乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart2at GGIRL
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart2 - 暇つぶし2ch750:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 14:03:17
>>749
新作きたね!
ダイパライバル君には萌え転がったので今回のライバル君にも期待

連れ歩きは勿論搭載でお願いします

751:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 15:03:20
>>749
新作か?うわぁぁ!
ライバル君はともかく幼なじみくんも期待よ
あとは…大誤算の出番が欲しいなぁ…

752:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:26:27
元ちゃんぴおんさんたち全員でてこーい

でも主人公勢はむりだろうなぁ
NPCとして金銀で存在を確立したレッドさんがギリだろか

グリーン・ワタル・シロナ・ダイゴ(・ミクリ)はいけると思うんだ

753:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:41:20
かなり嬉しいが、HGSSがあったから「もう新作?」って感じがするなw

萌えキャラ萌えポケコイコーイ

754:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 20:19:15
新作はレンジャーだって聞いたような
まあレンジャーも好きだから期待



でもそろそろオーレに新展開が欲しいです…
ちょっぴり大人びたであろうリュウトくんに会いたい
大本命はレオさんなんだが、物凄くアダルトになってそうである意味怖いw

755:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:44:18
レンジャーも出るけど本編新作も出るらしい
ヤフニュースにもなってたね

ライバルはツンツン系だといいな

次回作は、女主人公だと女ライバルとかそういう噂が昔あったの思い出した
根も葉もない?噂だけどな

756:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:00:04
な、なんだってー!(AA略
株式会社ポケモン(だっけ?)、頑張ってるなー

757:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:09:01
ゲーフリじゃないっけ?

758:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 02:40:40
女ライバルいいね
男の取り合いっぽいの彷彿とさせるのがあるといいなw
とりあえずHGSSで恋愛ネタみたいなのあったしそういうのも期待ww

759:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 04:38:10
ポケモンだと男よりポケモン取り合うだろ
jk

760:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 14:13:19
♂ポケモンの取り合いですか
でも男ライバルもやっぱり捨て難い

761:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 14:51:50
男ライバル→女主人公←男主人公(研究助手)

この関係が好きな自分は男ライバルは外せない
ジュンヒカリコウキとソウル(ハート)コトネヒビキは凄く良かった…

762:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:25:26
ライバルは一人いようが二人いようが変わらないと思う
よって男女二人のライバルを出しちゃえよ、とゲーフリに申し出たい

763:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:36:42
自分はいつまでもポケモンを夢中になってるから
ライバルやもうひとりの主人公にちょっと悪いなぁって思ったww

764:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 18:08:06
ジムリーダーやらチャンピオンやらタッグトレーナーやらに夢中になってる自分は…
ハヤト・マツバ・ヒョウタ・デンジ…
ワタル・ダイゴさん・ゲンさん…

765:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 18:28:05
>>763
男主人公も男ライバルもポケモンに夢中だから問題ない

766:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 21:03:05
ここ見てコロシアムやってきたら禿萌えた
レオさんに連れ歩きされたい

767:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 22:11:43
連れ歩き機能が充実していればライバルがうんこでも問題ない
あれは神機能だった

768:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 22:24:15
>>767
HGSSで連れ歩き機能がついたばっかだし、無理かもと思っているが
ポケの性格に合わせて、仕種も微妙に変えて欲しいw

769:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 05:03:50
>>766
同意過ぎるほど同意

是非連れ歩きしていただきたい
連れ歩いてもらえるだけでなく通行人から「お似合い」とまで言われちゃうミレイが物凄く羨ましい

770:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 12:30:57
>>761
あれ?自分いつの間にこんな書き込みしたっけ?
ダイパやる前はポケモンなんてもう…とか思ってたのに
男ライバルも男主人公も両方出してきて再熱したw

771:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 12:49:58
報告。本日はダイヤモンドダストですた

772:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 16:16:14
レントラーで厳しいのなら!!
ビーダルであくび!
眠らせたらレントラーで一撃だ!!

773:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 16:18:58
はうあー
ちら裏だと思って書き込んだらこのスレだったー。
ごめん


774:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 17:19:55
ただあいつの頭を撫でてだけなのに
どうして自分はそんなに動揺したんだろう…


775:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 22:18:09
それは恋だ

776:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 00:01:57
プラチナやり直してて気づいたんだがヒョウタって主人公のこと呼び捨てなんだね
勝手にちゃん付けだと思ってたからちょっとびっくりしたw

777:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 07:30:54
HGSSは皆「コトネちゃん!」(仮)なんだけど
DPPtは皆「ヒカリ!」(仮)なんだよね
ちゃん付けでも呼び捨てでも萌える
特にヒョウタとか性格的にちゃん付けっぽいのに呼び捨てされると異様にときめく
ところでゲンさんも呼び捨てだったっけ?
デンジが呼び捨てなのは分かってる

778:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 15:53:26
攻略本見ると男主人公の事呼び捨てにしてるっぽいから
女主人公も呼び捨てなんじゃないかな
ゲンさんもちゃん付けっぽいのに意外だ
デンジがちゃん付けしたらそんなキャラだっけ!?になるわw

779:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 02:11:45
デンジは二人称が『おまえ』なイメージを勝手に持ってたんだけど、公式だと『きみ』なんだよね
逆にR団のアポロさんは『あなた』なイメージだったけど、まさかの『おまえ』…

特に後者は呼吸が止まるくらいときめきました

780:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 12:48:53
空を飛ぶピカチュウに笑った

781:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 08:26:37
ミュウ欲しい人いたら明日2月14日(日)までだから気をつけてー

782:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 16:39:12
マジすか
明日出かけないと…

783:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 17:52:23
>>781
まだやってたのか、終わったと思ってた…ありがとう

>>782
無線LANだったら、Wi-Fiで自宅で貰えるよ…って知ってるか

784:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 01:52:33
16日からはポケウォーカーのコース「きいろのもり」を再配布
以前貰い損ねた人はお忘れ無く!

785:名無しって呼んでいいか?
10/02/15 00:21:39
突然wi-fi接続エラー起こしてミュウゲットできなかった…
ダイパにミュウ送りたかったなぁ

786:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 17:45:05
ハクリュウかわいいーーーー!!!
しっぽがまわってくる!!進化はいらないわw

787:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 18:21:52
この間とある事情からグリーンさんの髪の毛を超マジマジ見る機会があったけど
ちょうもっふもふだった
どうやったらあんなもっふもふになるのやら

788:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 18:56:41
グリーンの髪の毛はどうやって立っているのだろう
ジュンとかどうなってるのかよくわからないキャラ多い

そういえばようやくアニメでデンジとオーバ出てくるんだね
声がどうなってるかちょっと心配だが楽しみだ

789:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 20:20:37
髪の毛の話になって真っ先にカツラさんが浮かんでしまった
全く小細工無しのわかりやすい頭なんだけどね

790:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 21:01:11
>>788
声優スレにバレ?来てたけど二人とも合ってると思った
特にデンジ

791:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 04:05:04
今更ながらポケダン空やったらストーリーに泣かされただけでなく萌えた…
♀主人公&♂パートナーにしたら後に微妙に三角関係っぽくてうっかり妄想

792:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 00:17:45
光の軌跡やった(やってる)けど

レッドアイに惚れ、ゴーゴー4登場に歓喜した

793:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 17:00:45
光の軌跡ってなんぞ、と思ったらレンジャーか
小学生の従兄弟がやってて面白そうだったんだよなw
このスレ的にどんな感じなの?

794:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 21:57:13
ようやく光の軌跡プレイできた
レッドアイかっこいいいな
名前呼ばれるとちょっとときめくw

795:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 22:11:08
かっこいいだ
いが一つ多かったw

796:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 03:32:41
>>794
わかるわかる
名前呼ばれるだけなのにねw

797:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 16:00:45
ポケモン新作ブラックとホワイトに決定らしいよ
舞台はどこになるんだろう

798:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 17:07:12
早いトコ、舞台なり主人公なり発表してくれないとこー、
スタートラインにたってよーい・・・・・・・・・

っていわれてるだけでもうそのままぶっ倒れそうな感じです

799:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 17:30:37
来週公開かな?
新御三家も楽しみだー

800:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 20:08:53
一度発売日未定になったから来年以降になる可能性もあるのか…とがっくりしてたけど
秋に決まって嬉しい。

タイトルを意識して黒と白基調のデザインだったら嬉しいな
ロケット団の格好をしたコトネも可愛かったし。


801:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 20:19:58
もう主人公のドット? でたよ
ポニテおんなのこですた

男主人公がマジサトシwww

802:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:21:07
女主人公もノーマルな帽子被るようになったのは、逆に予想していなかった


803:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:31:40
画像見れなかったがポニテときいてwktk止まらないw

804:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 09:10:14
フラゲ画像は黒白まとめwiki発売前情報に載ってるよ

805:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 11:41:04
もうまとめwikiとか攻略wikiができてるとか
早すぎだろw

806:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 14:37:19
それだけ皆wktkしてるんだよw


次のジムリ四天チャンプはどんな人たちだろうか

807:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 15:56:56
9月に出るとしてもあと5ヶ月はあるのか
楽しみすぎて禿げそうだから早く秋になってくれ

808:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 17:52:51
>>804
見てきた、うおお杉森神のイラストで見てみたいぜ…!

809:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 10:32:24
ダイパは元気系、HGSSでまさかのツンデレときて
今度のライバルはどんなタイプなのかwktkが止まらんw
ジムリや四天王チャンピオンに、ダイパまでとはいかなくても男前がいますよーに

810:名無しって呼んでいいか?
10/04/13 00:56:44
今度のライバルはヤンデレ
君に決めた!

811:名無しって呼んでいいか?
10/04/13 23:05:40
ヤンデレw

812:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 13:57:27
フラゲ来てるかと思ったらまだだったんだね…
早く明日になれー

>>809
ヤンデレとはちょっと違うけど
最初は健全だったのが主人公に勝てないあまり悪の道に入りかけて
最後は立ち直るとかだったら、子供向けシナリオとしてもありかもしれない

813:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 15:18:05
任天堂屈指のヤンデレライバルポーキーを忘れてはならぬ
そういえば一時期女主のライバルは女になるとか話が出てたけど
どうなんだろうね

814:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 17:34:41
明日の情報ってコロコロのスクショ数枚の話じゃないの?

815:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 14:23:54
淡い期待を抱いて思わずコロコロ買ってしまったw
当然というべきか新規情報はなかったけど。

マップが立体的になったところで特にテンション上がらない…
やっぱり人間・ポケ問わずキャラ情報が早く見たいもんだ


816:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 14:28:04
女主のライバルは今までと変わらず男でいいなぁ…
HGSSで萌え転がったし

817:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 17:30:09
>>815
自分もつい買ってしまったw
ゾロアとゾロアークの画像って進化シーンだったんだね

818:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 18:17:05
>>816
だよなぁ、寧ろ男「が」良いw
というか、男主人公だったら女ライバル・女主人公だったら男ライバルってのが
男女共に萌えられて、1番良い案だと思うんだがな

…あれ…ルビサファ…

819:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 18:38:56
いっそライバル候補は男女一人ずつで
開始時にどっちにするか選べて
選ばなかった方も対戦はしないけど登場するみたいのがいいです

820:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 19:52:52
男主なら女がライバルで女主なら男がライバルとか?
選ばれなかった主人公は幼馴染み、ライバルは友達ポジでお願いしたい

821:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 20:53:56
ユウキ(女主人公時の男主人公=ライバル)
好きなんだけどあんまり人気ないんだろうか
やっぱここの住人的にはルビサファと言えば大誤算?

822:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 21:04:53
ルビサファは記憶が彼方過ぎてさっぱり記憶にぬぇー
でもミツル君はなんとなく記憶にある

あとやっぱけっきょく(ry は衝撃的すぎたww

823:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 21:06:31
>>821
ルビサファなら大誤算が1番好きだけどユウキも好きだよ
ってか男主人公どれも好き
HGSSのヒビキの育て屋イベとかかわいすぎるw

824:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 21:10:27
白髪だと思った(ルビサファ時)ら帽子だったでござる(エメラルド時)

男女主人公は感情移入しやすいように?黒か茶髪がデフォだけど
男主人公は黒髪、女主人公は茶髪率高いな

825:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 23:29:53
ユウキは途中退場しちゃうのが惜しい
ぬいぐるみ関連は可愛いけれども

826:名無しって呼んでいいか?
10/04/16 01:04:30
FRLG→グリーン
RS→ミツル
DPPt→ジュン
HGSS→シルバー
ライバルは本当にいろんなキャラ性を網羅してるな

827:名無しって呼んでいいか?
10/04/16 07:27:58
ユウキはライバルってより先輩(すぐ追い越すけどw)・お隣さんって感じだな
グリーンジュンシルバーよりは、ヒビキコウキにちょっと近いかな?
バトルのできるヒビキコウキみたいな
リーグ付近で挑んでくる分、ミツルくんのほうがライバルっぽく思える

828:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 12:33:53
ユウキ=先輩キャラ ミツル=後輩キャラだと思ってた
RSEには厳密にはライバルがいなかったんじゃないかな
強いて言えばセンリさんとか・・・あの人は目標か?

しかしRSEか、懐かしいなあ
名前だけ聞いた瞬間女だと思ったミクリが男でナルシストだと知った瞬間の衝撃は
いまでも忘れられないw

829:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 23:11:04
今度映画セレビィが貰えるんだね
知らなかったよ
心の準備をしなくては…

830:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 11:47:34
初代からやり始めて初めてセレビィゲット出来る機会に巡りあえたよ
それより色違い三犬をどれにするかで迷ってしまう…きたないさすが株ポケきたない

831:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 13:04:23
いっそ前売り3枚買おうかと思っている
3回も1人で見に行くことになるけどな

832:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 14:12:23
エンテイ!どれかひとつ選ぶならエンテイがいいと思うよ!

833:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 23:30:42
自分は昔からスイクンがお気に入りだ
色違いだとわかりづらいがな…

834:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 23:50:27
ライコウさんのことも思い出してあげてください
色味は三犬のなかでいちばん好きだ

ポケモンレンジャー面白いけど乙女的な萌を期待すると厳しいな
でもレッドアイはとても爽やかな不良だった
主人公二人はいつでも仲がいいね

835:名無しって呼んでいいか?
10/05/04 15:00:05
爽やかな不良好きだー

836:名無しって呼んでいいか?
10/05/09 09:22:43
URLリンク(long.2chan.tv)


新ポケはやく公開してくれー!

837:名無しって呼んでいいか?
10/05/10 02:25:34
パチモン臭いw

838:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 20:09:22
URLリンク(www.uproda.net)


主人公キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

839:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 20:12:07
>>838
男主かわいい
女主髪型すげえw
なんとか盛りとかいうの出来そう

840:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 20:13:14
男主が今やってるプリキュアの影響で男装の麗人に見え…ゲフンゲフン

841:名無しって呼んでいいか?
10/05/13 22:43:58
男主テラカワユスw

842:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 18:12:37
今まではさすがに中学生には見えなかったけど
今回はどちらも13歳ぐらいに見えるな

843:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 18:17:30
全身画像もあったよ
女主人公も活発な格好でいいけど、男主人公の方が男から人気出そうw
URLリンク(www.filb.de)


844:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 18:19:12
男主人公、アニメのヒロシに似てる

845:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 19:14:52
URLリンク(www.pokemon-sp.jp)
公式でもここから各情報見られるけど、bw単発サイト経由の人は気づかないよ…


846:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 21:40:28
男主が可愛すぎて胸が苦しい
ライバルにも期待w

847:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 21:46:57
今回は選ばなかった主人公とも対戦したいなぁ
顔ちゃんと拝むことができるってのもあるけど
やっぱりポケモンではバトルしてこそって交流してると感じられる


848:名無しって呼んでいいか?
10/05/14 23:44:06
>846
だね
いっそのこと異性主人公がライバルでもかまいませんよ私は!
RSEみたく半端な立場でなくガチライバルで

849:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 07:53:34
男女で、見た目の印象を正反対っぽくした感じなのかな
今まではどちらかというと揃えてたぽいから、ちょっと意外

ユウキも、ぶっきらぼうだけど、
言ってることかわいくて好きなんだが、
いかんせん途中退場しちゃうのがなあ

850:名無しって呼んでいいか?
10/05/15 15:02:07
>>848
自分も今回はそれでいって欲しいw
今回主人公両方とも可愛すぎて生きるのが(ry

851:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 14:34:58
主人公'sは可愛いんだが、御三家が…orz
進化してカッコよくなる事を願う
そろそろバシャーモ様以上のポケモンに出会いたい

852:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 20:36:04
今回の女主は間違ったage嬢っぽくて苦手だなぁ
ここにきてついに男主でやろうかなw

853:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 22:27:04
御三家の進化した姿は公開してくれるかな?
伝説ポケも公開されたけどもうちょっと情報待ってみよう
今回は前作までのキャラとか登場しないんだろうか…

854:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 20:42:08
自分は御三家にだいぶ愛着わいてきたw

855:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 20:45:26
自分はもう慣れた
豚可愛いよ豚

856:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 02:27:07
慣れたからといって良いデザインに見えるわけじゃないからな
ポッチャマは可愛いと思ったけど今回のは・・・

857:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 04:26:56
この御三家が進化したらもっと可愛くなくなるんだよな…
まあ他にもポケモンはいるからたいして気にはしないけど

858:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 08:45:44
あえて前向きな流れになってきたのに

859:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 08:56:46
えー、豚可愛いじゃない(・ω・)
ついでに進化後は可愛くないではなく格好いいと言ってもらおうか!

初代から炎一筋なので今回も炎ポケを選ぶぜ
炎格闘じゃなけりゃなんでもいいw

860:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 12:16:26
なんで炎格闘がいやなんだwと思ったけど
そうか、二回連続で来てるからか



進化前可愛い、進化後格好いいにも同意

861:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 14:03:50
豚は普通に可愛いと思うけどなぁ
あと個人的にミジュマルも可愛いと思う

862:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 15:52:24
蛇萌えの私はツタージャ様一択
でもミジュマルも進化後は意外にカッコいいかもと期待している
ヒコザル→モウカザルもまさかのイケメン化だったし

863:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 16:32:31
ミジュマルがどう進化するかはマジで楽しみだw
もちろん他二匹もだけど
かっこよくなればいいなぁ

864:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 17:13:59
徹底的にアレだったらそれはそれでラグラージ以上のネタになりそうw

865:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 18:26:22
初めて草ポケモン選びたくなったから
そういう意味じゃ今回のデザインは悪くないと前向きに捉えたw
ただミジュマルとかはやっぱり慣れの問題の気もする。


866:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 18:32:30
ラグラージも言われてるほどキモイとは思わないんだけどねえ

御三家も楽しみだが、ライバルも楽しみだ

867:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 19:34:48
ほんとライバルはどんなキャラなんだろうね
熱血かヤンデレ希望

868:名無しって呼んでいいか?
10/06/06 19:38:00
そろそろ女の子ライバルもいいなぁと思うけど、
子ども的には女の子に勝ってもなぁ…な感じがあるだろうから
やっぱ男の子だろうなぁ

869:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 17:52:27
ライバルも選択出来ればいいだろうけどテキスト数が倍になっちゃうか

870:名無しって呼んでいいか?
10/06/11 23:05:43
ライバルじゃなくて博士に女性が来たな
これはこれで新鮮だ

871:名無しって呼んでいいか?
10/06/12 02:23:13
>>870
まじか!しらなかった
女博士かー本当に新鮮だな

872:名無しって呼んでいいか?
10/06/12 02:35:47
変装しているムサシかと思ったw


873:名無しって呼んでいいか?
10/06/12 03:12:21
髪の色でグリーン思い出した

874:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 10:20:44
ていうか、髪の色がグリーンな新キャラ情報出たねw
ライバルかな

875:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 11:08:58
緑髪のライバルチックなキャラ表情がヤンデレだなw

876:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 13:53:19
随分大人っぽいライバル?だね
今までのシリーズならジムリにいそうな顔つきだ

877:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 15:48:05
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
目の下の影が怖いw

878:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 16:40:16
帽子のつばの影だとおもうの

つかマジ美形
でも中二病臭がすごいwww

879:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 16:45:12
これライバルならマジで今回主人公達の年齢上げてるなww

880:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 01:04:04
14,5くらいなのかな?
14.5って正にリアル中二病時代だねw

881:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 18:07:29
これまではバトル開始のカットインぐらいしかきちんと顔見られなかったのに
普通のADVの立ち絵表示みたいになっててびっくりした。
これはジムリーターへの期待が高まるじゃないか

882:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 21:03:42
赤・緑をこの形式でリメイクしてくんないかなぁ。
流石に今からGBAはきっついワー

883:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 23:06:41
青・黄<……

884:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 23:21:01
そんなにきつくもないと思うけどな
DSLiteでできるし

885:名無しって呼んでいいか?
10/06/29 03:15:36
最近LGやり直したばかりだがなにか

886:名無しって呼んでいいか?
10/06/29 04:35:46
おお!ついにライバルにヤンデレが?!wktk

887:名無しって呼んでいいか?
10/06/29 15:00:11
>>883
黄色はむりじゃない?
アレ昔のアニメがベースだし
青は前回リメイクでもはぶられてんだからあきらめろ

>>884
システムとか操作周りは流石にキッツイよ
だって、新作であのシステムそのままなら100%叩かれるじゃん

888:名無しって呼んでいいか?
10/06/29 17:57:50
>>887
まあ、人それぞれだけどね
HGSS後に、FRLGとかRSEとかやったけど、
苦痛に感じるほどじゃなかったけどな
あえて言うなら、室内で走れないのが気になったくらいかw

そういえば、黒白の動画見る限りだと、
主人公の後ろにポケモンいないね
HGSSで連れ歩きになれちゃったから、いないと寂しいなあ

889:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 19:37:29
連れ歩きがなかったら涙目になりながらクラニンで訴えるよ!

890:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 17:16:11
なんかライバル?との会話画面が乙女ゲっぽくなってて萌える

891:名無しって呼んでいいか?
10/07/07 18:50:00
脳内乙女ゲとして楽しみたいんだけど男主可愛いなぁ…
妄想力フルスロットルで男装女子と女装男子とするか迷う

892:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 11:18:18
>>891
むしろ立ち絵だけ見てるとそう見えてくる
男主可愛いし、女主は男前だ

893:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 23:09:00
URLリンク(www.upload.ee)

クールなインテリが気になる。そして中二発言はNって言うのか。

894:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 23:12:25
>893
幼馴染が男女2人いるだと…?
2人のうちから選ぶのか、どちらも同時に登場するのかどっちだろう

895:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 00:18:51
幼なじみ二人でフラグが立ってプレイヤーが寂しいというみらいよち!

…が外れますように

896:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 13:13:56
Nが乙女萌え的に気になるw

明日(7/14)でグーンのハッサム受け取りが終わるよ
貰ってない人いたら気をつけてー
7/15~はサトシのピカチュウが貰えるらしい


897:名無しって呼んでいいか?
10/07/13 20:54:22
幼馴染2人テラカワユス
そしてN君は相変わらずの厨ニっぷりでw

898:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 01:31:26
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)



ライブキャスターとか何それ萌える…

899:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 04:34:30
URLリンク(viploader.net)

幼馴染二人に期待してる

900:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 06:22:34
どっちもカワユス

901:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 06:34:51
冒険をともにするって書いてあるし、今回は3人旅なのかな。
にぎやかでいいな

902:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 11:01:18
ストーリーがベル寄りになって、主人公空気になるのだけが心配
今までのポケモンから見てそれはないと信じてるけど

903:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 12:47:24
やばい。クールなインテリのグラフィックがどツボなんだが。


904:名無しって呼んでいいか?
10/07/14 15:39:14
男主人公とベル、女主人公とチェレンで恋愛に限らず何かイベントあるといいな


905:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 19:24:17
仲良しカップルだと思われたりガールフレンド扱いされたり
最近のポケモンにはそういうイベントがさりげなく入ってるから困る
いや困らないけど

906:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 23:25:38
なんとういか、可愛い異性の幼馴染がいたり
甘酸っぱいネタがあったりすると
赤緑・FRLGの主人公を毎回可哀想に思ってしまう

グリーンは可愛い幼馴染いたりするけどな!w

907:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 22:59:02
Nは初代のサカキ的存在なんだろうな
今回はライバル不在か…


908:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 23:36:39
今回女主人公選んだら男主人公出てこないのか…?
FLみたいに

909:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 23:53:37
幼馴染2人はサポート兼ライバル的ポジションみたいだから
もう片方の主人公が出る余地はなさそう

910:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 00:00:59
今回の主人公両方ともすごく好みだったのに…!
そういう萌えは個人的にダイパが最高だった
もし、選んでない主人公も出るなら両方買う


911:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 00:58:40
男主人公を愛でたいけど脳内で乙女ゲーを
繰り広げたい自分はどうすれば…

二本分の貯金を始めるとするか

912:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 02:38:56
ホワイトとブラックを買えというお告げだよきっと

男主、カットイン描き直されてたけど描き直し後はなんかかっこよかったなぁ
やっぱ男の子だよなーっておもった

913:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 22:56:14
自分も両方買って白を女主、黒を男主でやると決めた
脳内乙女ゲーも男主も捨てられん…!
これで選んでない主人公も出たら最高なんだけどなー

914:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 07:22:47
実は選んでない主人公がチャンピオン!だったりして

915:名無しって呼んでいいか?
10/07/31 11:26:01
ポケモンBW予約してきたぞー!

916:名無しって呼んでいいか?
10/07/31 19:24:07
>>915
自分もしてきたー!ちなみに黒だ―!

917:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 15:58:07
白と黒で延々と悩んでいる自分はどうしたら

918:名無しって呼んでいいか?
10/08/02 19:20:27
>>917
いっそのこと両方買えって言うお告げじゃないか

という自分も両方買うか悩んでたりするわけだが…

919:名無しって呼んでいいか?
10/08/03 21:37:51
そういえばブラックとホワイトで戦闘違うんだっけ?

920:名無しって呼んでいいか?
10/08/05 04:08:11
両方予約完了しました

>>919
まだ「かもしれない」段階だからワカンネ

921:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 05:33:50
URLリンク(viploader.net)
オドロキくんっぽいけどカコイイお!

922:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 10:15:51
アニメ絵のデントは微妙だがゲーム絵はかっこいいなw

923:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 19:07:58
オドロキ君言うなw
しかし杉森神のイラストはどれも素晴らしい
他のジムリや四天王も楽しみだ

924:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 03:08:50
だめだ
Nがボクチャン越えるって言ってるシーンが乙女ゲーの一場面にしか見えない

925:名無しって呼んでいいか?
10/08/14 17:38:06
今日からマナフィの配布がはじまったよー
受け取りは9/12までだったかな

926:名無しって呼んでいいか?
10/08/14 19:26:54
>>925 ありがとう
マナフィ知らなかったよ、貰いそびれる所だった



927:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 07:46:13
アロエいいな、黒人オカンキャラが好きな自分としては気になるキャラだ(見た目がオカンキャラっぽく感じたw)
外国が舞台だけあって今までのポケモンとはガラッと変わってる色見やデザインでなんか新鮮だ
プラズマ団したっぱもかわいいなー

928:名無しって呼んでいいか?
10/08/16 00:46:24
シキジカ可愛いです

929:名無しって呼んでいいか?
10/08/17 14:50:23 gLk3Ldsv
あげ

930:名無しって呼んでいいか?
10/09/01 17:19:48 T0kWN5cg
観覧車キター

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

931:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 01:14:25
えーっと 一緒に乗ッテマスヨネコレ?乙女ゲ乙!

932:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 04:38:48
CMからして女性層狙い撃ちっぽくてワロタ

933:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 06:44:26
オトモンになっちまったか

934:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 07:25:21
これ男主人公の場合どうなるんだろ

935:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 13:49:39
ふつうに一緒に乗るんじゃない?
チャンピオンを超えるっていってるの背景観覧車っぽいし

936:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 17:24:05
金銀リメのライバルに服脱がされる女の子だとヤバそうなシーンも普通に変わりなかったし
一緒に乗るのかねぇ

937:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 20:58:29
>>932
というか、本来女児向けなんだろうけどなw
ちゃんと男女別にCMを作りわけしてるんだなぁ

男の子主人公がボール投げる姿にちょっとときめいた
ポケモンのドット絵はもう変態レベルだな
今度は戦闘中動くし、よく描くわ…

938:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 21:31:31
戦闘中の絵は基本パーツを動かしてるだけだから
ドットそれごとに描いたわけじゃないと思うよ
格ゲとかではよく使う手法

939:名無しって呼んでいいか?
10/09/02 23:45:19
螺旋階段にwktkした
やべぇ

940:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 01:21:05
3Dの螺旋階段は大体見づらい・操作しづらいがあるから私は好きじゃないなぁ

941:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 22:34:34
確かに操作しづらそうだなぁ
でもその不安以上にwktkしてる自分がいる
てかもう今月発売なのか、早いな

942:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 22:37:36
なんだあの観覧車
デートの〆か

943:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 22:55:58
カルト宗教が人を監禁して洗脳して信者を作るだろ?つまりそういう事だ。

944:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 23:10:58
電波と密室で二人きりとか楽しみすぎる

945:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 23:20:03
観覧車で何するの…謎すぎる
尼キャンセルして近くで予約してくるわ

946:名無しって呼んでいいか?
10/09/03 23:42:54
お互い無言で座ってるだけだったら萌え転がる
それ以上の会話やことが起こっても当然萌え転がる

947:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 00:05:14
つまりもう萌えは必定であり逃れ得ぬということだな、おそろしや

実際、ポケモンて男女で特に変化のない、何気ないやり取りでも
なぜか萌えたりするんだよな
ふしぎ

948:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 02:08:03
ゲーム画面のドットキャラのかわいさも大きいと思う
女の子でもガニマタなアレはほんとたまらんかわいい
秘伝使ったり釣りしたり、いちいちかわいい
ライバルとかが釣りしたり波乗ってるところも見れたらいいのにな…

949:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 02:24:40
>>944
`¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

950:名無しって呼んでいいか?
10/09/04 20:19:31
>>947
ダイパでは本当に仲良しなんだなってNPCの台詞だけでニヤニヤしたw

951:名無しって呼んでいいか?
10/09/05 22:41:02
Nも良いけど、個人的にはチェレンとのイベントを熱望

952:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 03:13:02
と●メモGSみたいだったら面白いんだけどな(ネタ的な意味で)w<観覧車

ベル「誰と観覧車に乗るの?」

チェレン
ニアベル

もしくは観覧車に乗れるのがNだけだったりしたら、
「一緒に観覧車に乗らないか?」
はい
ニアいいえ
「一緒に観覧車ry」
はい
ニアいいえ
「一緒ry」
ニアはい
いいえ
「よし乗ろうか!」

とポケモン伝統の「はい」を押さないと先へ進めない無限ループだったら吹くw

953:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 05:46:10
拒否しても強引に…ってやつですねわかります

954:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 20:44:40
Nと幼なじみ2人とのWデートもどきなイベントがあったら面白いのにね
まぁポケモンの本来の趣旨からかなり離れるから想像だけで楽しむけど


Nと雰囲気だけでもデート風に観覧車に乗りたいから女主を選びたくなってきた
でも男主がすごく可愛いから迷うな~



955:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 21:31:41
ホワイト→女主人公 メインプレイ・やり込み用
ブラック→男主人公 サブプレイ・ポケモン補完用

これで無問題

956:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 21:43:46
自分もメイン女でサブ男にするよ
まあ常時動かしたい方でいいんじゃないかね

957:名無しって呼んでいいか?
10/09/06 23:10:00
幼馴染たちは性格は違うけど仲がよさそうで楽しみだ
チェレンとか草むらについて教えてくれるあたり根はお節介焼きに違いない…
主人公たちは同い年ぐらいなのかな、服装のせいか主人公が若干年上に見えなくもないけど

958:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 12:43:37
早くNとチェレンに会いたい

959:名無しって呼んでいいか?
10/09/07 16:49:56
ポケモン主人公って大体田舎育ちって感じだけど、一応都会人設定になってるのはルビサファ主人公だっけ?
と思ってたけど「ジョウトから来た」しか言われてなかったような気がしてきた

ポケモンぴあにチェレンやNの今よりも詳しい情報があったらいいな、届くのが楽しみだ

960:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 01:07:39
CMにNの幼少期出てるよね?うっすらだけど可愛い
あと10日か待ちきれない!
ブラック予約したけどホワイトも気になる…2つ買う余裕はないんだけど欲しい

961:名無しって呼んでいいか?
10/09/08 07:50:24
ポケモンぴあネットで予約しようと思ったら売り切れとかorz
近くの本屋に入ればいいな

962:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 03:30:19
明日で発売まで一週間だなぁ、最初どのポケモンか迷う

963:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 05:17:12
最終進化がまさかアレとはなぁ…

964:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 07:04:42
>>963
BWスレのやつ?
あれ本物なのかな

965:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 09:54:20
ミジュマルとツタージャの1進化目だけははアニメの絵コンテで出てて
それは一緒だったからそのニ体だけは信憑性がちょっとはありそうだけどねぇ。
アニメのヒロインが発表される前にその絵コンテにも同じヒロインが載ってたし

966:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 10:03:28
>>965

あれが本物ならツタージャくらいしか選べないw
ミジュマルは一見良さそうだがよく見ると色々気になる…
最終進化では少しは良くなるかと期待してたんだが残念だな

967:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 16:46:49
ポカブェ…

968:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 18:32:20
ぴあのおかげでNについて色々出たね印象変わったけど観覧車楽しみ
ツタージャ選ぶ予定だった私だが
ミジュマルが和風で全然違う姿になるって聞いて若干揺れてる

969:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:03:29
ポケモンが好きで執着してて、未来予知が出来て天才で人間を見下してます>N

これはひどい
だがそこがいい

970:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:06:51
エターナルフォースブリザードとか言い出したらどうしよう

971:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:16:44
ぴあをさっそく読んだけど
杉森さんたちのインタビュー記事にあるミジュマルの水に浮かんでる姿がなんか燃え尽きてるように見えてワロタwwww
チェレンはやっぱり委員長キャラをイメージしてたんだなー

プラコロが懐かしすぎて死ぬかと思った
ギャラドスのプラコロ持ってたよ…

972:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:19:25
これは期待できる

今日までのクラニン予約ポイント登録のときに
BWについて感想書く欄があったので
女主人公でイケメンとイベントがあるのが嬉しいと
赤裸々に書いてきた

973:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 20:26:34
Nと観覧車乗れるのも嬉しいけど、出来ればいろんなキャラと乗りたいよね

974:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 21:42:52
ポケピアでNがライバルっていわれたっぽいぉ

975:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:08:05
>>972
クラニンの予約ポイントなんてあったのか
かいてくれてありがとう

Nと観覧車はどんなイベントなんだろうな
あと1週間でプレイできるとか楽しみすぎる

976:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:11:16
なんか観覧車の上の方に来た時に窓の外を眺めながら
「見えるかい?この広いイッシュ地方のポケモンたちがうんぬんかんぬん」
とかかましてくれる予感!

977:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:28:42
観覧車の頂上で
「見ろ!人がゴミのようだ」ですね

978:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:29:24
やはりなぜか唐突にポケモンバトルだろう

979:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:35:40
観覧車の中でバトルはさすがに狭かろう…

980:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 22:40:41
今回のポケモンは女性プレイヤーに優しいな
イケメンを惜しみなく出しておる

981:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 23:12:24
そういえば次スレはどうするの?
今はそんな早いわけじゃないし990くらいでも大丈夫そうな気はするが

982:名無しって呼んでいいか?
10/09/10 23:31:27
土日だし、ぴあも出たから早目の方がいいかもね
良ければ立ててくるが

しかし、ぴあに載ってたポケモンデザインが良すぎる
ミジュマルの「ごはんをのせる」にこんなにときめくなんて…

983:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 00:22:47
>>972
思わずワロタ

984:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 00:31:27
ちょっと早いかもだけどたててきました
このスレが終了次第移動よろです
スレリンク(ggirl板)

985:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 00:33:28
>>984


はやくやりたいなー黒白

986:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 01:04:52
>>984


BWが楽しみすぎて夜しか眠れない埋め

987:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 01:11:36
ポケモンの3面図、もっとみたいなぁ
全ポケ収録した設定資料集とか出るなら5万まで出す

988:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 01:49:58
>>984


>>987
同意
流石に五万は出せんがw

989:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 01:53:11
起きてるムシャーナちゃんかわいいな
ゲーム中では寝っぱなしのグラフィックなのかなー。
BWだと眠らされたポケモンはちゃんと瞼を閉じるみたいだけど、ムシャーナが起きてるグラフィックも見てみたい

990:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 09:02:20
うおお…御三家の進化後公開されたんか!
しかし私は見ない…見ないぞ!見ない…ぞ…
Nの情報は誘惑に負けて見てしまうかもしれんがw

991:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 09:51:53
>990
公開されたというか、それらしき画像が出回ってるね
ガセの可能性は高いけど、ホンモノだったらやだから私も見ない

992:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 12:07:01
>>990
ぴあには「今回の御三家のテーマはこんな感じ」ぐらいしか進化系に対するコメントがないので安心して買うといい。
おまけのピカチュウイヤホンが結構可愛いよ

やべぇ、ポケモンタイムの新商品がすげえ欲しくなってきた
ポケセンめちゃめちゃ遠いのに…

993:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 12:11:38
デザインはかわいいけど性能は100均のイヤホンが素晴らしく思えてくる代物だぞ>ピカチュウイヤホン

994:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 12:15:01
所詮雑誌の付録だし…とは思ってもちょっと残念
観賞用にするかな

995:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 12:31:02
イヤホンより杉森神描き下ろしのピカチュウが可愛すぎて衝動買いしてしまったw

996:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 13:17:39
まあ、おまけのメインはイヤホンじゃなくてとくべつな御三家のコードですしおすし

997:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 13:44:23
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)
確定だな

998:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 13:53:24
コーンさんテライケメンww

999:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 14:10:18
あの画像はガチだったのかwwwww

1000:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 14:14:59
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

またイケメン…

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch