乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合15at GGIRL
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合15 - 暇つぶし2ch900:名無しって呼んでいいか?
10/08/28 17:55:48
オクでPS2版の予約特典を購入してiTunesにインストールしたら黒の特典のタイトルが、

アルバム名・・・「名人で聴くはじめての古典落語」
名前・・・「品川心中」
アーティスト・・・「三笑亭可楽 (八代目)」

になった。

901:名無しって呼んでいいか?
10/08/28 19:49:16
>>900
再生時間が完全に一致しちゃうと起こる
気にせず登録してあげてw

902:名無しって呼んでいいか?
10/08/30 23:30:22
3日にOPムービー公開予定って
結構発売早いのかもね

903:名無しって呼んでいいか?
10/08/31 00:28:41
まぁ、元があるモノだし
新たに作ったり変更したりする部分だけ…と考えると
不思議はないんじゃないかなぁ…と思うんだが
他の移植作とかは違うの?

904:名無しって呼んでいいか?
10/09/01 01:12:53
発売日は、もう発表になってるよ。「カヌチ 二つの翼」11月25日発売予定
UMDが2枚組だとか。

905:名無しって呼んでいいか?
10/09/01 07:10:08
CZと同じ発売日オワタ
自分のサイフがオワタ

906:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 15:28:24
二枚組みって言っても白+黒の移植だからね。仕方ない。

907:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 16:08:13 c+2/j3eJ
尼で限定版を予約したいけど、まだ出来ない。。。

UMD1枚での移植は無理だったのかな。
せめて1つのケースに入っていれば嬉しいんだけど。


908:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 20:11:13
尼は遅いな
ツインパックじゃあるまいし、一つのケースに白黒入るんじゃない?

909:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 20:25:14
今まで2枚組って表記されてたPSPソフトは大体一つのパケに入ってた
縦並び

910:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 21:57:01
>>900
ゲームの特典CDじゃよくあること。



911:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 10:55:30
ちゃんと今日中にOPムービー公開してくれるかな
新曲らしいし楽しみだな

912:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 12:07:25
伊吹さんの路上ライブで聴いたけど、カヌチの新曲もいい曲だった
楽しみだー

913:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 14:19:11
カヌチの新OP微妙だった
曲自体は悪くないけどPS2版の方が良かった

914:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 14:48:41
新スチルある?

915:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 21:30:42
>>913
私はカヌチ黒の新OPが好き
「永遠が終わるまで」だっけ
白の方はまあまあ。

916:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 14:13:45
新曲は新曲で好きだけど、前の曲とは大分雰囲気違うね

そして今まで以上に手抜きなムービーにワロタ

917:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 14:34:09
>>907
尼で予約開始したよ。
私は当然限定版を予約した。

918:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 20:14:38
華ヤカがすごく面白かったので高木Dに興味持った
尼のレビューや、ネットでの評判を見て
カヌチに興味持った
地雷おkなバカな作品ほど好きなくそゲー好きだけど
カヌチに期待

919:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 20:46:47
通常版にするか限定版にするか未だに悩んでる…
黒のBGMは凄く好みなんだけど

920:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 15:32:19
まじ二枚なの?
タイトルで選ぶのは夢で終わったか…
なんか面倒だな

921:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 16:31:45
まあPSPであの容量1枚に収めるのは難しいし
動作が遅くなったりボイス削られたりしなければ良いかな

922:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 21:34:19
二枚組ならOP・ED変更と後日談追加だけで
他の部分は基本的にはベタ移植かなぁ……
スチルなしでいいからイベント追加を夢見たい

923:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 22:18:02
華ヤカのFD出るまで新作発表なしなのかな

924:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 23:48:10
白の新OP微妙だった…w

925:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 00:40:49
UMD一枚は無理。音関係全部カットすれば入るのかな?
でもBGMないカヌチなんて個人的に買う価値ないなw

926:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 00:45:25
デフォ名呼んでくれる貴重な乙女ゲーの一つだしね。

927:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 01:29:11
1枚を音楽とかのデータインストール用にして
2枚目を起動用とか……は無理だろうな
うん普通に白黒で1枚ずつだよな

928:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 13:26:40
華やかも気になりつ痛に登録。高木Dさん見つけたがファンの反応に答えてるの見たがわりと冷たいなw

929:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 18:14:30
高木Dは元々淡々とした文章だから
そう見えるとか
あの人はメール送ると律儀に全員分ちゃんと返事返してくれるような人だから
そういう面では好感持てる

930:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 18:29:03
高木Dは文章のテンションが低くみえるな
きっちりしてるのは確かだと思う

931:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 18:42:22
オトメイトブログ見ても、他がはっちゃけてて面白い分、高木Dはかたいなーって思ったw

932:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 19:11:42
正直某Dのはっちゃけぶりよりは淡々としてた方が印象いいな
メーカーの肩書き出してる以上はある程度距離感ないと痛々しいよ

933:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 19:21:45
まあその辺は好きずきだよな

934:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 20:55:35
ツイッターやってないからよく分からないけど
ファンへの対応なら事務的なのが普通じゃないの?
広報担当ならまた違うかもしれないけど

935:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 21:01:23
>>934
淡々としてるのはあまり見ないかな
もっと結構自分の色出してるクリエイターは多い
でも淡々としてるのが高木Dらしさな気がするし、
結局見る人それぞれの好みの問題じゃないかな

936:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 22:13:00
まぁ。メールとか文だけだと感情伝わらないしな。
淡々=冷たいととる人もいるかもしれない。
人それぞれだな。

937:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 23:14:22
カヌチはクソゲー。
華ヤカで初めて高木Dゲームした人はよく考えてから購入検討してね。
本当にカヌチはクソゲーだから。

自分はもちろん限定版買うけど

938:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 23:24:40
>>937
ツ、ツンデレ!?

939:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 23:40:38
糞であることすらも受け入れた上で
限定版買うほどの深いカヌチ愛か…胸熱

940:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 23:47:49
悠久も動かしてほしいぜ
他のスタッフに華ヤカ哉が一番良いと言われたと
高木さんがコメントしていたけれど
自分の好み基準だと高木さんゲー一番は悠久なんだよなぁ

941:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 01:01:30
m9(´_ゝ`)が戻ってくるなら喜んで買います


942:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 07:01:29
カヌチはクソというけど具体的にどんなところがクソなんだ?
前後編商法?攻略キャラが地雷?
あとはシステム的なものとか?

943:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 08:15:24
>>942
地雷様とWヒロイン
乙女クソゲーオブザイヤー見てくると幸せになるよ

944:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 08:59:04
>>940 同士よ!自分も悠久が一番好きなんだ。
高木Dのゲームはほとんどやってし全部好みに合ってるけど
悠久ほど最初から最後まで萌えまくってたゲームはなかったw
華ヤカも買ってるし面白いから好評なのも分かるけどね!

945:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 10:15:32
そういえばモバイルで展開するとかいうの結局どうなったのかな?
カヌチ移植は発売早いけど音声おかしいのやバグをちゃんとチェックしてなおしてほしい
リテイクって声入ってるのを商品として出しちゃだめだと思う

946:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 10:16:21
まぁ、どんなにクソクソ言われてても
それを上回る愛を持った姉さんばっかだな、カヌチはw

947:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 11:28:47
カヌチは色々ダメなところ満載なんだけど嫌いになれないんだよ
でも決して人には勧められない……

948:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 15:36:05
評判は見てきたので白には期待せず
黒キャラとの恋愛求めて買うことにする

949:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 16:14:28
カヌチ、メッセ特典はドラマCDだな
これは店舗別ドラマCD来るな

950:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 18:14:53
高木Dってマメプリのシナリオにはかかわってないの?

951:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 18:24:57
黒のOPはいつ公開するのかな
カヌチ楽しみだ

952:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 18:37:50
>>950
ディレクターなんでプロット担当で実際書いてるライターは別
正直この形が一番万人向けかつ地雷が消える気がする
高木D味もちょっと薄れちゃうけど

953:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 18:47:34
えっ
砂漠組は……

954:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 18:51:07
>>953
ああごめんマメプリにも地雷はあるんだけどさw
単独よりは威力がまだ小さいかなと
カヌチと悠久経とマメプリと色々やったけど多分文章の濃さが無くなるからかな
全部好きだけどね!

955:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 23:25:06
とりあえず高木Dシナリオの「またです」って言葉はいい加減やめてほしいな
すごくいらっとするwww

956:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 23:31:12
確かに主人公と高木Dが同じ口調なのやめてほしいw
現代だろうがファンタジーだろうが社会人だろうが大正時代だろうが同じ口調w

957:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 23:39:32
マメプリ!?高木Dさんって随分前から乙女ゲーム作ってるんですね。
乙女ゲーム以外は作ってないのですか?

958:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 12:06:30
またですってギャルゲキャラにいそう

959:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 12:42:13
尼のカヌチの価格設定おかしくない?
1%オフとか意味ないw
予約したお姉さんいる?様子見だったのに…

960:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 13:35:38
>>959
そのうち通常値引になるから待てばいい

961:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 14:42:06
尼はちょくちょく変わりますよ

962:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 15:12:14
待ってれば20%オフになるよね

963:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 15:28:59
発売日に定価に戻ってたりするよね
だから尼予約は早めにした方がよいw

964:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 16:49:49
公式HPの更新いつ来るかなー
黒の新OP公開が待ち遠しい

965:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 18:46:52
>>959
見たけど値上がりしてるね。
私が予約した時は15%引きだったよ。

966:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 20:40:04
>>961
他人に迷惑掛けるような奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺何も間違った事いって無くね?

967:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 00:54:54
私もさっき尼で予約しようと思ってビックリした。
カヌチと一緒に様子見してたワンドFD通常版も900円近く値上がりしてるし。
最近、尼でオトメイトのソフトの値段上がってない?

968:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 00:58:58
尼は予約中の一番安値で売ってくれるんじゃなかったっけ?

969:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 01:01:40
>>967
オトメイトに限らず上がったり下がったりしてるよ
他社ゲーになるけど、うたプリと水の旋律がすごい安値になってたし
ストラバは定価だし
カヌチもまだ発売日先だから価格上下するんじゃないかな

970:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 01:04:08
>>968
そうだよ

971:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 14:48:07
>>968
正確には自分が「予約した日から発売日」迄のなかで一番安い値段。


972:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 18:00:07 WWhga4qQ
尼でのゲームの予約価格全体が値上がってるような気がする。
発売日以降の売り上げによってはなかり値下げしてるのもあるけど。
様子見なんかせずにさっさと限定版を予約しておけば良かった。
他にカヌチの限定版の安い店ってある?

973:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 18:12:13
アリスとか?けど送料かかったっけ
何か店舗特典あるかなと思って予約はまだだからあちこち見たわけじゃないけど

974:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 18:24:32
ゲオは7392円

975:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 18:58:09
前の方でも言われてるけど、発売まで2ヶ月以上あるし尼も二割引きになるよ
多分

976:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 21:11:19
尼は発売日直前にならない限りいつでもキャンセルできるのが強み
尼で予約だけしといて値段の様子見しながら他店をチェックがいいかも

977:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 21:17:00
値段もだが店舗特典とかの様子見にも使う>尼

978:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 21:17:45
GEOで予約しようと思ったら、送料無料対象外になってた。
GEOで買った事ある人に質問なんだけど、新作は通販と店舗で値段一緒ですか?

979:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 04:51:41
一応下げときますね

980:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:49:51
sageはスレが上がらないだけで下がるわけじゃないよ
980だから次スレ立ててみる

981:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:14:26

sageって入れても上がらないだけで下がる訳じゃないぞ

982:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:15:49
981だが長いことリロってなかった

983:980
10/09/10 10:21:13
立てる前にテンプレこれでいいかな
華ヤカは入れといていい?


D3とオトメイトより発売されている、ヴァンテアンシステムズ開発の
きまぐれストロベリーカフェ・召しませ浪漫茶房・うるるんクエスト恋遊記
マーメイドプリズム・ラストエスコート・悠久ノ桜・カヌチ・華ヤカ哉、我ガ一族について語るスレです。
お菓子や中華を食べつつマターリ語りましょう。
攻略・過去スレ等の関連リンクは>>2
次スレは>>980さんにお願いします

■公式サイト
ヴァンテアンシステムズ(株)
URLリンク(www.vsc-g.co.jp)
D3パブリッシャー Girl'sコンテンツ
URLリンク(www.d3p.co.jp)
きまぐれストロベリーカフェ 
URLリンク(www.d3p.co.jp)
召しませ浪漫茶房
URLリンク(www.d3p.co.jp)
うるるんクエスト恋遊記
URLリンク(www.d3p.co.jp)
マーメイドプリズム
URLリンク(www.d3p.co.jp)
ラスト・エスコート ~深夜の黒蝶物語~
URLリンク(www.d3p.co.jp)
ラスト・エスコート ~黒蝶スペシャルナイト~
URLリンク(www.d3p.co.jp)
ラスト・エスコート2 ~深夜の甘い棘~
URLリンク(www.d3p.co.jp)
オトメイト
URLリンク(www.otomate.jp)
悠久ノ桜
URLリンク(www.otomate.jp)
カヌチ 白き翼の章
URLリンク(www.otomate.jp)
カヌチ 黒き翼の章
URLリンク(www.otomate.jp)
華ヤカ哉、我ガ一族
URLリンク(www.otomate.jp)
カヌチ 二つの翼
URLリンク(www.otomate.jp)

◆前スレ
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合15
スレリンク(ggirl板)

984:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:32:41
>>983
乙。華ヤカは専スレあるから、
華ヤカの話題は専スレでお願いします云々とかの説明とアドレスはった方がいいと思う

985:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:34:35
>>984
了解しました
華ヤカは専スレ説明つけて立ててきます

986:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:35:24
>>983
華ヤカの部分は抜いて、>>2の関連スレに入れたほうがいいかも

987:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:40:08
>>986
了解です
華ヤカは専用スレリンクのみにしときます

988:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:49:15
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合16
スレリンク(ggirl板)

立てました

989:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 11:13:14
>>988
スレ立て乙です

990:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 11:45:38
>>988


991:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 17:53:54
>>988 乙です

992:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 21:14:07
>>988
乙です

993:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 21:30:45
>>988
乙にてございます

994:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 09:57:34
カヌチの限定版のサントラに歌入れてくれないかな
OPとかゲームバージョンとフルが入ってたらかなりうれしいけど無理か

995:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 12:54:12
所属してる歌手だと難しいんでないのかなー
昔絢香が主題歌歌ったゲームサントラはワーナーから出てたし

996:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 13:15:16
やっぱり難しいよね
CDとして発売してるからまだいい方かな

997:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 13:48:17
尼のカヌチ19%値引きになったよ

998:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 20:34:20
予約した。
しかし、通常版と限定版の差が400円って。
尼の割引の基準がようわからんわ。

999:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 20:47:25
通常版はまだ値引きになってないから
こっちもそのうち下がるよ

1000:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 20:47:46
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch