乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart2at GGIRL
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart2 - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 01:18:24
金銀の記憶も薄れ、
外見的にマツバをヤンキーキャラだと思ってたら
やさしいオカルト青年で驚いた、というのを
HGSSでも繰り返してしまいました。

再戦できる時間帯が夜のジムリーダーは
前日深夜でもOKというサービス精神に惚れそう。

351:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 13:12:43
ジョウトの流れをたちきってすまんが、

アニメのリョウに絶望した!!
個人的にリョウが最萌えだったんだが、
あんなテキパキした好青年だとは思わなかった…
DSだとちょいツリ目なのになー…

352:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:14:51
好青年なのに絶望とかお前さんリョウになにを求めてるんだよw

353:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:20:24
むしろアニメのがっかりはダイゴさんだろ…

354:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:31:16
ヒョウタはほとんどイメージ通りで良かったよ
めざパ廃人の疑いがあるけど

355:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:52:58
>>352
なんというか…リョウは腹黒敬語キャラだと勝手に思ってたのでww

>>353
たwしwかwにww

356:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:54:42
自分もアニメのダイゴはがっかりしたなぁ…
声もイメージと違うわ何しに出てきたかよくわからないところがとくに

ゲームでは見せ場わりとあるのにな

357:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:09:43
>>356
たしか服装も違かったよね?ただの山男みたいだった
あのスーツでもぐってほしいのに

358:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:25:02
ダイゴさん何話に出てくるんだ?
AGだよな?

359:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:58:18
あれ、リョウってゲームだと敬語だったっけ?
何か勝手に好青年のイメージを持ってたわw

360:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 22:16:37
ダイゴさんは顔の割には渋いというか低い声だった。
あと問答無用にロケット団?を攻撃しようとしてた様な……?

361:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 22:19:26
ダイゴさんは山男ルックで出てくるらしいなw

りゅうのあなのライバルかわえええ
ポケモンに優しくなったなあ

362:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:12:09
アニメのダイゴの見せ場と言えば「ボスゴドラ はかいこうせん!」だろ
金銀のオマージュ的な台詞だと思ってたけど、ガチなのかなー?

チャンピオンで一番精神的に大人なのはシロナだと思う
グリーンは主人公とタメで「この俺が世界で一番強い」だし、ワタルとダイゴは問答無用ではかいこうせんだし、ミクリはナルシだし…
アニメの影響も大きいだろうけどね
シゲルも丸くなったからなー

363:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 23:46:21
ダイゴは落ち着いてるけど職業が不安定すぎる。

364:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 00:56:34
ストーンゲッターなめんな

365:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 01:27:14
シロナさんはアニメでもいいポジだったな
キャラ崩壊もなかったし

アニメはグラカイイベントになぜかワタルが関わってきたのも謎だった

366:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 01:28:48
個人的にツクシも改悪されていたような気がする
ああ残念

367:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 14:34:15
>>363
実家が金持ちだから大丈夫

368:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 16:49:41
そういやデボンの一人息子だもんなー
会社は継ぐんだろうか

369:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 17:51:01
継いだら社長室はコレクションの石まみれになりそうだw

370:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 21:10:59
というか常に社長(大誤算)が不在っぽい
出張とか言い張ってストーンゲッターw

371:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 23:34:21
ランス×主♀の電波を受信してしまった!
ヤバい、敬語厨二病攻めとか萌えるんですけど…

372:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 09:40:07
>>371
貴女とはおいしいミックスオレが飲めそうだ

373:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 12:44:59
おじゃる丸のカズマ見てるとダイゴ思い出す

374:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 12:49:29
ジュース系のお得感は異常
それに比べ傷薬のぼったくりときたら…

375:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 13:30:13
ジュースは纏め買いが面倒くさい
モーモーミルクのお世話になってる

376:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 13:47:56
毎回カーソル合わせるのが面倒で、
ついついボタン連打でおいしい水ばっか買ってる

377:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 14:32:10
>>376
自分がいるw
あたりでもう一本とか
たまにあるよね
一度しか遭遇したことないが

378:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 14:40:46
おつきみやまに行けばいいじゃない
まあそこまで行く頃にはあんまり必要ないけどw

379:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 14:51:06
うおお!
マツバから初電話キター!
第一声が「マツバです!」って
なんで敬語なんだw
好きだ!うおおぉぉ!!

380:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 17:26:42
ちょっと気になったので聞いてみる
みんなは個体値粘りはする人?

381:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 17:30:09
自分はヌルゲーマーだし、出会った子が友だちな感じ
育成まで手を出すのまだムリだ

382:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 17:30:44
別に対人しないからキニシナイ
めんどくさいw

383:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 18:15:07
>>382
同意。仕組みは分かったけどあんなん無理
サファリ産のメタモンが高い固体値らしいから
それ使って卵作る程度に留めるわ。厳選はしない

384:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 18:22:05
同じく対人はしないけど、悪いとちょっと気になるんでゆるくやってる
でも個体値悪くても、開始直後に捕まえたのは愛着がわいて外せない

385:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 18:25:00
バトレボのランダム対戦を時々やるからある程度粘る
といっても最速とか、性格と個性くらいだけど
3V4V?何それ美味しいの?5V?えっ?くらいな感じ

結局、最後は運ゲーなんだけど

386:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 18:44:42
やるとしてもボックス一杯分の中で一番いいものを選ぶ
ってくらいだなぁ
あとは色違い狙いで大量孵化した場合
狙ったものが出るまで延々粘り続けるとか無理

387:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 19:01:24
対人しないしめんどくさいからほとんど気にしないなあ
性格もこのポケモンがてれや萌えるとかそんなんだわw

388:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 19:30:09
ルビサファで、ただでさえ出にくいラルトスの特性をシンクロにしたくて粘った時は軽く死んだ
その時からもう、自分に厳選は無理だと悟ったw

389:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 20:51:23
ヤミカラスをあしあとはかせの所に連れていったら、
超ツンデレで不覚にもきゅんとした
なにアイツ超かわいいw

390:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 21:11:49
ツクシに写真撮ろうって言われて、だが断るにしたらなんか萌えた
残念そうにするなよ。勘違いしちゃうじゃんw

391:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 23:49:45
>>387
性格いいよな
FRLGで貰ったヒトカゲがいじっぱりで萌えたw


392:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 10:07:00
>>389
はげど!!
ゴース連れていったときツンデレで悶えた

393:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 04:28:35
愛があればどんなポケでも愛でられるってわけだな

自分はコイキングの跳ねながらついてくる姿が予想以上に可愛すぎて
このままLv100にしようと頑張ってるw

…正直、心折れそうになるが

394:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 08:43:35
>>393
ちょwすげぇなw

学校での話なんだが、意外にオタじゃない子もポケモンやってて
交換とか対戦やろーwと言われ…華麗に断った
弱いから~とか言ったが、本当は名前に乙女ゲキャラの名前つけてるからです
本当にありがとうございました

395:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 11:49:44
あるあるww
名前をみせるのが恥ずかしいww自分は通信対戦用のパーティーで戦ってる

396:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 18:31:09
時計いじりたくないけど
グリーンの電話番号ゲットの条件が厳しすぎる。

一日に何度も呼び出してはおまもりこばんで倍額カツアゲを繰り返すという
最悪なマネをしているにも関わらず、かくとうじょうにほいほい来てくれるばかりか
ジムと間違えないように念押ししてくれるタケシにいつの間にか惚れていた。
タケシの金で買ったインドメタシンは大切に投与しようと思う。

397:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 18:45:52
自分は朝ずっとヤナギ様とキャッキャウフフしてました

398:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 19:01:38
グリーンの電話番号最近ようやく教えてもらえたよ
15時~16時って結構キツイよね

399:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 20:11:47
せめて土日は絶対毛づくろい忘れないように……と思うんだけど
つい忘れてしまう。おかげで未だにグリーンの電話番号知らず。

朝早いヤナギは
公園や河川敷でラジオ体操とか太極拳やってる
おじいちゃんたちを思い出して和む。

400:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 20:16:42
ヤナギさんとはのんびり散歩したい
縁側でお茶飲んだりほのぼのしたい

401:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 22:03:27
バトルのヤナギの格好よさは異常
思わず目覚めました

402:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 16:55:42
よし、お前ら!
首にマフラーかけて一緒に強風に煽られようぜ!

403:名無しって呼んでいいか?
09/10/27 18:26:04
402を見てTMRを思い浮かべてしまったw

ヤナギ格好いいよ。

404:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 14:33:58
来月からマックでミュウやアイテム配信するらしいね
ミュウって手に入れたことないから今から楽しみにしてるw

405:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 14:51:42
>>404
うお、マジか!こっそり一人で行くか…
自分も、ミュウは初代でしか手に入れてないから楽しみだw

406:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 18:27:35
ミュウも道具配布にしてくれればいいのに
NN付けたいわ

407:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 22:03:33
>>405
よく見たらマックだけでなくwi-fi通信でもゲットできるらしい

408:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 08:43:32
>>407
ほんとか!!?情報トン!

409:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 19:29:48
カントー編攻略本出たね
本屋で買おうと思ったが、分厚さにビビって尼でポチったよw

410:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 20:07:13
ぶ厚いとレジまで持って行きづらいよね
Pt版では一番薄いの選んだチキンな自分
それでもかなり分厚いが…

411:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 21:10:45
人の目なんて気にするだけ負けだ!
カントージムリが全員かっこよくてたまらん

412:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 01:28:07
>>411
あ、あんちゃんかっこいいー!

だな、人目なんか気にしてられるか!
ジムリの為ならたとえ火の中水の中!
皆のスカートの中にまで突撃してやる!!

413:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 22:46:49
ポケモンと付き合いたくなってきた…

414:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 22:56:57
つかがやくはっぱ

415:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 23:04:22
>>413
全力で同意する
ダイパのミオ図書館で萌え転がったぜ…

416:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 23:31:26
昔はポケモンと人が結婚できたという

417:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 01:33:49
今だってきっと愛があれば出来る


418:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 13:47:52
ちょっとルカリオと式挙げてくるわ
ゲンさんも嫉妬しちゃうぜ!!

419:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 14:28:58
大丈夫、そのゲンさんは私と挙式するからね!

420:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 15:53:18
もちろんダイゴさんには自分の婿になってもらう!

421:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 18:16:17
ここまでミクリ無し

422:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 18:35:47
じゃあタケシは私が


423:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 19:11:54
ならレッドとグリーンとデンジとマツバはいただきますね
欲張り?なにそれおいしry

424:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 19:38:46
じゃあハヤトは私が。

エアームドもトキワの森の低レベルピジョンも名前はハヤトだw

425:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 21:22:41
ではミュウツーは私が。
抱きついてくるツー様かわいいよかわいいよおおおおお!

426:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 22:34:10
よし、じゃあ私はヤナギさんを頂きます!
歳の差?
全然問題ないね!

427:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 23:55:41
オーバのアフロは私がいただく

428:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 00:43:47
そんじゃリザードンとオーバ本体は自分が

429:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 01:57:57
オーバの本体はアフロだろう

430:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 14:20:40
さっきカイリキー♂がふといきのこをくれたんだが、これってまさか……

431:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 19:30:42
>>430
ワロタwwww

432:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 20:54:11
>>430
それプロポーズだよ!
結婚しちまえ!

433:名無しって呼んでいいか?
09/11/04 19:56:22
マツバ萌えが止まりません
金銀では「パジャマの人」という印象しかなかったけど
少し目尻の下がったイケメンで
電話でも「マツバです!」と礼儀正しくて爽やかな対応
ポケモンの趣味もいいし(エンテイ好きなのねw)、もうどストライクなキャラです
「僕の修行に付き合ってくれるのかい?」と言われた時は妄想でニヨニヨしてしまった

こんな事書きながら大人になったタケシにも萌えてしまってすみません

434:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 00:40:05
リメ版マツバさんにノックアウトされた乙女達で山が作れそうだよね
私もその中のひとりだ

435:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 00:40:59
今年の冬は
黒セーターと紫マフラーが流行るよ、きっと

436:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 12:19:37
うちは父親以外全員ポケモンをプレイする家庭ですが
母と姉もマツバ見て「美男子ね~」「マツバ、私と花婿花嫁修業しよう!」
とか口々に乙女発言してる
一体この萌え威力は何だろう

私はワタルとライバルが女主人公を取り合う妄想がお気に入りです



437:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 14:37:19
私は全男性キャラが女主人公を取り合う妄想がお気に入りです

438:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 16:03:48
>>434
リメ版マツバさんにノックアウトされて小説書き始めた乙女が仲間内に2人いる
Aちゃんはマツバ×ヒロイン
Bちゃんはマツバ×ミナキ

439:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 16:29:01
自分>>418だが、>>419-428の流れに腹筋崩壊したww
よし!皆で合同挙式だ!!!!!

440:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 18:05:09
長年片思いしてたタケシとポケモン交換できるときいてPtからウソハチ連れてきた
連れてきたはいいが、何を持たせればいいんだ?
告白メールをつけるべきか、あかいいともたせるべきか、進化のためにおこうもたせるか・・・
フラグなんて存在しないと解っていても悩むなあ

441:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 18:09:08
自分はダイゴさんがいなくなるのが嫌で交換できないw
なつき度最高のフォレトス育てたしNNもつけたしメール持たせることも決めてるんだけどなあ

442:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 19:07:59
>>438
乙女スレで最後の行は出来れば書いてほしくなかったorz
てかBL書きさんは乙女じゃないような

443:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 19:34:06
>>442
同意
BL好きは腐女子で
NL好きは乙女だと思う
苦手な人だっているし
あんま見たくない文だ…


444:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 20:44:13
>>442-443 まぁ色んな乙女がいるって事で…。スルーすればいいよ。

ところで初めて輝く葉っぱを拾ったのがヒノアラシなんだけど、これいいな。
拾ったよ~、見て見て!って感じでかわいい。
もしこれがダイゴさんなら、彼とケコーンするには地球上の珍しい石を何個献上しなければならないんだろうか。

445:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 20:52:49
>>444
逆に道端の石コロでも目を輝かせて食い付きそうなイメージがある=我が脳内の大誤算

446:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 23:00:53
>>442>>443
別に小説そのものを読まされてる訳じゃないんだからいいでそ
そういう趣味の人がいることは周知の事実だし
つか、マツバとミナキってwww自分は思わずワロタけど

HGSSのマツバ、アニメ版マツバとはもはや全くの別人に見えるね
本人も「えっこの紫マフラーって僕なの??」と困惑してそう
アニメ版は大誤算といい、ちょっと残念なキャラになってることが多いなぁ

447:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 23:44:12
そういう嗜好があるのが周知の事実だとしても
他の「乙女@」スレでホモカプ名出す馬鹿はいないだろうよ

448:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 23:45:44
ミナキはスイクンにしか興味無いお

449:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 00:01:24
>>448
んだんだ

450:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 10:52:23
乙女ゲーでもない一般ゲームスレでそれはどうかと…
頭に乙女@ついてるけど、かといってこのスレがある以上BL@ポケモンスレは建てられないんだから
ポケンモンプレイしてる女性ユーザー向けスレって扱いが妥当でしょ

451:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 10:57:44
801板にポケモンスレあった気がするけど…

452:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 11:03:30
あるよ
該当板も該当スレも探さずなんでもこの板で済ませようとするのが
女向けゲ一般板クオリティ

453:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 11:56:31
つか発端はたった一行なんだから次から気をつけてねで
終わりにすりゃいいと思うんだが…

454:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 12:10:30
801板にあるじゃんっていうならこのスレもポケモン板あるんだからソッチでやれって話だわな

455:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 12:24:13
>>448
マチスはピカチュウにしか興味無いしマツバはホウオウにしか興味無いね

456:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 13:37:15
たった一行のことで何を熱くなってるのやら

>>445
ホウオウをかっさらって行った主人公にも
マツバは興味持ってくれると思うの

457:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 14:00:03
アニメ版のマツバって見たことないからググってみたが
…確かに別人w

ポケスロンに好きなポケモン連れて行って
動きの可愛らしさを堪能してたんだけど
いつまで経っても記録が伸びないので
最近はデオキシスさんに頑張ってもらってる
何やらせても上手いし

458:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 15:00:14
>>457
デオキシスは私もポケスロン要員にしてる
単純にウルトラマンフェイスなデオたん萌えなのもあるけど

昔、6on6対戦で手持ち全員デオキシスにしてる人の動画見たことあるんだけど
あれ私もやってみたいな~
たとえ6匹デオたん用意できても、こんなネタバトルに付き合ってくれる人いないかもorz

459:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 17:44:14
自分はレントラーにメダル全部とってもらった
主人公、ちゃんとジャージの絵もあるんだねw

460:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 00:05:13
>>450見て思ったんだが、何でここ乙女@なんだっけ。一般@でよくね?

461:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 01:04:44
ここってポケモンを乙女ゲー的視点でプレイするスレだと思ってた自分

BLポケスレがあるみたいだし
一般@にして
「妄想カプ出すな」と叩かれるのも嫌だし
腐女子とBL嫌いさん達との対立スレになったら怖いから今のままでもいいような気もする

あくまで自分の意見だが…

462:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 01:09:39
>>461
ごめん、よく読んでなかったorz
BLスレ立てられないのか…

463:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 01:13:27
自分もそうだと思ってた
BLなら801板あるし、普通に語りたいなら本スレ行けばいいだけのことだし
乙女@付いてるからここは乙女視点で語るスレじゃないのか

464:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 01:15:35
>>461
重ね重ねすまん…
801板にあるんだな
450しか読んでなかったから混乱してきたorz

ちょっと落ち着くために
ワタルに抱きついてくる

465:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 01:25:05
>>464
「さあ、コトネちゃん!
いつでも俺の胸に飛び込んでおいで!」

466:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 04:17:26
>>460
「一般@」なんてスレ立てしたいなら自治でまず許可貰ってこい
ロカルルで乙女とBL共存しないようになってるのに何言ってんの

467:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 04:43:03
ルール確認してきたみたいだしもう良いよ

468:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 08:30:41
いやいや、乙女ゲ視点で~なんて本来はアウトだよ
そんなこといったらどんなゲームでもスレたて放題になっちゃう
本来はポケモン板があるんだからソコでやるべきだよ

469:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 09:09:28
現場どんなスレも立て放題だけどな

470:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 09:10:02
もうみんないらいらすんなよなー
そんなことしてるうちにデンジはもらってくよ!!









今まで通りの流れじゃだめなのか?ww

471:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 09:54:16
もういっそBL話もおkにしようよw
次スレから乙女&BL@にしてさ
そうすればBL苦手な人が迷い込むこともなくなるし
お互いの為に良いんじゃない?

472:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 10:24:31
話題ループさせてるのはわざとやってんの?
そこまでしてBL話題したい人自体がいるのかという話
もともと一行余計な文が混じってたのが発端なんだから
今までどおりで良し

473:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 10:29:55
流れ切ってごめん。
ポケモンで女主人公できると聞いて来たんだけど。
それってハートでいいんだよね? ポケモン全く初心者でも楽しめるだろうか??

474:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 10:32:17
話題をいつも通りに戻せばおk
以下BL話題だした奴は空気嫁

>>470
じゃあ自分はヒョウタもらいますね

475:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:00:03
>>473
ん?ポケモンは赤・青・緑・黄・金・銀以外なら女主人公でプレイできるよ~

476:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:34:55
>>437
GBA版から全部♀主選べると思っておk
さあ今すぐ買いに行くんだ!

477:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:36:14
ああ、今日もバタバタしてハヤテに勝負挑めなかった…
いつも土曜日朝に電話するのを忘れてしまう


478:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:36:31
>>437
すまんスレチ
>>473だった

479:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:44:36
>>477
自分今日初めてハヤト呼び出した
道場で待ち合わせにニヨニヨしながら向かい
「また君と勝負できて俺は嬉しいよ」
とか言われたもんだから来週も誘おうと思うw

480:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:46:28
>>477
自分も今日ハヤトをデートに誘うの忘れてたw

481:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 11:50:25
>>479
おまおれww


482:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 12:08:34
>>478
それはスレチではなく安価ミスというんだ

483:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 16:34:25
BLは辞めてほしい
801池よ

484:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 16:57:59
>>483
>474

485:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 16:59:32
「……ふう
つよく なったね
主人公ちゃん
ほんとうに つよく なったよ
トレーナーの きみが
ただしくて つよい こころを もてば
ポケモンも それに こたえてくれる
そうして トレーナーも ポケモンも
どんどん つよくなって いくんだ……」

とかしみじみ語りながら
財布から諭吉三枚くれるワタルが大好きです。

それにしても、いいこと言ってるんだけど
他のチャンピオンはあくまでチャンピオンとしての祝福っぽいのに
ワタルからの言葉は私的な慈しみを感じて微妙に恐いです。

486:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 17:09:31
怖がられる上にカツアゲされるワタルかわいそす(´・ω・`)

487:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 17:32:54
>>469
ここもそもそもテンション上がった人が勝手に立てたスレだしな
後悔はしてないか(キリッとか言ってて叩かれてたが、すぐに空気に
それが女向ゲ板クオリティ

488:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 17:35:49
基本、自分に都合のいい流れならなんでもおkだしね

489:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 17:40:37
>>485
諭吉3枚にくそワロタwww


490:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 19:19:32
>>485 『これ(諭吉)で元気のかけらとか回復の薬買おう~』って感じにスルーする自分がいたw
もっかい殿堂入りしてくる。

491:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 19:47:47
「……ふう」で「ワタルさん賢者タイム突入っすかwwww勝負に全力かけすぎっすよwwww」
とか思ってた自分はチャンピオンの資格剥奪されるべきだ

492:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 19:50:56
>>491
おまえwwwww

493:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 20:40:58
ワタルさんは純粋なあまりついつい自分の立場を忘れがちなだけ。
あの世界では有名人なんだろうから

『総力取材・カントーポケモンリーグにまつわる黒いウワサ』
『関係者激白!「不正な育成は日常的に行なわれています」』
『カントー現役チャンピオン、ジョウトで乱行!人に破壊光線』
『インタビュー拒否!博士の立ち会いも拒否!新チャンピオンと密室で二人』
『フスベジムリーダー激怒!「いきなりあっちと組みたいとか言い出して…」』

みたいな扱いを新聞でされていると妄想。

494:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 21:15:21
>>493
ラジオでより広くばらまかれてそうな気がするw
初めてラジオをワクテカしてつけたらマジで>>493みたいな番組やってるんだよな
各所のジムリーダー紹介コーナーとかあなたの町の噂コーナーみたいな
ワタルのはまだ聞いてないけど

495:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 22:53:21
>>493
全部事実だから反論のしようもないなw

496:名無しって呼んでいいか?
09/11/08 06:10:40
スペのワタルは厨二可愛い

497:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 19:19:50
ポケモンゲットだぜ!のオリキャラのナギが凄い好きだったなぁ
たまにシンジの紫頭見てると思い出すw

498:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 19:42:57
最近Wii買ったからWiiウェアの不思議のダンジョンが気になってるんだが
このスレ的にどんな感じ?

499:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 23:53:20
基本的にすっごい寒がりで「冬こそ悪!」なスタンスの私だけど、レッドがいるならシロガネ山頂に永住してもいいよ


500:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 09:55:52
基本的にすっごい暑がりで「夏(暑さ)こそ悪!」なスタンスの私だけど、バクがいるならハードマウンテンに永住してもいいよ

501:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 10:29:14
基本的にインドア派で「人工物ラブ!」なスタンスの私だけど、ダイゴさんがいるなら流星の滝に永住してもいいよ

502:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 12:37:36
基本的にめんどくさがりで「布団大好き!」なスタンスの私だけど、ゲンさんがいるなら鋼鉄島に永住してもいいよ

503:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 13:44:49
なんだこの流れw

504:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 16:18:54
新しいコピペになりそうだなと思ったら…。
おまえら自重しろw

505:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 16:26:32
>>500-502
499です
基本的に飽き性な上「恋シュミ至上主義!」なスタンスの私だけど、おまえらがいるならこのスレに永住してもいいよw


506:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 16:42:08
ようやくグリーンの電話番号聞けたけど
寂しがり屋な弟を気遣ってほとんど関わりのない主人公に
電話番号教える姉ちゃんこわい。

しかし電話かけたら不審がるどころか普通に喋ってくれる
グリーンの寂しがり屋っぷりは深刻なレベル。
日曜の夜じゃないと体があかないとか言いつつ
実はヒマで、電話かけようとしてやっぱ止めてを繰り返していると萌える。

507:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 17:16:01
>>505
どうでもいいけどシミュな

508:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 17:53:27
強化ワタルさんどんだけ鬼畜かと思ったら氷と水で完全封殺て。

509:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 23:55:08
誰か>>498に答えてあげてくれw
自分は不思議のダンジョン自体やってないからわからない

510:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 01:45:51
自分…Wii…もってなひ……orz

511:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 11:10:50
過去レスにヤミカラスかわいいって書いてたから育ててみた
やばいなヤミカラスwww
あしあと博士の所行ったら、ツンデレすぎワロタwww

他にこのスレ住人的にオススメのポケモンっている?

512:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 16:27:57
>>498
スマンおれもwiiのはやってなあからワカンネ

>>511
つバンギラス
怖い顔してなかなかだよww

513:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 23:50:56
wi-fiでミュウゲットした。初ミュウ
うおおおおおお可愛いよおおおおおお!!!

514:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 00:24:09
そういえば11日からだっけ
結構期間短いから忘れないようにしなければ

515:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 06:05:26
まあ今回はHGSS先行配信なだけだから忘れても平気

516:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 14:23:10
HG落ち着いたら開封する予定のSSいそいで始めてミュウ二匹きた!
じっくり育ててメロメロにしてやる!

517:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 16:39:32
ミュウに気をとられてきいろのもり貰うの忘れてたよorz
再配信くるだろうか

518:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 23:47:13
きいろのもり使ってると
いつのまにかボックスが黄色一色になってる

519:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 00:13:46
>>516
うちは逆だww
HGいそいであけたよw

520:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 01:44:16
一応レッドには勝ったんだけど、レベル差でごり押ししたせいか、どうも勝った気がしない
だから泥試合覚悟で同レベル・同属性をぶつけたバトルを挑もうと今パーティ育成中
手持ちの合計種族値も出来れば合わせたいところ

フシギバナ→メガニウム、リザードン→バシャーモ、カメックス→エンペルト、カビゴン→トゲキッス、ラプラス→グレイシアをそれぞれ当てようと思うんだけど、ピカチュウの相手が決まらない。ピカチュウ同士じゃつまらないし…
電気玉ピカと同じくらいの種族値の電気タイプってどんなのがいたっけ?

…うん、対人戦ですらないコンピュータとのバトルにこんなに燃えるのもどうかと思うんだけど
レッドさんだから仕方ない


521:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 08:17:29
>>520
種族値とかまったく考えてないが
デンリュウとかサンダースとかレントラーとかパチリスとか

522:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 12:07:48
初代VS歴代御三家対決か…
いいね面白そう


523:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 12:27:37
>>520
面白そうだね
ピカチュウにはライチュウなんてどうだろうw
あとはエレキブル、サンダース、マルマイン?

524:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 18:25:32
今更だがポケダン(DS)買った
なにこれwかなり萌え要素が…!
ピカチュウのヘタレっぷりにときめいた

525:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 19:20:42
>>520
組み合わせ的に泥試合ってほどでもなくない?
そこまで詳しくないからわからんが
バシャーモエンペルトトゲキッスなんかは比較的有利かと


526:名無しって呼んでいいか?
09/11/15 00:23:20
きみにはそれがフォレトスにみえるのかい?

ダイゴさんKOEEEEE

527:名無しって呼んでいいか?
09/11/15 03:25:56
>>526
お前一体、大誤算に何を渡したんだw

528:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 10:58:25
今配信されているミュウの親ススムって誰のことだかわかる?
気になる

529:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 14:46:25
>>528 初代で初めてミュウをもらった人の名前ってのが最有力候補。
自分もつい最近知ったし、ほんとかどうかは知らね。ただそれっぽい答えはググれば出るみたいよ。

530:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 20:29:35
>>529
ありがとう。調べるという方法をすっかり忘れてたのでググってみます

531:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 12:25:39
旧銀からSSで戻ってきたんだけど、新しいポケモンがいすぎてどんな子がいるのか知りたいから攻略本を買った
開くたびに知らない子が出てくるからどこ見るかで悩むし、
図鑑完成するためにはGBA版も前作も必要でやっぱり何するか悩むw

姉さん方で図鑑完成のために旧作も買ったりしました?

532:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 12:46:44
私はPtとFR買ったよ
HGSSで伝説組が結構手に入るから図鑑完成してみたくなった
旧金銀からの出戻りだからRSE以降はさっぱりだし違和感あるけど
図鑑埋めながら嫁を探すのも悪くないもんだぜ

533:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 14:07:36
>>524
ポケダンwww
パートナーがピカチュウなのかな?
自分はジュプトルにかなりときめいたなぁ
女主人公とパートナーよりも、ジュプトルとの関係が好きだwww

534:531
09/11/17 20:31:40
>>532
買いましたかー
自分も積んでしまったら前作買ってみようかなー。ロトムかわいいよロトム
まだSSだけで捕まえられる子たちがゴロゴロいるから他に行きにくい。まずHG入手からですが
なんかゲフリの手のひらにいる気がするんだぜw

535:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 20:42:21
>>531
旧作買うつもりだったけど交換でほぼ揃うから別に良いやってなって、その分を専用DS購入に充てることにしたよ
ポケ連れ歩けないときっと楽しめないと思うし

536:531
09/11/19 12:23:09
>>535
交換で揃うなんて裏山
自分のまわりに遊んでる人いないから、自分でするしかないんだよね


537:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 15:57:15
>>534
ロトム!かわいいよね、ロトム!

>>533を見てポケダンまたやり始めたww自分もジュプトルが好きだww

538:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 04:51:44
ポケモンによっては出した時こっち向いてくれるのね
あああグレッグルかわいいよ進化を躊躇ってしまう

539:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 16:23:42
ミュウツーは…振り向いてくれるわけないよな…

あと規制中で乗り遅れたんだけどちょっと言わせてくれ


基本的にインドア派で「洞窟ドントラブ!」なスタンスの私だけどミュウツーがいるならハナダの洞窟に永住してもいいよ

540:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 00:58:32
既出だろうが、さっき暴走族から電話がきた
「ベトベトンのやろう俺の顔見て逃げやがった!」
「あんたは俺の顔を見ても逃げないよな・・・?」
ヤンデレとフラグがたったのかと思った。ゲーフリ恐ろしい子・・・!

541:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 13:06:13
普通に萌えてしまったw

542:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 19:54:04
HGSSやったあとにプラチナとかやると後ろにポケモンいないのがさみしいな
次があるならまたつけてほしいシステムだ

543:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 23:16:03
>>540
口調的にトラゾウかリュウジだと予想
ジュンヤだったらごめんね


モブトレーナーと言えば、
デートの誘いじゃね?みたいな事を言ってくれるタモンくんや
「毎日君の事(君にどうしたら勝てるのか)ばかり考える」的なことを言ってくれるシュンさん
辺りにはほんのりと萌えたなあ
あと意外と丁寧な暴走族の皆さんもいい
はい、○○!とか
爆走したりゴミ散らかしたりそのゴミを持って帰ったり楽しいぜ!とか
連れ歩きって結構楽しいらしいな、羨ましいんだぜ!とか
強いトレーナーに勝負申し込んでるだけさ、お前みたいなな!とか

つーか全体的にちゃん付けヤバス

544:名無しって呼んでいいか?
09/11/23 14:48:34
そうそう、モブトレーナーまでぬかりなく萌過ぎて困る

怖そうなポケモンの方が暴走族としてカッコつくけど・・・やっぱり俺はマリルみたいな可愛いポケモンが好なんだよおおおおおお!!!ピッ!!
ていきなり電話してきたかと思えば一体何があったんすかジュンヤさん・・・

ヒビキといいマリル連れてる男子がもれなく可愛く見えてしまうじゃないか

545:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 00:32:27
水ポケ好きだからマリルは金銀&RSEでは秘伝要員として大活躍だったな
あんな外見で怪力も使うし、岩も砕けるんだぜ…

DPt以降は皇帝ペンギンさんに取って替わられたけど…
居合斬りとロッククライムが使えるのは大きいね
でもそれ以上にプライド高い癖に(図鑑説明)しょっちゅう抱きついてくるペンギンさんにメロメロ

546:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 01:55:08
対ドラゴン対策のために最終鬼畜皇帝ペンギンを育てた
移動も攻撃も出来るぞーすごいぞーかっこいいぞーもえるぞー

547:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 12:29:43
今度配信のなぞのすいしょう貰うと大誤算の出番があるらしいね

548:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 15:49:40
旧金銀から出戻りの私のために噂の大誤算について三行で説明してくれ
ものまね娘のとこで会ったはいいがよくわからん

549:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 16:18:22

マニ


550:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 16:31:31
石のためならどこへでもな
元ホウエンチャンピオンの
ストーンゲッター

551:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 16:35:20
けっきょく ボクが
いちばん つよくて
すごいんだよね

552:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 16:38:37
このスレ的には…

イケメン
御曹司
チャンピオン

と美味しいキャラだと思う
…でも変人

553:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 16:45:25




554:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 17:28:33
>>549->>553
とりあえず残念なイケメンってことはよくわかった
姉さんがたありがとう
しかし愛されてるなあ

555:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 19:37:56
>>554
色々言ったけど、私がポケモンというゲームに萌えを見いだしたきっかけは彼だったよ
こんなにハマるなんてまさに大誤算

556:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 20:10:01
今プレイ中のエメラルドで大誤算とのタッグバトルあってたぎった
ボール投げる仕草カコイイ
珍しいものとはいえ石飾ってある彼の持ち家には噴いたが
本棚にポケモン絵本入ってるの萌え

557:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 23:03:44
きみのこと
いいとおもうよ

先回りストーカー大誤算萌!!

558:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 23:09:33
Ptでは一度も会ったことがない主人公にほいほい別荘あげちゃうんだもんな。
金銭感覚異常でも石拾いしててもストーカーしても、御曹司で美形なら許されるんだなあ…

559:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 23:19:32
まさに※

560:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 10:09:51
一度会っただけで顔を覚えてて瞳の輝きがどうのとか言っていきなり石のことを聞いてくるルビーサファイアの人だから何か宝石(さらさら岩的なアイテム)でもくれるのか?と思ったら貴重な御三家とは・・・
GBA持ってないんで有り難いです大誤算(でも欲を言えばグラフィックを見せr)

しかしこれはもしやそんな石マニアに興味を持たせてルビサファも買わせようという罠か
乗らんぞ、絶対乗らんぞ

561:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 11:14:34
町の人におうじゃのしるしをあげたもののよくわからない石
扱いされてこっそり通りすがりの主人公に譲渡されたりもしてたな
さすが大誤算

562:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 11:29:46
別荘の件も似たような感じだったよね
貰ったはいいがやっぱり怖くなったモブが主人公に押し付けて逃げたんだったと思う

そりゃあ困るよな、不動産だし…
登記やら権利書やらはどうなってるんだ?

「しょめんの うえでは まだ ボクめいぎの べっそうなんだよね」と突然訪ねてくるイベントを密かに待ってるw

563:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 12:52:34
>>560
石マニアに興味を持ったならルビサファよりエメラルドがオススメ
と販促してみるw

>>562
クソワロタw
なんという大きなお友達向けイベントww

564:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 01:20:01
ちょっと叫ばせてくれ………




久しぶりに起動したら、サファイアの内蔵電池切れたぁぁぁぁぁぁぁorz
ちくしょう…やはり大誤算のためにも、エメラルドを買うべきかっ…!!

565:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 01:32:06
>>564
エメラルドでは大誤算イベントが増量されてるよ!

566:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 11:18:16
大誤算のためにエメラルド購入した
ちょっとランデブーしてくるわ

567:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 23:36:01
マツバさんが好き過ぎる。
ポケスロンオールスターに出てくれないのかな…

568:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 02:16:46
>>566にラブカス(ランデブーポケモン)を送っときますね

569:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 10:51:10
なぞのすいしょう配信始まったね
今日ミュウと一緒に貰ってこよう

570:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 13:30:59
ミュウってもう終わってないっけ
23日までだった気がする

571:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 16:09:23
>>570
何ぃ!!???
orz orz orz=3
教えてくれてありがとう…orz

572:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 16:54:11
>>571
確かもう一度配信されるよ
23日までのはHGSS先行配信だったはず


573:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 17:51:04
>>571
1/29~2/11に再配信だ
よかったな

574:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 12:46:09
>>572-573
本当か!?
教えてくれてありがとう!
それまで待機するよ

575:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 13:56:48
SSでやっとコイキングがギャラドスに進化した!
初代からいつもこの瞬間にジーンとする
ミロカロスといい水ポケ進化は感慨深いんだなぁ

576:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 17:29:29
特にその二匹は、冴えないのが強く 格好いいor美しいのになるという形だからね
感慨深いよなあ

577:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 18:27:43
>>576
トレーナーとしての嬉しさだよね!
後ろに連れてる時も、たよりないコイキングから
カッコイイギャラドスになった時の守ってもらえる様な安心感は異常w

578:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 01:22:45
ダイパの湖爆破事件のときにピチピチはねるコイキングの可愛さにときめきすら覚えたのも今ではいい思い出ww

579:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 12:46:52
ルビサファの某水上で釣り糸を垂らし続けたけどヒンバスが全く出てこなかったのもい、いい…いい思い出…

580:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 14:06:10
そういや…パールで一週間粘ったなぁ>ヒンバス
ダイパは毎日出現場所が変わるから苦労したよ
ルビサファは変わらないからまだマシだったような



…と、うちの妹が言ってた
自分はその妹にちゃっかり送ってもらいましたw

581:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 15:23:21
このスレ住人的にはルビーとサファイアだったらどっちがオススメ?
今更だがルビサファやろうかと思ってw
べっ、べつに大誤算のためじゃないんだからっ!

あ、エメラルドはまだ高いから諦めた…でも本当はエメラルドがいいんだよね。

582:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 16:48:57
>>581 ダイゴさんカッコイイよダイゴさん。
エメラルドでは流星ノ滝で闘っちゃうともう会えないけど、ルビサファだと殿堂入りごとに会えるんだぜ!!1!

「君の事いいと思うよ」はプロポーズの言葉ですよね。私もです、結婚しましょう。

ルビサファエメでアイテムをくれたり、プラチナで別荘騒動起こしたり…。
リメイクではちょこちょこ現れたりとネタに事欠かない彼がすごく……大好きです…。

583:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 20:26:36
>>581
ルビサファならどっちでもいいんじゃないかな
多分出てくるポケモンがちょっと違うとかそれくらいの違いしかなかったと思う
エメでは見れないチャンピオンなダイゴさんを楽しんでくれw

584:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 22:25:40
ルビサファなら特に違いはないよ。
ダイゴさん目的ならエメおすすめしたいんだけどね…。タッグバトルできるし。

585:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 16:42:23
エメってそんな高いのか
ポケモンは新作でる度に旧作が値上がりするけどそのせいかな?

586:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 17:09:47
高いっていうかあんま値下がりしてないっていうのが正しいと思う

587:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 18:39:00
>>582-584
581ですー。みんなレス㌧!!!みんなの大誤…ダイゴさんへの愛に感動した。本当愛されてるなぁ

で、カイオーガ欲しいからサファイア買うことにした。エメラルドはその後にやるわ!レス㌧でしたー

588:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 16:21:12
うお、過疎ってる。
こないだ初めてダイゴさんをアニメで見た。声低くてびっくりした。
意外とお歳をめされた方なのか

589:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 08:35:38
自分は、11月まで金銀アニメ再放送してて「ナイスタイミングw」と思ったのもつかの間
マツバを始めジムリ他、キャラの声が合ってないことに絶望したぜ…
イブキも結構酷かったなぁ…

590:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 13:57:22
マツバさんの中の人ディスってんのか!
ミナキはぴったりだったと思う

591:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 15:48:40
このスレ的には需要が無いんだろうが、最近バトレボ始めてみた
DSでちまちま育てた子たちが頑張る様は見てて微笑ましい
当然雄ばかりだからメロメロには弱いけど、伝説組を倒せると気持ちいい
ああうちのヨルノズクかっこいいなあ

592:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 15:52:01
>>591
バトレボじゃないけど、手持ちの♂ポケたちが相手にメロメロになるとものすごく悲しくなるわwwアカネこわいこわい

593:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 15:55:12
>>589
お前はあのやる気のない松風マツバが好きな俺を怒らせた

は冗談として、アカネとかは結構あってたと思うぞ
イブキは確かに微妙だったけど

594:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 22:54:14
ハヤトは石田だっけ?
見たことないけど、想像できないなぁ

595:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 03:13:51
アニメのキャストは女キャラはだいたい合ってて可愛いのに、
男キャラは何じゃこりゃ率が高いと思う

596:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 06:21:06
>>591
お前とはいいミックスオレが飲めそうだぜ
序盤の鳥はみんなかっこよく進化するけどヨルノズクだけは渋かっこいいよね
バトルに出すたび振り向いてくれるし

597:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 20:31:49
>>591
自分的には需要ありまくりなんだがw
3Dで動きまくるポケモンたちはもちろんのこと、
後ろで指示だしてるトレーナーの仕草もかわいすぎる

598:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 20:43:36
石田ハヤトは結構良かったと思う。
ジョシュウさん(オダマキ博士の助手)も石田だったが、
石田声の某乙女ゲキャラが大人になった姿に見えて個人的にツボだったw

599:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 23:00:35
>>592
つあかいいと
相手側も、自分側のポケモンもメロメロで
技がずっと出せないターンが続くとなぜだか笑える

600:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 23:55:00
>>598
園芸部の彼?


あと豚切りゴメン
なんかポケウォに入れてるダイゴさんと交換したダンバルが硬い石と星の欠片ばっかり拾ってくるんだが…親の好みを受け継いでるのか?
ぶっちゃけポイントアップと不思議な飴が欲し(ry

601:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 09:13:37
>>591
お兄さんかっこいいよな


602:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 22:56:14
色違い孵化の為に北米ダイヤ買ったんだけど、何か普通に日本語版やってた時よりもゲンさん萌えが激しくて困るww
これは「英語話してるカコイイ!」っていう日本人特有の錯覚なの?
URLリンク(imepita.jp)


603:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 00:16:05
>>602
その割りに画像の台詞がおもいっきり中学生英語な件w

604:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 00:52:53
中学卒業したのに読めない私は全部ゆとり教育のせいにする

605:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 02:28:11
>>602
何この帰り際のホストみたいなセリフww

606:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 06:37:13
君と一緒で楽しかったよ、みたいなもん?
もうダイパの台詞すら忘れてしまった。それもこれもリメイクの連れ歩きが楽しいせいです。本当に(ry

607:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 10:55:23
そうそう。台詞ほとんど忘れちゃってるから結構楽しめるんだよね
英語だから自分の脳内で好き勝手に意訳できるしw

ちなみにこの後は「きっとまたどこかで会おうね」「どうか帰り道に気をつけて」なと紳士的な言葉を掛けてくれるものの、洞窟の出口まで見送ってくれないというか駄目ホストっぷりでしたww

608:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 10:56:35
そうそう。台詞ほとんど忘れちゃってるから結構楽しめるんだよね
英語だから自分の脳内で好き勝手に意訳できるしw
孵化作業用ROMのつもりが嬉しい誤算だった

ちなみにこの後は「きっとまたどこかで会おうね」「どうか帰り道に気をつけて」など紳士的な言葉を掛けてくれるものの、洞窟の出口まで見送ってくれないというか駄目ホストっぷりでしたww



609:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 10:58:26
↑連投ゴメン

610:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 22:12:07
中古で買ったプラチナを始めようとしたが、
前の持ち主のデータが、レアポケモンもいる、
やり込んであるデータだったので、
勿体無くデータ消せない。大誤算だった。
仕方がないので、途中放置のエメラルドを始めからやり直している。
待ってて大誤算…じゃないダイゴさん。

611:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 23:54:17
大誤算もいいけどミクリもカコイイ!…とか思う自分は異端ですかww

612:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 02:53:23
敢えてサターン好きだ!と言ってみる自分は(ry

613:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 11:19:57
ラムダかっこいいよラムダ!

614:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 11:21:19
むしろ自分はヤナギで。
「小娘が…」と冷たくあしらわれたい!

615:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 11:37:44
タケシも最近好きだ…!<おねえさーん

616:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 12:44:05
この流れなら言える。
カツラ萌え。

617:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 13:28:15
ツクシにさん付けされて年下に目覚めた

618:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 18:03:14
ファファファ
キョウ萌え

619:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 18:40:52
実は何気にハヤトが好き
思わずアンズに嫉妬しまう程度には好き

620:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 20:00:55
マチスさんかっこいいよマチスさん

621:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 20:36:43
リョウと一緒に虫採りに行きたい

622:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 21:16:04
デンジのそこはかとなく気だるげなところが好きだ

623:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 22:26:01
センリ父さん格好良すぎる。

624:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 23:32:05
ここでまさかのハンサム登場。

625:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 23:49:22
レッドの最強っぷりもたまらないよ!

626:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 06:40:56
けっきょ(ry

ダイゴさんが1番好きです。
ダイゴさーん!結婚を前提にお付き合いしてくれー!でもゲンも気になるっていうね…。
うん、仕方ないよね。みんなイケメンだし。

627:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 08:48:11
うああシジマさーん!娘にしてくれー!
嫁込みで好きだー!

628:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 13:03:43
ゲンさーん
修行仲間にしてくれー!
マジで好きなんだ

629:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 13:39:48
ここまでオーバとバクなし!よし、ほのおタイプ持ちよって3人でランデブーだ!

630:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 13:58:12
皆がジムリや四天王に夢中になってる間に、HGSSライバルはもらっていきますね

旧金銀の頃から好きだったが、リメイクで新たにイケメン・ドジッ子要素が加わり
さらに、良いヤツ度が増してるなんて…惚れるしかないじゃないか

631:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 17:57:00
皆が本編キャラに夢中になってる隙にコロシアム主人公は私が頂戴しますね
レオ様かっこいいよレオ様!

632:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 19:52:19
愛が溢れ出すどころか滲み出てきそうなスレだw
そしてその愛を後ろからついてくるポケモンが拾って渡してくれるんですよね、わかります。

好きなキャラで御三家を作りたい。
ダイゴさん、レッド、グリーンで萌えキャラ三昧おいしいです^^

633:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 20:47:53
自分はダイゴさん、ハヤト、ヒョウタかな。
でもカツラさんも捨てがたかったりする。
自分の萌え傾向がわからんw

634:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 21:26:38
自分はダイゴさん、ゲンさん、マツバだ
ダイゴさん人気だなw

635:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 23:07:33
じゃあ敢えてダイゴさんを外してみるw


レッド、ゲンさん、レオ様

でもデンジやヒョウタ、ワタルも捨て難い…

636:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 00:31:19
自分はDPライバルが好きだー
エイチ湖の某イベントはグッときた…
普段は無駄に明るいキャラがふと見せるシリアスな表情というシチュに萌える

637:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 02:13:33
ワタル「コトネちゃんたち、俺の名前はまだかい?」

638:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 03:14:35
>>637
本気で忘れてた

639:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 09:42:29
>>637
大丈夫だよ!ワタルさん!
>635に名前があるじゃない!!

補欠要員だけど…

640:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 12:45:57
みなさんが人間に夢中な間に…ルカリオ、ジュプトル、リザードンあたりの♂ポケは貰っていきますね

641:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 14:21:01
ダイノーズ♂は自分がもらった!!

642:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 15:02:09
じゃあレントラー♂とダークライとミュウツーはもらっていく
ポケモンかっこいいよなー
かわいいやつらも好きだがw

643:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 15:08:55
例え雑巾臭かろうがマリルもマリルリもルリリもまとめて愛すぜ!
あの愛くるしい見た目でとくせい:ちからもちとかたまらん

644:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 15:30:46
ワタルさんをゲットすれば彼の手持ちの
カイリュー♂もついてきて多重においしいな…ゴクリ

645:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 17:31:06
ウツボットとドクロッグとマスキッパ連れて悪の組織になりたい


646:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 17:36:34
ジュプトルもリザードンもミュウツーも取られたか…


じゃあバシャーモとアブソルとスイクンはいただいていきますね

647:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 18:27:06
イーブイをモフモフしたい。
可愛すぎるだろ、イーブイ…

648:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 21:15:35
ラプラスー!!!赤緑の頃から大好きだー!!!!

649:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 00:40:36
ここまでサーナイトなし

♂だろうが♀だろうが(*´д`*)モエス
…私の騎士だからな!!

650:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 01:50:55
じゃあコリンクを抱っこする権利を戴いていきますね
ポケパwiiの全ての仕草に萌え死んだ

「レントラーと はぐれちゃった。でも ぼく つよいから へいき。
ねえ おいかけっこ しようよ。」

こんな感じのセリフが凄くツボだ。

651:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 09:30:33
なんだこの素敵な流れ…w
せっかくだから私はこの赤いバシャーモを選ぶぜ!
ってことで>>646は私と半分こだかんな!

あの長身二足歩行で嘴的な所が好きすぎる
初期ポケは初代から草タイプ選んでたけど、
バシャーモの為なら序盤苦しい炎タイプでも即決余裕でしたw
映画で惚れて、たまにアニメで出てくると結構活躍してくれるので
見ると幸せになれるのもいい

652:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 10:39:39
アーマルドはいただいた!ししょー、かっこいいです…!

653:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 14:08:52
>>651
わかる!
バシャーモの格好良さは異常
というわけで>>646と3分の1っこだ!

654:名無しって呼んでいいか?
09/12/10 23:06:40
じゃあ私はデンリュウとバクフーンとルギアをいただいてきますね


あぁでもヌオーのあののほほんとした表情も好きだし、抱きしめるとあったかいらしいアチャモも捨てがたい
欲張っていいですか

655:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 00:44:40
ダイヤからHGにエンペルト様をお連れしたら鋭い流し目に射ぬかれた
グラフィックが違うとこうも印象が変わるのか・・・

というわけで皇帝の寵愛を受けるため今からやすらぎの鈴片手に全国行脚してくるわ

656:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 00:48:16
今はミミロルがやすらぎのすず持ってるな
早くミミロップになるくらい懐いてくれ

ポケモンにNNつけてる?
数が多すぎてどんな名前つければいいかわからなくなってきた

657:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 00:57:30
捕まえた時にぱっと思いつく場合はつけるな
普通に名前をもじるのが多いけど、ヘルメットかぶってる
みたいに見えたからメッティとかネタに走ることもある

658:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 01:41:08
自分は手持ち全てに、漫画アニメゲームキャラの名前つけてるw
好きキャラにぴったりのポケモンを探すの、中々楽しいんだw

659:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 01:51:34
その子のグラフィックから近い色の一部をつけてる。
色彩一覧サイト様にはすげえお世話になってます。

660:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 02:01:57
NNつけると愛着わくから基本的につけるな
内容は思いつきと言うか結構適当だけど
ヒノアラシ→コンロとか、ホエルコ→さしみとか
ゲンさんからもらったリオルには、
愛と敬意を込めてコゲンタと名づけました

661:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 07:45:10
>>660
さしみってどうなのw

うちはその子にあう地名からとってるな
手持ちはだいたいエーゲ諸島、フロンティアやバトレボ用の子はイランあたりのペルシアな名前
ただし移動用のポッポたんだけはJALだぜ架け橋なんだぜ

662:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 08:19:32
>ホエルコ→さしみとか
藍蘭島みたいなネーミングセンスだなw

663:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 12:45:43
>>661
ポッポにJALで腹筋壊れたwwでもいいネーミング!
私はポッポにポッポッポとつけたよ
今では彼も立派なピジョットです

664:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 20:25:33
>>660>>661
さしみ…!JAL…!おまいら…なんていいセンスしてるんだ!友達になりたいくらいだwwやべー久しぶりに腹筋崩壊www

665:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 21:00:04
みんなの名付けが斬新過ぎて普通にワニノコに『わにぃ』、ヒノアラシに『ひの』、チコリータに『りーふ』とつけてる自分のセンスに違和感を感じるw

自分は大体平仮名縛りでポケモンの名前から一字取ったニックネームだけど、さすがに『さしみ』には負けるわw
ポッポやオニスズメに『やきとり』って付けるのと同じ感覚なの?w

666:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 21:56:23
JALは今リアルにゴタゴタしてるからちょっと心配だww

667:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 00:42:00
>>665
自分のとこのカモネギに くんせい って付ける自分も同じ感じですか?www

668:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 20:46:21
>>667
そういうネタの振り方はどうかと思うんだ

ところでそろそろクリスマスですね、姐さま方はどう過ごされますか
私はレッドさんとホワイトクリスマスを過ごします
まだ勝てる気がしないけど気にしない!

669:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 21:07:36
>>668
性格とか考えてない自分でもカントージム終わらせて
すぐに行ってもなんとかなったからがんばれば勝てるもんだ
そういやシロガネやまはずっと霰か
ホワイトクリスマスを通り越してる気がするw
自分はSSとプラチナ起動してマツバとゲンさんとクリスマスを楽しむぜ

670:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 21:15:07
>668
確かにホワイトクリスマスw

エメラルドプレイ中の自分は、ダイゴさんと過ごす予定だぜ!

671:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 21:56:43
10/10はダイヤモンドダストだったから、もしかしたらクリスマスにもそんなミラクルがあるかも?
レッドさんの厳しさは年中無休だけどね!

672:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 23:25:04
遠距離恋愛気分でエメラルドのユウキにコールしまくる予定
ついでにミナモシティで買ってないと言い張ってたぬいぐるみを
クリスマスプレゼントにあげたらどんな反応するか妄想しておく

673:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 00:40:36
40日かけてゲットした色レックウザが愛しすぎる…!
黒龍かっこいいよ黒龍!!

連れ歩き最高

674:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 06:40:41
そろそろレッドさんに会いに行こうかな…
伝説のトレーナーが恐ろしすぎて突入できずにいるチキンな自分orz
ホワイトクリスマスの為に頑張るか…

675:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 11:46:54
>>668
レッドさんとホワイトクリスマスw
いいな、乙女的には美味しいな

自分はクリスマスに向けてデリバード繁殖中。
デリバードのみでWi-Fi対戦しようかと思ってたけど、道場に全員集めて
プレゼントしまくるのも捨てがたくなってきた

676:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 20:01:57
クリスマスの流れを豚切るけど
このスレ的にアルタイルとシリウスってありなの?
改造だから話題にあげないほうがいいのかな

677:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:30:33
改造とエミュの話題持ち出すとか頭悪いの?池沼なの?

678:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 23:04:17
アルタイルもシリウスも星の名前としか認識できない

しかしFF13はどうなんだろうな
女主人公なのはいいが、メインの男キャラが彼女持ち(しかも主人公の妹)らしい
と聞いてとてつもなく萎えたんだが

679:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 23:13:34
あー誤爆した
申し訳ない
ギラティナたんに食われてくる

680:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 00:35:04
有るタイルと尻薄って何だよシラネ…
破壊光線すっぞ

681:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 10:25:53
最近育て始めたホーホーが特性不眠にも関わらず昼寝が好きなんだ
一瞬疑問に思ったが、単に夜行性ってことなんだろうか
しかし可愛い

682:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 14:08:57
自分とこのバクフーンは性格がゆうかんなのに逃げ足が速くて最初はどっちだよwって思った
勇敢に向かっていくけどいざとなったらさっさと逃げ出すちゃっかり者、ってことで勝手に納得したけどw
性格とか固体値とか厳選するのも面白そうだけど、強さとかは特に考えないで
こうやって性格や個性でいろいろ妄想するのが楽しくて仕方ない

683:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 14:28:39
>>682
ごめん、ウソップが脳裏に浮かんだw
でもやっぱ性格とかあると個性があっていいね

684:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 14:40:05
確かに性格補正とか何も知らなかった頃のような初心に帰って楽しむのもいいよね
自分が厳選すると控え目、臆病、図太い、陽気ばっかりであんまり差別化を図れないな…
真面目とか気まぐれはまず使わないし

でも物音に敏感な臆病ミュウツーは萌えると思うんだ

685:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 15:33:58
自分は対人戦とかしないからてれやでからだがじょうぶなバクフーンとか
うっかりやでひるねをよくするミュウツーとかそんなんばっかだw
きまぐれなドンカラス萌える

686:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 13:22:09
>>682
>性格がゆうかんなのに逃げ足が速くて
「蛮勇一本槍ではなく戦局を見定め必要とあらば逃げる勇気を持っている」と解釈させていただいた

687:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 13:23:27
>>684
わかる、わかるぞ

最初に捕まえたコリンクが、いじっぱりでケンカが好きで、からいものが好きな♂だったんだけど
レントラーになったらそれに萌えてしまったw


イーブイ系8匹でブイズ兄弟をつくろう!と意気込んでいた時は
ただでさえ♀が産まれにくいのに、その上全員性格や個性、日付と産まれた場所までこだわってしまって大変だったw

688:名無しって呼んでいいか?
09/12/20 23:41:05
誰もいない…。愛を叫ぶなら今のうち。

ダイゴさーん!
結婚してくれー!
ゲンさーん!
波動で射抜いてくれー!
グリーン!
頭撫でさせてくれー!
レッドー!
再戦してくれー!

つーかもうイケメンは全員婿に来てくれー!

689:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 08:29:26
最後の一行は断固阻止する

690:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 13:05:45
>>688
断固阻止する


このスレ見てポケダン買ってしまったんだが
ランク高すぎる依頼受けて足踏み中…欲張るんじゃなかったorz
まだ序盤だよ…最萌えのピカチュウのために頑張るけど…

691:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 05:13:55
ポケダンは子供向けの割にダンジョンやボスが鬼畜な気がする…
すぐ倒れてまうがな
その分萌えイベにありつけた喜びは大きいぞガンバレ!

692:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 16:47:32
上の流れを見て、性格・個性と数値は連動させないで、
本当にただの性格・個性であって欲しかったとちょっと思ったりした

693:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 02:22:24
>>690
空かな?種とか玉を使えばボス戦は楽だと思う。無理だったら道場でひたすらレベル上げすればさくさく進むはず!

ポケダンはストーリーが良すぎる。もちろんこのスレ的にも。ネタバレになるから詳しくは書かないが、ポケダンのおかげであるポケモンが大好きになったよー。

がんばれー!

694:名無しって呼んでいいか?
09/12/23 14:18:24
>>693
アドバイス㌧!
今遠征の所で、道場行けないから種で頑張ってみる
子供向けだと侮ってたけど、めちゃくちゃハマるなコレw

695:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 16:47:52
ポケモンでの乙女要素について本気出して考えてみた。
結果1番最初の名前が変えられる時点で神ゲーでした。本当に(ry

だいたいが『〇〇ちゃん』か呼び捨てだけど、『〇〇さん』も良いよね。

696:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 18:00:23
そういえばさん付けで呼んでくれる人っていたっけ?
11才くらいの設定だった気がするからさん付けは厳しいのかなー

でも性別選べてちゃん付けしてもらえるって一般ゲーでは少ないよね
初めてクリスタル始めたときは感動したよ

697:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 18:47:45
>696
HGSSだとツクシがさん付けで呼んでくれる。
RSEのミツルもさん付けだったっけ…?

698:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 23:23:10
配達員と研究所の助手もさん付けだった気がする

699:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 12:29:32
イーブイって♀が生まれにくかったんだ。知らなかった。
イーブイ♀が出てラッキーだったな!


つか、イーブイやオオタチのまふまふを全力で触りたいw

700:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 14:26:50
昨日今日と仕事詰めでDS触れない…orz
シロガネヤマにダイヤモンドダスト降ったのかな

701:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 15:39:31
クリスマスだしダイゴさんにラブレターをしたためフォレトスに託して届けたい

702:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 20:05:11
>>701ちょっとロマンチックだなソレwww
じゃあ自分はゲンさん宛のラブレターをデリバードあたりに
運んでもらおうかwww

703:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 20:48:22
ならばうちはハクリュウにワタルさんへの手紙を届けてもらおう…










お年玉頂きに参ります、と

704:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 21:32:06
>>703、それラブレターやない、果たし状や

705:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 21:48:01
寧ろ請求書だなw

今更だけどレッドとグリーンに挟まれてクリスマスを過ごしたいです

706:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 22:44:31
クリスマスサンドいいなw
♀主の帽子は白だし、まんまクリスマスカラーだ

707:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 01:42:42
>>703
細かくて悪いのだが「ハクリュー」だ

708:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 12:45:02
>>707
まだミニリュウ気分が抜けてなかった恥ずかしい…



クリスマスはドラゴンパーティーで挑んで負けて泣きながら帰ったよ!

709:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 17:38:23
一日遅れたが…

HGSSライバルがクリスマスプレゼントをくれるとしたら
色々迷ったあげくポケモン絵本、とかだったら禿萌える

ダイゴさんは石
グリーンは、アクセサリーとか女の子が喜びそうなもの
ワタルさんはマント(お揃い)
ゲンさんは帽子(お揃い)
ミクリは自分の写真
レッドは…………何だろうw

710:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 18:20:50
レッド→バトル
ミナキ→スイクンの写真orブロマイド
ハヤト→お父さんについての話を延々と…
ツクシ→昆虫図鑑か何か
マツバ→?
シジマ→甘いものおすそ分けしてくれるとか?
ヤナギ→ためになるお話
タケシ→意外と女の子が好きそうなのをくれそう
マチス→アメリカンっぽい何か
キョウ→?
シバ→鍛錬に使える道具orバトル
イツキ→マジック見せてくれる
トウキ→バトルか?
テッセン→笑顔(プライスレス)
センリ→バトル
カゲツ→?
ゲンジ→ためになるお話
ヒース→自分の写真
ウコン→ためになるお話
ダツラ→?
ジンダイ→冒険譚
ヒョウタ→化石
マキシ→バトル
トウガン→鋼鉄島で修行に付き合ってくれたりして
デンジ→バトル
リョウ→虫ポケモンについての話を延々と…
オーバ→燃えてくれる
ゴヨウ→おすすめの本
バク→燃えてくれる
クロツグ→バトル
ネジキ→?
コクラン→カトレアの写真とかくれたらどうしよう
DPPtライバル→バトル
コウキ→花とかお菓子とか?
FRLGライバル(※成長前)→花とか摘んでぶっきらぼうに渡してくれる
ヒビキ→花とかお菓子とかor連れ歩きに関する情報
ユウキ→オレには別に必要のないものだからな!とか言ってぬいぐるみくれる
ミツル→バトル

すごく…ロマンがありません…

711:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 18:50:46
プレゼント→バトルなやつ多すぎだろうw
マツバは何もくれないか普通に喜びそうなものくれるかのどっちかな感じ
なんでか無駄に極端っぽいイメージがあるw

712:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 19:17:33
マツバからはゲンガーがプリントされたマフラーだな

多分

713:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 19:33:46
プレゼントネタでマツ主♀浮かんでしまった
こういうのはここに書いていいのかわからないので駄目だったら注意して下さい
台詞だけだけど偽すぎる+やりとりが苦手な人申し訳ない


「ごめん、プレゼント忘れちゃって…」
「別に良いですよ!気を遣わないでください」
「いや、でも折角用意したから取ってくるよ。ここで待っててもらえるかい?」
「あ、はい…っくしゅん!」
「…こんなところに女の子を置いて行くなんて、やっぱり駄目だ」
「私は大丈夫ですよ?」
「こうすればちょっとは温かいかな」(マフラーを二人で巻いてみる)
「……有難うございます」
「プレゼント、一緒に取りに行ってくれる?」
「はい!」

結局プレゼントの中身は思いついてませんというオチ
アサギの灯台あたりで待ち合わせと思ったけど、そこから歩いてエンジュというのは実際遠いのだろうか

714:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 21:36:20
ミクリの自分の写真に吹いた。
ハヤトのは…鳥ポケについての話を延々なら、
自分的にはプレゼントなんだがw

715:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 00:09:34
最近ジュン(DPtライバル)に禿萌え中。
クリスマスはバトルもするんだろうけど、一生懸命演出してくれるんじゃないかな…!

おれはそう考えてる。

716:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 00:31:34
>>710
勝手に訂正失礼。

マツバ→ツリーを背景に記念撮影(現像したら心霊写真)
キョウ→「ファファファ」と笑ってくれる
イツキ→マジックでトゥートゥー大量発生
マキシ→お揃いの仮面
トウガン→息子のお見合い写真をくれる
デンジ→乾電池(使用済)
オーバ→ハンバーガー
ゴヨウ→サングラス
バク→ハンバーガー
クロツグ→ぶつかってくれる
ネジキ→「ワーオ」と言ってくれる
DPtライバル→ぶつかって罰金請求してくれる
FRLGライバル→板の住人達で一斉に襲おうぜw

717:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 01:53:16
>>716
イツキ…なんという悪夢

718:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 03:01:53
>>716
マツバと撮った写真にそんなの写ってたら泣ける
にしてもトウガンさんのはあれ?
ヒョウタの嫁になれってこと?w


よ ろ こ ん で !

719:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 10:38:06
>>718
どいてくれ!
私だってヒョウタさんの嫁になら喜んでなるさ!


デンジの乾電池は例え使用済だったとしても宝物にします

720:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 15:25:09
>>713
自分のサイトでやれ
基本的に二次創作はこの板では嫌がられると思っておいた方がいい

721:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 19:25:26
>>716
マツバと記念撮影してもそれっぽいものは写ってなかったから大丈夫だと思いたいw

どうでもいいことだがギラティナはアナザーよりオリジンの方がかわいいと思うんだ
反転世界で1人で新年を向かえるであろうギラティナのところへ手持ちポケ引き連れていきたい

722:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 02:06:06
このスレの人たちって公式のイベント行ったりするのかな?
今日(日付け的には昨日)バトルチャレンジに一人でビクビクしながら行ったんだけど、思ってたより女性も沢山いて嬉しかった。
無事1回で3連勝達成できたし、男女問わず色んな人とポケウォ通信できて大満足だった

WCSも参加予定なんだけど、申し込みした人いる?

723:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 11:05:51
>>722
行ってみたかったけど、こういうのはやっぱり小さい子向けなんだろうなー…と思って断念w羨ましいぞ!がんばれ!

724:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 16:22:52
>>722
女性も結構いるんだ!
厳選全くしない自分にとっては、キツイ場だろうな…
でも楽しそうだなw

725: 【大吉】 【1623円】
10/01/01 01:04:30
あけおめ
今年も新しいゲームが出ますように

726:名無しって呼んでいいか?
10/01/01 03:04:53
皆あけおめ!
つ『きんのたま』
おじさんからのお年玉だよ

727:名無しって呼んでいいか?
10/01/02 15:40:19
あけおめ!

>>726
2つください!1万円!

728:名無しって呼んでいいか?
10/01/03 18:02:37
あけおめ
今年もスレ盛り上がるといいね

初売りで安かったから青の救助隊を買ったんだけど
みんな主人公の名前、パートナーの名前ってどうした?
いつもデフォ名だから迷ってプレイできない…

パートナーがゼニガメだった場合
「ゼニガメ」て名前をつけて、進化した後は自動的に「カメール」とかなんないよね?

729:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 02:04:49 QAHlC4kq
あけおめ

HGSSのライバル♂とハヤテに萌えた

730:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 03:46:42
HGSSでようやくおつきみやままできたよ…
ライバルさんはかわいいのぉ

ところでワタルさんロリコンとか言われてるけど
子供に対しても紳士的で優しいだけだよなぁ。
って振り返ってみると思う

思うんだけど、どうにもワタルさんのセリフみてると複雑な気持ちになるwww
もしやこれはトキメキなのかw

731:名無しって呼んでいいか?
10/01/04 15:36:37
>>728
自分は本家もポケダンも、主人公は自分の名前にしてる
パートナーは好きな漫画やゲームのキャラから、適当に合いそうなのを取ったw

主人公・パートナーを進化させたことはないからよく分からんが
確かシナリオをクリアしないと進化できなかったと思う
時闇では、パートナー以外のポケは進化させたらその都度名前を変えられるよ
しかし、性格も変わるんだよ…あれにはびっくりしたw

732:名無しって呼んでいいか?
10/01/05 17:01:39
ソフトだけのエメがそこそこ安かったから買ってきた
ようやくダイゴさんのボール投げが見れる

733:名無しって呼んでいいか?
10/01/05 23:28:46
>>731
レスありがとう参考にさせてもらった!
普段はデフォ名プレイだからこういう時悩むわ

ポケダン楽しい
クリアしたら空の探検隊買ってくるw

734:名無しって呼んでいいか?
10/01/09 02:21:01
最近、ようやく空の探検隊をクリアした

なんだ、ただの泣きゲーか


本編ラストはもちろん、スペシャルエピソードでも大号泣だった
まさかポケモンでこんなに泣く日が来ようとは…
このスレ見て、買ってみて良かった!本当にありがとう

735:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 04:02:34
>734
おめ
楽しめて何よりだった

こういうレス見ると、この板やリアルで地道に布教活動しててよかったと思う
ポケダンはもっと評価されるべきだと思うんだよ、燃え的にも萌え的にも

736:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 14:12:41
やっとSS手に入れた!!
懐かしすぎてもう泣きそうだ…

737:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 17:20:12
>>736
おめでとう
R団幹部に萌え転がるといいよ

738:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 20:43:45
>>736
おめでとう
ライバルくんや幼馴染くんもおすすめするよ

739:名無しって呼んでいいか?
10/01/20 20:56:53
>>736
おめでとう
ヤナギさんもおすすめするよ

740:名無しって呼んでいいか?
10/01/21 00:21:34
>>736
おめでとう
イケメンになったマツバさんもおすすめするよ

741:名無しって呼んでいいか?
10/01/21 08:05:05
>>736
おめでとう
やっぱりここはワタルさんをオススメするよ

742:名無しって呼んでいいか?
10/01/21 11:16:41
>>736
おめでとう
マイクもおすすめするよ

743:名無しって呼んでいいか?
10/01/21 13:46:18
>>736
おめでとう
吹雪吹きすさぶ中半そでのレッドさん倒してグリーンさんと記念写真とるといいよ

744:名無しって呼んでいいか?
10/01/21 15:47:11
>>736
おめでとう
ハヤトくんとマツバさんもイケメンでおすすめ

745:名無しって呼んでいいか?
10/01/21 21:50:39
>>737>>744
み、みんな!ありがと!
みんなイケメンすぎ!どっちも捨てがたいわ!
だ、だからいまはマグマラシと付き合ってる↓

マグマラシうれしいそうなかおしている。
マグマラシはうれしくて スキップなんてしてる!
キョロキョロなにかさがしてるみたい
くんくんけむりのにおいをかいでる

何を書いてるか自分も分からないんだ…
燃え萌えもえすぎるんだ!

746:名無しって呼んでいいか?
10/01/23 00:12:56
本当に、HGSSのポケ連れ歩きは当たり機能だよなw

今までライバルやジムリとかのトレーナーにしか興味なかったけど
ポケモン自体も大好きになったよw

747:名無しって呼んでいいか?
10/01/24 15:38:19
空気を読まずに一言




コロシアムのレオさん大好きだ

748:名無しって呼んでいいか?
10/01/26 15:37:06
自分も空気を読まずに一言



映画アルセウスに出てくるギシン様が好きだ

749:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 12:20:59
mixiで見たけど今年中にポケモン新作でるらしいね。楽しみ

750:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 14:03:17
>>749
新作きたね!
ダイパライバル君には萌え転がったので今回のライバル君にも期待

連れ歩きは勿論搭載でお願いします

751:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 15:03:20
>>749
新作か?うわぁぁ!
ライバル君はともかく幼なじみくんも期待よ
あとは…大誤算の出番が欲しいなぁ…

752:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:26:27
元ちゃんぴおんさんたち全員でてこーい

でも主人公勢はむりだろうなぁ
NPCとして金銀で存在を確立したレッドさんがギリだろか

グリーン・ワタル・シロナ・ダイゴ(・ミクリ)はいけると思うんだ

753:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 17:41:20
かなり嬉しいが、HGSSがあったから「もう新作?」って感じがするなw

萌えキャラ萌えポケコイコーイ

754:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 20:19:15
新作はレンジャーだって聞いたような
まあレンジャーも好きだから期待



でもそろそろオーレに新展開が欲しいです…
ちょっぴり大人びたであろうリュウトくんに会いたい
大本命はレオさんなんだが、物凄くアダルトになってそうである意味怖いw

755:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 21:44:18
レンジャーも出るけど本編新作も出るらしい
ヤフニュースにもなってたね

ライバルはツンツン系だといいな

次回作は、女主人公だと女ライバルとかそういう噂が昔あったの思い出した
根も葉もない?噂だけどな

756:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:00:04
な、なんだってー!(AA略
株式会社ポケモン(だっけ?)、頑張ってるなー

757:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 01:09:01
ゲーフリじゃないっけ?

758:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 02:40:40
女ライバルいいね
男の取り合いっぽいの彷彿とさせるのがあるといいなw
とりあえずHGSSで恋愛ネタみたいなのあったしそういうのも期待ww

759:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 04:38:10
ポケモンだと男よりポケモン取り合うだろ
jk

760:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 14:13:19
♂ポケモンの取り合いですか
でも男ライバルもやっぱり捨て難い

761:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 14:51:50
男ライバル→女主人公←男主人公(研究助手)

この関係が好きな自分は男ライバルは外せない
ジュンヒカリコウキとソウル(ハート)コトネヒビキは凄く良かった…

762:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:25:26
ライバルは一人いようが二人いようが変わらないと思う
よって男女二人のライバルを出しちゃえよ、とゲーフリに申し出たい

763:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:36:42
自分はいつまでもポケモンを夢中になってるから
ライバルやもうひとりの主人公にちょっと悪いなぁって思ったww

764:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 18:08:06
ジムリーダーやらチャンピオンやらタッグトレーナーやらに夢中になってる自分は…
ハヤト・マツバ・ヒョウタ・デンジ…
ワタル・ダイゴさん・ゲンさん…

765:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 18:28:05
>>763
男主人公も男ライバルもポケモンに夢中だから問題ない

766:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 21:03:05
ここ見てコロシアムやってきたら禿萌えた
レオさんに連れ歩きされたい

767:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 22:11:43
連れ歩き機能が充実していればライバルがうんこでも問題ない
あれは神機能だった

768:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 22:24:15
>>767
HGSSで連れ歩き機能がついたばっかだし、無理かもと思っているが
ポケの性格に合わせて、仕種も微妙に変えて欲しいw

769:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 05:03:50
>>766
同意過ぎるほど同意

是非連れ歩きしていただきたい
連れ歩いてもらえるだけでなく通行人から「お似合い」とまで言われちゃうミレイが物凄く羨ましい

770:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 12:30:57
>>761
あれ?自分いつの間にこんな書き込みしたっけ?
ダイパやる前はポケモンなんてもう…とか思ってたのに
男ライバルも男主人公も両方出してきて再熱したw

771:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 12:49:58
報告。本日はダイヤモンドダストですた

772:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 16:16:14
レントラーで厳しいのなら!!
ビーダルであくび!
眠らせたらレントラーで一撃だ!!

773:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 16:18:58
はうあー
ちら裏だと思って書き込んだらこのスレだったー。
ごめん


774:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 17:19:55
ただあいつの頭を撫でてだけなのに
どうして自分はそんなに動揺したんだろう…


775:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 22:18:09
それは恋だ

776:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 00:01:57
プラチナやり直してて気づいたんだがヒョウタって主人公のこと呼び捨てなんだね
勝手にちゃん付けだと思ってたからちょっとびっくりしたw

777:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 07:30:54
HGSSは皆「コトネちゃん!」(仮)なんだけど
DPPtは皆「ヒカリ!」(仮)なんだよね
ちゃん付けでも呼び捨てでも萌える
特にヒョウタとか性格的にちゃん付けっぽいのに呼び捨てされると異様にときめく
ところでゲンさんも呼び捨てだったっけ?
デンジが呼び捨てなのは分かってる

778:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 15:53:26
攻略本見ると男主人公の事呼び捨てにしてるっぽいから
女主人公も呼び捨てなんじゃないかな
ゲンさんもちゃん付けっぽいのに意外だ
デンジがちゃん付けしたらそんなキャラだっけ!?になるわw

779:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 02:11:45
デンジは二人称が『おまえ』なイメージを勝手に持ってたんだけど、公式だと『きみ』なんだよね
逆にR団のアポロさんは『あなた』なイメージだったけど、まさかの『おまえ』…

特に後者は呼吸が止まるくらいときめきました

780:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 12:48:53
空を飛ぶピカチュウに笑った

781:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 08:26:37
ミュウ欲しい人いたら明日2月14日(日)までだから気をつけてー

782:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 16:39:12
マジすか
明日出かけないと…

783:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 17:52:23
>>781
まだやってたのか、終わったと思ってた…ありがとう

>>782
無線LANだったら、Wi-Fiで自宅で貰えるよ…って知ってるか

784:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 01:52:33
16日からはポケウォーカーのコース「きいろのもり」を再配布
以前貰い損ねた人はお忘れ無く!

785:名無しって呼んでいいか?
10/02/15 00:21:39
突然wi-fi接続エラー起こしてミュウゲットできなかった…
ダイパにミュウ送りたかったなぁ

786:名無しって呼んでいいか?
10/02/21 17:45:05
ハクリュウかわいいーーーー!!!
しっぽがまわってくる!!進化はいらないわw

787:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 18:21:52
この間とある事情からグリーンさんの髪の毛を超マジマジ見る機会があったけど
ちょうもっふもふだった
どうやったらあんなもっふもふになるのやら

788:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 18:56:41
グリーンの髪の毛はどうやって立っているのだろう
ジュンとかどうなってるのかよくわからないキャラ多い

そういえばようやくアニメでデンジとオーバ出てくるんだね
声がどうなってるかちょっと心配だが楽しみだ

789:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 20:20:37
髪の毛の話になって真っ先にカツラさんが浮かんでしまった
全く小細工無しのわかりやすい頭なんだけどね

790:名無しって呼んでいいか?
10/02/23 21:01:11
>>788
声優スレにバレ?来てたけど二人とも合ってると思った
特にデンジ

791:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 04:05:04
今更ながらポケダン空やったらストーリーに泣かされただけでなく萌えた…
♀主人公&♂パートナーにしたら後に微妙に三角関係っぽくてうっかり妄想

792:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 00:17:45
光の軌跡やった(やってる)けど

レッドアイに惚れ、ゴーゴー4登場に歓喜した

793:名無しって呼んでいいか?
10/03/19 17:00:45
光の軌跡ってなんぞ、と思ったらレンジャーか
小学生の従兄弟がやってて面白そうだったんだよなw
このスレ的にどんな感じなの?

794:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 21:57:13
ようやく光の軌跡プレイできた
レッドアイかっこいいいな
名前呼ばれるとちょっとときめくw

795:名無しって呼んでいいか?
10/03/27 22:11:08
かっこいいだ
いが一つ多かったw

796:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 03:32:41
>>794
わかるわかる
名前呼ばれるだけなのにねw

797:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 16:00:45
ポケモン新作ブラックとホワイトに決定らしいよ
舞台はどこになるんだろう

798:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 17:07:12
早いトコ、舞台なり主人公なり発表してくれないとこー、
スタートラインにたってよーい・・・・・・・・・

っていわれてるだけでもうそのままぶっ倒れそうな感じです

799:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 17:30:37
来週公開かな?
新御三家も楽しみだー

800:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 20:08:53
一度発売日未定になったから来年以降になる可能性もあるのか…とがっくりしてたけど
秋に決まって嬉しい。

タイトルを意識して黒と白基調のデザインだったら嬉しいな
ロケット団の格好をしたコトネも可愛かったし。


801:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 20:19:58
もう主人公のドット? でたよ
ポニテおんなのこですた

男主人公がマジサトシwww

802:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:21:07
女主人公もノーマルな帽子被るようになったのは、逆に予想していなかった


803:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:31:40
画像見れなかったがポニテときいてwktk止まらないw

804:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 09:10:14
フラゲ画像は黒白まとめwiki発売前情報に載ってるよ

805:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 11:41:04
もうまとめwikiとか攻略wikiができてるとか
早すぎだろw

806:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 14:37:19
それだけ皆wktkしてるんだよw


次のジムリ四天チャンプはどんな人たちだろうか

807:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 15:56:56
9月に出るとしてもあと5ヶ月はあるのか
楽しみすぎて禿げそうだから早く秋になってくれ

808:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 17:52:51
>>804
見てきた、うおお杉森神のイラストで見てみたいぜ…!

809:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 10:32:24
ダイパは元気系、HGSSでまさかのツンデレときて
今度のライバルはどんなタイプなのかwktkが止まらんw
ジムリや四天王チャンピオンに、ダイパまでとはいかなくても男前がいますよーに

810:名無しって呼んでいいか?
10/04/13 00:56:44
今度のライバルはヤンデレ
君に決めた!

811:名無しって呼んでいいか?
10/04/13 23:05:40
ヤンデレw

812:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 13:57:27
フラゲ来てるかと思ったらまだだったんだね…
早く明日になれー

>>809
ヤンデレとはちょっと違うけど
最初は健全だったのが主人公に勝てないあまり悪の道に入りかけて
最後は立ち直るとかだったら、子供向けシナリオとしてもありかもしれない

813:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 15:18:05
任天堂屈指のヤンデレライバルポーキーを忘れてはならぬ
そういえば一時期女主のライバルは女になるとか話が出てたけど
どうなんだろうね

814:名無しって呼んでいいか?
10/04/14 17:34:41
明日の情報ってコロコロのスクショ数枚の話じゃないの?

815:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 14:23:54
淡い期待を抱いて思わずコロコロ買ってしまったw
当然というべきか新規情報はなかったけど。

マップが立体的になったところで特にテンション上がらない…
やっぱり人間・ポケ問わずキャラ情報が早く見たいもんだ


816:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 14:28:04
女主のライバルは今までと変わらず男でいいなぁ…
HGSSで萌え転がったし

817:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 17:30:09
>>815
自分もつい買ってしまったw
ゾロアとゾロアークの画像って進化シーンだったんだね

818:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 18:17:05
>>816
だよなぁ、寧ろ男「が」良いw
というか、男主人公だったら女ライバル・女主人公だったら男ライバルってのが
男女共に萌えられて、1番良い案だと思うんだがな

…あれ…ルビサファ…

819:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 18:38:56
いっそライバル候補は男女一人ずつで
開始時にどっちにするか選べて
選ばなかった方も対戦はしないけど登場するみたいのがいいです

820:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 19:52:52
男主なら女がライバルで女主なら男がライバルとか?
選ばれなかった主人公は幼馴染み、ライバルは友達ポジでお願いしたい

821:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 20:53:56
ユウキ(女主人公時の男主人公=ライバル)
好きなんだけどあんまり人気ないんだろうか
やっぱここの住人的にはルビサファと言えば大誤算?

822:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 21:04:53
ルビサファは記憶が彼方過ぎてさっぱり記憶にぬぇー
でもミツル君はなんとなく記憶にある

あとやっぱけっきょく(ry は衝撃的すぎたww

823:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 21:06:31
>>821
ルビサファなら大誤算が1番好きだけどユウキも好きだよ
ってか男主人公どれも好き
HGSSのヒビキの育て屋イベとかかわいすぎるw

824:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 21:10:27
白髪だと思った(ルビサファ時)ら帽子だったでござる(エメラルド時)

男女主人公は感情移入しやすいように?黒か茶髪がデフォだけど
男主人公は黒髪、女主人公は茶髪率高いな

825:名無しって呼んでいいか?
10/04/15 23:29:53
ユウキは途中退場しちゃうのが惜しい
ぬいぐるみ関連は可愛いけれども

826:名無しって呼んでいいか?
10/04/16 01:04:30
FRLG→グリーン
RS→ミツル
DPPt→ジュン
HGSS→シルバー
ライバルは本当にいろんなキャラ性を網羅してるな

827:名無しって呼んでいいか?
10/04/16 07:27:58
ユウキはライバルってより先輩(すぐ追い越すけどw)・お隣さんって感じだな
グリーンジュンシルバーよりは、ヒビキコウキにちょっと近いかな?
バトルのできるヒビキコウキみたいな
リーグ付近で挑んでくる分、ミツルくんのほうがライバルっぽく思える

828:名無しって呼んでいいか?
10/04/20 12:33:53
ユウキ=先輩キャラ ミツル=後輩キャラだと思ってた
RSEには厳密にはライバルがいなかったんじゃないかな
強いて言えばセンリさんとか・・・あの人は目標か?

しかしRSEか、懐かしいなあ
名前だけ聞いた瞬間女だと思ったミクリが男でナルシストだと知った瞬間の衝撃は
いまでも忘れられないw

829:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 23:11:04
今度映画セレビィが貰えるんだね
知らなかったよ
心の準備をしなくては…

830:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 11:47:34
初代からやり始めて初めてセレビィゲット出来る機会に巡りあえたよ
それより色違い三犬をどれにするかで迷ってしまう…きたないさすが株ポケきたない

831:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 13:04:23
いっそ前売り3枚買おうかと思っている
3回も1人で見に行くことになるけどな

832:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 14:12:23
エンテイ!どれかひとつ選ぶならエンテイがいいと思うよ!

833:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 23:30:42
自分は昔からスイクンがお気に入りだ
色違いだとわかりづらいがな…

834:名無しって呼んでいいか?
10/05/03 23:50:27
ライコウさんのことも思い出してあげてください
色味は三犬のなかでいちばん好きだ

ポケモンレンジャー面白いけど乙女的な萌を期待すると厳しいな
でもレッドアイはとても爽やかな不良だった
主人公二人はいつでも仲がいいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch