購入を迷っている人の後押しをするスレ その4at GGIRL
購入を迷っている人の後押しをするスレ その4 - 暇つぶし2ch250:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 21:12:41
実は私もノシ

ロムってただけなのに背中押されちゃったぜ!ナイスプッシュ!

251:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 21:28:15
私もワンド迷ってたのに押されたw

252:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 21:33:50
このスレ危険だよな…
ハマったら関連商品まで含めて出費が恐ろしいことになりそうだから
ちょっぴり気になるけどスルーし続けていたのに、気になってしょうがないw

253:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 21:55:19
9月分の未だ後押しされていないもの

>>202 VitaminZ
>>211 星色のおくりもの
>>222 S.Y.K
>>226 スタスカ秋(PC)
>>228 SRX

後押し賞賛もいいけどあんまり続くと後押し願いのレスが流れると思う

254:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 00:35:56
>>228
運命を感じたのなら間違いありません、買いましょう
という訳にもいかないので、SRX後押しさせていただきます

結論から申し上げますと、もしあなたが熱い展開が好きor鬱EDが好きなら迷うことはありません、買いです
戦隊ものやライダーもの特有の熱い展開がそこにはあります
燃え展開やキャラの葛藤、主人公の選択肢によって変わってしまう攻略対象、やがて来る悲しい結末…
これらのフレーズにときめきを感じるなら大丈夫です。十分、いや十二分にこのゲームを楽しめます
ぜひ鬱EDに萌え苦しんでいただきたい
そして様々な鬱EDを乗り越えた先にあるハッピーEDに出会えたときの喜びを感じてください
それはきっとプライスレスです。お金で買えない価値があります
さらに声優さんもかなり良い仕事しています。様々な展開を見事に盛り上げていますので、ぜひご期待ください

不安な点について
好みの外見のキャラがいなくて迷う気持ち、分かります
ですがあえて問います。はたして、一目惚れだけが恋なのでしょうか
いいえ違います。最初はイマイチだな、と思ったキャラも、交流を重ねるごとにだんだんと印象が変わってくるものです
プレイするうち愛着が湧くこともあるでしょう。そして気づいたときにはあなたは恋に落ちているのです
まさに乙女ゲーならではの醍醐味、それが味わえる分お得だと考えればいいのです
このゲームのキャラの良さは保証するので、思う存分恋愛をお楽しみください
アキラの世間知らず設定は実は本編であまり描写されません。ましてやそのせいでDQN行為に及ぶようなことは全くないので、ご安心ください
バンド要素について専門的なことはありません。某大戦の歌劇のように、キャラが見せる戦い以外の一面を垣間見れる要素です
シリアスな戦闘をこなしているからこそ、日常での等身大のキャラに萌えを感じられることうけあいです
システムはぶっちゃけ残念です、がSRXにハマった指揮官たちはそこを乗り越えて萌えに目覚めています。きっと大丈夫です
最近の乙女ゲ業界はたしかにPSP移植祭りですが、制作したのは乙女ゲ初参入のREDです
つまり今の段階で移植は未知数なのです。出るかもしれませんが、もしかしたらPS2でしかできないかもしれないのです
そうなれば今楽しまずにいつ楽しむというのか
いつ出るのか分からないものを当てにやきもきするより、今あるPS2版を思う存分楽しもうではないですか

それでは、SRXスレで一緒に「紅傷!」できる日をお待ちしています

255:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 00:42:12
>>211
星色のおくりものを後押しさせていただきます。

最近の乙女ゲーは微エロをよく見かけますが、星色はピュアです。
なのでドキドキよりもきゅんきゅん切ない系です。
攻略キャラは幼なじみに先生に転校生という、一昔前の少女マンガのようです。

攻略対象がほぼ全員始めから主人公に好感を持っているので、誰のルートに入っても全員に愛されてて羨ましい限りです。
とにかくみんな主人公を甘やかしてくれるので、疲れてる乙女はこのゲームで癒されると思います。

鬱展開、鬱ルートもあり賛否両論ですが絵の綺麗さと気合いで乗り越えましょう。
乗り越えた後は、綺麗な星空が見たくなるはずです。

256:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 01:22:28
遙時シリーズの後押しをお願いします

1をプレイして玄武にはまりました
ここ数年ゲームに触れていなかったのですが、シリーズ作品がずいぶんと増えていることを知り購入しようか迷っています
映画に登場したキャラクターも気になっているためどのタイトルから購入したらよいのかさっぱりです

257:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 01:25:22
では>>202にVitaminZの後押しを

まず、主人公の件は心配無用!
何事にも全力の一生懸命な先生です
未熟な青臭さ全開ですが、そこは新任ということで許してください

次に気になっているキャラですが……
天は例えるなら信号青だから信号渡れるね!の犬っころ
アホカワイイです。短パンだからと侮ってはいけません
そしてアラタをチェックするとはMOO、マジでお目が高いよお嬢さん!
飛べないピーター・パンを導くティンカー・ベルは貴女です
ちょっと変化球、頭の良い那智に翻弄されまくってみるのも一興
頭は良いけれどそこはVitamin、違ったアホっぷりを堪能できます

……というより、生徒の半分が気になっているならさっさと買っておしまい!

258:211
10/10/06 08:24:00
>>255
星色のおくりものの後押しありがとうございました

最近非常に疲れているのでw甘やかされて癒されたいと思います

鬱展開、鬱ルートも苦手な方ではないので乗り越えられると思います

思い切って大枚はたいてきます!本当にありがとうございました!

259:名無しって呼んでいいか?
10/10/06 22:29:08
『あさき、ゆめみし』の後押しをお願いします。

壱人の声優、性格に惹かれているのですが、
隠しキャラクターと言う事で、攻略ルートのボリュームが気になります。
たった一人のキャラクターに釣られて、購入するのは軽率過ぎるでしょうか?
他のキャラクター達も、ストライクとまではいかずとも、好みの範疇に入っていますが…。
ストーリーは、酷い崩壊が無ければ、少々粗がある程度は許容出来ます。

これ等の点について、助言を賜りたいと思っています。
よろしくお願いします。

260:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 17:42:41
>>256
後押し行きます

システムは大手ならではのサクサク快適です
1をプレイされたとのことで、以下にシリーズの特徴をば

・2…1の時代から約100年後の世界、院と帝の陣営で対立する八葉達との物語、敵対する恋、仲間として育む恋が楽しめます
   どちらの陣営につくかも選べるので一キャラで二度おいしい展開です。1地玄武にコンプレックスを抱く2地玄武お勧め

・3…2の時代の約80年後、源平争乱期。源氏に身を置く神子は、今度は剣を取って戦います。2の時より深刻な敵対、
   中立派、仲間と八葉達も様々。1・2とはイメージを一新したキャラデザでもあります。黒龍の神子が最初から仲良しなのも
   地味に嬉しいポイント。
・3十六夜記…3無印とは違い、源平の壇ノ浦合戦後、敵味方関係なく「神子と八葉」の一団が平泉で源氏と戦います。
         3無印では攻略できなかった人気キャラ、平知盛に加えて銀も攻略可能。ただし、BADはちとトラウマになるものもあります。
・3with十六夜記…PSPで出た愛蔵版。3をプレイするならこちらをお勧め。後日談などもあります。
・3運命の迷宮…3無印大団円(全キャラ攻略後のルート)後、現代に来てしまった八葉達との物語。異世界に戸惑う八葉達を楽しめます。
          3シリーズの真の敵をやっと凹れる内容です。こちらもPSP版には追加エピソードがあるので、それをお勧め。

・4…5年前、異世界から逃れてきた主人公。実は、記憶をなくしているものの、古代日本によく似た異世界の王国の二ノ姫でした。
   代々「龍神の神子」であった王家の中、唯一龍神の声が聞こえない上、金髪碧眼という異形の姫。
   5年前に滅ぼされ、荒廃した祖国の復興を目指し、ずっと仕え、守ってくれている従者や異民族、敵国の皇子達と協力しあい、
  「神」に戦いを挑む。※死亡EDしかない八葉がいたり、いわゆる「大団円ルート」がとあるキャラの真ルートだったりという微妙さはあります。
   PSPで出る愛蔵版で、どこまで補完してくるか確かめるのもいいかと。

・1舞一夜…映画に登場したキャラ(多季史)との恋愛、アクラムとの恋愛が可能な一作です。他は1と同じかと。

・夢浮橋…1~3の神子3人と八葉達24人が一堂に会した「夢」のゲーム。1~3の神子から一人を選び、囚われた神子二人を助ける為、
       八葉達と協力して頑張るゲーム。それぞれのストーリーの途中、という終わり方になる為、明確な恋愛EDではないです。
       しかし八葉同士の掛け合いは絶妙。

・盤上遊戯…すみません、未プレイです


1の玄武達が好きなら2、シナリオの完成度なら3のPSP版がお勧めかと(攻略上、神子が最強ヒロインになってしまうので、嫌な人には合わないと思います)
4は愛蔵版を待った方がいいかな…

261:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:05:19
遙か3with十六夜記の後押しお願いします

いままでネオロマには手を出したことがなく、乙女ゲーマーとして如何なものかと思っていた所、遥か5もでるということで買おうかどうか迷っています。

ただネオロマにハマるのは財布的な意味で怖いのと、2ちゃんでのアンチがけっこうすごいのでふんぎりがつきません。


262:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:40:40
さすがにこれは
>>261
>>260
と言わざるを得ない

263:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 18:54:46
>>261
お前は260の努力を華麗にスルーかw
まぁ一応背中は押しとくよ!
アンチとか変なこと気にせんでどーんと買ってこい!

>>259
マルチしてるし後押しはいらないと思うけど
とりあえず買っとけ

264:202
10/10/09 00:28:08
>>257
後押しありがとうございます!
主人公は問題なさそうですね
キャラもとくにアラタの略語?が気になって仕方ありません
というか最後の一文に納得w
さっそくぽちってきました!

265:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 14:38:33 8mTNBBFU
ガーネット・クレイドルとFDの後押しお願いします
主人公、世界観、絵、雰囲気どれも好みですが今一つ決定打に欠けます

・俺の女扱い
・苦手な中の人がいる
・攻略キャラがあまりピンとこない
・金太郎飴(三国くらいなら無問題)
と言った点で躊躇しています

一人でも萌えられれば十分なのですが、どうにもあと一歩が踏み出せません
好みの傾向は、どうしても手を差し伸べて救い出さずにはいられないタイプです

どなたかこんな自分の躊躇いをどーんと吹き飛ばすくらいの後押しをよろしくお願いします

266:259
10/10/09 19:11:26
>>263

そうですね。優柔不断を振っ切って、買ってみる事にします。
ご回答、ありがとうございました!

267:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:31:41
薄桜鬼DSの後押しお願いします。
アニメ版の主題歌を気に入って原作に興味を持ったのですが、ハードがDSしかありません。
以前に友人からPSP

268:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:34:27
薄桜鬼DSの後押しお願いします。
アニメ版の主題歌を気に入って原作に興味を持ったのですが、ハードがDSしかありません。
以前に友人からPSPと緋色の欠片を借りたのですが、あまり楽しめなかったので、もしかしたら薄桜鬼も…と思ったんです。
DS版はバグが多いと聞いたのですが、その点も含めてお願いします。

269:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:35:53
>>267はミスです。すみません…

270:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 21:46:58
>>265
三国の金太郎飴に耐えられるのなら何も問題はないと思う


271:名無しって呼んでいいか?
10/10/09 22:14:43 7IOp2FtS
薄桜鬼のPS3限定版を購入しようか迷っています。
私もアニメを見てすっかり気に入ってしまい、原作をやってみたいなと思いました・・
後押しお願いします~

272:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 15:01:05
>>268
ハードがDSしかないなら仕方ないけど、それでもPSPをお勧めしたいよ、
絵と声が売りだし、FDもあるし
DS版は、PSPの追加要素+質疑応答試合、システムボイスがあります
この質疑応答が何気に面白くて結構ハマるので、DS版をプレイしてみて
気に入ったら、どーんとPS3かPSPを買っちゃうのもありだと思います
緋色とは絵師さんは同じですが、Pやライターさんは違います
Pがこだわった「男の背中、美学」を堪能して下さい

>>271
史実に割と忠実な作りではありますが、史実は史実、ゲームはゲームと
割り切ったらもっと楽しめます
刀の持ち方などもきちんと検証して描かれています
PS3版はFDもセットになっていますし、FDのPSP移植版追加要素もDLCとして
無料配信されてます
そしてやはりPS3の画像の美しさは圧倒的、PS2版、PSP版をプレイしていても
「おお!」と思う美しさです
目パチ肩ゆれなどは、オンオフ機能があるので「ない方がいいな」と思ったら
オフにすればおk
今後も何らかの配信の可能性もあるかもしれない(ないかもしれない)、
そんなに高くないのでポチっとどうぞ!

>>268
>>271
CEROのCは殆どが「流血」によるものです(一人例外あり)
が、個人的にはグロさはなく、殺伐とした雰囲気によく合っていると思います

273:名無しって呼んでいいか?
10/10/10 17:47:17
では>>265にガーネットクレイドルの後押しを

主人公も世界観も絵も雰囲気も好みなのにあと一歩が踏み出せない…その気持ちよくわかります
確かに金太郎飴な部分は否定出来ませんし
攻略キャラとのフィーリングや中の人の好みは乙女ゲにおいては最重要ですから

しかし、金太郎飴は話の後半の展開がそうなっていますが
キャラ達との恋愛部分については金太郎飴どころか手作りの飴細工のように丁寧に描写されており
さらに綺麗なスチルや素敵な音楽が恋愛部分を盛り上げてくれています
またシステムはすこぶる快適なので苦手な中の人はさっくり個別ボイスOFF、更に金太郎飴部分もスキップ機能を駆使すれば気になりません

そして…なによりも『どうしても手を差し延べて救い出したくなるキャラが好き』
お前は私か!と言いたくなるような好みの貴方には是非ともプレイしていただきたい!
あまりにも必死過ぎたり、存在理由が主人公にあったり、主人公が救わないと永遠に報われない…
など思わずお前は私が助けてやんよ!と救い出したくなるようなキャラばかり
きっと不器用なキャラ達の誰か一人は貴方が救い出したいタイプがいるはずです

さあ、迷うことはありません!
姫巫女として王子達に手を差し延べてあげましょう!!

274:265
10/10/11 09:49:14
>>270>>273
お二人とも不安を吹き飛ばす後押しを有難うございます
何故今まで買わなかったのかと自分に蹴りを入れつつぽちって来ます
本当に有難うございました

275:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:58:49
>>272
ありがとうございました。思いきって買ってきます。
目立ったバグがないのなら安心です

276:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 14:59:41
PSPのカエル畑でつかまえての購入を迷っています
発売前ですがPS版をやった方に後押ししていただければと…

ソラユメにあまり萌えはしなかったものの
切ないストーリーや素敵なBADEDなど読ませる展開が気に入ったので、
同じタクヨの不思議な物語に期待しています
ギャグもぶっ飛んだ話もわりと大丈夫なのですが、
ミニゲームがどの程度ゲーム性があるのかが不安です
一般ゲーもやるのでお茶を濁すような簡易なミニゲームや
操作しにくいインターフェイスに耐えられる自信がないのですが、
こちらはどうでしょうか?
後押しお願いします

277:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 18:53:22
薄桜鬼遊戯禄の後押しお願いします
数時間でフルコンプ出来てしまうと聞いてためらっております
ヨネさんの絵が好きで薄桜鬼も凄く好きなのであと一息なんです
どなたか背中を押して下さいお願いします

278:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 18:57:39
>>277
早くポチってこい

279:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:13:13
>>277
よし、こっちに背中向けろ
思いっきり押すぞ…せーの、

どん!

はいポチれ。


…というのはともかく、
「数時間でフルコンプ」を「ボリュームが少ない」ととらえるんじゃない
むしろ「時間に追われる現代人に優しい仕様」だと感じるんだ
こうして悩んでる暇があったら買ってプレイしちゃえばいいよ
美麗スチルがあっという間にフルコンプできるんだよ?これってすごくお得じゃん

ちなみに自分は薄桜鬼シリーズ未プレイなんだが
思わず後押ししたくなって出てきてしまった
さあ行け!
でないと火サスばりの崖の上でお前の背中を押すぞ!!

280:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 15:44:24 osL303vr
華ヤカ哉、我ガ一族&PSP本体の後押しをお願いします。
華ヤカがすっごく気になっていたところ、PSPのピンクが発売決定!
これは買い時か!?と思ったのですが、主人公の役立たず具合が気になっています。
薄桜鬼がけっこうストレスだったので。
あとPSPは持ってて損なし!など、本体押しもお願いします。

281:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 18:22:42
>>280
千鶴はうだうだ足手まとい主人公だが、はるははりきりうっかり明るい主人公
自分の思いに真っ直ぐな子だから四の五の言わずポチってこいよ!
PSPピンクも可愛いから一緒にポチってこい

282:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 18:58:42
>>281
ポチってきました!
はりきりうっかり明るいなら良さそうです。
ありがとうございました。
早く来月にな~れ!

283:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:36:48
>>281
華ヤカ厨氏ね

284:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:41:20
>>283
厨じゃなくても後押し後押し>>1

285:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:46:33
>>259
「あさきゆめみし」の後押しをさせていただきます。

壱人にひかれて、とのことですが、残念ながら彼は隠しに近い扱いです。
ボリュームは少なめであることをご理解ください。
ただ、他ルートでの出番はとても多いので、
いろんな意味でヒロインには絡んできます。

PCソフトですのでシステムはさくさく。セーブロードはもちろん快適。
気になるストーリーですが、注意点として一部メガネキャラによる、
2ch語っぽい台詞が気にならないか否か、
流血描写(PCソフトですので、結構ぐろいです)が平気かどうかに
気をつけてください。
流血描写はともかくとしても、ギャグっぽい場面での会話には
合う合わないが出るかもしれません。
公式などで文章を読まれては?と思います。

あんまり後押しになってない気もしますが…
個人的に後輩キャラと、メガネキャラが物凄く好きになったので
お勧めしたいです。

286:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 21:11:56
>>281
もう買ってしまったかもだが気になった時はヒロインアンチスレ覗くのも参考になるかもよ
華ヤカは販売数も伸びてなくてアンチスレもないからなぁ

続きどぞ

287:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 22:05:19
華ヤカスレでも主人公のはるは嫌われがちだがな

288:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 22:48:58
華ヤカの主人公はぁ?と思うようなこともするけど、アンチになるほどは酷くないと思った

289:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 23:00:51
スレ違いじゃね?

290:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 01:15:06
薄桜鬼直後にやったら、前に出て庇うだけでもすごくできる子に思えた>華ヤカ主人公。
千鶴にストレス溜まった人には結構オススメ。

291:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 02:17:11
スレタイとテンプレと空気を読めない奴ばかりだな

292:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 07:34:16
千鶴は糞はるは可愛い
~終了~

293:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 12:14:51
>>286
ありがとう!ちらっと見てみます。評判いいから販売数伸びてないのは意外。
大正ロマン好きだし、どっちにしろ買うことにしました。

>>287>>288>>289>>290>>291>>292
情報ありがとうございます。
だいぶ心構えできました。
前回、望美>千鶴という流れがまずかったので、千鶴>はる なら大丈夫そうです。

294:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 12:20:09
意味がわからん

295:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 12:47:46
次の相談者の方どぞー

296:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 12:51:25
まちがえた
次の迷ってる方だったどぞ

297:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 13:03:50
前は、遥か3の無敵神子(先生ルート)の後に薄桜鬼をプレイしたので
ああもうって感じでもどかしかったですが、薄桜鬼千鶴の後に前向き明るいはるなら大丈夫そうです。
って意味です。>>294すいませんでした。  じゃあ、ちょっと買いに逝ってきます。

次の方どーぞ

298:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 17:08:39
金色のコルダ3の後押しをお願いします
興味はあるものの、シナリオが薄い、曲が少ない、割高などの声も結構聞くので迷ってます
もう3日ほど迷ってます。どなたか思いっきり背中を押してください!

299:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 17:22:05
すみません、大和彼氏空気の後押しお願いします
ネタとして該当スレ見てたらヤンデレと聞いて居ても立ってもいられなくなってきました
しかしこういった媒体に手を出したことがないため、課金とか何とかがちょっと怖いです
そろっと背中押していただけると決心できると思います、お願いします

300:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 18:51:43
>>299




301:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 19:26:55
>>299
ホラー系の病気でストーカー妄想気質なヤンデレが平気ならどうぞ
課金は一人あたり1000円。これにパケ代がパケ割に入ってなければ5万近く掛かる位
スチルは一人あたり4枚、ボイスは30和音のしょぼい音質に萌えられるならどうぞー

302:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 20:13:31
遙かなる時空の中で4 愛蔵版&PSP本体の後押しをお願いします

先日遙かなる時空の中で5の記事を読み乙女ゲームというものに手を出してみようと思いました
乙女ゲームをプレイしたことはありませんが、遙か5に気になるキャラがたくさんいるので今のうちから同タイトルの4で操作に慣れておこうと考えています
4はあまり人気がないようですが5の体験版もついてくると聞きPSP本体と同時購入するかどうか迷っています
半月以上悩んでも決められずにいるため後押しをお願いします

303:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 20:18:00
>>302
まだ発売されてないものをどうやって後押ししろと?
12月22日以降に出直して来い

304:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 21:02:11
まあそうツンケンするな
愛蔵版だから単なる移植だと思ったんだろう

>>302
PS2版に追加とかもあってそのまま4というわけではないし
順当に考えて>>303の言う通り発売後に聞くべきかな
それと4と5が同じ仕様とは限らない
PSP本体まとめて購入するかは自身の意気込み次第なので
そこは自分で悩んでね

305:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 21:13:49
未発売のゲームはスレチ>>1
>>303の婆さんは苛々し過ぎ

はい次

306:299
10/10/20 21:29:40
>>300
ありがとうございます
茨詭弁には抵抗ないので大丈夫だと思います

>>301
ありがとうございます
やはり病気が気になって仕方ないので特攻してみます
今夜0時に逝ってきます

307:302
10/10/20 21:33:55
>>304
ありがとうございます

愛蔵版とのことなので単なる移植タイトルだと思っていました
特別4をプレイしたいわけではないので、発売後にレビュー等を見て本体と併せての購入を再度検討したいと思います
スレ汚しすみませんでした

308:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 01:14:43
>>298
よーしちょっと頑張ってみる!
シナリオが薄い、確かに無印や2と比べたら密度は減ったのかもしれません。
ですが、恋愛気分重視!ならば逆にオススメです。甘いですよ~。
キャラはがっつり濃いので、足して2で割ったら丁度良(ry…とまでは言いませんが、一人一人がとても魅力的です。
そんな素敵なキャラ達と夏ならではのイベント、過ごしたくありませんか!?
バーベキューに海水浴、花火大会に夏祭り、一緒に楽しみたくありませんか!?
キャラ限定の夏イベント、スチルもあり、温泉に行っちゃったりプールに行っちゃったり…

あともし貴方が学生時代部活をやっていたのなら、コンクールにも燃えられること間違いなし!気付けば全国制覇を本気で狙って練習に励んでいる貴方がいることでしょう。

そして攻略後には配信イベントも待っています。
攻略直後のキャラ萌えMAXの状態でプレイする配信イベントで、きっと貴方は床掃除をすることになる…


最近はすっかり涼しくなってきたので、夏の暑さがはっきり思い出せる今のうちに購入することをオススメします!!


309:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 07:50:02
>>308
素敵な後押しありがとうございました!
そういえば昔は吹奏楽部だったことを思い出しました。今日さっそく買いに行って
あの頃を思い出しつつプレイしたいと思います!


310:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 08:42:11
>>309
308ですが、吹奏楽部なら間違い無く燃えられます!私が保証する!
普門館を目指した青春の日々を思い出しつつ、キャラたちとの恋愛も充実させて暑い夏を楽しんでくださいね~

311:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 15:16:36
>>307
5の予習のつもりなら4は参考にならないと思う
(前情報見たところではまだ歴史人物が絡む3の方が近いかと)
シリーズとはいえ戦闘等、毎回システムが変わってくるので
5体験版の内容だけなら発売後の報告待ちでいいと思います

312:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 15:34:17 wBQePbq7

PSP版薄桜鬼購入の後押しお願いします!


実はPSP持ってないのでハードから購入するためかなり迷ってます・・・
DSはあるのですが、やはり売りである綺麗なスチルが見たいのでPSP版を買おうとしてるのですがオマケの増えたDS版の方が良いのか等色々迷ってます

ググると結構「内容が薄い」など言われてるみたいですが実際どうなんでしょうか?
あるキャラに惚れてから他の乙ゲキャラが格好良く見えないw



それともしハードを買うならコルダf2も検討してます。
1や2とどっちが良いか決まらなくて・・・後押しお願いします!!


313:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 16:48:39
>>312
綺麗なスチルをみたいならPSPよりPS3を買ってPS3の薄桜鬼やってこい

314:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 21:43:16
>>313
PSP版て言ってるじゃん
3本体なんか勧めてどーする


315:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 21:55:19
>>312
他キャラが格好良く見えなくなるぐらい、もう好きなんだろ?
惚れちゃってるんだろ?落とされちゃったんだろ??

PSPが無い、内容が薄い、そんな些細な事が何の障害になりましょう
恋は盲目ッ!そう、そんな事は何の問題でもありません
DS版のおまけが気になる?そんなことPSP版を買った後に悩めばよいのです
はじめの一歩を踏み出す、それが肝心です

それでもPSPの購入に踏み切れないために薄桜鬼をプレイ出来ずにいるのですか?
そんなあなたにかの>>313は名言を残しました
PSPがないならPS3を買えばいいじゃない、と
そう薄桜鬼はPS2,PSP、PS3、DS、どんなハードでもプレイできてしまうのです!
PSPかDSか、ハードで悩んでいてもプレイしなければ永遠に恋は始まりません
何事もスタートラインにたってこそです。
綺麗なスチルが見たいならPS3でもいいのです。
けれどたぶん>>312さんは携帯機がいいのでしょう?
ならば恋に疼いた胸の渇きをいやす為に今>>312さんが取るべき行動はただひとつ
PSPと薄桜鬼を掴みとり、精算し、プレイするただそれだけなのです

余談になりますがコルダシリーズも検討中?いえいえ、おやめ下さい
冷静になって少し考えれば分かることです。思い出してください。
あなたは今、本命一本「他の乙ゲキャラが格好良く見えない」状態なのです!
急いて無駄な出費をすることはありません。
ただ真っ直ぐ、自分の恋心に忠実に生きればよいのです。

316:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 02:49:59 w+douQxH
さんざん出てるっぽいので気が引けるのですが、
ワンドオブフォーチュン ポータブル の後押しをお願いします。

出てる声優さんのうち一人が大好きで、シナリオも面白そうだし、
やってみたいなと思ってるんですが、PSP本体を持っていません。
ゲームに詳しくないので、他にPSPでやりたいゲームは現在ありません。
それと作業ゲー、システムもっさりという噂で踏ん切りがつきません。

PSP本体ごと買って後悔しないものかどうか、後押しをお願いします。

317:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 11:35:33
>>312
プレイしていない自分が言うのも、説得力が欠けていますが後押しさせてください。

あるキャラに惚れているんですね?
私もキャラから入り、ゲームを購入しました。

まだ、積みゲーがいっぱいあるのでプレイしていなんですが
「このゲームが終わったら、プレイ始める!」
という期待でいっぱいです。

キャラに惚れているなら、ぜひご購入を勧めます。

>>315の紹介文に感銘を受けましたw
早くプレイした気持ちがいっぱいです。
放置積みゲー崩す!!


318:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 18:18:49
アンジェリークエトワールの後押しをお願いします
アニメを見てランディ、ゼフェル、ユーイなど非常に多くのキャラクターに惹かれたのですが、
アンジェはネオアンジェしかやったことがなく、
ゲームとしての評価があまりよくないので購入に踏ん切りがつきません
また、アニメでのエンジュの性格や説得の仕方が好きだったのですがゲームではどのようになっているのでしょうか
(説得とは名ばかりで無理やり聖地に連れて行く、などはちょっと…)

攻略対象が19人もいるのに楽しめなかったら嫌なので、後押しよろしくお願いします

319:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 18:21:56
>>316
僭越ながら、ワンドポータブル通称どこでもワンドの後押し行きます

ワンドはもっさりです
もっさりというのはゲームの動作ではなく、作業量の多さを言います
こればっかりは本当に覚悟してくださいとしか言うしかないです
一周6時間はまず 確 実 に 下らないと思います

でも、その膨大なもっさり日常に挟まれる、さまざまなイベントで笑って萌えて…
そしてもっさりを乗り越えた先に待ち構える、最終章
エンディングと併せて、そこまでの苦労を完全に吹っ飛ばしてくれるとてもいいシナリオです
泣くもよし、ドキドキするもよし、萌えのおつりが来るくらいです
というか実際私がそうでした
ギャグ→萌え→シリアスの王道三段ステップをあなどるなかれ

今年12月にはFDのPSP版、来年2月には続編の2もPSPで発売されます
これから先、ワンドだけじゃなくて乙女ゲームもPSPでたくさん出てくると思うので
もう諦めてPSP本体と一緒にポチってきなよ…ワンド沼に片足つっこんでるよ…

320:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 00:01:46
>>312、316
PSP本体の後押しいきます

今、新作乙女ゲーはPSPへの移行が進んでいます
PS2での新作は残念ながらこれからますます少なくなるでしょうし
DSとは画質・音質の良さは比べものになりません

今後もPSPで乙女ゲーは次々と発売されるでしょう
もし貴女が今、PSP購入を見送ったとしても
いつか貴女にどうしてもスルーできない作品ができて
PSP本体を手にする日が来るのは想像に難くありません
そしてその時、貴女はきっと思うはずです

「どうせ買うことになるんならもっと早く決断しておけばよかった…」

PSP本体を手に入れるのが一日早ければ
貴女の萌えは一日早くやってきます


さあ行け!さっさと本体ポチってこいや!!

321:316
10/10/23 00:46:09
>>319-320
後押しありがとうございます!
赤とワンドをポチって来ました、
届くの楽しみです!

322:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 01:06:27
>>315
他ゲーsageして勧めるのはなんかな…
余談書かなきゃいいのに

323:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 01:38:53
最近はネタスレだって知らない人も多い気がするね
マジメに押してあげるのが悪いって事じゃないけど…

324:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 02:42:12
依頼自体何かマジな人多くて後押ししづらいわ後押しに文句付けるわ
世知辛いわー

325:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 10:39:18
別に、sageてるようには見えないけどな

326:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 10:53:51
>>318
本来のこのスレらしく押し押しでエトワール後押しいきます

ゲームとしての評価と言うのは前作などからしたら一部の人が気になるかと思います
しかし19人いるんですよ?19人もいるならそれぞれ事情があるでしょうね、ええそうです
なによりアニメを視聴済みなら色々把握してるでしょうし大丈夫かと思います

心配してるいきなり自分の宇宙に連れてきたりなんて…そんな野蛮なことしませんよw
きちんと説得しますし一部のキャラには本当通い妻かよ的に通うことになります
どちらかというと急によりは徐々に仲を深めていくことになりますよ

ただアニメと違って主人公が戸惑いなく最初から頑張るぞー的な気合い入った印象です
でもあなたが主人公ですから好きに動かしましょうというか動けます
あとお助けキャラで犬のような動物がいます、不思議な生き物です
アニメではたしかでてなかった記憶があったので一応書いておきます

難易度が高すぎ!って訳でもないので安心して下さい
EDも恋愛面と育成面によって違ったりしますから一本金太郎飴ゲーではないです

余談ですが主人公の誕生日設定があり相手との相性度が見られます
基本的にその相性度が高いと仲良くなりやすかったり
でも低くても大丈夫!ゲーム内である行動をすると不思議と上がります
何より思いがけないキャラとの相性度が高かったりして面白いです
これを見るだけでも買ってみる価値はあると思いますよ

一応ナンバリングタイトルなのでこれがあわなくても他の作品もあるから大丈ry
とは言いませんが私もシリーズ途中から初めて他のも楽しめたのでおすすめします
今ならお値段も1500円の定番シリーズがあります
ポチッたりお店に走ったりお好きな方法でどうぞ楽しんで下さい

327:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 21:43:59
>>326
後押しありがとうございます
そうですよね、19人もいればいろいろあったっておかしくないですよねw
犬?やらEDやら誕生日設定等も面白そうです
定番シリーズで出ているとは知らなかったので、さっそく買いに行きたいと思います
本当にありがとうございました!

328:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:01:44
>>276
まだ見ていらっしゃるでしょうか?
一般ゲーほとんどやらない上に、ソラユメもプレイしたことないけど、
カエル畑の後押しいきます。

ミニゲームは三種類。
どれもパートナーが二人いて、どちらかを選んで始めます。

☆手紙紹介:
選んだパートナーと千木良先輩がおたよりを読み上げる間、
会話ごとに相槌マシーンの4つの反応+スルーのどれかを選びます。
ラジオトークみたいな感じで楽しい。
☆ごみ分別
パートナーが提示するごみの種類に対応するボタンをすばやく押していきます。
すばやくたくさん分別すればするほど得点が入る。
最初に難易度が選べるし、慣れると簡単。
☆薬作り
パートナーが並べたきのこに対応するボタンを順番通りに押していきます。
一番作業になりやすいかも。

ざっと紹介するとこんな感じですが、
分かりにくかったら、公式サイトのシステム紹介の所を見てください。

ミニゲームは、とりあえず一周がんばってみて、つまらないなと感じたら、
二週目からはパートナーだけ選んで飛ばせます。
一ルートごとでも話は閉じてるけど、全員攻略して設定の全貌が見えてくるタイプのシナリオなので、
ぜひ最後まで攻略してほしいです。
シナリオは面白いし、「タクヨの不思議な物語」に期待しているならきっと満足できると思います。
個人的にこの作品の見所は、萌えよりコメディとファンタジーと友情だと思っているので。

前半はギャグコメディ、ルートに入ると意外とシリアスな、
TAKUYOなのではのカオスな物語をどうぞPSPで手軽に楽しんできてくださいませ。

329:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:36:49
>>312です




>>313>>315>>321
後押し感謝です!
>>315さんの文章に笑わせていただきw
買おうと思いました
色んなゲーム屋回って安いPSPさがしてくる!
そんで好きなあの方の元にダイブするんだ・・・!

コルダは取り敢えず後回しにして薄桜鬼終わったら買おうかと

PSP押しをしてくれた>>320さんも含めて本当にありがとうございました!!




330:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 02:12:00
>>254
遅くなりましたがSRX後押しありがとうございました!
まだ未クリアですが、もっと深く彼らのことを知りたく、そして彼らと親しくなりたいです!
シナリオは3話の時点で「えー;」という感じではありますが、燃えはありますねv
鬱ED、とその先の熱血ED、楽しみにしております。
やはりキャラデザなど障害ではありませんね! 「俺の潮」Tシャツ欲しいですwwww
本当にありがとうございました!

331:名無しって呼んでいいか?
10/10/25 13:09:56
二世の契後押しお願いします。 話が薄いと聞いたんですが、攻略キャラが年齢幅広くて結構楽しめそうだと考えてるんですが…。
戦闘とかあるならグダグダならうーん…と思う部分があります。
どうか後押しお願いします

332:276
10/10/27 02:51:50
>>328
本当に丁寧にありがとうございます!
詳しいミニゲームの説明ありがたいです
コメディ・ファンタジー・友情目指して予約してきました!
ありがとうございました

333:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 23:48:20
>>331
上手く出来るかわかりませんが二世の後押しいってみます

シナリオが薄いというのはいつものオトメイト仕様です
諦めてください
でも考えてみてください
二世は複数エンディングがある為にあまりに長すぎるシナリオでは周回やBAD回収などが大変ですよ
それを考えると丁度良い長さに感じませんか?

戦闘についてはグダグダがどういう展開を指しているのか分かりませんが
攻略キャラ達がちゃんと勇敢に敵と戦ってくれるので主人公は戦いません
それで問題ないのです
御使い様なのだから軒猿達に守られるのが仕事です

うだうだ悩んでいる間にも謙信様の身に危険が迫っています
早く御使い様となって戦国時代へ行ってきなさい!
そして謙信様を救うのです!

334:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:16:11 zZu+Y0Ct

カヌチの後押しお願いします。

華ヤカで高木ゲーを知りカヌチに興味を持ったわけですが
いろいろ調べてみると
・地雷がある
・シナリオに超展開多々あり、恋愛要素が少ない
と聞いたのですごく躊躇しています

私はシナリオ重視なのですが
はたして萌えられるか心配です

それでもあの独特な雰囲気が気になって仕方ありません

どうか後押しお願いします


335:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 20:47:32
>>334 ガイドラインができました。後はヴァンテスレを読むといい

Q.クラトが好みっぽい?┬YES→よし地雷だ買うな
                └NO→Q.目当て以外キャラなら地雷餅でも許せる?─NO→買うな
                                   │
 Q.段階踏んでないどころか恋愛…?EDでもおk?←許せる
      │    └駄目に決まってるだろ→買うな
     大丈夫→Q.ひょこり何人までなら耐えられる?─数人くらいなら…→買うな
                      │ 
                  全員でもいいよ→Q.シナリオ高木Dだけど大丈夫か?─問題ある→買うな
                                         │
                                       問題ない
                                         ↓
                                   何故問題ないと思った?

336:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 21:03:59
すげぇwww
これで買うやつは猛者だな

337:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 21:33:35
そのガイドラインは面白いがここは後押しスレだよ

338:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 21:34:18
てか最後の「何故問題ないと思った?」の返しがw
購入意欲を押し戻されてる気がするwある意味後押しw

339:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 23:02:57
流し読みしてたら 買うな が買おうかなって意味の言葉の山に見えた

340:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 01:57:54
>>335 PS2未プレイで限定版予約したんだがw発売前から腹筋遺体w

341:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 02:01:45
遺体じゃなくて痛いwまだ死んでないww

342:334
10/11/03 08:14:43
>>335
買うなと言われたのでポチりました
ありがとうございました

343:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 08:37:27
遺体www

344:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 12:22:24
>>342
買うんだw

345:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 18:21:46
>>342 買っちゃらめw

346:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 18:31:18 0LX8Z+9b
デスコネクションの後押しをお願いします

移植も決まったことですし、本スレで割りと評判が良いみたいで購入を検討中ですが
システムあたりとボリュームが気がかりです。

また、デフォルト呼びがないことで違和感を感じることはありますか?
年下の後略キャラは一人しかいないみたいで、ショタ成分が足りないか心配です

プレイ済みの方、どうかよろしくお願いします。

347:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 16:55:46
gs2の後押しをお願いします
gs3をやってみて楽しかったので、過去作品にも興味があります

公式見てみて、花屋や先生等何人か気になるキャラがいるのですが、
王子キャラの中の人の演技が苦手で手を出せずにいます
また、3ではあまり気にならなかった爆弾が面倒そうなのも心配です

ほぼ購入するつもりではいるのですが、最後の一歩が踏み出せません
どなたか力強い後押しをお願いします

348:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:17:11
後押し依頼age

349:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 20:47:31
>>346さんに便乗させてください

デスコネクション
私も移植されるのを知って興味がわいてきました
糖度はどれくらいですか?
1人につきEDは複数あるんでしょうか
この2つも教えていただきたいです

ぜひよろしくお願いします






350:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:04:44
>>347

では GS2後押し行きます

私はGS3は雑誌で見た程度で未プレイなんで、違ってたらごめんなさい

とりあえず GS1でハマりGS2のキャラ設定や配役を見た時に あまりにも違いが大きくて戸惑ったのを覚えています
王子の中の人の演技は「大丈夫かな?」ってかなり不安だったのですが実際にプレイしてみるとマッチしていて今では他の人ではありえないって思っています

GS3みたいに標準で三角関係を試みたりはありませんが 純粋にじっくり一人の彼氏と時間を過ごせるので恋愛・親友モードともに男の子の気持ちがキュンキュン響きます

女の子は恋のライバルになる事もありますが、GS3の様にベッタリすぎて男の子との恋愛に困るって事はないですよ

プレイしてみて公式や雑誌で見た印象と実際の男の子は違ったりというカンジもあって私はとても楽しめましたよ

さぁ 迷っているなら是非DSにGS2のソフトを入れてみて!きっと「どうしてもっと早く出会わなかったの」って思っちゃうから!

拙い文章ですが参考にしてもらえると嬉しいです



351:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:25:33
>>346>>348デスコネ行きます


ショタ人員は一人だけど、かわいいくせに芯があってイイ!
そのおかげで片言っぽい喋りも甘くなりすぎなくておk
そのショタがキレた瞬間は正直そいつに興味なかった自分も萌え転がった。
ぎゅーして撫でまわしたくなる!

ps2では名前部分のみをすっとばすと言う荒業を披露してくれて困惑必至。
「●●は?」を「・・・は?」と言う暴挙っぷり。これだけは後押せない。
pspでどうなってるかはわからんなー。
ボリューム有。
システムは、たまに既読スキップが未読も飛ばすけど、問題はそれくらいかな?

糖度的にはほどほどなんじゃないかなぁ。ベタベタしてなくて個人的には好き。
主人公が出しゃばり過ぎずほどよくボケでかわいい。
EDは各1。愛キャッチ逃すとBADではなく他キャラルート突入すると思ってkr。
隠しキャラ有。
全体的にEDが切なくて、その雰囲気が素敵。

呼びとかスキップとかにいまいちな点はあるけど、ストーリーとキャラは一押しのゲーム
買わないと損する!
せっかくPSPになったんだからこの機会にぜひぜひ

352:351
10/11/04 21:27:01
ごめん
×>>346>>348
>>346>>349
だったorz

353:346
10/11/04 21:56:24
>>351さん
詳しく後押ししてくださってありがとうございます!
>>349さんのご質問にもあった糖度の件ですが、
個人的に密着度が高いのは苦手なのでむしろ程ほどで良かったです。
あとショタキャラも中身がかっこいいとか…ツボですね
主人公も珍しいタイプで作品の世界と合間って好感が持てます

確かに呼称部分の処理や未読スキップには違和感を感じそうですが、PSP版で改善されることを祈ります

おかげさまで気になっていた部分が殆ど解消され、素直にポチることができます
本当にありがとうございました。

354:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 01:59:43
蒼天の彼方の後押しお願いします
サイクの女性向けは薔薇も玉響もあさきも個人的に殿堂入りするくらい好きなんですが
蒼天は主人公が非常に女の子らしいというか守られっぽいので随分長いこと悩んでいます
攻略対象がどれだけ格好良くても、主人公が好みでないとすぐ積んでしまうので主人公の魅力的な部分をチラリと教えて下さい

355:349
10/11/05 16:11:25
>>351さん後押しありがとうございます

糖度低いんですか・・・
個人的には高い方が好きなんですが、>>351さんの仰った
「そのショタがキレた瞬間は正直そいつに興味なかった自分も萌え転がった」
この言葉に購入決定しました 
糖度なんて関係ねぇ。自分も萌え転がりてぇよ そんな風に思ってしまいました
正直ショタキャラには興味ないんですがねw
主人公もボケて可愛い、EDが切ないそんな後押しされたら買うしかないでしょう
プレイするのが楽しみになりました
早くPSP発売されないかな

>>346さん、便乗してしまってすいません
一緒に楽しみましょう!!




356:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 00:28:55
>>354
蒼天の彼方後押しさせていただきます
主人公が気になるとのことですが、あさきと方向性は変わってないと思います
仕事を持って家事もする一人暮らしの自立した女の子です
確かに戦ったりはできませんが、守られというほど足をひっぱったりした記憶はありません
たまに手が出ることがあり、それが暴力的と言われたりしてます
しかし、それはフレンドリーゆえのこと
無意味に暴力を振るったりはしませんのでご安心ください
一癖ある魅力的なキャラと中国王朝ロマンが貴女を待っています


357:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 11:40:52
PSP版S.Y.K ~新説西遊記~の後押しお願いします

ギャグ風味なノリだと聞いて飛んで来ました
個性有主人公が好きなので名前変更不可は特に問題ありません
パケ絵の印象では白髪のキャラが一番気になっています

358:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 19:54:40
ageないと後押し願い気付かれませんよ

359:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 00:09:54 mHDAtcmw
>>350
GS2後押しありがとうございました!
一途プレイが好きなので三角関係がないのは問題ないです
一番の心配事だった中の人の演技が実は好評っぽいので、決心がつきました
早速購入します!

360:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 04:31:27
>>357
SYK後押しいきます

ギャグ系がお好きなように見えますが、でしたらSYKかなりおすすめです!
体力ゼロで常にやる気のないメインヒーローに
主人公を尊敬するあまり周りが見えてなくて引かれてる堅物
軽めな苦労人や物騒な発言の多いクールな天然キャラと
個性豊かなキャラクター達が面白おかしく物語を繰り広げていきます

気になってらっしゃる白髪の子は人気投票でも1位を取っちゃうくらい良いキャラしてますよ!
最初から全力で主人公になついてくれています(恋愛感情はありませんが)
そんなキャラと主人公がくっつくまでの道のりがじれったくてたまりません

ヒロインも健気な良い子です
常に敬語ですが、三蔵法師という立場なので特に気にはなりません

後半につれてシリアスになっていきますので苦手でしたらご注意された方がいいかも
後味の悪い終わりなどはないので、大丈夫そうでしたら是非とも笑いあり涙ありのストーリーを堪能してくださいませ

361:354
10/11/08 17:47:08
>>356
後押しありがとう
体験版でみた女の子らしい主人公に加えて
戦えないのに~というレビューを見てしまったので悩んでたけど
自立してる女の子なら大丈夫そうだ
あさきと方向性が同じというのも安心印
仲良しゆえに手が出るとかは全く問題ないので大丈夫
安心して蒼天ぽちしてくる、楽しんできますありがとう!

362:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 18:15:55
>>358
代わりにageありがとうございました

>>360
キャラ設定だけでもなんともそそられる馬鹿にさ加減ですね
金髪キャラが一番人気だと思っていたんですが(落ちキュンパズルより)、白髪が一番人気なんですねー
天然ちゃんとかドストライくです
さっそくポチって彼に特攻してきます
後押しありがとうございました

363:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 21:39:02
暗闇の果てで君を待つの後押しお願いします!
乙女ゲーと脱出ゲーという要素に惹かれ、いい評判もよく耳にするのでやってみたいなぁ、と思いつつもハードがDSなのでなかなか手を出す踏ん切りがつきません・・・

364:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 22:18:20
>>363
暗闇の果てで君を待つ後押しいきます!

クラキミの舞台はちょうど秋、高校生たちが連れてこられた廃校。
しかし本当の舞台は、登場人物たちの心の中かもしれません。
次々迫り来る死の影に脅えながら脱出を試み、パートナーの心と体に寄り添うあなた。まさに一心同体。
二人に信頼が、そして新しい気持ちが芽生えてきます。
クールな先生に天才肌の先輩、優しい幼なじみ、筋肉、綺麗めハーフ、鋭い年下などなど取り揃えて君を待つ!
……ただし裏切り者がいるかもしれません!

DSだからちょっと……、なんてもったいない、DSだからこそ!強く推したいと思います。
携帯機ならではのフットワークのよさで夜、布団かぶって暗闇プレイができます。
そしてぜひ、全キャラのあちらこちらをつんつんしてみてください。
クラキミがDSでよかった、きっとそう思えることでしょう。
どうか彼を廃校から、そして心の闇から救い出してください。

365:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 22:13:07 B62yG5vV
ワンドPSPの後押しをお願いします

地雷っぽいキャラは一人しか居ないし残念なイケメンだらけとかまさに私得
主人公も親友?も可愛いし、なにより折笠愛さんが二役も出ていらっしゃるという事で
コレはもう買わざるをえないとゴーストが囁いています
しかし各所で耳にする“もっさり”“作業”という言葉……
319さんをはじめ様々な後押しを読んでもあと一歩を踏み出せません

作業に耐えるだけの価値がある、ということはこれまでの力強い後押しの数々から伝わってきたので
ピンポイントにお前なら作業だってできる!という最後の一押しを求めています
華ヤカはむしろ快適なレベル、パレドゥやアンジェエトワール程度の作業なら平気と思ってたり
RPGでは本筋放棄してレベル上げとアイテム集めに精を出したり
ペルソナ4で事故ナギにスキル6つ詰め込んだりする程度には作業慣れしてるつもりです
そんなお前ならワンドの作業だって苦にならないぜ!と言って下さる後押し職人さん募集中です


366:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 13:22:56
>>365
ワンドPSPの後押し、参ります!


パレドゥやアンジェエトワのもっさり感&作業を「その程度なら平気」と仰る猛者な姫様かつエトワールであり
更には、P4で事故ナギにスキル6つ詰め込む程度の作業にも「慣れている」番長でもあらせられるなら
ワンドの作業感などなんてことはありません。

いくらワンドがもっさりで作業感半端ないといっても、そこはオトメイトゲー
パレドゥのように面倒くさい事を仕掛けてくる奴もいなければ、P4のような鬼ランダム要素もないのですから。
ぶっちゃけ、私はワンドの作業には耐えられましたが、P4事故ナギは挫折しました。
ワンドの作業感なんてその程度なんです。
しかも、PSP版なら携帯機特有のお手軽さのおかげで、作業感はPS2版よりも軽減されています。

何を躊躇う事がありますか?
大丈夫、365様なら乗り越えられます!
残念なイケメンどもが365様の入学を心待ちにしていますよ!

367:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 19:44:06
>>365
>>366で既に後押ししてくださっていますが、プレイ傾向がかぶりまくりの自分からも一言


ワンドがもっさり?
 こ の 程 度 で ? 


↑は自分がPS2版をプレイした時の感想です
改良されているPSPのもっさり加減など問題外
あれをもっさりと称するなど片腹痛いレベルですよ!
さあ、何を恐れることがありましょう
安心して萌えの海に飛び込んできてください
残念なイケメン達が貴方を待っています!

368:367
10/11/10 19:57:28
おっと、書き忘れましだが作業感についても同上です
つまり貴方が躊躇う理由など何一つないのです!

ワンドプレイ後、きっと貴方は後悔することでしょう
ワンドのもっさりや作業などこの程度だったのか
何故もっと早くプレイしなかったのだろうと…

369:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 20:57:56
リアルロデ(PSP)の後押しをお願いします

ファンタジー物が大好きで王子とか魔法使いとか設定が私得だしシステムも凝っていて気になります
キャラデザも好みなので迷うことはねぇだろって感じなのですが、主人公が彼氏もちで相手を乗換というのが気がかりなんです
攻略キャラに酷いことされるのはなんだかんだで萌えますが逆はどうしても苦手で…
異世界に来ちゃったという特殊な状況下で爽やかに現彼氏とお別れが出来るものなのでしょうか
どうぞよろしくお願いします



370:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 21:08:41
>>364
ミステリーな感じがいいですね
どんなふうに話を纏めるのかが気になります
DSでも特に不自由はないみたいですし、後押しありがとうございました!
つんつんしてきます!

371:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:09:32 5ECOm3u7
うたの☆プリンスさまっ♪後押しお願いします!

イラストもストーリーも特に申し分ないのですが、唯一引っかかるのがミニゲームについてです。
音ゲーはあまりやった事がないので、そんな自分でも楽しめるかどうか不安です。
あと、糖度はどのくらいなのでしょうか?
ちなみに現時点ではトキヤが気になっています。
ポチるまで後一歩という所なので、どなたかこんな自分に力強い後押しをお願いします!


372:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 00:22:39 CvO4jeoP
一般ゲーですが牧場物語ふたごの村の後押しお願いします!
シリーズ経験はSFC初代&ルンファクFのみで、いずれもあまり仲は進展しませんでした。ダメダメです。
女主人公に一目惚れしましたが、システムがかなり複雑化していそうです。
仕様がかなりストレス溜まるという噂も聞きます。
あのマーベラスなのでバグも心配です。
しかし女主人公の可愛さと、攻略対象全員が好みというドンピシャぶりが気になります!
男主人公が何故攻略できないのかという不平はさておき。
あと作業ゲー自体は大好きですwルンファクは作業にハマりすぎてガチで封印しましたw
こんな私にスローライフを叩き込んでください!

373:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 01:29:29
>>371
うたの☆プリンスさまっ♪の後押し行きます!

音ゲーが不安という事ですが、あまり心配する必要はないかと!
モードもEasy or Hardで選べますし、上手く出来なかった時は曲終了後にリトライも可能です
「音ゲーは初めてだけどハマった!」
「寧ろ本編より音ゲーに熱中してる!」という声、よく聞きますよ!
私も公式の音ゲープレイムービーを見た時点ではいまいちピンとこなかったのですが、
実際プレイしてみたら楽器を弾いているような感覚で曲との一体感があり、すごくハマりました!
Easyモードでも終盤は若干難しくなったりもしますが、
それを乗り越えてベストENDを見た時の感動はひとしおですよ!
音ゲーをボーカル付きでプレイできるのはキャラのED後になりますが、
プレイするごとに曲に愛着が湧いて、ひいてはキャラもますます好きになります!

気になる糖度について。
一つの音楽を二人で作り上げていく過程があって、その中での気持ちの高まり…という感じで、
さわやかな印象ではありますが甘さは十分あります!
特にベストEDは糖度高いですよー!
またトキヤが気になっているということでしたら、
結構おいしい役どころですので尚更お勧めです!

>イラストも申し分ない
ちなみにこれは公式に掲載されてある本編のスチルをご覧になったうえでおっしゃっているのですよね?
だとしたら何も言う事はありません、安心してポチってください!

374:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 02:41:38
>>372
牧場物語 ふたごの村後押しいきます

女主人公に一目惚れとのこと
わかりますその気持ち
女主人公は歴代主人公と比べてもそれはそれは可愛いです
ふたごではその主人公のお着替えを楽しむもよし、いい男と結婚させるもよし、牧場を発展させるもよし、様々な遊び方をすることができますよ!
男主人公も同じくとてもかっこいいですね
ですが男主人公を攻略する事は残念ながら出来ません
その不満は、自分で男主人公を思うがままに操作することで、萌え萌えして解消すればよいのです

シリーズは初代しかプレイしておらず不安もおありでしょうが大丈夫
ルンファクFを問題なくプレイできたのなら、ふたごも何も心配することはありません

ストレスが溜まる仕様やバグを否定出来ない所もあります
しかしバグを恐れていてはマーベラスのゲームは遊べません
それを乗り越えた先には可愛い女主人公と癒される動物達、そしてイケメンパラダイスがあなたを待っているのです!

さぁ、怖がらずふたごの世界に飛び込んでください

375:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 03:38:08
>>369
リアルロデの上手くできるかわかりませんが後押し行きます!

369さんは彼氏持ちの主人公が他のキャラに心惹かれてしまった場合の別れが心配なのですね?
彼氏はあなたの事が一番大事です、旅に同行した際もあなたを危険から守り常に変わり無い好意を持って接してくれます。
ですが王子一行と一緒に旅をするあなたの心に変化があったならばあなたが想う方との幸せを願って去り際まで爽やかな彼氏ですので、修羅場になるようなことは無いので安心して下さい。

さぁ、あなたを王子に従者、魔法使いに盗賊、村人まで個性豊かな攻略対象が待っています!
心行くまでゲームの世界に入って主人公のように100週プレーしてしまいましょう!

376:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 09:51:20
>>369
リアロデ(PSP)追加後押し行きます

貴方にも経験があるのではないでしょうか
リアルに彼氏がいるというのに、お気に入りの乙女ゲーにどっぷりハマってしまう
リアル彼氏を好きとは少し違う部分で、モニターの向こうの彼氏が愛おしい
リアルのデートよりもう少し二次元彼氏とキャッキャウフフしてたい
それは浮気ですか?
否浮気とは言わないでしょう

しかし、モニターから出てこないはずの二次元彼氏が目の前に
やだラッキー!と思いつつ、萌えと恋愛の間の感覚のまま
浮気じゃないけど萌えたぎっていてふと気づく
あれ、今この人目の前にいるんだから二次元恋愛じゃなくね?

その時貴方は選択しなくてはいけません
リアル彼氏を選ぶのか、二次元じゃなくなったキャラを選ぶのか

こんな感覚普通のゲームじゃ味わえないぜ!
ここは思い切って特攻してみませんか
貴方が不安に思ってるその感情すら
このゲームではEDで萌え転がるためのスパイスになります

とりあえず、いきなり乗り換えとかこっぴどく彼氏振るとかそういうんじゃなくて
綺麗に消化してくれるから特攻してみってこった

377:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 23:16:08
>>375>>376
お二方の力強い後押しをうけて帰宅途中の店で早速購入してきました!

>あなたが想う方との幸せを願って去り際まで爽やかな彼氏
なんて素晴らしい彼氏なのでしょうか…!そこまで思われている主人公は幸せ者ですね
彼氏ルートで主人公への想いを確認した後、他キャラルートで>>376前半のような感覚に浸りながら
>リアル彼氏を選ぶのか、二次元じゃなくなったキャラを選ぶのか
という究極の命題に挑戦しようと思います

素敵な後押しありがとうございました

378:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 00:33:59
>>373
難易度が選べてリトライもできると知ってだいぶ安心しました
不安だった筈なのに今はむしろ楽しみですw
色々と詳しく分かりやすい説明ありがとうございました!
早速ポチってきます!

379:365
10/11/12 00:36:26
>>366 >>367-368

大丈夫、躊躇う理由などない!というお二人の声に励まされまして
この度無事にミルス・クレアの生徒となりました
残念なイケメンたちに囲まれた学生生活を満喫してきますw
力強い後押しありがとうございました!



380:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 13:39:14
「夏空のモノローグ」のPVが気に入ったから来月限定版を買おうと思ってるんだけど、プレイ動画見たら画面いっぱいにテキストが出てて迷い始めてしまった…
今はアニメのBDと天秤にかけてる状態w
出来れば夏空欲しいんだけど踏み出せないので後押しお願いします

381:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 01:50:05
>>380
プレイ動画って体験版のこと?
確かに自分も最初体験版をやってみたとき、
雰囲気すごい好みだし話も面白そうで続き気になるけど、
なぜ絵の上にテキストを置くのか、この仕様だけはやめてほしかったなーと思った。

でもそれは序盤しか見れない体験版だったからのこと。
話に引き込まれちゃえば大丈夫。慣れると案外気にならなかったよ。
むしろ今ではあの演出含めて一つの作品なんだと思ってる。
ドラマCDも面白いからプレイ後のお楽しみに限定版買っちゃえ!

382:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 02:39:51
>>381
ありがとう。専スレ覗いてみたけど評判良いし、テキストも気にならなくなるみたいだね
因みにプレイ動画ってのは笑顔動画に投稿されてたやつです
せっかく限定版の在庫残ってるし、期待を込めて買ってみるよ!サンクス!

383:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 22:39:19
違法動画の話は自重した方が

384:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 23:26:05
ニコ厨死ね

385:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 13:06:14
むしろ流石オトメイト厨というべき

386:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 05:55:01
暗闇の果てで君を待つの後押しお願いします!
数レス前に出ていますがひとつ前のスレにまでさかのぼって後押しを見てきたのですがどうにも踏ん切りがつきません

立ち絵は微妙かなとも思いますがイベ絵はとてもきれいですし音楽とかも好みです
BADエンドが豊富ということでちょっと迷ったりもしましたが最終的にハッピーエンドなら問題ないです
一般ゲーも好きですしコルダは大会に燃えまくったくちなのでゲームシステム、というか推理にも期待しています
キャラは風野と先生と会長が非常に気になっております
評判を見ていると主人公で萎えることもなさそうな点も高ポイントです

で、何を迷ってるのかといいますとお値段です
今欲しいゲームが他に4つあり金欠なことも相まってはずれだったらと思うとなかなか手が出ません
というか尼がもうちょっと値段が下がるかなと半年ほど前から期待してるのにまったく下がらず…

4000円くらい得られる萌えに比べれば安いものだと思えるような力強い後押しをよろしくお願いします!!


387:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 08:52:06
クラキミはいいぞ!
最初はあれ?これ乙女?と思うが(全員死亡の殺人事件のニュースから開幕)
進むにつれていつの間にか甘くなる!それがいい!
うおおおお!ふるえるぞハート!
燃えつきるほどデート!(EDで)

388:386
10/11/17 22:00:18
>>387
乙女ゲームなのに全員死亡の殺人事件のニュースから開幕!?
進むにつれ甘くなる!?
ふおおおおやっとぽちって来れましたー!攻略順は先人の知恵を参考にとりあえず風野から行こうと思います!!
明日の到着が待ち通しすぎるアマゾンはやく発送してくれ><

ジョジョ好きにはたまらない後押しありがとうございました!
燃えつきるほどデートしてくる!!!

389:名無しって呼んでいいか?
10/11/18 01:31:44
>>386
ゲーム内容はみなさんの後押しの通り!新感覚で楽しめます
不安なお値段も大丈夫!DSの乙女ゲは意外と高く売れるんです
珍しい内容なので、一般ゲーム好きのお友達に貸し出すことにも使えます
私はこれで仲間を増やしました!

390:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 12:11:27
パレドゥレーヌのロワイヤルとカルナヴァルの後押しをお願いします

PC版パレドゥレーヌは発売日買いして、けどPC不調でその後積んでます
パレはメガネ、7人騎士、黒貴族、領主を5人、その他騎士2人しか攻略していません
毒殺とか血河王とかは見てませんがパレ自体は楽しめました
PCは来年に買い換える予定なのでまた再開する予定はあります
今オフィシャルで30%オフになってるので
いい機会だし買おうかなと思っているのですが

・パレドゥレーヌを途中で積んでしまったこと、
・戦略ゲームはそこまで得意ではない、
・萌えがあるのか

が心配です、特にロワイヤルで
全員が候補できちんと全員分攻略できるかとか
どなたか後押しをお願いします

391:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 16:48:23
夏空のモノローグの後押しをお願いします。
最近じわじわと気になりはじめました。とりあえずどのキャラとかではなく全体的に気になってます。25日あたりのゲームラッシュまでの間にやりたいので早めの後押しをお願いしたいです。

392:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 18:47:31
age

393:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 19:00:19
>>391
夏空のモノローグ後押しいきます

じわじわ気になりはじめたということは、どこかに惹かれる要素があったということでしょうか
それならば特攻しても損はないはずです
キャラじゃなくて全体的に気になってるというならなおさらオススメ
どのルートも丁寧なシナリオで読ませてくれます
BGMや背景や演出が作る夏の雰囲気も良いですよ
また切ないだけでなく、賑やかな部活動でのギャグが突き抜けててすごいです
個性的な部員たちの掛け合いに笑えること間違いなし…!?
無論ひとそれぞれ合う合わないはあるでしょうが

色々仕掛けがあるので、フルコンプすることをお勧めします
まあこれは時間のあるときにでも

それでは全力で後押しさせていただきました
繰り返す7月29日へどうぞいってらっしゃい!

394:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 19:14:41
>>393です。
誤解を与える言い方になってしまいましたが、夏空のギャグ面白いですよ!
随所に織り込められた笑いへのこだわりがすごいです

連投失礼しました
後押しになっていれば幸いです

395:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 13:13:25
>>393
後押しありがとうございました。早速買ってきたので7月29日に行ってきます!!

396:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 20:37:22
後押しお願いします。
サイキン恋してる?を買おうかどうしようかずっと悩んでます。
悩みポイントは二点、まず外人みたいなキャラの見た目にひいてしまうという点。
彼はゲームをしてるうちに気にならなくなりますか?
次に、難しくないかなという点です。
難しいと諦めてしまうと思うので。
どうか背中押してください。

397:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 21:40:00
ひめひび二学期とカエル畑DEつかまえて(どちらもPSP)の後押しをお願いします。

TAKUYOさんのゲームはパニパレとソラユメがどちらもお気に入りで購入を悩んでいます。
ひめひびの方はキャラが魅力的で、キャラ1人1人シナリオに個性があるかだけが気掛かりです。

カエル畑は前の方などの後押しで興味を持ったのですが、好みのキャラがいなく
絵の目がおっとりした感じがあまり慣れません。
それ以上にミニゲームやシナリオが良かったら買いたいと思っています。

後押しよろしくお願いします!

398:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 03:43:15
CLOCKZEROと幕末恋華新撰組(PS2)がきになっています
特に恋華の方が気になるのですが何作出てるのかも知らない上に
出産シーンなどがあると聞いて本当に萌えられるのかと
萌えられるよ!という方後押しお願いします

399:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 14:06:09
>>396
サイキン後押しします。
その外人さんはお笑い要員みたいな人でキャラ攻略の媚薬をくれたりします
その変な媚薬のせいでイベント発生するけどメインストーリーには多く登場しません
サブキャラは全員好感度抜群で面白い
とにかく恋愛描写が丁寧でカップルになるまでの距離感が楽しい
主人公はいろんなキャラから持ち上げられすぎない逞しい子
ドS先生にもめげず前向きだけどつっこむところはやたらつっこむww
途中でつきあって秘密交際ルートもあるし時々でてくるいい話も好みだった
萌えもあるしゲーム後は爽快な気持ちになれると思う

400:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 17:31:07
>>399
396が外人みたいな見た目と書いているのは
攻略キャラのことじゃないかな
確かにあの先輩と後輩は
外人に見えなくもない


>>396
ではサイキンの後押しいきます

画にはクセがあるけどメインもサブもみんなキャラ立ってて
可愛いし萌えるし笑えるよ
外人顔でも中身は普通に日本の高校生だから
存在に違和感を感じることもない
プレイするうちに見た目込みで好きになれること請け合いだよ!

難易度は低い方だと思う
サイキンの選択やミニゲームに失敗しても何とかなるし
普通に一人を追いかけてればそのキャラのルートに入れるし
EDはグッドとベストの2種類で調整も楽だし
つまり396が躊躇する理由は何もないということだ
安心してポチって来い!!

401:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 17:52:32
>>398
幕末恋華・新選組後押しいきます
ちなみにCLOCKZEROは発売前なので後押ししようがないです


恋華シリーズには、1作目である「幕末恋華・新選組」(PS2・DS)
前作サブキャラ2名が攻略対象になった2作目「幕末恋華・花柳剣士伝」(PS2)
世界観が一新され、本日発売された3作目「維新恋華・龍馬外伝」の3作品があります
維新恋華は発売されたばかりなので、後押しから省きますね

さて、気になっているという1作目の新選組ですが
主人公は新入りの女隊士で、性格は好みが別れる所です
序盤は身勝手な部分も多少ありますので、広い心を持つ事をオススメします
甘~いラブラブ要素はほぼ無く、切なさ成分多めの硬派なシナリオです
また、EDは各攻略対象につき1種類のみで、悲恋EDキャラが10名中4名います
しかしそれは、それぞれが己の信念を全うした上での結果です
EDも1種類しかありませんが、シナリオの中身はとても深いです

花柳剣士伝も新選組同様で、硬派シナリオです
ただ主人公が中立派で、新選組では敵だったキャラを攻略できたりします
主人公は剣の心得があり、言いたい事をハッキリ言う子ですが
身勝手ではなくとても良い子なので、主人公に関しては心配する必要はありません

ちなみに出産シーンは、2作目である花柳のあるルートで、スチル付きで出てきますが
肌の露出は一切なく、主人公は愛する人と子供のために頑張り
攻略対象は主人公の為に戦を戦い抜いている、という描写です
微エロシーンなどはなく、きちんと段階を踏んで子供を産むのでご安心下さい

しかし、ネックなのはPS2新選組のシステムが不親切という事でしょうか
03年に発売されたものなので、最近の作品のシステムに慣れているならキツイです
DSをお持ちなら、追加シナリオが沢山あるDS版をオススメします
また新選組と花柳剣士伝、どちらも単体で楽しめるようになっていますので
システムが快適な花柳剣士伝からプレイするというのもアリです

新選組隊士になり、新選組と共に戦いたいなら幕末恋華・新選組を
倒幕派、佐幕派どちらの視点からも物語を楽しみたいなら花柳剣士伝を
激動の時代を熱く駆け抜けた男達の生き様を、ぜひご自身の目で見て下さい

402:398
10/11/25 18:24:17
>>401
微エロ等が無いということで安心しました
花柳剣士伝かDSの方をプレイすることにします
ありがとうございました!

403:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 00:16:41
>>399
>>400
ありがとうございます!ポチってきます!
サイキンは面白そうな予感があったので後押しされて心が決まりました、すっごく楽しみ!
教えてくださってありがとうございましたー!

404:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 03:36:02
星色のおくりもの 後押しお願いします

シナリオが良いと評判な点と好みな絵柄と星絡みな点で気になっているのですがちょっと不安な点があります

・すぐクリアできると聞いたのですが、クリア後物足りない感じはやはりあるでしょうか
・以前のレスを参考にさせていただいたのですが、逆ハー状態や主人公に最初から惚れてる状態が作品によってはちょっと苦手です;
そんなの気にならないくらいあっさりしたちやほや加減でしょうか?
・主人公の性格が気になります

以上です。後押しよろしくお願いします!

405:名無しって呼んでいいか?
10/11/28 11:45:09
後押し依頼age

406:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 14:26:47
発売直後のゲームで恐縮ですが、
雅恋~MIYAKOの後押しをお願いします。

平安時代ベースの世界設定に好みの絵柄、おまけにドS?な晴明様で気になっているんですが
オトメイト作品で、過去に地雷級の日本語崩壊やら救済ルートのない悲恋のみの攻略キャラやらに遭遇したことがあり、
恐くて手出しできません。

開発が別会社ということなので、上記の点は無用な心配でしょうか?
あるいは欠点を補って余りある萌えがあるのでしょうか?

迷いを断ち切る最後の一押しお願いします!

407:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 19:53:20
雅恋~MIYAKOの後押しをいきます。
平安時代設定に好みの絵柄、ドSな晴明様が気になっているのに立ち止まっているのは
もったいないですよ。
日本語崩壊や悲恋のみのキャラはいませんし、ストーリーは初回8時間と長めですが
乗り越えると所有欲や嫉妬心に溢れた晴明様、小声でデレてそっぽ向いて赤くなる晴明様が
あなたを待っています。
しかも最期までドSな態度は崩しません、デレデレにならない彼に逢いたくないですか?
出かけようとして忘れ物をしたと戻ってくる晴明様にキスされたくなったら是非ポチってみて下さい。
他にも魅力的なキャラがあなたを待っていますよ!
初後押しなので、参考になっていれば幸いです

408:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 01:01:49
二世の契りの後押しお願いします

小島弥太郎が攻略対象と聞いてぐわっと興味を持ったものの、
その他のキャラがただのイケメンに見えて思いとどまってます。
気の強い年下か照れ屋が好みなのですが、それに近い萌え
もしくは凌駕する萌えはありますでしょうか

弥太郎で8割買う気になっているのですが、2割がそれだけのために…
と思ってしまって踏ん切りがつきません。

どうか越後へ蹴っ飛ばしてください。お願いします。

409:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 10:12:39
>>407
心配していたあれこれは杞憂ということで、安心してポチッて参りました。
長いシナリオはむしろ大歓迎、しかもそんな素敵な晴明さんと聞いて届くのが今から楽しみです。
後押しありがとうございました!

410:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:03:03
>>408
されば不肖ながらこの私めが二世の契りの後押しをば致しまする

>気の強い年下か照れ屋が好みなのですが
照れ屋が好みとおっしゃるか!
しからば秋夜をオススメせざるを得ますまい
赤くなっている様にニヤニヤするも萌え転がるも>>408殿次第にございますぞ
秋夜ほどまではいかずとも、暁月や雅刀の照れる様なども
普段とのギャップからかまたなかなかに趣深きものに御座候
まこと残念ながら未だ歳若い瑠璃丸は気が強いというよりは健気+男前、かつ攻略不可とされておるものの
ノーマルルートでのED間際、物議をかもした暗転シーンなどは見所ゆえに
余裕あらば心に留め置かれるもよろしいかと存じ上げる

え?似非時代劇しゃべりがうざい?わかりにくい?
ようするに秋夜は照れキャラなので買えってことです
何気に暁月や雅刀の照れシーンもおいしいので買えってことです
年下の瑠璃丸は強気とは方向性違うし攻略不可だけどノーマル√でイベントあるし気になるなら買えってことです

ここまで読んでももし踏ん切りがつかない場合こう考えましょう
あなたは八割がた買う気になっていますが、二割はもったいないと思っています
二世の契り通常版はフルプライスで¥6000強
つまりあなたは既に¥4800分は弥太郎に価値を見出しています
あなたが弥太郎に感じたドキドキはその程度ですか!?買ったら更に萌えられるかも知れないんですよ!?
ここはどーんと¥6000分の気持ちを弥太郎にぶつけてみたらいかがです!!
それでも悩むなら¥4800くらいで売っているお店なり通販なりを探しましょう
ちなみに密林はめずらしく割引してないようなのでご注意ください
なお¥8000の限定版をお考えの場合は八割の値段で通常版が買えてしまいますよ、やったね!
というわけなので、さあ、早く御使い様として泉に降臨なさっちゃってください

411:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 03:11:35
久々に来たが相変わらずの良スレだなあ

412:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 03:57:15 148ofe0X
発売直後のゲームで恐縮ですが、「維新恋華 龍馬外伝」の後押しお願いします!
歴史は大好きなのでストーリーが重厚なものに抵抗はありませんが、
最速レビューを見ていると甘さが少ないとの意見が目立ちます。
好きな声優さんも多く出演されているので気になるのですが、
恋愛描写が淡白という点だけがひっかかってしまいポチれずにいます・・・。
どうかこの迷いを断ち切るために後押しを!!お願いします!

413:390
10/12/01 14:58:36
パレドゥシリーズの後押しをお願いしていた>>390です
焦らしプレイ?に耐えられず
結局ロワイヤル、カルナヴァルだけでなく妖ノ宮まで購入しました
多分書き込んだだけでほとんど購入直前まで行ってたんだと思います
ありがとうございました

お礼がてら星色のおくりものの後押しをさせていただきます

>>404
まず苦手との逆ハー状態や主人公に最初から惚れてる感じですが…
残念ながら逆ハー状態の、主人公は最初からモテモテです
ですが!それを補って余りある良シナリオです
廃校寸前の高校に幼馴染2人と通い、運命っぽい出会いをした転校生
小さい頃からよく知っているお兄さん…
どう見ても逆ハー状態ですし、幼馴染2人の好意は
破れたオブラートに包んでるようなもので、かなりチヤホヤですが、
よく考えてみてください
同級生が自分含めて4人しか居ないのに、これでツンケンしてたら
ただの性格が悪い男共になってしまいます
主人公へのちやほやは彼らの優しさだと思えばいいのです

自分たちの悩みや葛藤を通して成長していくのを
主人公も悩みながら応援していきますし、主人公自身も成長していきます
主人公の性格も明るく頑張り屋でとてもいい子です
攻略対象がたった4人ですのでボリューム不足と思われるかもしれませんが
1人1人のシナリオがしっかりしているので物足りない感じも全くありません
人数が少ないのはその分1人を掘り下げるためだと思えばいいのです
なかなかに重い話も含まれているので、物足りないどころか
お腹がいっぱいになるくらいかと思われます

星占いに関してはほんのおまけですが、星絡みのイベントも多く、
同じく天体に惹かれて買った私としても大満足でした
どうぞ安心してご購入下さい

414:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 21:30:20
遥か3運命の迷宮愛蔵版の後押しどなたかお願いします!
最近本編愛蔵版をプレイしてはまったので、ぜひFDの運命の迷宮もほしいなと思ったのですが
レビューをいろいろ見ていて全体的にボリュームが少なめ・個別ルートが最後の章のみというのが非常にひっかかっています。
ただでさえ魅力的な八葉の現代の姿は非常に気になるのですが、本編の恋愛描写が個人的に薄いなあ
と思ってしまったのでFDもそうだったらちょっと残念かもしれません。
愛蔵版になって追加されたイベントと糖度の加減を毎日天秤にかけているのですが
あと一歩がどうしても足りず…!!

どなたか私の背中を思いっきり押してくれないでしょうか。よろしくお願いします

415:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 16:57:07 qR+ppDJi
psp版の薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クの後押しをお願いします。

ソフト自体は名作だとお伺いしているのですが
コンシューマ化したのがクインロゼという色々アレな事で有名なところ所で・・・
正直、pspが爆発しかけてまでやって後悔のない内容なのか知りたく、後押しお願いしました。
ついでにpspは某ゲーム限定のやつで正直壊したくないのですが、興味もあります。
どうか、フッ切るために思いっきり後押しお願いします。

416:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:14:03
>>410
あなたが毘沙門天の使いか! >>408です

いいえいいえ、年下健気男前も大好物です
おかげで瑠璃丸も秋也も気になってきました
攻略できないとか余計に気になって気になってノーマルすら楽しみ!
弥太郎様8割に瑠璃丸と秋也の2割加えて10割の心で泉に行ってきます!
ありがとうございました!

417:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 11:00:04
維新恋華 龍馬外伝の後押しをさせてもらいます!

恋愛描写が淡白というのは歴史的分量に比べてということですね
非常に歴史的背景がきっちりと描かれてるので
男の生き様とか時代の渦に翻弄されるキャラが主人公を交えて
丁寧なつくりになってます
エロの部分が淡白なだけで恋愛過程におけるキャラ同士の
悩み葛藤心理描写はこまかいですよ
シリーズものだけど前作買ってなくても大丈夫だし
前作以上には完全に甘いし面白いです
要所で発生する恋愛イベントも笑えるものとせつないものが
交互にやってくるので満足できると思います
両思いになってからのふたりの関係も堪能できますよ!
かなりオススメです

418:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 11:58:31
>>414
みてらっしゃるかわかりませんが、
不慣れながらも遙か3運命の迷宮愛蔵版の後押しいきます。

このゲームはファンディスク。そう、本編のおまけなんです。
おまけが本編を超えてしまったら、本編愛蔵版の立場がありません。
だからボリュームが少なめ。個別ルートは最終章だけ、そう考えましょう。
だからおもしろくないか?決してそんなことはありません。
おまけとしての心構え=過度に期待しない心を持った人ならば
ストーリーも、恋愛も、十分楽しめますよ。
そう、つまり懸念する心を持っている、あなたなら絶対大丈夫です。

現代設定はとてもおもしろいですよ。
現代の私たちのセンスの上を行く洋服を着て、
平和なひと時を一緒にすごしたり、事件や戦いのときには、
仲間同士みんな主人公のことを第一に思って行動してくれます。
キャラによっては、現代の私たちの予想をはるかに超えた
行動をしてくれたりもします。 驚き尽くしで楽しいことこの上ありません。
是非是非見てほしい、いや遙か3好きなら絶対見るべきです!!

ゲームの中の設定も12月頃。現在もちょうど12月。
最高のタイミングです。追加イベントにおいては新春のエピソードまであるんです。
クリスマスからお正月まで、この冬を八葉と楽しめるのは今しかありません。
今です、今しかないんです!ぜひとも買って楽しんでください!

419:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 14:55:51
初めて来ました。リアルロデの、後押しをお願いします。
文字を追うだけのアドベンチャーゲームが苦手な私は、
パラ上げ系やRPGふうの乙ゲー大好物です。
システムが面白ければ、萌えがちょっとくらい薄くてもいいや、というタイプです。

公式をちょっとだけ見たら、リアルロデもちゃんとゲームゲームしている感じ。
でも、アドベンチャーのおまけに戦闘がくっついているだけだったらどうしよう、と
即座にポチっとはできませんでした。
プレイされた方に感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

420:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 21:46:42
>>418
後押しありがとうございます!
そうですよね。オマケはオマケ、本編は本編と考えるのを忘れていたようです。
追加イベント新春まであるんですね
おっしゃる通り今の時期しかないッ!!どうせクリスマスも正月もひとr(ry
いや、とにかくそのお言葉に心が動きました。早速ポチってきます!!111

421:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 08:04:19
>>412
417さんもされてますが、維新恋華 龍馬外伝の後押しさせていただきます。

歴史が大好きなら是非おすすめです。とても丁寧に歴史やそのキャラの立ち位置が
描かれており、キャラの心情や葛藤が伝わってくる熱いゲームです
恋愛部分ですが、417さんも言われているように微エロ部分があっさりや
ブツきり部分がありますが、
キャラが主人公に惹かれていく過程や大切に思う部分はきっちりかかれています。
どうしても志を持った熱い男たちの話なので、主人公しか見えない!という
ことはありませんが、常に主人公至上主義でなければ嫌でなければ大丈夫だと思います。
むしろ信念を持つ男たちに燃えると思います。

二人で恋愛するイベントもありますし、個人的にはキャラが他キャラに嫉妬する
ジェラシーイベントが必見です!
声はそれほど詳しくないのですが、皆非常に世界に引き込まれるキャラにぴったりの声でした

422:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 16:07:41
>>419
>>1
■ここはあくまで後押しスレなので、
 マジレスが欲しい人はメーカースレへどうぞ。

プレイした人の感想が欲しいならメーカースレか購入相談スレにいったほうがいいよ

423:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 16:12:21
>>419
上手く後押しできるかわからないけど後押しさせてもらいます!

RPG要素ですがMAPとか1つの街には1回(1回入ると14日ぐらいは街に滞在その滞在期間にアイテム買ったり(MAPでもアイテム使用で買えますが)
MAP戦闘とは別にキャラとパラ上げ鍛練したり休日にでかけたり)しか入れなかったりしますが、
普通のRPGと少し違っていますが、レベル上げとかパラ上げをしっかりしないと各所のボスが倒せなかったりしますからパラ上げとか好きな方には持ってこいだと思います☆
戦闘中もキャラがかばってくれたり萌え要素もあるかと思います。

むしろレベル上げまくってやんよ!みたいにパラ上げゲーとか好きな自分もはまれたのでポチッと王子一行達の旅に行ってしまいましょう☆

424:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 21:55:25
>>415
まだ出てないソフトな上にBLだから板違い

425:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 22:12:52
>>424
板チではない

>>415
こっちの方が良いかも
スレリンク(ggirl板)

426:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 01:17:40
>>413 遅くなってしまいましたが後押しありがとうございます!
そうですよね、確かに設定的に考えれば優しくなければ嫌な奴ですよね
最初から逆ハー自体も「好きな子だからなんでも許しちゃう」的な甘くすればいいみたいなちやほや感が苦手だったので、一緒に成長していくと聞いて安心しました
気になっていたものがスッキリ無くなった感じです!
明日朝一で乗り込むくらいの勢いで購入してきたいと思います!
ありがとうございました!
お腹いっぱいになってこの冬越したい(´・ω・`)

427:415
10/12/05 12:20:33
>>424 >>425
誘導ありがとうございます。
失礼しました。

428:419
10/12/05 15:56:01
>>422
スレ違いぽかったみたいで、すみません;;
これから気をつけます。

>>423
パラ上げ好きな方の意見聞けて、すごく勇気づけられました!
きっと私もはまれる予感がしています。
この冬にはまれる乙女ゲーがあったらいいなと思っていたので、
ポチってゆっくりレベル上げまくってやろうと思います。
どうもありがとうございました♪♪

429:424
10/12/05 22:43:25
>>425
ごめん勘違いしてた
訂正&誘導ありがとう

430:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 23:34:39
ネオアンジェリーク(PSP)の後押しお願いします

ゲーム性がありやりこみ要素もあるということでとても気になっているのですが
ジェイドが甘い台詞を言った後に「どや?」と脳内で言わないか心配で今ひとつ踏み切れません
本当にそれだけなのですがとても気になっているので後押しお願いします

431:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 03:49:16
>>417
>>421

「維新恋華 龍馬外伝」の後押しありがとうございますっ!!
萌えより燃えが多そうなのは理解できました。
前作のプレイが不要というのはいいですね。
主人公至上主義というわけでは全然無いので、楽しみです。
早速ポチりに行ってきます!!ありがとう!!

432:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 13:09:03
>>430
中の人などいない!
中の人などいない!

大事なことなので二度言いました

それはさておき、あの光栄初のフルボイスネオロマンスを
そんな理由でプレイしないなんてもったいなさすぎます
周回プレイをしなければならないほどのやり込み要素なので
何度もプレイしているうちに声は慣れます
むしろジェイドがあの声じゃないなんて考えられない!
と思うようになるのです

安心してオーブハンターの仲間入りをしてください

433:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 21:31:00
少し前に出たばかりですが「雅恋~MIYAKO~」の後押しをお願いします

設定や世界観などは好みですし、OPに惹かれて欲しいなぁと思うようになったのですが
どうしてもあと一押しが足りません
ポチろうとするたびに自分でもよくわからない何かが邪魔をして商品画面に戻ってしまいます
そんな私を問答無用で突き飛ばす、強烈な一押しをどうかお願いします

434:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 12:53:49 Py2d90//
薄桜鬼DSの後押しお願いします。当方乙女ゲーは初めてです。
新撰組ものに弱いのと、気に入ったデザインのキャラがいるので候補に挙げました。

普通のゲームとしても楽しめるかと、隊士たちのデレが甘すぎないかが気になります。
あんまり頬を赤らめたり甘い言葉ばかり囁かれても困惑しそうなので…

先輩方よろしくお願いします。

435:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 13:38:48
薄桜鬼 巡想録の後押しお願いします。
幕末物好きなのと、アニメを少し見てクラッときました。
乙女ゲームというより、ゲーム購入事態初めてです。PS3はあります。
購入を躊躇っているのは、絵が瞬きしたり、口が動いたりするシステムのことです。
その動きに違和感やガッカリ感はでないのでしょうか?綺麗な絵なので、美しいまま楽しみたいのです。

436:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 14:29:23
>>435
後押しいきます

呼吸したり目・口が動くシステム(AAS)は三つそれぞれオンオフ機能が付いています。
なので開始早々「無理!」って思ったらさっさとオフにしちゃいましょう。私は目パチ以外オフにしました。
どういう動きかどうかは公式サイトの「追加要素」ってとこに動画があるのでそれを参考にどうぞ。

さて、PS3を持っているなら薄桜鬼の中では巡想録が一番お得です。
本編とFDが同時収録でおまけに画質はかなり綺麗。
DLCで有料もありますが追加エピソードなど色々配信されているので楽しめます。

ただし、PS3のケーブルはちゃんとHDMI端子で繋いであげましょう。
せっかくのPS3の画質が三色ケーブルだと魅力ダウンですので。(既に持ってたらすみません)

アニメは一期の時だと話とかは基本ゲームそのままだったので、それを見てなんとなく気に入ったならゲームの世界にも入りやすいかと思いますよ。
さらに巡想録は新品でも値が下がってきている…のでこりゃ買いですよ!



437:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 17:07:15
>>433
このスレを見ていて買ってしまい、現在プレイ中の私が僭越ながら雅恋の後押しを失礼します

設定や世界観が好み、それは心地よくお勧めできます!
初回プレイが長くなる原因はもちろんシナリオの深さと長さもさることながら、
参号視点による丁寧な描写も一因となっている と思います
式神として目覚めたばかりで見る様々な色彩や、一人一人への印象、空気、表情に乗る感情。
ご主人である晴明様は貴女をどんな表情で見るでしょう?
和泉はどんな着物を纏いどんな香りがするでしょう?
気になるあの人の手や温度、式神となってそっと触れてみてはいかがでしょうか
きっといとおしい御方は、貴女の手をそっと掬ってくれることと思います

貴女のポチりを邪魔する見えざるアヤカシを祓うのは、貴女自身の心です
愛しい人の顔を思い浮かべれば、力強く微笑みポチりを選択する手を重ねてくれるでしょう

貴女が目覚めるのを、清明様が今か今かとその手を握って待っています


蛇足ですがここで勝手に醸されて買った私は
「やべええぇwwwww油断したwwww こいつにこんなに萌えるwwwろかwwwwwとかwww」
ってなっています 雅恋、おもしろいよ!

438:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 18:51:59
>>437
後押しありがとうございます!

アヤカシを祓うのは私の心…
そうですよね!
あの人が、そして晴明様が待っていてくださるというのにアヤカシなんぞに負けていられません

一刻も早く目覚めなければと早速ポチって参りました
式神となり新たな世界に出会える日を楽しみに待ちたいと思います

439:435
10/12/09 21:35:39
>>436
後押しありがとうございます。
AASシステムというのですね。無知ですみませんでした。
追加要素動画も見てきましたが、あまり違和感無いように思えました。
動作ごとに設定できるなら尚更良いですね。
追加話も落としてこられるなんて、楽しみです。
本当に後押しありがとうございました。
週末早速、巡想録とHDMIケーブル買ってきます!
これで年末年越しは楽しく過ごせそうです。

440:430
10/12/10 19:53:23
>>432
後押しありがとうございます
そうですよね!中の人なんていませんよね!
ポチってきます。本当にありがとうございました

441:名無しって呼んでいいか?
10/12/10 21:34:49 QGZGOIat
クリムゾン・エンパイアの後押しお願いします
もうすぐPS2化ということで買おうと思っているのですが
戦闘?のようなものが難しそうで今一購入に踏み切れません
個人的にレベル上げに時間がかかるような物は嫌いなので…
これはどうなのかと思い悩んでしまいます
主人公等に関してはこの会社の設定は好きなので気にならないのですが…
PC版の内容で後押ししていただいて構いませんのでよろしくお願いします

442:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 16:53:17
三国恋戦記の後押しお願いします
キャラ&世界観がとても好みで、シナリオもしっかりしている―ということで以前から気になっていたのですが、
体験版をプレイしてみて主人公の感性が正に「現代の女子高生」なのが気にかかり購入に踏み出せずにいます。
平和ボケしている(?)というかしっかり現実を見ることができていないなぁと思ったのですが、
これはシナリオが進むにつれてなくなっていくものなのでしょうか?
また、それが気にならないほどのオススメポイントなどありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

443:名無しって呼んでいいか?
10/12/12 12:39:14
携帯から失礼します。


金色のコルダ2f PSPの後押しお願いいたします。

実は密林のカートにソフトと攻略本放り込んで、2週間経っていながら未だにポチれません。

ときメモGSのような空気主人公がいいのですが、コルダはどうなのでしょうか?

作業ゲーは大好きですし、イケメソ達もいい感じなのですが、どうしてもそこが気になって…。

お姉様方どうかバシンと一発お願い申し上げます。


444:名無しって呼んでいいか?
10/12/12 13:46:22
>>443
コルダ2f後押しいきます

主人公「空気」です
せりふさえもありません
返事をするにも「はい」「いいえ」ではなく「承知する」「断る」です
感情を表すような選択肢はありますが
「ひどい!」とか「嬉しい」とかではなく、「悔しがる」とか「喜ぶ」などです
攻略キャラ同士の絡みは割りと多いのですが、そんな時の主人公の疎外感は半端ありません
多少個性付けされているような部分もありますがストーリー上空気であることに変わりありません
それでいてちゃんと主人公を持ち上げてくれます
ただスチルに主人公のビジュアルは出ます
その点GSとは違いますが…
作業ゲー好きさんにはたまらないゲームです
攻略キャラにも問題ないのにやらないのはもったいない
ぜひ楽しんでください

445:443
10/12/12 18:20:45
444様丁寧な後押し、本当にありがとうございます!

今日のお天気のように、澄み切って晴れ晴れとした気分でポチって来ました。


重ねて御礼申し上げます、ありがとうございました。

イケメソと高校生活楽しんできますね!

446:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 00:03:34
華ヤカ哉、我ガ一族の後押しおねがいします
キャラがとても魅力的で絵も世界観も好みなので興味はあるのですが、作業ゲーだと聞き躊躇しています
コルダ(無印)を放り投げた私でも華ヤカは可能ですか?
また一周のための時間が2桁に食い込むこともあると聞きましたが何割程度作業なのでしょう?
よろしくお願いします

447:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 06:34:50
>>442
三国恋戦記の後押しいきます


体験版はプレイされたという事ですが、どこで終わっていましたか?
軍議パートで迫り来る強大な敵を退ける策を披露し、芙蓉姫と共にいざ出陣!というあたりだったと思います
九天九地盤とかいうチートアイテムの力であっさり策をひねり出して軍議通しちゃったし、
こんな現実見えてない主人公のままぬるーく進んじゃったらどうしよう……といったところでしょうか
なるほど、体験版までであれば422さんの危惧はもっともでしょう
が、いかに軍議をしてみたところで所詮は戦況シミュレーション、机上の論にすぎません

芙蓉姫に連れ出された実際の戦場、その異様な熱気、剣戟の交わされる音、騎馬の地響き、
点々と足元に転がる人“だった”もの、むせかえるような血の臭い、地を焼き尽くす炎、空を焦がす煙……
混戦の中で策が成る前に息絶えた合図役の味方兵士、その血濡れの手から軍鼓を抜き取り自らの手で合図を鳴らさねばならない、
そんな戦場の現実を主人公は、そして442さん自身もまだ知らないのです!!

……ちょっと脅しすぎましたがまあともかく、本物の戦場という洗礼を受けた主人公が、
平和な時代を生きてきた自らの場違いさや認識の甘さ、本の力とはいえ自らの策で数多くの人間が死んだこと、
しかしその策こそが多くの味方の命を救ったこと、そう感謝されたけれどとても手放しで喜ぶ気分にはなれないこと、
戦う意味も理由も見出せない自分がこのまま戦に参加していいのか、等に悩み、葛藤した上で
平和という幸せを知る人間として、三国時代(っぽい世界)という乱世の現実に真摯に向き合って生きていく……のは
体験版が終わったところから始まる話なのです、というかむしろここからが本番です
シナリオが進むにつれてなくなっていくというか体験版部分が特殊と思ってください、あれはプロローグですよプロローグ

え、オススメポイント?後押しスレの人間にそんな漠然とした聞き方でいいんですか?
現時点でさえ目の滑るような長文レスなのに色々ありすぎて書ききれません(キリッ ってなっちゃいますよ!?
EDムービーの仕掛けをはじめ、個人的にオススメしたいところはいくつもあるのですが、
ここはひとつ、あなたの目で実際にご覧になってはいかがですか
キャラも世界観も好みということなので、迷う事はありません、買ってしまいましょう
あと誤解の無い様に一言申し添えますが、全部が全部上記みたいに血生臭いわけじゃないので安心してください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch