乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 4天竺at GGIRL
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 4天竺 - 暇つぶし2ch400:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:39:43
アリスとかアニメイト(通販)とかメッセとかあるんじゃない?
とりあえず問い合わせた方がいいよ

401:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 21:36:00
アニメイトにマフラータオル売ってた
すごく安っぽいというか…すぐ色落ちして駄目になりそうな感じだ

402:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 21:40:08
>>401
あー何か想像出来た
色が濃い分色落ちしたら悲惨な事になりそう
値段安い訳じゃないのにね…

403:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 06:59:54
むしろ飾りだと思ってる>タオル
オタグッズって素材も悪いし雑な作りだからな…
作品が好きだから~の気持ちで買ってるようなもんさ

404:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 22:38:07
>>396
先週、尼で限定版買ったら予約特典ついてきたよ

405:名無しって呼んでいいか?
10/09/14 11:59:11
PSP版で初めてこのゲームを知って、しかも今更やってみたけど…
面白いな、これ。
しかしFDが… PS2本体をすでに売ってPSPに乗り換えてる私には
移植の日まで地獄が続くんだな

406:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 18:42:34
草の根運動成功した(´;ω;`)!!!
友人2人がソフトを買ってくれたんだ
ハマってくれるともっと嬉しいけど、興味を持ってくれた事が凄く嬉しくてたまらず書き込み!
内容のないカキコで失礼;

407:名無しって呼んでいいか?
10/09/15 20:07:44
最初はどうなんだろう…って感じだったけど
やったらすげーはまった。

408:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 00:12:47
自分もPSPからやり始めたクチなんだけど
全キャラクリアはおろか全要素コンプを目指すほどになるとは

EDリストのNo.06「伝説は続く」だけ埋まってないけどどこで分岐する?
攻略情報が見つからなかった

409:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 04:51:21
>>408
わたしは一番最初に見たエンディングが「伝説は続く」だった
徳が足りなかったらしい
次は「掌上の世界」
そして現在「蘭の誘惑」まで3つそろった
…どうやったら最後まで進められるんだorz
攻略見ながらやるしかないか…

410:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 08:12:40
>>409
人助けのターンで、一番上手く助けられて欠片貰えるキャラばかりを指名してると、
好感度足らずに個別ルートに入れないんじゃなかったっけ。
徳が→や↓にならない限り、お目当てのキャラを指名して好感度上げてみるといいかも。
人助けは失敗キャラでも笑える展開があったりするから、
全員試してみるのオススメ。

411:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 18:36:04
>>410
ありがとう!そうだったのか・・・これでやっと先に進める
しかし、徳と好感度のバランスがなかなか難しそうだな

412:名無しって呼んでいいか?
10/09/16 23:21:41
>>409
なるほど徳1で進めて伝説は続くED回収目指してみる

絵のモデルの人助けは誰指名してもなんか笑える展開になって好きだw

413:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 04:58:29
放置してた隠しが最萌になった
メイン+ノーマルクリアして奴の事は語られないのかと
思ってたけど抜かりはないんだな


414:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 09:43:52
こんなに人がいた事に驚愕
まだ草の根運動頑張ってもいいよね…(`・ω・´)

415:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 20:47:11
自分もPSPで始めたけど正直やる前はあんまり期待してなかっただけに
面白くて良かったよ
早くFD移植してくれよ

416:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 23:02:46
PSPから入って、FD、ビジュアルブックと楽しんでるけど、
今では入手できない特典CD多すぎ

後からはまるとコンプ出来ない…の前に、当時予約してても
各店違う特典CDだからコンプは無理だよね
つーか、オトメイト自体がそんな感じなのかな?


417:名無しって呼んでいいか?
10/09/17 23:10:49
いやぁその当時の「予約」「購入」特典CD等はどのゲームでも
発売1年くらいしたらほぼ入手出来ないよ

ちなみに自分はゲーム買って必要以上のゲームはオクで売ってコンプしたけど

買わずに損するより買って損しろって言うしね
買った後に後悔すれば即売ればほとんどチャラ
買わないでいると後で入手出来なかったりするしね…個人的にそれが嫌

418:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 14:26:25
キャラメールシーズン2は糖度あがったってブログにあった
気がするんだけど、メール配信終了になっちゃった。
期待してたのにorz

419:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 14:42:05
え?キャラメ普通に選べない?

420:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 16:42:05
>>417
なんというAKB商法

421:名無しって呼んでいいか?
10/09/18 17:27:11
昔からある商法だろうになんでそんな名前付けてんの

422:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 18:07:49
>>396で今更亀だけど
昨日尼の在庫がなぜか復活してて18%割引で買えた!
みんな㌧でした

423:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 12:21:42
今更FD始めたのですが金蝉子編も玄奘編も、何度プレイしても一番下の章が出ません…
誰か、助けて下さい

424:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 18:09:51
>>422
おめでとう。タイミングよくて何より
楽しんでねー

>>423
玄奘編の一番下は、金蝉子編の一番下をプレイしないと出ないよ
金蝉子編の一番下はほかの章を全部プレイしたら出てくるはずだけど…
章タイトルには出てこない、その他の人をクリアしていないのでは

425:423
10/09/21 04:59:04
>>424
釈迦編を途中で放置していたことに気付きましたorz
アドバイスありがとうございます!早速やってみます

426:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 22:59:13
キャラメール、私もいつ甘くなるの?と思ったら
今回で配信終了になりますありがとう、ってきてた!
終了w

427:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 00:00:43
流れ豚切りスマソ
今からPSP版始めようと思うんだけど、
オススメ攻略順とかあったら教えて欲しい

428:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 00:20:21
おすすめってか悟空には制限があって他√終わらせないと
BADENDにしかならないから注意
あとは好みでいいと思うけどなー

429:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 00:26:42
>>427
個人的にお薦めは悟浄か八戒からいって隠しか玉龍
悟空は制限かかってる上に真相ルートなので最後をお薦めする

430:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 00:58:53
本能の赴くままに初回悟空狙いでいってあんな終わり方だったから
続きが気になって仕方がなくて、他キャラ攻略中もジリジリしてたのも良い思い出

431:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 01:47:52
>>428-430
悟空はラストにする!ありがとう!
>>429さんの意見を参考に好みのキャラからいってみます。
皆さん親切にthx

432:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 06:30:56
FDのVFBて攻略も載ってる?
本編全ての選択肢通った筈だしちょっと一息も網羅したのに
宿屋で見れるスチルやムービーに埋まってないのがいくつかあるんだ
力尽きたから攻略法載ってるならVFB買おうかと思うんだけど…

433:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:02:03
PSP新規組だけどFD移植って話にも出てないのかな?
同じ時期に出てたワンドは年末にFD出すのに…
CZが発売されれば何かしら動くんじゃないかと期待してるんだが

434:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:05:39
攻略は載ってないよ
ムービーってことは挿入歌の見れてないんじゃない?

435:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:07:34
>>433
ワンドFDが12月なのはワンド2をPSPで出す事に決めたから少し早まったんだと思う
まぁSYKのFDもそろそろ発表になるんじゃないかな
まさか発売しないって事はないと思うし

436:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 18:49:30
(^з^)(^з^)(^з^)
(^з^)(^з^)(^з^)
(^з^)(^з^)(^з^)

437:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 19:58:16
>>434
攻略載ってないか、無念
ムービーは真ん中が空いているんだが、どの辺りで見れるかだけでも
教えてもらえないだろうか

438:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 22:56:53
>>437
挿入歌の動画は玄奘編の道中記2で見れたかな
今FD手元になくて動画の確認出来ないんだ 違ってたらごめん

439:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 23:27:27
ポータブル出てたの知って買ってみたけどおもしろいなー
あと二人残ってるけど…FDの移植あるといいなあ

440:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 23:28:42
自分も最近買ってやってる
なんか楽しいわ
ミニキャラかわいいし、打ち切りエンドとか面白い

441:名無しって呼んでいいか?
10/09/22 23:31:06
来月くりには発表されないかな。
FD移植。

442:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 00:19:11
スレ見て面白そうなので尼でポチッてきたぜ

443:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 01:15:00
>>438
ありがとう!でも道中記2の選択肢は全部埋めたなあ…
何が悪いんだろ(´・ω・`)
ギャラリーは紅孩児とのお茶会の右が空いてるし、やっぱ道中記2に落ち度があるんかな

もっかいやってみるー

444:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 07:45:34
>>443
じゃあ大団円EDとか?あとは外伝小説を読んでないとか…

445:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 21:38:42
>>444
大団円ED・・・だと・・・?それは何だ・・・
外伝小説は全部読んだと思う
wikiはないんだな(´・ω・`)
FDでこんなに手こずるのは初めてだ。しかし面白い。

446:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 21:50:37
大団円EDは全て埋めないと出なかったような…ごめん記憶が曖昧だ
にくちゃんねるで過去ログ読むと攻略が載ってて役に立つかもしれないよ

447:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 22:20:19
>>445
ググると選択肢載せてるブログとか出てくるからそっちを参考にしてもいいかもしれない
後少しだよね 頑張って

448:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:13:21
大団円EDは一番最後に出てくる章の、EDのひとつだよ
頑張って~

449:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 23:47:27
久しぶりにスレ来てみて人がいたことに驚いた
むしろ昨年よりも賑わってる気がするw

よーし買ったままで放置されてるFD、そろそろやろうかな

450:445
10/09/24 00:12:32
全部埋まったあああああああああああ!!!

タイムリーな話題じゃないのに親切に手助けしてくれた皆さん本当にサンクス!
達成感がパねぇっす!

451:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 00:32:59
おめ

452:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 06:50:57
おめでとう!
ほんとFDコンプは達成感がすごいよね

453:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 15:23:02
>>435
遅レスごめんよ
そか!FD移植来月に期待して待ってよう

個人的に紅孩児√とナタク√が出来れば感無量
あと銀閣も…って言い出したらきり無いな
このゲーム本当サブキャラ魅力がパネェ


454:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 23:39:08
PSPで初プレイしようと思ってるんですが、謎の人物1のオカマさんが気になります
すごく好みなんですがあの人は攻略対象なんでしょうか

455:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 23:51:07
>>454
攻略対象
けどあのオカマ姿は仮だからオカマが好みだとガッカリするかも

456:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 00:04:47
>>455
ありがとうございます
本当はオカマじゃないってことですか
カマキャラ萌えなのでちょっと残念です


457:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 00:16:25
ルート入ると喋りも格好もオカマさんじゃなくなるよね。
素は結構オトコマエで自分は好きだが、好みは別れそうだな。


458:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 03:16:19
悟空はルート制限あるって聞いて他キャラ全部攻略し終えたんだけど
もしかして、攻略最後にしちゃったら見れないバッドエンドとかあった?

459:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 05:42:25
>>458
選択肢次第でそのバッドも見れたと思うから無問題

セーブはこまめに、ね

460:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 09:46:38
今月初めにpsp通常版買って昨日フルコンプした!
こんなにハマるとは思わなかった。
限定版買えば良かったよorz

>>417の言う通り、買わずに損するより買って損するほうが
精神的に救われるな
CDの内容が気になって眠れないw

461:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 16:41:09
そういや発売間もない頃はこのスレ情報少なくて
自分2週目で蘭花目指してルート入った時は蘇芳の事知らなかったんだよね
急に現れた男が誰だか全く分からず素で驚いたの思い出したわ
本体は蘭花だと信じてたのもいい思い出

462:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 17:24:05
>>461
なんというリアル玄奘

463:名無しって呼んでいいか?
10/09/27 21:32:20
最近PSP版買って全キャラコンプした
一番びっくりしたのがミリンダさんでした
ってーかガンダーラ頭に回って離れん

464:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 09:17:40
ガンダーラの脳内無限ループ率は異常だよね

八戒の本名知った時は盛大に吹いた
シリアスシーンなのに笑いが止まらなかった

465:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 11:38:33
八戒はガンダーラとミリンダでかなり損してる部分あるよなw
いや、その2つないと八戒√なりたたないんだけどさ

466:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 12:52:46
何かすごいわかるww
八戒好きだったけど、ミリンダ編になってからは・・・って感じで
終わってみればナタクと木叉の記憶しか・・みたいな

悟浄も終わってみればナタクと木叉ばかりが・・

467:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 13:00:45
最近PSPに手を出したんだけどFDは移植されてないんだね
PS2の方買うか迷う
移植の可能性はあるのかな

468:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 13:40:15
八戒は他の人√でサポートしてくれる
お気遣いのお兄さん状態の時が一番好きだ

>>467
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
移植を信じて待ってるけど
待ちきれないかも試練

469:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 18:35:06
2週目以降の徳上げめんどくさいね

470:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 19:38:23
人助けひとつにつき、展開が4つずつあるにしても、
6章を乗り越える為にはある程度徳あげとかなきゃだもんなー。
結局失敗キャラ選ばなくなるから、作業化するよね。

471:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 20:24:27
八戒√、萌えた自分は少数派なのか…
ガンダーラで吹いたけど、ネタとして許容してしまったw

472:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 21:36:44
徳ageイベント、好きなものは何度やってもしっかり見てしまう
絵のモデルになるのとか女の人の愚痴を聞いたり
妖怪の仲裁に入ったりするのとかがお気に入り

473:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 21:45:18
迷子の親探す徳好き
悟空が玄奘の泣きそうな顔見てやる気出したのが最後にわかったの2828したw

474:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 22:08:35
自分も八戒√萌えた

ただ、外伝小説のイラストでドラクエ世界か?と衝撃を受けた
あの青い髪と服装が…

475:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 22:14:18
>>474
FDやってこい
DQなんて思わないくらい妹可愛いから

476:名無しって呼んでいいか?
10/09/28 22:47:02
>>475
FDやって、可愛さとしっかりさ加減にメロメロだよ
玄奘との姉妹関係かわゆす

ただ、はじめて見たときは衝撃がはしったんだ
ほかのキャラはみんな実際にあるような髪の色だしね

477:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 01:39:32
妹エピあるならますますFDやりたい
しかし自分の部屋にはテレビがない
PSP移植を切に願う

478:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 07:36:07
ミリンダ☆ファイト
て漫画あったよねwジャンプかなんかで

479:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 09:15:51
すっごい昔、『ミリンダ』って名前の飲み物があった気が・・・
う、歳がバレそうだが

480:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 11:23:18
ミリンダも愛称で、正式名称はメナンドロスだっけか

なんか強そうだ

481:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 15:19:01
あ・・・そう考えるとミリンダでまだ良かったな…
メナンドロスは何かちょっと・・・やだ・・・

482:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 16:05:59
ミリンダ発覚の衝撃は異常

483:名無しって呼んでいいか?
10/09/29 20:04:29
自分的に、ミリンダと聞いてどーしても
「味醂だ」と思ってしまうw
そして、いやいやどう見ても和風じゃないよとセルフ突っ込み

484:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 11:14:33
真相ルート見た後だと、悟浄や八戒EDで
天界に連れ去られた悟空のその後がとても心配になる
真君に鎖で吊るされてたらどうしよう

485:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 21:03:20
他ルートだと、真君も心の中で折り合いつけて、悪友関係
つづけてそうなイメージ
木叉がひとりで胃を痛めてそう

486:名無しって呼んでいいか?
10/09/30 21:11:31
クリアして外伝小説見てたらミリンダにさらに別名あってフイタ

487:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 12:48:29
>>485
だといいなあ
木叉好きなんだけど、FDでも木叉攻略は無いのかな

488: 【大吉】
10/10/01 21:45:12
>>484
わかる!
最萌決めれない自分は
いっそのこと俺たちの旅はこれからだendが一番平和な気がしてしまうw

PSPではナタクも欲しいです


489: 【大吉】
10/10/01 21:51:04
PSPのFDで紅孩児攻略できたら2枚買う

490:名無しって呼んでいいか?
10/10/01 22:01:22
>>489
おまおれ
王子が攻略出来るなら安いもんだ

491:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 00:22:46
王子、空気読めないにも程がある

攻略キャラ追加頼みます

492:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 00:30:31
王子の一番KYな所は攻略対象じゃない事だな

攻略させて下さい頼みます

493:名無しって呼んでいいか?
10/10/02 09:35:18
今すぐ要望メールを出すんだ!
デレる王子が見たいんだよおおおおお!!!!

494:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 12:47:19
私としてはそのお父上をだな…

495:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 14:46:12
PSP版FD追加要素
デレる王子
デレる木叉
デレるナタク
デレる父上
だったら限定版買い占める


496:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 14:49:24
ったくどいつもこいつもデレやがって締まりねーな


いいぞもっとやれ!

497:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 17:45:37
俺たちの萌えはこれからだ!

498:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 18:06:46
おい打ち切りフラグやめろ

499:名無しって呼んでいいか?
10/10/03 18:14:46
>>498
すまんしくじった

ちょっと王子に燃やされてくる

500:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 12:21:09
>>495に全文同意
ちょい待ち!?もしかして父上って玄奘のか?

501:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 17:41:23
どうやっても牛魔王にしか思えない>父上

502:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 18:11:52
牛魔王様だと思ってました
つか、デレ姿が想像できないんだが破壊力は凄そうだ

503:名無しって呼んでいいか?
10/10/04 20:48:31
牛魔王とのラストがあれば、王子が息子
王子とのラストがあれば、義父上が牛魔王
時々ナタクが御用聞きに来る

どっちも見たい!!

504:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 06:17:40
銀閣・・・は無理だよね・・・蘭花絶対主義だから
嗚呼最萌えなのに

505:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 06:25:25
主とお姉さんを大事にしてればいいよ

506:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 12:17:17
>>503
王子が息子・・・だと・・・?

507:名無しって呼んでいいか?
10/10/05 20:54:39
>>506
「父上が選んだ相手だ」とか言って、「母上」と呼んでくれる
…はず

508:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 10:28:59
PSP買って、初プレイ。
ヒロインも可愛いし、キャラみんなかっこいいし、SDは可愛いし、もっと早くやっとけばよかったの一言だ
ただ、キャラによってはヒロインを意識し始めた描写なんかを
もう少し具体的に書いてくれてもいいのよ(もう少し、糖度お願いします。土下座)だった・・・

ここを見るとFDを買えば、そこはクリアできるんだな?
信じるぞ!信じたぞ!
ポチったので早く届きますように

509:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 21:55:47
FDは糖度高いよ、保障する
早くプレイできるといいね

510:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 09:36:38
FDイイよ!って良く聞くんだけど、PSP新規組でPS2持ってない自分涙目
移植されるのを夢見て待ってる
ワンドのFDも移植されたし、こっちも期待しててもいいよね……
すぐプレイ出来る人がウラヤマ

511:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 13:06:19
私はFDがPSPに移植されたらツインパックが出るかも、なんて思って本編にすら手を出せない
PSPツインパック欲しいからお願いします

512:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 18:01:58
最初は個性的な絵がちょっと苦手だったけど、気づけば大好きに
PSP限定版パッケージの悟空を見て2828する日々…
蘭花苦手だったけど、気づけば大好きに
シーン再現を繰り返しては2828
知らんうちにめちゃくちゃハマってしまった

というわけでFD移植おながいします

513:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 04:01:15
508だけど、ここを信じてFD買ってよかったよ
まだ3人しか出来てないけど、本編やって気になってた部分が補完された~
買ってよかったよ!ありがとう!
玉龍の深い大きな愛が、男女の恋情も含んだことに、万歳三唱したい気分になった

514:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 14:52:28
やり始めたばかりの新参者です
このイカした悟空は毛をヒュッと吹くとワラワラと増えてくれるんですよね?そうですよね
期待して進めていきます

515:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 15:51:54
毛根に自信がないとやってらんないね

516:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 12:43:22
>>514
毛を抜いた瞬間恐らく本体が倒れますがよろしいか?

517:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 22:25:02
>>516
もう倒れますたw

つか…観音てめええええええ!!

となるのはデフォですか?

518:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:05:11
>>517
ルートによるよー

519:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:10:36
「いカンノン」ちょっと可愛い

そう思っていた時期がありました…

520:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:22:50
自分の中では相変わらず萌えキャラ

521:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 23:30:13
FDではいい味出してるよね
ツンツンツンツンツンツンツンデレくらい?

522:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 18:21:01
ホントにFD評判いいね
我慢できずにPSP移植希望メールを出してみた
叶いますように

523:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 21:16:09
このスレ見てPSP版→FDの順で買ったけど、すごく良かった。
もうちょっと欲を言えば、個別ルートの外伝小説は
真君を除いてどれも同じ話に見えたので、
もう少し何とかして欲しかったなと。

個人的には悟浄ルートが一番面白かった。
「実家に帰らせていただきます」に笑いが止まらなかった。
いいぞもっとやれってことで、PSP移植希望メールを出してみた。
王子も攻略対象になりますように。

524:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 22:26:47
悟浄ルートいいね~
一番グッときたよ!
八戒ルートは最後が何だかなぁ…朝チュンはいらなかったんじゃ…と思うわ

525:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:00:13
八戒メインキャラなのに人気なかったな~


526:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:03:08
他キャラ√では本当に大好きだけど
申し訳無いが本人√は個人的にがっかりだった

527:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:05:53
私は結構楽しんだガンダーラw
玄奘に目の前で微笑みながら死なれるBADが好き

528:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:12:45
>>527
私もあのシーン好きだ

529:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:18:05
>>527
あの√はぶっちゃけBADの方が好きだな

八戒√はガンダーラも笑えるが本名にも吹くw

530:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 23:24:08
だな
玄奘には悪いがここは死んでもらわにゃならんと思った

531:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 09:04:10
自分の中ではあれこそがgoodED
八戒ざまあwww
でスッキリした希ガス

532:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 10:35:22
自分も朝チュンいらないと思った

八戒はハピエンでも勝手に結婚決めたり無断で和尚様と子供たち呼び寄せたり
何か自分勝手になっちゃってた印象だ
他キャラ√ではホントにいい人なのに恋愛絡むとダメなのか

533:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 11:44:15
この板って偏ってる上に反対の意見書きにくいよね

534:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 11:58:03
気にせず自由に書いていいんじゃマイカ?

535:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 12:05:38
まあ大抵の過疎スレは伸びても数人で会話してるだけだから
この手の話は特にね

536:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 12:10:32
うん、書けばいいと思うけど
八戒好きで最萌もアリじゃない?
ただ順序的に下位な人が多いってだけでしょ

全く別の意味で偏っているというならば勘違いスマン

537:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 12:16:18
昔ルートやキャラ叩きしてた荒らしもやっぱ住民だったのかって思う

538:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 12:22:52
最萌えは別だけど普通に八戒もルートも好きで
バッドも好きだけどグッドも好きだ
自分はこのゲームで嫌いなキャラっていないな
皆いい味出してる

539:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 13:46:29
叩かれる理由はキャラにある仕方ない

540:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 14:44:35
人が寄り付かない理由はスレにあるから仕方ない

541:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 15:40:09
FDエンド後の真玄ってまだキスもしてない仲なのだろうか…

542:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 17:10:36
緋色に酷似…いや、何でもない

543:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 18:14:06
言え!言うんだ!!
心の中のモヤモヤを全て吐き出してしまえwww

544:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 18:46:36
確かにストーリー展開とかBGMとか全体的に雰囲気似てるね
悟空ルートなんてもうry


545:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 21:12:48
それがオトメイトクオリティ
エコだなぁ…w

546:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 21:40:55
え?悟空ルートって他の何かに似てるの?
どの辺が?
シナリオに西村いたから似てるの?

547:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 21:44:04
緋色もSYKもフルコンプしたけど似てるとは思わなかったよ
発売後の賑わってた時でさえまったく言われてないし
今日ここではじめて見た意見だw

548:名無しって呼んでいいか?
10/10/28 23:57:16
BGMは同じ人なんじゃないかなぁ
緋色よりも、ヒイロとSYKで雰囲気そっくりなBGMとかあった気がする

549:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 08:29:32
自分も1スレ目からいたけど初めて聞いたわww

550:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 14:30:34
悟空はアレじゃね?ヒイロの鬼(名前忘れた
敵対する悪玉の頭的な大どんでん返し


551:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 15:40:53
>>548
似てるのあるね

ドタバタの入り方とかキャラとか主人公の切り返し方とかは同じだなーと思ったことある鴨

552:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:03:29
BGMは2、3似たようなのあった記憶が…でもBGMにくくるとオトメイトは全体的に似てるのある
シナリオはシリアスな場面とかは主人公サイドから見ると感じが似てるというか気持ちの動き方一緒
雰囲気似てるというのはそに使われてたBGMとかその後の展開が似ちゃってるからなのかもしれん

でも同じ会社だし人も一緒だから何の問題もない


553:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:49:44
味方が裏切るとか転生前から云々てやつとかか?
あらすじ似てたらそりゃ似るし、ゴールも似たようなもんだから仕様がない

BGMならワンドもそうだよ

554:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 16:51:33
もう11月に入るんだがFDの移植発表はまだですか…
>>544
スレチだがむしろヒイロはところどころ主人公がワンドのルル化すんのが気になった
特にしゃべり方

555:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 17:17:49
FD移植マジ頼むよ…

似てるのある同意
つかオトメイトゲームが全体的にな
その空気が好きな人はいつまでもファンとして付き合ってられるんだろう

556:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 17:39:50
そこがオトメイトクオリティ

557:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:10:55
ミリンダは結局何をしたのだろうか…
国を救ったのは主人公だし
本当に王位を継承させていいのかよ…

多分兄たちに暗殺されるだろうな

558:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 19:48:00
国救ったのは真君でしょ

559:名無しって呼んでいいか?
10/10/29 21:32:53
二郎真君ていつ聞いても不思議な響きだよw
ちっちゃい子供が脳裏に浮かぶんだわ

560:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 21:40:05
二郎真くん

561:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 11:34:43
FD移植待ってるんだぜ早くしる

562:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 17:00:07
せっかくpspに移植したというのにあんまり売れてないのか…

563:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 17:29:22
元が初動6500くらいだからな
移植では結構減るし
移植待ちって言ってる人は移植される頃には他ゲーに移ってるっていう
特に夏は新作乙女ゲー沢山出たし

564:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:07:42
絵師が嫌って意見を他で幾つか見たけどそれが原因?
私は別に嫌いじゃなかったけどな


565:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 20:21:46
じゃあ違うんじゃない

566:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:11:28
レビュー参考にすると、プレイした後の満足度は高いんだと思う
ただ購入する決め手にかけるのかな

自分の場合は元ネタが好きで購入して初オトメイトだった

567:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:13:21
紅孩児√を妄想するのが最近の楽しみです
FDが移植された時の予習はバッチリだよ!

568:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 21:45:45
デレたら動揺しまくって術暴発
そこら中火の海にして玄奘に叱られる
とかでつか

569:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:08:03
ぶっちゃけ作中一番美しかったのは牛魔王だった気がするわ

次点が玉龍かな

570:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 22:19:28
あのう…大聖は何処へ行ったんでしょうか…

571:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 09:42:25
死にました

572:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 10:23:27
悟空ルートは色々と納得出来なかったわ・・・

573:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 11:06:27
白のロングジャケを見たときはホストかと思ったわw


574:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 11:53:41
白を着たら思いの外銀さんに似てた

575:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 12:06:27
白のロングジャケットで萌えてしまった自分orz

576:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:31:29
本当にFD移植頼むよー…。
ちょっと今からメール送って来よう

577:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 13:58:52
来年の春頃には移植FDが出ると信じてる

578:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 18:44:24
王子攻略ルートが入ると信じてる

579:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:42:05
攻略キャラ追加とかよりメインにあててほしいわ
キャラ追加したらそっちに全部持ってかれちゃいそうだし
メインキャラのCG追加して欲しいし変なとこに力入れないで欲しい

580:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 19:57:01
攻略キャラ追加はいいけど、既存のキャラ立たせて欲しいね
FDは閻魔王より真君と大聖に持っていかれた感が強い

581:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 20:36:18
島ナガオカペアのCZが発売されて
ある程度落ち着いたらFD移植が来るだろう…たぶん

582:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:18:37
>>580
あれは仕方ないと思うよ
真君があれだけ大聖大聖騒いだのに肝心の大聖像は見えてこなかったじゃない?
しかも本来ならエース級なのに閻魔様に持ってかれたわけだしw
だからFDで補ったんじゃないかな…

583:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 21:20:05
>>581
あーそうか
今は向こうに付きっきりだろうしとても無理だろうな
やっつけ仕事になるよりは落ち着いてからの方がいいね

584:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 22:21:46
FDは普通でいいですから早くおねがいしたい

585:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 23:19:53
唯一要望を言えば、音声が入るときの読み込みの改善を…
インストール対応してくれたらな

586:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:06:27
玉龍かわいいよ玉龍

587:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:05:39
ミリンダかわいいよミリンダ

588:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:08:06
真君かわ…怖いよ真君怖い

589:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 13:08:29
あはは

590:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 09:28:50
どんだけ大聖に依存してんだっていうwww
あの病み方は尋常じゃないw

591:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 09:58:06
大聖ルートだとその対象が玄奘になったんだよな
良かったというより玄奘頑張れと思うw

592:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 08:57:36
FDだとそんな大聖とちゅっちゅできるんだね(違うか
ゲームだとそんな病み方も萌えるのに、現実だったら
恐ろしすぎるという不思議

593:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 20:33:45
現実だったら付き合いきれないw
勝手に夢もたれて勝手に幻滅されて恨まれるとかw

594:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 21:29:24
わかってて話してるかもしれないけど大聖じゃなくて真君の話だよね?

595:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 22:37:34
ああごめんそうw
大聖じゃなく真君でしたスマソ

596:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 09:41:15
真君めんどくさいってのよく目にしてたけど
FD昨夜コンプしてようやくその意味が分かった
あいつマジでめんどくせぇwwww
いや、好きだけどさw

597:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 23:45:27
ベッドでごろごろプレイできないのが痛いが
PSP移植が待ちきれず、自分もとうとうFD買ってしまった!
とりあえず説明書読んで気分高めてくる

598:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:38:33
PSP版をプレイして、残すところ悟空と真君(バッド?とお仕置き)になったんだけど、
お勧めはどっちからですか?
真君が実はやばい人らしいのは何となく聞いてるんですが、
悟空ルートで真君の本性を知ってからがいいのか、
先に心構えしてから悟空ルートへ挑んだほうがいいのか…

ここにいる人の好みでいいので教えてください

599:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 22:46:41
>>598
先に真君BAD行って最後に悟空を自分はお薦めする
悟空は真相ルートなのでそういう意味でも最後のが綺麗に終われるかなと

600:名無しって呼んでいいか?
10/11/23 10:08:46
真君バッドEDを先に見ておくと悟空ルートで「この台詞はあの時のアレ…」
みたいなところに気付かされておおっと思えるね

601:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 17:35:25
今日発売のクロックにガンダーラネタ入りとか、スタッフGJすぎだろww

602:名無しって呼んでいいか?
10/11/25 23:33:25
>>601
kwsk

603:名無しって呼んでいいか?
10/11/26 02:01:59
>>602
別スレだし詳細バレだから改行する






クロックキャラが2010エイプリルフールのあの格ゲーやってるw
まさかの用語辞典にキャッチコピーからストーリー、
Skystationのことまでびっしり書いてあってワロタ
キャラクター選択にもかなりフイタよ
何故、ミランダと木叉を選んだww

604:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 19:42:20
>>599-600
レスが遅くなってすみません。
ありがとうございます! 真君BADから先に見てみようと思います

605:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 19:22:17
CZも発売したし、次はFDのPSP移植作業はいるのかな
というか、はいってくれ!

606:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 01:40:11
挿入歌と真君ルートってリンクしてたの?
携帯電話やら絵文字をやたらと気にしてた印象しかないわ

607:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 20:02:44
やっとPSPクリアしたああああ!!
真君可愛いよ真君

608:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 22:03:20
今更だけどキャラメやってる
今日木叉からメール来て萌えたw
木叉可愛いよやっぱ攻略したいよぉお

609:名無しって呼んでいいか?
10/12/10 07:41:42
FDの移植を早くして下さいorz
真君攻略したいよ

610:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 10:30:32
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 FD移植!FD移植!
 ⊂彡

611:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 11:22:59
来年はじめくらいには移植発表が
あると信じたい…

612:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 21:08:11
本編のPSP移植の時は
4月発表→7月発売だったんだっけ?
FDPSPも年明け発表春発売を期待

613:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 01:18:53
FD移植ゥゥゥ

614:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 18:38:21
超待ってる!

615:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 20:06:13
PS2はFDまでクリアしてて真君最萌えなんだけど
PSP追加要素で真君関連ってありましたか?

616:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 22:30:03
追加要素だとクリアした後の裏次回予告がほとんど真君・木叉と冥界組に乗っ取られてた気がw
それ以外は特になかったかな

617:名無しって呼んでいいか?
10/12/21 16:33:35
>>616
ありがとう
FD移植まで見送ります

618:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 10:19:29
SYK年賀状メールないんだね 残念

619:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 11:10:04
FD移植が不安になってきた…
まさかないとか言わないよ…な…

620:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 18:20:09
これから新規タイトルの他にもカズキヨネ関連移植が三本出るから
SYKFD移植は後回しなのかもしれんね
三月以降に期待だな

621:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 20:13:26
FD移植きてー
PS2版買わずに我慢してる

622:名無しって呼んでいいか?
10/12/23 23:42:18
自分はPS2で買ったけど、FDが移植される時にも絶対買う。
だからオトメイト様、一刻も早い移植をお願いします

623:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 00:29:15
移植玉龍、移植真君待ち

624:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 21:41:42
FDの追加は甘い話だといいな
PSPの追加はギャグ路線ばっかで正直微妙だった…
後追加スチルも欲しいな
ワンド移植はメインキャラ一人2枚追加してたしSYKも頑張って豪華にしてくれ

625:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 13:31:27
オトメイトはギャグ路線好きだよねぇ・・・

626:名無しって呼んでいいか?
10/12/29 20:17:14
ギャグは結構需要あるからな
特にSYKは本編にもギャグ盛り沢山だし

627:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 03:13:00
最近本編をプレイしたんだが、紅亥児は牛魔王の本当の息子ではなく拾ったの?
そこらへんの描写が曖昧でイマイチよくわからなかった

628:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 17:07:39
マニアクスに「2011年もSYK」って書いてるから、来年FD移植されるかな

629:名無しって呼んでいいか?
10/12/31 19:01:59
マニアックス見た!
「こいつらが色々やらかしてくれると思います」
FD移植来ぉーーい!
待ってるよ!!

630:kei
11/01/04 17:23:34
URLリンク(yuki.chu.jp)

キリ取り競争しよう!



631:名無しって呼んでいいか?
11/01/13 17:53:50
ほしゅ

632:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 15:06:38
>「S.Y.K 蓮咲伝 Portable」
>FD移植 PSP 2011年4月発売予定 5040円(限定版7140円)
>・玄奘編に後日譚を追加
>・データインストール可能、セーブデータ99個保存可能
>・外伝小説フルボイス化、新規外伝小説、イベント、CG追加
>・本編とFDをまとめたツインパックと同時発売予定

雑誌スレより
唐突に発売決定キター

633:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 15:11:31
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

待ってたよ移植
インストールとセーブ数増加は嬉しい

634:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 15:15:29
どうしyふぉしう嬉しすぎてjsかうぇlfj

635:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 19:14:50
北キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
待っててよかった!

636:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 19:45:11
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!ー
やった!!夏に本編PSPプレイしてからずっと待ってたよ!!

しかし新規CG追加だと!?ナガオカさんSYKから結構絵変わったからどうなるんだろ

637:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 20:33:04
スチル、玄奘の目が大きくなって顔が幼くなってたけど凄く可愛かったw
笑顔が愛らしい

638:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 22:51:40
待っててよかった・・・!
あるなら12月くらいに情報でるかと思ってたら全然だったから
もうPS2買うとこだったよ・・・
追加要素も期待できそうで、楽しみ

639:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 23:00:21
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

640:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 00:02:45
いいいいやっほおおおおおう

641:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 00:12:36
本編の移植>>47に比べると追加要素何気に進化しとるw
今週ブログのワリコミあるかな
限定版とか詳細情報楽しみだー

642:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 02:32:04
PS2の時はFD限定版なかったのに移植のは限定版付くのかw

643:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 07:34:37
ワンドFDもPS2の時は限定版なかったけどPSPで限定版ついてたしね

644:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 19:57:34
キタ━( ´∀`)・ω・)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´,_ゝ`)冫、)-_-) ´Д`)=゚ω゚)━!!!!!
限定版特典は冊子でお願いします!

645:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 23:12:11
キタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!
うっわめっちゃめちゃ嬉しいわ!
追加要素多くてテンション上がる!!



646:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 15:04:18
玄奘可愛い~!
しかし無印S.Y.Kと見比べると別人だなw

647:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 19:46:56
移植きたあああああああああああああああああ!!!

648:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 20:40:47
玄奘胸が残念な子だから、中学生くらいに見えるなw

649:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 21:45:55
本編PSPを今月初めに買ってハマり、
FDの移植は難しそうかなとつい一週間前に尼でPS2をポチった直後に移植決定とか…orz
でもFDPSPももちろんポチるよ!追加要素楽しみ!!

650:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 22:37:54
PSP本編が店舗特典なかったから今回もないかな?

651:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 23:21:30
ワンドFDPSPの店舗特典みたいな感じになるんじゃないかな
CDとかじゃなくてテレカとかポストカードみたいな

652:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 08:53:35
限定版特典が描き下ろし小冊子でありますように
と思いたいけど無理かな
ワンドとSYKじゃ公式のプッシュ具合が全然違うもんな…
でも移植が決まっただけでも死ぬほど嬉しい

653:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 18:43:14
ティザーサイトのTOP絵…まるで別人のようだ

654:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 19:28:39
絵変わったのは知ってたけど、マジで顔違いすぎるww
いや玄奘可愛いけどさ…可愛いけど複雑だww

655:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 19:50:11
玄奘かわいいのはいいんだが攻略キャラが…
どうしてこうなった

656:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:22:27
玉龍はいいと思った

あとは……

657:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:32:30
一年でこんなに絵変わるのかw
それにしてもあと三ヶ月で発売予定なのは嬉しい

658:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:36:01
最後の方のコラムが島さんだったんだけど、もう追加部分ほぼ終わってるとか早いな

659:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 21:39:38
PSPから入ったんだけど蓮咲伝って公式ブログによると滅茶苦茶甘いらしいなw
追加部分も同じように甘いんだろうか、楽しみだ

660:名無しって呼んでいいか?
11/01/21 23:13:56
公式サイトが出来ると一気に滾るなー!
うん、悟浄がちょーっと違和感あるけど大丈夫だ問題無い!

限定版特典、あんまり評判は良くなかったみたいだけど
本編の時のチャームが可愛くって気に入っていたんで
他キャラのとかで出してくれないかな…冊子モノも捨てがたいんだけど

661:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 11:46:57
無印PS2の時の公式トップ絵が私的に神だったな…
CZにはあの絵柄があってるけどSYKには合わないな

662:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 14:31:18
無印ポスター絵が一番好きだ
無印PSPパケも絵柄変わったなぁ…と思ったな

663:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 15:05:34
ナガオカさんはSYKがデビュー作の新人っぽいからね。まだまだ変わりそうだ

664:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 16:35:11
よく分からないけれど絵柄変化って影響あるの?ゲームに
新規スチル追加で一つだけ絵柄違うと違和感あるのは分かるけれど

665:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 18:16:12
ユーザーの心理状態に影響あるよ
ああ…違うな~って気持ちになるんだよ

666:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 20:29:24
PS2蓮咲伝の絵も好き
悟空が玄奘守ってるかんじの

667:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 20:40:40
そういえばPS2版FDは攻略対象全てパッケにいたな
PSP版はまた旅のお供だけにw

668:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 21:29:47
今の絵で蘇芳や真君を見たいような怖いような
PS2の蓮咲伝の絵は自分も好きだw攻略対象みんないるし

669:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 21:52:27
横顔に不安があるナガオカさんだけど、PS2のFDの画廊にある玉龍の横顔は
結構いいな

670:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:15:15
横顔っていうか横向きが変なキガス
身体と顔のバランスが気になる

671:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:23:54
ナガオカさんは残念な時もあるけどおぉ…!って思う時もあるから好きだ
癖になる絵だな

672:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:42:10
ナガオカさんの悟空に一目惚れしてSYK関連を集めたのはいい思い出

673:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 00:47:27
>>664
どっちが良いかは置いといて雰囲気が変わったね
世界観特殊だし雰囲気は結構大事と思う

674:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 02:57:45
topみたけど誰こいつら

675:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 03:02:56
メインの顔が一番酷いっていうwそして八戒の安定率ぱねえ

676:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 14:07:26
CZでキャラ童顔にしてたらこうなっちゃったのかなぁ
CZって大人キャラも比較的童顔だったしねぇ

677:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 15:29:59
細身になったのもCZの影響かね

678:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 22:51:55
童顔…
でも撫子もここまで幼くは無いような
やっぱ描き方忘れたんじゃw

679:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:01:12
SYKで玄奘が前面にでっかくいて、従者が後ろで小さい構図って
珍しい気がする

680:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:01:47
なぜかハブられてる白龍

681:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:07:26
>>680
なぜか名前間違われてる玉龍

682:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:09:29
白龍って誰よ
遙かなる時空の中でかよw

683:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:19:19
成長して声優変わるのかw

684:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:20:31
声が変わるだけならまだいい。あのベルトつけてきた日には……

685:名無しって呼んでいいか?
11/01/23 23:21:00
ムキムキマッチョに進化だけは勘弁なw

686:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:43:46
PSP移植では名前通り龍になります
もちろんあなたはそんな玉龍も愛せますね?

687:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:43:51
相撲取りかプロレスラーか何かだっけ

688:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:47:03
>>686
異種族間恋愛ばっちこーい

689:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 00:54:04
オトモバに初めて登録したんだけどキャラメールくるとびっくりするなw
sykはシーズン3はないんだろうか

690:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 11:49:39
この移植が終わったらSYKの展開も終了だろうしもうないんじゃないかな…
CZに移行していく気がする…
もっとSYKで展開して欲しかったけどFDも出ちゃったし難しいのかな

691:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 13:19:50
SYKはFDで本当にきれいに完結してるから、自分は満足かな

その代わり、島さんシナリオ書き下ろしのドラマCDと
移植関連の描き下ろしを収録した
「SYK~新説ナガオカ伝画集」の発売だけは全力で頼みたい

692:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 17:01:42
今更ながらうっかりポチってしまったPS2版を始めてみたんだが
これって毎話エンドロール流れるの?
いきなりバッドED入ったかと思ってびっくりしたw


693:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 17:29:55
アニメを意識した作りだからね
毎回OPED次回予告あるよ

694:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 18:08:23
最初はものめずらしかったけど繰り返してるとOPEDはうざくなった
キリよくプレイを終わりにはし易かったけど

695:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 18:25:32
インストール可能とセーブ数大増量がとても嬉しい!
が、何故それを本編移植の時にやってくれなかったと小一時間ry

696:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 18:28:04
単にその時オトメイトに技術なかっただけでしょ

697:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 20:07:13
移植嬉しいけど、やっぱ王子&父上EDは無しなのか?

698:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 22:47:21
>>696
面倒だからやらなかっただけかとw

699:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 06:19:15
もっと駄目だろ
面倒くさいって客なめてんのか

700:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 11:10:17
単に技術が無かっただけだろ
じゃなきゃデーターインストールごときでドヤ顔で紹介するもんかよ

701:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 13:58:03
インストールにセーブ数増量って二世からだよね
ブログでいわたさんが、ワンド2をPS2からPSPに変更した理由のひとつに
今なら二世と同じエンジン使えるからって言ってた
けどセーブ数増量って結構メモカの容量食うんでしょ?

702:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 14:36:06
セーブ増やしても容量食うんじゃ意味ないよね
ヒュネとかみたいに容量500KBセーブ数50とか見習って欲しい

703:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 15:52:34
技術を身につけてオトメイトに入社してあげるのが一番の近道だと思う
今現在がデータインストールを得意げに披露! だから、当分無理だろうなー

704:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 20:24:45
多分他社に移りたくなるのでは
出来る人間からしたら、吸収出来るものがないから辛いだろうし
システムを外注にしたらいいじゃない

705:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 21:05:59
今日PSP版買ってきた新参なんだけど
甘さ順、1ポイントアドバイス良かったら教えてください

706:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 22:36:03
FD限定版と予約特典のドラマCD両方とも面白そうで期待度更にUP!
店舗特典は今回もあったとしてもテレカ位かなあ
早く予約したいわー

707:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 23:54:08
>>705
個人的に玉龍が微糖で他はそれほど変わらない

708:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 00:05:58
ドラマCDは両方とも面子が豪華だね
まさか如来様が…
内容についてはなぜこの企画にしたwwと思わなくもなかったが

709:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 00:19:43
尼で4/21発売になってるね

710:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 01:25:00
尼はワンドFDの時は予約特典つかなかったらしいけど今回はどうだろうね
ついてくれるとありがたいんだが

711:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 09:57:56
>>707
ありがとう

712:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 13:14:02
オトモバのバレンタインないんだね
もう移植で完全終了っぽくて寂しい

713:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 15:43:57
限定版特典「手ぬぐい」に全私が絶望した
何この雑誌の付録以下の特典誰得すぐる
やる気なさすぎだろ…
ワンドとの扱いのこの差はいったい…な ぜ

714:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 16:05:20
ワンドのレターセットも
雑誌の付録というレベルでは似たようなもんじゃないかね

715:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 16:11:33
>>714
これはひどい

716:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 18:33:52
>>712
自分もがっかりした

717:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 19:14:59
年賀状もなかったしね
今後はCZに移行なんだろうな

718:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 19:22:50
去年オトメイトの別ゲームでも手拭いがあったな
イラネ

719:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 11:39:33
>>714
まあでもその代わり描き下ろし冊子が豪華だったからな…
ドラマCDとかいつも通り過ぎて何か手ぬryな感じがプンプンしてる

720:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 18:27:04
SYKも書き下ろし冊子やってくれたら喜んで限定版買うんだけどなあ
島さん、既に追加部分終わってるならもう一仕事してくれないかな

721:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 21:26:09
タオル系が特典なら迷わず買わない

722:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 01:15:07
仏教の本めくってたら八戒の本名が出てきてびっくりした
んでギリシア人と書いてあってさらに驚いた
可愛い名前だとしか思ってなかったけどちゃんと理由あったんだね


723:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 03:10:24
そりゃあ元ネタも無いのにミリンダとか付けないだろ
でなけりゃ今頃もっと人気の出そうなかっこいい名前になってるよ

724:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 18:35:40
八戒だしなってスルーしてたw
奴にセンスを期待してないからさ

725:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 19:09:18
八戒のキャラそのものがあまり人気の出るタイプじゃなかったけど、
ガンダーラwwwミリンダwwwだったのは事実だな
逆にガンダーラでお笑いキャラとしての位置づけは確立したが

726:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 04:28:58
本人達は大真面目にその単語を口にするから、さらにお笑い度が上がった

727:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 11:20:16
ガンダーラは実在の地名だし、私はそこまでpgrだとは思わなかったけどな
なんか微妙に八戒下げたい人がいるんだな
萌えは人それぞれだからほどほどにして欲しい

728:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 11:49:01
ネタをネタとry

729:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 13:07:28
ガンダーラがそんなに面白いのか?
エイプリルフールのネタで必殺技みたいに叫ばれてたのには笑ったが

730:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 15:52:21
ガンダーラはふくなw
え?…え?妖怪じゃねーの?え?王子?え?ミリ…ンダ…(゚д゚)
みたいな 予想外だったよ

731:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 19:54:46
ガンダーラは他ゲーでもネタになってるしなw

732:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 20:41:59
製作側が率先してネタにしちゃってるからなあ
エイプリルフールは爆笑した
でも八戒大好きだよ八戒

733:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 21:36:30
愛のある弄りと叩きは違うのですよ

734:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 22:03:01
紙一重だと思うけどね。愛ある弄りとか言ってても行き過ぎたら不快になる

735:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 23:16:56
公式からしていき過ぎる弄りをするからな

ガンダーラは曲のタイトルって認識が先行しているんで何ら問題ないけど

736:名無しって呼んでいいか?
11/02/02 23:58:44
愛の国ですからね、問題ない

737:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 00:53:47
素晴らしい

738:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 11:32:55
というか2ちゃんで不愉快とか言ってたら身が持たんよ
不愉快の塊何だからある意味w
嫌だと思ったらスレから離れるのが一番精神的にも良いよ

739:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:06:12
ガンダーラが八戒のことだと思っていた時期もありました

740:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:13:51
ガンダーラ・八戒、か…

そういや尼って最近予約特典つかないんだよな
あー早く予約したい

741:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:34:38
店舗特典はテレカがまたつくのかな

742:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:49:02
>>741
ポストカードかもしれん

743:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 16:45:33
どうせだったら新規スチルのスチルコレクションが欲しい

…限定版に入れて欲しかったな…(´・ω・`)

744:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 22:23:22
移植ぅ
移植ぅぅぅぅぅ

745:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 23:30:59
本編PSP買いました(^-^)4月まで待てなかったよ!

746:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 23:46:15
ナタク√無いのかな? 西遊記でダメなら、新説『封神演義』を作って欲しい…何でもないですm(__)m

747:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 00:18:29
顔文字ウザイ

748:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 20:38:49
怒っちゃイカンノン

749:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 20:47:20
>>748
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

750:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 21:36:14
観音様滑ってたよね
元の姿で言って欲しい、見た目とイケ好かない性格が好み

751:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 21:55:23
子供の姿で嫌味な台詞言われると少しイラッとするのに
元の姿で言われるとときめく不思議

752:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 22:05:33
サブキャラ魅力的だよね
紅孩児と観音(元の姿)と斉天大聖と木叉を落としたかった

753:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 02:13:13
観音(元の姿)はクソガキ萌え
ドSともまた違う「いい性格してるよなw」ってやつ

754:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 02:30:19
>>751
きっと>>751にはショタ萌えが無いんだよ
自分は子供姿でも大人姿でもときめかない

755:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 04:07:20
ショタっつーか普通に性格と容姿に萌えた

756:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 07:20:39
ショタ好きの自分は、どっちの姿の観音様も美味しく戴けましたw

757:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 21:30:47
八戒ルートで三蔵のことをどれだけ愛してるか試す~って下りがあったけど
あれって、セッ○スのことを言ってるんだよね?
別に愛してなくてもセッ○スくらい……と、思ってしまった自分は爛れた大人…

758:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 18:56:54
本編悟空√以外クリアしたんだけど、こんなにハマるとは思わなかった…

759:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 20:08:51
自分も悟空以外終わったよ ノシ
買った時は、まさかここまでハマるとは思わなかった
FD出したし話的に完結してるから続編はないんだろうなぁ

760:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 21:33:21
>>758-759
何故悟空以外なんだ!
悟空最萌えとしては凄くモヤモヤする
悟空も早くクリアしてくれw

761:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 00:16:23
購入以来序章で何故か面倒になって放置してしまった私のために誰かやる気を起こさせてくれ!

762:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 01:29:07
何故このスレにいる
続きやれ

763:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 02:07:58
>>760
いや、やっと悟空以外が終わったとこなんだよww
ここまで攻略制限がかかったキャラって初めてかも


>>761
序章で挫折したゲームを今更やってもしょうがないんじゃない?
無理にプレイしてもまた挫折するのがオチ
合わない人には合わない、それがSYKクオリティ

764:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 02:18:03
>>763
そうなんだ
悟空はあるBADにもスチルあるからお薦め
SYKは楽しくてBADも全部回収したなぁ
FDの外伝小説も本編のBADから続く小説あるからBAD好きにはたまらん


765:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 03:54:37
>BADから続く小説
なん…だと…?PSP移植待ちで本編しかプレイしてないから知らなかった

SYKは前半ノリからは想像もつかないBADのディープさも魅力の一つだと思ってる
悟空のスチル有りBADはもちろん悟浄の選択の刃ENDもかなりツボに入った

766:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 21:38:57
凄い最初の方の同じ選択肢を5回だか押すとBADになるやつ
あれかなりウケたわww
自力であのBADを出せた人がいたら尊敬します


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch