乙女@ラッセルピュア総合3【はかれな/風色サーフ】at GGIRL
乙女@ラッセルピュア総合3【はかれな/風色サーフ】 - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 16:48:51
>>599
ナカーマ (・_・)人(・_・)

601:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 14:13:45
ラッセルの大掃除、楽しそうだw
謎の物資ってなんだろう?
ま、まさか補給班がw…風色やりすぎだ自分

602:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 12:21:51
人気投票締切は明日だぞ

603:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 03:01:52
今更ながらにVFB買ってみた
クラウスだけアフターストーリーじゃなくて
アナダーストーリーなことに涙が…しかし萌える
ティノさんもはぶられずにちゃんと載っててよかったー

604:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 06:30:42
>>603
しむらーアナザー!アナザー!

605:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 14:43:41
また飛行機モノやってくれないかなあ

606:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 19:17:54
>>605
自分はまだ帝国側の続編を諦めてないぜ

607:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 19:38:27
次回作は「逆襲の帝国」か…

主役はパイロット、それが駄目なら王女様でもいい
小シュレシュ主義をまた聞きたいんだ

608:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 20:17:17
>>607
小シュレシュ主義は本当に声優泣かせな単語だよなw

609:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:35:11
>>608
ああ、文字なのにきっちり言えてないおまいさんみたいな人もいるしなw

610:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:37:11
え、わざとじゃないの?

611:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:57:27
パイロットいいな…
最初は整備士以上に針のむしろからスタートして
先輩のベテランパイロットに「俺の二番機」と認めてもらえるまでがやりたい

612:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:59:51
パイロットやりたい
ただ人を殺さなきゃいけない立場になるから
それが受け入れられない人もいるだろうな

613:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 00:00:52
敵パイロットと空の殺し愛とかか

……描きようによっては萌えるなw

614:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 23:14:38
アクロバット飛行での勝負とかレースもいいんじょのいか。


615:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 13:57:38
サイン色紙当選メールがきてた!!
こんなの今まで当たったことなかったから
嬉しいを通り越して
怖いwww

616:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 17:56:56
>>615
ひゅーひゅーwおめっとさーん!
こんなところで一生分の運を使っちまったなw

617:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 18:02:40
>>614
飛行機のパイロットってだけなら旅客機のパイロットとかでもありだな

618:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 18:12:40
戦争が終わった世界の話になるなら旅客機でもおかしくないな
あの死ぬか生きるかの世界観も好きだからそうなったら複雑だけど

619:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 20:33:27
>>615
私にもきてた!
なんか返信メール打つ手が震えて仕方なかったよw

620:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 12:34:55
色紙当たった運のいいヤシは
メールで続編作ってくれって頼みこんでくれ!
私は残念ながら何回送受信チェックしても当選通知来てなかったw

621:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 15:40:36
公式、更新終了か・・・。
なんかちょっと泣きそうになってしまった・・・orz

まだあきらめてないんだ、FD。頼む!出してくれ!!

622:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 17:24:11
>それでは、また次回作にてお会いしましょう!!

↑ここに望みをかけるんだ!!

623:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 18:58:31
更新あれども告知ばかりなんていうゲームもあるけれど、風色は
密度の高い更新が続いたと思う
すげー寂しくなってきた

描き下ろしトップ絵の壁紙があるようなことをブログでいってるけれど、
壁紙コーナーに置いてないんだがどういうことなんだ?
みんなのところは出てる?

624:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 19:18:12
公式サイト更新終了は寂しいが、仕方ないな
ビジュアルファンブックに公式SS連載と凄く頑張ってくれたし
スタッフGJ! お疲れ様! と言っておこう
第2回人気投票、アレックさんが2位浮上で副司令は4位に押し出されたのかな?

>>623
はっはっは、あわてんぼさんめ☆
マジレスすると、更新終了お知らせページの下を見るんだ

625:623
10/01/14 19:39:17
>>624
ありがとう、愛してる
終了告知ページ=ブログだと思いこんでてリンク踏んでなかった

626:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 20:05:22
オズウェル2連覇か、強ぇーなあw
あとアレックさん2位浮上おめでとう

しかし風色公式更新終了か…寂しいな
とりあえずとっととFD出せとお願いしておくw

627:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 07:49:47
更新最後かー寂しいな…
発売後も更新が楽しみっていういい意味で珍しいゲームだったよ
ファンディスクか全く別の作品かはわからないけど次回作を楽しみにしてる

628:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 09:15:33
アレックさんが2位、ドゥニさんも2位
補給班コンビは1位じゃなくてもおいしいところを掻っ攫っていく宿命なのか…
でもそんなところが大好きなんだけどねww

いつか来る日だってのはわかってたんだけど、寂しいなあ
いつまでも風色引っ張ってるのもあんまりよくないような気もしていたから
次回作は普通に期待しているんだけど、改めて更新終了の文字を見ると複雑な感じ

629:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 15:57:39
先週開始して萌え転がってるところで更新終了とか
何でもっと早く始めなかったんだ、自分

ところで風色の質問なんだけど
オズウェルたちのキャラ設定ってオズの魔法使いからとってるみたいだけど
VFBとかブログとかでその辺語ってたりする?

630:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 17:30:20
>>629
いや、特に触れてなかったと思うよ。
ちなみにどの辺でそう思ったのか、聞いてもいい?

631:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 17:57:47
>>630
呼び名がオズ
エンディングでも魔法使いに言及
あとキャラ的に
おしゃべりで脳のないかかし…トゥーフォン
臆病なライオン…アレック
心のないブリキのきこり…ティノ

あたりでそうかなって思った

632:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 19:48:58
オズの魔法使い説は新説だな
初めて出た意見だよ

633:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 20:16:14
航空関連の元ネタのほうにばかり注目してたが、言われてみればそれっぽくもあるな
人選が補給班ルートに偏ってるのには何か理由があるのだろうか

634:630
10/01/18 20:27:10
>>631
なるほど。
人物設定はステレオタイプだと思うんだけど
ティノさん=ブリキでなんか納得してしまったw

635:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 20:44:42
>>629だがトン
特に何かあったわけではないのか

>>633
人選は4章からのルート分けで
オズウェル、アレック、ティノルートで
そのルートでは改心したりして深く関わってくるキャラとしてトゥーフォンも挙がった
一切そういう話が出てないなら勝手に思い込んでただけなんだろうな

636:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 20:58:45
三人とも当てはまっててワロタ

637:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 22:14:58
>>635
おそらく箇条書きマジックと同じような理屈ではあるまいか

かつて喪ったものを取り戻す
ないと思ってたものが、気付かないだけで実はすぐ傍に

ってのはオズの魔法使いに限らず、物語では割とよくあるから
でも面白い着眼点で自分は新鮮だったw

638:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 12:59:08
あ・・・当たった・・・!
公式で色紙プレゼントの再抽選が行われたってあって、
今メール確認したら当選してた!!!! すっげうれしい!!!


639:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 18:45:48
>>638
おめ!
公式優しいなぁ

640:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 17:44:35
>>638
オメ!

某SLGの部隊名にロビュ小隊、戦車にオオルリと付けたのは自分だけでいいw

641:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 00:14:41
新作出してくれないかなー

642:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 12:20:01
スレ違い気味だけど
昨日、「笑ってコラえ○!」で
整備士の卵の特集をやってたんだけど
かじりつくようにテレビ見ちゃったw
女の子の整備士もいて、目を輝かせて機体について語ってて
エリカもあんな感じだったのかなとオモタ

643:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 02:28:13
久しぶりにありますプレイした。
やっぱり好きだわ、このゲーム。

644:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 16:42:07
うおおおおおおおお色紙当たった!!
人気投票の色紙あたったって人が先に出てたから期待してなかったのに、VFBの方が当たってた!
宅急便の品名がアレックじゃなくてアレックスになってたけど
そんなことはもはや気にならないくらい嬉しいんだぜ
今年一年の運を使い果たした気分だw

645:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:45:58
スレで色紙当たってる人こんなに居るのか…

羨ましい過ぎるw

646:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 13:57:32
色紙キターーーーーー!!!
このスレで締め切りを思い出させてくれた姐さんありがとう

そして品名を家族に見られてツッコまれてしまいました
外側にはっきり書かなくてもいいのにエンターブレイン…

647:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 16:44:57
羨ましい…みんな誰の当たったんだ

648:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 20:14:32
久々プレイしてアレック攻略
写真は笑えるな…
副司令の重い語りがまたツボ

649:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:53:49
自分は公式のとは別口で風色色紙が当たった組だけど、
内容の所に思いっきり書いてあったよ、「風色サーフ 色紙 ○○(キャラ名)役:○○(中の人)さん」って

しかしそれより何より一番突っ込みたかったのは、そのキャラ名が思いっきり間違っていたことだ…!w
風色にこんな奴いねえよ!ww

650:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 08:56:00
わろたwww

651:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 09:25:43
どんな名前だったか気になるww


652:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 13:22:39
まじすかwwwどんなキャラ名になってたのー?
私もファンブックのアンケート分でお目当ての声優さんの色紙当たったけど、うれし過ぎて卒倒しそうになってじっくり見てないんだ。
仕事終わったらキャラ名確認しとくw

653:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 19:55:14
色紙当たったのに、暫くパソコン見てなくて権利失効になった私涙目






_| ̄|○ il||li

654:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 20:59:05
>>653
うわー…そりゃ涙目なんてレベルじゃないな
なんつーかその、あんま気ぃ落とすな。そのうちきっといいことあるさ

慰めにもならんだろうが、これやるから元気出せ
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ)
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ

655:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 19:12:28
>>654
ありがと、癒されたww
これからはちゃんとメールチェックするよ…!
だからまだ動いてくれ風色!!

656:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 00:06:37
ファンブックの設定画ってサブキャラの分も載ってる?

657:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 00:07:23
656
風色のファンブックです
言葉足らずすまん

658:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 01:46:14
>>656
設定画ってラフスケッチのことでいいのかな?
小さめだけど各キャラ正面、横、後ろ姿のイラスト
司令、カレン、アリサ、親方、トゥーフォン
あとサラが正面(やや斜め)だけ載ってる

659:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:29:07
>>658
ありがとー
フランツさんは出てないのかー残念だ

660:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:44:25
新作情報こないかなー

661:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 22:35:03
ラッセルピュアだけで考えると
はかれな発売→風色情報解禁がほぼ1年だったから
5月、6月くらいには情報出るといいな

662:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 01:47:55
保守がてら参上!
風色サーフのせいで、飛行機に目覚めた人
たくさんいそうw

663:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 10:43:19
'`ィ (゚д゚)/

といっても一次大戦時のレシプロがメインのうえ
飛行機そのものよりも装備品やそれにまつわる人々のエピソードが
面白いタイプだし、ディープに調べているわけではないので「目覚めた」
ということではないのかもしれない


飛行機番組がTVてやっているとついつい見てしまう人は
ぼちぼちいそう……だといいなあ
というか自分がそうなんだけどw

664:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 14:27:03
>>662
飛行機が解説されてる本を見て購入しようか迷う程度には、はまったwww
まあ、よく見たらジェット機とかそっちの飛行機ぽさそうだったんで買うのはやめたけど

665:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 16:00:16
とりあえず紅の豚を見た

666:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 02:34:42
やっぱり、結構いるんだなw
自分の場合、親父がへり&飛行機オタクなんで
(しかも軍用機メイン)引きずり込まれたw
なんか家庭内が平和ですwwありがとう風色サーフ

667:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 17:48:21
保守がてらと鯖復活した隙に書く
アレックさん誕生日おめでとう!

668:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 00:53:17
一昨日アイガー北壁見に行ったら、
最初の方の白黒映像で、
遭難者を探すウーデッドの飛行機映像が出てた
場面が場面だし、現実とゲームが違うのはわかってるけど、
思わずときめいちまった

669:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 01:24:55
あああああああああ続編が欲しいいいいいいいいいいいいい
飛行機モノがこんなに萌えるとは思わなかった
ラッセルさんお願いですから新作も水上機出してください

670:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 01:28:06
オズに怒鳴られたい
ノベライズ・コミカライズはまだかね

671:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 03:35:38
ルカたんとサンドイッチ作りたい

672:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 05:06:49
>>670
ノベライズいいな
スレチだけどとある飛空士みたいなのなら大歓迎だ

そして新作発表はまだかね

673:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 16:03:00
とりあえず、どんな形でもいいから某キャラ救出EDを…
私の風色最萌えはいつ救われますか

674:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 16:21:34
北の国の兄友で風色500円らしい orz

675:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 19:55:50
やってみたら良かったんだけどな、風色
最初はとっつきにくそうだし様子見組みだった
祖父投売りで買った自分に大したことは言えないが残念だよな
次回作でたら予約特攻するつもり
だから早く情報下さいな

676:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 00:55:41
>>674
兄友の本店でも風色500円だったorz
ついでにベスト版のはかれなも500円だった
はかれな持ってなかったし、これも縁だと思って買ってきたよ…

風色PSP移植して、その際に追加イベントとかやってくれないかな~
はかれなは一応PC→PS2だけど追加要素ありで移植あったみたいだし

677:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 02:45:39
はかれなも風色も限定版特攻して後悔は無いけどちょっと切ないよな
やっぱどっちもある意味乙女ゲらしからぬ絵柄だからとっつきにくいんかね

678:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 06:05:56
投売りは悲しいけどこれを機にプレイしてくれる人が増えてくれればいいなあ
次回作楽しみにしてるから風色2を頼むよラッセルさん

679:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 00:55:47
つい最近通常版やって面白かったから尼で限定版注文してきたよ
CD聞きたかったしあと1点だったから
FDとか続編とか何か展開あるといいな

680:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 22:07:45
>>674
その兄北国店で買ったよ。前々からやりたかったから500円は嬉しかった。
最初に特攻した最萌予定が文字通り(´・ω・)してくれたのは切なかったけど、私は好きな舞台設定だ
ありがとう兄友。



681:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 02:33:48
ラッセルピュアから新作、ほしいなあ。
風色のようにしっかりとした世界観のある乙女ゲーが遊びたい。
他のメーカーより骨太な乙女ゲーで私は好きだなあ。

682:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 02:21:26
保守がてら失礼。
今、ドラマの「GOODLUCK!」見てるんだけど、
風色サーフを思い出してしまったw
ラッセル、次回作も期待してるよ!

683:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 16:37:04
新作待ちながら保守

684:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 14:33:25
もう風色関連は展開ないのかな
PSP移植頼む

685:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 19:15:45
PSP移植してほしいね
その際は是非フォントも直してくれw

686:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 22:09:26
セーブ早くしてセーブ
クイックセーブあるけど、本セーブも早いほうが心強い

687:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 01:01:31
久々にはかれなやったんだが、先生の声どっかで聞いたことあると思ったら
コナンの服部の人だったんだな
映画のDVD見てたら名前あってびびったw

688:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 00:13:12
保守

689:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 16:11:15
>>688
この板1年書き込みなくても落ちないから
つまんねーレスすんな

690:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 02:34:11


弊社ホームページにおいて、ウィルス感染の可能性があるサイトを公開していた事が判明致しました。
そのためサーバーをネットワークから隔離し緊急メンテナンスを実施致しました。

下記対象期間内に弊社ホームページにアクセス頂いたお客様には、ご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申しあげます。

■対象サイト
ラッセルホームページ(URLリンク(w-russell.jp) 内のページ)

■対象期間
2010年5月18日11時~2010年5月18日20時 頃までの間

■内容
第3者による不正アクセス、改ざんにより、弊社ホームページの一部に 不正な記述がなされ、
ウィルス感染するサイトに誘導されていた可能性があります。

■原因
「Gumblar亜種ウィルス」に感染した事により、弊社ホームページの一部が改ざんされました。

■対応
同日PM 8:00よりサーバーをネットワークから隔離し、緊急メンテナンスを実施いたいました。
該当サーバーを調査したところ、改竄されたファイルが発見されたため、
該当データの削除、および復旧作業を実施いたしました。

■お願い事項
対象期間中、弊社ホームページにアクセスされた場合、
お客様の意図しないサイトへ誘導され、ウィルスに感染した可能性があります。

お手持ちのウィルス駆除ソフトを最新の状態にして、
ウィルススキャンを実施される事をお願い致します。
または各ウィルス駆除ソフトのホームページにあります、
オンラインスキャンや体験版をお試し頂けますようお願い致します。

全サイトを確認した結果、5月20日20時現在、修正を完了しております。
セキュリティ監視機能を強化していくとともに、
お客様には、ご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを、重ねてお詫びを申しあげます。
2010年5月20日 株式会社ラッセル


691:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 17:43:08
ガンブラーはまだ収束してないのか

692:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 02:23:41
つんでたのを最近崩した。
一気にクリアした。

隠しルートの主人公意識不明の際、どんなことになっていたのか知りたい。
特にクラウス。とりあえずクラウス。
因縁キャラって表の好感度では計れない裏好感度がすげえ高いから
好感度上げしてなくても妄想の余地があっていい。
ましてあんな表に出せない人なわけだから内面とかどんなことになっていたのか。
見舞いは2回だけ、直後と意識回復後くらいか。
下手をすると一回も見に行ってない恐れがある
(非常時だし、精神的に辛いしで本当に行ってないかも)
でも自室で頭抱えて数時間固まってるかとかしなかっただろうか。
同様にオズルートラストあたりとか。

っていうかクラウスルートが…
さてVFB買うかな

693:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 15:15:33
いらっしゃい
FBは色んな設定載ってて面白いよ
年表おすすめ

あとSSが本編にない糖度です

694:名無しって呼んでいいか?
10/06/23 01:15:46
test

695:名無しって呼んでいいか?
10/06/24 23:24:39
新作が欲しいです

696:名無しって呼んでいいか?
10/06/25 00:10:05
その前にFDを頂きたいです

697:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 12:19:47
ED後の後日譚ありでPSP移植してほしい

698:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 23:18:01
FDも風色2も欲しいです
物悲しいテーマだけに、心に残るね

699:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 02:35:01
風色クリアした。飛行機の事とか全然わからないけれども楽しめたよ。
そしてものの見事に全員分のバッド残し、このスレ一通り見て更にやる気がなくなったw
クラウスでも十分凹んだのになぁ…。しかし潔くプレイして鬱になってきます、いや本当にいい乙女ゲーだった。
見終わったらFB買うんだ…。

700:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 07:05:23
>>699
なぜBADを残したww
鬱になったらYOMIBANとFBがお前を優しく慰めてくれるはず

701:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 02:28:04
そういや私もBADを丸ごと残したままだw
BADじゃなくても涙腺崩壊状態だったから、危なくて見れないw
風色はもう新作は無理かなぁ…

702:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 05:09:12
自分はBAD好きだよ
泣くほど好きだよ

703:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 21:21:05
さて、紅の豚でも見てくるか

704:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 23:52:24
何度も見てるはずの紅の豚なのに
機にめちゃめちゃ注目して見てしまった

エリカもフィオみたいに徹夜で設計して怒られてるんだろうな

705:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 17:23:35
紅の豚見て風色を思い出してニヤニヤしてるのは私だけかと思ったが
そうではなかったようだww

706:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 20:48:56
乙女ゲーwikiでこのタイトル知ったまったくのド新人なのだが……風色サーフは絵師と小山力也さんが気になってココに来ました。
洋物好き、飛行機大好き人間としてはこの乙女ゲー買い?
これかってよかったって部分教えてください。購参考にします。

707:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 20:59:45
良かったところ

・なかなかないレベルのおじさん成分を補給できる
・整備オタクの主人公の仕事ぶりにキュンとできる
・ツンツンデレに認められるの楽しいぜ!
・萌えと燃えの配分が個人的には黄金率だった

こんな過疎状態で即レスするような訓練された信者なので話半分に聞いてくれてもかまわないけども
絵師、小山さん、洋物、飛行機とそこまで合うならあとはもう買うしかないだろう

とりあえず全員クリアするまではネタバレ満載EDムービーは飛ばすんだ

708:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:06:19
あなたの溢れんばかりの愛に感謝。
ツンデレもおっさんも燃えも好きなので次の給料日に突撃します。

709:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:20:19
久し振りにスレ進んでるから新作来たのかと思ったじゃないかww
地雷がないんだったらどうぞどうぞとオススメしたい
ただ鬱エンドに耐性ないなら厳しい気がする

710:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:26:19
問題ない。欝も大好物だ。ハッピーエンドもBADエンドも楽しめるなんて最高じゃないか。


711:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:20:37
風色は良作だったのに売れないのが残念だ。
はかれなはPS2の追加キャラが良かった。
逆に追加キャラがいなかったPC版は辛かっただろうな、と。

712:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:47:48
スレ進んでるからちょっと期待したじゃまいかw
でも、>>710みたく今から風色に出会う人がいてくれるのがうれしい
萌えと燃えが見つかったらいろいろ話そう!

713:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 02:34:49
力ちゃんキャラは買った当初一番興味なかったのに
いざルートに入るとシナリオも本人も熱くて個人的に一番燃えたな

714:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 02:51:08
これ買おうかな

715:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 03:18:10
今更かもしれないんだけど
VFBやら人気投票のSSやらの絵がゲームと比べてすごく変わってる気がするんだが…
気のせい?なんか劣化してないか
絵柄好きだったからちょっとショックだった

716:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 04:30:12
ゲーム内の絵はすべてが原画家さんじゃないよ
って原画家が書いてる絵のこといってるのかもしれんが
大人びた絵柄になったよね

717:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 13:12:52
ティノさんって41歳だったのか!
なんか勝手に三十台だと思ってた…
いや大して変わらないけどさ

718:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 16:48:08 i/8M4QGK
>>714
さあ、今すぐポチるんだ

719:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 18:54:19
>>715
よう自分
別にけなすつもりはないが、正直言ってゲーム中の絵柄の方が好きだった
今は顔のパーツがなぜか全体的に中央寄りになっててちょいイマイチorz

720:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 03:38:41
最初は世界観と中の人目当てで買ったんだけどさ、
個人的には今までプレイしたゲームの中で3本の指に入る良作だと思ってる
キャラとイチャイチャできる甘いのが世間は好きなのかもしれないけど
こういうゲームをもっとやりたいんだよなぁ……

721:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 13:27:40
別にキャラとイチャイチャするやつじゃなくても売れてるのはあるだろ
風色が売れなかったのは絵と人を選びそうな題材だからじゃね?

風色好きだけど軍隊ものとしてはかなり微妙だから(よくも悪くも乙女ゲ化してる)
そっち系好きな人にはすすめられないんだよなぁ…

722:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 22:56:53
それは思った
しかし乙女ゲーで軍事関係を真面目にやってもなんだしな

あと、飛行機のマヌーバがよくわからなかった
青い背景に点とか影絵とかで良いのでアニメ入れてくれると嬉しかった


723:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 00:41:00
自分がプレイした時に違和感を覚えたのは
戦争に勝つよりも和平交渉を実現させる方がエライ!みたいな
平和ボケした感覚だった

軍人なら、戦勝国になって敗戦国から搾れるだけ搾り取ろうって
考えるのが当然だと思ってたから
確かに乙女ゲ向きの展開ではないけどさ

724:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 08:03:09
>>723
全文同意
わりとスムーズに和平を結べていたから、尚更違和感

725:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 08:58:56
>>723
むしろ現実的だと思うが?
帝国と王国じゃ見るからに国力違いすぎるし、ガチ戦争やったら負けるだろ
仮に戦争で勝てたとしても、決着までに国土が焦土になっては本末転倒だ

726:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 14:05:12
というか、搾り取るだけ搾り取るとかそういうのは本来はフレドリク殿下とか政治家の仕事であって
作戦部でもない現場の軍人が口を挟む問題じゃない
たった五年前まで本土への攻撃を含む大きな戦争をやってた事実を考えると
現場の心情としても、国力、国家財政としても、戦間期パラレルとしてのメタ視点的な意味でも
戦争回避を最上の一手と考える人物が多数登場するのはまあ妥当な線だと思う

自分はそういうとこよりやたら軍機軍規軍紀その他が緩そうなところが乙女ゲ仕様と思ったかな
オオルリなんて軍機の塊だろうにペラペラ街の人間にしゃべっちゃうし
民間人が勝手に基地に忍び込めるようなザル警備だし


727:名無しって呼んでいいか?
10/07/28 21:42:16
>>723-726
これ以上はスレチ覚悟で自分も同意
現代の価値観(≒平和主義)で語られなければならないから、おおっぴらに「戦争=交渉手段」
という思想は書きにくいとは思うが、和平派と強硬派のバランスをもう少し硬い方に
傾けてくれてもよかったなあという印象
それじゃ乙女ゲじゃなくなってしまうけれどw

728:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 02:41:48
いっその事、もっと重たい感じの乙女ゲーを作って欲しい
なんか戦争をテーマにはするけれど
乙女ゲーだし…と遠慮している部分が多かったかな
ああでも、風色サーフは好きなんだ
FDでも何でもいいから、もう1作欲しい

729:706
10/08/07 07:03:42
エンディングはネタバレオンパレードだから飛ばせと忠告されたからコンプ目前まで我慢してたけれど、そこまでネタバレしてたっけ?
バレって部分はセルジュが軍服着ているトコくらいじゃない?

730:名無しって呼んでいいか?
10/08/12 19:53:17
>>729
スチル一枚からでも色々推測できるから止めて欲しい、って人もいるだろう
軍服セルジュもそうだし、あの人やあの人のパイロット姿も正体や先の展開を予測させる

人によっては地雷並みのネタバレと感じることもあるから、気を使ってくれたんじゃない?

731:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 19:23:33
PSP移植、アルのかナイのかハッキリ発表しておくれ
もしかしたら出るんじゃ…と思って手がだせないじゃないか


732:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:22:48
取り敢えずPS2でやれ
移植されたらPSPも買えw
久々にPS2繋いで再プレイ
誰から行こうか迷った挙げ句、クーおじさんから
クーおじさんいいよクーおじさん

733:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 22:01:04
フギンとムニンは鳥目じゃないの?

734:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 01:47:58
友達に貸したのが戻って来ない!ヨハンに会いたい!くそっ

735:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 01:52:55
友達には自分で買って貰って
早く返して貰え

736:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 00:56:09
可愛いお嬢ちゃん

737:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 13:42:32
ヨハン愛してるよ
久しぶりにプレイしてくる

738:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 00:48:51
ひさびさにはかれなやったんだが
やっぱ凌也に萌えた

はかれなも風色もPSP移植せんのかなぁ
追加要素無くても全力で買うんだが

ただ、セーブ&ロードとかシステムがいまいちもっさりなのが惜しい

739:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 18:36:56
最近はかれなにハマった!

でも全員ED迎えたのにテラ√に入れない
スチルに抜けはないし、公式も攻略サイトも見たがさっぱりわからん…

740:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 04:30:08
>>738
羽生良いよなあ
エピローグは甘いのにもうピアノが人間らしく弾けない羽生に切な萌えした
はかれなは主人公可愛いのも良い

741:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 09:09:25
そろそろ新作来ないかな
1・2作目がだいぶ系統違ったから次何が
来るか全く読めないがそれも楽しみの内だ

742:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 16:02:34
次出すとしたらPSPかねぇ

風色もはかれなも、絵もシナリオも好きなんだが
あまり乙女ゲユーザー受けするものじゃないのかな

かといってそこをフツーにされたら個性がなくなってがっかりだし

743:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 09:23:07
ようやく風色全クリしたー。
クラウスグッドEDなんだけど、wikiでも死亡扱いだけど
あれって実は生きてたとかそんなだったりする?
ファンブックでもアフターでなくアナザーストーリーだったらしいけど…

実は生きてた、だったら、最後の「妻」云々に合点がいくんだが…
故人と結婚なんて、いくらファンタジーでも無理だよね?

744:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:20:34
もう一度エピローグを読んでおいで

745:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 13:30:54
パラシュート無しオートパイロット無しの飛行船特攻爆散
これで生きてたらそれこそ超展開ファンタジーだw

籍を入れたと言っても所詮書類上のこと
戦時の混乱、個人直筆のラブレター(遺書)、有力者のコネ(王族含む)
これだけ条件揃えばファンタジーじゃなく現実でも入籍くらいは可能だっただろうさ

746:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 01:28:35
不可能を可能にする男なら生きてるかもしれん
…スマソ、バカなこと言った

747:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 18:48:34
風色はファンディスク欲しい…
限りなく無理に近いけど、糖度アップ展開が見たいよ

748:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 19:12:20
>>747
ただし一人はアナザーストーリーになるけどな

749:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 21:15:08
僕は風になりたい……

750:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:04:23
VFBだけ買って見ずに、いまだにPSP待ちなんだけど・・・

751:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:07:58
もしPSP移植があるなら
トゥーフォン√追加か新キャラ追加かな?
でも前者だとカレンとひと悶着ありそうだから後者のが安心か

752:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:36:26
移植があるとは思えないが
もし出るとしたら新キャラやルート追加より各ルートのイベント増加の方が嬉しいな
副司令ルート生存EDとかティノルート増量とか
VFBのアフターストーリーをフルボイス収録・・・まあ、夢だけどね

753:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:02:47
トゥーフォンはあの位置で攻略キャラじゃないのがむしろすげぇ

754:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:32:49
個人的にトゥーフォンは攻略対象にならない方が良いわ

755:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 03:15:28
トゥーフォンとフランツさんは攻略できないからこそ味がある

756:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 03:51:24
二人とも他に大切な人いるしな

757:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 04:49:38
クーおいたんかわいい

758:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 11:53:22
親方攻略出来たら嬉しいかもw

759:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:06:21
親方も故国に奥さんと娘を残してきたんじゃなかったっけ?

760:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:14:31
攻略キャラ以外はとことん身持ちが堅い
それが風色

761:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:21:08
いつ死ぬとも知れぬ微妙な情勢なので皆とっとと
結婚して種子繁栄に勤しんでます

762:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:24:11
クーおじさんをディスってんのか

763:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:26:47
>>762
おじさんが結婚してたら攻略キャラじゃなかった
おじさんGJ

764:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:55:56
ベタでもいいからPSP移植してくれないかな~

765:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:25:59
システムだけは改良してほしいな

766:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 09:39:40
クイックセーブが欲しい

767:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 12:07:28
クイックセーブもロードもあったじゃないか
好感度上下がいちいち目に見えて判るとか親切すぎるくらいだと思ったがな
最近の携帯ゲーにはもっとよくできたシステムもあるけどシナリオが微妙だったりするしな・・・

768:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 12:32:58
ラッセルピュアの新作情報ないのか
応援してるから期待しちゃうなあ

769:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 13:03:54
あのセーブ・ロードのもっさり感で親切過ぎると言うのは如何なものか…
個人的にフォントカラー変更とか欲しいわ

770:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 13:53:14
しかも他社sageまでしてる…

771:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 14:03:15
セーブ・ロードの速度については別に褒めちゃいない
個人的に不満を感じるほどの遅さじゃなかっただけだ
>他社sage
具体名は一切出さない辺り気を使ったつもりだったが不快だったら済まんね
ただシステムに注力するあまりシナリオがヘボくなったら嫌だなと思ったんだ

772:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 14:12:32
>>771
風色はちょっとフォントとセーブロードを改善してくれってだけの話
他社は関係ないよ

セルジュとオズウェルのBAD見たら心が折れた
あそこまで重いとは

773:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 14:41:15
一々レスなんてしなくて良いのに
一々自己主張の激しい儲だな

774:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 14:54:36
そう言うのもいらないから

775:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 22:58:01
風色2こないかな…。
キャラ一新でもいいから、あの重苦しい世界観を今一度。
その前にPSP移植でトゥーフォンルートも欲しいなぁ。
フランツさんも欲しいけど、妻子持ちじゃどうにもならん。

776:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:01:08
>>775
そこでフランツさんの奥さん、ドゥニさんの奥さん、
親方の奥さんもしくは娘さんが主役ですよ
……いやどんな人かなと思ってww

777:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:12:44
サブ親父三人(フランツさんスマン)とトゥーフォンSS追加で

778:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 23:40:47
トゥーフォン√新設するならカレン語りでお願いしたい

779:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 01:10:18
トゥーフォンがエリカにデレるのは違和感しかないな
自分もカレン視点なら攻略してみたい

780:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 01:23:10
フランツとドゥニで恋愛は戦争で妻子あぼーんして…くらいしか思い付かない

781:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 01:52:59
妻子あぼーん直後に他の女とイチャイチャする二人なんか見たくないわw
自分は追加攻略キャラよりクーおいたん生存EDやアフターイベントが欲しい

782:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 07:09:59
ファンブックみたいな後日談小説をノベルゲームみたいにカレン視点で読んでいくとか。


783:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 13:17:52
ティノさんルートもう少しだけでもいいから長くしてほしいなあ。

784:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 23:26:26
フランツいいんだけどなぁ…。
妻子持ちとかって設定、ドロンと消えないかなw
フランツの妄想でした、みたいなw

ラッセルピュア、新作まったく動いてないのかな?

785:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 00:07:32
>>784
妄想でしたオチはフランツさんがかわいそうすぎるからやめてwww
後日談でコリン父とか攻略キャラの家族見てみたい
後、主人公の家族も

786:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 02:16:53
妻子持ちキャラって妻子持ち設定無くなったら一気に薄っぺらいキャラにならね?
フランツさんは好きだけどエリカで攻略したいとは思わんw

787:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 03:10:52
新作でフランツ的キャラをだしてもらえばいいよ!
高確率でメガネになりそうな予感だが

>>783
ティノルートはダイジェスト版みたいだったね
ああいう無骨なキャラ珍しいのにもったいなかった

788:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 13:44:54
フランツとドゥニが好きだからオズルートの再プレイが出来ない

789:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:05:47
オズ√は号泣もんだったな

790:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:18:23
セルジュ√じゃフォンク一家が、クーおいたん√に至っては本人が…

791:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 22:46:16
誰も死なないのってアレックルートとコリンルートくらいか?
あとやったことないがルカルートもそうか

792:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 23:14:49
オズ√は最高だった…。
号泣シナリオ嫌いじゃないんだぜ…。
一部キャラは無理だけど、新規キャラも向かえて
その後の風色、続編っぽいの出してくれないかな…。

793:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 23:49:40
皇太子殿下が死ぬのはルカ√だっけ?
恋愛抜きでもいいから関連作品に触れたいぞっと

794:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 00:15:15
ごめんsage間違い orz
司令の的になってくる

795:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 01:27:16
>>793
どうしてそうなったww

796:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 01:41:54
ブログも不定期更新続けるってあるけどもう9ヶ月音沙汰なし…
次回作待ってるというのに

797:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 01:49:22
個人的にオズは他人のシナリオのほうが輝いてる印象
だからアレック√のオズ超かっこいい
でもパートナーって描写がいっぱいされるオズ√も最高だよね

798:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 11:58:10
>>797
すごい分かる
結構はじめの方でオズ攻略したんだけど、最初のツン状態がキツすぎて少し引き気味スタート
でもバッドでの切なさにしてやられ、他ルートでのカッコよさから最萌えになった

799:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:07:05
お前らいつもどこに潜んでるんだっていうくらい急に伸びとるなww

800:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:14:20
最近プレイして話す機会をうかがってたんでありがたいw

801:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:20:20
ご新規さんいてうれしいよ

802:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 17:32:16
じゃあコリンの髪型について語ろうか

803:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 18:59:21
アレックさんの写真のポーズについても語ろうぜ

804:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 19:50:28
コリンはキャラデザの人が髪型に触れてなかったっけ
アレックの写真はもう鉄板ネタだよね

805:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 20:41:24
あの写真についてはこのスレでいろいろ言われてて覚悟してたのにやっぱ吹いたw
アレックは好きだけど痘痕も笑窪ってほどじゃねーなと思って
自分自身にちょっとがっかりした

806:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 21:04:18
あの写真をそこまでおかしいと思わなかった自分は異端なのか
若気の至り的な痛々しさがよく出ていて、むしろ可愛いと思ってしまった
これが痘痕も靨というやつか…

807:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 22:11:05
写真ネタなつかしいw
あれは最初「え?」と思ったけど、何となく自分に色々言い訳してみて
クリアして改めて「やっぱりおかしいぞ」と思ったw

808:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 01:08:15
写真アレックスさんは全く何とも思わなかったが何が可笑しいんだ?
起動して確認せねばw
副司令が可愛いと思った記憶はある

809:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 02:09:06
PSPでもいいから移植ついでに、FDとか作ってくれないかな…。
カモになるよ。
任せろよラッセル…。

810:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 11:14:45
アレックスさんはいないぞ。アレックだ
懐かしくなって過去ログ漁ってたら同じような間違いしてる人いたな

そしてこのAAをサルベージした




\lll(゚∀゚)llb  <呼んだかい?
  │ │

811:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 17:03:22
>>810
なんと懐かしい・・・

812:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 17:32:44
私はエリカのフゥハハハーハァーが忘れられないよ…
一度しか見てないのに

813:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 19:26:33
これかww



     / ./       ヽ 
  i ̄`i∝l  !iWヾノノW,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
  丶イ|  l l | __;;、_y__ .l i.l   アレックさんの温厚ぶりに癒されるのはただの整備士だ!!
   丿| .l | | `'",;_,i`'"|l |   びっくり顔が見たくて新密度↓選択肢を選ぶのはよく訓練された整備士だ!!
   `.| r''iノリ, '~rーj`/ノリ
   ,/  ̄"7 ヽ`ー"/  ̄"7      ホント アレックさんは罪な男だぜ! フゥハハハーハァー
  /      i   ̄ 、::::: /l /|  .|i,
 |;/"⌒ヽ,  \MMヽ: / .l i .i_.i .i
 l l    ヽ|  \  !   |  \ /
.巛ll,     l,    \!   l  ||
巛| ヽ     ヽ    l  .l   | |
 /"ヽ     'j   ○i   l ,,,/"''''''''⊃
/  ヽ    ー─''''''""(;;)   `゙,j"

814:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 19:47:00
>>813
それそれw
今度こそ保存しておこう

815:名無しって呼んでいいか?
10/10/19 20:53:46
初めて見たわ
ワロタwww

816:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 23:42:56
やっぱり最萌がアレックさんだということを再認識させられた

817:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 15:34:14
どうしても欲しくてアマゾンで調べてみたら高すぎワロタ

818:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:13:18
近場のゲームショップで探した方が良いよ
うちの近所だと限定版でも三千円前後だ

819:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 19:57:01
うちの近所だと4000円するわ

820:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 01:42:43
移植かFD情報はマダー?

821:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 20:49:37
FDきてもおかしくないはず

822:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 17:19:18
友人に勧められてプレイしたら、がっつりはまってしまったw
以前YOMBANで連載されてた小説って今はもう読めないみたいで残念
もっと早く知っていればなぁ…orz


823:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 17:42:06
>>822
ありゃあ…マジか
引っ越し先は見つけたが、以前の作品は残らなかったみたいだな
連載終了から一年近く経つとはいえ淋しいなあ

824:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 23:29:56
PSPにでも移植をして
それを機に新作でも…って流れにならんもんかね…。

825:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 02:18:02
売れてないの?

826:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 12:08:11
初動2000くらいだっけ?
私も発売後の評判聞いて新品買った口だし他にもそういう人結構いたから
初動よりはちょっと上行ってるとは思うけど、それでもそんなに売れてるほうではないよね…

はかれなはどれくらいだったんだろう?

827:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 23:31:57
PSPに移植したらもうちょい数いきそうだな。
悪いゲームじゃなかったんだから勿体無い。

828:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 20:33:59
このゲーム友人に貸してもらってハマったんだけど内容良かった
PSPに移植して欲しい

829:名無しって呼んでいいか?
10/12/12 02:33:41
ベタ移植でも支援買いするよ!
本当に動きないよね…戦記系であとひとつふたつくらい出して欲しい


830:名無しって呼んでいいか?
10/12/12 05:58:36
>>826
初動じゃないがはかれなはファミ通の廉価版ゲーム特集で4000↑(細かくは覚えてない)って書かれてたような…

831:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 22:00:29
動いてもいいんだよ公式!
もっと私の財布を食い物にしていいんだ!!

だから新展開マダー?

832:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 04:35:19
4,000なら絶望的ってほどでもないよね…低いけど
公式に動きがなさすぎてつらい

833:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 12:01:09
移植するならYOMBANの小説も入れて下さいお願いします

834:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 18:39:37
もともとすごく好きな作品だけど最近思い出補正まで掛かり始めてすごいことになってる

835:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 20:38:39
ここ見てずーっと気になってたアレックさんの写真
最近初めてプレイして吹いたw

836:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 22:22:06
ようこそww

837:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 23:00:08
>>835
見たか・・・www
あれは吹いたなー
ネタ古いけど何もあんなピンクレディーの踊りの振付
みたいなポーズしなくてもww

838: 【吉】 【251円】
11/01/01 18:06:43
風色で動きありますように

839: 【ぴょん吉】
11/01/01 23:58:52
大吉なら移植決定!

840:名無しって呼んでいいか?
11/01/02 20:58:08
ぴょん吉も移植してくれ~w

841:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 05:42:09
風色本気で移植して欲しい…
新作もこないのかなあ

842:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 23:45:09
風色に萌えたからはかれなもプレイしてみた
どたばたりなちゃ系ラブコメからシリアスになって驚いたけど好きな感じだ
風色もそうだったけど、BADにもスチルあるのはBADスキーには嬉しい
ルカとオズのBADが好きだったから羽生BADで禿萌えた
はかれな、風色共にPSP移植、更に新作発表とか来ないかな

843:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 22:43:24
風色の移植と新作がほしい
はかれなも嫌いじゃないんだけど、風色みたいに泣けるくらいの
重たいテーマの作品をまた作ってもらいたいな…

844:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 18:30:55
風色がすごく面白かったから
メーカーにPSP移植についてメールしてみたんだが
「移植の予定はありません。ご期待に添えなくて申し訳ない」って返信が来たよ…
ただ「開発スタッフには伝えはしますが…」みたいなことは書いてあったけど、
どうなんだろうか?

845:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 19:41:14
>>844
そんな情報知りとうなかった…夢くらい見せてくれよう
でも丁寧な返信がきてよかったね
次回作期待してるから頑張って欲しいなあ

846:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 23:04:47
もともとラッセルってスローペースだもんな
作品作りがあまり早い印象がない
風色をこれで終わらせて欲しくないけどね…

847:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 08:14:00
どこか移植だけでも他のメーカーが拾ってくれないかな

848:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 00:52:35
>>847
変なフラグ立てるなwロゼとか来たら割と本気で泣くぞ

849:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 03:02:48
ロゼだけは勘弁してくださいww

850:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 18:11:48
風色をPSPでやりたいぜチクショウ

851:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 19:42:11
ロゼは勘弁願いたいが、プロトタイプとか移植請け負ってくれないかねえ

852:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 02:19:38
移植でちょっと売れて、新作に重い腰を動かしてくれるなら
いっそロゼでもいい…。
移植…移植だけなら、いくらなんでもロゼだってそんな…不手際は…。
…しないだろ?
きっとたぶん。

853:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 02:34:37
>>852
薔薇木がひどいことになってたことを忘れるな

854:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 03:01:44
ロゼが移植なら絶対買わない…。

855:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 08:05:21
ロゼだったらオトメイトのほうがマシだわ

856:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 03:39:52
ロゼの逆人気が凄いな…。
自社のおもんないゲーム手がけられるよりは
せこせこと移植を手がけてってほしい気もする。

857:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 09:59:33
世界観破壊イミフOP作られてアレックさんが太ってもいいのか!?
ロゼ色に染まった公式に日参しなきゃならない苦痛に耐えられるのか!?
店舗別特典の為にロゼに金落とすんだぞ
二度とごめんだ orz
カウントダウン1ヶ月は嬉しいけどな

858:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 13:16:39
やーめーてー!!(´;ω;`)ウッ…

859:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 16:55:26
伸びてると思ったら逆wktkだったでござる

860:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 17:13:38
>ひとまず、風色サーフ公式HPは終了となりますが、
>ラッセルピュア全体としての動きをご報告するために
>こちらのブログは、不定期ながら継続させて頂く予定です。

ラッセルさんお元気ですか
この記事からもう1年以上が経ちましたね
もしかしたらまたラッセルさんが動き出すかもしれないと
ブログを見に行っては何も更新されていない現実に打ちひしがれています
>>844さんから風の噂で移植の予定はないと聞きました
開発スタッフの方々はまだ中にいらっしゃるようで何よりです
移植は無理でもどうかまた新作を拝めるのを楽しみにしております

861:名無しって呼んでいいか?
11/02/19 00:29:33
ラッセルさん…どうしているんだろうな。
移植でも新作でもいいから長い眠りから覚めてくれ。

862:名無しって呼んでいいか?
11/02/19 12:44:41
なんともロゼに目をつけられやすい状態

863:名無しって呼んでいいか?
11/02/20 00:23:57.84
844なんだが、しばらくぶりに来てみたら大変な流れになっててびっくりした
ラッセルさんは本当に丁寧に返信してくれて嬉しかったよ
返信内容は下記の通りだった

------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
ラッセルユーザーサポートです。

風色サーフの移植につきまして、
現在携帯機への予定はございませんが、○○様のご要望に関して
弊社開発プロデューサーへお伝えはさせていただきます。
現状ご期待にそえず申し訳ございません。
以上になりますが、今後とも弊社商品を宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------------------

開発プロデューサーさんはまだいらっしゃるようだから、
何とか移植してくれんかなあ
ベタ移植でいっこうに構わんのだが…

864:名無しって呼んでいいか?
11/02/20 00:29:36.19
大昔に「たのみこむ」ってのが流行ってた記憶があるんだが
あれってもう無くなったの?
もうPC移植でもいいと思うようになった自分がいる

865:名無しって呼んでいいか?
11/02/20 01:52:46.40
>>864
まだある
URLリンク(www.tanomi.com)
だが果たして集まるかどうか…

866:名無しって呼んでいいか?
11/02/20 07:49:52.21
>>863
その回答メールの書き方だと、要望が多かったら移植もありってこと?
いまいちよく分からない回答…

867:名無しって呼んでいいか?
11/02/20 11:25:41.06
もっと単純に、とりあえず意見は聞くけど実現するかはシラネ
ってことじゃね
要望に応えられる保証はないのにヘタに期待持たせる
ようなこと言えないし

868:名無しって呼んでいいか?
11/02/21 21:28:44.25
いわゆるテンプレ回答さ

869:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 18:03:45.26
風色サーフ2全裸待機

870:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 22:42:42.57
風色2やりたいなぁ。
オズルート秀逸だった…。
乙女ゲームでまた泣きたいものだよ。

871:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 23:07:14.33
オズBADはタオル必須だったわw

872:名無しって呼んでいいか?
11/02/26 22:52:26.68
オズのハッピーも涙腺崩壊だったわ…。
同じシナリオライターで新作つくってくれんかね。

873:名無しって呼んでいいか?
11/02/27 14:54:57.49
アレックさんハッピーのオズ漢っぷりに萌えた
アレックさん2年も何してたんだよ!だけにw

874:名無しって呼んでいいか?
11/02/27 17:19:47.84
>>873
つ VFB

875:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 11:50:23.48
正直、男ツンデレは苦手…と思ってたので、美味しいものを後回し派の自分は最初にオズルートへ
後味良くしたいのでbad→goodでやったんだが
ぐぬおぉぉぉぉおおおぉぉぉぉ萌えたあああああぁあぁぁぁぁ!!
先入観もって挑んでごめんよおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!
こんな感じになりましたw

876:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 22:37:37.70
オズが1番好きってよりは
オズルートが1番好きだった。
乙女ゲであんなに泣いたの初めてだったw

877:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 10:04:57.37
自分も最萌えは別にいるオズルートが一番好きだ
フランツさんとデュニさんの存在も大きい

そして875と同じく苦手なタイプだったはずのコリンが大好きです
875の「後回しにした美味しそうなキャラ」は誰なのかな?

878:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 10:10:45.46
>>877
おっさんスレ住人ですw
もちろん本命も美味しくいただきました

本当に世界観、脇キャラが良く練られてていいゲームだったな
シナリオも余韻が感じられて、甘さと苦さのバランスも良かったし

879:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 23:17:44.98
風色2が出たら…
私、過去にさかのぼってフランツの嫁になるんだ…
ラッセル…息を吹き返しておくれ

880:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 23:53:49.32
>>879
じゃあ自分はドゥニさんの嫁になって
ドゥニさんの耳を引っ張りながら説教する

881:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 09:57:31.92
>>878
もしかして後押しスレにいた人?
自分、後押しした一人なので気に入ってもらえたならすごくうれしい

882:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 23:12:58.37
>>879>>880
どっちも面白そうだから困る。
過去編でないかな…。

883:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 16:39:50.50
最近、このゲームを知ってやり始めた

渋い乙女ゲーですごく楽しい
まだアレックさんしか攻略してないけど、
オズウェルが男前でまたカッコいい


884:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 20:43:07.24
いらっしゃいませ
脇も男前が多いので堪能してくれ

885:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 23:13:58.57
こうやってジワジワと購入者が増えていって
いつかまたここで…新作キター!と盛り上がれるといいなぁ。

886:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 00:17:42.44
便乗してw
自分も今日やっと風色手に入れてプレイし始めました

まだ5章までしかやってないんだが、シナリオすごく面白いね
ここの会社もっと乙女ゲームつくればいいのに
最近の乙女ゲは内容が微妙なものばかりだから、きっと売れると思うんだけどなぁ

887:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 01:25:36.61
>>886
凄く面白いのともっと乙女ゲー作って欲しいには同意するが
「最近の~」以降は思ってても言っちゃ駄目だ。スレ荒らしの元だぞ

まあそれはともかく新規さん達にも楽しんでもらえるとファンの一人として嬉しいw

888:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 10:44:01.94
作りが丁寧だよね
世界観がものすごくしっかりしてて良かった
その世界で普通に暮らす人の生活が自然に思い浮かぶというか…
キャラもブレがないから最後まで感情移入ハンパなくてbadではマジへこむw
脇キャラもみんな好きだ
攻略ルートじゃないときの立ち位置もいいし、本当にいいゲームだと思ったよ
世界観よすぎて、同じ世界でもっと遊びたいと思ったなー

889:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 12:41:03.97
世界観がしっかりしてるせいか、主人公達の立ち位置がぶれなくていいね。各キャラが主人公を徐々に認めてくれるのも。
スピンオフで、主人公の男女選択できて、同じ軍隊に入隊して戦ったり出来るゲームでないかな。

冒頭の質問の結果如何で、配属先が変わるとか。


890:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:07:24.35
それスピンオフってレベルじゃねーぞw
仮にやるとしたらガンパレ並の作り込みを要求されるんじゃないか?

891:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 05:33:17.31
保守

892:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:34:00.57
移植か新作を待ちたいけど
そもそもラッセルピュアは…生きているのか?

893:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 23:41:44.29
わからん
風色サーフ2を待ってますよ

894:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 07:22:19.24
白薔薇さまを攻略したい

895:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 22:44:20.91
2があるなら、過去軸あたりで
ドゥニさんとかフランツと同僚にでもなってみたいな

896:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 12:47:23.14
最近クリアしたけど、別サイトに乗ってた小説?が消えていてショックだ・・・
ファンブックに乗ってるものとは違うのだよね?
クーおじさん(´;ω;`)

897:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 17:13:22.30
>>896
YOMBANのやつだね
オズ√での日常風景だったけど
ちゃんとみんな出てきてほのぼのなごめる良作品
BGMがついてるのもポイント高かった

保存してなかったのが一生の不覚…

898:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 23:37:05.17
風色2出ればいいな…と待ちの姿勢でいるのも辛いから
出して!と要望を送ってみようかな
ラッセルが生きていればコピペでもいいから返答くるだろうか…

899:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 09:12:54.76
売上スレだと5000本くらいだけどやっぱり1万はいかないときついのかな…
地味に良作だったから続編か新作か、期待してるんだけど

900:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 16:48:22.36
psp移植を心待にしていたんだけど、諦めてps2やってみた。
続編超絶希望。
拾ったパーツでオオルリのカスタマイズさせてくれれば神と崇める。

901:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 19:27:08.38
自分でオオルリカスタマイズか楽しそうだなw

902:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 20:13:10.00
ヨハンが直球過ぎて困る
私をどうしたいんだ!

903:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 20:57:44.55
おー、反応うれしい

書き込んだはいいが、誰もいないかな、一緒に盛り上がりたかったーヨ、
何故発売直後にやらなかったんだ自分、と思っていた
こんないいソフトが売れなかったって不思議

>>901
最初の揚力説明が丁寧だったので、
後半それっぽいものが出てくるんだと勝手に勘違いしていた

>>902
言わせんなよ恥ずかしい///

904:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 01:15:31.71
PCゲーのひとふた奇譚ってラッセルから出るんだね

905:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 01:26:28.69
そうなの?どこ情報?

906:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 01:32:24.94
>>905
ラッセルの公式TOP見たら載ってたよ

907:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 14:28:50.48
あれってラッセル系列だったんだ

908:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 15:13:21.61
ラッセルの場合販売だけってこともあるからわからんな
シナリオが風色と同じ琴塚さんなら特攻したかもしれんが

909:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 17:16:11.20
はかれな→風色の時もそうだったけど雰囲気ガラッと変わったね
新ブランドとはいえ全然系列同じだとわからんかった

910:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 17:59:26.75
ラッセルじゃないと思うよ
多分ただ販売するだけ
隣板作品も販売だけならしてるし

911:名無しって呼んでいいか?
11/04/18 10:48:12.63
もうピュアでの制作予定はないのかしら

912:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 22:41:55.20
風色の世界観好きだったから、2を作って欲しいな…

913:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 04:16:35.45
近代の戦記乙女ゲーとかレアだもんな
敬礼の手を直されるところとかコレだよコレ!!と興奮したわ
軍服は良いものだ。身分差と歳の差と身長差も良いものだ

914:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 16:05:31.53
追加で、

階級で呼ばれるのもよい物だ

915:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 16:47:30.50
「いっとへーと、にっとへーと、さんとへーと、よんとへー」の
滑らない話を思い出したのは、私だけではないはず

916:名無しって呼んでいいか?
11/04/22 15:24:22.51
全ED見て思ったけど、いくつかの√見ただけじゃキャラの良さが分からないね
脇キャラ含め良い味出しすぎ

ルカ√のセルジュ大好きだ

917:名無しって呼んでいいか?
11/04/22 20:03:31.62
だねぇ
脇役の時でも性格がぶれてないのもイイ(・∀・)

918:名無しって呼んでいいか?
11/04/22 23:38:01.32
このゲームしてると皇○の守護者を思い出す

919:名無しって呼んでいいか?
11/04/24 22:44:23.88
この間、両親の結婚記念日に四国への旅行をプレゼントしたんだ
行った先で手にした広報誌にその近辺で見られる野鳥が紹介されてた
その中にいたよ、オオルリが きれいな青い鳥だった
一瞬にして風色を思い出したよ

920:名無しって呼んでいいか?
11/04/25 22:54:18.97
>>919
オオルリ綺麗だよね

今日ガチャガチャのレゴを見つけたんだけど、パイロットがクラウスそっくりだった

921:名無しって呼んでいいか?
11/04/25 22:59:45.44
>>920
×ガチャガチャのレゴ
○レゴのガチャガチャ

日本語変だった、すまん

922:名無しって呼んでいいか?
11/04/27 02:42:21.37
前々から気になっていて、最近やっと買ったんだけど、本当に時間を忘れてプレイしてる
発売当初に買えば良かった、と常々思う
公式の小説がもう見れなくなってるのが、凄く残念すぎる……
とりあえずVFBは通販したから届くのが楽しみだな!


923:名無しって呼んでいいか?
11/04/27 17:48:38.18
WEB配信小説、すごく読みたかったからお問い合わせから連絡してみたら、
GW明けによむばんにコンタクト取って、何かしらの形でもう一度掲載できないか確認取ってみる、との返事が来た!
ラッセル!ラッセル!

924:名無しって呼んでいいか?
11/04/27 18:03:53.21
>>923
そうなんだ!自分も後発組だから読めるようになったらうれしいな
ラッセル!ラッセル!

925:名無しって呼んでいいか?
11/04/27 18:37:21.39
>>923
おお、読めるようになるといいね
というか問い合わせにすぐ応えてくれるのも嬉しい
お願いだから次回作を…

926:名無しって呼んでいいか?
11/04/27 23:51:33.66
ピュア!ピュア!
また読めると嬉しいな

927:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 08:30:15.58
ラッセル!ラッセル!
どうでもいいことだが、なんでオオルリの離陸・着陸シーンだけCGなんだろ
あとオープニングの曲結構好きです

928:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 09:36:30.43
EDの曲も好きです
「sky so high」のとこがアレックさんなのも地味に良い

929:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 16:00:46.63
ピュア!ピュア!
風色のOP・EDは全乙女ゲの中で一番好きだ
そしてYOMBAN再録してくれたらすごくうれしいです!!

930:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 16:05:44.44
>>923
gj!!
ラッセルも好感度MAX
お金使うわ

931:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 16:12:28.07
>>923

gj!
読みたかったんだ!
ありがとう!
ラッセル!ラッセル!

932:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 21:31:17.22
( ゚∀゚)o彡°ラッセル!ラッセル!
新作のゲームも期待してるよ
それが風色2だとなお嬉しい

933:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 23:43:34.23
ラッセル!ラッセル!
サーフ2お願いしますマジでえええ


934:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 20:11:38.31
突然だが
風色サーフのユクトランドってデンマーク
っていうかユトランド半島がモデルなのかな
ユクトランドでググるともしかしてユトランド半島?って出るし
シュレースヴィヒ=ホルシュタインは
明らかに小シュレス主義とかの元だし
とするとシュレスベルクはドイツがモデル?

こういう元ネタ探しはいったん探し始めると止まれないwww

935:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 22:32:21.75
公式に載ってる地図を現実の地図と照らし合わせると面白いよ
ランブールがフランスだって分かった時は、だからランブール語を話せないと職人に相手にしてもらえないのかと合点がいった

936:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 22:54:36.61
オズの愛想悪さも英国人だと思うと納得がいく

937:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 22:57:55.47
>>936
なるほど、ツンデレなのはお国柄かww

938:名無しって呼んでいいか?
11/05/11 10:54:16.78
>>934
王族の名前もそのままだった気がするよ

939:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 10:21:08.90
風色からもうすぐ2年かー
新しい琴塚さんシナリオのゲームやりたいよ

940:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 21:01:04.09
>>939
心底同意
長期戦で待つつもりだけどラッセルピュアの現状が全く分からないは辛い

941:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 14:15:22.26
シュレスベルク側でティムに罵られ
ウーベによしよしされる風色サーフ2はいつ発売ですか?

942:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 23:19:26.91
そろそろPSP移植こないかな

943:名無しって呼んでいいか?
11/05/19 23:35:04.21
>>942
同意

布教したいんだけど、PS2だともう難しいんだよね
追加シナリオやCGがあれば最高だけど
無理ならベタ移植でもいいから来て欲しい

944:名無しって呼んでいいか?
11/05/24 23:40:43.42
移植してくれたら嬉しいのには同意だけど
BAD回収の辛さを再びあじわうのが…。゚(゚´Д`゚)゚。

945:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 11:32:32.86
BADも良いシナリオ多いから、飛ばすのも勿体ないしねw
特にオズのBADは良かった

できが良すぎる余り、自分が死に攻略キャラが悲嘆に暮れどれほど愛しているかを叫ぶBADも見たかったと思ってしまったw
乙女ゲーだと自分=主人公の人も多いし難しいだろうけど

946:名無しって呼んでいいか?
11/05/25 16:00:21.56
>>945
何それめちゃめちゃ萌える

947:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 14:19:33.44
>>945
回収つらそうだけどそういうのも見たかった

948:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 16:18:46.47
このペースならそう急ぐこともないだろうけど次スレはどうする?
個人的にはないと寂しいけど風色から結構経ったし次回作予定もないし
相談しておいたほうがいいかと思って

949:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 21:24:26.41
次スレはあった方がいいんじゃないか
専スレ以外でネタバレあり・長文の萌え語りはちょっときついし
この板だと毎月書き込みがあれば需要ある方だと思うw

950:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 21:44:40.91
そうだね、やっぱり次もあったほうがいいかも
風色発売から明後日で2年か…

951:名無しって呼んでいいか?
11/05/26 22:31:46.22
明後日何か発表されるといいなあああああああああああ

952:名無しって呼んでいいか?
11/05/27 07:22:40.25
移植マダー?
店舗別特典制覇出来るよう貯金して待ってるよー ノシ

953:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 06:45:48.95
発売2周年おめでとう
何か動きがありますように
移植マダー(AA

954:名無しって呼んでいいか?
11/05/28 10:42:42.51
2周年おめでとう
今でもエリカも攻略対象も非攻略対象も女性陣も皆大好きですよ
PSP持ってないけど風色が移植するなら絶対本体ごと買うよ!
だから移植(ry

955:名無しって呼んでいいか?
11/06/08 20:40:12.52
この際、ベタでもロゼでもいいから移植プリーズ

956:名無しって呼んでいいか?
11/06/08 22:19:01.09
ロゼは勘弁してくれw

957:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 23:44:54.15
うむ。
何だか別物になりそうだw

958:名無しって呼んでいいか?
11/06/15 23:49:58.87
贅沢言える状況でもないんだけどちょっとロゼのカラーは風色と違うかな…
完全にベタ移植に徹してくれるならむしろありがたいかも

でも勿論一番いいのはラッセルから出ることだよ!頼むよラッセル

959:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 12:59:19.43
そう言えば原画さんのサイトずっと放置になってるけど
今月末で閲覧できなくなるって
あの人の絵すきだったからちょこちょこのぞいてたんだ
ちょっと寂しい・・・

960:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 13:29:44.95
日記にあがってた風色絵を再うpしてほしいなあ

961:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 15:09:20.99
ダメもとでメールしてみっか

962:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 19:52:46.33
TOPからBlogに飛べるようになってるね

963:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 20:19:23.45


964:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 09:37:52.93
>>958
ベタ移植でもロゼ色濃い世界観ぶっこわしイミフ歌詞付きOPと
ラッセルより目立つロゴが追加されます
それでも移植してくれるならボタン連打して見ないからいいけどねw

965:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 02:37:10.42
移植あったらいいな
しかしロゼは…ロゼだけはやめて…

966:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 16:06:54.93
「とある飛空士への追憶」のCMが
めちゃめちゃ風色っぽいイメージでビックリした。
話は全然違うと思うけど、一瞬だけ風色映画化!?と思ってしまったよw


967:名無しって呼んでいいか?
11/07/20 14:37:27.02
>>966
遅レスな上にスレチだけど飛空士いいよ飛空士w
あっちは複座主流の世界だからヒロインも飛行機乗っちゃうけど、
切なくも爽やかな雰囲気とか、かなり風色に近いと思う

968:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 00:34:17.68
飛空士いいよな
ラッセルさんこっちではもう出さないのかな

969:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 12:52:23.40
次スレ立てずに終わりそうだな…

970:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 14:04:20.20
>>948で次スレどうする?って聞いてから早三ヶ月か……動きないな
でも強い反対意見が無いようならこのスレ終わったときに一応次スレ建てるつもりだったんだけど

971:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 16:51:00.06
私は立てておいて欲しいな
はかれなや風色の萌え語りはここでしかできないし
たまたま購入した新規さんが迷い込んでくるかも知れないし…

972:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 23:07:32.70
自分がブクマしてるいくつかのスレは過疎でも971の言うように機能してるよ
980前後くらいで立てればいいと思う

973:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 23:30:49.96
このスレなんだかんだで数人はすぐに集まる程度には人居るなw
みんな専ブラ入れたりしてるのかな
この板だと半年くらいレスなくても落ちなかったりするから次スレも何とか行けるだろう

974:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 23:39:48.47
とりあえず書き込みがあったらなんだなんだ?と見には来るw
移植してくれないかなー

975:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 22:35:56.88
すごくやってみたいゲームなのにPS2持ってないから手が出せない、風色

PSPで出してはくれないのかな…

976:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 22:54:45.75
PS2が壊れて処分したんだけど、久しぶりに乙女ゲやりたくなってPSP買った。
乙女ゲの評判調べた中で、一番プレイしたい風色がプレイ出来なかったー。
私も移植希望だよ。



977:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 22:56:58.26
はかれなPS2版も風色もPSPにならないだろうか

978:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 23:15:22.28
もう動きがあるなら何でもいいけどやっぱりPSP移植が需要あるよね
地味に需要あると思うんだどな…地味すぎるのかね

979:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 00:34:10.67
PSP移植はプレイ済みの自分も欲しい
追加要素無しのガチ移植でも豪華版買うよ、だからお願いラッセル!
いや勿論追加要素あったらもっとうれしいけど、
出来たらYOMBANのストーリーは再録して欲しいけど…
好きなんだよ、風色の雰囲気も、キャラも、ストーリーも、全てが好きなんだよおぉぉぉ

PS2版も何ていうか、宣伝が下手で損した感がある
少し前に別ブランドのゲーム通販したら代理店がラッセルでうるっときた…

980:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 00:53:45.40
YOMBANは自分も再録して欲しい
読み直したいがもう読めないんだよなーテキストだけでも保存しておけばよかった
メール返信はあるみたいだし地味だけど自分もPSP移植希望メールしてみるかな…

981:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 11:53:30.91
とりあえず自分も移植希望のメールしてきたよ
少しでも思いが伝わってくれるといいな

982:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 15:01:20.50
自分もしてみようかな

それで本当になってくれたら嬉しいし

983:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 20:40:28.57
>>980も越えたし次スレ立ててみます

984:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 20:43:07.20
立ちました

乙女@ラッセルピュア総合4【はかれな/風色サーフ】
スレリンク(ggirl板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch