TAKUYO総合スレ12at GGIRL
TAKUYO総合スレ12 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 23:40:29
>>1

3:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 00:55:57
>>1

今週はいよいよ Mix Box 発売だね

4:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 15:02:00
>>1
Boxは収録作品全部プレイしてからだなー。

5:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 15:04:57
>>1
思えば、全ゲーム全クリアとまではいかないが全プレイくらいはしているな

6:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 10:01:59
さて、MIXBOXの話ってここでするもの?

7:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 10:35:57
じゃない?
攻略スレを立てるほどでもないと思うが

8:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 10:56:58
うん、間違いなくスレ立てるほどじゃないのはわかってるんだけど
内容によってはバレされたくないというのもあるのかなと…

9:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 12:39:56
スペース空ければいいんじゃないの?

10:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 12:48:12
まあそれでいいならそういうことにしとく?
今日届く予定だから、早く帰ってやりたいなー

11:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 13:50:54
さっき受け取ってきて一通りやってみたよ
会社が好きなら楽しめるなw

12:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 14:39:20
いいなーもうやってるんだ
ゲーム以外で新規の何かがあったかどうか教えて貰える?

13:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 19:45:49
全部のソフトをプレイした訳じゃないから断言は出来ないけど、
新規はMIX用のOPムービーとかBGMぐらいだと思う
あとは全部使いまわし

14:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 21:50:56
スチルとか無し?

15:名無しって呼んでいいか?
10/07/30 08:57:34
スチルはなさそう、立ち絵はある
OPとかはフルコーラスっぽい?全部は開いてないけど

ひめ2の歌詞並べ替え、易しいでやるとまあ歌詞わかれば楽(上に歌詞表示あり)
難しいでやると、上の歌詞表示は一部みえなくなってるのはまあともかく、
歌詞細切れなんで(文節ですらない)、曲によってはきつい
あと、最初から全部のゲームが開いているわけじゃなくて、
条件がよくわからんけどやってると他のが出来るようになってくる、みたいな
最初からあいてるのは…ひめ2とチェリブロとソラユメと…あともう一つくらいあったかな?

16:名無しって呼んでいいか?
10/07/30 14:50:23
最初から遊べるのは>15の3つ
とにかく色んなミニゲームで遊んでみると増えるんじゃないかな
収録タイトルのは全部フルで聞けたよ

17:名無しって呼んでいいか?
10/07/30 14:54:44
>>16
3つだったか、適当に始めたからいつの間にか増えてたかもしれんと思いつつわからんかった

18:名無しって呼んでいいか?
10/07/31 09:39:51
ムービーはPSPとPS2あたりが入ってるみたい?
でもやたら数が多いのもあって選定基準がわからない
○○のゲームを難しいでノーミスじゃないと開かないプライズとかあって
それほどミニゲーム得意じゃない自分にはなかなか厳しい仕様
でも、主題歌演奏とか歌詞並べ替えとか結構楽しい
苦手なのはスイーツ食べ放題…爆発する菓子きつい、完食出来たことがない

19:名無しって呼んでいいか?
10/07/31 19:24:33
>>18
おたすけグッズとかあるんじゃなかったっけ?
そういうの使っても難しいのかな
ノーミスクリアしてもご褒美が既存の素材のみじゃなぁ

20:名無しって呼んでいいか?
10/08/01 10:17:54
PSPのDLで初タクヨしたいんだけど、PSNの購入者評価が低すぎてためらってる
どれが一番とっつきやすいか教えて下さい

21:名無しって呼んでいいか?
10/08/01 12:05:21
>>20
アプリコット

22:名無しって呼んでいいか?
10/08/01 19:17:05
ミニゲーム集、3時間ほど遊んでみたけど結構楽しいw

正直、ゲームはいつもよりショボく感じたものもあるけど
(PSPというか携帯機でTAKUYO作品やるのは初めてだからそれも一因かな?)
苦手なゲームはあってもどうしてもクリアできないってほどではないし
ひめひび2とかカエル畑とか音楽系のゲームはかなりはまるわ

プライズを集めればTAKUYOのテーマソングやBGM全集の代わりになったり
カエル畑関連が一足先にPSPで見れたりするのもいいと思う
ただキャラのボイス量がかなり少ないしキャラ同士の掛け合いもない
プライズで貰える立ち絵もぼけてるのは残念だったな
キャラゲーじゃなくてあくまでミニゲーム集なんだね

個人的には星色OPが大好きだからあの曲で遊べないのは悔しかったなー
長くなってスマソ

23:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 10:07:03
パニパレのゲーム、エンドレスでやったら
本当にエンドレスに終わらなくて、カンストしてしもうた…
それでも終わらないから、放置して無理やり終わらせたww

エンドレスの方も難易度ってあるのかな?

24:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 11:28:53
>>19
とりあえずカエル畑のミニゲームの話をすると、
おたすけアイテムはコンボ切れ効果のある玉を消すという効果があるだけなので
クリア出来るか出来ないか、というかミスを防ぐ意味合いは基本ない
ゲーム難度を難しくした上で、曲難度の低いのを試したが、リトエイEDでなら何とかこなせた

25:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 11:33:39
>>22
そうだね、結構楽しいことは楽しいね
一応全部普通以上でのクリアも出来た
個人的には花束つくる奴が案外おもしろかった、まあ運も必要だけど
でもほんと、ちょっと期待してたようなファンディスク的なものというよりは
旧ゲームを素材としたミニゲーム集という以上のものではないのだね

26:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 13:40:08
読み込み具合とかどう?

27:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 13:55:46
>>26
ゲーム自体はそんな大きくないからスタート時に読み込んでしまえば問題ないのではないかな
切替にもそんなに時間が掛かった感じはしない
”そんなに”というのは主観だから何ともいえないが

28:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 15:17:06
じゃあ動作は結構サクサクなのかな
TAKUYOのゲーム快適で助かるんだけどインスコしてもシーク音頻繁なのが気になっちゃうんだよな

29:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 15:38:40
>>28
ゲームはシナリオ読み込む必要がないし
一ゲームで出てくるボイスも限られてるからね

30:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 22:15:50
>>24
そんな感じなんだ…
救済措置としてチート級のがあってもいいのにね

31:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 09:10:47
>>30
基本、どれもあまりチートな感じはない
一時的な効果しかないものが多いし
クリアするためというよりポイントを稼ぐためのものという印象

32:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 10:09:38
難しいでパーフェクトも出してるのに、プライズ全然開かなくなった。
ムービーと主題歌だけはコンプできたけど
パーフェクト出してる作品のプライズは集まらなくて、
難しくて放置してる作品のプライズが何故か揃ってたりする。
条件がさっぱりわからない…

33:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 10:12:22
>>32
ん?プライズの条件は、選択すると出てくるよ
カエル畑のを取ろうとして結構難しいなと思った覚えが
各キャラの立ち絵の3種類目が、確か難しいでそのキャラが出てるときにノーミスで、とかだったりして

34:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 10:15:56
BGMとかはわりと簡単に出たりするよね、他ゲームやってたら関係ないゲームのプライズが開いたりして
累積ポイントとかに関係するのかな?と思ったりする
開示条件が○○を普通モードでたくさん遊ぶ、とか楽なのもあるし、ノーミス指定のもある
パニパレのだと、難しいモードでマリコを使わずにクリアとかいう条件のもあったかな

35:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 10:33:52
>>33‐34
ありがとう!カーソルだけ合わせて決定ボタン押してなかったから気付かなかった…

ちまちま開放させるのが面倒で、最初からずっと難しいでプレイしてたから
普通・易しい関係だけ開いてなかったw

36:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 14:12:30
自分もプライズの条件見れるの気づかなかったよ…
教えてくれて㌧!

37:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 17:57:51
Mrのブログ更新
ガルスタかビズログでなにか新情報クルー?
死神と少女やっと解禁かな

38:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 18:04:40
だといいけど、カエルPSPとかかもしれん
個人的には新作期待だが、またPS2かどうかは気になるし
仮にPSPならカエルを先にして欲しい気もするし…

39:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 20:47:12
>・『死神と少女』
>…本邦初公開の乙女タイトル『死神と少女』の超美麗なイラストは必見!
>ナゾのヴェールに包まれた新作の魅力を堪能して下さい。

キタヨ

40:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 20:57:27
死神と少女きたか
楽しみ

41:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 21:02:27
やっときたな!
去年の11月から半年以上…待たせすぎだw

42:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 21:22:06
死神と少女待ってた!

43:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 22:05:45
おっとキタキタ!ずっと待ってたよー
シナリオは藤元さんなのかな?

44:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 22:25:02
これでハードはどうなるかだな…
今更PS2はないよね…?

45:名無しって呼んでいいか?
10/08/04 00:04:56
カエルがPS2だったから、死神も同じかなと思ってる

46:名無しって呼んでいいか?
10/08/04 00:20:21
死神って来年発売だろうから流石にPSPだと思う

47:名無しって呼んでいいか?
10/08/04 01:20:12
去年発表されたときはPS2予定って書いてあったけど、もうPS2は厳しいよな…

PS2で本編を堪能してから、PSPの追加要素をFD感覚で楽しんでたので
最初からPSPだと、携帯機での完全版が期待できなくなるのは物足りないw

48:名無しって呼んでいいか?
10/08/04 09:16:40
死神来たかー!!
新作つくる気があってよかった…
乙女ゲ撤退とかデマ流してた人は何だったんだろう

49:名無しって呼んでいいか?
10/08/04 22:14:10
そういえば思い出した
カエルのお雛様企画のコメントにグラフィッカーさんのコメントで不穏なのがあったんだけど
あれは死神に対してなのかな…
もしそうだとすると塗りが変わってる可能性もあるかも

50:名無しって呼んでいいか?
10/08/09 16:32:53
死神待ってました!!
楽しみだ!

51:名無しって呼んでいいか?
10/08/09 23:44:26
テレビで遊べるPS2がいいな、と未だに思うけど
時代はやっぱりPSPなんだろうね
最初からPSPで出しちゃったら、どのハードに移植するんだろう?
なんて穿った考えをしてしまうw

52:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:18:13
死神PSPだってね
ええー困るー、って人いる?みんなもうPSPの準備はばっちりかい?

次移植することがあるなら3DSか?

53:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:20:33
タクヨ好きならPSPは余裕で持ってるんじゃない?

54:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:22:00
カエル畑発売の頃に、PS2しかないって人がまだいたような気がしたんだよね
そろそろPSPへ手を出したかな?

55:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:22:43
>>52
むしろ、やっとか…って感じw
自分はもう お手軽さ>大画面 っていう気持ちが強いし

まだ本屋行けてないんだけど死神の絵はどんな感じだろ

56:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:34:38
ティザーサイト来た!ム―ビー見れるよ
主人公可愛い!
塗りも絵もあまり変わってないよ

57:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:38:59
まだ何とも言えないが…偉く小難しそうな話だな

58:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:43:26
ふぉおおおおやっべぇww世界観どんぴしゃだ
やっぱりシナリオ藤元さんだったか
でもちょっとムービー小さいw

59:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:43:58
>>58
全画面モードに出来るよ、右下のとこ

60:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 13:53:15
>>59
ありがとう。言われて気付いたよ

現代設定じゃない乙女ゲはこれが初めてになるね
金髪の死神さんって新しいな

61:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 15:45:58
カエルPSP移植、FDもPS2で発売決定だって
ベタ移植なのかな…

62:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 15:48:17
ムービー見てきた
だいぶ違うけど花帰葬っぽいと思っちゃった
だいぶ違うだろうけど
雰囲気は好きだ
PSPなら特攻しようかな

63:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 16:56:17
PSP持ってないw
けどMix Box買ったし死神と少女も買うと思う
カエルFDとか急に頑張ってくれちゃって
今ニートなのにTAKUYOのせいで就職せざるをえない…

64:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 17:02:10
>>63
いい話や…

65:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 17:12:32
>>63
もうTAKUYOに就職しちゃえよ

66:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 18:41:29
公式の商品リストがやけに詳しくなっている
どうしたんだ、やる気?

67:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 21:16:04
カエルFDかリトエイとかも欲しかったよ

68:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 21:53:23
自分も過去の作品で気に入ってるのがあるから気持ちが分かる
未だに作品中でちゃんと明かされてない設定とか地味に気になってるし
パニエイドかひめひびシリーズで出せそうなんだけどな

69:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 21:58:32
サイトが重過ぎていまだにムービー見れない

70:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 22:06:02
ひめひびは二学期の後日談の再版をして欲しいな
イベント当日行けれなかったので

71:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 22:08:53
>>69
ホント重いな
いつになったら読み込み完了するんだ…

とりあえず読み込めた1:16まで見たんだが背景と文字しか出てこない
もしかして最後までこんな感じ?

72:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 22:17:56
一時間以上かかってやっとムービー全部見れた…
絵とか雰囲気が凄い好みだー
主人公ホント可愛いな

73:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 22:19:54
リトエイパニパレ、ひめひびでFD欲しいな
カエルが一番売れたとかではないよね

74:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 22:46:17
私はソラユメでほしい

75:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 22:58:15
カエルはやたらアンケートとかで
公式更新が長持ちしてたからFDはあるなと思ってたよ。
あの某先輩wが攻略対象になってたら嬉しいな~。

76:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 23:00:31
思えばTAKUYO作品ってあまりFDってケース無くない?
ひめひび2とかパニパレとかでFD欲しい!

77:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 23:12:54
FDの完全版なんてないんだろうし
PSP版も同時に出してくれればいいのにな
移植待ちしてる間萌え話に乗れなくて寂しいんだよなぁ

78:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 23:20:40
カエルFD決定?
公式で発表でもあったのかと思って開いたら本当に重いね…。

79:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 23:28:13
>>66
でも、声優さんの名前が同じ作品で2つあったりするんだぜw

80:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 23:59:15
ムービーみて絵本っぽいファンタジー世界キタコレ!!
と思ってウキウキ雑誌買ってきたけど
いつものごとく学園物に異世界から来た人乱入って感じやったorz
やっぱそこは外せないのかいTAKUYOさんよ…

81:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 06:14:12
>>79
メインとサブキャラの2役とか以外で?


サイト重いんだ
昨日の昼間は普通にムービーみられたよ

82:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 07:46:07
重くて死神ムービーがバッファッファ
帰ってきてからゆっくり見よう・・・

83:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 10:53:36
公式が重たくてムービー見られないという方。

ようつべでムービーが見られますよ。
公式のものよりも画面サイズが大きいしお薦め。

既出だったらごめんなさい。

84:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 10:55:17
公式でフルサイズにしたのと同じことなんじゃないんだろうか

85:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 11:01:48
>>84

フルサイズにできるんですね!
失礼しました、未だ動画の読み込みしてる奴なもので。
情報ありがとうございます。

86:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 19:42:26
ところで楽園男子の発売はいつになるだろう?
2年位前から発売日未定だったような?
もう発売中止でもいい気がする。

87:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 19:58:32
もう確実に出さないだろみたいなものでも情報は残ってるよね

88:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 20:51:09
珍しく乙女ゲ雑誌買う気になったのにガルスタ売ってない…
探し回ってまで買う意義はあるかな今回
次号以降に新しい情報出てからでもいいかな

89:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 21:03:13
>>88
それは人それぞれだからわからん
死神の特集はキャラ紹介に1人2P使い10P
でも発売が1年後だしキャラ紹介ぐらいしかない
カエル畑はFD関連と攻略で4P

90:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 21:08:27
>>89
あ、1年後なんだ…
カエルは意外に多いね、見つけたら確保することにするよ
ありがとう

91:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 21:12:05
>>90
2011 EARLY SUMMERってかいてあった

92:名無しって呼んでいいか?
10/08/12 13:56:38
公式の新作について、楽園男子も一応2011年と書かれているのな

それ以下の、ハードがDCとかになってるやつはもう削除したらいいのに…

93:名無しって呼んでいいか?
10/08/12 15:39:39
死神ムービー見てきた
黒髪ロングの子が主人公で良いんだよね
すごい可愛いな
カエルみたいに顔グラありだと嬉しいんだけどどうなるのかなあ

94:名無しって呼んでいいか?
10/08/13 13:34:54
主人公の名前、ガルスタでは沙夜だったけど、ムービーでは紗夜だった。
沙と紗、どっちなんだろう。
個人的な理由でものすごく気になる。

95:名無しって呼んでいいか?
10/08/13 14:39:21
ガルスタの沙夜は誤植なんじゃないの

96:名無しって呼んでいいか?
10/08/13 20:03:27
公式が正しいとオモ
ガルスタは誤植多いし

97:名無しって呼んでいいか?
10/08/14 21:46:01
ムービーいい感じだね
1年後かぁ

98:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 10:14:22
カエルFDはちーちゃん先輩攻略できるらしいけど、
本編PSP移植のほうではできないってことなのかな

99:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 14:01:37
どうなんだろうな?
もしPSP版なら千木良攻略できるよ!って言われたら買うしかないww

100:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 15:38:03
公式通販、パニパレの生徒手帳付きがなくなったんだねorz
かなり昔の作品まで普通に揃ってるみたいだから
すぐに売り切れることはないだろうと思ってたんだが…油断した
ソラユメPSPも在庫について注意書きが書いてあるけど
すぐには買えそうにないんだよな…もしなくなっても補充されるといいんだが

101:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 17:51:37
>>98
まあ普通にできないと思うよ
そのためのFDでは

102:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 20:06:16
>>95,96
遅くなって申し訳ない。やっぱり公式が合ってるのか。
お二方ともありがとう。

103:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 22:32:44
>>99>>101
やっぱないかな…?
TAKUYOさんの移植は毎回何かしらの追加要素があるからちょびっと期待してたw

発売前は攻略できると当たり前のように思ってたんだぜ
まぁ攻略できるFD買ってうはうはするさ!

104:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 06:49:13
>>103
近年、少なくともゲーム本編に追加された例はなかったはずだが…
まだ言われてるんだなあ

105:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 07:52:14
>>104
攻略キャラが追加されてないだけでPSP版に追加要素があるのは最近出してるゲームも同じ
近年じゃないかもだけどリトエイとパニパレには追加ルートがあったしね

106:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 08:16:52
>>105
パニパレに追加ルート??

PC版も出してた時代のリトエイまでだよね
それ以外でPS2→PSPで、おまけではなく本編に追加した(ルートや攻略対象増加)例はないだろう
だから、千木良も普通に考えたらTAKUYOの傾向からして
FDではなく元の方の移植で攻略対象になるのは考えにくいよ

107:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 08:21:37
>>105
本編にはって書いてあるが…
PC版とかの頃の古いゲームをPS2に移植する際はスチルイベント増やしたりしてるけど
PS2で出してPSPに移植する際は特典CDの収録とかおまけの中のもの増やしたりくらいで
本編に手を加えるのは稀だね
カエルは6人のルートでまとまってるからこれにちーちゃん追加したら蛇足では
FDだけの仕様にして欲しい

ただ、今後FDでは○○が攻略可能に!!ってのが増えそうだなー

108:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 08:32:06
>>107
パニパレPSP版は確か本編に風紀ルートが追加されてるはず
買うか買わないか悩んだから覚えてる

109:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 08:38:18
>>108
公式見たけどあれは本編に追加じゃないよ
新規シナリオって書いてあるけど他の場所から選ぶアナザーストーリーだと思う

今はそんなに汚い売り方してないのに勘違いされてるなあ…

110:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 08:44:01
>>109
本編じゃなかったんだ
勘違いしてすまない

111:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 11:26:16
あーあれか
確かに新規で、既存特典収録内容でもないからつられるか悩むであろう内容ではあるな
ルート追加とかじゃないけど
ソラユメでSSつきってのもあったね
PSPにしかないものをつけてるのはこのメーカーに限らないけど

112:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 12:52:42
まあ、普通にFDで攻略可能キャラがPSP移植で攻略できるなんてのはないと思うけどな
FDだってPSP移植来るだろうし

113:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 18:57:46
最近買った怪盗アプリコットPSPをフルコンしてきた。密林の評価は微妙だけど想像したのよりシナリオが深かったし、シビアな面もあってビックリしたw

初TAKUYOがこれで良かった。死に神と少女も楽しみ。紗夜可愛いよ紗夜。雑誌買えなかったんだが時代は現代、学園モノでおk?

114:名無しって呼んでいいか?
10/08/17 09:13:26
設定がちょっとあれだけど、あちこちのルートに関わってる部分がおもしろいよねアプリコット
新規キャラの恭介の関わりとか絶妙だった(追加される前の分もプレイした身としては)

死神はよくわからないけど名字・名前と日本語ついてるから舞台は日本だろうね

115:名無しって呼んでいいか?
10/08/17 18:43:42
死神、デフォ名呼びありかな。無理かな。

116:名無しって呼んでいいか?
10/08/17 22:41:04
デフォ名呼び欲しいよね
紗夜個性強そうだし

117:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 09:22:54
超個性の強いカエルでもデフォ名は呼ばれていないからなあ…

118:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 13:00:48
アプリコットはデフォ呼びあるのにね

119:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 13:05:54
リトエイまでかな
主人公に声もあるしね

120:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 13:51:09
デフォ名呼びありの乙女ゲやっちゃうと、無いのが物凄く寂しいんだよな。
どうなんだろ。やっぱ期待しない方がいいのかな。

121:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 13:56:09
アンケートとかで送り続けるしかないんじゃない?
まあ他社の話だけど色々難しいらしいよ
技術じゃなく賛成派と反対派の意見がわかれるというか

122:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 14:00:30
まあ技術的な面でも、今後PSPをメインとするならPS2よりは制約あるしな
2バージョン録らないといけないという収録する側の問題もあるし

123:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 15:50:03
あったら嬉しい程度に考えておくのが良いと思う
カエルFDといい死神といい楽しみだな

124:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 16:44:05
みんなありがとう。
制約とか賛成派反対派とかいろいろ難しいんだね。
>>123の言う通り、あったら嬉しい程度に考えておく。
アンケート出す機会とかがあったら絶対に書くよ。

125:名無しって呼んでいいか?
10/08/21 13:00:28
秋にイベントかあ…関東住まいじゃないんで関係ないけど

そういえば、雑誌情報にないところをみるとビズログはTAKUYO情報はないってことかな

126:名無しって呼んでいいか?
10/08/21 18:57:15
そういやビズログに載ってなかったな

127:名無しって呼んでいいか?
10/08/21 20:45:28
イベントはアニメイトガールズフェスティバルだよ
池袋でやるやつ

128:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 00:25:31
なるほど
でも、関東限定だと、どっちみち行けないな

129:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 09:54:37
>>127
情報ありがとう
まず行くのは無理だな…イベント限定販売品とかあったら泣く

130:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 13:52:54
TAKUYOの為だけに九州から遠征予定だよw

131:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 14:35:42
>>130
すげぇw
イベントの内容がどういうものか分からないけど、充実したものだといいね

132:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 14:53:17
>>130
同じく九州だが、いろいろ予定もあって多分時期的に行けない…
羨ましいよ

133:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 20:56:08
たまたま連休だけど、内容次第かなあw
去年みたいに限定が出るなら、頑張って参戦してもいい@関西

134:名無しって呼んでいいか?
10/08/23 21:22:33
グッズ通販して欲しいな
流石に遠征するのは厳しいし

135:名無しって呼んでいいか?
10/08/26 10:49:52
来年、ブラックスワン(仮題)という映画が公開されるらしい記事を見て
思わず沢登を思い出した

136:名無しって呼んでいいか?
10/09/01 18:56:01
あ、死神ページ追加来た
といってもまだ雑誌の情報レベルをこえてないかな?

137:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 01:09:31
画像重すぎ

138:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 01:31:33
死神ページ、別窓で開くわ説明文が豆文字のオサレ画像だわで
今までのTAKUYOと大分路線が違うね
メニュー右上のBLOG(まだ未開通)も気になる
さくらんぼブログとは独立した開発日記でも予定されているのだろうか

カエルも先週からちょくちょく更新来てるね
FD楽しみだ

139:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 13:24:44
普通の乙女ゲーメーカーっぽく見えるw
ブログはどうなんだろうな。さくらんぼブログは好きだけど

140:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 22:05:41
壁紙落としてみたが、あれってMac仕様なのかな?
キャラが左側じゃあアイコンが被る…

141:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 23:44:12
>140
twitter用だからじゃない?

142:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 08:40:35
ツイッターであれを使う勇気のない、ほぼデフォ仕様の自分

143:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 09:51:12
>>141
あ!そういうことか!

twitter用のものって、アイコンだけかと思ってて
壁紙はデスクトップ用かと思ってた…

ありが㌧!

144:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 19:35:10
死神ヒロインTAKUYOっぽくないよね
蓋を開けたらあれでおきゃんな性格だったりするんだろうか

145:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 19:38:20
おきゃんww久しぶりに聞いた
気持ちはわかるがwwww

146:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 19:41:37
おきゃん娘「美しい言葉を探しています」

147:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 19:44:51
風羽のボツ台詞にあるお嬢さん風が、死神ヒロインっぽく見えるから、
絵柄そのまま、淑やかなイメージかな

148:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 07:42:21
遠征したいけどもしかしてTAKUYOがどっちかの日にイベントやったりして、と思うとパンフ買えないでいる
売り切れたりしないよね

149:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 12:35:16
カエルPSPが11月発売ってマジな話なのかな?
ここまでやるとペース早すぎてPS2のFDは売れないと思うのだが…

150:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 12:54:48
マジだったら11月は忙しいな
週間オトメイトにくいこむTAKUYOさんマジパネェ

151:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 13:14:39
URLリンク(gmstar.com)
ちなみにソースここ

152:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 13:44:16
☆はこの前ラブレボポータブル最移植と勘違いさせられたから許さない
許さない絶対にだ

153:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 13:47:14
ん、間違ってる可能性もあるってことなのかな?
自分こういうとこ詳しくないけど、たまにみるブログに情報として載ってたから気になって

154:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 17:06:38
11月はどっかで見たな
確定情報かは知らんけど

155:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 17:16:35
おお、好きな順序でシナリオ再生出来るプログラム機能とか!
ほんとTAKUYOはシステムをどこまで進化させる気だ
…っつってもよそにそういう機能があるかないかは知らないが

156:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 17:21:58
好きな順序で再生できるのか・・・すげえな
TAKUYOのシステムは本当快適で良い
描き下ろしパケ絵も楽しみだ

157:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:24:33
新規機能も良いけど、カエルはシステムもっさりしてたからPSPでは改善されてると嬉しい
汚染度確認でスキップ止まるとか、ミニゲームの1回目が飛ばせないのは地味にストレスだった
あとシナリオ再生のキャラアイコンが無くなったのでイベント探しづらい。

今までが快適すぎたのかもしれないが…

158:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:26:38
もっさりの意味を調べてから書こうな…

159:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:49:56
>>158
読み込み、ボタンの反応が若干遅い
そういう意味じゃないの?

160:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:56:06
>>159
157の行ってるのってスキップが止まるとかミニゲーム初回が飛ばせないってことだよね
それをもっさりとか言われても…と自分は思うけど

161:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:57:00
システムに不満ともっさりは違うね

162:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:11:38
>>160
157=159です
もっさりシステム=読み込みが重いって意味だと思ってたので、ややこしくてスマン

163:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:14:21
>>162
いや意味はあってるよ、読み込みが遅いで
(別にもっさりではなかったと思うけど、PS2ソフト的に考えて)
1、2行目と3行目、ではなく1行目でもっさり、2行目でのテンポの悪さは別の話をしているという点でいいんかな

164:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:15:31
2行目の話をするなら、汚染度でいちいち止まるとか言われても
制作側がそこでその確認をするのが必要という判断でやっていることだし…
ミニゲーム初回は、まあいいんだけど放送部ゲームはいつも同じ話で飽きるwでも最初くらいいいじゃないか

165:157
10/09/10 10:56:45
荒らして申し訳ないけど別にアンチじゃないよ
カエル畑が好きすぎて、全員クリア後もイベント回収やフラグ検証の為に
何度も最初からプレイしてたから、システム面でのストレスが蓄積されてたんだorz
(汚染度・禍玉も中間報告以外に、最初の説明や個別ルートでも止まるのが…)

ひめひび2(PS2)が快適すぎたから、劣化したように感じたんだと思う
確かに、ひめひび1の頃に比べれば遥かに快適になったけどw

166:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 11:00:19
別にアンチ扱いしているわけでもないからね、言っておくけど

ひめ2はむしろとばせすぎて印象が薄かったなあ…
しかも、(これはカエルも同じだが)飛ばした間のシナリオはログに残らないから選択肢に飛んだときに困る
PS2かPSPかによって仕様違うかなこれ?ソラユメ(PSPでプレイ)の時は飛ばした間のログも入ってたけど

167:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 11:34:25
PSPはソラユメが一番システム快適だったな
パニパレのCGスクロールと拡大はよかったけど他はフォントが小さくて読み難かった
ひめひび2でフォント関連のシステムが劣化してたときは泣いたw

168:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 14:52:31
>>148
AGFのパンフ買ったよ

9日(土)にステージイベントあり
「TAKUYO秋のカエル祭り」
開場14:00 開演14:15 終演14:45

ゲストは、ネコ先輩とチヂレ先輩と十九波さんの中の人みたいだ

169:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 14:54:36
>>168
うわーいいなあ
カエル祭りとかw

170:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 18:19:52
公式更新来た、カエルPSPが11/11発売…えらく早いな
で、今回の朗報はエイプリルフール企画の時のボイス収録だな

171:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 18:25:17
機能の充実っぷりがすげえな
パケ絵は十九波さんの顔にフイタw

172:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:16:15
楽しみだなー
しかしFDのPS2版はこれだとあんま売れそうにないな
今度こそPSP待ちする人も多かろう

173:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:19:06
移植が思ったより早かったからね
PS2より、PSP版待ちのがいいかな

174:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:24:25
最速かな?
多分もうPSP完全移行は確定したから、とにかくPSPにしておけってことなんだろうな
死神は最初からPSPに出来たけどカエルはPS2出しちゃったから
PS2ユーザーのためにFDも一応PS2からってことかな

175:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:26:37
PS2しか持ってない人もいるだろうし、その点は良心的かな

176:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 01:19:00
>>168
マジでか!
教えてくれて本当にありがとう!
早くパンフ買わないと…っ

177:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 09:02:44
公式にもイベント情報載ったね

178:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 16:45:20
ああー設定資料集とか羨ましい、予約制ながら行ける人しか買えないとは

179:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 02:25:33 Z4q8hbfN
イベント行きたいけど 一緒に行く人いないよ
友達誘うとしても 
カエル畑やってる友達いないからステージを一緒に見てもらうわけには行かないし
今からソフト貸してハマッてもらうにしても時間が無いし
一人で行こうかな
マイナーなゲームにハマるとこういう時 ちょっと淋しいな

180:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 02:46:43
>>179
一人で行けばいいじゃん

181:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 04:01:48
設定資料集ふくめグッズの値段設定高っ!と思ったけど
ステージ代も含まれてると考えるとある程度はしかたないんだろうな
あとグッズ詰め合わせセットの内容がすごい気になるんだが
日付的に申し込み受付開始前に公開されることはなさそうなのが残念かも

でもゲームといいイベントといいTAKUYOさんがすごくやる気なのは嬉しいわ

182:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 07:51:44 Z4q8hbfN
>>181
サイトの物販コーナーの文字クリックするとセット内容見れるよ
ま 高いよね 仕方ないかもだけど
というか 整理券196名って
そんなに前払いで買う人いるんだろうか?

183:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 08:44:36
>>179
普通に一人で行けばいいだけでは…

184:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 15:38:50
公式ブログにそれっぽいこと書かれてたけど
もしかしてファンディスクはデフォ呼びありかな?

185:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 16:03:06
おお、それは楽しみだね
FDだから、音声呼び分け分をおさめるくらいは可能ってことなのかな?

186:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 16:09:31
>>179
むしろTAKUYOファンの友達を作りに行けば良い

私も一人参加の予定だよ~

187:sage
10/09/13 18:33:59 Z4q8hbfN
>>184
やっぱりあれはそういう意味なのかな?
だとしたら すごく嬉しいんだけど

188:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 18:37:43
sageを入れる場所は、メ欄だよ

デフォ名でプレイしてるから、そこだけ空白が出来ないのは嬉しい

189:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 18:39:48
>>188
そうでした
恥ずかしい
死にたい

190:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 18:46:59
takuyoって攻略本(ビジュアルファンブック)って
アプリコットとひめひびしか出てない?
カエルは出ないってこと?
教えてください

191:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 22:23:39
設定資料集はイベント限定販売なんだろうか
FDとかの特典に付いたりしないかな?

192:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 22:31:24
通販してくれTAKUYOOOOO

193:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 22:33:34
タクヨは過去にひめひび2の後日談SSを
イベント配布だけで済ませた過去があるのでFD特典とか期待しないほうがいい
PSP版が発売する前だったんだけどなぁ

194:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 23:04:17
今回のAGFで、ひめひび2の本を売ってくれないかなあ

195:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 00:13:06
自分は ひめひび2もいいけど
TAKUYOの作品が色々入った本がいいな
ソラユメとかパニパレとか

196:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 10:17:01
歴代OPED曲のCDもそろそろ…
MIXBOXで入ってたけどやっぱりCDでボーカル無しも欲しい

過去に予約特典で曲付けるってのやってたからやりにくいとかあるかもしらんが、
予約特典のドラマを移植でゲームに突っ込むなんてのが出来るんだからやって欲しい

197:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 10:44:45
アプリコットは復刻バラエティディスク全部完全版につけたよな
MIXBOXに主題歌入りのCDつけてくれたらよかったのに
バラエティディスクにショートしか収録されてないのもあったよね

198:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 12:18:31
開始されたねー
セットはどれくらいで完売するかなしないかな

ハンドタオルとかポスカって描きおろしじゃないんだろうし高い気がする


199:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 12:26:33
他はいい、他は手に入らなくても堪え忍ぶが設定資料集は普通に通販してくれ…
出来ることならカエリーナタンエコバッグも欲しいが

200:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 14:02:44
表紙が…

201:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 14:05:37
人気投票1位の恩恵ですかね

202:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 14:06:24
設定資料集の表紙すごいな


203:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 14:09:29
表紙すごいなw
欲しいんだけどこれは会場受け渡し限定か…
通販で一般発売するかなぁ

204:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 14:12:40
表紙見てきた
設定資料集って表紙じゃねえw
行けないから手に入る人は羨ましいな

205:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 14:37:09
>>203
多分しないと思う
昨年イベントで売ってたというひめひび2の冊子も発売してないと思うし

206:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 17:15:16
設定資料集の表紙すげえw
すごく欲しいけど、無理だなぁ
ひめひび2の時も欲しかったし、手に入る人が羨ましい

207:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 17:21:31
表紙見たw
wktkが止まらないwww

兄や、せめて通販してくれたらいいのにね
前にひめひびのファンブックが出た時はどうだったの?

208:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 17:24:43
ひめひびのはちゃんと出版社から出た出版物ではなかったかな

209:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 22:04:26
196人も集まるのか?
設定資料集欲しいから行こうかな

210:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 22:18:16
設定集予約した人 ノシ

211:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 22:28:14
十九波商店特別セットで ノシ

212:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 22:35:52
いいなあ…いけないから予約など当然できないよー

213:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 22:58:01
十九波商店セットで ノシ


EVENT告知ページを大きくしてきたな…
ハケが良くないのかなあ

214:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 01:53:02
AGFもステージサイト更新されたから声優オタでハケそう
…三千円は高すぎて無理かな

215:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 02:42:26
確実に整理券を確保出来るなら、声ヲタにとって3000円は高くないと思う
ただ、声ヲタには割りとノーマークだからなあ、AGFって
ステージイベントもそんな多くないし


ゲームプレイしてないキャストだけ目当てが来るより
声ヲタでもいいから、ゲームをプレイしてる人に参加して欲しいな

216:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 03:21:34
声ヲタかあ
三人の中だと誰が一番人気あるんだろ?
よなが?
でもハムとか戸神の人とかだったら大変なことになりそうだけど
この三人だったらまだマシじゃない?


217:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 08:32:19
声優のオタクは嫌煙されてるの?


218:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 08:53:46
ゲームがメインだから、中の人目当てよりゲームにも興味のある人が
集まる方がいいってことで
声ヲタでも、節度を守ってたら別にいいんでは

219:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 13:10:18
じゃあカエルは未プレイ(PSP待ち)な声優に興味のない参加者はTAKUYOオタですね

220:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 22:35:15
カエル未プレイでタクヨー儲を騙るなんて軟弱すぎる

221:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 23:03:24
ならばオタクに分類されずに済むということなのか!予想外!

まだ受け付けてるね


222:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 00:48:31
ちょっとききたいんですが
設定資料集とかの予約した時 返信メール来ましたか?
14日に予約したんですが
『詳しいお支払方法は、自動的に返信される確認メールに記載されています。』
って書いてあったから注文したらすぐにメールが来るかと思ってたんですが…
注文締め切ってから確認メール送るのかな?
それとも届いてないのは自分のトコだけ?


223:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 00:59:41
>>222
すぐ来たよ
「ご注文確認書」っていうタイトルだった
迷惑メールフォルダとかにもないなら、問い合わせてみた方がいいかも

ちなみに入金確認メールも速攻来てたww

224:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 01:00:45
>>222
すぐに来たよ。


225:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 01:01:15
>>222
注文したらすぐに自動返信されてメールがきたよ
それに支払方法が載ってて何日までに支払って~と書いてある

それ見て支払ったらMr.からメールが届いて整理券番号とイベント参加方法を教えてもらえる

メーラー確認してメール届いてなかったら問い合わせたほうがいいと思う

226:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 01:12:48
ガーン
やっぱり届いてるんだ
>>223-225
ありがとうございます
早速問い合わせてみます
きいてみてよかったです

227:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 12:19:37
カエル、PSPに移植かー!はええええええ!!
でもPS2の方買ったけどテレビなかったからPSPに移植うれしいいい!!

228:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 13:18:39
それでPS2版買うとか大胆だなw
自分は昔テレビが部屋になかった頃、ビデオキャプチャーカードをPCに繋いでゲームしてたわ

229:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 22:25:07
整理券終了っぽいね
226さんは大丈夫だったかな

230:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 21:03:30
>>229
226ですけど大丈夫だったよ
メールアドレスの入力ミスでした
昨日TAKUYOにメールして注文し直して
お昼に入金したら 100番以内に入れました

231:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 21:43:26
良かったね。自分は行けないけど楽しんで来てほしいなー
イベントでTAKUYO好きーが同じ空間に集合って裏山

232:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 04:22:09
みんな楽しんできてねー
自分はカエル未プレイだから今回は自粛したけど
去年は楽しかった、TAKUYOの全部が目の前にあるって感動したw

233:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 12:56:12 f0tLy9yo
>>227はどうしてテレビ無いのにPS2ゲームを買ったんだろうw

234:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 13:18:02
>>233
自分の友達はハード持ってないゲーム買ったりしてたw
特典欲しいからってBD再生機器持ってないのにBD買う人とかもいるよね

235:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 15:23:21 qctMsRFG
死神と少女の主人公…
もしボイス入るなら福園美里さんか斉藤佑圭さんあたり
合いそうだなと考える。

カエルの移植決定は嬉しすぎて湧いたww

236:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 15:50:35
なんでいちいち上げるの?

237:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 20:01:07
楽園男子、2011年になってるのなw
もうこれ凍結でいいのに…版権物は望んでないよ…

238:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 21:21:30
>>233
自分もみんなと盛り上がりたくてついw
特典CDしか聴いてないからPSPが楽しみで仕方ないんだぜ

239:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 22:35:51
>>237
え…w
気づかなかった、意外にも進んでるのか?
しかしどちらにもメリットがなさそうなのだが

240:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 00:57:08
乙女ゲーのTAKUYO作品はほぼ全部やって楽しめたんだけど、カエル畑も楽しめるかな
まだ買ってなくて買いたくなってきた

241:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 01:41:37
>>240
逆になんで買ってないのか不思議w

242:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 01:45:31
>>240
今の時期ならPSP待つのもアリなんじゃない?

243:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 09:31:52
つか待たないともったいないよ

244:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 12:59:57
自分も買いたくなってきた

質問なんだけど十九波さんってリトルエイドから出てる彼と同一人物?
そういえばパニパレも「十九波十夜」っていたけどあれも?

245:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 13:01:47
>>244
ふみさまとあかりさまと言ってるから明確な時期はわからないけど
同一人物だと思うよ

246:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 13:05:18
>>245
mjk

これは、PSP検討するしかないな

247:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 21:58:13
死神の続報まだかなぁ
ついつい公式見てしまうw

248:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 03:02:32
>>241>>242
待って買う事に決定しました
ありがとう

249:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 19:17:30
>>247
ガルスタと提携(?)してるっぽいから続報は雑誌出てからだろうね
今まではキャストの発表なんかも公式で初報だったけど、今回は雑誌でと予想

250:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 23:25:50
姐さん達にちょっと質問なんですけど
ほしがりエンプーサをプレイして、他のTAKUYO作品をプレイしたくなったんですけど
お勧めって何がありますか?できればPSPでお願いします。
購入相談で聞くべきかなと思ったんだけど、TAKUYO限定だからここで聞くことにしました

251:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 08:59:05
うーむ、エンプーサ好きに薦めるというのは案外難しそうだ…
エンプーサのどういうところが気に入ったか教えてもらえるかな?
もしゲーム部分だとしたら、そういうのはなかなかないような気がするし…

252:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 10:02:46
エンプーサみたいなゲームとかじゃなくていいなら、
パニパレとか色々と
他の人も言ってるけど、キャラとゲーム性のどっちが優先かで
変わるし

253:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 10:26:28
エンプーサはどちらかと言えば一般向けだしね
このスレのTAKUYO好きの中でもあまり名前を見ないし
シナリオだけなら他作品はギャグとか濃すぎると思うかもしれない

254:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 10:52:00
>>250ですが、色々と足りないようで申し訳ありません
ほしがりエンプーサの好きな所は
はちゃめちゃなノリ、選択肢以外でゲームを進めるところ
公式サイトを見るとミニゲームが多いので選択肢の点は大丈夫だと思います。
好きなキャラは九条雪人

255:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 12:45:50
はちゃめちゃなノリがいけるなら、リトエイとかパニパレはどうだろう。
風紀委員に関わるルートだと、ギャグと暴走しまくりなストーリーだった気が。


256:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 12:55:05
リトエイは人を選ぶ気もするけど
あれを最初にやるとその後の作品にある小ネタが大体通じるんだよな

257:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 12:55:16
九条系…烏羽はちと違うかな
まあこの時期のをプレイするといい感じかもしれない
ただ、リトエイはゲーム要素のまるでない完全選択肢のみのADVなのでそこは注意

258:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 14:08:08
ひめひびもミニゲームはありだけど、一定以上の成績をおさめればいいだけであんまり関係なくて
基本選択肢ゲームなんだよね…気の強い主人公を愛せるならお薦めなんだが
ひめ2もミニゲームはそれほど意味はなく、さらにスキップ機能や補助機能つきでミニゲーム空気化
イベントの分岐はひめひびよりは多いかな?EDの種類も多いしね

ソラユメはミニゲームはないんだったかな、あれはストーリー的にやってみて損はないかなと思うけど
ホラー描写嫌いな人は駄目かもね

やっぱパニパレがお薦めかなー
慣れると簡単だけどオーラをどのタイミングでどれを誰からとるかとかよく考えないといけないし

259:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 14:12:42
あ、出てないけどカエル畑はお薦めかな
ミニゲームスキップも出来るけどミニゲームの成果により起きるイベントとかあるし
稼いだポイントを使用しておまけモードの開示出来たりとかもある
あとミニゲームの相手選択での好感度変化とかも

260:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 18:01:28
リトルエイドが大体の小ネタの元ネタだよな
パニパレやりたいんだったら前後どちらかにリトルエイドやるとスッキリするかも

個人的にリトルエイドはトラウマとか多くてドラマ的にも面白かったかな
パニパレは笑い転げた

261:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 20:52:55
>>250です
最初にパ二パレ、次にリトルエイドをプレイして
11月にはカエル畑がPSPに移植するので、そちらにも手を出してみます
色々と教えて下さり、ありがとうございました。

262:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 23:41:34
うまい具合に複数作品をすすめただと・・・

263:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 17:10:18
リトエイとかパニパレとかひめひびもFD欲しかったなあ

264:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 17:21:45
そうだなあ、それらの中でならひめひびが欲しかったな
2で雅哉ルートオンリー扱いになってしまうから余計に、
そうじゃないそれぞれのED後とか誰ともくっつかないパラレルとかが見たい気が

265:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:07:32
林兄の書き下ろしならビジュアルファンブックにあったけどな

でもパニパレは色々面白いことやっといて不発で終わったのとか見てみたいかも
沢登神を信仰するリーディとか

266:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:34:43
パニパレで風紀(主に沢登?)が大暴れ状態の時にかかるBGM、
タイトル思い出せないけど、大好きだ。
サントラや主題歌集のCDがあったら買うんだけどなぁ。今のとこないよね?

267:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:42:33
雑誌の付録で付けられたことがあるらしいけど
それくらいじゃないかな

268:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:51:27
>>266
PSPのMixBoxできくとか…いやそれはゲームのおまけで聴くのとおなじか

私は木の葉あなたは嵐とかそんな類のタイトルを、タイトルだけ何となく覚えてる
どの場面で掛かったかはわからない

269:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 11:02:39
>>266
さっき観たら、曲のタイトル「わたしは木の葉あなたは台風」だったよ

最近パニパレ始めて、まだリーディーしか攻略してないけど
沢登のキャラの濃さに圧倒されている
別れるときの「ごきげんよ~うッ!」が耳に残って離れない…
攻略できないのが、ちょっと残念だなぁ  

270:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 11:12:58
>>269
そんなあなたにリトルエイド
主人公のキャラは濃いけど沢登に思いっきり愛されてるよ

271:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 11:23:30
>>269
沢登攻略できんのはPS2からだから要注意
オススメはPSPかな
幻の破魔子ルートも入ってるし
いわゆる完全版だよ

272:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 11:28:53
DL販売もあるからPSPを持ってればすぐにプレイも出来るよ
パケ版がほしいならちょっと探さないといけないけど公式にはまだある

273:269
10/09/23 11:54:34
>>270-272
リトルエイドのおすすめ詳しくありがとうございます

ひめひびとソラユメやって、TAKUYOの面白さに目覚めたので
最近、近所の店に中古で出てたパニパレ高めだったけど即買いしたくちで…

リトルエイドで沢登攻略できるのか!
パニパレとリトルエイドを併せてやると、世界間が補完されるのかな?
パニパレ終わったら、リトルエイドもやってみようと思います!

DL販売とかあるのか…パケのゲームしか買ったことないな…

DSとPSPしかハードがないので、その後、移植のカエル畑かな

274:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 12:54:38
ひめひび2はあれPSPであの小説の後日談いれてくれたら良かったのにな

あといまさらだけどリトエイとパニパレと投票SS見て
天野関係重いなあとw

275:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 13:05:06
リトエイは設定面白いのになんか薄いんだよなぁ
キャラとかの癖は強くて濃いのに本筋描写は薄くてチグハグというか

276:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 13:17:12
リトエイは恋愛描写は一部を除いて薄いから乙女ゲーとしては人を選ぶかも
本筋も家族との関係が描きたいのかギャグをやりたいのかあまりまとまってない感じ

277:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 13:46:41
個人的にあかりのペンダントの色が緑のままとか
その辺りどういうことなのか色々知りたかったなあ
ただ今思うと投票で弟が1位?ってのもw

278:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 14:00:05
しかも2位が沢登で3位がヌイナイだったw
初期攻略対象たちもう少し頑張れよ

279:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 15:06:38 0zS0BBa8
ただわかる気もするw
ふみをもっと掘り下げて真相を知りたいっていう人が多かったんじゃないかw

280:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 15:09:02
sage忘れたサーセン

281:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 16:18:33
くっしーはワンクッションで弟ですよw
ふみのあかり!は確かに良かった

282:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 16:22:09
パニパレの初期の名前はリトルエイド2だった事を知ってる人はいまや何人いるだろう
あの頃は内沼がまともな言動したり乃凪が普通に萌えキャラになるなんて思いもよらなかった
沢登は一人パワーアップしてたが

283:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 16:28:47
ふみはプレイしてて破摩子物語嫌いな理由がずっとわかんなくて気になってたなw
小説の天野の裏歴史について振られたときとか
パニパレであーなるほどだったけど

284:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 16:32:32
あかりの周辺が大分変わってたんだから
その期間の説明のためにもあかり主役にすればよかったのに
沢登渡米もおいしいネタだし、内沼が必死にあかりを落とそうとして空回りするのも見たかったよ
そして隠しはやっぱり乃凪w


285:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 16:56:56
やりたいけど設定上天野掘り下げてるとPCに戻る気がw

286:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 17:00:16
あかり関係の掘り下げは賛成だけど
パニパレが世に出た以上はもうヌイナイは亜貴でお願いしたい
同じキャラが他の女の子とってもやっとくるんだ
ひめひび2は友情止まりでよかった

287:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 18:13:50
乃凪があかりってのはやっぱないなと思ったり

288:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 18:46:15
リトエイやってた頃はなんか普通に風紀3人はあかり好きだと思ってたw
まあ2人はそうだったけど

289:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 18:52:19
内沼はルート以外ではあかりへの思いを応援されていた部分もあった気がするし
そこら辺で望みは一応あるのかな、なんて思ったり

290:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 18:53:43
でもこの先リトエイパニパレ関係ないんだろうな…
ひめひびみたいにビジュアルブックとか出してくれたらいいんだけど
カエルか辺りから雑誌とかの宣伝意欲的なのは嬉しい

291:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:00:59
内沼は本当にあかり好きだったのか今となっては怪しい
そうじゃなきゃ可愛い子に好きって言われたから上手いこと言って乗り換えただけの最低男だ

292:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:14:01
いや、本気で好きだったとはリトエイでもパニパレでも言及されて無くないか
個人的に納得できなかったがw、LOVEではなくLIKEだったってことになってるし

293:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:21:23
一応パニパレで個別ED以外ではちゃんと好きなんじゃない?
リトエイはガムテ投げられて終わったけどw

294:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:22:04
自分は逆にパニパレの方がこれはLIKE?とか思っちゃった方だな

295:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:23:54
>>292
リトエイと公式の小説ではマジっぽく見える
あれはライターの中では内沼はあかりに片想いキャラっていうのが
譲れない一部だったからあんなシナリオになったのかな
その割にはまとめ方がすっげぇ消化不良だけどw

タクヨってギャグ上手いけど恋愛シーンはあんまり上手くないんだよな…

296:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:25:10
都合良いけど内沼EDでは微妙なとこでそれ以外は
ちゃんと恋愛として好きだったんじゃないかなと思ってる
イベントとか見て

297:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:26:44
風紀委員+生徒会の掛け合いであれギャグうまくないと難しいだろうなって感じるw

298:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:27:24
内沼はともかくあかりの方は内沼を恋愛対象としてみるのは無理っぽいな
亜貴でさえ思い出補正で惚れたように見えた

299:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:30:23
その辺りはシナリオでどうにかするとかなければ
今までの関係上そうだろうなー>あかりが内沼

300:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:31:09
全然関係ないけどリトエイでふみとあかりがお互いのほっぺ
ひっぱろあってるスチルってゲームでないよね…?

301:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:33:41
シナリオで内沼が亜貴にいきなり告白したのを考えれば
あかりが内沼を好きになるのなんて簡単だよ!

だからそのシナリオ追加でリトエイ+パニパレFDをお願いしますTAKUYOさん

302:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:35:36
時期とか色んな問題あるけど屋FD他作品のも欲しいな
ソラユメとひめひび2はまだいいけど

まあ仁神さん的に難しいのかな

303:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:36:54
OPだけだね
あれ可愛いから好きだな

304:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:39:38
後日談じゃないけどクッシーがよくあかりを姉さんと呼ぶ気になったなと思った覚えがあるw

305:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:43:35
>>304
クッシーエンド後だったらまだ分かるけどねw
ふみの事も兄さんって呼んでるんだよね?律義すぎる

306:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:47:06
クッシーエンド後に姉弟もそれはそれでw
年取ってからやるとクッシールート萌えるけど
早乙女だけはやっぱダメだなあ…あの植木イベントのせいか

307:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:47:57
攻略対象キャラに生理的に受け付けないと言われたときの衝撃w

308:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 19:49:09
早乙女は悠見ちゃんといいコンビになっててもう攻略キャラなイメージないな

309:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 20:03:14
早乙女の海見てるスチルは美麗で好きだ

310:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 20:19:17
リトエイは貝ルート以外ではクッシーが一番好きだ
最後が告白ってのもいい、時間が進んでるのも
しかしルート入るなり嫌いと言われたのは衝撃だったよ、
仕組みがよくわからず何となくルート入りしたこともあって、何故そんなことを言われにゃならんのかと

311:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 20:23:44
リトエイ辺りはそこまで重要じゃないけど一応メイン?にくる
一番最初に紹介されるキャラにあの仕打ちは当時衝撃的だったw
風紀委員とふみとあかりの会話自体がもはやカオスだったけどw

312:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 20:56:47
個人的に他の作品のおまけみたいにリトエイの読み物をADV化してほしかった
話も重要な箇所があるし放送部というキャラもいるし面白そうなのに

313:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 21:32:58
リトエイポチってくるわ

314:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 21:44:58
今だとわりと普通だけどドラマCDに絵つけてとかなかったもんね

315:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 21:48:48
公式でも自虐なのか「誰得のハマコルート追加」と言ってたんだから許してあげて
攻略キャラの一人が貝とマジ恋に落ちるなんてリトエイ以外じゃ見られないだろうなw

316:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:05:07
そこでドン引きされず(わりと)ねーよwwで住むTAKUYOクオリティ

317:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:06:17
むしろドン引きした人は黙って去っていったと思われる

318:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:07:17
その貝ルートが公式とか
今でもねーよwwだなあ

319:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:14:04
パニパレから入ってリトエイやった身としちゃ
あかりで内沼ENDやられたらたぶんTAKUYOさんとはバイバイするだろうな

320:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:16:11
>>319
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

321:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:23:30
ひめひびでTAKUYOゲーにハマった
DL販売してくれてありがてえ

322:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:24:19
自分はシナリオさえちゃんとしてれば全然いいけど
むしろあー内沼パニパレでできるんだ?だったから

でもまさかの風紀委員が正史という

323:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:25:07
ルート終盤のふみ特攻あたりおもしろかったなw

324:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:27:37
少数派だとは分かっているけど和原もED見てみたかったなー
先生√やったとき自分の中で何故か好感度が上がったんだよな
あと生徒会の人達や女の子達ともっと仲良くしたかったよ

325:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:29:13
最初はリトエイからだったけどパニパレ内沼に萌えたからシナリオがよくても
今更あかりと内沼くっつかれたら自分もちょっとな
亜貴で沢登を落とすのと同じような気持ちになる
内沼は片想いって言う前提があるからいいじゃんって言われたら困るけど

326:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:31:52
内沼はもう少し掘り下げて欲しかった

327:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:34:47
自分もだな乃凪との友情話メインだったせいか
亜貴好きなの?恋愛で??ってなった

328:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:35:56
内沼に関してはライターも思うところがあったのか
4月馬鹿企画で言い訳させてたみたいだよ
1日限定だったから自分は見れなかった

329:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:39:35
>>328
それ前に総合かなんかで見たけどデマ

330:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:42:06
>>329
デマか…
1日に会話があったのは確かだったみたいだけど
実際はどんなだったの?

331:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:47:00
ナイヌイルートは自分はノリ的に慣れてたけど
そうじゃない人は中身違うとはいえキスシーンとか大丈夫だったのかなと思った

332:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:52:02
>>330
数年前の4月1日限定だし見た人はこのスレにはいないんじゃない
私もネットのブログでの感想しか見れなかった
内沼は亜貴が従妹だってわかる前に声をかけたのは可愛いかったかららしい

333:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:53:56
あのキスシーンは知ってから買ってもちょっと…と思ったから
知らないで買ったら(ノ∀`)アチャーてなって積みゲになってただろうな
ノリは好きなんだけどね

334:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:56:44
>>332
単なるナンパじゃないかw

男同士のキスシーンもあっさり乗り換えも内沼ルートは人によっては地雷だらけだな

335:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:56:52
内沼はこうPSPの風紀委員の追加?とか見てると
こう友情表現が間違ってたというか伝わってなかったんだなあとw
同じテンションでも顕やると内沼が歪んで見えるw

336:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:57:43
知ってて構えてたんだけど
想像力コエーで
腹筋崩壊した。

337:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:57:56
>>332
そんな理由だったのww単純に可愛い子好きというかw

338:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:58:41
>>335
内沼の愛情表現は苛めることだからねえ
だから乃凪の髪の毛が減っていくんだよ

339:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:59:02
内沼ルート以外?だと内沼の素のテンションに亜貴が
戸惑うとこあったよね

340:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:00:43
いやまあ、最初はほんとにそりがあわなかったんだろ、ヌイナイは
3年までにコンビ芸は確立されていったが

341:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:00:53
いじめっこのくせにあかりには甘かったな
キャラが完全に固まったのはパニパレからなのかも

342:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:01:17
乃凪がずっと嫌われてると思ってたとか言い出して???になってたとき
内沼じゃないけどえええ!?だったw

343:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:02:39
>>341
男女の差と友愛と恋愛じゃ違うからね
1年の頃からいるからキャラ固まってないはないんじゃないかと

344:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:03:32
>>339
内沼にとっては素は乃凪いるときが一番な気がする
あの二人は恋愛しないでずっと二人で一緒にいればいいとも思う

345:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:05:32
>>343
恋愛でも亜貴には「俺結構いじめっ子だけど耐えられる?」って言ってたよ
これは片想いの女の子と自分に惚れてる女の差かw

346:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:05:56
というか風紀委員全員のハイテンションだとついていける方が少ない気が…
そういやクッチーはわかるけどGWイベであかりまで来なかったのは意外だったな都合上だけど

347:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:07:08
>>345
たぶんしうじゃないかなw
言い方悪いけどあかり内沼恋愛的に見ないから片思いだと思う

348:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:07:17
>>345
そう考えるとヌイむかつくw

349:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:08:15
沢登には突っ込み不足だからと誘われてるね>亜貴
えっちゃんは良い子だけど暴走枠が増えたら風紀大変だもんなw

350:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:08:45
>>344
シリーズキャラだし人気もあるから二行目的な意味も含め
あの3人のまとめイベント入れてんだろうなあってやってて感じたよ
最後まきちらして終わったけどww

351:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:09:44
個人的に亜貴は好きだけど風紀委員はリトエイのメンバーが一番好きだな

352:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:10:39
同意
パニパレもリトエイも同じシリーズだけど
お互い混ぜたら嫌な境界線がある

353:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:13:17
自分はリトエイからやったけど
TAKUYOの中でパニパレが一番好きなせいか平気
人それぞれだな

354:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:29:26
みんな違ってみんな良い、ってことでここはひとつ

355:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:32:25
タクヨらしいまとめかたでいいと思う

死神が今までの中じゃ異色な感じだけど期待してるよー

356:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:35:44
主人公が今までのTAKUYOっぽくない感じw

357:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:52:11
死神楽しみにしてるんだけど、過去作とのキャスト被りはしないで欲しいと思う

358:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 00:32:27
今までかぶってるのあったっけ?

359:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 02:09:07
ふと思い出したけど死神に出てくる桐島とリトエイSSに出てくる桐島は
例によって親戚同士とかだったりするんだろうか
今までたまたま名字一緒だっただけってキャラ思いつかないし

360:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 06:33:10
話豚切りですみません

TAKUYOのPSPのゲームって、今でもセーブした回数分だけ
メモカにもセーブデータ残る?
ソラユメやったらシステムデータだけじゃなくて
普通にセーブしたとこまでメモカにセーブされてメモカがソラユメだらけになったんだ…

カエルのPSP欲しいけど同じシステムだったら迷う

361:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 09:31:34
多分同じだと思うよ

データが1つにまとまるゲームの方が稀なのかと思っていた
乙女ゲ以外にPSPでやってるRPGとかも普通にそうだよ

362:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 10:15:37
>>361
そうなんだ
RPGはともかく、乙女ゲの他メーカーは
大抵1つにまとまってたからびっくりしてしまった

363:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 10:23:08
>>362
そうなんだ
自分はPSPでやってる乙女ゲはTAKUYO以外は1つしかないもんでよくわからなかった

364:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 18:05:11
内沼は本命に振られたからキープで妥協したって感じだった

365:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 18:14:31
そんなことはないんじゃない?
ただ、相手から想いを寄せられて始まる恋も世の中には幾多とあるし
ある意味、カエルの米原ED後なんかもそれに近くないか?

366:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 18:26:41
自分も思い伝える前に自己完結しちゃっていいのか!?とは思ったかな

367:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 18:41:32
子供を見るとあの頃からフラグは立ってたようには見える
けど家族的発言は逆じゃないかと突っ込まずにはいられない
ライターは亜貴と内沼くっつけるのがよっぽど嫌か難しかったのかと思うぐらい
恋愛部分がおそまつだった

368:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 18:51:58
と言うより風紀関係に対する思い入れの深いんじゃない
昨日も同じこと言ってた人がいたけどあまり混ぜたくないんじゃないか

369:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:02:56
>>367
それ勘繰りすぎでは…
別にライターが嫌がったとか思ったこともなかったわ

370:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:05:45
リトエイでも恋愛描写は一部抜かして酷かったから単に苦手なだけだと思うがな

371:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:07:10
まあ、あかりが特に誰とくっついた風でもないだけに、
告白せずにやめるとか内沼のへたれめと思わないでもないが…w

372:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:09:17
>>371
告白はしてたよ
リトエイPC版だけのシナリオだけどマジ告白して即座に乃凪に邪魔されてた
あかりには本気に取られてない上に乃凪まで便乗してあかりに好意を匂わすおまけ付きw

373:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:40:04
話豚切る

やっとひめひび2をプレイし始めたんだが「やさしい子」連呼されすぎじゃねw
前作の性格がよっぽど評判悪かったのかw
結構恋も好きだったんだけどな

ところで隠しキャラのメガネを攻略できるみたいだけど、恋愛対象として攻略できるの?

374:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:42:06
隠しとしてだけど恋愛対象として攻略できるよ
BADは結構好きだったな

375:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:52:52
そうなんだ、ありがとう
どうデレるのか楽しみw

376:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:54:14
>>373
前作の恋はこのスレでは愛されてると思う
2の作中でも強くて負けないすごい子って扱いだしね
ただ雅哉ルート確定なのはちょっと残念だったな

377:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:54:14
ひめひび1のほうのヒロインが気が強すぎたから
普通にやさしいだけでめっちゃ天使に見えるんじゃないか?w

カレー喰った後のアイスくらいな

378:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 19:55:32
>>375
デレと言ってもやん…いやなんでもない

379:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 20:33:03
ちょwマジかw

でもそっちの方がしっくりくる不思議

380:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 21:09:58
最近の流れ見てると世界観が同じ続編を出すときの前作主人公の扱い方って難しいな
あかりのように誰ともくっつかなかった事にするべきか
恋のように誰かとくっついた事にするべきかどちらが良いんだろう

381:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 21:30:52
ひめひび2の隠しはTAKUYO MIX BOXで立ち絵が回覧出来なかったのが残念
隠しの上にPSP版が発売されてから一年もしてないから無理だったのか
PSP版のドラマ内にあった涙を流す立ち絵を見てみたかったのにな…

382:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 21:54:24
リトエイとかノベライズしてくれると嬉しいかも
各々重いから全ルート回ることは無理でも
天野家や破魔子中心にしてくれたら嬉しいな

早乙女?誰それ。

383:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 22:31:50
TAKUYOってこれ好みで別れるだろうけど身内キャラ好きには
おいしいシナリオだしてくれるなと思う

384:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 22:33:11
祖父とお母さんがよく喧嘩してたって話当時はそこまで
気にしてなかったけど天野の話知るとそりゃ実の母親は反対するよなと思ったw

385:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 22:44:38
>>383
しかもガチ一歩手前のところがいい
従兄は法律上結婚できるから別

386:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 23:27:36
他にもあったかもだけど思いつく感じではふみと明良はガチ一歩手前だね
まあふみは場合によってガチになるかもだけどw

387:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 23:29:03
そんな身内キャラがいつも最萌になる自分がいるw

388:名無しって呼んでいいか?
10/09/25 20:20:19
そういえばエチュードでも草薙が妹の奈菜香に告白されるシナリオがあったし
こういったのが好きなスタッフが居るのかもしれんw

389:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 01:15:29
イベントの二次募集来たね

迷ってたけど行こうかな
設定資料集欲しいし

390:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 01:40:00
ほんとだ~!サクランボブログにものってるね。
カエリーナタンタオル欲しいw

391:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 22:14:25
>>367
亀だが
ヌイナイは対あかり用に作られたキャラだったからパニパレで攻略対象にするのにかなり戸惑ったっぽい
それに元々はリトエイの風紀ルート専用キャラで内沼は当初は女の子として作られていたらしい
だからあんな口調なんだとか

公式HPでやってた真夏の変態祭りか何かでみた情報
うろ覚えでごめん

392:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 22:27:53
>>391
それで一時期大荒れしてた時があったけど
元の文章を読むと対あかり用ではあったけど恋愛用じゃないってことになってたような…

でもライターさんは風紀含めリトエイに思い入れが深いんだなっていうのは新作をやる度にわかる
必ず小ネタ入れてくるもんな

393:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 22:55:18
あんなテンションの女性キャラはw
でも自分も最初にやったのがリトエイであのノリだったせいか
やっぱ思い入れあるな
好き嫌いあるだろうけどあかりの声付きとか西くんとかになるのとか

394:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 02:39:38
リトエイがきっかけで出す作品の毛色が変わった感じがするもんね
自分もこれが初TAKUYO作品だからどこか特別な印象を持ってる
だから他作品で小ネタを見ると嬉しくなるなぁ
でもその分いろんな裏設定が気になって困る

395:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 02:53:55
あかりとふみだけでもかなりあるよね
企画小説読まないとあかりの幼少からの変化とか

396:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 06:26:02
>>391
あかり用と言っても攻略対象という意味ではないからね、念のため

397:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 07:13:24
風紀は恋愛関係なくずっと腐れ縁みたいな関係が続きそうだ
つか続けそうだw

398:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 09:23:49
まあリトエイはあれだが、アプリコットの草お兄ちゃんもなかなかの緩い笑いを提供してくれてたよね
設定もやや飛んだ感じだし、こういう非現実的な感じがメーカーの持ち味かなー
シンフォニーみたいな単なる学園生活も好きだけど

399:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:08:13
犬との計算遊び?が衝撃的だったw
数式=答えは?「ワン!」「そうかえらいな~」みたいなのw

400:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:10:07
アプリコットの周防のお陰ででツンデレと半眼鏡に目覚めた
そういえば女装少年が攻略できたんだよなー、時代先取りすぎ

401:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:15:54
アプリコットは追加キャラだけど恭介が好きだったな
プロポーズが男らしかった

402:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:19:09
自分は断然綾瀬くんだな
単なる抜けた少年かと思いきや案外探偵としてやっていけそうなところがよかった

403:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 17:20:10
イベントの予約は終了したね
なんか怒りメール送った奴いるみたいだけど注文できたのかな?

そしてお得なのか並なのかわからない5000円のセットは無事に限定数捌けたんだろうか…

404:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 17:49:16
怒りメール?何情報?

限定セット、行けるものなら欲しいわ…

405:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 22:40:37
>>404
ブログにある
二次受付で結局参加数は何人になったのか謎だ
ステージ狭そう
自社の通販システムあるんだから取り扱えばいいのにな

406:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 23:03:36
>>405
ヒントは?

AGFイベント楽しみ
予約したよ
のブログしかヒットしないよ?



407:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 23:55:10
>>405が言ってるのはさくらんぼブログのことだと思うよ
予約開始が分かりにくかったってお叱りの言葉を貰ったってある
それだけのこと

408:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 00:04:49
>>407
そういうことか、ありがと
予約受付、気付かなかったよ!
ってやつね

409:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 01:06:19
パニパレ→リトエイ(PS2)の順でやったんだけど
なんで匣くんが西村姓になってるのかいまいち理解出来ないのだが…

410:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 01:07:36
あ、パニパレの沢登手帳で、ということです

411:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 02:51:55
>>410
リトエイの匣ルートやったなら、ぼんよりとでも想像つかないか。<沢登手帳

あれ?でもパニパレって、リトエイの貝ルートが公式設定だっけ?


412:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 08:13:10
ぱにえいどでも突っ込まれてたけどぼやかしてたな
自分はあかりふみの父と匣の母が再婚したんだと思ってた

413:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 09:04:54
ああ、先日のブログにあったお叱りのこと?<怒りメール
怒りってほどのことでもないような…

クッシールートだとちとわかりにくいかも
全部やると、そういう可能性もあるかもねと思うかも知れない

414:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 12:39:10
普通に兄さん姉さん呼びになってるわけだからそうなんじゃ?

415:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 18:50:33
410です
やっぱあかり父と匣母(リツさん)が再婚したということか、と思うことにした

416:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 19:29:59
リツさんがお亡くなりになって遺言で養子に…なんてことないよね…

417:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 19:39:23
>>416
そんなマイナス方向に考えなくてもいいじゃないかw

ところで話は変わるが、死神の主人公の名前に変更可の記述がないんだが
これは名前固定、もしくはデフォ呼びありの期待を持っていいのかね?

418:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 21:41:11
デフォだとボイスありだったらかなり嬉しいなー
杏が可愛かった

419:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 17:16:33
ガルスタから

*『死神と少女』
…第1回目となるキャラクター特集では蒼をピックアップ。
描きおろしイラストや脚本を担当した藤元氏によるコメントなど、
より詳しく蒼の魅了を知ることができます。
そのほかにも、世界観の紹介や小説の連載開始、
また、本誌だけの特別企画であるオリジナル絵本も掲載され、
本作の謎のベールが少しずつ明かされてゆきます。


420:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 17:18:41
む、ガルスタ買うべきか
ていうかいつ発売だったっけこれ
前の時なかなか見つからなくて

421:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 18:46:12
>>419
情報㌧
久々にガルスタを買おうかどうしようか
藤元さんのコメントも読みたいしなあ

422:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 21:21:32
情報ありがとう!買うことに決めた

デフォ呼びありかどうかについては
早く情報公開してほしいなーいつぐらいになるだろうか

423:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 21:25:02
オリジナル絵本っていうのが気になる
けど他に読むものないんだよなぁ…どうすべか

424:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 14:02:54
カエルも載るみたいだけどページどれくらいあるんだろう
カエルにもページ割いて欲しい

425:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 14:48:01
>>424
今回も書き下ろしがあるといいよね
>カエル

426:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 14:51:17
AGF楽しみだなー
日曜日まで十九波商店セットがありますように(-人-)

427:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 16:24:23
同じく楽しみで仕方ないAGF
ラインナップがカエルと死神だけなのが残念だけど
配布物とかないのかなー


428:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 16:52:24
去年の配布ってなんだった?
昔スパークでうちわ貰ったw
まだ取っといてある

429:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 17:31:46
マスクとかじゃなかったっけ
行ってないから確かじゃないけどブログでそんなのを見た気がする

430:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 17:32:51
マスクだった気がする
カエル畑の誰かだった記憶があるが、ちゃんと覚えてないな

431:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 17:39:19
>>429-430
thx
マスクだったんだねー。しかもカエルだったのか・・・うぅ欲しい。
流石に今年も同じの配ったりはしないよね?

432:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 17:56:29
うちわは缶くじの景品みたいだけどマスクはないね…
そのうちわも新たに作ってるっぽいから昔の蔵出しはないのかなぁ

というかさすがに一年も在庫抱えてないか

433:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 18:57:09
死神やカエルFD情報もかなりwktkなんだけど
やっぱ昔のタイトルのFDも出して欲しいなーと思った。特にパニパレ辺り。

また会いたいと思わせるキャラが多すぎるんだよなー
時間的にも人材的にもかなり厳しいとは思うけど気長に待つぞー

434:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 19:55:45
>>431
ちょうどインフル流行ってて、って時期でマスクだったような
どっかに仕舞ってあるはずなんだけど、
ヤンキー仕様で、キャラが特攻服着てるようなイラストだった希ガスw

435:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 21:37:59
パニパレは未だに売れてるみたいだからAGFグッズとかFDとか出してほしいね
確実に売れると思う

436:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 00:32:55
>>434
www
もし見つかったらアップしてくださいw

437:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 01:53:08
>>436
手元にあったが戸神と千木良先輩が特攻服なイラストでござった

438:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 01:55:26
そういう描き下ろし全部集めた画集とか欲しいんだが
なかなか出してくれんのう(´・ω・`)

439:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 02:00:57
TAKUYOにハマってから画集とかOSTとか普通に発売されるのがどんなに
恵まれたことなのか分かったよ

440:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 08:52:07
>>437
うpうp!!(*´Д`*)

441:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 14:46:10
>>439
禿同 普通なことと思いがちだけどそうじゃないんだなと…
自分はOPとEDを収録したベスト盤とかがすごく欲しいな

442:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 17:48:16
ベスト盤出すなら乙女ゲ以外のOPEDも入れて欲しい

443:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 22:08:44
AGFの物販で、去年出たひめひび2の後日談本が販売されるみたいだね
にしても、缶バッチの賞品でアイツTシャツwwww

444:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 00:18:04
AGFに行けない自分に追い討ちかけるTAKUYOさんはまじ鬼畜

445:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 00:40:08
即刻で公式確認に飛んだ
ホントに再販するんだな!
すっげ嬉しい!
わざわざ遠征する甲斐がある

ただ…まぁ…通販で取り扱ってくれたらもっと皆で幸せなんだけど

446:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 00:46:35
交通費、結構かかるけど
AGF頑張って行くかなー


447:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 09:08:20
>>446
宿泊費かからないならぜひ!
同じ空間にTAKUYOスキーがいるのは嬉しい

448:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 22:51:19
まるでデート前のようにドキドキしてきた

二次元としかした事ないけど。。。

449:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 16:29:45
流れ豚切るけど、ソフマップコムでカエル畑PSPの扱いないよね?
見落としじゃないよね
他ゲーとまとめて予約したいのにorz

450:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 17:41:57
>>449
祖父は確か毎回TAKUYOの取り扱いないよ

451:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 18:06:53
>>450
ありがとう、ソフはすっぱり諦める

452:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 00:32:52
AGFのイベント、当日券も出るみたいだね

453:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:04:26
>>452
おお、どこ情報?

タクヨのイベントページでカエル畑PSPの予約を
AGF会場で受け付けるってあるけど…
10日限定って謎だ

454:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:14:39
>>443
なん…だと…
教えてくれてありがとう
後日談本の為に休みとって行く。楽しみだw

455:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:55:40
>>453
452じゃないけど公式トップのニューリリースにあるよ。

9日は整理券の引き換えで忙しいからじゃない?
あと10日の方にも参加してもらう為とかw

456:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 01:56:27
453だけど公式のニュースだったのかスマン>当日券
お金振り込まなかった人たち結構いたんだな


457:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 02:00:48
>>455
あああごめんリロードが遅かった

そっか、9日しかないのはそれっぽいね>当日券の引き換え多忙
10日はうちわの絵柄が日替わりで違うんだっけ
スパークから移動してくる人たちはいそうだけど
9日ほどじゃないだろうな


458:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 02:08:27
452だけど、姐さんたち反応早いww
公式のニュースと、おとめんがソースでした
書き漏れすまないです

459:名無しって呼んでいいか?
10/10/07 11:36:35
カエル、PSP版とファンディスク版のジャケット、
十九波さんの目も違うんだね

460:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 02:01:07
>>440

今更だが
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1187449.jpg.html

461:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 03:02:58
ジャージじゃない千木良レアだな

462:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 06:08:35
>>460
440です。うpありがとうございます!!
特攻服すごいなwwww欲しいww

地味にこんなグッズも出してるんだね
AGF行こうかな、、

463:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 10:48:09
>>460
この組み合わせからして既にネタバレな件w

464:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:27:27
>>462
460です、喜んでいただけたようでw

去年のスパークで無料で配って物です。
特攻服が白くて反射してなかなかうまく取れなかったのは呪いなのかと思った。

465:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 10:54:37
AGFのTAKUYOブースは客一人に三人のスタッフがつくハンパないおもてなし状態
…遅い

466:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 11:27:00
クジがあっちゅーまだったようだね…
1時間持たないって、どんだけだ

467:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 11:29:39
ん?どういう意味?

468:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 11:34:29
くじは一人で五回十回とやってたからね
あっという間に消えた
ひめひび2の再販も消えたかな?


469:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 11:57:07
>>468
5回10回…
数少ないなら、回数制限入れてくれorz

470:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 12:07:16
早くから入場に並んで尚且つ最初にTAKUYOブースへ特攻した人だけが購入できたわけだ

471:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 14:27:03
>ひめひび2の再販も消えた

今日分がってことだよね?
明日なかったら泣くぞ

472:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 18:04:24
ひめひび2の本、少なくとも12時過ぎた時点ではあったよ

473:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 19:00:44
イベント価格のゲームソフト 
結構安かったから買う予定だった物以外も買ってしまった

474:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 19:51:03
twitterで冬の制服の風羽達をみかけたんだが
何かに載ってた絵なのかな?

475:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 20:52:33
イベントの感想を求めてツイッター検索したら
個人サイン色紙当たった子が
くじでキャスト全員色紙当たった子と交換したの~
欲しい人は画像スキャンして配るよって呟きがあって
何かちょっともにょった…

当たったものを大事にしてくれる、作品ファンに当たって欲しかったよ…

476:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:10:09
そういえば、ひめひび2の後日談も去年オクにだされてたな…
正直通販して欲しいな…
そしたらソラユメポータブルと一緒に購入するのに…

477:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:22:06
>>475
転売してるわけじゃないし、
画像共有して身内で楽しむくらいなら良いんじゃないの?

478:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:38:23
いやいやいやwww
それはダメだろ

479:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 22:39:18
ひめひび2の後日談ってPrincess Diaryって奴だよね?
普通に15時ごろ買えたよ
きっと明日もあるんじゃないかな?

>>475
そうなのか…当選した人すごく喜んでたから
すこし残念だな

480:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 23:18:17
良い子とカエルちゃんのお約束笑ったw
もじもじしている青カエル殿がキメェwww

481:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 23:53:48
>>472,>>479
教えてくれてありがとう
明日は後日談本の為に行くつもりだったから、あせった

482:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 00:02:07
ごめん。途中送信
あせったけど明日楽しみって書きたかったんだ…

483:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 01:06:44
>>474
冬服かわいいよね
絵師さん本人の塗りだろうけど、ゲームのテカテカしたのより合ってる気がする

484:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 20:45:23
ガルスタ読んだが情報出れば出るほど今までと路線違うな、死神と少女
あんなしっとりとした空気振り撒いているが蓋を開けたら
ハチャメチャ☆ギャグラブコメみたいだったりするんだろうか
楽しみだが雰囲気が違いすぎてタクヨだって未だに信じられないw

485:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 21:10:24
>>484
簡単でいいので内容kwsk

486:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 21:40:15
>>485
PC規制中で携帯からだからたいしたこと書けないけどそれでいいなら

見開きで4ページ
蒼の現代服立ち絵とミニキャラ、スチルラフ、設定画ラフ
絵本「お姫様と少女」
 (白雪姫みたいな話。幸せな姫が継母に虐められて旅に出るところまで)
プロローグ小説
 (時計塔前で蒼が紗夜に話し掛けるまで)

蒼について
・181cm 64kg ?歳
・仕種や雰囲気で彼が今何を思っているのか推察すると面白いのではないか
・基本クールで思想家で世間知らず
・気付くとどこでも本を読んでいる

サブキャラ
・臥待春夫(蒼が居候する古本屋の主人)
・太宰ともえ(記憶喪失少女)

くらいかな?


487:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 21:57:14
>>486
おおおう携帯からわざわざありがとん!
明日買いに行くことにする

488:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 22:10:45
死神楽しみなんだけど服の皺が気になるのは私だけか

489:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 22:17:48
>>484
シナリオ書いてるのが星色や、ギャルゲだけど鳥篭の人だから
ギャグなしの真面目路線だと思うよ

490:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 22:32:23
>>488
原画家に合わせてタクヨ塗りしたらああなったんだろうね

491:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 22:43:39
>>488
皺気になるの自分は日生くらいかな
もう少し背伸びると思って大きめの制服注文しちゃったんだよきっと

492:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 21:26:32
やだなにそれかわいい

にして発売まで長いなーw夏だっけ

493:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 17:09:53
死神更新されてる
とっても分かりにくいので
トップにどこを更新したか載せてくれると見やすいのに(´・ω・`)

494:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 17:26:41
キャラクターを更新した、と更新情報に書いてあるようだが

495:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 18:20:22
第一章ゲストキャラがいるって事は順番を見る限り
少なくとも四章は話がありそうな感じかな

496:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 18:58:03
カエル畑の設定資料集とかグッズとか、通販される可能性って
今までからして限りなく0に近いのかな?

497:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 22:51:21
>>496
その可能性が高そうだね
グッズ販売には積極的じゃないってことなんでしょ

498:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 08:23:03
通販してくれたら買うんだけどなあ
オクの転売屋とか見てると気分が悪いわ


499:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 12:25:24
別に擁護するわけでも転売厨でもないが、いくつも出品するとか開始が定価以上とかそういうのでなければ読み終わったものを処分してるだけって話じゃないのかね

500:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 12:31:51
交通費、朝早くから並ばないと売り切れ、激コミ等
労力考えたら、オクで買うのもいいかなーって感じ
すごく楽だしw

通販があれば良いけど、イベント限定物って必ずあるからねー
AGFは、行って買ったけどすごく疲れたよ・・・
雨も降ってたから買ったものに気をつかうし
カエル祭り抽選会は、当選番号偏りすぎじゃないか??っておもた


501:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 12:45:39
でもオクで買うとTAKUYOの利益にはならない
お布施という意味でも買いたいと思うけど、
イベント行けない者にとっちゃどうしようもないわな

502:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 13:28:04
そっかー、お布施なのか
そこは考えてなかったよ

503:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 13:33:12
でも通販するのも、わざわざ現地限定と思って買いにいった人に失礼かなと思ったりもする

504:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 13:45:48
新作の死神は雑誌での宣伝に力入れてるし
カエルFDでは初めてドラマCDの店舗特典付くしで
TAKUYOも変化し続けてるよね
だから去年はやってなくても
今年からはグッズ通販してくれたりとかすればいいんだけどな…

>>500
自分もイベント行ったけど確かに当選番号偏りすぎだったよねw
番号札混ぜてないのかと思ってしまったわ
FDポスターのイラストが好きですごい欲しかったけど
全賞品、十の位すら掠らなくて半泣きになったわ

505:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 13:53:54
まあ数字がばらけてもわざとっぽいような
くっついたとしても偶然ってものもあるし

506:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 14:15:28
>>504
きっと番号まぜてないよね、あれw
まあ偶然って事もあるしね
私は100番~だったからちょっとおしいって感じだけど
箱に1番から入っていたんじゃないのかな?
早い番号はHP予約組?
商品受け取り順の番号かな


507:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 14:32:08
死神、塗りがなー…
せめて目だけでももっと綺麗だったらそれだけで印象違いそうなのに
書き込みが少ない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch