乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 4天竺at GGIRL
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 4天竺 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 14:30:34
悟空はアレじゃね?ヒイロの鬼(名前忘れた
敵対する悪玉の頭的な大どんでん返し


551:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 15:40:53
>>548
似てるのあるね

ドタバタの入り方とかキャラとか主人公の切り返し方とかは同じだなーと思ったことある鴨

552:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:03:29
BGMは2、3似たようなのあった記憶が…でもBGMにくくるとオトメイトは全体的に似てるのある
シナリオはシリアスな場面とかは主人公サイドから見ると感じが似てるというか気持ちの動き方一緒
雰囲気似てるというのはそに使われてたBGMとかその後の展開が似ちゃってるからなのかもしれん

でも同じ会社だし人も一緒だから何の問題もない


553:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:49:44
味方が裏切るとか転生前から云々てやつとかか?
あらすじ似てたらそりゃ似るし、ゴールも似たようなもんだから仕様がない

BGMならワンドもそうだよ

554:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:51:33
もう11月に入るんだがFDの移植発表はまだですか…
>>544
スレチだがむしろヒイロはところどころ主人公がワンドのルル化すんのが気になった
特にしゃべり方

555:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 17:17:49
FD移植マジ頼むよ…

似てるのある同意
つかオトメイトゲームが全体的にな
その空気が好きな人はいつまでもファンとして付き合ってられるんだろう

556:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 17:39:50
そこがオトメイトクオリティ

557:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:10:55
ミリンダは結局何をしたのだろうか…
国を救ったのは主人公だし
本当に王位を継承させていいのかよ…

多分兄たちに暗殺されるだろうな

558:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:48:00
国救ったのは真君でしょ

559:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:32:53
二郎真君ていつ聞いても不思議な響きだよw
ちっちゃい子供が脳裏に浮かぶんだわ

560:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 21:40:05
二郎真くん

561:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 11:34:43
FD移植待ってるんだぜ早くしる

562:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 17:00:07
せっかくpspに移植したというのにあんまり売れてないのか…

563:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 17:29:22
元が初動6500くらいだからな
移植では結構減るし
移植待ちって言ってる人は移植される頃には他ゲーに移ってるっていう
特に夏は新作乙女ゲー沢山出たし

564:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:07:42
絵師が嫌って意見を他で幾つか見たけどそれが原因?
私は別に嫌いじゃなかったけどな


565:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:21:46
じゃあ違うんじゃない

566:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:11:28
レビュー参考にすると、プレイした後の満足度は高いんだと思う
ただ購入する決め手にかけるのかな

自分の場合は元ネタが好きで購入して初オトメイトだった

567:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:13:21
紅孩児√を妄想するのが最近の楽しみです
FDが移植された時の予習はバッチリだよ!

568:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:45:45
デレたら動揺しまくって術暴発
そこら中火の海にして玄奘に叱られる
とかでつか

569:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:08:03
ぶっちゃけ作中一番美しかったのは牛魔王だった気がするわ

次点が玉龍かな

570:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:19:28
あのう…大聖は何処へ行ったんでしょうか…

571:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 09:42:25
死にました

572:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 10:23:27
悟空ルートは色々と納得出来なかったわ・・・

573:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 11:06:27
白のロングジャケを見たときはホストかと思ったわw


574:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 11:53:41
白を着たら思いの外銀さんに似てた

575:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:06:27
白のロングジャケットで萌えてしまった自分orz

576:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:31:29
本当にFD移植頼むよー…。
ちょっと今からメール送って来よう

577:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:58:52
来年の春頃には移植FDが出ると信じてる

578:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 18:44:24
王子攻略ルートが入ると信じてる

579:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:42:05
攻略キャラ追加とかよりメインにあててほしいわ
キャラ追加したらそっちに全部持ってかれちゃいそうだし
メインキャラのCG追加して欲しいし変なとこに力入れないで欲しい

580:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:57:01
攻略キャラ追加はいいけど、既存のキャラ立たせて欲しいね
FDは閻魔王より真君と大聖に持っていかれた感が強い

581:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 20:36:18
島ナガオカペアのCZが発売されて
ある程度落ち着いたらFD移植が来るだろう…たぶん

582:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:18:37
>>580
あれは仕方ないと思うよ
真君があれだけ大聖大聖騒いだのに肝心の大聖像は見えてこなかったじゃない?
しかも本来ならエース級なのに閻魔様に持ってかれたわけだしw
だからFDで補ったんじゃないかな…

583:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:20:05
>>581
あーそうか
今は向こうに付きっきりだろうしとても無理だろうな
やっつけ仕事になるよりは落ち着いてからの方がいいね

584:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:21:46
FDは普通でいいですから早くおねがいしたい

585:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 23:19:53
唯一要望を言えば、音声が入るときの読み込みの改善を…
インストール対応してくれたらな

586:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:06:27
玉龍かわいいよ玉龍

587:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:05:39
ミリンダかわいいよミリンダ

588:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:08:06
真君かわ…怖いよ真君怖い

589:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:08:29
あはは

590:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 09:28:50
どんだけ大聖に依存してんだっていうwww
あの病み方は尋常じゃないw

591:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 09:58:06
大聖ルートだとその対象が玄奘になったんだよな
良かったというより玄奘頑張れと思うw

592:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 08:57:36
FDだとそんな大聖とちゅっちゅできるんだね(違うか
ゲームだとそんな病み方も萌えるのに、現実だったら
恐ろしすぎるという不思議

593:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 20:33:45
現実だったら付き合いきれないw
勝手に夢もたれて勝手に幻滅されて恨まれるとかw

594:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 21:29:24
わかってて話してるかもしれないけど大聖じゃなくて真君の話だよね?

595:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:37:34
ああごめんそうw
大聖じゃなく真君でしたスマソ

596:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 09:41:15
真君めんどくさいってのよく目にしてたけど
FD昨夜コンプしてようやくその意味が分かった
あいつマジでめんどくせぇwwww
いや、好きだけどさw

597:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 23:45:27
ベッドでごろごろプレイできないのが痛いが
PSP移植が待ちきれず、自分もとうとうFD買ってしまった!
とりあえず説明書読んで気分高めてくる

598:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:38:33
PSP版をプレイして、残すところ悟空と真君(バッド?とお仕置き)になったんだけど、
お勧めはどっちからですか?
真君が実はやばい人らしいのは何となく聞いてるんですが、
悟空ルートで真君の本性を知ってからがいいのか、
先に心構えしてから悟空ルートへ挑んだほうがいいのか…

ここにいる人の好みでいいので教えてください

599:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:46:41
>>598
先に真君BAD行って最後に悟空を自分はお薦めする
悟空は真相ルートなのでそういう意味でも最後のが綺麗に終われるかなと

600:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:08:46
真君バッドEDを先に見ておくと悟空ルートで「この台詞はあの時のアレ…」
みたいなところに気付かされておおっと思えるね

601:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 17:35:25
今日発売のクロックにガンダーラネタ入りとか、スタッフGJすぎだろww

602:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:33:25
>>601
kwsk

603:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 02:01:59
>>602
別スレだし詳細バレだから改行する






クロックキャラが2010エイプリルフールのあの格ゲーやってるw
まさかの用語辞典にキャッチコピーからストーリー、
Skystationのことまでびっしり書いてあってワロタ
キャラクター選択にもかなりフイタよ
何故、ミランダと木叉を選んだww

604:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 19:42:20
>>599-600
レスが遅くなってすみません。
ありがとうございます! 真君BADから先に見てみようと思います

605:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 19:22:17
CZも発売したし、次はFDのPSP移植作業はいるのかな
というか、はいってくれ!

606:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 01:40:11
挿入歌と真君ルートってリンクしてたの?
携帯電話やら絵文字をやたらと気にしてた印象しかないわ

607:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 20:02:44
やっとPSPクリアしたああああ!!
真君可愛いよ真君

608:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 22:03:20
今更だけどキャラメやってる
今日木叉からメール来て萌えたw
木叉可愛いよやっぱ攻略したいよぉお

609:名無しって呼んでいいか?
10/12/10 07:41:42
FDの移植を早くして下さいorz
真君攻略したいよ

610:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 10:30:32
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 FD移植!FD移植!
 ⊂彡

611:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 11:22:59
来年はじめくらいには移植発表が
あると信じたい…

612:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 21:08:11
本編のPSP移植の時は
4月発表→7月発売だったんだっけ?
FDPSPも年明け発表春発売を期待

613:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 01:18:53
FD移植ゥゥゥ

614:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 18:38:21
超待ってる!

615:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 20:06:13
PS2はFDまでクリアしてて真君最萌えなんだけど
PSP追加要素で真君関連ってありましたか?

616:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 22:30:03
追加要素だとクリアした後の裏次回予告がほとんど真君・木叉と冥界組に乗っ取られてた気がw
それ以外は特になかったかな

617:名無しって呼んでいいか?
10/12/21 16:33:35
>>616
ありがとう
FD移植まで見送ります

618:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 10:19:29
SYK年賀状メールないんだね 残念

619:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 11:10:04
FD移植が不安になってきた…
まさかないとか言わないよ…な…

620:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 18:20:09
これから新規タイトルの他にもカズキヨネ関連移植が三本出るから
SYKFD移植は後回しなのかもしれんね
三月以降に期待だな

621:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 20:13:26
FD移植きてー
PS2版買わずに我慢してる

622:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 23:42:18
自分はPS2で買ったけど、FDが移植される時にも絶対買う。
だからオトメイト様、一刻も早い移植をお願いします

623:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 00:29:15
移植玉龍、移植真君待ち

624:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 21:41:42
FDの追加は甘い話だといいな
PSPの追加はギャグ路線ばっかで正直微妙だった…
後追加スチルも欲しいな
ワンド移植はメインキャラ一人2枚追加してたしSYKも頑張って豪華にしてくれ

625:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 13:31:27
オトメイトはギャグ路線好きだよねぇ・・・

626:名無しって呼んでいいか?
10/12/29 20:17:14
ギャグは結構需要あるからな
特にSYKは本編にもギャグ盛り沢山だし

627:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 03:13:00
最近本編をプレイしたんだが、紅亥児は牛魔王の本当の息子ではなく拾ったの?
そこらへんの描写が曖昧でイマイチよくわからなかった

628:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 17:07:39
マニアクスに「2011年もSYK」って書いてるから、来年FD移植されるかな

629:名無しって呼んでいいか?
10/12/31 19:01:59
マニアックス見た!
「こいつらが色々やらかしてくれると思います」
FD移植来ぉーーい!
待ってるよ!!

630:kei
11/01/04 17:23:34
URLリンク(yuki.chu.jp)

キリ取り競争しよう!



631:名無しって呼んでいいか?
11/01/13 17:53:50
ほしゅ

632:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 15:06:38
>「S.Y.K 蓮咲伝 Portable」
>FD移植 PSP 2011年4月発売予定 5040円(限定版7140円)
>・玄奘編に後日譚を追加
>・データインストール可能、セーブデータ99個保存可能
>・外伝小説フルボイス化、新規外伝小説、イベント、CG追加
>・本編とFDをまとめたツインパックと同時発売予定

雑誌スレより
唐突に発売決定キター

633:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 15:11:31
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

待ってたよ移植
インストールとセーブ数増加は嬉しい

634:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 15:15:29
どうしyふぉしう嬉しすぎてjsかうぇlfj

635:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 19:14:50
北キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
待っててよかった!

636:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 19:45:11
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!ー
やった!!夏に本編PSPプレイしてからずっと待ってたよ!!

しかし新規CG追加だと!?ナガオカさんSYKから結構絵変わったからどうなるんだろ

637:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 20:33:04
スチル、玄奘の目が大きくなって顔が幼くなってたけど凄く可愛かったw
笑顔が愛らしい

638:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 22:51:40
待っててよかった・・・!
あるなら12月くらいに情報でるかと思ってたら全然だったから
もうPS2買うとこだったよ・・・
追加要素も期待できそうで、楽しみ

639:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 23:00:21
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

640:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 00:02:45
いいいいやっほおおおおおう

641:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 00:12:36
本編の移植>>47に比べると追加要素何気に進化しとるw
今週ブログのワリコミあるかな
限定版とか詳細情報楽しみだー

642:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 02:32:04
PS2の時はFD限定版なかったのに移植のは限定版付くのかw

643:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 07:34:37
ワンドFDもPS2の時は限定版なかったけどPSPで限定版ついてたしね

644:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 19:57:34
キタ━( ´∀`)・ω・)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´,_ゝ`)冫、)-_-) ´Д`)=゚ω゚)━!!!!!
限定版特典は冊子でお願いします!

645:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 23:12:11
キタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!
うっわめっちゃめちゃ嬉しいわ!
追加要素多くてテンション上がる!!



646:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 15:04:18
玄奘可愛い~!
しかし無印S.Y.Kと見比べると別人だなw

647:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 19:46:56
移植きたあああああああああああああああああ!!!

648:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 20:40:47
玄奘胸が残念な子だから、中学生くらいに見えるなw

649:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 21:45:55
本編PSPを今月初めに買ってハマり、
FDの移植は難しそうかなとつい一週間前に尼でPS2をポチった直後に移植決定とか…orz
でもFDPSPももちろんポチるよ!追加要素楽しみ!!

650:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 22:37:54
PSP本編が店舗特典なかったから今回もないかな?

651:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 23:21:30
ワンドFDPSPの店舗特典みたいな感じになるんじゃないかな
CDとかじゃなくてテレカとかポストカードみたいな

652:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 08:53:35
限定版特典が描き下ろし小冊子でありますように
と思いたいけど無理かな
ワンドとSYKじゃ公式のプッシュ具合が全然違うもんな…
でも移植が決まっただけでも死ぬほど嬉しい

653:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 18:43:14
ティザーサイトのTOP絵…まるで別人のようだ

654:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 19:28:39
絵変わったのは知ってたけど、マジで顔違いすぎるww
いや玄奘可愛いけどさ…可愛いけど複雑だww

655:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 19:50:11
玄奘かわいいのはいいんだが攻略キャラが…
どうしてこうなった

656:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:22:27
玉龍はいいと思った

あとは……

657:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:32:30
一年でこんなに絵変わるのかw
それにしてもあと三ヶ月で発売予定なのは嬉しい

658:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:36:01
最後の方のコラムが島さんだったんだけど、もう追加部分ほぼ終わってるとか早いな

659:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:39:38
PSPから入ったんだけど蓮咲伝って公式ブログによると滅茶苦茶甘いらしいなw
追加部分も同じように甘いんだろうか、楽しみだ

660:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 23:13:56
公式サイトが出来ると一気に滾るなー!
うん、悟浄がちょーっと違和感あるけど大丈夫だ問題無い!

限定版特典、あんまり評判は良くなかったみたいだけど
本編の時のチャームが可愛くって気に入っていたんで
他キャラのとかで出してくれないかな…冊子モノも捨てがたいんだけど

661:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 11:46:57
無印PS2の時の公式トップ絵が私的に神だったな…
CZにはあの絵柄があってるけどSYKには合わないな

662:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 14:31:18
無印ポスター絵が一番好きだ
無印PSPパケも絵柄変わったなぁ…と思ったな

663:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 15:05:34
ナガオカさんはSYKがデビュー作の新人っぽいからね。まだまだ変わりそうだ

664:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 16:35:11
よく分からないけれど絵柄変化って影響あるの?ゲームに
新規スチル追加で一つだけ絵柄違うと違和感あるのは分かるけれど

665:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 18:16:12
ユーザーの心理状態に影響あるよ
ああ…違うな~って気持ちになるんだよ

666:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 20:29:24
PS2蓮咲伝の絵も好き
悟空が玄奘守ってるかんじの

667:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 20:40:40
そういえばPS2版FDは攻略対象全てパッケにいたな
PSP版はまた旅のお供だけにw

668:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 21:29:47
今の絵で蘇芳や真君を見たいような怖いような
PS2の蓮咲伝の絵は自分も好きだw攻略対象みんないるし

669:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 21:52:27
横顔に不安があるナガオカさんだけど、PS2のFDの画廊にある玉龍の横顔は
結構いいな

670:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:15:15
横顔っていうか横向きが変なキガス
身体と顔のバランスが気になる

671:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:23:54
ナガオカさんは残念な時もあるけどおぉ…!って思う時もあるから好きだ
癖になる絵だな

672:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:42:10
ナガオカさんの悟空に一目惚れしてSYK関連を集めたのはいい思い出

673:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 00:47:27
>>664
どっちが良いかは置いといて雰囲気が変わったね
世界観特殊だし雰囲気は結構大事と思う

674:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 02:57:45
topみたけど誰こいつら

675:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 03:02:56
メインの顔が一番酷いっていうwそして八戒の安定率ぱねえ

676:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 14:07:26
CZでキャラ童顔にしてたらこうなっちゃったのかなぁ
CZって大人キャラも比較的童顔だったしねぇ

677:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 15:29:59
細身になったのもCZの影響かね

678:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 22:51:55
童顔…
でも撫子もここまで幼くは無いような
やっぱ描き方忘れたんじゃw

679:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:01:12
SYKで玄奘が前面にでっかくいて、従者が後ろで小さい構図って
珍しい気がする

680:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:01:47
なぜかハブられてる白龍

681:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:07:26
>>680
なぜか名前間違われてる玉龍

682:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:09:29
白龍って誰よ
遙かなる時空の中でかよw

683:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:19:19
成長して声優変わるのかw

684:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:20:31
声が変わるだけならまだいい。あのベルトつけてきた日には……

685:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:21:00
ムキムキマッチョに進化だけは勘弁なw

686:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:43:46
PSP移植では名前通り龍になります
もちろんあなたはそんな玉龍も愛せますね?

687:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:43:51
相撲取りかプロレスラーか何かだっけ

688:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:47:03
>>686
異種族間恋愛ばっちこーい

689:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:54:04
オトモバに初めて登録したんだけどキャラメールくるとびっくりするなw
sykはシーズン3はないんだろうか

690:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 11:49:39
この移植が終わったらSYKの展開も終了だろうしもうないんじゃないかな…
CZに移行していく気がする…
もっとSYKで展開して欲しかったけどFDも出ちゃったし難しいのかな

691:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 13:19:50
SYKはFDで本当にきれいに完結してるから、自分は満足かな

その代わり、島さんシナリオ書き下ろしのドラマCDと
移植関連の描き下ろしを収録した
「SYK~新説ナガオカ伝画集」の発売だけは全力で頼みたい

692:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 17:01:42
今更ながらうっかりポチってしまったPS2版を始めてみたんだが
これって毎話エンドロール流れるの?
いきなりバッドED入ったかと思ってびっくりしたw


693:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 17:29:55
アニメを意識した作りだからね
毎回OPED次回予告あるよ

694:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 18:08:23
最初はものめずらしかったけど繰り返してるとOPEDはうざくなった
キリよくプレイを終わりにはし易かったけど

695:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 18:25:32
インストール可能とセーブ数大増量がとても嬉しい!
が、何故それを本編移植の時にやってくれなかったと小一時間ry

696:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 18:28:04
単にその時オトメイトに技術なかっただけでしょ

697:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 20:07:13
移植嬉しいけど、やっぱ王子&父上EDは無しなのか?

698:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 22:47:21
>>696
面倒だからやらなかっただけかとw

699:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 06:19:15
もっと駄目だろ
面倒くさいって客なめてんのか

700:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 11:10:17
単に技術が無かっただけだろ
じゃなきゃデーターインストールごときでドヤ顔で紹介するもんかよ

701:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 13:58:03
インストールにセーブ数増量って二世からだよね
ブログでいわたさんが、ワンド2をPS2からPSPに変更した理由のひとつに
今なら二世と同じエンジン使えるからって言ってた
けどセーブ数増量って結構メモカの容量食うんでしょ?

702:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 14:36:06
セーブ増やしても容量食うんじゃ意味ないよね
ヒュネとかみたいに容量500KBセーブ数50とか見習って欲しい

703:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 15:52:34
技術を身につけてオトメイトに入社してあげるのが一番の近道だと思う
今現在がデータインストールを得意げに披露! だから、当分無理だろうなー

704:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 20:24:45
多分他社に移りたくなるのでは
出来る人間からしたら、吸収出来るものがないから辛いだろうし
システムを外注にしたらいいじゃない

705:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 21:05:59
今日PSP版買ってきた新参なんだけど
甘さ順、1ポイントアドバイス良かったら教えてください

706:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 22:36:03
FD限定版と予約特典のドラマCD両方とも面白そうで期待度更にUP!
店舗特典は今回もあったとしてもテレカ位かなあ
早く予約したいわー

707:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 23:54:08
>>705
個人的に玉龍が微糖で他はそれほど変わらない

708:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 00:05:58
ドラマCDは両方とも面子が豪華だね
まさか如来様が…
内容についてはなぜこの企画にしたwwと思わなくもなかったが

709:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 00:19:43
尼で4/21発売になってるね

710:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 01:25:00
尼はワンドFDの時は予約特典つかなかったらしいけど今回はどうだろうね
ついてくれるとありがたいんだが

711:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 09:57:56
>>707
ありがとう

712:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 13:14:02
オトモバのバレンタインないんだね
もう移植で完全終了っぽくて寂しい

713:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 15:43:57
限定版特典「手ぬぐい」に全私が絶望した
何この雑誌の付録以下の特典誰得すぐる
やる気なさすぎだろ…
ワンドとの扱いのこの差はいったい…な ぜ

714:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 16:05:20
ワンドのレターセットも
雑誌の付録というレベルでは似たようなもんじゃないかね

715:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 16:11:33
>>714
これはひどい

716:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 18:33:52
>>712
自分もがっかりした

717:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 19:14:59
年賀状もなかったしね
今後はCZに移行なんだろうな

718:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 19:22:50
去年オトメイトの別ゲームでも手拭いがあったな
イラネ

719:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 11:39:33
>>714
まあでもその代わり描き下ろし冊子が豪華だったからな…
ドラマCDとかいつも通り過ぎて何か手ぬryな感じがプンプンしてる

720:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 18:27:04
SYKも書き下ろし冊子やってくれたら喜んで限定版買うんだけどなあ
島さん、既に追加部分終わってるならもう一仕事してくれないかな

721:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 21:26:09
タオル系が特典なら迷わず買わない

722:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 01:15:07
仏教の本めくってたら八戒の本名が出てきてびっくりした
んでギリシア人と書いてあってさらに驚いた
可愛い名前だとしか思ってなかったけどちゃんと理由あったんだね


723:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 03:10:24
そりゃあ元ネタも無いのにミリンダとか付けないだろ
でなけりゃ今頃もっと人気の出そうなかっこいい名前になってるよ

724:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 18:35:40
八戒だしなってスルーしてたw
奴にセンスを期待してないからさ

725:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 19:09:18
八戒のキャラそのものがあまり人気の出るタイプじゃなかったけど、
ガンダーラwwwミリンダwwwだったのは事実だな
逆にガンダーラでお笑いキャラとしての位置づけは確立したが

726:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 04:28:58
本人達は大真面目にその単語を口にするから、さらにお笑い度が上がった

727:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 11:20:16
ガンダーラは実在の地名だし、私はそこまでpgrだとは思わなかったけどな
なんか微妙に八戒下げたい人がいるんだな
萌えは人それぞれだからほどほどにして欲しい

728:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 11:49:01
ネタをネタとry

729:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 13:07:28
ガンダーラがそんなに面白いのか?
エイプリルフールのネタで必殺技みたいに叫ばれてたのには笑ったが

730:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 15:52:21
ガンダーラはふくなw
え?…え?妖怪じゃねーの?え?王子?え?ミリ…ンダ…(゚д゚)
みたいな 予想外だったよ

731:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 19:54:46
ガンダーラは他ゲーでもネタになってるしなw

732:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 20:41:59
製作側が率先してネタにしちゃってるからなあ
エイプリルフールは爆笑した
でも八戒大好きだよ八戒

733:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:36:30
愛のある弄りと叩きは違うのですよ

734:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 22:03:01
紙一重だと思うけどね。愛ある弄りとか言ってても行き過ぎたら不快になる

735:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 23:16:56
公式からしていき過ぎる弄りをするからな

ガンダーラは曲のタイトルって認識が先行しているんで何ら問題ないけど

736:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 23:58:44
愛の国ですからね、問題ない

737:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 00:53:47
素晴らしい

738:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 11:32:55
というか2ちゃんで不愉快とか言ってたら身が持たんよ
不愉快の塊何だからある意味w
嫌だと思ったらスレから離れるのが一番精神的にも良いよ

739:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:06:12
ガンダーラが八戒のことだと思っていた時期もありました

740:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:13:51
ガンダーラ・八戒、か…

そういや尼って最近予約特典つかないんだよな
あー早く予約したい

741:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:34:38
店舗特典はテレカがまたつくのかな

742:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:49:02
>>741
ポストカードかもしれん

743:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 16:45:33
どうせだったら新規スチルのスチルコレクションが欲しい

…限定版に入れて欲しかったな…(´・ω・`)

744:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 22:23:22
移植ぅ
移植ぅぅぅぅぅ

745:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 23:30:59
本編PSP買いました(^-^)4月まで待てなかったよ!

746:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 23:46:15
ナタク√無いのかな? 西遊記でダメなら、新説『封神演義』を作って欲しい…何でもないですm(__)m

747:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 00:18:29
顔文字ウザイ

748:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 20:38:49
怒っちゃイカンノン

749:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 20:47:20
>>748
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

750:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 21:36:14
観音様滑ってたよね
元の姿で言って欲しい、見た目とイケ好かない性格が好み

751:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 21:55:23
子供の姿で嫌味な台詞言われると少しイラッとするのに
元の姿で言われるとときめく不思議

752:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 22:05:33
サブキャラ魅力的だよね
紅孩児と観音(元の姿)と斉天大聖と木叉を落としたかった

753:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 02:13:13
観音(元の姿)はクソガキ萌え
ドSともまた違う「いい性格してるよなw」ってやつ

754:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 02:30:19
>>751
きっと>>751にはショタ萌えが無いんだよ
自分は子供姿でも大人姿でもときめかない

755:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 04:07:20
ショタっつーか普通に性格と容姿に萌えた

756:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 07:20:39
ショタ好きの自分は、どっちの姿の観音様も美味しく戴けましたw

757:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 21:30:47
八戒ルートで三蔵のことをどれだけ愛してるか試す~って下りがあったけど
あれって、セッ○スのことを言ってるんだよね?
別に愛してなくてもセッ○スくらい……と、思ってしまった自分は爛れた大人…

758:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 18:56:54
本編悟空√以外クリアしたんだけど、こんなにハマるとは思わなかった…

759:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 20:08:51
自分も悟空以外終わったよ ノシ
買った時は、まさかここまでハマるとは思わなかった
FD出したし話的に完結してるから続編はないんだろうなぁ

760:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:33:21
>>758-759
何故悟空以外なんだ!
悟空最萌えとしては凄くモヤモヤする
悟空も早くクリアしてくれw

761:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 00:16:23
購入以来序章で何故か面倒になって放置してしまった私のために誰かやる気を起こさせてくれ!

762:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 01:29:07
何故このスレにいる
続きやれ

763:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 02:07:58
>>760
いや、やっと悟空以外が終わったとこなんだよww
ここまで攻略制限がかかったキャラって初めてかも


>>761
序章で挫折したゲームを今更やってもしょうがないんじゃない?
無理にプレイしてもまた挫折するのがオチ
合わない人には合わない、それがSYKクオリティ

764:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 02:18:03
>>763
そうなんだ
悟空はあるBADにもスチルあるからお薦め
SYKは楽しくてBADも全部回収したなぁ
FDの外伝小説も本編のBADから続く小説あるからBAD好きにはたまらん


765:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 03:54:37
>BADから続く小説
なん…だと…?PSP移植待ちで本編しかプレイしてないから知らなかった

SYKは前半ノリからは想像もつかないBADのディープさも魅力の一つだと思ってる
悟空のスチル有りBADはもちろん悟浄の選択の刃ENDもかなりツボに入った

766:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 21:38:57
凄い最初の方の同じ選択肢を5回だか押すとBADになるやつ
あれかなりウケたわww
自力であのBADを出せた人がいたら尊敬します


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch