乙女ゲーム購入相談所13at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所13 - 暇つぶし2ch750:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 20:02:08
>>749
好き傾向からいうと、コルダ3よりはコルダ無印&2の後輩キャラのほうが
絶対はまると思う。
コルダは2だったら3とそれほど変わらないから、やってみてもいいんじゃ
ないかな。
3より攻略人数が少ないうえに、学校の中の恋愛としては、本当にきっちり
描かれているので、やらないのはもったいない。

それからネオアンも主人公に好意的な人が多いし、攻撃的なキャラはいないから
ファンタジーが好きなら良いと思う。
シリアスありでバランスは取れています。

751:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 22:00:47
>>749
検討中の華ヤカについて
好き傾向のアドベンチャー形式以外に該当してます
ただ序盤から好意的、には要注意かもしれません
苦手傾向の年上(大人)、俺様、攻撃的にかなりぴったりなキャラも居ます(好き傾向のツンデレも満たしていたりしますが)
攻略キャラは何だかんだで仲が良く、掛け合いは面白いです(特にギャグシーン)
肝心の主人公ですが、田舎から出てきて使用人の何たるかがよく分かっていないという設定です
よくドジを踏んだり、口答えなど使用人を逸脱した行動も取ります
悪い子ではないですが(特に序盤は)ちょっと考えが足らない印象でした
他高木D作品の主人公の傾向から大きく離れてはいないと思います

主人公さえ受け入れられればツンデレ好きにはおすすめです
参考にして下さい

752:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 00:32:02
【機種】
DS、PSP、PS2、Wii

【プレイ済み】
遙か1,3,4、コルダ無印,3、パレドゥ、SRX

【好き傾向】
クーデレ、堅物、口調が硬い、人外、年上わんこ、美人なおっさん
頭が良すぎて逆にバカなキャラ、独特な口調のキャラ
ヤンデレ、依存、愛が重いキャラ
魔王っぽいキャラ(遙か4のサティ、コルダ3の冥加、パレドゥの黒貴族みたいな)
ギャップ萌え

意外性のある展開、キャラ同士仲が良い
シリアス、鬱展開
ファンタジー、SF、和風モノ
現代ものでもちょっと不思議要素、雰囲気がある世界観が好みです

【苦手傾向】
主人公のテンションが高い
長い攻略制限(遙か4の風早は大丈夫でしたが、3の知盛には辿りつけませんでした)
ひねりのない普通の学園もの
骨折絵、日本語崩壊

【検討中】
クラキミ(鬱ゲー好きなので)
夏空(タイムリープもので切ないと聞いて)
VitaminXかZ(友人に勧められて)
うたプリ(音ゲー好きなので)

【その他】
検討中以外の物でも好き傾向に当てはまるお勧めがあれば教えていただきたいです
特に、鬱ゲーや意外な展開があるもので何かあれば教えてください

753:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 01:53:41
>>752
まさに夏空が合っていると思う
好き傾向の意外性がある展開以降は和風以外はすべて当てはまっているし
頭が良すぎて逆にバカ+独特な口調がまさに当てはまるキャラがいる

主人公も大人しい。唯一苦手傾向で引っかかるのが攻略制限かな
一人だけ他の五人全員をクリアしないとルートに辿り着けないキャラがいる
でも選択肢はそれほど難しくないし、攻略は結構容易
何よりこのゲームは本当に先が気になる作りになっているから全く問題ないと思う

シリアス・鬱展開が好きなら是非プレイして欲しい
全員のルートで泣けるのに、プレイした後は不思議と温かい気持ちになる

754:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 09:02:20
>>752
遙か2だけやってないなら、安いんだしどう?
鬱ではないが話は重い、暗い設定のキャラもいる
仲間は後半にならないと仲良くならないけど

755:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 10:04:11
>>752
うたプリ、音ゲー好きなら買いだと思う
他の部分で合わなかったとしても多分ハマれる

ギャップ萌えあり
主人公はおとなしいタイプだけど不思議ちゃんなので、
フルバの透的なテンションの高さはある(わからなかったらゴメン)
ギャグっぽいけど超展開とかあるので普通の学園モノではない
スチルには期待しない方向で

756:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 23:35:57
【ハード】 PSP(他にPC、PS2、DSもありますが今回はPSPのゲーム希望です)

【プレイ済み】 ネオアン、遙か1.2.3、コルダ1.2、ラブレボ!はPS2でプレイ済み
DSではときメモGS1,2,3 PC白銀、ガーネットクレイドル、シェスタ

遥か2.3とコルダ、GS1.2が好き

【好き傾向】
(周囲に理解されてないっぽい感じを)私が支えてあげたい!傾向あり
シナリオが凝っているものがすき
(キャラのルート変わってもほとんど同じ展開だとガッカリ)

【苦手傾向】
ヤンデレ、熱血すぎ、筋肉馬鹿、ものすごーく腹黒、甘えてばっかりの年下
攻略キャラが多すぎて1人1人のシナリオが薄い

【その他】
少し前に購入したばかりでPSPの乙女ゲームがわかりません
最近までGS3を遊んでたので今度はゲーム性はあまりなくても思いっきり甘甘なゲームがしたいです
ウツ展開じゃなければ多少シリアスや悲恋傾向でも大丈夫、ドラマチック大好きです
よろしくお願いします

757:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 00:05:06
>周囲に理解されてないっぽい感じを)私が支えてあげたい

VitaminZとかどうだろう
DQN多いのでそのへんが苦手でなければいいと思う
あと、キャラのルートで話は違うけど
キャラの別のエンディングを見るためにシナリオをやりなおしたりすると
まったく同じ展開になるのは微妙かもしれない
クイズやらなくちゃいけないのも面倒な人は面倒かも

758:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 00:32:45
>>752
じゃ、ビタミンシリーズについて。

一番のネックは主人公かなぁ
Zの主人公は多分大丈夫だと思うけど、Zの主人公はテンションが高いと言われればそうかも。
テンションが高いというか少々ミーハーな感じなわけだが。
学園物だけどいわゆる普通の学園ではない。ひねりはあると思う。
萎え傾向部分はそれくらいかな。

萌え傾向はかなり満たしてると思うよ。
クーデレで堅物で口調が硬いギャップ持ち(X)
年上わんこ(X)
美人なおっさん(X)
頭が良すぎて逆にバカなキャラ(Z)
独特な口調のキャラ(X、Z両方)
魔王っぽいラスボス(Z、但し攻略対象ではない。イベントはアリ)
Xの美人なおっさんは見た目天使で中身堕天使風で人外ではないがいろいろ召還できそう

キャラ同士の中はX,Z共かなりいい、みんなでワイワイ・どたばたが楽しい

XのPSP版公式サイトで冒頭部分が見れるので見てみるといいかも


759:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 10:38:09
【ハード】 PSP、DS(できればPSPで)

【プレイ済み】 コルダ1・2f・餡子・3、遙か2、GS1・2、緋色の欠片DS、幕末恋華DS、華ヤカ(プレイ中)


【好き傾向】
年上(同い年)、二重人格、俺様、甘々、切な目、腹黒、
お金持ち、優等生、クール、S

【好きキャラ】
柚木・月森(コルダ)
泰継(遙か)
葉月(GS)
祐一・拓磨・遼(緋色)
勇、正、博(華ヤカ)

【苦手傾向】
体育会系、熱血、ショタ、女装、不良、DQN
金太郎飴、VitaminとGSの絵は苦手ですすみません。

【その他】
ハッピーエンドであればシリアスOKですが、グロ要素があると駄目です。
ノベルゲーも苦手ではありませんが、多少パラ上げなどあるほうが好きです。
主人公はあまりにDQNでなければ個性なし・個性あり問わず大丈夫です。

【検討中】
ワンドオブフォーチュン(ポチ済)
緋色の欠片2
遙か3・4
絵的にSYKも気になっています。

検討中問わず何かお勧めがあれば教えてください。

760:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 14:12:34
>>757さん
回答ありがとうございます!

>キャラの別のエンディングを見るためにシナリオをやりなおしたりすると
まったく同じ展開になるのは微妙かもしれない

同じキャラの別ENDは差分程度でも気にしないので大丈夫です
メインルートがしっかりしてれば十分です
クイズもがんばります!けど

>DQN多い
のは無理かもしれません。あまりにもDQNは腹が立ってくるので…

761:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 15:51:03
【機種】
PSP、PS2、PS3、DS、PC、Wii

【攻略済み】
GS1~3、薄桜鬼、緋色1・3、アルコ、ビタミンX・Z、SRX、ラスエス2・カッツェ、スタスカ春夏秋冬(PC版)
コルダ1・2・アンコ、遥か1・3・4、水の旋律1・2、鳩蟻、クロアリ、ソラユメ、リアルロデ、ラブレボ
ガーネット、断マリ、恋華、三国恋戦記、イヅナ、あさき、リトアン、クラキミ

【好き傾向】
熱い展開(燃え的な意味で)
ヤンデレ・鬱シナリオ(ハッピーエンド前提で)

【好きキャラ】
琉夏、土方(薄桜鬼)、鴉取、梓(スタスカ)、火原、将臣、遠夜、設楽、ピアス、朝峰
サーリヤ、仲謀、イザン、S寄りカズキ、桜葉

【苦手傾向】
実力の伴わない俺様キャラ、主人公がスイーツ(笑)、聖女
腹黒、健忘シナリオ、脳筋、遊び人、DQN
主人公以外はどうでもいいタイプ(ヤンデレはおk)

【検討中】
夏空、ワンド、ヒイロ、ブラコー、デザキン、猛獣

【その他】
自分でも好きキャラの傾向がよく判りませんが…
シナリオがしっかりしているものの方が好みです
主人公と攻略対象の1対1じゃなくて、仲間も含めてわいわいしてるようなのが好きです
よろしくお願いします

762:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 16:12:55
>>760
757じゃないけどDQN度でいうならXがきつくて、
Zはどっちかっていうとただのお馬鹿かと思う

763:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 16:19:36
みんなで仲良くするのが好きな人多いね

>>761
夏空ワンドデザキン猛獣いいんじゃないかな
公式サイト見て一番気になるのをやればいいと思うよ
ブラコー・ヒイロは未プレイだからわからない
ワンドは腹黒っていうか黒いのがいる

764:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 16:23:20
>>761
ワンド、個別ルートは熱いのもある
週一で起こせるイベントは複数でわいわいやってるけど、
他はあんまりわいわいなかったな
でもじきに2もでるしFDのPSP移植も決まったしほんのりとおすすめ

765:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 21:23:00
お返事遅くなりました、749です

>>750
お返事ありがとうございます
やはりコルダは2の方がいいですかね?実は私自身も最初は2に興味がありまして
それで、友人に少し2をやらせてもらったんですが
あまりにも大変で途中でリタイアしてしましました…
見かねた友人が2のアンコール?ならもう少し楽だから、と今はPS2のFDを借りてます
PS2なのでなかなか時間がとれずまだプレイはしてないのですが、
こちらをプレイしてシステムに慣れたら2も検討してみたいと思います!

ネオアンは年上が多いという勝手なイメージで今まで検討してなかったのですが
興味が湧きました!
こちらも公式サイト等を見て検討させていただきたいと思います
本当にありがとうございました!

>>751
華ヤカについて詳しくありがとうございます
最初が冷たいのは立場が立場なので、ある程度はしょうがないと思っていたのですが
キャラクターがどの程度攻撃的なのか気になっていたのでとても参考になりました
掛け合いが面白い、キャラ同士がなんだかんだ仲がいいはとても好きな要素なのでますます気になります

そして、気になっていた主人公についても詳細にありがとうございます
彼女に関してはやはり不安が残りますが…序盤より成長するならなんとかなる気もします
ツンデレがとても好きなのでやってみたいという気持ちも強くなりました
前向きに検討させていただこうかと思います
とても参考になりました、ありがとうございました!


766:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 21:59:55
【ハード】
できればPC、(Wii、PS2もあります)

【プレイ済】
D.C.G.S. (かなり好みのゲームでした。) ラブレボ!(2人やってギブ。ダイエットがあわなかったです)、
UTM、UTMつきいろ絵本(シナリオ薄かったですが主人公が良かったので楽しめました)
金色のコルダ(2人やってそのまま放置)、starry sky(無個性主人公が苦手で積んでます)

【好きなキャラ・ルート】
D.C.G.S.の稜平シナリオ、キャラとして孝明
UTMのカイルシナリオ
金色のコルダの柚木先輩

【好き傾向】
それなりにボリューム、DCGSやUTM、ラブレボのような今風の絵柄、恋人同士になるまでの過程
ギャグがある明るさ、個性のある主人公、面白い世界観・設定

【苦手傾向】
古い絵柄、無個性主人公、薄いシナリオ、超鬱
多すぎるミニゲーム

【その他】
普段は男性向けゲームをしていて、そのせいか乙女ゲームのボリュームの少なさがどうしても気になってしまいます…
好き傾向は本当に傾向なので、かけていてもかまいません。
よろしくお願いします!

767:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 22:05:25
【ハード】
PS2 PSP DS
【プレイ済】
GS3、ラブレボ、緋色(蒼黒)、薄桜鬼、ビタミンZ、コルダシリーズ(3除く)、ハトアリ
【好き傾向】
不器用、ツンデレ、ヘタレ、俺様、勉強出来るバカ
現代舞台な非日常、ファンタジー
元気、強気主人公
【苦手傾向】
ショタ、腹黒
グロい話、悲恋、遙か(絵柄が苦手)
「え?」がよく出る主人公
守られや内気な感じの主人公
【検討中】
リアルロデ、ビタミンX、R&D、モアプリ、クロアリ
他GSシリーズも気になってますが、GS3っぽいノリの主人公だと萎えそうなので迷ってます

他に何かありましたら教えてください
よろしくお願いします

768:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 22:24:27
>766
PCゲーム探しているなら自律起動戦車イヅナはどうだろう?
キャラデザは好みがわかれると思うが、
普段男性向けプレイしているなら許容範囲かも
世界観は独特で面白いと思う
好みにあうかわからんが、興味があればサイトで確認してみて

769:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 22:28:03
>>761
検討中の中だと夏空が一番皆でわいわいやっているし、好みに合いそう
主人公が割と恋愛一直線なタイプではあるんだけど、それが大丈夫そうならオススメ
一応公式の体験版プレイしてみるといいと思う

ヒイロも皆でわいわい、力を合わせてる感じだけど
シナリオがなんとも言えない感じなのと主人公が聖女系に当てはまるかなぁと…
後9/30にPSP移植が出るのでどうせならそっちを待った方が良い

770:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 02:26:47
hg

771:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 04:03:36
>>766
ガーネットクレイドルはどうかな
柚木のように豹変…とまではいかないけど、
優等生キャラで親しくなるにつれ第一印象とは違う方向の萌えを生み出してくれるキャラもいる
主人公は導入部は少し後ろ向きすぎると感じるかもしれないけど、個別ルート入るまで我慢できれば後は大丈夫
終盤は金太郎飴的展開だけど、くっつくまでの描写が丁寧だから自分はあまりボリューム不足は感じなかった
絵柄が合えばおすすめ

772:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 21:09:27
>>768
回答ありがとうございます!
自律起動戦車イヅナ、面白そうなので購入してみようと思います
絵は全然好みの範囲です!すぅ子がちょっと柚木先輩に似ててドキッとしました(笑)
あとレビューを見ていたら、主人公2人の兄妹愛が良いらしいですね!兄弟愛が好きな私にドストライク…!
声優も豪華で今から楽しみです^^
ありがとうございました!

>>771
回答ありがとうございます!!
ガーネットクレイドル!盲点でした!とっても面白そうです…!
絵が素晴らしいですねぇー特に女の子がw
ギャップ萌えのあるキャラがいるのも嬉しいです!!くっつくまでの描写が丁寧なのも泣くほど嬉しいです
教えて下さってありがとうございました!

773:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 00:18:11
>>762さんも回答ありがとうございます!
そうですかオバカ程度なら楽しめそうです
ビタミンは明るい感じが良いですね

イベントやシナリオの甘甘度はどの程度の感じですか?
砂吐くくらいの甘いイベントあると嬉しいです
なんだか嘘でも良いからだまされたい!気分なので…

774:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 02:37:58
>>773
757,762ではないけど・・・
vitaminはかなり甘いと思う。
この板のゲームでは隣からの移植を除けばトップクラスじゃないかと
逆に微エロ表現がキライな人にはオススメ出来ないレベル

あと、>>757に補足すると、
イベントや別エンディングを見るために、
何回か同じルートをやり直さないといけないという意味で書いてると思う。
(まったく同じ話を各ルート複数回という意味)
ただ、システムは快適なのでスキップを使えばさくさく進めれるかと。
そういう意味で少々作業的になる。
シナリオ自体は上で書かれてる通り各キャラ別に最初から最後まで完全個別ルートで
いわゆるシナリオが途中で分岐して各ルートに入るタイプではないので、
>キャラのルート変わってもほとんど同じ展開だとガッカリ
という心配だけは全くない


775:752
10/09/07 11:32:38
>>753-755 >>758
みなさん回答ありがとうございます!

夏空
攻略制限は五人くらいなら問題ないと思います
先が気になる作りというところがとても気になります!
泣けるのに温かい気持ちになるというのもいいですね、早速ポチってきます!

遙か2
調べてみたら安価なうえPSPに移植されているんですね
手軽に楽しめそうなので、ぜひ検討してみたいと思います

うたプリ
>フルバの透的なテンション
天然っぽいということでしょうか?
公式で見たところ主人公が可愛くてとても好みなので、もう少し調べてみたいと思います!
スチルに関してはあまり重視しないタイプなので、音ゲー部分が楽しければ大丈夫です

Vitamin
萌え傾向を満たしたキャラがどちらもたくさんいるようで嬉しいです
ZよりXの主人公の方がテンションが高いようなので、とりあえずZから買ってみようと思います
XはPSP版が出たら改めて検討させていただきます


おすすめいただいたものはどれも面白そうなので、順次購入してしばらく乙女ゲにどっぷり浸かりたいと思います
重ね重ねありがとうございました!

776:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 11:37:59
>>775
ビタミンX PSP明後日発売だなwww

777:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 17:25:12
【機種】DS・PSP・PS2・PS3・Wii・PC(Vista)・docomo…携帯ゲーム機のが嬉しいです

【プレイ済】
アンジェ(リモージュ・コレット)、コルダ1~3、遥か1~2、GS1~3
フルキス1~2、VitaminXYZ、サイキン、SIGNAL、ラブレボ、アルバレア
ハトアリ、アラロス、うたプリ、ストラバ、スタスカ春~冬、マイネリーベ、ラスエス1

【好きな作品】
GSシリーズ、コルダ2、VitaminZ、アラロス

【好き傾向】
学園物が好きです。爽やかもちょいエロもいけます。病んでる系も好物です。

【苦手傾向】
ファンタジー物。ただし主人公が現代人ならビックリ設定でもOK。
登場人物の名前が全て横文字だとキャラを覚えきれないので避ける傾向アリ。
(アラロスは好きなので全てアウトというわけでもありません)
長髪の男性キャラは苦手。後は常時眼鏡着用とヒゲとオッサンとオネエ口調も苦手。

【その他】
検討中のものはありません。
今回はピンポイントで「見た目可愛い系ではない少し生意気年下男」の出てくる物を探しています。
GS3ニーナ・コルダ衛藤・サイキン風間のようなタイプが良いです。
設定は年下だけど本編ではあまり関係ないよね、みたいなのではなく、
それなりに年下であることが描かれている物が良いです。
お心当たりありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

778:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 10:57:24
【ハード】
PC、PSP、PS2

【プレイ済】
遙かなる時空の中で舞一夜、遙かなる時空の中で2~3、金色のコルダ1~2

【好きなキャラ・ルート】
詩紋(舞一夜)
彰紋・翡翠(遙か2)
弁慶・景時(遙か3)
柚木・志水・加地(コルダ)

【好き傾向】
切ない恋、腹黒、爽やか、個性的な主人公、個性的なサブキャラ

【萎え傾向】
エロ系、死ネタ、グロ、流されやすかったり内気な主人公、救いのないもの
DQN、いやなだけの脇役女キャラ

【その他】
仲間同士の絆がかかれてるのが好きです。
ノベルゲーは途中で飽きて積んだことがあるのでできればパラ上げなどがあるものがいいです。
初心者なので有名マイナー問わずいろいろおすすめしてください。
よろしくおねがいします。

779:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 18:11:55
>>777
思いついたのがPCの三国恋戦記。
歴史、ファンタジー物になるかな。主人公は現代人。

仲謀が「見た目可愛い系ではない少し生意気年下男」に当てはまると思う。
攻略キャラ多め、爽やか・ちょっと病んでる系のシナリオもあるしオススメ。
興味があったら公式見に行ってみてください。

780:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 19:17:55
>>777
PCになるけど「あさき、ゆめみし」の利光高虎が
「見た目可愛い系ではない少し生意気年下男」に当てはまるとかも
他の好き傾向も学園物以外はだいたい満たしてるけど、
萎えの長髪キャラや常時眼鏡キャラもいたりする
結構癖のあるゲームなのでまずは体験版やってみるのがいいかも

781:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 01:51:34
>>778
カエル畑DEつかまえて
好き傾向満たして、萎え傾向無し
タイトルもOPも電波だけど√入ると割りとシリアス
パラ上げはないが、ストーリー進行上ミニゲームがある(周回プレイでカット可)

華ヤカ哉、我ガ一族
好き傾向満たしてる
パラ上げ、ミニゲーム、探索有り
但し、死にネタはないけど√によって主人公が怪我したり死にかけたりする
それと序盤は主人公が使用人なので扱いが酷い
ゴミと罵られたりする
その辺が大丈夫なら恋愛過程が丁寧で切ない系が好きな人にオススメ

782:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 04:23:07
【機種】
PSP

【プレイ済み】
クラキミ・シグナル・幕末恋華新選組・薄桜鬼・モアプリ・vitaminXとZ・ワンド・緋色・ストラバ・GSDS2

【好きキャラ】
高坂・平助(薄桜鬼)・若王子・犬戒・真田・柳・七瀬・T6

【好き傾向】
大人or年上・教師・ショタ・生真面目・ヤンデレ・純粋純情・とくにメガネ・クラキミbadのような鬱展開

【その他】
主人公が個性強でも平気ですが、分をわきまえなかったりアクが強いのは駄目で、控え目な子が好きです
vitamin主は平気でした
微糖で、切ない系を求めます
飽きっぽいのでもっさりシミュや周回プレイが面倒で5~6時間でサクッと終われるもの
検討中が二世と華ヤカです

注文が多いですが、お願いします

783:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 10:12:31
>>782
華ヤカは切ない系だが、結構もっさりな上パラ上げがある
主人公は分を弁えてるとはいえない
好き傾向の大人・年上・ショタ(?)・生真面目は満たしてるな

二世は強制スキップ駆使すればサクッと終われる+微糖
主人公はやや勝気な感じ
好き傾向のキャラは純粋純情とショタ(13歳、ノーマルED要員)くらいか

784:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 10:37:05
>>774,757,762さん

いろいろと詳しくありがとうございます
vitamin 内容もシステムも良さそうですね!
Zの方がキャラの個性が薄いとのことなので
まずZ購入してノリについていけそうならxも購入したいと思います
ありがとうございました!

785:777
10/09/09 18:58:10
>>779-780
おすすめありがとうございました!
両方ともHPをチェックしたところ良い感じなので
スペックなど確認して購入したいと思います。

786:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 18:48:55
>>873
ありがとうございます
華ヤカは主人公に地雷臭を感じたので二世の方を検討してみます

787:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:58:28
>>781
ありがとうございました。
華ヤカは主人公がちょっとムリそうなのでかえる畑を検討します。


788:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 00:40:24
【ハード】PSPかDS
PS2も所持してますができれば携帯機で

【プレイ済み】 アンジェリークトロワ、DSときメモGS1、遙か2
あとは携帯で花宵1

【好き傾向】
穏やかな年上、先生、真面目orクールな眼鏡、健気な年下、幼なじみ
年齢差や身分の差があるため
自分じゃ釣り合わないんじゃないかと悩む展開
洋風・和風ファンタジー、異世界トリップ

【好きキャラ】
クラヴィス、ルヴァ、ティムカ(トロワ)
氷室、葉月(GS)
イサト、安倍泰継、藤原幸鷹(遙か2)
桔梗、菫(花宵)

【苦手傾向】
俺様、腹黒、ヤンデレ、DQN、年下のタラシ
主人公が低脳・天然、顔グラが幼かったりスチルでロリ体型
鬱シナリオ、ホラー要素、SF
攻略対象の殆どに実在の武将などの名前がついている戦国・幕末もの

【その他】
遙か2を最近PSPでDLして乙女ゲーやりたい熱が高まりました。
ときメモ・ネオロマ以外にもチャレンジしたいので、
検討中以外もお勧めあれば教えて頂きたいです。

舞台は、現代よりはファンタジー世界のほうが好きです。
現代設定なら学園ものより、主人公が社会人のものがあればやってみたいです。
攻略対象同士は仲良しでなくてもいいですが
遥か2のように割と最後の方まで仲が悪いのは見ていて疲れてしまいました。

【検討中】
リアルロデ(好きなゲームの世界にトリップという設定が面白そう)
ウィルオウィスプ(公式見たら絵が好きかも)
Vitaminシリーズ(友人がハマっている)


789:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 00:59:50
>>788
Vitaminシリーズは、Xは苦手傾向にバッチリ当てはまると思う
俺様、DQN、主人公がアレで天然なところとか
好き傾向は先生ぐらいかな
Zはかなりの腹黒はいるけど、逆に好き傾向も先生ぐらいで、可もなく不可もない

異世界トリップや和風ファンタジーだったら遙か3を勧めたいところだけど、
半分は実在の武将の名前がついてるから微妙か
それ以外は、ある程度好き傾向が揃ってて、苦手傾向の腹黒も一応いる

790:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 13:08:48
>>788
リアルロデは好き傾向なのでは?RPGの周回プレイと主人公の個性(彼氏もち、ちょっと流され系)が受け入れられればお薦め。
キャラ傾向みると、水の旋律とかもお薦めなのだけど、内容は欝≦切ない感じだからどうだろう。


791:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 00:06:36
オススメ教えていただきたい。

【機種】DS PSP

【プレイ済】薄桜鬼 GS3

【好き】
平助(薄桜鬼)
大迫先生(GS3)  

・わんこ
・かわいいのに男前
・優しい爽やかお兄さん

【苦手】
・三歳以上年下
・いかにもなショタ


上記の二人が好きすぎて生きるのが辛いんですが、薄桜鬼は話が重い&ノベルゲーだし、
GS3は先生実質隠しだしで、もっとイチャイチャしてーよ!という気持ちでいっぱいです。
なので、ある程度自由度があって、好みのタイプとイチャイチャできるゲームを探しています。

自由度と甘さ的にはストラバ!…と思ったんだけど、キャラ紹介見る限り一番好みは相馬君…(攻略不可だよね?)
できればですが名前変換可能だと嬉しいです。

よろしくお願いします。

792:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 02:20:45
>>788
ウィルオについて
ジルが穏やかな年上キャラに当たるかな
ジャックは眼鏡だけど、乙女ゲーでイメージされる真面目・クールキャラとは違うかも
例えとしてはガリレオの湯川さんのような

主人公は大人しいいい子
アンジェのコレットに近いと思う
身分差や年齢差じゃないけど、種族(?)の違い故にモヤモヤする展開はある

苦手傾向ではヤンデレが発動するキャラがいるけど、一瞬で終わる
腹黒は私も苦手なんだけど、気になるほどではなかった
ちなみにどちらも兼任するのは同じキャラ


説明下手でごめん…
少しでも参考になれば幸い

793:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 09:12:22
>>788

水の旋律2はどうかな?PSPでDLも出来るよ、高いけど
結構好きな傾向に当てはまるキャラがいると思う
身分違いではないけど、√によっては種族の違いの恋になる
ただ簡単な戦闘の敵が気持ち悪いかもしれない

あと主人公が社会人というと令嬢探偵(PS2)やSIGNAL(DS)
もあるよ

794:791
10/09/12 11:39:29
すみません>>791ですが、検討中が抜けてました…

Vitaminシリーズ…攻略キャラが年下感を全面にだしてくるのか。それともたまに会話に挟む
         くらいなのか、その程度が知りたいです。

ストラバ…攻略可能で、少しでも好き傾向に当てはまるキャラがいるのか知りたいです。

どちらかプレイ済みの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

795:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 12:06:00
>>794
ビタミンZだけ
年下感はあまり感じなかった
「年下だから」「年下なのに」的な年下アピールもされた記憶がない
そもそも主人公は新任で赴任したてだからあんまり離れている感覚はない
先生・生徒感はあるけど恋愛脳じゃないと、って人以外にはわりと好評

可愛い男前はいる
優しい爽やかは先生にいるようないないような…

796:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 12:11:19
>>794
VitaminXとストラバプレイ済みです

ストラバは好き傾向に当てはまるキャラが一人いるかな
いかにもなショタは一人が該当しそうだけど、苦手キャラはスルー可能
好みのタイプとイチャイチャというか、付き合ったり別れたりのビッチプレイが醍醐味
本命と延々とカップルとしてイチャイチャするのも可能

VitaminXは先生(プレイヤー)と生徒(攻略対象)なため、年齢差はそれなりにあり
年下感はXにおいてはそんなに感じられず…だったと思ってるけど、人によって感じ方は
違うのでなんとも
ただ、攻略対象に同僚の先生方もいるし、その中に好き傾向に当てはまりそうなキャラは
いるからやるならVitaminはいいかも

ただ、両ゲームともD3らしいバカゲー要素は大いにあるのでそれが苦手だとちょっとつらいかも

797:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 12:40:55
【ハード】 PSP DS PS2

【プレイ済み】 コルダシリーズ 遙か3シリーズ、遙か4 GS1、2、3 
幕末恋華 薄桜鬼 VitaminX 学プリ モアプリ ドキサバ ストラバ

【好き】主人公の性格が、真面目、おとなしい。
【苦手】主人公が、「最初から」ちやほやされている、主人公の容姿を過剰に持ち上げられる
【検討中】夏空のモノローグ

【その他】
おとなしい性格の主人公でプレイしたいのですが、どこかのゲームにいませんか。
無個性ではなく、おとなしい性格の子がいいです。
学プリ、モアプリの広瀬静、薄桜鬼の千鶴のような子が好きです。
おとなしくて芯の強い主人公が理想ですが、
内気、うじうじ、守られてばかり、天然すぎる主人公や流されやすい主人公も大丈夫です。
攻略キャラの傾向は、とくにこだわりません。

798:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 13:41:41
>>797
好みに合うかどうかはわからんが、うたプリの主人公は大人しくて芯が強い設定だよ
内気・かなりの天然・ちょっとうじうじ+守られ属性も入ってる
攻略キャラは最初から好意的なのが多いけど、ちやほやされてるって感じではないと思う
内気ちゃんなので優しくされてる感じ

799:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 14:47:03
>>797
ネオアンとか、DCGSとか
ネオアンの主人公は大人しめで真面目だけど、芯は強い
DCGSの主人公は、大人しくてちょっと天然。自分を抑えるところがある

800:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 14:58:18
おとなしい性格で良い子ならウィルオのハンナなんてどうだ

801:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 15:17:48
>>798-800
バラエティに富んだお奨めをありがとうございました!
全部買って順番にやっていきます。

802:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 15:40:01
>>801
もういないかな?
アンジェリークトロワ、ひめひび2・モノクロームファクターが思い浮かんだのだが

アンジェトロワの主人公はおっとり、ほわほわしてる感じ
この主人公のシリーズはいくつかあるけど、入手が比較的簡易だろうという点でトロワ推し

ひめひび2の主人公は、若干考えすぎでうじうじしてるかもしれないけど心優しい優等生
…なのだが、ひめひびは設定が「男の中に女の子一人」なので、主人公はモブにすらチヤホヤもてはやされている
といっても一般人が芸能人にキャーキャーいうようなかんじで、攻略キャラの態度も危惧しているほどではないと思う…

モノファク主人公は若干ツッコミ気質かもしれないが、基本的には大人しい
学プリの「ルートによってたまにおかしくなる」静が平気であれば大丈夫かと

自分もそういう主人公が好きで散々探してプレイした結果ノシ
上の姐さんたちが言ってるネオアン、DCGS、ウィルオは自分もオススメ
うたプリは未プレイだからわからんけど

803:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 15:51:02
>>791
ゲーム性に抵抗はないようだし、犬属性なら是非パレドゥレーヌをおすすめしたいところだがハードと名前変更がなぁ……

自分はやってないけど、コルダにわんこが何匹かいた気がする
あれはPSPで出てたはず

804:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 16:29:29
>791
大迫先生が(略)な自分参上。
やったことなければ、コルダ無印の火原先輩とかどうだろう。
ワンコ系な優しいさわやかお兄さん。


805:791
10/09/12 17:18:58
回答ありがとうございます。

>>795,796

Vitaminは個別シナリオ・試験等、すごく好みのゲーム内容だったので、
生徒達があまり年下感を感じさせないのであれば迷うことなく買いですね。

とりあえずX・Zまとめて買って、遊び尽くしたらストラバも買ってきます!


>>803

オススメありがとうございます。
知らないタイトルだったのでググってみましたが、なるほどこれは楽しめそう…

名前変更はできれば…だったので大丈夫です。それだけに携帯機しか持っていない自分が憎い。
これを機に本体購入も検討してみようかな


>>804

コルダの無印はノーマークでした。確かに火原先輩はどストライク…
やりこめそうだし、値段もお手ごろなのでこちらも購入してきます!



沢山の回答&オススメ、本当にありがとうございました!

806:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 19:46:44
【ハード】
PSP DS PS2
【プレイ済】
なし
【好き】
学園物(普通の学園でも特殊な学園でも萌えられます)
ファンタジー
キャラに説教される
破天荒なキャラや主人公
堅物キャラ

【苦手】
全体がシリアス/暗い話
無難な天然主人公
守られ主人公

【その他】
10年以上前の絵はパス
希望システムは特になし


有名、マイナー問いません
とにかく変わった主人公とキャラがいる乙女ゲがしたいです。
アドバイスよろしくお願いします。

807:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 19:57:40
【機種】
PSP>DS>>PC、PS2、携帯


【プレイ済】
GSシリーズ、コルダシリーズ、遙か2、3(FD含)、ネオアン
薄桜鬼、vitaminX、vitaminZ、パニパレ、P3P


【好き傾向・キャラ】
眼鏡、年齢差、おっさん、ツンデレ、強気主人公
攻略対象同士の仲がいい、オマケ要素が充実している
上記ゲームでは、コルダ3、vitaminZ、パニパレが特に好き。
キャラは志波、設楽、慧、加地、月森、律、ノル、テオが特に好き。


【苦手傾向】
近親、暴力的、逆ハー、三角関係、喋り方に癖が強いキャラ
役立たず主人公、一般常識がない主人公
薄桜鬼、vitaminXは途中で投げた。


【その他】
乙女要素ありの一般ゲーも大丈夫です。
作業は平気ですが、GSのようにパラ上げ→デートの繰り返しは途中で飽きてしまいます。
スチルやシステム、糖度は余り気になりません。古い作品でも大丈夫です。
難しいかもしれませんがおすすめを教えて下さい。

808:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 20:09:16
>>807
乙女要素ありの一般ゲーで当てはまりそうなのは
サモンナイト2(強気主人公、眼鏡、おっさん、ツンデレ)と3(強気主人公、眼鏡、年の差)

809:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 20:10:10
すまん、打ち間違い。>>807はサモンナイト2と4

810:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 20:19:19
>>806
学園もの、ファンタジー、個性派主人公、説教される、まですべて満たしてるワンドはどう?
作業ゲーだけどPSP版なら改善されてるし、FDや2もこれからPSPで出るからオススメ

811:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 21:39:56
>>806
DSのサイキン恋シテル?は?
学園ものだけど、しゃべるサイキンを操って攻略キャラの
本音を引き出す突飛な設定。ヒロインはツッコミ体質。
攻略キャラにドS教師がいる。

812:788
10/09/12 22:06:29
>>789>>790>>792>>793
遅くなりましたが、ありがとうこざいました!
ウィルオウィスプと検討中以外でお勧めいただいた水の旋律2、
好き傾向のキャラが結構いそうなのと種族違いのモヤモヤありとの事、気になりました!
主人公が大人しいいい子との事でウィルオからやってみます。

Vitaminシリーズは残念ながら合わなそうですね。
リアルロデの設定、遙か3のキャラも気になるのですが
長そうなので上記の2つの後チャレンジしてみます。
ありがとうございました!

813:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 23:39:14
>>806
パニックパレットはどうだろう。
説教というか小うるさい見張りキャラ(球体)が出てくるし、
他のキャラも味があって良いw


814:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 00:11:44
お願いします。

【機種】PS2、PSP、DS、Wii、PC

【プレイ済】
GSシリーズ
コルダ1、2
ワンド・オブ・フォーチュン
ラブレボ
華ヤカ
パレドゥレーヌ


【好きな作品】
プレイしたヤツは全部好きです。
作品の雰囲気としては、華ヤカのレトロな感じが一番ツボにハマりました。

【好きなキャラ】
鈴鹿(GS)
火原、加地(コルダ)
アルバロ、ノエル(ワンド)
華原、橘(ラブレボ)
勇、雅、博(華ヤカ)
(パレドゥはどっちかというとシステム萌)


【好き傾向】

ストーリー面は、切なくてじわっと来る感じのが好きです。
キャラ面では、主人公は大人しい子や、普通の子が好みです。
攻略キャラは、腹黒、ツンデレ、ヤンデレ、鬼畜、爽やか、おばか、明るい、年下キャラが好みです。
最近特にハマったのは華ヤカの雅。ちょっと意地悪なツンデレが大好きです。
三角関係とかも好き。
システム面は、できればノベルゲーよりもやりこみ要素があるものが好きです。

【苦手傾向】
学園モノも好きですが、Vitaminシリーズとか、ストラバみたいなオサレ(?)な感じのは苦手かもしれません。



【検討中】
ウィルオ(ノベルゲーすぎる?)
ロゼゲー全般(シナリオがしっかりしてるか不安)

あまり思いつかないので、上記にあがっている以外でもオススメしていただけるとありがたいです。



815:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 01:28:24
>>814

絵にくせがあるけど、ファンタスティックフォーチュン2☆☆☆とかどうですか?
独特な世界観と絵からは想像のつかないシビアな濃いシナリオ。キャラによっては三角関係もあります。ただし鬼フラグ、もっさりシステムは微妙?

816:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 01:34:21
>>814
切なくてじわっとくる系が好きなら、夏空のモノローグどうかな
ツンデレ・爽やか・明るい・年下がいるし、814の好きキャラの傾向にも合うような気もする
ノベルゲーだけど、ワンドでいうミッションイベント的な選択式イベントとかがある

817:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 07:15:54

【プレイ済み】
遙か3シリーズ、遥か4、コルダ1
ハトアリ、クロアリ、アラロス、緋色、テニス(ドキサバ、学園祭)


【好きキャラ・ルート】
遙か3(ヒノエ>弁慶>知盛)

遥か4(アシュヴィン>那岐)

コルダ1~2(月森) 

アラロス(カーティス>ロベルト)

テニス(幸村>不二>白石)

ハトアリ・クロアリ(エース)

【好き傾向】
ギャップ萌え、ヤンデレ、ツンデレ、恋愛以外に目的があるシナリオ、
とにかく甘々、一見悲恋だけどある意味幸せな倒錯的END、本気の恋、譲れないもの

【苦手傾向】
ショタ、熱血、DQNの主人公、昼メロ、浮気、おやじ、人外(半獣とか)、わんこ
※1人いるくらいなら平気です。

緋色は文章がだめでした。オトメイトは薄桜鬼が気になるがその他は無理そうな香り。
譲(遥か3)・エリオット(ハトアリ)・火原(コルダ)辺りは作業ゲー状態でした。


【その他】
薄桜鬼はアニメを数話見た感じでは(沖田、斉藤)が好きそう。
遙か3の主人公がすき。
ゲームも遥か3が一番すきでした。
主人公=自分よりもカプ萌えです。


【検討中】
薄桜鬼、スタスカ、コルダ2f、コルダ3


コルダ2fは最終的には買う気がしますが、
世間の波に従い薄桜鬼か、コルダ3からやるべきか…。

スタスカは自分にはどの季節が合うのか、ちんぷんかんぷんです。


ヒノエとカーティスとエースが特に好きなので、
その辺りが好きな傾向に当てはまるキャラがいるゲームで
カプ萌えしたいです。
難しい条件でごめんなさい!


検討中のもの以外にもおすすめのものがあったら教えて下さい。

818:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 09:40:57
>>817
所持機種を書いてくれ

819:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 10:29:59
>>814
検討のロゼゲーは攻略対象が好き傾向ストライクな感じで一部三角関係もあり
シナリオ本筋はそこまで悪くないと思うんだけど、地の文が回りくどいのと、主人公が基本勝気で(雰囲気に)流されやすいのが許容出来ればいけると思います

820:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 10:39:46
>>817
ロゼゲーでアリスが平気なら全般いけると思う
ツボにはまるキャラやカプもできるんじゃないかな

821:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 10:46:26
【ハード】
DS、PSP

【プレイ済み】
GS2・3、緋色DS、コルダ、遙か1~3、三国恋戦記
ラブレボDS、デュエルラブ

【好き傾向】
優しい年上、爽やか兄ちゃん、素直な年下
最初から好意を寄せてくれている
男女間や女同士の友情
頭を撫でたり抱きしめるイベント(どっちからでも)

【好きなキャラ】
若王子(GS2)詩紋、譲、景時、、リズヴァーン、白龍(遙か

火原(コルダ)颯太(ラブレボ)翼徳(三国)

【苦手】
俺様、口の悪いツンデレ、解凍系
若いのに人生達観しすぎてるキャラ
過度の鈍感天然主人公

【検討中】
ネオアンSP
グリム

ゴロゴロ寝っ転がってプレイしたいので携帯機のソフトを探し
ています。
デレデレに甘やかされたいです。
相手にとって恋愛対象扱いじゃない親子っぽい関係でもかまい
ません。
よろしくお願いします。

822:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 14:09:47
【ハード】
PSP、DS、PS2、PC

【プレイ済】
ときメモGS123、薄桜鬼(随想録)、携帯で花宵とクラノア(少し手を出した程度)、18禁ですが咎狗(PS2も)

【好きキャラ】
ときメモ
葉月、天童、佐伯、若王子、桜井弟、設楽
薄桜鬼
沖田、風間
18禁になってしまいますが咎狗のシキ、グンジ

【好き傾向】
年上、ヤンデレ、腹黒、ドS、ツンデレ
ハッピーEDも含む薄桜鬼のBADが結構ツボでしたので、死ネタや悲恋、鬱要素など(ハッピーも含んで)
オトメイトみたいな綺麗な絵

【萎え傾向】
醜く嫉妬してしまうので攻略対象と女キャラのフラグが立ちそうなのだけはどうしても苦手
逆に攻略キャラが主人公にたいして嫉妬深いのは大好物

【検討中】
ワンド、華ヤカ

ストラバは苦手傾向に当て嵌まりそうで諦め気味
今回は手軽に出来るPSPを優先してるので狂愛などと聞いたクラキミは見送りです

823:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 18:15:15
>>821
検討のネオアンいいと思う
新聞記者がストライクっぽい
他キャラも初めから好意持ってるし(態度悪いのもいるが)デレデレに甘やかすおまけシナリオもある

824:817
10/09/13 18:31:25
すみません!! PSPでできるソフトを探してます。

825:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 21:43:03
>>821
グリムは口の悪いツンデレはいるものの、好き傾向にけっこう当てはまるので良いと思う

検討中以外なら二世の契りを思ったけれど希望しているほど甘くない


826:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 21:59:46
【ハード】PSP>>DS>PS3>360

【プレイ済】
アンジェシリーズ、遥か1,2,4、コルダ無印、P3P、
VitaminX,Z、GS1,2,3、STORM LOVER、ストラバ春

【好きキャラ/傾向】
月森・土浦・柚木(コルダ)、真田・荒垣(P3P)、VitaminX全員(教師含)、アラタ・那智(Z)、
桜井兄(GS3)、悠人・恭介(ストラバ)

マルチエンディング・クイックセーブ・おバカ
登場キャラ同士の仲がいい・イチャイチャできる
好意が透けて見えてニヤニヤできる

【苦手】
年下わんこ(芯にしっかりしたものがあればいいですが、ひたすら甘えてくるのはNG)・ショタ
悲恋・どシリアス・付き合い始めに重すぎるトラウマ告白
主人公がDQN・ノベルゲー

【予約済み】
恋愛番長

手軽にプレイしたいのでPSP優先で探しています
数はそこそここなしていると思いますが、冒険せずに安定性で選んでしまっているので
新規開拓したいです
発売済み、近日発売予定かかわらずお勧め教えてくださると嬉しいです
よろしくおねがいします

827:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 23:38:30
【ハード】PS2、DS

【プレイ済】
アンジェシリーズ、ときメモGSシリーズ
コルダ無印、2、2アンコ

【好きキャラ】
アンジェ :オスカー、ヴィクトール、アリオス、フランシス、ベルナール
ときメモGS:葉月、氷室、若王子、真咲、志波、桜井兄弟、紺野
コルダ  :柚木、王崎、加地

【好き傾向】
学園物、ファンタジー、ハッピーエンド、フルボイス
全体的に明るめのシナリオ

【苦手】
主人公の個性が強すぎる、ショタ、かわいげの無い俺様、人外
悲恋、ホラー、流血シーン、ノベルゲー

【途中で投げたゲーム】
フルキス、遥か1、3、ラスエス、ラブレボ

明るめのゲームをお願いします。
途中、鬱要素はあっても最後はハッピーエンドになれば大丈夫です。
年上の甘やかし系のキャラが好きですw
途中で投げたゲームは一人も攻略していませんorz
気になっているのは、ワンドオブフォーチュンと
薄桜鬼ですが、薄桜鬼は流血シーなどがあるそうなので
ためらっています…
おススメがあったら教えてください



828:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 23:46:47
>>827
ごめん薄桜鬼もワンドも苦手傾向ど真ん中だと思うんだ。特に薄桜鬼…

829:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 23:49:36
>>826
PSPのうたプリはどうでしょう

>マルチエンディング・クイックセーブ・おバカ
>登場キャラ同士の仲がいい・イチャイチャできる
>好意が透けて見えてニヤニヤできる

マルチエンディング以外はほぼ要件を満たしているかと
全体的にバカゲーっぽいノリのテキストだし
ミニゲームの音ゲーがダメでなければぜひおすすめしたい

830:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 00:17:25
>>827
薄桜鬼、苦手要素全網羅してるんですが

831:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 01:42:40
>>827
ワンドは苦手傾向は半分だ

832:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 02:14:53
【ハード】PSP>DS、PS2、PC

【プレイ済み】
マイネ全て、DCGSとP、コルダ3、うたプリ、華ヤカ、GS12、トゥルフォ、マメプリ

【好きなキャラ】
ルーイ(マイネ)、渓(DCGS)、東金、律、七海(コルダ3)、那月、林檎、真斗(うたプリ)、勇、正、進(華ヤカ)、太郎、守村(GS)、紅蓮(マメプリ)、野間、日向(トゥルフォ)

【好き傾向】
眼鏡、クール、ツンデレ、俺様、クソ真面目、理知的、S、兄(実兄、義兄、兄的全て歓迎)、幼馴染み、オネエ、ヤンデレ、狂気系、大人(っぽい)、イロモノ
甘々、ギャグ・コメディ色が強い、キャラ同士の絡みや会話

【苦手・萎え】
ショタ、生意気な年下、短髪、背が低い、脳筋、タラシ、髭
悲恋、暗い、シリアス一辺倒、キャラが死ぬ(生き返れば大丈夫)、攻略対象に女あり
キャラ傾向の方は例外もあるし、萌えないというだけで嫌いなわけではない

【検討中】
ネオアン、カエル畑、SRX、猛獣使い、デザキン、ビタミンZ、GS3

【その他】
・ライバル当て馬平気だけどマメプリのローザみたいなのは完全に無理(トラウマレベル)
・近親相姦大丈夫
・何があってもメインヒーローにはハマらない(普通に好き止まり)
・主人公は基本どんな性格でも大丈夫
・キャラ萌えなので世界観、ストーリー、システムはそこまで気にならない
・絵は薄葉さんのような綺麗な絵が好きだが特に気にしない

長々すみません。お願いします。

833:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 02:43:52
初心者ですがお願いします

【ハード】
PSP、DS、PC

【プレイ済】
GS2

【好きキャラ】
佐伯、ハリー

【好き傾向】
クール、ツンデレ、ヤンデレ、ドS、年上、俺様、寡黙、腹黒

【萎え傾向】
ショタ、オヤジ、ヒゲ、度が過ぎる天然、表裏のない優等生、甘々
主人公が最初から好かれている、常識がない、逆ハー

【検討中】
薄桜鬼

【その他】
アニメを見て薄桜鬼(PSP)が気になっていますが、ノベルゲーだと聞いたので迷っています
希望はGS2くらいの簡単なゲーム要素があるものです

よろしくお願いします

834:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 04:02:57
【ハード】
PS2、PSP、DS、Wii

【プレイ済】
ソラユメ、ひめひび二学期、星色、リトエイ、パニパレ
薄桜鬼、ワンド、SYK、二世、ウィルオ、アルコ、プティ、緋色1.3、ヒイロ
リトアン、ストラバ、プリナイ、グリム、YO-JIN-BO
ラブレボ、ハトアリ、アラロス、コルダ無印、GS無印

【好き傾向】
ほだされやすいツンデレ、年下、ヤンデレ、クール、紳士、DQNじゃない腹黒、節度のある俺様、ケンカップル

【苦手傾向】
ムキムキ、エロ、DQN、縛ってない長髪、三角関係

【検討中】
スタスカ、華ヤカ、カヌチ、コルダ2.3、スカゼ

【その他】
ぶっ飛んでるキャラやギャグが好きですがシリアスも大好きです
絵やストーリー、システムなどに癖があっても萌えられれば平気で、
シミュ・ADV・ノベルゲなんでもやれます
エロ押しが強かったりDQN要素がたくさんあると苦手です
できればファンタジーや時代物な要素がある嬉しいです


835:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 07:45:01
>>826
何で遥か3を避けてるのかわからんがとりあえず遥か3ではダメなの?
後マルチEDで一般ゲーOKでPS3持ちなら迷わず「ロロナのアトリエ」
ベスト版がこの9月に出るし、キャラ同士の仲が良い(攻略対象の男女共に幼馴染)
イチャイチャ(前述の幼馴染と騎士1名)、主人公がちょいお馬鹿で可愛い。
とりあえず絵柄も可愛いし、ロロナは難易度も低め(続編のトトリは難易度少し高い)なのでお勧め

>>827
間違っても薄桜鬼どころかオトメイト系はダメだと思う。オトメイト系は主人公に個性がっつりありだからね。
無個性主人公好きだと思われるが…。原作ありでもよければ「テニスの王子様・学園祭の王子様」はどうかな。
テニスとはまったく関係ないし明るめだしある意味学園物。
他には一応学園物といえばストラバとか…

836:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 07:45:48
まだ回答もらってない人何人かいるんだから、少しまてばいいのに…

837:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 07:49:45
>>835
ストラバは二種類プレイ済みだちゃんと嫁。

838:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 07:58:06
>>832
今すぐPC版ラボレボをプレイするんだ!(間違ってもロード地獄のPSPは買ってはいけない)
実兄を落とせる・俺様・幼馴染と好みが揃ってる
ただ若干苦手のショタもいるかな。友人の女の子とライバル的女キャラがいるけど
ライバル女は約1名の攻略対象には絡んでくるけどそれ以外では空気に近いから大丈夫。
検討中では一応メインヒーローは幼馴染だし、どうかな?

>>833
薄桜鬼は、というかオトメイト系は基本的にノベルゲー。選択肢よりも文章が多い。
ノベルゲーが苦手だときついかもね。
かんたんなゲーム要素、というとシミュレーションやミニゲームなどがあるのがいいのかな。
だとすればクール・年上・俺様・腹黒がいる(PC版の)ラボレボ。パラ上げ要素あり(体重は減っていくけど)
同じくパラ上げ要素ありなら「金色のコルダ」シリーズとか。
かんたんな戦闘ありなら遥か3、ネオアンジェリークなどもどうかな?

839:838
10/09/14 08:05:09
ごめん、>>832のお勧めにときめもGS3と入れるのを忘れてた…
仕事に行ってくる…

840:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 08:50:20
>>832
検討中どれも大丈夫そうに思えるけど
とりあえずカエル畑はPSP移植確定してるからもうちょっと待った方が良いかも

希望機種第一候補がPSPのようなので、ビタミンZのPSP版をオススメ
相手が生徒なので年下には当てはまるけど、生意気ではないと思う
ギャグ要素も強いし、女性関係は生徒にはない
絵はゲーム内で綺麗とはお世辞にも言えないけど、好き傾向キャラ結構いるし楽しめるんじゃないかな

841:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 09:09:48
>>822
検討中二つはどっちも萎え傾向にはあてはまらないと思う
方向性は違えど、どっちも主人公の個性がかなり強い
あえて悪い方向に言うけど大丈夫そうなら
ワンド主人公:脳内お花畑みたいな思考回路
華ヤカ:「働いている人間」として駄目な行動を結構する
あとはどっちもシステムがかなりもっさりなので、その辺りが大丈夫そうなら好みの方を

検討中以外だけど遙か3とかはどうだろう?
死の結末を変えてハッピーEDへって感じなのでどうかと思って
それ程乙女ゲープレイしてないようなので、プレイしてみるのもいいかなと思った
絵は正直微妙だけど、萎え傾向に当てはまるキャラはいない
PSPで出ているので、興味があったら公式確認してみると良いかも

842:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 11:50:19
【ハード】
PS3、PS2、PSP、DS、Wii

【プレイ済】
GS無印、遥か1~3、コルダ1、フェイバリットディア、アンジェ1~3

【好き傾向】
穏やか、弱虫、ミステリアス、大人、女子(攻略対象)

【苦手傾向】
元気、ヒーロー、小うるさいツンデレ

【その他】
あまり長々とノベル部分を読むのは辛いです。
あと、現代物よりファンタジーや時代物の方が好みです。

安価で入手できるものだと嬉しいです!
乙女ゲー経験が薄くよくわからないのでよろしくお願いします。


843:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 12:12:39
>>841
主人公の性格はあんまり気にしないようにしてるので大丈夫です
とりあえず検討中のものをポチってプレイしてから遥か3も考えてみたいと思います
ありがとうございました!

844:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 13:03:21
>>836
依頼ばっか多いと見るのが大変なんだよな
どれが未解決かもわからんし、目が滑って追いつけない
未解決分をまとめてくれる親切な人はいたけど

845:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 13:55:42
800以降の未解決相談

>>822
>>827
>>832
>>833
>>834
>>842


846:インデックス
10/09/14 14:17:26
相談一覧(1-200)
>>5→>6-8
>>9 →>11-14
>>15→>16
>>17→>19
>>25→>31,46,48
>>26→>30,33
>>27→>28-29
>>42→>43-44
>>49→>50
>>54→>55-58
>>60→>62
>>61→>65
>>63→>64,66,71
>>70→>72
>>74→>87
>>83→>87
>>86→>87
>>89→>90,95
>>91→>93
>>94
>>96

>>101→>102
>>105→>109,111
>>106→>107-108,110,120
>>112→>113
>>114→>115-116,119
>>137→>140-141
>>138→>139
>>154→>155,167
>>156→>158-159,161,163,165-166
>>167
>>170→>171,173
>>182→>183-184
>>185→>186,188-189
>>191→>192,194-195,197
>>193→>197
>>200→>201,203

847:インデックス
10/09/14 15:34:09
相談一覧(200-400)

>>204→>210
>>205→>211,218,219
>>207→>208
>>212→213,214
>>215→>216
>>224→>225-228,230
>>231→>232
>>233→>234,235
>>236→>237
>>238→>240
>>241→>242,243,245,248
>>249→>250,252-255
>>256→>257,258
>>259→>260,261
>>266→>267,268,270,272,275,282
>>269→>271
>>273→>274
>>277→>281
>>278→>281,284
>>286→>287-292
>>293→>294,295
>>297→>298-299
>>300→>303,301

>>301→>302
>>305→>306,307
>>308
>>309→>310-312
>>319→>320
>>321→322-326
>>328→>330,333
>>331→>332,334-336
>>337
>>338→>339,340
>>342→>343-345
>>346→>350,352
>>348→>349
>>351→>353
>>355
>>357→>360,361,374
>>358→>359,366,358
>>365→>366,367
>>371→>378,379
>>372→>373,377,389,390
>>375
>>380→>381
>>383→>384,385
>>388
>>391→>394,395
>>392→>393
>>396→>397,398


848:インデックス
10/09/14 15:35:00
相談一覧(400-600)
>>401→>402,404,405
>>408→>410-414
>>417→>418-420,424
>>432→>436,438
>>443→>444
>>447→>448-450
>>452>>453,454
>>459→>460-463,465
>>466→>469
>>467→>468,470
>>472→>478
>>474→>475
>>476→>477,479,482
>>480→>483
>>484→>485
>>489→>490
>>492→>493,495,497
>>496→>498,499
>>500

>>501→>502
>>504→>506
>>505→>507,509
>>514→>515
>>516→>560
>>518→>520,521
>>522→>523,525-527,530
>>528→>531,532
>>533→>534-536
>>537→>539,540
>>541→>542-544
>>545→>546,547
>>548→>554,556,557,561
>>550→>551-553
>>555→>559,573
>>562→>563,565,566
>>564→>564
>>569→>570-572
>>575→>576,577,583
>>578→>579
>>580→>582,584,585,588
>>581→>586
>>587>>589,590
>>591→>594
>>595→>596,604,605


849:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 15:58:46
ちょw 乙!

850:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 16:05:33
相談一覧(600-)

>>606→>607-609,614
>>628→>629-632
>>633→>634,636,637
>>642→>643-645
>>646→>652
>>648→>649-651,653
>>654→>655-660,662
>>664→>667,670,672,673
>>665→>669,681,684
>>676→>680,682,683
>>677→>678,679,680
>>685→>686,687,697
>>688>>689,690,694,695,699

>>702→>703-705
>>706→>707,709,710
>>711→>713
>>714→>728,729
>>715→>716,717,719
>>720→>722
>>726→>730
>>727→>732
>>733→>734-738,744
>>740→>741-743
>>749→>750,751
>>752→>753-755,758
>>756→>757
>>759
>>761→>763,764,769
>>766→>768,771
>>767
>>777→>779,780
>>778→>781
>>782→>783
>>788→>789,790,792,793
>>791→>795,796,803,804
>>797→>798-800,802

>>806→>810,811,813
>>807→>808
>>814→>815,816,819
>>817→>820
>>821→>823,825
>>822→>841
>>826→>829,835
>>827→>828,830,831,835
>>832→>838,839,840
>>833→>838
>>834
>>842


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch