねぎごときで笑うとは不覚…

つかメンテ長過ぎだろおい

527:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:12:51
メンテもう終わってるよ

528:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 18:31:58
つかメンテ中でもブログは見れたよ
ブログを個別にお気に入りに入れとけばいつでも読み玉ねぎれるよ

529:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:03:17
連載企画は明日からか…長いな

530:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:06:39
オトモバきたよ。
ボイス更新&連載企画開始だって。

まぁ予想通りですな。
連載企画の羞恥プレイがwktk過ぎる。
トップバッターはブログと連動してやはり先生かな。

531:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:20:45
>>509
遅レスだがわらたw
自分の一週間も割りとそんな感じになりつつある。

今日はメンテでオトモバ来ないと思ってたから地味に嬉しい。


532:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:22:39
>>530
だろうね、楽しみだわw

しかし今週からだと殿はあるかなないかなとどきどきしてしまう…
ブログでの紹介は央と円はセットかな

533:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:26:33
円単体のような気もするけどな

534:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:37:39
>>532
子供組の方は7人分、大人組の方でも6人分あるから大丈夫でしょ。

カエルさんとかウサギさんとか反政府の長とかが出張って来なければw

535:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:59:19
となると、ブログの紹介は鷹斗→りったん→円→寅さん→殿→央でストップか+ウサギさん・カエルさんってとこかな
サイトの方は当番制なら先生→コスプレ→ビショップ→哲学者→情報屋→ルークか全員みたいな感じ?

536:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:08:29
反逆者「……」

537:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:11:41
喧嘩売ってんのか?

538:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:12:19
>>535
わざとか?わざとなのかww?

539:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:13:13
兄限定セットがあるんだね
描き下ろし図書カードが気になる

540:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:15:19
今日の姐さんらツボ突きすぎだwwwww

541:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:18:40
>>539
なん…だと…


542:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:19:44
>>539
描きおろし……だと……?

543:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:21:05
>>539
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

544:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:21:22
+卓上カレンダーとメタルチャームらしいな

545:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:23:16
>>539


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


546:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:29:39
もう二本予約してるのにぃぃぃぃい

鴨になってやんよwww
ぽちってきた




547:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:31:39
>>546
つ葱

548:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:33:03
>>546
はやっ

549:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:38:38
>>547
鴨葱www
あんがとー

>>548
いやいやもうとっくに全部予約済みの勇者がいるからまだまだ見習い程度さww

550:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:39:33
>>405の勇者はどうされるんだろうか…

551:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:40:25
+一万円だぞwdkdk

552:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:54:15
なんつーか・・・お前らすげぇよw

553:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:10:15
チキンな自分はアリスNET一択だがなw

554:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:11:26
それに見合うだけの面白いゲームだといいね

555:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:21:46
特典は気になるけど、後で絶対に後悔するのがわかってるから
複数買いはできないなあ
みんなすごいよ

556:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:40:54
ああ…ドラマCDに8000円以上は高すぎるもんな…

557:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:45:00
とりあえず何本買うとかどうとかって話は程々にしといた方がいいと思うよ

558:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:46:45
>>557
なんで?
自分はまだ予約迷ってるけど

559:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:46:46
みんな複数買いしたゲームって売らないの?
元は取れなくてもオークションで特典だけ買うより安くすんだりする場合もあるよね

560:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:53:08
     / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     ぬん!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’ブベラ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/.. >>559| J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

561:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:54:44
これがCZスレで初めてAAの貼られた瞬間であった…

562:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:55:29
まあ買った後はどうしようが自由だが
黙っておこうぜ

563:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:55:52
>>559
保存用、鑑賞用、布教用で買う姉さんもいるんじゃないかな?

564:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:00:09
大人撫子マジ撫子
連載企画では見てて恥ずかしくなるほどの大人をお願いしたい

565:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:02:18
おい落ちつけよ先生

566:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:14:52
誤爆してたごめん

567:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:15:30
>>564-565
意味不明の内容とテンションとつっこみに吹いたw

568:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:22:30
もしかして>>565が誤爆?
普通に大人撫子にテンション上がってる先生を諌めてるのかと思ったわw

569:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:43:23
>>568
自分も全く違和感感じなかったww

570:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 00:55:12
25 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 00:49:54 ID:???
「CLOCK ZERO」
プロローグを公開、夢の世界でのイベント公開
物語の真相に関連するイベント公開
予約特典&限定特典、主題歌公開
寅ノ介SS1ページ


571:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 01:57:02
更新も楽しみだし、ビズログも早く読みてえええ

572:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 02:32:00
そうか、今回は寅のターンか。
来月のビズログはソフト発売前ギリギリだけど、殿のターンがくるのかなwktk

573:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 07:25:33
寅さんの情報やっと公開か、wktkが止まらないなw

ところでもう新キャラ公開はなさそうだね
本編ではサブキャラもしくは隠しキャラがいるかもしれんけど

574:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:35:26
このために、PS2
買ってきたぜ!

金欠すぐる泣きたい・・・

575:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:39:08
放浪者のデレきたー!

576:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:40:53
更新きた?

577:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:43:57
連載企画&4コマが追加されだと…!?
寅かわぃぃ。

578:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:48:32
大人ボイス一気にきた
哲学者やばいやばい!

579:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:50:48
やばい。
寅かわいい、まじかわいい。

追加ボイスは、
反逆者と放浪者と哲学者だよー

580:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 10:53:40
ごめん!!
ビショップぬけてた・・!!
まじごめん。

581:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:00:57
哲学者いいなあ

>>574
買おうかなPS2
アーメンもやりたいしな
でもいつまで新作でるんだろうと思うと今から買うのは二の足を踏む

582:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:05:44
>>577
連載企画と4コマってどんな感じだった?マジで羞恥プレイなんだろうか

583:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:40:29
PS2中古なら8000円だったかな@地元相場

584:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:47:29
4コマの殿かわいすぎるww

585:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:50:55
出先モシモシへの焦らしプレイ中
ビショップの声聴きたくて禿げそう

586:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:51:18
>>582
連載企画は
本編で言った台詞抜粋って感じ?
今回は反逆者と情報屋、SYKと同じく毎回組み合わせも変わるらしい

まぁチョイスされた台詞によっては羞恥プレイだろうねw

587:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:51:57
放浪者が好み過ぎてつらい

588:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:52:04
>>582
自分もまだ見れてないけど、連載企画と4コマって同じじゃないのか…

589:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:54:08
4コマ:SYKFDにあったオマケみたいな感じ
連載企画:本編台詞抜粋でキャラ紹介(パーソナリティー・ゲスト共に毎回変動)
って感じかな

590:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:54:25
自分は哲学者の株が一気に上がったw
なんかセリフせつねえ…

591:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:55:57
さらっと反逆者の立場が出てるねー

592:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:56:58
更新された側から来週が遠い…
発売日まだ先だなんて嘘だといってくれ

593:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:59:11
有心会も利用しようって感じなのね
まぁでもそうじゃないと政府側が一方的に悪役になるしなぁ

594:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 12:06:54
>>586
ありがとー!台詞抜粋とか気になるな。早く帰りてえ!

595:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 12:08:25
しかし羞恥プレイってのはプレイヤーが、ではなくて男どもに対してだったんだなw

596:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 12:09:48
反逆者と放浪者は羞恥プレイかもしれんが
他は普通にしてそうな気がするw

597:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 12:31:07
583>
中古8000円か・・・。
でも本体だと新品ほしいしなぁ・・・。
近くの店行ってくるぜー

598:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 12:50:34
ゲームハードの中古はやめとけ
動作チェックなんて通り一辺だからどんな不具合が隠れてるか分からないし

599:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 13:03:35
>>596
哲学者とかビショップは華麗にスルーしそうだよなw

若様が22歳ってことはガチで十年後か
タイムカプセルを掘り出すイベントありそうだよね、十年後の自分宛の手紙とか書いてたし
ひとりだけPVの台詞+公式紹介の台詞があって新規ボイス少なかった若様ェ・・・

600:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 13:22:30
4コマ可愛いなぁ
チビキャラをこのままねんぷちにして出してくれたら100個は買うのに。

601:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 13:39:11
>598
新品買うことにした。
しかし、金欠すぐる…

602:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 13:47:35
>>601
頑張れ。大丈夫、きっとCZ面白いから!

603:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 14:01:36
>>600

オトメイト
゚∀゚)!!

604:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 14:33:46
移植待ちだったけど、放浪者ボイス聞いて決意した
りったんと放浪者が好きすぎて待ちきれない

兄で予約する時って紙かなんかに書くのかな?
初心者な自分に教えてください

605:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 14:38:53
>>601
地元新品14000円くらいだ


606:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 14:50:11
>>604
店頭予約?それなら予約シートを持ってレジに行くか店員に聞いたらいいよ
そんで予約時のレシートを発売日に持参・受け取りで大丈夫

607:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:09:49
自分は中古PS2だったけど無問題だったよ
まぁ店と現物の当たり外れ次第だ

608:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:23:35
ほ、放浪者…
ボイスやばい…予約決定だわ

609:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:25:22
哲学者のボイス3はどういう状況なんだよ~
気になって夜も眠れますん

610:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:51:14
移植したら買うけどもし移植しなかったらどうしようと思い
本体ごと買うことにした


611:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:53:12
>>609 同じく気になる
こうしてなだめて…
ってことは撫子をどうなだめてんだ?
母親が子どもをなだめるっていうと
むぎゅーして背中ぽんぽんってイメージなんだが

612:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:55:45
>>611
なにそれ禿げ萌えた
むぎゅーして背中ぽんぽんとか可愛いじゃないかw
それか頭なでなでってとこか

613:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 16:25:16
>>610
個人的には今買ってくれると有難い。万が一売れないと移植されない危険性があるし
そんで追加要素満載でPSPで出ることになったら即予約するんだ

614:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 18:25:50
帰ってまいりました
早々にPCを起動いたしました
先生、最萌が“全員”になってしまいそうです・・・

615:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 18:28:31
寅さん&反逆者は今まで影が薄かった分今週は大放出だなw
サンプルボイス公開、4コマも終夜メインとはいえ寅ネタ、連載企画も反逆者、ビズログSSも寅さんとは
これまでwktkしながら寅さん情報を待ったかいがあったわ

616:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 19:08:41
予約しようと思ったらあみあみ売り切れてるのか
三宮にするか

617:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:22:58
反逆者の「あんま人間~」って台詞は、人外に向けて言ってるって事かな
政府の誰かだろうか…それとも神さまとか?

618:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:31:59
何ていうか、無駄にかっこいいね放浪者。
いや、無駄じゃない、無駄じゃないんだけど。
なんか負けた気分になるほどかっこよかった。

619:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:39:15
>>618
でもいじられキャラ


そんな放浪者が最萌え候補です

620:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:51:57
>>619
そう、いじられキャラなのに。
それにプリン大好きっこなのに、かっこいいのが悔しい。
いやプリン美味しくて大好きだけど。

ブログの発売記念でカゲローさんが、プリンをうれしそうに食べてる
放浪者とりったんのツーショットでも描いてくれないかなぁ。

621:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 21:07:25
【オレ】はさぞかしうざったかったろうな、の【オレ】ってやっぱり寅さんのことなんだろうか
となるとやっぱり記憶は失ってるけど同一人物が濃厚?

622:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 21:39:52
正直「はぁ?小学生?」って思ってた頃がありました
大人組も子供組も超美味しいじゃまいか!
今は両方あるから尚更いい…

…反省してもう1本予約してきます

623:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 21:50:35
連載企画の若と情報屋のバックの歯車の模様がビショップ的なもふもふに見えた…

624:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 22:20:35
公式のサウンドがどれも聞けないんだけど、自分だけかな…?


625:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 22:41:15
>>623
自分も見えた。何で二人ともモフッてんだと小一時間悩んだわ

>>624
試しに聴いてみようとしたが無理だった。てか停止ボタンがバグってね?

626:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:10:13
明日試験なのにCZのことが気になって勉強ができないよ……どうしよう自分orz

627:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:18:22
>>609
OPで出てくる手を握って一緒に寝てるスチルじゃないか?

>>621
自分も思った。
言い方がなんか第3者的だから記憶ないんじゃないかと…

628:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:26:01
追加分のサンプルボイス全員良かった
全員攻略したいと思ったのは久々だ

629:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:44:49
連載企画で反逆者と情報屋が面識ない設定みたいだけど
あきらかに記憶失ってるよね?

630:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:02:44
記憶を失ったっていうか自分はあれで別人だと確信したんだが…
「別の世界の自分」的な何かじゃないかなぁ

631:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:06:54
時間軸移動じゃなくパラレルって解釈でいいのかな

632:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:24:48
元々、夢の世界は数ある可能性のうちのひとつに過ぎなかったけど
時空の歪みによって小学生世界が夢の世界のルートへ繋がってしまうとか

633:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:28:02
その時空のゆがみの原因って、やっぱ先生かな?

634:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 00:49:07
>>632
ぽいよね・・・というか先生以外考えられない自分がいるw

誰かが撫子の量子に干渉して同じ夢を見せてる~的なセリフもあったし
夢の世界を思い出すことで歪み数値?が上昇するみたいだから
彼女自身も何らかのトリガーになってそうだけど

635:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 01:01:03
上の方でサウンで聞けないって言ってた人、今ならきけるとおも
新規サウンド聞こうとして無理だったら
一旦すでに更新あったサウンドの再生ボタン押すと上手くいく

636:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 01:12:53
>>635
ちょっと時間たつと聴けるようになるよね
なんだろ、読み込み遅くなったのかな

しかし大人組の羞恥プレイが予想以上に羞恥プレイな件
毎回こんな感じなら自重しないメインヒーローもとい先生はどうなってしまうんだ・・・wktk


637:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 06:57:46
>>636
先生の時は、きっと我々やその回のパーソナリティーの方が辱められるじゃなかろうか…
犠牲者が放浪者でない事を祈りながら、放浪者イ㌔とも思ってる自分がいるのは何故か

638:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 09:45:12
>>633
意外と有心会だっけ?
あっちの長とかって気もしなくはない

反逆者のやり取り見てたら
どっちもやり方は違うものの間違ってる系な気がしてしまって

639:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 10:34:53
ビズログゲト

PVかOPか忘れちゃったけど一瞬だけ出て来るスチル?に台詞がついてた
鷹斗だと白衣のやつね

鷹斗:待ってて。少しだけ夢の中で。必ず俺が君を迎えに行くから
理一郎:どうして、こんなに探してるのに。見つかってくれないんだ
円:なにも、知らないんです。何もしてません。無関係です
寅:もっと楽しませろよ。なぁ?もっかい言ってみろ。誰が化けモンだって…?
あとプロローグが載ってたけど反逆者と放浪者が決別してるっぽい?

640:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 11:32:17
>>639
買ってくる

641:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 12:04:08
>>639
この台詞を見る限り、やっぱり撫子死亡説は無いみたいだね。りったんの台詞切ない
そして鷹斗は言葉だけ見ると健気な印象なのにスチルと合わさると病んでる臭が半端ないw

642:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 12:07:17
>>639北海道だからビズログまだだよ…羨ましい

兄で11月10日ぐらいに予約しようと思うんだけど間に合うかな?

643:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 13:40:30
>>642
店舗の予約状況による

644:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 14:14:25
あー今月買うのやめようと思ってたのに
そんなセリフを聞かされたら本屋に走らざるをえまいじゃないか

645:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 14:44:18
子供撫子が可愛いげなさそうでスルー予定だったけど大人撫子は美人で良いな

646:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 14:56:48
ちょっと教えて欲しい。メッセで限定版予約したらドラマCDは三枚ついてくるんだよね?

647:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:04:52
予約特典、店舗特典、限定版同梱で三枚ってこと?
CD付きって書いてるやつポチったら三枚だな
滅背以外でも店舗特典のところで買ったら三枚になるけど

648:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:18:30
ビズログの今月の頭の絵は何の絵なんだろ
単なる書き下ろしって雰囲気じゃない希ガス、ブログで言ってくれるかな

撫子の「トラ」呼びに激しく悶えた

649:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:35:07
ブログ更新は明日か。りったんェ…
まあその分充実した内容になると期待しよう

650:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:36:39
>>648
先生・大人撫子・放浪者だったよ
すげー綺麗なんだけど…相変わらず先生ラスボス臭パネェw

目を閉じた大人撫子が椅子に座ってて、包帯が目元と左手辺りに巻きついてる
先生は撫子の目のあたりと右手に手を重ねてて
放浪者は撫子の包帯持ってて、撫子が腕をからめてる感じ

651:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:38:21
円のあのスチル、相手は央なんだね
「夢の中で待ってて」だとやっぱり別人な気もしてくるんだよな…分からん

あとキャストインタビュー載ってて寅と円の中の人なのに
キャラが鷹斗と理一郎でになっててワロタw

652:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:38:59
>>650
先生こわいですw

653:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:39:14
>>650
ごめん、そういう意味じゃなかったんだ…orz
何に使われる絵か知りたかっただけで……
でもめちゃくちゃ綺麗だよね、書下ろしで終わってほしくないw

654:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:41:29
>>650
なんか読み間違えてたみたいで申し訳ないです

655:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:42:01
やっぱ綺麗なのと微妙なのと差があるなー
ナガオカさん横顔苦手なのかな

656:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 15:44:15
>>649
え!?今日は更新しないの?楽しみにしてたんだが。島さん忙しいんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch