10/09/10 10:47:16
関連スレ
◆華ヤカ哉、我ガ一族の話題は現在専用スレがあるのでそちらでお願いします
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 9ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@D3パブリッシャー総合スレ21【ラスエスカッツェ/ストームラバー】
スレリンク(ggirl板)
乙女@オトメイト総合37
スレリンク(ggirl板)
乙女@ラスト・エスコート2~深夜の甘い棘~攻略・ネタバレ スレ3
スレリンク(ggirl板)
過去スレ
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】
スレリンク(ggirl板)
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン統合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】3
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】4
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】5
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】6
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】7
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】8
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/マーメイド】9
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【苺/茶房/うるるん/マーメイド】10
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【苺/茶房/うるるん/マーメイド】11
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合12
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合13
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合14
スレリンク(ggirl板)
召しませ浪漫茶房Wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www.wikihouse.com)
うるるんクエスト恋遊記Wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www.wikihouse.com)
ラスト・エスコート攻略wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www.wikihouse.com)
乙女@マーメイドプリズム攻略wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www20.atwiki.jp)
悠久ノ桜攻略まとめ @ ウィキ(攻略まとめサイト)
URLリンク(www10.atwiki.jp)
ラスト・エスコート2~深夜の甘い棘~攻略wiki(攻略まとめサイト)
URLリンク(www5.atwiki.jp)
カヌチ 白き翼の章攻略まとめ
URLリンク(www28.atwiki.jp)
カヌチ 黒き翼の章攻略まとめ
URLリンク(www28.atwiki.jp)
3:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 11:49:21
>>1
乙です
4:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 17:35:41
新カヌチ黒の曲が↓の伊吹さんの所からダウンロードできるお
URLリンク(sc1.be-inc.jp)
生で聴いてみたいからライブ行こうかな・・・
5:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 19:35:17
>>1乙
6:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 22:15:30
>>4
黒じゃなくて白じゃない?
7:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 22:31:03
>>6
ごめん、白だったね。
White Wingより今回の方が好きだなー
8:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 09:47:32
華ヤカにもお母さんの誰かが台詞リテイクする所がそのままゲームに入っちゃってるみたいなんだけど
カヌチでもあったのに、もしかしてユーザーが報告しないと気付かないままなのかな
9:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 17:41:42
サナト様にもうすぐ会える
10:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 12:32:16
アキのジジイにまた会える
尼通常版も値引きされたね
11:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 20:37:55
m9( ´_ゝ`)<余を忘れてはおらんだろうな?
12:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 20:52:40
>>11
うるせーさっさとひょこりしろ!クマヒぶつけんぞ!
13:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 22:31:48
陛下の追加後日談、すごく楽しみでございます
欲を言えば本編のシナリオも追加してry
イチャイチャとは言わん、イくらいでいい
そんなシーンが欲しい
14:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 23:00:16
私はまだクガミとアキの恋愛をあきらめてはいない!
…んだけど後日談でも見れる可能性低いだろうな(ノ∀`)
15:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 23:03:36
追加後日談が成長クガミといきなり結婚式で間ドコー?になりそうな予感w
16:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 00:46:46
すみません。調べてもわからなかったので聞きます。
カヌチからオトメイトになったみたいだけど、D3から変わった理由分かりますか?
17:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 00:52:24
>>16
メーカーとパブリッシャーは必ずずっと一緒でなければいけない訳ではないんで
相手の都合、自分の都合、またはお互いの都合、その他色々な事情から
お互い意気投合したらゲームが発売される
作家と出版会社みたいなもの
なので公にされる事は滅多に無いよ
18:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 01:53:55
>>16
つーかそんな内部事情聞きだしてどうすんだ?
部外者が知ってどうこうできることでもない上
関係者が公開するようなことじゃない
19:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 02:28:43
ただ純粋に気になっただけだろ。別にそこまで言わんでも。
20:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 14:21:14
限定版特典の抜粋wwww
声はそのままだったら更に面白いのにw
21:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 14:30:59
カヌチの限定・予約特典の登場人物が同じで残念
自分は12人フル参加のを期待してたから期待外れだな
せめて限定と予約特典で登場人物を変えて欲しかった
22:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 15:00:32
キャストのスケジュールの都合があるんじゃね?
12人もいるし掛け合いだったら大変そう…
23:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 15:47:23
限定版のサウンドトラック、中身MP3なのか
158曲も入ってるのは嬉しいけどCDに焼くの少々面倒かも
クリスマスメドレーってどんな感じなんだろう
24:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 21:57:51
特典CD気になってきた
陛下とサナト様
このコンビはなんか笑ってしまうw
25:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 22:02:10
カヌチのゲーム内容の所のタイトル画面隠しルートうっすら出てるけどいいのかな
移植とはいえ初めてやる人への配慮がないような
26:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 10:21:23
ビズログに双子の追加シナリオちょっとだけ出てた
結婚にどもりすぎだろクラトw
27:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 12:59:40
アキとクラトの恋愛も見たいぜー
28:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 18:13:38
ひょっこりでもバルハラEDでもいいから陛下に救いが欲しい・・
29:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 19:10:59
後日談追加は確定なのに相変わらず一人だけひょっこりなしだったら
逆に陛下スゲーw
30:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 22:46:59
薄い姿のまま会話するんじゃね?
31:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 23:08:50
黒プレイ時は、他がひょこりだったから
きっと陛下もひょこりするものだと信じてたんだぜ…
32:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 23:11:26
>>26
うおw双子の追加シナリオ気になる!!
早くみたいなビズログ
地元が田舎なせいで発売日翌日じゃないと売りだしてねぇ(泣)
33:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 23:13:16
>>31
しかも陛下他のルートで何回も殺されるしな
陛下歳萌えの自分には結構辛かったんだぜ
34:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 23:15:12
陛下はトウラに弟子入りでもするといいよ
遊びに来たクガミに死ぬほどびっくりされるといい
陛下って他の白メンバーとは直接の面識ないよね?
35:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 23:50:20
オウバは一応、過去に面識ある可能性だけはある気がする
36:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 00:54:56
悠久をプレイして面白いと思ったんですが
カヌチも楽しめるんでしょうか
37:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 01:07:38
カヌチは地雷原広すぎて「やってみないとわからない」としか言いようがない
38:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 01:10:17
面白いとは思うけど…
人に薦められるかと問われると、悩む
とりあえず…
白の地雷様と恋愛度薄とカヤナマンセーは覚悟しておいた方がいい
39:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 07:27:33
かなりの伏線投げっぱなし
白の地雷様
それと誰でも皆ひょっこりED(一人除く)とカヤナマンセー
唐突な恋愛展開、ねーよwwな展開
シナリオはこれが大丈夫ならいけるよ!
正直、2本続けてプレイするとだれる長さな気はするけどね…
40:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 11:52:53
thks
悠久でひょっこりネタは慣れてるから大丈夫だよ
地雷はまあ…長さは覚悟の上でマターリプレイする
糖度は高くなくても個別でちゃんと恋愛してるなら良いと思うんで買おう
41:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 12:37:53
ミトシと携帯機で会えるとか胸が熱くなる
42:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 13:27:05
白のクラトは「ふーんカヤナ好きなんだ。でもアクトの方が好みだからいいか」
って感じだったけど、黒で兄してるところ見て「やっぱり良い奴ではあるんだな」と思い、
ラストの回想で好きになった
好意を寄せてくるアクトを断らないといけないし、
カヤナ←クラト←アキな感じだし…ドM向けだとは思う
43:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 16:18:08
地雷避けマニュアル熟読したけれど、あまりの破壊力にカヌチ攻略スレに泣きついたら
住人が慰めてくれたのもいい思い出だな
44:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:05:15
そういや黒が発売された当初は地雷様祭りだったなw
なんだかんだ愛されてるんだなあって思ったよw
45:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:10:09
Q.カヌチ買いですか?
A.買うな
カヌチ信者の自分でも上のテンプレめいたものしか浮かばない
被爆させるのが気の毒で…
46:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:23:09
今後「華ヤカ面白かったんですがカヌチ買いですか?」って質問者が増えるのだろうか…
47:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:36:40
Q.華ヤカ面白かったんですがカヌチ買いですか?
A.買うな
こうか…
48:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:51:06
華ヤカだけでなく悠久もあるよ
49:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 18:31:25
あ、華ヤカもカヌチもBGM作ったとこは一緒だよ!
いい曲揃いだから是非!シナリオは地蔵になって流して、とか
ダメか
50:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 18:55:01
ヴァンテ制作じゃないから忘れられてるけど
デスコネを薦めるといいんじゃないかとおもうんだけど
51:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 19:22:25
デスコネはハードの壁が…
移植されれば勧めやすいけど
52:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 20:03:24
なんだか分からないけどデスコネは合わないんだよな…
マメプリも悠久もカヌチも華ヤカも全員クリアしたのに、デスコネはしてない
ただのADVが嫌いってわけじゃないし、自分でも分からん
53:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 20:42:17
デスコネにはなぜか手が出ない状態
ラスエス2だってそれなりに楽しめたのに…
54:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 21:17:59
>>52
同じだ。
デスコネだけ合わなかった。
他は地雷と言われても大好きなのに。
55:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 22:34:22
なんだかんだ言っても好きですよー高木ゲー
56:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 22:42:19
自分もデスコネ途中で放置してる。ハードのせいなのもあるけど…
移植してくれたらちゃんと買って最後までやるのに
>>47
華ヤカからだったら正しい答えだな
悠久だったらまだちょっと耐性あるかもと思う
57:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 23:57:09
>>21
同意。
12人同時出演は諦めてたけど、せめて予約特典と限定版特典のドラマCDの出演者は
違うキャラにして欲しかった。
58:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 08:35:20
アクトの後日談の
オレがいないと駄目なんだと言うアクトとか
オレより過保護だろと言うクラトのやり取りとかは見たいと思うんだけど
そこに辿りつくまでが長そうだ…
引き継ぎとかどうなるんだろ、途中で白に戻ったりしても反映されるんだろうか
順番後半のキャラは周回必須だし正直めんどくさそう
59:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 10:49:16
昨日別スレから誘導されたんでこっちで質問
華ヤカは商業を意識した作りになってると聞いてにわかに信じられない
悠久で地味にダメージをくらい、カヌチでトドメをさされた身としては高木Dに何かあったのかと思ってしまうんだが
自分の作りたいものを作るイメージしかないもんで
簡単に違いを教えて頂けるとありがたい
60:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 11:08:24
ひょっこりない
女の脇キャラが主人公の恋愛に絡まない
ってかそこまで気になるならやってみろとしか
61:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 12:01:08
好みの問題もあるんじゃない?やってみないと分からないよ
華ヤカは高木色が割と薄めだけど一部の人は死ネタなどに抵抗があるかもしれない
高木ゲーは悲恋が好きじゃないときついかも
自分は大好きだが
62:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 13:31:01
hyokkori
63:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 13:52:36
高木Dって悲恋好きなのかね
華ヤカでも一番最初に執筆したっていう長男ルートは一歩間違えば悲恋だしな
最後の最後に力技で方向転換したがw
自分も悲恋好きだから高木D作品をよく買うのかもしれない
64:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 14:10:15
明らかに悲恋好きだと思う。
悲恋だと評判が悪いから、
仕方なくハッピーエンドっぽくしてる。
ひょっこりとか。
65:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 15:40:21
高木Dはバッドで盛大に悲恋をやれば良いのにグッドでやるから叩かれる
バッドだったら緋色みたいにバッドもやってみる価値ありって言われるかもしれないのにな
そんなに悲恋の方を正規EDとして扱いたいんだろうかw
66:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 20:20:11
高木D「その発想はなかった」
だと思う
自分もBADなら思いっ切り悲恋なのみたいな
BAD専用曲とか用意してくれたらネ申認定するわ
67:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 20:58:13
愛しあうだけがryなあたりカヌチって男折半した上で
アキは男と死別、カヤナも自身が成仏もしくはあの世で仲良く
みたいな感じだったのかなー
68:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 21:13:59
華ヤカにはBAD用のED曲あったよ
69:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 21:41:27
>>68
黎明ってやつ?
70:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 21:46:45
>>69
68ではないけど薄明だよ
71:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 21:47:45
志村ー!!薄明!薄明!
それ幕末や!大正違う!
72:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 21:51:47
>>70-71
知ったかぶってすみませんでした
華ヤカ凝ってるんだなぁ…買ってみるわ…
73:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 22:02:16
専用曲あるのに華ヤカのBADは一つ除いて微妙な気がした
たえちゃんEDじゃなくてね
74:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 22:08:31
>>73
どう微妙なの?良かったらkwsk
75:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 08:02:04
おはよう
76:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 16:20:17
>>73
打ち切りな感じだっけ
それ用に書かれたんじゃなくてぶったぎりな雰囲気
除かれた一つは悲恋ぽくて筋が通ってるやつかな
77:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:44:08
確かにED少し前からある一点に向けて収束しているように見たストーリーがいきなり方向転換した感じだったな
バッドがわりかし良かったのって多分同じのを想像してると思うが、そのルートはグッドの方で同じ印象を受けたな
あれは好きだがw
78:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 10:53:51
カヌチ更新されてるね
黒の新曲とOPムービーかなり良いと思った
なぜ白は手を抜いた…許さん
79:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 11:34:42
黒の新OP、曲も映像も凄く気に入った
PS2版未プレイだけどムービーに新スチルが入ってるのかな?
80:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 11:47:55
パッケージ絵更新してるのも見てきた
絵柄変わってるね
81:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 14:39:23
絵柄もそうだけど、塗りの方が気になったかな
どちらも好みだったので、チョト残念と言えば残念だが…
まぁ、マスケティアが現在進行形だろうし仕方ないのかな…とオモタ
82:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 14:50:35
>>78
白は歌とムービーが合ってなかったよね
黒は良いのにどうしてこうなったw
83:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 15:09:42
自分は絵柄は新しい方が好きだけどな
前のはアクが強すぎる
ムービーは黒は普通にちゃんと作ってるのに
白の手抜き加減酷いね
84:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 15:11:02
ていうか前の絵柄の方が良かったとか言ってるのって
数少ないカヌチファンだけだよな
85:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 15:13:20
まあぶっちゃけデスコネ以降のほうが世間的には評判良かったしね
しかし黒ムービー見た後だと白ムービーの出来の悪さが泣けてくる
86:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 15:17:08
デスコネ移植マダー?
87:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 15:20:41
デスコネは制作会社ちがうからオトメイトスレかデスコネスレだね
隠しキャラって追加イベントあるのかな?
白の隠しが好きだったんだけど
88:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 17:23:42
店舗特典も予約限定CDと同じキャラなのか…
89:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 18:56:07
やべえw
店舗特典全部聴きたいんだがw
突っ込みどころ多すぎてどこから突っ込めばいいのかわからんw
90:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 22:31:25
白の隠しは急展開ではあったけどいくとこまでいったからなぁ…
後日談より前日談希望
91:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 23:22:25
白の隠しって誰だ…? 素で忘れてる
92:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 23:46:02
アサトの…だよ~
93:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 23:49:47
アサト姫好きだったなぁ
叫び声には耳壊れるかと思ったけど
94:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 00:56:17
今回祖父は特典なしかー
95:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 01:13:56
ドラマCDって全部ギャグっぽいのかな
真面目なのより好きだからいいね
96:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 07:16:17
カヌチは前の絵が好きだったんだけどなぁ・・・
サイトTOPページの地雷様の苦悩顔が不憫でしかたない
でもあんなメインヒーローなのに地雷なんだよね・・・本当に不憫なのは主人公
97:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 07:29:46
本人もカヌチの絵書き難いって呟くくらいだから
わざわざ評判悪い古い絵に戻すことはないだろうね
ドラマCDはもう陛下とサナト様いるだけでギャグが成立するからすごいな
98:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 07:37:46
それ以前に再びカヌチ描くことになるなんて思わなかっただろうよ
ゲーム自体の評価的にも売り上げ的にも今回の移植は普通あり得ない
99:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 08:13:40
D3から出てたやつがPSP移植されたらいいのに…全部買うよ
100:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 10:09:31
新作(華ヤカ)をPSPで出すし何か移植でもしてユーザーの移動を図ったんだろうか
101:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 11:38:05
>>99
D3のはシステム改善して移植してほしいな
召しロマ買ったものの手間がかかりそうで積んじゃってるんだよな
あと切実に悠久を移植してほしい
義地をもうちょっと救いのある感じにしてほしいです
102:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 15:22:43
D3ってvitaminくらいしか移植してないんだっけ?
ヴァンテとのも移植してほしいなあ
103:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 19:55:55
黒のOP良すぎてワロタ
早くサナト様に会いたい
104:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 20:31:53
>>93
同じく凄い大好きだった
隠しも大好きだったから白好きなんだよな
105:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 20:42:32
黒やったあと白の隠しやると、
今頃あいつとかあいつは死んでるんだろうなぁ…とちょっと切なくなる
106:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 20:44:00
白隠しは本編とはまったく違うストーリー展開だもんね
107:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 00:52:26
絵師さんが以前ツイで「今更古い絵引っ張りだされても…」的な発言してた。
あれカヌチの事か?
ヴァンテとうまくいってないのか?
108:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 01:05:30
どうなんだろうね
まぁカヌチがある限り、古い絵は消えない訳だし…
109:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 01:15:28
見てきたが
昔の絵引っ張り出されると死にたくなるよね
って言ってるだけだったよ
110:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 01:21:46
すまんです。記憶曖昧だったもんで。
111:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 02:50:55
つーか基本的に仕事のツイートしてないよね
112:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 03:20:28
>>101
D3関連はもう色々と難しいんじゃないか?
理由は知らないけど干されたっぽいこと当時言われてなかったっけ
113:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 06:53:27
記憶が曖昧って書いてあるからそんなに気にしなくてもいいんだろうけど
>>107と>>109だと受ける印象はだいぶ違うね・・・でも安心した
ここの姐さん方は店舗別予約特典どこにするかとかもう決めてる?
114:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 07:21:58
限定版にするか通常版にするかすらまだ決めてない
サントラ欲しいけど財布の中が厳しいしなあ
115:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 07:47:02
高木Dは意味不明な呟きばかり。企画とかもやれないなら
最初から期待させる呟きしないでと言いたいです。
116:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 12:33:52
差額2000円でソフト2本のサントラって考えようではかなりお得だし限定版買おうかと思ってる
音楽いいしね
店舗特典は今のところアニメイトの予定
117:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 16:04:36
ウキツ狙いでメッセかあみあみかで迷ってる。
限定版
メッセ 9240+送料500 9740円
あみあみ 8650+送料500 9150円
特典CDはどうせいつも1回聞いて眠らせてるだけだから、
尼でもいいかと思ってしまうけど…
(今のところ7496円)
118:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 16:06:54
ウキツとサナト好きだから3つ買うかも。カヌチの展開って最後だろうし
そうなるとついでにもう一つ買っちゃえよ!という気分にもなるw
119:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 16:55:46
あみあみで限定版にしようと思う。
これ以上店舗特典増えないよね。
120:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 16:58:26
>>102
新選組がDSになったお。
121:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 20:04:30
>>118
か・・・漢だw
店舗特典は最萌が複数店舗にまたがってるから悩むなぁ
サントラはどうしても欲しいから限定版は決まってるんだけど
122:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 09:53:10
>>121
最萌えが特典に出ていない私にとっては羨ましい悩みだ
パケ絵にも特典に出てる6人しかいなくて私涙目…
123:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 11:31:05
>>117の姐さんと同じでウキツ狙いなもんであみあみにした
そしてサントラが欲しいので限定版
>>118
もう最後の一つも買っちゃいなよw
でもカヌチの展開はこれで最後、と考えると全部揃えたくなるなぁ
124:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 13:23:44
言われてみればそうだな…
>>118じゃないが行ってくるわ(`・ω・´)
まぁ…最萌え居ないけどな…
125:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 21:51:32
>>124
ちょwwwwww最萌え居ないのにコンプするのか?
126:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 00:13:08
散々既出だとは思いますが、カヌチ二つの翼について良いでしょうか
色々と評判は拝見しておりますが、スクリーンショットを見ると面白そうと思い購入を検討してます
恋愛関係ではなくストーリー自体はどんな感じになるのでしょうか?
乙女向けは省いても一つのゲームとしてプレイできそうなら即ポチしたいです
127:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 00:19:01
>一つのゲームとしてプレイ
恐らくアウト
強引な展開・地雷・矛盾等を乗り越えられるほど世界観やキャラが気にいったとかなら買い
128:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 00:29:12
そうですか…
背景画とか人物とか絵は綺麗だし、材料集めたりのシステムがいいかなと思ったのですが
残念です、とりあえず通常版だけポチッてきました
129:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 00:58:21
システム関連について言うなら、充分ゲームとして面白いとは思うけどな
周回するとやることなくなるけど、材料集めたり鍛冶するのは楽しかった
白はもっと依頼増やすべき
130:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 01:08:17
ポチッのかw
まいどあり
131:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 07:58:27
PS2白の特典ひとつ持ってるけど短いわ話は…だわで残念だった
特典、ギャグっぽいから楽しいといいな。せめて10分くらいあれば
最萌の2店舗は予約して来たが移植の奇跡を思うと他でも欲しくなる
132:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 08:32:47
サントラに伊吹さんの歌は収録されるのだろうか・・・
それによって限定か通常か変わるのだが。
133:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 12:21:54
カヌチ未プレイで買おうか迷ってる人
買わないほうがいいよ
本当にオススメできないから
タカミにまた会いたい会いたい会いたい
早く発売日になれ
134:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 13:01:20
そう言われるとどんどん不安になってくるなぁ・・・
自分は未プレイだけど限定版予約済みなんだよね
ドラマCDよりサントラ欲しいタイプだから
もし音楽が気に入って限定にすれば!と後悔するよりは・・・って思ったんだけど
135:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 14:01:16
>>133
上と下の文章のギャップw
確かに軽い気持ちでぽちってたら痛い目見るかもだけど
被爆覚悟でぽちったなら別にいいんじゃね?
とりあえず早く陛下罵って好感度上げたい
136:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 14:48:55
>>135
あなたは最低な王様です!
137:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:25:28
地雷だ地雷だ言われてるのは知っているけど気になって止まない
だから今回の移植を記に思い切って購入します
地雷の具体的内容はネタバレが嫌なんで調べてませんがどうぞ宜しく
138:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:26:48
勇者の帰還をお待ちしております
139:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:44:11
地雷踏んで盛大に散るのもまた一興ですよ
140:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:45:37
白黒続けてやれば地雷でもないような気がしてきたw
141:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:45:46
マゾが多いスレであるな
142:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:49:04
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: ::::::::::::::: ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: ∧_∧ ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::::: ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::::::: ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ::::::: と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝお茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
143:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:50:11
すまん誤爆した
144:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:50:41
押すなよ、絶対押すなよ!と言われているような気がした
私もポチってくるかな
145:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 17:53:16
暗にやめろと言われておすすめされないのにポチる剛の者が多いなw
146:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:00:16
PSP新規組の予定
マメプリ、悠久は特に地雷を感じなかったからカヌチは楽しみだな
147:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:30:09
>>140
地雷と聞いていたのに白はそうでもなかったが
黒で散った自分みたいなのもいるから要注意には変わりない
148:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 19:04:42
カヌチ買いですか?買うなだからな!止めたからな!
と言いたくなるなwこのみなさんのポチりっぷり
149:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 19:13:59
ダチョウ倶楽部スレはここですか
150:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 00:55:56
うーん、結構本気で止めているんだが……。
ただ、白発売時後リアルタイムで皆一緒に地雷原ウフフアハハ出来たのは楽しかった。
151:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 01:13:13
まぁ、最終的には自己責任だから仕方ないだろw
城発売後のあの一体感は凄かったよなぁ…
何だかんだ言っても、カヌチ愛な姉さんばかりでw
152:151
10/09/29 01:14:03
城ってなんだ…orz
白発売後だ
153:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 01:25:12
カヌチスレ最後の時は寂しかったなぁ
154:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 01:53:44
二つの翼発売の折にはここがご新規さんの駆け込み寺になるのか
胸が熱くなるな
155:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 08:16:19
新規だけど地雷様信仰は知ってるぞ!
156:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 08:17:57
これだけ地雷発言があるんだから、新規さんは分かってて買うだろうしいいんじゃない?
なんだかんだと、独特の魅力がある
陛下とちゅっちゅしたいです
157:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 10:07:30
クガミとアキが進展してますように…
158:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 10:48:29
自分も新規組だがネタは殆ど知ってるし怖いことは何もないwポチり済み
発売が楽しみですな。11月よ早う来い
クガミかわいいよクガミ
159:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 14:12:37
対人地雷だと思って踏んだら対戦車地雷だったくらいのことはありそう
160:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 10:27:22
なんか黒発売前を思い出すな
期待しつつも最悪の地雷予想して新型に備えた防災訓練の日々
161:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 13:18:00
>>160
あのときの一体感は凄かった
何たって白地雷をくぐり抜けた猛者ばかりだし
162:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 13:20:10
>>159
それなら爆発しないな
163:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 14:34:58
カヌチ楽しみだ
やっぱ初周はクラトで行こうと思う
164:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 01:17:28
その選択は間違ってないw
165:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 01:25:34
クラトは覚悟してたからさしてダメージ受けなかったけど、
別の意味でウキツが辛かったなぁ
途中まで本気でムカついてた
今は大好きですがw
166:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 01:26:55
ムカついたからこそ黒での告白イベントにはニヤニヤさせてもらったぜ>ウキツ
167:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 03:40:23
pspで初カヌチなんだけど白のキャラ全員攻略しないと
黒のストーリーについていけなかったりする?
白と黒を交互に攻略していきたいけど白全部やってから黒いったほうが良いのかな
168:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 03:50:28
>>167
白でクラトクリア→黒でクラト・アクト攻略→白で別の誰かみたいな方式なら
話的には問題ないと思うよ
169:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 13:28:18
確か黒で出てくる白キャラの回想、アレって順番固定じゃなかったっけ?
>>168みたいな方法なら、問題ないのかな?
170:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 14:45:47
カヌチ黒のコミックスが地味に発売
171:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 17:05:12
>>169
白で攻略したキャラのクリアデータの分しか回想はないそうなので大丈夫なんじゃ?
昔のスレでそんな事書いてる人いたような
172:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 18:59:15
オトメイトの異世界ファンタジーAVG『カヌチ』シリーズがPSPに移植決定!
URLリンク(www.girls-style.jp)
173:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 19:38:29
>>168
167だけどトン!
買ったら地雷様から特攻してみる
174:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 01:14:32
カヌチ公式見たけど華ヤカからもまたシステムが進化したみたいだなー
これは華ヤカFDにもまだ見ぬ新作にも期待できる
175:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 10:05:24
音楽鑑賞がタイトルからになったのは嬉しい
あと自室スキップ
176:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 21:14:20
回想の上書きも改善してくれたらな
華やかは既読埋めるためにやったのに回想でフラグ選択も出来ずそのまま上書きされて悲しかった
177:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 08:02:19
黒のコミックス買った人いる?
まだ表紙しか見てないけどキャラが誰が誰だかさっぱり分からん
描いてる絵師が違うからある程度は仕方ないけど
最低限髪型くらいは似せて描いて欲しかった
178:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 09:02:30
恋愛要素がなく、それぞれの黒ルート個別シナリオのダイジェストなので、
キャラが好きってわけじゃなければ回避推奨。
カプ厨の自分には物足りなさすぎた。
179:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 10:10:31
>>178
なるほどそうか、ありがとう
180:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 18:20:47
PSP移植と聞いてカヌチに興味もって
地雷加減を知りたくて色々調べてみた
白→アキとカヤナで攻略対象折半でメインはカヤナのもの
黒→アキONLYに軌道修正
てことでおk?
ここで聞きたいんだが白のキャラでアキを本当に好きになってくれる人はいないのか?
181:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 18:37:26
限定版と通常版で迷ってるんだが、ソフトに音楽鑑賞があるなら
サントラに固執しなくてもいいってことだろうか
182:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 20:15:19
これも懐かしい質問っつーか
>>180
アキ寄り…ウキツ、シン、ミトシ、隠し
カヤナ寄り…地雷様、王様
隊長は個人的には真ん中…でもカヤナ寄り?なのかな
アキを本当に好きになってくれる人はいることはいる
シンを最後にプレイするのおススメとか、地雷様はアクトルートとかあったよな…懐かしいw
183:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 20:32:35
隊長は恋愛ではないがカヤナとのイベント中心
クガミは恋愛ではないが先祖?として超リスペクト
地雷様は地雷
まあ愛しあうだけが全てではないので傍観する事もカヌチにおいては必要
184:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 23:51:26
人の恋愛をニラニラ眺めるのは好きなんですが、カヤナが嫌な女でないか心配です
性格とか扱い的にはどういった感じなんでしょうか
185:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 00:05:02
嫌な女では無いと思う
男勝りでサバサバした感じの性格かな
でももう一人の主人公の体の中に入っちゃった事に対しては悪気無し
186:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 00:14:55
>>185
ありがとうございます
ダブルヒロインが地雷と言われていて片方が嫌なキャラだったらどうしようかと思ってました
安心して突撃してきます
187:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 02:05:25
嫌な女ではないが共感はできないって感じだな
元貴族で王様・戦女神だから、そういう世界の価値観で生きてる
いやその結論はおかしいと思ったことが何度か
特にアキが一人で作品を作りたいって言った辺りのやり取りが一番モヤモヤした
あそこだけは納得いかない
アキはカヤナを頼るけど、カヤナが突き放すって流れだったら良かったのに…
188:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 02:38:19
なんというか、価値観が違うんだから喧嘩するのは仕方ないと思うんだけど
一部の攻略キャラが「カヤナが正しい。お前のは子供の我が侭」みたいな事言ってアキもそれに納得しちゃうのがなあ……。
189:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 08:32:19
なんていうか男達が、戦う事で理解しあえるというカヤナ的思想だから
戦っちゃダメ!というアキ(プレイヤー)が間違い、甘えみたいな感じかな
カヤナが嫌な奴とかそういうのじゃないがひたすらこちらの価値観と合わない
190:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 14:40:56
価値観が合わないなら合わないでいいと思うんだが
アキが何も悪くないのに結局アキがなんかよくわからんけど謝って丸く収まる
みたいなのがどうにも納得いかない
カヤナの方も価値観違うなりにも理解しようとかいう素振りすら見せないのも気になるし
191:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 21:24:58
ここ流し読みするとカヤナが嫌な女に思えてくるぞw
192:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 22:14:52
価値観の違いは当然だからいいんだ
なにしろ時代も立場も全く違うんだからさ
アキの考えの方が大多数のプレイヤーの心情や価値観に近い(たぶん)のに、
周りに「カヤナは戦場を知ってる。カヤナが正しい」って怒られたりするからハァ?なわけで
アキもアキで「そうだよね、ごめんね」ってなっちゃうからオイ!なんだよ
193:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 23:15:34
カヤナはアキとの対比って感じであれで別にいいんだけど、
男達の対応に難が有りすぎだと思う
194:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 23:28:46
あの頃はシンとアクトだけが救いでした。
195:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 23:42:11
カヤナマンセーっぽいのが何ともズコーだった
196:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 00:15:46
白に慣れた頃に発売した黒での手のひら返し(に見えなくもない)アキへの心配っぷりが(ry
197:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 01:49:15
まぁ…実際白発売後のアンケ等で
かなり厳しい意見が行ったのは確実だしなぁ…
198:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 02:03:52
>>182
180だけど既出な話題だったのに答えてくれてありがとう
そして>>183の名言にやられた
乙女ゲで愛し合うだけが全てじゃないってw
そこまで悟らせるカヌチスゲー
予約した
199:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 13:06:51
>>198
勇者乙
一緒に地雷原を駆け抜けようぜ
なんだかんだで移植楽しみすぎて1日8時間しか寝れない
200:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 15:39:22
>>199
十分だw
201:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 18:40:58
あー楽しみ過ぎて胸が痛くなってきた
限定版とか特典のCD引っ張り出してくるわ
202:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 03:20:21
発売日ってまだ決まってないんだよね
地雷様の後日談が楽しみすぎるw
203:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 10:00:41
え…11/25予定じゃなかったっけ?
204:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 10:05:20
いぇす
205:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 10:32:29
公式サイトに発売日書いてあるよ
尼で通常版買う予定だけどみんな限定版かな
206:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 20:34:00
やりたいけど、またワゴンになるんじゃないかと思うと待とうかな…
207:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 21:11:44
最初限定版にしてたけど限定版CDに最萌がいないのと
BGMはゲームで聞けるし通常版に変えたな
208:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 01:42:10
ちょ、カヌチ移植ってさっき初めて知った、マジか!
ゲーム自体はやってないけど専スレがあった頃スレが面白すぎて読んでたのでwktk
仕方ない、当時地雷様に一目惚れしたことだしついにカヌチデビューするか…
一応黒でアキを好きにはなってくれるんだよね?
他に気になるキャラはオウバとクガミだけど、イベント付き非攻略キャラだと思っとこう
背景やキャラの絵、世界観はすごい好みだし
209:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 15:20:38
>>208
一応黒でアキを好きにはなってくれるんだよね?
微妙としかいいようがないw
210:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 15:28:08
究極のクソゲーが出たから、すごく、ものすごくマシに思えてきた
211:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 16:03:41
どれの事か知らないけど他ゲームsageはやめてね
212:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 16:31:57
>>208
アキ→地雷様→カヤナが終盤まで引きずる感じかなぁ
アキにとって心配性の兄的な位置付けと思った
213:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 17:46:53
クラトとアキは何だかほっとけない女の子と
ちょっと頼りないけど親切なお兄さんって感じで
終盤まで兄妹的というか
恋愛的な意味で好きというには描写不足って感じだったなぁ
214:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 21:36:06
白のクラト見てると黒で急に方向転換されてもこっちの気持ちが追いつかないよw
後日談でちょっとは進展してる事を期待しておくけど
215:208
10/10/10 21:49:45
そうなのか…じゃあ非恋愛EDの兄貴分キャラだと思うことにする
友情EDとかも好きだし、EDがあるだけいいさ!
黒のキャラで好みなのがいればいいんだけど、なぜか気になるのは全部白なんだよなあ
スチルも白の方が好みっぽい
まあ仮にキャラがだめでもファンタジー好きだし音楽がいいって話なのでそっちを楽しむわw
216:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 21:50:48
他に地雷なキャラっていたりする?
217:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 01:13:32
>>216
前情報や白序盤ではアキ落ちの可能性濃厚だったのに
カヤナに惚れた…だと…?!だったクラトと比べると
特別地雷ってキャラはいないかなぁ
恋愛段階の描写不足とEDのひょっこりっぷりはどのキャラも標準装備だし
カヤナとの描写が多いけど、EDはアキ(恋愛というには微妙)なら他にもいるけど
設定がこれはちょっと…とか、この設定必要だったの?って意見あったキャラならいた
218:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 01:25:33
カヌチ白のサイトを見てると昔の戦争のカヤナと恋人の話が萌える
数千年の時を越えて白と黒の翼が重なる、とか煽ってるんだが
結局この恋人はカヤナじゃなくてアキに…と聞いたんだが本当?
メインの12人はともかくそっちまで変える必要はないと思うんだが、高木Dよ…
最初の煽りが意味なくなってるとしたら残念すぎる
それとも最初からその予定だったとか?
219:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 03:15:33
>>218
その辺はプレイすればわかるよ、としか言い様がないかなあ
今回のPSPで初めてプレイする人も多いだろうから
あまりネタバレばかりしたらつまらなくなるだろうし
220:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 07:55:38
>>218
恋愛をメインに考えてる人にはカヌチは正直オススメできない
ほら、「愛し合うだけがすべてではない」がキャッチコピーだから・・・orz
それにしても早く発売日にならないかな!PSPの充電始めたよ!
221:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 13:03:31
>>219
恋愛じゃなくても全く意味なくなってるんじゃなければいいよ
まあストーリー自体も唐突だとか伏線投げっぱなしとか聞くから不安なんだが
222:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 14:45:40
全員アキ落ちにしてって要望があったからか
当初の展開から無理やりプロット曲げた弊害としての強引展開は確かに多いな
それでも期日まで何とか頑張ったのかなという感じはしたけど
223:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 15:04:59
もっとカヤナの心情とか書いてプレイヤーに共感できるようにしてあれば
半分カヤナ落ちでもそんなに問題なかったろうにね
当初のままならどういうストーリーだったかも見てみたかった
悲恋オンパレードは嫌だけど
224:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:04:01
白黒初回買ったのに、いまだに白のトラウマで黒のクラトを恐くて攻略出来ない
他は大丈夫だったのだが
それでもPSPは買うつもりだ
無駄に音楽が良いが、サナトが渡る世間は鬼ばかりに聞こえる
225:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 19:24:22
>>223
カヤナ主人公だと悲恋系しか思い浮かばないw
どっちか死ぬか片方死ぬかみたいな
つーかネタバレに配慮した方がいいのかな
226:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 19:41:58
>>221
買わない方がいい
いろんな人が言ってる通り黒で方向転換したから話は綻び所の騒ぎじゃない
理詰めでなんで?と思う人にはマジで向かない
信者でもオススメしない、ネタじゃなくやめておけ
227:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:34:41
まぁ一応カヤナとイズサミの真相っていうか、
なんでああいう結末になったかっていうのは黒の神話ルートで分かるけどね
他の面で結局なんでこうなったんだ?原因は?と疑問点が多いのは確かw
228:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 20:48:28
あみあみで限定版予約した
ウキツとシンのコンビが好きだっただけに
シンがドラマ出ないのは残念…
229:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 02:22:23
掛け合い面白かったからな~…
特典CDに全員以内のは寂しいよな
230:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 02:22:53
×以内 ○居ない …orz
231:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 19:19:16
全員というが白黒勢揃いするとかなりの人数になるな
232:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 02:04:12
攻略対象全員…つー事なのかとオモタ
まぁ、全員でも構わんがw
233:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 21:20:37
攻略対象全員でもかなり居るよな
234:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:31:40
カヌチは白で「燃え尽きたよ…真っ白にな」状態になったな
白は隠しとシンだけが癒しだった
235:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 02:21:22
まぁ…人それぞれだからな
自分はアキ寄りメンバーなら、さほど気にならんかったし
ツッコミどころはあるけども
236:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 04:05:56
>>234
そういやいたな白の隠し
黒の方やってたら忘れてた
当時こいつにどれだけ慰められたか
黒やってたら白の連中がどれだけ酷かったかよく分かるわ
今頃になってようやく、コンプした
黒のオカマの中の人って、華ヤカの四男の人だったんだな。気付かなかった
アメツネいらないからミツネ攻略したかった
237:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 07:53:56
白は皆の対応がマズすぎだよねw
黒のモノローグでえらい心配してたから温度差にびっくりした
そういやぼいす系のオマケ、コンプに満足して全く聞いてないのを思い出した…
238:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 23:08:51
いつの間にやらカスタムテーマ来てたのねー
もうちょっとカヌチっぽいシンプルなのを期待してたんだが
そう言いつつ早速使ってますがw
しかし1-2とか2-1とか、フォルダ名にやる気がなさすぎるw
239:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 16:10:47
発売延期になっていたでござる
240:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 16:29:32
11月は被りまくってたからな…
241:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 16:32:26
まあ移植だし11月の地獄を見れば別にいいんじゃね?
もう出るだけである意味奇跡な作品だし
>>238
やる気のあるフォルダ名ってどんなんだよw
242:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 16:37:46
>>241
238じゃないけど、せめて01-1だったらわぁやる気ある!と思う
243:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 18:28:53
12月も買うソフト多かったんだけどな…
フ…フフ
244:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 21:16:22
楽しみにしながら入金したのに…ガックリ
245:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 21:30:52
まさかの発売中止
246:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 21:46:15
まさかこのまま発売中止に…
期待していたより予約が取れなかったからか?
247:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:37:18
頼むから悠久移植してくれまじでおねがいします
248:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 23:41:13
悠久PS2版で持ってるけどPSPで出たら買いたいなー
期待できそうにないけど
249:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 11:41:44
悠久のガンシューティングはPSPだとやりづらそう
250:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 21:36:10
別になくしても問題ないんだけどね、ガンシューティング
251:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:42:33
オトメイトスレで悠久ノ桜の話題を久々に見た
良い作品だったね
同じ系統のもの作ってくれないかな
252:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 07:45:25
もしかしてカヌチ発売延期になったの?
253:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 08:44:11
上10個のレスぐらい読もうや
254:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 12:48:06
一旦具体的に11/25って決まってたのに、日付未定の12月なんてアバウトな延期はやだなw
また延期してきそうでwww
255:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 13:46:24
まぁ…11/25は、やたらと発売になるソフト多いからな…
カヌチの延期は別ソフトに譲った感じだよね
256:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 15:50:11
発売日が曖昧になったのがちょっと不安だね
カヌチ4店舗買いだし他のゲームあわせて10本くらい25日に届く事考えると
バラけるのはありがたいっちゃありがたいんだけど…
257:名無しって呼んでいいか?
10/10/26 02:58:33
おや、知らん間に延期してら
延期しても構わないから、ちゃんと発売しますように…
移植自体がミラクルな訳だし
以前使ってたノートあさってたら、
明後日はカヌチの発売日!音楽と絵は良い!あとはシナリオだな!怖いw
とか書いてあったw
この時の己の期待を思い出したよ
258:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 12:39:29
カヌチ早くやりたかったのに残念orz
11/25は色々と被ってるから良いけど
12月の方が全体的に地獄なんだぜ
259:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:26:45
>>258 自分もだー12月地獄を考えると泣きたくなる
カヌチファンは待ち焦がれて灰になるよ…
とにかく中止とかはなさらずに必ず発売してください
お願いします
260:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 01:10:50
発売日までも抜かりなく鬼畜仕様ということだな
ドMにはたまらいないんじゃないのか?
261:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 06:09:20
今何げに尼でカヌチ検索してたら、発売日が12/31になっていた
12月発売なら31日には出てるっしょwwwってことかw
他のサイト見ても12月発売のままだし
せめて中旬には来てほしいんだけどw
262:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 08:06:13
カヌチのせいでMに目覚めた
ちくしょー
263:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 09:45:07
何コレ、高木Dの無自覚Sプレイなの?
カヌチファンはヤキモキするのが好きだからか
いやでもほんとちゃんと出て下さい…
264:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 17:45:21
無自覚Sプレイ吹いたw
また発売遅れたら許さ…許すから!
265:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 21:14:45
尼の31日発売ってマジなの?
日にち確定していない場合はいつも未定って表示されるのに
でもさすがに31日はないよな…
266:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 21:16:40
31日ではないんじゃないかな
ゲームの発売は基本木曜日だし
ドラクエやポケモンクラスのバケモノソフトなら土曜日発売の事もあるけど…
267:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 01:06:29
せめて今年が終わる前に発売してくれw
268:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 01:09:05
尼は他の商品でも発売日がわからない時は31日とか30日とかしてたよ
269:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 01:10:45
デスコネも移植来たか
URLリンク(news.dengeki.com)
●発売日 : 2011年2月3日
●メーカー : アイディアファクトリー
●機種 : PSP
●ジャンル : AVG
●価格 : 5,040円
270:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 09:57:34
デスコネの話はオトメイトスレかデスコネスレじゃない?
271:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 15:14:31
兄から発売日が12月25日になったとメール来た
確定かな?
272:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 18:32:50
クリスマスプレゼントが地雷か…
胸が熱くなるな
273:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:22:29
メリー地雷!
とんだSだと思ったらサンタだった
てか土曜日なのね
274:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:29:28
25日なんて困るw
もっと早くしてくれないとプレイ順に悩むだろ
275:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:06:40
というか宅配品の多い年末だけに到着が遅れそうで今から心配だ
メリーカヌチ!高木サンタありがとうーは実現できるだろうか
276:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:50:53
おー決まったか
あけおめカヌチにならない事を祈る!
277:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:54:40
ゲーム木曜以外に出たことあるっけ?
278:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 22:08:59
>華ヤカ本編にFDにカヌチとデスコネ移植って今年は大忙しだな高木D
ーオトメイトスレから
無理しすぎにずがんばってくれーまずはカヌチを…
279:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 22:16:34
戦場のメリークリスマス
280:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 22:59:29
地雷に戦場をかけるとは誰馬
281:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 04:06:17
年末年始はカヌチと共に引き籠るか。
282:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 05:14:32
カヌチおせちカヌチ
283:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 14:06:21
おせちもいいけど地雷もね!
284:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 11:25:00
カヌチが移植だけでも奇跡なのにCDの店舗特典が付くなんて今更ながら驚いた
システムいじったり主題歌新しくしたりカヌチへの待遇とは思えない
オトメイトの移植はあんま売れなさそうのは特典しょぼいのに
何が言いたいのかというとメリクリカヌチ超楽しみです
285:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 12:16:03
移植にCDがつくこと自体結構異例だよね
だいたいいらないグッズ系ばっかだし
286:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 12:51:01
本当になー
移植ものは特典とか限定版がガッカリってことも多いってのに
高木Dに何か弱みでも握られたのかオトメイト
そして自分も地雷様との再会を楽しみにしています
287:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 16:06:42
>高木Dに弱みを握られたオトメイト
なにそれwついに会社まで調教され…
冗談はさて置き、ファンとして最近のプッシュ(?)は嬉しいわけだ。
このまま悠久も移植されたら…流石に無理か
288:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 16:07:18
既出絵の図書カードとかだっけ、移植の店舗特典って
本来の発売日だったらもう一ヶ月切ってたのに…
地雷様をPSPの壁紙にして楽しみにしてる
289:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 16:26:42
華ヤカファンがカヌチ流れると思いちょい豪華にした。
そして華ヤカファンはプレイしてがっかり。
290:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 16:29:29
調教されてさらなるマゾ仕様になる可能性も
291:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 16:37:08
地雷様が最注目される事になるんだな
後日談談が追加されるという事で個人的にはm9( ´_ゝ`)のあの後が気になってしょうがない
292:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 18:08:11
後日談の後日談なら陛下もいい加減ひょっこりしてくれるだろうと思いつつ
陛下がひょっこりしたらその後が大変そうだなと考えて
陛下がひょっこりじゃなくてアキがバルハラ行きという可能性もあるんじゃ…
と思った
293:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 18:16:14
初地雷様特攻予定
PS2版発売の時にカヌチネタバレスレ読んでてずっと気になっていた
294:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 18:21:21
ああ、そうだね…
そういやカヤナと糸目もあの世で幸せ?そうだったもんな
m9( ´_ゝ`)が連れていきそうというか
295:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 19:00:48
このスレはマゾが多い
296:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:05:24
マゾっていうか…
慈愛に満ちあふれ過ぎだろ、皆さんw
PSPでカヌチデビューする新参者はそう思う訳で
297:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:28:52
>>289
華ヤカファンなんだけど
カヌチがっかりなんだ
危なく買うとこだった
298:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:48:52
>>287
自分はまだ悠久は諦めきれないんだぜ
カヌチの企画をオトメイトが通す程度には悠久は好評だった、売れたのだろうに
悠久発売当時の高木さんのコメントが
悠久はきれいにまとめた、終わらせたという感じで
悠久は動かさない事に何かこだわりがあるのかなとは感じたんだけど
悠久も動かしてほしいなぁ
299:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:53:07
縦4行そろえるほど悠久好きというのはよくわかった
300:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:05:14
>>297
ヴァンテか高木Dの名前で買おうと思ったのか?
悪評は広まってると思ったんだけどそうでもないのかな
このスレくらい読んだ方がいい
買 う な
301:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:07:16
華ヤカファンが期待してカヌチ買って
ボロクソ言われるくらいなら売れなくてもいいかもしれん…が、
売れてほしいから複雑
カヌチは好みがあるからなぁ…ハマる人はハマる
302:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:23:22
Q.クラトが好みっぽい?┬YES→よし地雷だ買うな
└NO→Q.目当て以外キャラなら地雷餅でも許せる?─NO→買うな
│
Q.段階踏んでないどころか恋愛…?EDでもおk?←許せる
│ └駄目に決まってるだろ→買うな
大丈夫→Q.ひょこり何人までなら耐えられる?─数人くらいなら…→買うな
│
全員でもいいよ→Q.シナリオ高木Dだけど大丈夫か?─問題ある→買うな
│
問題ない
↓
何故問題ないと思った?
303:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:30:16
買う選択肢はどこに?w
304:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:37:49
オトメイトさん
カスタムテーマのところに最萌がいないのは気のせいでしょうか?
隠しだからってこんな所まで隠さなくてもいいのに
305:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:38:07
>何故問題ないと思った?
クソワロタwwwwww
高木Dという時点で確かに問題ないはずがないww
まぁ、それでも自分はカヌチ大好きですけどね
306:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:58:49
悠久移植決定ktkr
307:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:10:09
またまたご冗談を
308:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:17:54
自分は悠久からヴァンテやオトメイトを知った口だから
いろいろ惜しいところはあったけどネタではなく今も大好きな作品だよ
もちろん貴里さん等の功績もあったけどね
当時はライターやDの情報が分からなくて初印象で好みだと思ったのを買ってたけど
いつのまにか買ってる物の内ヴァンテーや高木ゲー率が高いのに驚いた。
むしろ高木Dだと知ってて買った華やかは薄味すぎて物足りなかった程w
カヌチはそこまで言われると怖いけど、もうぽちちゃったし後戻りはできない
届いたら真っ先にうわさの地雷様を特攻したいなー
309:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:23:23
>>302 せめて最後には一筋の救いを用意してくださいw
310:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:24:55
>>302
「買う」の選択肢が迷子ww
311:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:26:07
>>302
ここにきて秀逸なガイドライン作りやがってw
312:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:42:10
>>302
さりげなくエルシャダイ混ぜんなwww
313:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:03:14
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ただ試しにプレイしたつもりだったのに
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 真っ先に地雷様に遭遇して、後にひょっこりありと分かって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | この先怖くてプレイし続けられないけど
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ今どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
314:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:03:46
>>312
そこに気付くとは・・・大した奴だ・・・
315:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:39:24
華やかからはまりました。
高木Dさんって乙女ゲーに何年位関わってるんですか?随分前から?
316:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 00:11:11
高木Dさん本人ではないのでご参考までに。
古い作品の「きまぐれストロベリーカフェ」が2003年度に発売されたことから、
少なくとも大よそ乙女ゲーに7年前から携わってるのではないかと思われます
URLリンク(www37.atwiki.jp)
317:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 00:37:06
>>316は>>315宛てに
気づいたらおかしい文章になったw約7年前と訂正しますorz
どなたか詳しい人がいましたら詳細をお願いします
318:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 00:54:22
自分も華ヤカからだけど
華ヤカだけだとDが地雷とかわかんないよ
>何故問題ないと思った?
は
華ヤカが大丈夫だったから大丈夫かと
319:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 02:39:12
華ヤカではるとたえちゃんで攻略対象折半とか
そういう地雷があるのがカヌチ。
そういうのもワクワクするというのなら止めない。
320:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 08:20:26
>>318
Dが地雷、がよくわからなくてもこのスレだけでも読めば
カヌチ自体が地雷、くらいわかるだろw
別に皆冗談めかして 買 う な と言ってる訳じゃない
クラトがプレイヤーキャラクタじゃない女にガチ惚れ
白→黒で方向転換した結果なのかストーリーの伏線投げっぱ
恋愛過程や展開のねーよwっぷり、EDは誰かしら死んで生き返る
白ではアキは基本カヤナのオマケ(白の後日談でも)
4店舗買いする自分でも直して欲しい所が山ほどある
正直華ヤカ次男のBADレベルでorzな人にはマジオススメしない
321:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 08:25:57
でもなんだかんだいってものすごく愛されてる気がする>カヌチ
322:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 08:41:06
ついた見てると華やかのシナリオにはまって
カヌチやD作品買う人増えてるみたいやね
華やかが稀やのにwww
323:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 09:01:03
7年前からディレクターやってるってかなり歳が・・?
それより本人見てるんですか?んな訳ないですよねwww
324:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 09:06:20
じゃあ華ヤカはやってないけどカヌチ新規な私はマゾかw
とりあえず眠いノベルゲーや作業パラ上げじゃないならおk
325:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 09:37:34
>>320
4本買うカヌチ愛に溢れた人の言葉とは思えないなw
いやまあゲーム内容はその通りですけど
326:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 10:06:58
地雷と言われてるけど、人によって捕え方が違うから一概には言えないんじゃない?
ここのゲームは読みやすい文章で会話もなかなか面白い。
さらにやり込み要素があるから何周しても飽きないわ
BGMもサントラ買ちゃっう位凝ってるしー
確かに話に矛盾があったり残念なところも見受けられるが、好きな要素の方が大きいから手放せないんだ
華ヤカがヒットして獲得できた新規さんがカヌチをやってがっかり、今後新作が来ても売れなくなるのは望ましくないな
だからこのスレは単に興味を持った人には役に立つだろう
ゲームごとスルーするかそのキャラのルートを回避すればいいからw
>>324 わたしはその逆だけど、最初からカヌチに興味大有りの様子見状態だったからか移植されたとき嬉しかった
パラ上げは苦手だがアトリエ系が好きなのでどんと来いと思ってるw
327:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:24:56
なんだかんだ言って結局みんな買うんだろ?
なんというツンデレ
328:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:26:45
好きと盲目は違うのさ
329:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:37:17
カヌチ好きだし買うけど
色々あるから盲目にはなれないなあ
330:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:00:20
自分もみんな買うんでしょうーはないと思うが
自虐ネタも程々にしないと変に思われるんじゃないかな
本気で気に入らない人ならアンチスレでやれば良いし
別に批判がだめな訳じゃないけど
331:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:07:38
所謂乙女ゲーと考えずにゲームとして楽しむならありだな
332:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:30:07
華ヤカが初めてでシナリオとか好きですが
カヌチに同じ期待しても駄目なんですか?
これまでの作品もですか?
333:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:43:36
ロムれカス
334:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:44:59
これだけ何度も何度も同じ質問に丁寧に答えたレスがあった上に
秀逸なガイドラインが製作されたにも拘らずまた同じ質問か…
335:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:58:42
まぁまぁwww
人それぞれ。やってみないと分からない。
336:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 14:08:19
>>332
自分も高木D作品華ヤカしかやったことないけど討ち死に覚悟でポチってきた
このゲームクリアしたら地雷さまと結婚するんだ…
337:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 14:13:05
恐らく華から始めた人は高木作品をよく知らない
カヌチやデスコネに期待大→プレイ→??あれ??
338:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 15:03:23
新規が来るのは結構な事だけど
現行スレくらい読んで欲しい
339:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 15:07:46
自分の中では悠久マメプリはまともな方だと思ってるんだけど
よくよく考えたら数は少ないけど地雷1つの威力が半端じゃないんだよな
カヌチは小威力の地雷がまんべんなくまかれてる感じ…
340:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 17:24:43
>>336
死んでも生き返るらしいから(>>320参照)大丈夫
存分にフラグ立ててくれ
341:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 17:25:49
カヌチはここの評価見て死ぬ気で堪えたがデスコネで特攻決定した
気付けば回避したカヌチも予約済みになっていた
342:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 18:27:09
いくら愛があるとは言われても、購入アドバイス以外にやたら地雷地雷言われるとツライわ
343:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 18:38:31
じゃあソフトに、主人公に惚れないキャラがいます
344:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 18:39:19
地雷じゃなければなんだろう
人によってはスッキリしない、納得いかない、気分を害す展開があるので注意?
……地雷って言葉は優しさだとちょっと思った
345:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 18:51:10
ラスエス2も思い出してください
346:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:07:39
乙女ゲ総合でちょっと出てて
気になったんだけど
カヌチって白と黒で声優違うの?
347:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:10:33
ググレカス
348:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:25:17
まあ、黒の公式ではキャスト変更についての
ページ消えてるけど。
349:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:29:39
>>346
黒でキャスティング協力会社が変わったみたいで白で出てたキャラが何人か黒で変更
攻略キャラ1人と脇キャラだったかな
350:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:42:41
脇って誰?コロ?
351:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:47:16
うん
アクトとコロだけだったかな?
352:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:49:36
>>349
346です
ググってみたら木内さん→緑川さんになってたんだね
ありがとう
しかし攻略キャラが変更になるって
それもまた地雷の1つなのかなw
353:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 20:49:24
声優変更のせいだけではないと思うけど
アクトは白と黒で大分印象が変わった
白では意外と爽やかで面白い兄ちゃん
黒では情熱的で思いこんだら一直線!なカンジ
354:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:40:13
黒でモーモー茶碗を見て「俺これに決めたぜ☆」的な事言っちゃったらしい愉快な弟になります>アクト
355:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:47:32
かわいいじゃないかw
356:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:19:00
なんだか皆ソフトな言い方にしてるけど、直球でいえば
ゲーム部分の武器製作は、依頼とストーリーが絡んでなくて
道具そろえりゃ簡単に出来る超簡単ゲーム性皆無設定。
ストーリーは白ではDによりもう一人の主人公とされたカヤナに
プレイヤーは感情移入できない、ってか主人公じゃないってばこれ状態。
それにベタぼれメインヒーロー&絶賛攻略対象達で、
スチルも見た目アキで中がカヤナって多かったなぁ…
黒は批判により、アキ主体になったかと思いきや、やっぱりメインはカヤナ様。
このゲームで物語の端役であることがこんなにつまんないもんだというのを
悟りました。
恋愛面では、個人的にアクトとアキの性格改悪が辛かった…
買ったことに後悔はしてない、けどプレイしてただただ疲れを感じた作品だった。
357:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:40:08
面白いのは、デスコネスレではFDも続編もお断りという雰囲気だということ
ひょっこりよりは切ない終わり方のままでいいと言われてるね
そっちはひとつの物語としてちゃんと完結してるのかな。ファンも多いみたいし
ヴァンテゲーじゃなくてスマン
358:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:50:47
綺麗に完結した作品にあれこれ付け足すのはただの蛇足だからなぁ
359:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 23:35:39
しかしカヌチはもちろん改善してくれと思う部分あるんだけど
なんだかんだ好きだったりする
好きだけど…orz な感じ
つかスレの雰囲気が一番好きだったかもしれないw
360:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 23:49:53
好きだけど…orz
>分かるww
361:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 00:06:26
DV被害の妻みたいなこと言うなよw
362:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 00:48:17
そのたとえは酷くないかw
363:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:00:50
地雷さえなければいいクラトなの!
364:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:06:06
>好きだけど…orz な感じ
まさにあの頃のスレの雰囲気そのもの
365:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 01:56:35
クラト後日談が純粋に楽しみな私は少数派なのか?w
黒でお兄ちゃんしてたクラト好きだぜ
アクト→アキ→クラト→カヤナって感じだから、
アクトを振る辛さ+片思いの切なさ+(色々と)蚊帳の外の寂しさ
+置いて行かれる哀しさがたまらんハァハァ
ラストの回想で、全てが良い思い出のように思えたよ
366:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 09:52:35
>>365
クラトのお兄ちゃんっぷりは自分も好きだ
というか攻略対象と考えなければクラトはかなり好きな部類に入るんだよな…
367:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 12:33:29
いい人なのよね、クラト
なんだかんだでED辺りのフラッシュバックはじんわりきたし
368:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 12:50:40
嫌な人だったらこんな感じに何だかんだで好きという人も少なかったろうな
369:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 22:12:40
悪い人じゃないからこその地雷というのも趣があるな
370:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 22:43:47
白の出会いで不覚にも萌えてしまったからこその地雷
なんでアキ助けてくれたのに惚れたのはカヤナなんだろうな
371:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 22:58:01
当初は攻略キャラ折半だったからただ単にカヤナに割り振られたのがクラトだったという程度だろ
372:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 23:17:13
カヤナとクラト、カヤナとイズサミとか好きだったので黒の変更ちょっと悲しかった
アキとカヤナ折半でも別に気にならなかったし
発売前にどっちで誰が攻略できるかちゃんと発表してほしかったな
373:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 23:47:13
>>372
そうそう、事前情報があったら良かったのにね
内部事情もあっただろうけど、白と黒を通して一貫性がほしかった
誰と誰がカップルなのかとか、話自体が面白ければ気にならない派だけど
一応乙女ゲーなんだし、多くの人が不親切に感じるのは仕方ないと思う
374:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:11:35
>>373
うん
ゲームやるまでアキルートとカヤナルートが全員にあると思ってたよ
375:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 00:38:43
個人的には黒キャラがカヤナと折半だったら買わなかったかも
でも確かにイズサミはどう考えてもカヤナ落ちのほうが良かった
376:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 01:22:21
高木Dの傾向的にイズサミは設定は変更なかったと思う
377:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 03:57:40
クラトルートについてちょっとネタバレありなので空ける
あれだけ地雷って言われてても白ではカヤナが好きなのかな?って疑問形だったし
アキの分が悪くてもとりあえず二人セットで心配してくれてたから自分はまだ期待してた
カヤナにあこがれて好きだと思っていたけど実は同時にそばにいたアキの
いじらしさみたいなのに気がつかないで惹かれてたのかと・・・そう思っていた時期が私にもありましたorz
378:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 09:33:15
イズサミはDの好きそうな感じだから元々あんな感じそう
恋愛的な結末がああなるとはちょっと意外だったけど
今考えると見守る系だったのかな
379:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 10:16:53
白やって黒やってないけどイズサミとカヤナっていつものあれだったっけ?
それならアキの方がいいね
380:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 13:10:38
クラトとアキは結局最後結ばれないまま終わるの?
白ではダメでも黒では一緒になれるのかなって思ってたんだけど
もしかして大きな間違いなの…か…?
381:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 14:38:24
>>380
黒でも恋愛エンドじゃないよ
382:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 15:08:27
アキを心配する兄貴的なものに感じたけどな、クラト
アキもクラトは色々親切にしてくれたいい人、って感じ?
お互い矢印は出てなかったように思う
383:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 15:50:42
カヤナがどうしてももう一人の主人公として
見れなかった。
クラトに対してだって、理由も含めてはっきり言ってくれたって
いいのにと思ってた。
正直、その理由がまったく納得できなかったので
余計にカヤナが苦手になったけど。
384:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 15:53:46
イズサミはアキなの?とびっくりしたけどEDは嬉しかったな
みんな一緒にいられるんだー的な意味で
なんだかんだでカヤナも好きみたいだわw
385:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 16:13:30
>>370の最後の一文だけ見るとすげぇwktkする設定なんだがな
アキ→恋愛、カヤナ→ストーリー
って役目がわかれてたらよかったって意見は何度も見たが
本当そう思う
386:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 16:33:50
クラトの後日談が気になる
387:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 21:30:27
カヌチも華ヤカも好きだから移植とFDで幸せだが、その分新作が遠退くと思うと寂しいな…
あれこれって贅沢な悩みってやつか
388:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 22:22:23
前に比べれば…贅沢だよねw
この移植とFDの時期が終わったら、どうかまた良いものを作ってください
新作は1年に一作でもいいので良作であってほしい
389:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 23:43:39
たまには現代ものがやりたいなー
390:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 00:02:29
そういえばラスエス以来はファンタジーや時代物が主流だね
次作で普通の学園物やってくれないかな
D頼むー
391:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 13:23:09
悲恋とかドラマティックな展開が好きな高木Dの傾向からして学園ものは似合わない気がするw
ファンタジーか、今人気だし時代もので手堅くくるんじゃね
華ヤカVFBで話してた世紀末ものも見てみたいがw
392:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 17:14:59
高木Dさんよ、頼むから近未来の話を書いてくれ
その傾向がSF作品でどう発揮されるか興味あるので
393:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 17:22:43
高木D「無理w」
394:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 17:36:53
オトメイトから出るアーメンノワールみたいなのは高木Dと相性良さそう
395:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 18:38:59
>>394
確かに好きそうだが…正直カヌチのカヤナと男キャラのときみたいな
「戦士なら剣で語るぜ!戦いで分かり合えるぜ!」みたいなノリは痛さ倍層な気もする
書き方にもよるんだろうけどね…
396:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 18:57:10
近未来でも口癖は「またです」
397:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 19:12:08
何かに驚いた時の「ひぃっ!?」も追加で
398:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 19:14:53
主人公の個性が強いからな…
嫌いじゃないんだがあれは人を選ぶもんな
399:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 19:25:05
自己投影派には合わないと思う
400:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 19:27:33
どっちも楽しめる方だけど人を選ぶのは思うな
個性ありいけるけど自分は口癖だけはちょっと苦手だ
でも話とか世界観とか好きだから困る
401:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:09:45
お店経営ゲームはまだですか
402:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:19:49
>>401
つ きまぐれストロベリーカフェ
つ 召しませ浪漫茶房
403:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:41:37
>>402
おすすめありがとう
カヌチの武器作りのもうちょっと発展したやつがやってみたいけど無理かな
404:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:44:35
もうアトリエやんなとしか
405:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:48:18
そういえばそうか
ごめん…
406:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:15:00
RPGまた作ってくれないかなと密かに期待している
読み込みが少ないこと前提だけど
キャラからの依頼を一定数こなすとイベントが起きるとか
レベルが上がったら褒められるとかあると
パラ上げや物作りのモチベーションも上がるんだけどなー
カヌチも華ヤカも作業感が強いのが残念だった
407:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:41:20
あれに自己投影できる自分勝ち組
親近感すら沸くわ
408:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 22:17:02
悠久のシューティングゲームはどうだった?
自分はシナリオの都合上の強制敗北にモヤモヤしたり、後半の難易度調節に少々不満があった
試みは良かったと思うけどな。ミニゲームってあまりにも頻繁に発生するとめんどいが
>>406
ある条件を満したときご褒美や物語のヒント的な物をもらえるとプレイヤー側もやる気が出ると思うな
>>407
まあ、結局楽しめた者勝ちだもんなw
409:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 00:32:34
悠久のシューティングは簡単&単調すぎて銃コンプした後すぐ飽きたな
お好み焼きのスタンプ集めとマップうろついてアイテム集めは好きだったけど
410:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 08:24:03
悠久もアイテム集めあるんだ?カヌチまでの繋ぎにやろうかな
アイテム系は好きだけどイベント絡むともっといいな
本筋に絡めろなんて無茶は言わないから攻略対象から頼まれたり
ありがとう、と言われたりくらいはカヌチや華ヤカでしてみたかった
411:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 09:15:47
華ヤカの依頼は六男だけあったけど全キャラ欲しかったな
お礼が可愛過ぎて萌えたw
412:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 11:08:36
悠久のアイテムはほんとにおまけ程度でやることあんまりないからノベルゲーに近いかな
ラスエス2のオークションとかフリマ、部屋飾るのが地味に好き
413:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 17:07:37
発売日が2010年12月中発売予定となりました
と、兄のメールにあったんだけどまだ確定じゃないんだろか
414:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 17:25:40
>>413
>>271とどっちが本当?
415:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 18:30:34
自分もそのメール来てる。前のメールは12/25だった
と言うか元々の発売日が一緒のゲームと同梱予定だったのを
分割するか一括配送するか選んで、なメールの中でそう書かれてるんだよ
公式でも触れられてないからまだ決まってないのかもね
416:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 18:57:22
>>412
地の文はあまりなく会話中心で進むから、ノベルゲーまでには行かない気がする
ラスエス2のはオークションが地味に面白かった
417:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 19:07:54
他の店はどうなってるのかな
尼は12月31日のままだし
418:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 19:21:22
あみあみ→10年12月未定
アリス→11月25日から12月発売予定に延期となりました
メッセはまだ予約してないからわかんね
サイト見たら12月未定っぽいけど
419:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 21:49:30
クラト×カヤナにカプ萌えするつもりで買います
カヤナの外見好みだし
もしくはアキ→クラト→カヤナの関係に片思い萌え、かなw
420:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 11:04:40
自分も三角関係目当てに買うw
421:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 20:47:53
発売スケジュールを見てDや開発スタッフが過労で倒れるんじゃないかと心配になってきた
デスコネはヴァンテじゃないしカヌチも移植だけど、こんなに一気にたくさん来ると流石に大変なんじゃないかな
個々の作品の質の向上のためにも、最初から無理な日程を組むのは控えるべきだと思う
発売日厳守はユーザーとの約束のようなものだし、また延期にならないことを祈るよ
422:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 21:36:05
メリーカヌチマスが明けまして地雷に
423:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 21:41:57
オトメイトの開発のスケジュールのすごさは
外部ライターとか社員原画師とかもグチっているからなぁ…
424:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 22:51:28
せめてオトメイトがデスコネ移植だけでも
もうちょい先に延ばしてくれればな
絵師だって大変だろうに
425:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 23:35:26
そういえばカヌチとデスコネ、マスケティア
この3作、みんな絵師が一緒なんだね。大変だろうなぁ
426:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 03:01:32
もう少し落ち着いたらいいのにね
427:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 10:20:55
華ヤカが未定になったのってデスコネ移植が入ったからかな
オトメイトも出すもの少なくなったからって急ぎ過ぎだね
428:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:46:52
>>427
デスコネはヴァンテじゃないからどうだろう?ただの移植だし
高木Dは絡んでるけど
429:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:12:16
後日談あるんだよな、デスコネ
どれだけの長さかはわからないけど
430:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 16:32:54
え?華やか未定になったん?春に出ないのか??
431:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 18:07:34
甘姫によると未定になったらしい
延期かどうかは分からないけど
432:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 23:36:53
尼はカヌチの予約特典付けが終了したみたい
433:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 00:04:42
あみあみ特典付きも予約停止中だな
434:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 18:49:40
高木Dって恋愛過程描くの嫌いなんかな
435:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 19:18:16
>>434
発送を逆転させるんだ
あれこそが高木Dのイメージする恋愛なんだと
436:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 20:37:06
いつの間にか好きになったというパターンが多いのを見ると
Dが描きたい恋愛って実は何も言わなくてもフィーリングで伝わる
大人同士の恋愛なのかなーと思ってた時期が自分にもありましたw
私的には恋愛要素を物語に絡めるのが下手な印象がある
劇的な部分の描写は上手いけど、繊細さが足りなくて心の変化を描ききれてない感じ
「なぜあの二人はお互い好きになったの?」→「説明が面倒なので、雰囲気で各自判断してください」的な
だとしても恋愛において主人公の心境が分かり辛いのはどうにかならないのかね
主人公の個性は濃いのに、肝心なところで判断を委ねられてる気がする
モノローグを入れないと無理?それでも萌えられるから不思議だけど・・・台詞自体は一つ一つ印象深くて覚えやすい
あと起承転までは凄くよかったのに最後であっさり結末を向かわせる癖があるよね
改めて状況やキャラの面々を丁寧に描写してくれたら余韻も残っていいのにもったいない
高望み過ぎたか
437:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 20:47:30
なるほど発送を逆転、つまり返品ということですねよくわかりますん
438:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:10:09
高木Dは本当はハッピーエンドじゃなくて
攻略対象は死んだり、結ばれず離れ離れだけど
それでも主人公は攻略対象を想い強く生きていく系の話が好きなんだろうな、とは思う
カヌチと華ヤカしかしてないけど
後日談もしくはエピローグなかったらみんなこんな感じだったし
439:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:29:20
>攻略対象は死んだり、結ばれず離れ離れだけど
>それでも主人公は攻略対象を想い強く生きていく系の話が好きなんだろうな、とは思う
同感。別れの悲しみを乗り越えて強く生きろうとする主人公、
もしくはいざという時に自分が犠牲になってでも攻略対象を守ろうとする女の人が好きなんだなと思った
意図としては分かるが、詰めが甘くて損してる気がする。ご都合主義と感じる人もいるだろうし
もしかして実は悲恋のままにしておきたかったのに、商業的に考えてエピローグを付けて救済、だったかもしれないな
440:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:43:29
悲恋のままに終わったとしてもちゃんと納得のいく形で完結してるのなら
構わないが釈然としないところがあったり
441:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:44:02
カヌチ、ハミ通では確か12月25日になってたよ
442:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:47:41
12月としか表記してないのは尼と何処?
443:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:56:04
やはりメリー地雷様か
444:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:59:57
前にここで見た気がする意見だがBADで思いっきり悲恋をやればいいと思うの
取って付けたようなBADより見たいと思うぞ
445:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:10:04
カヌチ白が発売された当時に購入した人がいたら質問したい
何に引かれて買ったんですか? シナリオが例の高木Dだと知ってた?
446:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:45:31
メリー様
447:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 23:52:33
白発売当時は雑誌で独特の世界観だなー。絵が好みーってだけで買った
それもなんか一番高いやつ・・・
カヌチ白を値段別に3種類出すとか冒険すぎるだろう・・・
448:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 23:55:04
>もしかして実は悲恋のままにしておきたかったのに、商業的に考えてエピローグを付けて救済、だったかもしれないな
まさに蛇足だよな
しかし納得いく悲恋を書ききるってそれこそ甘さに誤魔化されない筆力が必要になるね
449:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 00:02:13
>>445
ヴァンテゲーが好きなので迷わず購入
既に地雷が快感となった状態だったこともあり即決でした
もちろん特別限定版を予約買いです
450:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 01:36:53
>>444
ストーリー的な面白さはBADで、恋愛はGOODでっていうのはいいね
リアルロデがそういう感じで話はBADの方が面白いけど悲恋で、
GOODではちゃんと幸せになれるって感じで好きだった
451:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 23:58:28
メリーカヌチマスになりますようにー
452:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 01:58:22
メリーカヌチマス!
明けまして地雷様か…胸が熱くなるな。
カヌチは移植というかリメイクして欲しかった。
シナリオ原案は高木Dで監修をつけて欲しかった。
地雷様ルートだってアキを妹みたいに大切にしていたこど
アクトに攫われて失うことで恋を自覚するみたいな感じで調理できたろうに。
453:452
10/11/10 02:13:02
こど→けど
間違えた詫びとして地雷ルートいってくるお^ω^
初プレイで地雷と知らず地雷様に萌えたのはいい思い出
454:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 03:24:59
大幅リテイクできればしてるだろうけど
補完するとその分声優のギャラがどんどん嵩むし
ヒット作ではないからぶっちゃけ予算的に出来ることは限られてると思う
455:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 10:58:31
ベタ移植でもあり得ないと思ってたよ
追加要素皆無のがっかり移植もあったから
CDの特典がつくなんて信じられなかった
456:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 11:54:36
移植自体が奇跡に近い事だからw
457:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 16:05:28
発売日は12月16日って既出?
458:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 16:06:52
メリー地雷さまじゃないのかwww
はっきりしてくれ
459:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 18:54:39
ベタ移植じゃなく後日談追加とシステムにまで手が入ってて
限定版の特典が変なグッズとかじゃなくて全曲サントラで
予約特典と店舗特典がドラマCDで
これ以上望んだら罰が当たるよマジで
460:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 19:38:02
アニメイトとアリスNETから発売日の連絡きたよ
12月16日発売だって
461:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 19:55:25
上の二つに加えてあみあみからも12月16日だと来てたから
やっと本決まりかな
462:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 20:23:13
>>460-461 thks
約一ヶ月後には会えるのか、良かった
それまでに最終チェックとデバッグ頑張ってください
463:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 20:30:47
尼も昨日までは31日発売となっていたのに
今は12月16日だと明記してるんだね
四つも同じ日だから決まりかな
464:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 01:14:54
移植にあたってタカマハラのインフレはどうなってるのだろうか
持ち越しの意味がないだろうあれは
465:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 01:24:02
一応敵国だし、実は色んな国の貨幣に両替回り道したんだよ
そしたら手数料がいっぱいかかって最終的にあの金額になっちゃったんだ
それか陛下の嫌がらせ
466:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 03:55:06
まあ正直そのままの換金率だとすることなくなりそう
467:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 11:48:46
依頼で使える持ち越しできる剣をたくさん作ってたら
800万ほどになったけど黒じゃ…
序盤しのぐには助かるけどね
468:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 14:58:23
自分も白で剣作れるだけ作って黒で売り払ったから馬とか袋とか揃えられて楽だった
というか黒始めたのにあまりの換金率にまた白を延々とやってしまった…
469:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 21:00:42
黒序盤はまず食材確保して体力回復しながらひたすらナギ地区と店の往復したな
素材1種だけで作れるおひたしが非常にありがたかった
470:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 15:10:50
黒はフレンチトーストばっか作って記憶がある
夜プレイ中おなかすかせてたわ…
471:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 10:16:06
腹減りになるスレはここですか
472:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 14:41:47
カヌチをやると太りそうw
フレンチトーストも作れるのか、そうか
473:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 19:29:17
うちの黒アキは、ひたすら海鮮鍋とマテドロマネを貪り続けた親父臭いアキ
474:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 19:57:18
公式でも発売日決まったね
ブログパーツって貼ってる人どれくらいいるんだろう
475:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 23:09:40
カヌチは食事シーンもおいしそうなんだよなあ
皆でわいわい食べてるシーンは楽しくていい
476:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 00:26:29
さっそくブログパーツ貼ってみたよ~
477:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 00:58:35
うちも貼った
あと1ヶ月なんだなぁ…
478:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 03:03:08
発売日変わったから、買う気失せた。
予約した店に行ってキャンセルと返金申し出たらキャンセル出来ないとかぬかしやがる。
どうしたらキャンセル出来るかな?
479:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 04:37:12
予約した時にキャンセルはできないって説明が無ければキャンセル出来るんじゃないかな
もし出来ないシステムなら最初にそう言わなければならないはず
どこかに説明が書いてた、もしくは説明があったとかなら諦めるしかないかも
480:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 09:02:17
ってかここで聞くより店に掛け合えよ
481:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 17:39:19
そういえば白アクトって声撮り直したのかな。
いっそオプションで木内か緑川か選べたら私得なのに
482:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 20:27:27
発売まであと一ヶ月か
複数買いなんてはじめてだし無事発売しますように
483:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 03:53:08
>>479
予約する時にキャンセル出来ないって言われたけど、発売日変更は私の都合じゃなくてメーカーのせいなんだからキャンセル出来ると思ってるんだけど変かな?
明日、店長に掛け合ってくる(前回はバイトが二人いただけだったんで)
484:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 06:10:20
発売日変更はメーカーのせいでも店のせいじゃねえだろ…
しかもキャンセル出来ないってハッキリ言われてんじゃん
自分の金なんだから使う時発売日ずれる可能性くらい考えて予約しろよ小学生かよ
485:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 07:21:00
発売日が変わっただけで萎えるような購買意欲なら、
確実にキャンセルできる尼で予約するなり発売してから普通に買うなりしろよ
面倒な人間だな
486:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 07:43:04
そもそもここで言うことじゃないし通販スレ行け。スレチ
スレリンク(ggirl板)
487:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 08:48:35
店舗予約みたいだしそっちもスレチだろ…
無責任な誘導するなよ
488:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 11:40:47
そもそも発売日が違うから買わないとかいちいち報告することでも
ありませんよ
489:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 11:44:23
>>478
知恵袋で聞けばいいと思うよ
このスレの人はもう予約した?
カヌチデビューは尼でいいやと思ってたけどついついPS2版買っちゃって
特典に出てくるキャラが気になり出した…
490:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 14:11:01
最初は尼で予約と思ってたけど、予約してた他ゲームの予約特典がつかない事があったので(予約特典表示あり)、祖父で予約した。ポイント還元で考えたら値段も尼と変わらないし。
491:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 16:39:25
尼は予約特典つかないって書いてあるね
492:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 18:41:56
>>489
アニメイトで予約した
同じくカヌチデビューだからとりあえず両メインが揃ってる特典を貰うことにした
本当に気になってるキャラは特典には居なかったしね
493:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 22:48:59
今回も最萌アクト声オフ!
ホントは限定版欲しいけど今までからするとパッケージ、通常版と
限定版別な気がして仕方ないから、通常版を買う
通常版のパケアクトとクラトかっこいいよな~
494:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 22:50:50
後日談のサナトとクラト気になって仕方ない
ウキツも気になるなー楽しみだな
495:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 23:18:59
限定版って箱の中に通常版と特典が入ってるだけだろ
別って…?
496:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 00:41:36
PS2ときは白は超限定版、限定版、通常版全部パケ絵が違ったんだ
黒は忘れたけどw
497:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 08:18:37
今回は普通に>>495の仕様だろ
別に何も無いわけだし