乙女@ラッセルピュア総合3【はかれな/風色サーフ】at GGIRL
乙女@ラッセルピュア総合3【はかれな/風色サーフ】 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 13:31:41
セルジュとかクラウスの場合、乙女ゲEDとしては正しいんだけど、
ルートに入らなかった方がある意味幸せだっていう見方もできそうだ
ルカも、上二人ほどではないものの本人ルートじゃないときの方が心労少なそうだ
兄ちゃんからの嫌味はつらくても、生きてるのが一番だよね
まあルートによっては逆に本人が死にそうな目にあってるわけだけど

301:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 15:15:15
アレックさんが好きで何度もプレイしているから
ルカがいつも瀕死になってしまう…ごめんねルカ

302:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 16:23:19
初回攻略がアレックさんで二人目がオズだったから
基本ルカは毎回瀕死なのかと誤解してて、
オオルリが二機帰還したときは安心したというより普通に帰ってきた事にびっくりしてしまった

303:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 00:37:20
ロビュ小隊にも、ブルーインパルス・ジュニア的な部活動を作って
特例でセルジュもいれてあげたいw
彼のルートは精神的に辛すぎる&やっぱり他のルートのセルジュは
幸せそうなので、エリカたちと楽しく過ごしているイベントとかが
もっと欲しかったな

304:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 12:16:59
メッセージペーパー
白薔薇さんとクーおじさん
カッケー!

305:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 14:18:36
そう来たか!!かっこええ―!!
この2人が来るあたりが風色たる所以か

で、とらのあな通販はいつ始まるんですか
一向に情報が載らないんで不安になってきたんだぜ…orz

306:名無しって呼んでいいか?
09/10/06 16:51:06
白薔薇様カッコよすぎんだろこれ!
クーおじさんもカッコいいぞ!

密林で予約してたけど、早くとらのあなも通販始めないかなー
メッセージペーパー配布の告知が出てから毎日見てるんだけど
まったくかすりもしないんで、こりゃ当日店舗に行くしかないのかと思い始めてきた

307:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 11:20:35
平和ボケした質問かも知れないけど
台風が来ても敵機が来たらオオルリって出撃するのかな?

308:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 11:34:45
>>307
台風の中で飛べる性能と技量があれば飛ぶんじゃない?
敵も台風の中を突っ込んでくることが前提になるけど。

309:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 13:24:01
グリュンフォイエルなら来れそうだw

310:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 16:19:56
台風の中来るのは無能すぎだろwあの暴風は凄腕でも無理
離陸直後に分解、物が飛んできて大破、着陸も不可能で自爆だろう。
地下に非難してりゃそのうち自爆してくれるよw
来るとしたら嵐が過ぎた直後の気をついてかな。それでも危険そう

311:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 20:36:16
続編キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

312:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 20:41:04
...冗談?真実?
どっちなの?

313:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:23:44
絵しか見てなくて一瞬本気で釣られかけたw

314:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:29:53
あの書き方からするにさすがに冗談じゃね?

しかし白薔薇様の髪があんなに長かったとは思わなかった

315:名無しって呼んでいいか?
09/10/08 21:45:21
…だよねぇ?
それに、いくらあの二人が好きとは言え
主人公で…となると、個人的にはちとツライw

316:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 00:34:17
嘘から出た真という言葉があってだな

散々出てるけど続編というか同世界の別の国の話やってほしい

317:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 01:23:13
帝国の話が見てみたい……

318:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 02:27:33
姐御が指令になるまでの話なら鼻息荒くしてやるぜ

319:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 09:48:39
続編だと無理があると思うけど、帝国の話とかが小説で出たらいいな

320:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 14:18:37
続編は別に無理じゃなくね?
帝国の革命軍の一員とかを主人公にすれば全然いけると思う

風色は結局戦争にならなかったから最後微妙に消化不良というか…
え、この盛り上がってる場面で終わるの?って感じだったから
帝国側でがっつり戦いを描いてほしいなー
まぁそんなん乙女じゃいらねーよとか思われそうだが

321:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 17:41:31
帝国サイドのお話ならウーベを是非落としたい
んでもって何て名前だっけあのハゲ予備軍をボコにしたい

322:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 18:58:32
風色サーフ2
なんと次回作はシュミレーションRPG!

でも構わないと思っている自分がいる

323:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 19:42:33
>>322
皇女殿下が父親と兄弟を相手に国盗り合戦するのかw

……頼もしいおっさん将軍を攻略できるなら自分は買いそうだ。

324:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 20:49:38
毒殺王とか血河王とか呼ばれるようになるのか?w

325:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 00:37:04
選択肢選ぶだけじゃなくてミニゲーム的な扱いで入るといいかもな<戦争シミュレーション

326:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 01:11:46
はかれな、風色ときたからもし三作目が出るとしたら
また全然違う雰囲気のものがくると予想
…と思ったがそもそもギャグっぽいはかれなとシリアスな風色で正反対だよな
これ以上全然違う雰囲気というものが思い付かないw

327:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 11:48:19
いや、ブランドの次回作…つーより
みんな単に風色の次回作前提で、話してるんだと思うんだが…

328:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 12:36:33
>>322
乙女向け難易度易しめのフライトシミュレーションとかほしいなあ
リアルじゃなくて風色の世界観のような綺麗な空飛びたい

329:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 13:13:39
>>328
エスコン的なゲームは色々あるけど、
戦闘関係なくレシプロ飛ばそうぜみたいなゲームって新しい気がする
しかしどの辺が乙女向けなのかさっぱりわからなくね?w

330:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:46:25
>>329
公式のブログ見て思いついたけど
主人公がアエロバティックスのチームの一人
攻略対象はチームのメンバー、とかいう乙女ゲーならいいんじゃないだろうか

331:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 21:19:01
>>326
一作目がセカイ系っぽい現代モノ、二作目が架空戦記と考えると
三作目は異世界のファンタジーかもな

332:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 06:11:32
帝国の内戦時に、頑張る姉御&皇女の風色サーフ外伝とか
見てみたいな。

333:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 10:39:32
今週金曜にはファンブック発売なワケだが
虎の通販、検索かけてもまだ出てこない…
マダデスカ

334:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 11:14:14
自分はもうあきらめて尼でポチる事にした
発送が18~20日ってなってるのはキツイけど、近所の本屋は入荷するか分からんし

335:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 20:58:04
それだったら普通に取り寄せ頼んだ方が早くないか?

336:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 20:59:52
恥ずかしさ>手早さ
もあるかも知れん
私も近所に大きい本屋があるけどネット通販で買う予定w

337:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 22:44:06
334だがゲーム誌やムックを店頭買いするのは全然平気なんだ(大人板ジャンル除く)
店頭取り寄せの場合、恥ずかしさよりも面倒くささが先に立つんだよな
他の客が後ろや隣でレジ待ちしてる中で注文書書いたりするのが嫌なんだ…
自宅PCならそういう気兼ねもないしな
2,3日遅れならまあ、何とか待てる

という訳でエリカの普段着(全身)とかモルテン設計図とか色々楽しみです

338:名無しって呼んでいいか?
09/10/12 23:58:21
とらのあな店頭で聞いてきた
風色VFBの予約は受付ていないとのこと

予約×ということは、とらのあなサイトで通販の受付開始されるの
発売日以降なんじゃないかな…

339:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 00:26:17
そうきたかw

340:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 05:08:01
それ以前に、虎通販ページ
Topから飛ぼうとすると、"permission denied"で拒否られるんだが…
そういう姉さん他にもいる?(´・ω・`)

341:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 11:54:40
>>338を見る前に電話しちまったー!
問い合わせ先がわからなかったんで、店舗に電話→ネット販売専門部署の番号もらってかけた

予約受付はなし。発売当日から通販受付、だそうだ。

「特典がすぐになくなったらと思うと心配なのですが」とほとんどいちゃもんに近い事を言ったら、
数はそこそこあるので一週間くらいならあるんじゃないかな安心汁的な事を言われたよ

ど田舎でお店行けないからありがたいよ。手に入るなら数日くらいは待つ。
発売日に買えた人は色々語って下さい、楽しみでたまらない。

342:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 12:17:06
ちょう乙!

報告とても役に立った。
メッセペーパーの数があるなら発売日まで待って、とらで通販するよ。

343:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 23:34:29
>>342
乙乙!
安心したw

>>340
自分も同じだよー
何でかはいまいち分からんが

344:343
09/10/13 23:35:38
スマソ、間違えた…orz
>>342ではなく、>>341ですた

ホントありがとう、>>341

345:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 21:29:57
公式更新きた…

346:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 09:14:54
今日あたりフラゲくるかな

347:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 12:04:26
とらのあなにファンブック通販ページきてるよ
待ってたひとどうぞ

348:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 12:15:08
>>347
ありがと! 早速見に行ってくる

ところでYOMBAN更新きたー!
軍人なフランツさんとコリンが素敵過ぎる横で、ルカがかわいすぎるww


349:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 12:54:01
>>347
㌧!
自分も早速行ってくる~

>>348
自分が居るw

350:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 13:38:40
連載読んできた
ルカってなんであんなに可愛いんだろうwフランツは本当軍人気質だなぁ…

351:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 18:29:23
>>347
ありがとう!ポチッてきた!
(実は自分341なんだが、早売りしてくれるとは知らなかった。
これから出遅れた人が出ちゃったらマジでごめんorz)

連載読んできた。
堅物なフランツさんに萌えていたら、コリンにオオルリ燃えを再燃させられたwww
あと、ルカが可愛くてなごむ。

352:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 21:41:14
ファンブック、フラゲしました!
一様ネタばれなので




ショートストーリーすごい破壊力ですw
このためだけでもホント買ってよかったww


353:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 21:44:02
>>352
㌧! 楽しみに待っとく

…で、余計なお節介で申し訳ないんだが…
「一様」でなく「一応」だな
どうにも気になったもんでスマソ(´・ω・`)

354:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 22:58:52
自分もお節介で悪いが、2chの誤字にマジレスはやめとけ

とらのあな通販の商業誌は発送が遅いと噂だから注意
しかし店舗いけねーよ…

355:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 23:36:48
>>354
禿同だが、>>353の気持ちも分からなくもないw

356:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 00:08:10
yomban読んできた
エリカを筆頭にロビュの人たちはほんとにオオルリ大好きだな
そしてコリンのオオルリ好きにアレックさんがちょこっと関わってるとかニヤリとするw
この連載はオズ編だけど、アレックさんルートでの正体バレのときは
コリンは驚きもそうだけど色々感慨深いものがあったにちがいない
ああはやくファンブックも読みたいw

357:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 01:25:17
yomban読んだ。やっぱり、キャラが生き生きしていていいな。
筋金入りの軍人フランツさん、軽いようでやはりキレ者のコリン
ああルカ可愛いよルカ…。
でも、いつ開戦してもおかしくない空気みたいなものも漂っていて…
お願いします。ハッピーエンド激しく希望。既婚者コンビにも無事
でいて欲しい!

358:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 12:02:42
>>354
発送遅いのか
昨日ここ見て注文したが来週中には届けばいいなという気持ちで待つことにする

359:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 12:18:24
我慢できずにVFB買ってきた!

以下ちょっとバレ?




カバー下が可愛すぎる!

360:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 12:32:26
358と359は別人だよね?
同じ人だとしたらすげーアクティブなんだが。

361:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 12:34:49
>>360
別人だよw
通販はキャンセル無理っぽいので大人しく待つ

362:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 12:38:32
VFB尼から来たー!
ちょっとバレ。

昼休みに流し読みしただけだけど、
ショートストーリーの挿絵だけですでに萌えた。
ティノさんの設定段階の髪型にちょっと笑った。

363:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 14:33:57
買ってきた!
中身に不満はないがせめて表紙はもちっと紙厚くして欲しかった;

364:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 20:35:33
>>363
表紙が薄いな~とは自分も思った。


……が。カバーを外して表紙裏を見たら、そんな感想吹っ飛んだわw

365:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 21:52:07
>>362
たしかにティノさんの初期案ちょっと面白い事になってたよね

しかしショートストーリーがどれも超好みだ
八人全員にSSと挿絵という大盤振る舞い、スタッフGJ
本編の糖度があっさりめだった分ますます萌え転がってしまった
あとオズSSの挿絵の構図が際どいw

366:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 22:02:17
VFBのSSはどれも良かった…
公式の威力パネェ!!!
マジでありがとうございました!!って感じだ
SSの時間軸のセルジュが意外と好みだったのにびっくり
FDが欲しいです、とか無理難題を言ってみる

>>365
確認してみたら確かに際どいw
制服姿だったら更に大変だ

367:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 00:49:26
SSは本当によかった…。
クラウスだけAfter storyじゃなくてAnother storyなのも切ないけどいい。
ルカもコリンも他キャラもすんごい萌えた。
買ってよかった!公式ありがとう。
誤植が一箇所気になったけど萌えのが大きかった。
サントラの曲名の説明とかもよかったー。
そんな意味があったとは知らずに聞いてたよ。

368:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 01:54:13
VFB、SSすごくよかった
更に飛行機資料も充実でいいな
まさかオオルリに水平尾翼ないわけないよね省略しちゃっただけだよね、あ、そしたら主翼についてるアレは
エルロンじゃなくてエレボンか、だとしたら飛行機開発遅い遅いと言う割りにはハイテクだなwとか勝手に想像してたのに
水平尾翼はマジで無い(!?)でもエレボンはほんとに実装してるとか色々面白い
重箱の角つつくみたいであれなんだが、連載ではオオルリの弾9mm弾になってるけど
こっちだと7.62mmなんだよね、モルテンでも12.7mmだし
サブマシンガンならともかく航空機の機関銃で9mmって普通ないからうっかり普通の拳銃用の9mmにしちゃったんだろうな
でもティノさんはM2みたいな12.7mmのやつぶっぱしちゃったんだろうなと思うとスゴすぎる
ちゃんとお返事もらえてよかったねティノさん

……ここ女向けゲ板だったっけ

369:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 02:22:49
詳しすぎてついていけませんwww
飛行機のデータそこまで載ってるの?ww

370:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 09:58:15
その昔、PCゲー戦闘妖精雪風のために操縦桿買ってしまった私が通りますよ
そんなに詳しく設定載ってるんだ!

371:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 10:29:31
世界観(国解説や年表、軍階級)4ページ、飛行機の設定集6ページほど
特に飛行機は図面を元に模型が作れるんじゃないかってくらいだなw

ビズログのインタビューや四コマが全て再録&書き下ろし四コマまであるのが嬉しい。
四コマのドゥニさん&フランツ&ティノさんがめっさ可愛かったw

ボーカル曲の歌詞(和訳付きw)もfullで載ってたり盛りだくさんだなー。
スタッフに本当GJと言いたい!

372:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 11:13:02
SSと言えば、ルカの甲斐性が
とんでもない事になってて吹いたw
流石王族って感じだった

373:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 11:13:20
機銃の口径については公式ブログで訂正きてるね
VB壁紙も配布されてるよ

374:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 17:46:10
>>372
ルカものすごいことになってたよねw
あの終わり方が寂しかったから、
その先の幸せになったとこまで読めてよかったよ。

375:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 18:11:44
ようやくVFBみた
まず裏表紙がかわいいw
もう大満足
本当出してくれてよかった


376:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 19:54:14
大阪のとらのあな完売してた…orz
まさか一日でなくなるなんて思ってなかったよ

377:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 21:20:35
オタ雑誌が充実してる店を含めて5件回ったけど
取り扱ってないか在庫切れ……
おとなしくネット通販を利用しておけば良かったorz

378:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 21:32:17
>>376>>377
早くゲット出来るように祈ってるよ

クラウスの小説を読んで思わず泣きそうになった
クラウスED後のお話も読んでみたかったけど、
やっぱりゲーム中のお話でよかったかもしれないなぁ
2人がほのぼの幸せそうで嬉しいけど切ないぜ

379:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 21:42:18
とらで通販申し込んだ自分のところには、発送メールすらこねえww
どうみても週明けですありがとうございました_| ̄|○

380:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 22:13:45
発売日当日に届いた尼は今回頑張ってくれたな…

381:名無しって呼んでいいか?
09/10/17 23:00:01
このファンブックに関しては尼が一番の勝ち組みたいだね
かくいう私も負け組で週明け決定\(^o^)/

382:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 00:21:26
自分は昨日地元の本屋で買えたけど、どうも1冊しか入荷しなかったぽい
危ない所だった…

383:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 00:34:47
自分は結構前に本屋で予約したんだけど、発注ミスで2~3週間
待たされる羽目に…orz
頭にきたから、別の本屋に頼んだ。手に入るまでこのスレ見てwktk
しながら待つぜ!

384:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 00:45:40
都内の大手オタショップだったけど
残り3冊で焦ったよ
冊数かなり絞ってるのかも?

SS読んで萌え転がってる訳だが、
もうこれで派生は最後とかは寂しいから
また何か出て欲しいな~

385:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 08:50:17
そんなに数少なくなってきてるんだ、FB
池袋とらも、金曜仕事帰りに寄ったらラスト1冊だったよ
速攻レジ持ってったww
メッセージペーパーの印刷が汚れてて残念だけど、この際仕方ない

内容が充実しててまだ読みきれてない感じ。ついつい本開いてしまうよ
どのSSも読んでてニヨニヨがとまらない!
でも副司令編は何度読んでも涙が止まらないんだ……
やっぱり結末は変わらないんだな、と
ゲーム本編にもSSみたいな場面が欲しかったから
このやりとりでココロから萌えてるのは確かなんだけど
2人が幸せそうな分だけ余計に辛いよ……
そんな中で、インタビューの藤原さんのコメントは嬉しかったな
凹んでたけどちょっと救われた感じ

386:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 09:38:34
未だ発送メールが来ないとらのあな通販な自分・・・orz
ガマンできなくなったので週末に本屋と兄友を巡ったが
ことごとく入荷してないor売り切れだったんだぜ・・・。

387:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 15:09:34
虎の商業通販はマジで遅いからな。
兄いったら沢山あったぜ。普通のムック売り場ではなく
女性向け階の書籍売り場にあったから注意

388:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 20:53:33
昨夜とらのあな秋葉原店に行ったら最後の一冊だった…
かなりの勢いで売れてるみたい

以下ネタバレ注意↓






アレックさんの空白の二年間のものすごい燃え展開にフイタ
以前ネタバレスレで、帝国領土内でエース同士が会ってたら燃えるみたいな事書いたことあるけど
ほんとにその通りになってるとはw
ここだけでもう1本ゲーム作れるんじゃ…

389:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 21:48:17
>>388
確かにゲームは作れるだろう

…が。
それは乙女ゲーではない、もっと別の何かだと思うw


にしても、売り切れが多いみたいだな。
部数が少なかったのか口コミで想像以上に売れたのか、どっちだろ?

390:名無しって呼んでいいか?
09/10/19 23:09:42
部数が少なかったにイピョーウ

391:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 00:21:47
秋葉原の兄友でげと
とらのあなは無かったよ。メッセージペーパー手に入らなかったorz
兄友はまだあったから多分部数が少ないと思われ。

思ったより薄かったのが残念。もっと設定あれこれ見たかった。
ssが個別にあったのが救いかも

392:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 09:13:25
虎の通販組だけど、15日の朝予約で昨日到着した
メッセージペーパーはB6サイズ
指令の美脚はもう少し大きなサイズで堪能したかったからそこは残念だけどw
でもSSどのキャラも萌え転がったし、カバーは付けても外しても萌えるしで大満足
虎通でまだの人もきっとあと少しの辛抱だ がんばれ

393:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 09:48:04
>>392
15日の夕方に注文したから希望が湧いてきた
今日か明日には届くといいなあ
早くSS読みたい

394:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 10:54:33
同じく15日朝予約でも、発送メールすらこない自分が通りますよ

395:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 13:01:07
>>394
自分もだ・・・まだ発送メールが来ない・・・orz
何、この焦らしプレイ・・・

396:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 17:55:40
未発送の人にも届いたらみんなで萌え話をしよう
あとちょっとの辛抱だ、頑張れ!

397:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 20:15:48
とら通販の発送メールキター!
自分昼ごろ予約しました。
まだの姐さん方もメールが来ている…ハズ…

398:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 21:07:59
>>397
同じく発送メールきたあああああああああああああ
届くのは明後日くらいだろうけど一安心
早くカバー裏を見てみたい

399:395
09/10/20 21:38:25
は…発送メールキターーーーーーーーーーーーーー!
これでやっと話に混ざれる!

400:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 22:48:48
ペーパーはつかないけど、BOOK1なら普通に5~6冊積んであった

401:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 03:46:36
公式ブログ更新してた!
開発ブログでVFBの続きがあるかもー?
早く来い!俺のVFBー!萌え語りに混ざりたーい!

402:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 14:54:57
とら通販でやっとファンブックきたああああああああああ
書き下ろしSS良いね!
FD欲しいぜちくしょう!

403:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 17:41:52
うらやましい
15日の18時申し込みでもまだ発送メール来ない
気長に待ってる

404:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 17:48:41
相変わらず公式ブログが乙女ゲーのブログとは思えない件についてw

SSの萌えシチュエーションを語ろうと思ったけど
まだ来てない人がそこそこいるらしいので
もうちょっと待つ!

405:403
09/10/22 19:30:13
発送メールきたー
明日の昼には仲間入り


406:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 22:30:31
>>367
誤植ってドコドコー?気になってきた
セルジュの台詞だけ括弧ついてないところ?

407:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 09:55:50
うちも昨日届いたよ!
SS、ホントよかった!やっぱFD欲しくなったよー。
まだ届いてない姐さんとこにも早く届きますように。

408:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 16:10:34
公式HPも更新してた!
個人的にルカの項が意外だった…。

409:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 22:20:45
>>406
367さんじゃないけど、
私は主題歌の日訳の誤植に萎えたよ…
濁音記号とか、日本語に明るくないガイジンが書いたかのような誤植
まるで海賊版みたいだww

410:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 01:05:57
>>408
自分もルカ意外だった
後、セルジュも
若草色とか緑系かな~と

411:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 09:23:22
>>406
誤植はp074の左側下から二行目。
ティノさんの出身国がブジェロナ王国になってる。
右のページではルブジェロナに戻ってるけど。
すごい細かいけど、あれっ?と思った。

412:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 10:36:03
私の中ではセルジュとフランツの色イメージが逆だなぁ

413:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 00:31:08
>>313
解説アリガ㌧
風色っていい絵だと思うけどなー好みだよ
一般ゲと遜色ないキャラデザって乙女ゲだと駄目なのか…

>>314
はかれなは安売りしてたのを見かけて興味を持ったが
何が良いのか悪いのかさえわかんないままだ

414:413
09/10/26 00:31:49
スマソ誤爆った

415:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 02:51:08
ついついテレビでエアレース見ちまったw
やっぱり上手い人だと軌道が美しいな、と思ったよ
アレックさんはどんな風に飛んでるのかなぁ…とかw
ああ、いろいろと末期だな自分。

416:名無しって呼んでいいか?
09/10/26 23:36:54
気になってたけど、ここのスレ見てポチってしまったー!
ちょっとネタバレも、見ちゃったけどな…

417:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 13:05:59
何故だろう…小説やSSでコリンの空への想いが分かる描写があると
目から汗が止まらなくなる
エリカが初めて空を飛んだ時もやたら泣けた

418:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 15:52:04
エンディング後にコリンがエリカに一度も手を出してなかった事に萌えた(´∀`*)
奴のギャップいいよ、すごくいいよ

419:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 18:24:56
とらのあな通販の皆はVFB手元に届いたのかな
そろそろ萌え話しまくっていいよね?

420:名無しって呼んでいいか?
09/10/28 18:38:17
VFBのSS追加でPSPに移植してくれないかなー

421:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 16:55:33
公式、開発コラム更新来てるよー。
読んでくとじわじわと世界が広がっていく気がする。
自分の中でこんなに風色の世界が大きくなるなんて!!
ここはひとつ、FDを!FDを出してくれまいか!!!

422:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 08:42:04
全クリしてもまたやりたくなる乙女ゲーは何年ぶりだろうか
どうか、どうかVFBで終わりにせず、何でもいいから派生を!!

423:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 16:04:43
確かにFD欲しいな
フレドリクと帝国サイドを、深く掘り下げてくれると有難い
殿下萌えるよ殿下

424:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 21:18:21
中の人の話なので、苦手な方は申し訳ないですがスルー願います…




アレックさん演じてる声優さんが、コナンの毛利小五郎役に決まったらしいね
アレックさん√の最中に小五郎のおっちゃん思い出しそうで怖い…
最萌なのにどうしてくれるんだorz

425:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 22:02:17
おっちゃんは全然違うタイプだし、プロなんだから演じ分けくらいすると思う
そういう事はチラ裏かブログに書けば?

426:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 22:57:03
帝国側のティムについてる人って、ウーペ?それともウーベ?
家のTVじゃ文字潰れてて涙目
誰かこっそり教えてくれないだろうか

427:名無しって呼んでいいか?
09/10/30 23:06:20
beベだよ

428:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 00:34:52
ティム・ゲーリングといえば、奴が32だったことに衝撃を受けた
あの落ち着きなさそうなしゃべり方とか絶対まだ二十代だと思ってたのに
フレドリク殿下より年上とか信じられんw
さらにジネットの姉御の年齢に目を回しそうになった、ティムより上っておま、その年でその格好は……
正直ルイディナさんのミニスカでドキドキもとい心配してる場合じゃなかった
帝国人って三十路に突入しても老けないんだな

429:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 07:14:59
>>427
ずっと悩んでいた問題が解決できました。ありがとう!


430:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 21:08:12
>>424
聞いたけどアレックさんとしか思えなかった…w

431:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 00:25:33
じゃ、魔法の呪文を唱えとくよ。

中 の 人 な ど い な い ! ! ! !

アレックさんはアレックさんであり、おっちゃんはおっちゃんだ!!

432:名無しって呼んでいいか?
09/11/01 15:49:12
「価格.com」では、4665 製品中205位って順位がついてたなー。
微妙っちゃ微妙。


433:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 05:37:43
次回のyombanは白薔薇様メインだそうだ!wktkが止まらない!

434:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 00:38:40
VFB買ってきた~!!すんごく良かった。
こんなにたくさん書き下ろしの物語読ませてもらって感涙

435:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 10:10:10
やっと規制解除キター!

>>430
自分も聞いたが
アレックさんと言うよりも、三枚目入ったジャック・バウアーにしか聞こえんかったわw

繊細な>>424にはこれをぷれぜんつ。
っ『仮面のメイドガイ』

436:名無しって呼んでいいか?
09/11/07 15:16:14
スレチ

437:436
09/11/07 15:20:24
誤爆ごめん

438:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 11:27:49
ルカエンドの後のエリカが心配だったけど
幸せそうで何より

439:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 21:24:09
それぞれのSSでエリカが幸せいっぱいで和んだよ

440:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 21:32:05
この間ゲーム買って、あまりの面白さに勢いでファンブックもポチったよw
とりあえずクリアしたキャラだけSS読んだけど涙物だった…!

441:名無しって呼んでいいか?
09/11/12 00:54:45
やっと手に入った!VFBー!
なんだこの萌え転がるSSは!
エリカが幸せで本当に良かった!

442:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 11:15:24
>>440
全員クリアしたら公式サイトの開発コラムもどうぞ



帝国空軍機史読んでると、まともに戦争したらユクトが勝てる
相手じゃない気がしてきた

443:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 04:19:49
ラッセルの新作が女性向けなのか男性向けなのかが気になる

444:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 05:16:03
>>443
ピュアじゃないから男性向けじゃね
Boy's Sideのブログにしか載ってないしな…

445:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 19:44:21
何故かBoy'sのブログ見れねー
思えば男性向けのオリジナルって作ってないよな。移植ばっかりで
ピュアの方も新作開発してくれてるといいね

446:名無しって呼んでいいか?
09/11/14 20:58:10
>>444
ピュアじゃないけどキュアでもないな
まあ男性向けの方が可能性は高いがw

447:名無しって呼んでいいか?
09/11/15 00:06:37
だから・・・だからFDを!
FDを出してください!お願いします!!!

448:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 03:00:44
発売日に買ったけど何となく置いといて今日始めた
面白くて徹夜で一人クリアした
発売後の情報は皆無




一番好きで一番早くクリアしたかったクラウスをクリアした
まさかこんな事に(´;ω;`)
すごく感動したし燃えたし萌えたしいいんだが…いいんだけど…!!!
もしかして気付かなかっただけでどうにかなるんじゃね?
2ちゃんのWikiでも見れば載ってるよね?きっとある!
と来てみてよくある質問で死んだ
どうしようもない気持ちになって寝れない
ここをもっと早く見といて心の準備しとけばよかったなハハハ…
とりあえず明日BADとルカルート出来たらやろうと思う
何かヨハンルートはしばらく出来ないや…

449:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 10:00:31
大きく心を揺さぶられるゲームに出会えてよかったじゃないか
それぞれにとって面白いゲームはたくさんあるけれど、それプラスアルファが
あるゲームはそうないんじゃないかな

気持ちが落ち着いたら他のキャラも遊んでみてほしい
今は気乗りしないヨハンルートも、また違う風色と遭遇するかも
しれないからさ

450:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 11:34:57
>>449
正直こんなに心揺さぶれて頭から離れないゲーム始めてだよ
他のルート見ればまた変わると思うんだけど時間が時間なんでこれだけ見て布団に入ったもんだからw
ネタバレなしのこういうのは初めてで他の事で頭をそらして寝ようと思ったが結局朝まで寝れなかった
未だにご飯が喉を通らずどんよりしてるが、その分それだけ心にきた素晴らしいものもあった
とにかく仕事から帰ったら他のルートを見てみるよ
いいゲームだしね、ありがとう
ただBADは心が落ち着くまでやめとく

451:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 12:27:02
よむばん更新されてた!
クーおじさんw

452:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 22:22:56
本当に衝撃のゲームだよね。
自分もプレイしながら『これ乙女ゲーム・・・・だよね?』と思ったわー。
映画観てるような感覚でクリアした。
クーおじさんのプレイ後は数日間仕事中も思い出して涙ぐんだよ(´・ω・`)

よくこんなシナリオ作れたなぁ。
各ルートそれぞれ謎が解けるようになっているし、とても濃い。

453:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 00:06:24
badend回収で鬱になれるゲーム
全員が揃いも揃ってアレだし

454:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 00:56:54
自分、後でまとめてバッド回収して確かに鬱になったww
でもずっしりと重みのあるいいストーリーだったと思う

455:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 01:03:50
一人目で懲りて以後、個別ルート突入後はBADから先に攻略したな
BADを最後にまとめて回収するプレイとか自分には到底無理すぎる苦行w
鬱と言うか申し訳ない気持ちでいっぱいになる

今回のよむばんの平均年齢高すぎだろjk
エリカ以外全員40代とかなにごとw
いやまあ挿絵でも司令は年齢を感じさせない美しさだったわけですが
つかエリカの次に若いのがティノさんという時点でなんか間違っとるw
>>452じゃないが、これ乙女ゲーム…だよね?みたいな話だったな(年齢的な意味で)
個人的にはいいぞもっとやれと言わざるを得ない

456:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 09:25:14
よむばん読んできたー
公式ブログでも平均年齢の高さにツッコミ入っててワロタwww

それにしてもおっさんは揃いも揃って心配性だな!
いいぞもっとやれ、やりまくれww
あとトゥーフォンとカレンも仲良しでニヤニヤした

457:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 11:12:28
トゥーフォンとカレンはくっついた後の、ちょいあま空気時のふたりが見てみたい

458:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 12:44:27
>>457
オズルートじゃ難しそうだけどな(パイロットルートは論外として)
さすがに処刑はされなくとも部署変更は確定らしいし…カレンが追っかければ別かもだが
スパイ発覚しないアレック・セルジュ・ヨハン・ティノルートくらいかな、あの二人がくっつけそうなのは

459:457
09/11/18 09:36:01
>>458
言葉足らずだった。申し訳ない
本編いずれかの時間軸上でというのではなく、お祭り的パラレル時間軸上を
考えてたんだ
全員そろっててみんな仲良くやってるという

460:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 23:11:09
>>459
全ルートEDクリアでスチルやギャラリーなども全てコンプしたら有っても良かったかも
大団円EDみたいなやつ
でも話が話だし無理かな…

461:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 23:51:48
トゥーフォンはオズルートだと裏取引の報酬として
「トゥーフォン」としては死亡扱いされるけど
よく似た別人として新しい名前を名乗り生活する
…なんてあったらいいな~と思うけど難しいか

462:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 00:33:00
トゥーフォンは、オズルートなら本人はなんとかなりそうな気もするが
たとえ助かっても両親の事とかを考えたらちょっと鬱だな

463:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 03:46:40
前から興味あってようやく購入、コリンED見てきた
なにこれいいゲーム(´;ω;`)ブワッ
でもエンドロールで各攻略対象の重要スチル見せすぎだろ…( ゚д゚)ポカーンとなった

464:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 09:12:02
エンドロールを見てしまったのか…
ゲームやる前にスレにおすすめ攻略順などを聞きにきた人には、
ED飛ばせが合い言葉

予算とか色々と事情もあるんだろうけれど、あれはないよなあ
エンディング曲はガチ

465:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 12:01:16
EDは飛ばした方がいいとアドバイスもらって、各キャラ攻略のたび飛ばしてた。
そして今、気付いた。
フルコンプして1ヶ月経つが、ED飛ばすの癖になってて見るの忘れてたわ。
ここで話題出て良かった。見直してこよう…

466:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 18:31:53
FDが無理なら大団円(仮)なドラマCDとかどうだいラッセルさん…
ヨムバンすげー燃えるし萌える

467:名無しって呼んでいいか?
09/11/19 23:00:56
この前からプレイし始めてようやく残り2人なんだがBAD回収の辛さに心が折れそう(´・ω・`)
今さらながらお勧めの攻略順聞きにくればよかったぜ…orz
ついでにVFBポチろうかちょっと悩んでる

468:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 01:55:16
>>467
悩むな!そんな間があったら、さっさとポチれ!!


と最近フルコンプした私が激しくオススメしてみる

469:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 09:24:36
>>467
VFBはオススメだから、迷わずポチれ
SS、カバー裏、キャラのプロフ、設定、年表、飛行機詳細と
風色好きなら損はない内容だと思う

あとオススメの攻略順というのは何度か出てる話題だけど、
こればっかりは個人によりけりだと思うんだよね
好きな順にやればいいんじゃないかと思うけど、ログ遡ればどこかにあったはず


470:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 20:25:12
>>468ー469
467ですが姐さん方後押しありがとう!
内容充実してるみたいだねー
さっそくポチってきますノシ

471:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 00:16:31
20日はティノさんの誕生日だったんだね

今までやった乙女ゲーの中で最も意外だった
てっきりトゥーフォン改心ENDか女の子との友情ENDかとばっかり思ってたし

472:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 01:37:05
>>471
あの隠しEDは周囲が凄惨なスプラッタなのに何故かほのぼのしたw
VFDでは二人とも幸せそうで嬉しい

…そしてEDスレの903に激しくVFDをお勧めしたい
ルカよく頑張ったよなー、嫁取りのために。頭撫でたくなったw

473:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 11:38:45
乙女ゲー30作近くやったけど、風色が一番好きだわ

474:名無しって呼んでいいか?
09/11/21 22:16:02
ティノさんって言えば、ティノ√でキャンプの時アレックさんを選ぶと
ドゥニさんがいつも通りに「一人で寂しく寝る」の台詞だった
ティノさんの存在スルーされててワロタww

475:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 02:33:07
やっぱシナリオの練りが違うよな、
トゥーフォンが民族的に迫害されてて汚れ仕事に手を染めなければならない事情とか
きっちり書かれてて、凄く臨場感がある。
不通攻略対象以外のバックボーンなんてカスみたいな扱いのが多いのに
どうせ脳内お花畑なんだから難しい事はイイだろ的な
本当にこういう良い仕事をするチームが生き残ってほしいもんだな

私的今年の良ゲーオブザイヤーってとこです!

476:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 02:35:15
誤字修正
不通→普通  スマソ

477:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 02:44:54
まだ半分くらいしか攻略終わってないんだけどVFB買っちゃったから
スチルと小説飛ばし読みするのに苦労してるw
でも買ってヨカタ
コリン、帰還したあとエリカに手を出してないって意外だったな

478:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 12:43:21
>>477
奴はああ見えても筋を通す男なんだぜ?w



…きちんと籍入れるまでクーおじさんが睨みを利かせてたとか考えない考えない

479:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 17:29:29
クーおじさんの巡回ルートにはコリンとエリカの部屋の前があるに違いないw



480:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 22:24:21
まさかのお取り込み中だったらクーおじさんどうするんだw

公式に更新来てたね
風色世界でも東欧は複雑な事になってそうだ

481:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 22:31:50
(見かけと違って)コリンはそういうのはちゃんとしてそうだと思っていたし
エリカもそういうキャラじゃないだろ~と思ってたんでVFBの後日談は嬉しかった

482:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 21:12:18
VFBの葉書忘れずに出した?
色紙プレゼントは明日が締め切りですよ
うっかりしてたが当日消印有効でほんと助かった……

483:名無しって呼んでいいか?
09/11/29 22:03:44
>>482ありがとう!完璧に忘れてた!!
よーし、スタッフに感謝の気持ちが伝わるように気合い入れて書くぞー

484:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 08:33:26
全キャラ参加のドラマCD出してくれないかな。
大団円ED的な。

485:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 14:16:10
ドラマCDなら、脇の女性キャラにもスポット当ててほしいな
登場人物、皆好きすぎて困る

486:名無しって呼んでいいか?
09/11/30 15:10:28
このゲームにもし友情EDが大量にあったとしても全部クリア出来る
というかしたいくてたまらないくらい
クーおじさん生還ED、女の子や既婚者組などとの友情ED大量追加、後日談と大団円EDもあるよ!
そんなFD出たら10本買う

487:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 03:12:38
>>486
禿同。友情エンド欲しかった。
本当にキャラ全員大好きだ!

488:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 18:49:20
ビジュアルファンブック、今日買ったんだ
どうしても時間が取れなくてさ

ハガキ、締め切りに間に合わなかった…

489:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 02:10:36
自分も仕事に忙殺されて、うっかり出しそびれた…orz

490:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 09:30:12
一日くらい
ダメ元で出してみてはどうか






そもそもつい先日ソフトを買って
ファンブックの存在を知った自分涙目orz

491:名無しって呼んでいいか?
09/12/02 13:16:01
ハガキまだ出してないって姐さんがいてちょっと安心した
自分も出しそびれてたんだけど、これから書いて投函してくる!
読み応えのある内容だったし是非感想を伝えたい。
色紙プレゼントより、キャラの全身とかスチルのラフとか欲しかったなww
期待してたんだよおお!!

492:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 15:40:46
公式ブログ更新されてた。YOMBANも次で最終回かー。
読みたいような、まだ引き伸ばして欲しいような複雑な心境だ・・・。

493:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 19:08:15
ごめん、はかれなの話

久しぶりにやり直そうとデータ全消しでやってたんだけど、
テラルートで主人公が、今までの恋愛フラッシュバックする時の順番って
攻略した逆の順で出てくるんだね

昔やった時に「もしかしたら、でも偶然?」と思ったけれど、
今回も攻略した逆の順で出てきたから(前回と攻略順違う)
偶然じゃなかった

なんか地味なところ凝ってたんだなぁ

494:名無しって呼んでいいか?
09/12/03 22:16:09
ついに終わるのか寂しいな…
コラムの更新は続くのかな?
いつかはコラムも公式の更新も終わるだろうけど次回作に期待

495:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 13:18:22
SSはフォンク亭で締めるのか。ちょっと意外な感じ
まあオズルート前提なら、あまり引き延ばすと悲劇再び…ってことになるしな
この辺で一度終了するのがちょうど良いのかも


…………ファンディスク待ってますよー(こっそり)

496:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 14:10:40
>>493
そんなカラクリがあったんだw
風色もそうだけど、はかれなも
ほんわかしたムードとやるせないBAD ENDの差があって良かったよね

497:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 20:48:41
恋人ED・友情ED・BAD EDの三つあれば最高だったかな
オズは恋人より先輩後輩な感じでパートナーでオズ→エリカで一人ツンデレってるのが好きだったから
恋人より友情寄りのEDが欲しかった…少数派だろうけど

498:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 21:54:35
うんまあ乙女ゲーだしね

499:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 01:18:35
ソフマップで限定版が安かったので買っちまったよ。通常版持ってるのになハハハ

500:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 01:59:29
>>499
サントラを一枚買ったと思えばいいじゃないかw
余った分は布教用にしてはどないだ?

501:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 02:09:38
安すぎ吹いた
既に限定版通常版持ってるけどw

502:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 18:50:44
そんなに安いのか>限定版
風色は曲もカッコイイよね。Check six だっけ、この曲がお気に入りだ。
サントラの為だけに限定版買うのも良いかもなあ。

503:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 19:19:14
ソフ見てきた
なんと1980円!限定版持ってない人は買いw

504:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 19:43:59
祖父の売上ランキング吹いたw
TVゲーム5位、PS2で1位

プレイ人口が増えるのはいいことだ

505:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 01:20:38
はかれなまだ終わってないのに頼んでしまった
楽しみだなあ

506:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 03:03:52
私もはかれな未開封だけど風色買ってみたよ

507:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 07:28:54
限定版買い直してきた!サントラ楽しみすぎる。
そのために今日、通常版売ってくるわ。
ゲームの限定版欲しくなった作品、風色が初めてだ

508:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 09:46:15
ゲーム自体の熱はちょっと落ち着いてしまったんだけど
サントラが神過ぎて手放せない

509:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 12:34:16
風色届いたよ~

510:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 15:46:07
>>502
ヴァイオリン曲のアレだな
自分はDance for the PlanetとMalfunctionとVertical Cupidかな

511:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 06:38:34
1年くらい積んでたはかれなを崩してみた
まだ序盤だけど面白いなこれw

512:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 08:45:44
ようやく完売したみたいだね>風色祖父
サントラ届くの楽しみすぎる

513:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 09:45:05
>>511
はかれなは乙女向けギャルゲーだと思ったw
ああいう絵柄、好みが分かれると思うけど私は好きだったなぁ
もちろん風色の骨太な感じも好きだ

514:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 13:10:42
オクに限定版新品、あふれかえってるから何事かと思えば…祖父のせいかw

515:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 13:28:57
そりゃあの値段じゃ転売ヤーの餌食にもなるわな

516:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 14:15:15
転売ヤーの存在を忘れてたよ。
この値段ならっていう、新規さんが買ってくれたものとばかり・・・orz

517:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 17:18:34
大好きな作品だからああいう扱いされると悲しいけど
それでも転売された先では幸せになるさ…と思いたい

518:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 22:09:10
正直投げ売りに見えて悲しかったがこれから新規さんが増えると信じてる方がいいね
みんな風色にはまればいいな

519:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 22:42:32
迷ってるうちに完売になってしもうた…orz>祖父

520:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 23:21:38
お一人様一個限りだけど、転売する人は何度も購入するもんなの?
代引き使いだから何度も購入するのは痛いなぁーと思ってしまう自分ケチw
祖父の代引き(五百)高いw
今回は二千円しないから思いきって買ったけど、普段なら二個以上欲しいものがなければ買わないわw

ベストが出たとしても三千近いんだろうな…

521:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 16:16:43
祖父から届いたので今からやろうかと思ってるけど、これってデフォ名呼んでくれる?

>>520
コンビニ払いじゃダメなのか

522:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 16:40:39
引きこもりなんだろ、察してやれよ

523:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 18:12:27
一番近いコンビニまで車で30分かかる自分に謝れw

524:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 18:49:14
>>521
名前はデフォ名で呼んでくれないが、名字は固定されているのでたまに呼ばれるよ。
CG閲覧のシーン回想では、もれなく名前もデフォ名になってしまうので参考までに。
名前変えてる自分にとっては、あまりよろしくない機能だったw


525:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 20:20:55
祖父で買った新規です。とりあえずコリン攻略した。
まさかの朝チュンにびっくりwwコントローラー落としたわw

526:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 23:17:19
>>523
徒歩かと思ったら車かw
何処に住んでるの?
しかし、アレックさん甘くて良い声だなー
某おっちゃんの声、無理して作ってないか心配
喉痛めないといいけど

527:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 01:51:27
個人的に、セルジュの声優が心配だった。
感情的になって叫ぶ場面が多かったから…
セルジュ√では、お前もちつけと何度思ったか。
いろいろ大変な子だったけど、嫌いじゃないよ

528:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 14:24:40
祖父新規組だけど、ようやく一人クリアしたよ

主人公が真面目で前向きで好きだな

皆でわいわいしてるシーンは和むし
帝国が攻めてくるとこはピーンと緊迫感があるし
スパイが画面に映る度にハラハラするし
なかなか面白かったわ


529:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 01:30:14
自分も新規組なんだけど、これってバットED見ないと埋まらないスチルとかある?

530:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 01:41:24
バッドにももれなく各キャラ1枚ずつスチルがあるぞ
まとめてやると鬱になれることうけあいw

531:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 03:03:31
バッドは涙なしには見れないw
バッド→グッドの方が傷が小さくてすむ・・・かもしれない

532:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 03:09:21
まじか…
3人攻略したけど、√入ってからセーブ残してないから纏めて鬱になってくる

乙女ゲだからありえねぇwってのが多少あるけど、それを差し引いても話が丁寧に作ってあって良いゲームだな
甘いシーンでの残念スチル率が高い気がするけどw

533:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 05:01:05
今クラウスルート八章なんだがハラハラして見てられねぇ

534:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 11:06:14
バッドEDはオズウェルが精神的に堪えたなぁ、懐かしい。
あのスチル見ただけで鳥肌が立つ自分…

535:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 14:37:23
バッド見る勇気がなくて、結局VFBでCG確認したチキン参上

・・・うん、画面で見なくて良かった
最萌えのこんな血みどろ山下状態なんぞ見たら卒倒する

536:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 15:07:09
>>535
いや、でもバッドエンドを見ることをお勧めするよ
キャラに寄っては良い言葉を遺してくれるので必見
VFBにセリフ載ってるのか分からないが、個人的にオズとアレックは特に良かった
精神的に余裕がある時にバッドエンド見るべし

537:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 15:33:08
ここへ来て新規組の姐さん多くて嬉しいな。祖父効果か

自分もBADは最後にまとめて回収したな…存分に鬱になったorz
鬱ゲー泣きゲーも好きな方だからあれはあれで良かったが
流血もあるし、駄目な人はどうしても駄目かもね

個人的にコリンBADが好きだった
コリン自身は全然報われなくて悲しいばっかりなんだけど
司令の台詞で「自分たちの信じる正義に従って最後まで戦った」感が出てたのが良かった

538:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 15:51:40
このキャラは平和そうだな→うわあああああああ
ってなったゲームだ。これは面白いな

539:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 16:37:55
バット見てからグッド見ようと思ってオズ√見たが
うわぁぁぁぁ

でも、バットはバットで切なくて感動するな
こういうタイプのバットED好きだ
鬱好きにはうわぁぁぁぁになる感覚が堪らない

540:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 22:05:35
>>539
細かいようだが「バッド」な

541:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 00:14:46
BAD ENDだったらどのルートでもメ欄になるの?

542:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 00:22:50
>>541
うn
ルートによっては両者とも死んだり男性キャラだけ死んだりの違いはあるけどな

543:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 00:31:34
>>542
まじかー…
BAD回収作業鬱すぎるお

544:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 01:58:32
自分の選択肢で死に追いやってる感じがなかなか堪えるな

545:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 10:59:56
これは個人差があると思うけど、切ない萌えというか
悲しいしマジ泣きしちゃったけどきゅんとなっちゃう、くやしいビクンビクンみたいなのも多かった。

546:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 11:31:46
>>545
なんかエロい感想だなw

547:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 11:39:59
いよいよ今日がYOMBANの最終回かー。
まだ公開はされてけど、なんだかちょっと切ない気持ちなんだぜ・・・。

548:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 12:17:36
YOMBAN更新きた

最後の最後でせつないのがきたよ

549:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 14:31:00
読んできた

切なすぎる…

550:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 15:24:45
読んできた
これヨハンルート以外だと思って読むと切なすぎだろorz

551:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 15:54:42
>>545
BadED部分だけなら切ないんだけど
過程の選択肢で士気が上がりきらなくて、いざって時に力を発揮出来なかったってBadが多いからそんな気がした

552:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 20:02:13
>>550
いちおうオズルートで「あったかもしれない話」なんだよな、これ

……つまりヨハンのみならず、これからドゥニさんフランツさんも切ない話にorz

553:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 23:18:42
ラッセルで新プロジェクト始動らしいけど
乙女ゲではないんだろうなぁ…。
うっかり喜ぶところだったorz

554:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 02:15:05
調べてもよく分からなかったんだけど
OPED曲のBIGLUCKって人は他に活動してないのかな?

555:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 08:51:05
>524
自分は付けた名前(アリサ)が他キャラと被ったのに
何も触れられず(´・ω・`)

最初に一言私と同じだね!くらい欲しかった。

556:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 10:34:37
>>555
まぁそれは仕方ないんじゃ…

557:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 10:47:38
入力した文字が反映されるだけなんだから…
シナリオ変えるのなんて無理っしょ

558:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 12:07:11
兄特典のアレックさん、かっけー!!!
やっと聞けた~

559:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 15:48:02
アレックさんの事故スチルって体バラバラって解釈でいいのかな…
突風事故であんな近くに二人居るとは考えられないし

560:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 16:20:59
>>559
アレックさん曰く「家族に見せられない状態」だそうだ
多分バラバラってよりはありえねえくらいボロボロになって機体の残骸に埋まってるって感じじゃね?
さすがに墜落死で腕吹っ飛んだり胴バッキリいったりはないんじゃないかな
・・・とド素人が偉そうにのたまってみる

561:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 18:39:48
事故スチルは部下の近くに落ちたというより、落ちた後に部下を探しに行ったら…な場面かもしれない
落下の衝撃だけならうまいこと人型保ってるかもしれないが、
コクピットから投げ出されて落ちてきたエンジンに潰されるとか、プロペラに巻き込まれてミンチよりひでぇとか、
機体の破片が刺さって上半身と下半身がさようならとか、考え始めるとスゲー怖いんだぜ

各種BADスチルやらなんやら、それっぽいけどあんまり酷くなくて本当によかった
コリンの首の怪我だって実際なら20ミリの機銃なんてたとえ掠るだけでも首チョンパもありうるレベル

562:名無しって呼んでいいか?
09/12/16 19:46:04
ただの墜落事故じゃないからそれ以上に衝撃も強かったと思うしな
斜面で大破なんて投げ出されなくても体持って行かれる可能性はある
谷は突風起こりやすい上に、谷の形状で乱気流にもなるし
アレックはパイロットの腕もあるかもしれないけど、軽症ですんだのは文字通り奇跡的

>>561
まぁ、そこはコリン自信も運が良かったって言ってるしなw
隠しでミートチョッパーの話も出てるから、ライターも威力はわかってる上でだろう
距離があったとか比較的装甲が厚い所を通過してきたとか威力が削られてたんだろう

563:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 00:38:44
>>561
あまりの悲惨さに、読んでるうち笑いが込み上げてきた
防衛本能が働いて笑いに逃げたがなーw

564:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 02:59:38
設定が1923年だから20mm機銃なんて時代的に搭載してる訳ないから大丈夫
翼内ならドイツが1939年に搭載したけど、単発の戦闘機なら翌年の零戦21型が世界初

VFBに書いてあるかわからないけど、詰んでるなら7.7mmじゃないかな

565:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 03:18:43
>>564
VFBによるとヤクトケーファーは12.7mmらしい
ってか、こんな時間に調べるなんて自分はいったい何をやってるんだ

YOMBAN連載も最終回来ちゃったし、公式も更新されなくなっちゃうのかな……

566:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 14:15:17
>>565
12.7mmかw早いなw

てか、VFBは武装設定も載ってるのか
後日談も気になるし欲しいな

567:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 16:00:27
VFBはホント、オススメだよ。
自分は最萌えの後日談で床がピッカピカだwww

568:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 17:21:12
祖父新規組なんだけど、コンプしてきた
サブキャラ含めて、それぞれの目的・思惑とか関係が
しっかり描かれていて厚みがあって、とても良かった
乙女ジャンルでこういう作品が出てきてくれた事が嬉しい
キャラみんな大好きだわ。好評らしいVFBが欲しくてたまらんw

ブログで来週ささやかに何かやると言ってるけど、気になるなあ

569:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 18:01:30
ラッセル新作ラッシュの中に乙女向けがないのが悔しい
FDか同世界の新作をくれ

570:名無しって呼んでいいか?
09/12/17 19:34:23
祖父のおかげで風色を知るきっかけが出来た人がいて良かった
投げ売りだとしても、話せる同志が増えて嬉しい

571:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 11:16:36
確かに。
投売りの後、オクに大量流出されたときはホント悲しかった。
でもこうやって新規さんもちゃんといてくれて嬉しい!


572:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 14:08:37
ここにも祖父組いるよ!
思ったより面白くて一気にフルコンプした
なんというおっさん好きホイホイなゲームなんだw
あと、女子キャラが皆感じよかったのがうれしかったな

ところでアレックは2年間一体何してたんだろうか
シナリオは全体的にすごくがんばってて良かったのに、
最後の最後であれ?となったんだが…
もしかしてkwskはVFBを見てね!なのかな?

573:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 14:31:25
>>572
ルカやアレックはVFBで補完される
自分的には本編でも十分だったが、SSの内容は(出来を含めて)嬉しかったな

あと、女性陣はこのスレと自分と知人に大人気

574:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 15:00:07
あの空白の2年間はアレックさんが何をしていたか、というより
2年間エリカのそばにいたオズの気持ちを考えると切なくなる。
VFBのSSは自分も本当に嬉しかった。


575:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 18:50:34
公式で告知から1年記念でなにかやるよって言ってたけど、
なにも変わってなくね?

576:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 20:41:11
>>575
来週から、なw

577:575
09/12/18 23:54:06
来週からかw 勘違いしてた

どんだけ気がはやいんだ自分www

578:名無しって呼んでいいか?
09/12/19 14:42:30
VFBってモデルになった人物とか解説ある?

579:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 14:16:02
>>578
そういうのは書いてなかったと思う。


580:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 17:14:42
公式ブログにあった予定が決定になったみたいだね
まだ更新があるのが嬉しい

あと反転内容に、なぜか3羽そろえば牙をむくを思い出したww

581:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 16:15:50
第二回人気投票来たね!
メインキャラ、男サブキャラ、女性キャラで各一名ずつ…
やべーすごい迷うんだがw

582:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 16:55:08
このタイミングで人気投票だと…?
この先に新展開を期待してもいいのかな!

583:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 18:37:15
今現在PC使えないのが悔しい…ッ!
けど、まだ公式で動きがあるのが嬉しいな
女の子、皆生き生きしてて好きだから迷う

584:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 18:58:08
祖父組なので今回は参加できて嬉しいな
1人ずつに絞るのは大変だけど

585:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 21:28:26
同じく祖父組で今攻略中
明日全員コンプして人気投票行ってくる!
でもバッドがこわい鬱エンド見る勇気が出ない

586:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 23:47:05
がんばれ>>585
バッドにもバッドならではの萌えがあるぞ!

587:名無しって呼んでいいか?
09/12/24 23:51:26
悩んだが投票したぜ
ファンディスク出てくれえええええええええ

588:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 11:44:27
人気投票、分けてくれて嬉しいww
この調子でfd出ないかね

589:585
09/12/25 22:18:18
>>586
後押しありがとう。コンプしてきた!
バッド容赦なくて堪えた…一気にバッド回収やったから鬱がすごい
ベストエンドもう一回見直して元気を取り戻してくるわ…

FD予約して買うから出してくださいラッセルゥ

590:名無しって呼んでいいか?
09/12/25 23:00:17
FDも欲しいけど、別ものの新作もつくって欲しい
まだコンシューマじゃ2作しか出てないんだもんな…

591:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 18:20:01
メインは最萌えに1票で悩むことはないんだが、男性サブで迷う・・・
くそ、どいつもこいつも素敵野郎だからなあ

592:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 20:43:49
さっき投票してきた
投票したキャラの平均年齢を想像して苦笑したけど
改めておっさん組とおばさ・・・司令が好きなんだと実感した
しかし親方って考えてみれば65歳で最年長か

593:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 23:51:15
司令いい女だよね
EDがないのが非常に残念だ

594:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 23:57:59
女性サブにエリカ入ってると思わなかったから投票に行ってびっくりした
ごめんなさい、司令…でも、風色サーフはエリカの好感度の高い点も気に入ってるから

そして最萌えのはずのコリンではなくオズウェルに投票してしまったぜ…ははははは
だって萌えキャラはコリンだけどストーリーはオズが一番好きなんだ

595:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 00:10:24
>>589
お、乙…!
バッド一気に回収は確かに堪えるね

そしてラッセルゥに何だかほのぼのした

596:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 12:13:51
>>594
大丈夫、私も最萌えのアレックさんに投票する予定だったのに
いざその場に行ったらリンに傾いて投票しちゃったからw

597:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 12:15:24
リンって誰だよ……orz
ごめんよコリン

598:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 19:29:36
>>594
最萌えと好きなストーリー違うの、分かるなぁ
私は最萌えアレックさんだけど、ストーリー好きなのはコリンなんだ
√投票もあれば面白いかもね

599:名無しって呼んでいいか?
09/12/27 22:50:04
自分は最萌えと投票したのと色紙希望キャラが全部違う
色紙はなんとなくw

600:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 16:48:51
>>599
ナカーマ (・_・)人(・_・)

601:名無しって呼んでいいか?
09/12/30 14:13:45
ラッセルの大掃除、楽しそうだw
謎の物資ってなんだろう?
ま、まさか補給班がw…風色やりすぎだ自分

602:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 12:21:51
人気投票締切は明日だぞ

603:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 03:01:52
今更ながらにVFB買ってみた
クラウスだけアフターストーリーじゃなくて
アナダーストーリーなことに涙が…しかし萌える
ティノさんもはぶられずにちゃんと載っててよかったー

604:名無しって呼んでいいか?
10/01/07 06:30:42
>>603
しむらーアナザー!アナザー!

605:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 14:43:41
また飛行機モノやってくれないかなあ

606:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 19:17:54
>>605
自分はまだ帝国側の続編を諦めてないぜ

607:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 19:38:27
次回作は「逆襲の帝国」か…

主役はパイロット、それが駄目なら王女様でもいい
小シュレシュ主義をまた聞きたいんだ

608:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 20:17:17
>>607
小シュレシュ主義は本当に声優泣かせな単語だよなw

609:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:35:11
>>608
ああ、文字なのにきっちり言えてないおまいさんみたいな人もいるしなw

610:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:37:11
え、わざとじゃないの?

611:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:57:27
パイロットいいな…
最初は整備士以上に針のむしろからスタートして
先輩のベテランパイロットに「俺の二番機」と認めてもらえるまでがやりたい

612:名無しって呼んでいいか?
10/01/11 22:59:51
パイロットやりたい
ただ人を殺さなきゃいけない立場になるから
それが受け入れられない人もいるだろうな

613:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 00:00:52
敵パイロットと空の殺し愛とかか

……描きようによっては萌えるなw

614:名無しって呼んでいいか?
10/01/12 23:14:38
アクロバット飛行での勝負とかレースもいいんじょのいか。


615:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 13:57:38
サイン色紙当選メールがきてた!!
こんなの今まで当たったことなかったから
嬉しいを通り越して
怖いwww

616:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 17:56:56
>>615
ひゅーひゅーwおめっとさーん!
こんなところで一生分の運を使っちまったなw

617:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 18:02:40
>>614
飛行機のパイロットってだけなら旅客機のパイロットとかでもありだな

618:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 18:12:40
戦争が終わった世界の話になるなら旅客機でもおかしくないな
あの死ぬか生きるかの世界観も好きだからそうなったら複雑だけど

619:名無しって呼んでいいか?
10/01/13 20:33:27
>>615
私にもきてた!
なんか返信メール打つ手が震えて仕方なかったよw

620:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 12:34:55
色紙当たった運のいいヤシは
メールで続編作ってくれって頼みこんでくれ!
私は残念ながら何回送受信チェックしても当選通知来てなかったw

621:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 15:40:36
公式、更新終了か・・・。
なんかちょっと泣きそうになってしまった・・・orz

まだあきらめてないんだ、FD。頼む!出してくれ!!

622:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 17:24:11
>それでは、また次回作にてお会いしましょう!!

↑ここに望みをかけるんだ!!

623:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 18:58:31
更新あれども告知ばかりなんていうゲームもあるけれど、風色は
密度の高い更新が続いたと思う
すげー寂しくなってきた

描き下ろしトップ絵の壁紙があるようなことをブログでいってるけれど、
壁紙コーナーに置いてないんだがどういうことなんだ?
みんなのところは出てる?

624:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 19:18:12
公式サイト更新終了は寂しいが、仕方ないな
ビジュアルファンブックに公式SS連載と凄く頑張ってくれたし
スタッフGJ! お疲れ様! と言っておこう
第2回人気投票、アレックさんが2位浮上で副司令は4位に押し出されたのかな?

>>623
はっはっは、あわてんぼさんめ☆
マジレスすると、更新終了お知らせページの下を見るんだ

625:623
10/01/14 19:39:17
>>624
ありがとう、愛してる
終了告知ページ=ブログだと思いこんでてリンク踏んでなかった

626:名無しって呼んでいいか?
10/01/14 20:05:22
オズウェル2連覇か、強ぇーなあw
あとアレックさん2位浮上おめでとう

しかし風色公式更新終了か…寂しいな
とりあえずとっととFD出せとお願いしておくw

627:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 07:49:47
更新最後かー寂しいな…
発売後も更新が楽しみっていういい意味で珍しいゲームだったよ
ファンディスクか全く別の作品かはわからないけど次回作を楽しみにしてる

628:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 09:15:33
アレックさんが2位、ドゥニさんも2位
補給班コンビは1位じゃなくてもおいしいところを掻っ攫っていく宿命なのか…
でもそんなところが大好きなんだけどねww

いつか来る日だってのはわかってたんだけど、寂しいなあ
いつまでも風色引っ張ってるのもあんまりよくないような気もしていたから
次回作は普通に期待しているんだけど、改めて更新終了の文字を見ると複雑な感じ

629:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 15:57:39
先週開始して萌え転がってるところで更新終了とか
何でもっと早く始めなかったんだ、自分

ところで風色の質問なんだけど
オズウェルたちのキャラ設定ってオズの魔法使いからとってるみたいだけど
VFBとかブログとかでその辺語ってたりする?

630:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 17:30:20
>>629
いや、特に触れてなかったと思うよ。
ちなみにどの辺でそう思ったのか、聞いてもいい?

631:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 17:57:47
>>630
呼び名がオズ
エンディングでも魔法使いに言及
あとキャラ的に
おしゃべりで脳のないかかし…トゥーフォン
臆病なライオン…アレック
心のないブリキのきこり…ティノ

あたりでそうかなって思った

632:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 19:48:58
オズの魔法使い説は新説だな
初めて出た意見だよ

633:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 20:16:14
航空関連の元ネタのほうにばかり注目してたが、言われてみればそれっぽくもあるな
人選が補給班ルートに偏ってるのには何か理由があるのだろうか

634:630
10/01/18 20:27:10
>>631
なるほど。
人物設定はステレオタイプだと思うんだけど
ティノさん=ブリキでなんか納得してしまったw

635:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 20:44:42
>>629だがトン
特に何かあったわけではないのか

>>633
人選は4章からのルート分けで
オズウェル、アレック、ティノルートで
そのルートでは改心したりして深く関わってくるキャラとしてトゥーフォンも挙がった
一切そういう話が出てないなら勝手に思い込んでただけなんだろうな

636:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 20:58:45
三人とも当てはまっててワロタ

637:名無しって呼んでいいか?
10/01/18 22:14:58
>>635
おそらく箇条書きマジックと同じような理屈ではあるまいか

かつて喪ったものを取り戻す
ないと思ってたものが、気付かないだけで実はすぐ傍に

ってのはオズの魔法使いに限らず、物語では割とよくあるから
でも面白い着眼点で自分は新鮮だったw

638:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 12:59:08
あ・・・当たった・・・!
公式で色紙プレゼントの再抽選が行われたってあって、
今メール確認したら当選してた!!!! すっげうれしい!!!


639:名無しって呼んでいいか?
10/01/25 18:45:48
>>638
おめ!
公式優しいなぁ

640:名無しって呼んでいいか?
10/01/27 17:44:35
>>638
オメ!

某SLGの部隊名にロビュ小隊、戦車にオオルリと付けたのは自分だけでいいw

641:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 00:14:41
新作出してくれないかなー

642:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 12:20:01
スレ違い気味だけど
昨日、「笑ってコラえ○!」で
整備士の卵の特集をやってたんだけど
かじりつくようにテレビ見ちゃったw
女の子の整備士もいて、目を輝かせて機体について語ってて
エリカもあんな感じだったのかなとオモタ

643:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 02:28:13
久しぶりにありますプレイした。
やっぱり好きだわ、このゲーム。

644:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 16:42:07
うおおおおおおおお色紙当たった!!
人気投票の色紙あたったって人が先に出てたから期待してなかったのに、VFBの方が当たってた!
宅急便の品名がアレックじゃなくてアレックスになってたけど
そんなことはもはや気にならないくらい嬉しいんだぜ
今年一年の運を使い果たした気分だw

645:名無しって呼んでいいか?
10/01/30 17:45:58
スレで色紙当たってる人こんなに居るのか…

羨ましい過ぎるw

646:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 13:57:32
色紙キターーーーーー!!!
このスレで締め切りを思い出させてくれた姐さんありがとう

そして品名を家族に見られてツッコまれてしまいました
外側にはっきり書かなくてもいいのにエンターブレイン…

647:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 16:44:57
羨ましい…みんな誰の当たったんだ

648:名無しって呼んでいいか?
10/01/31 20:14:32
久々プレイしてアレック攻略
写真は笑えるな…
副司令の重い語りがまたツボ

649:名無しって呼んでいいか?
10/02/02 23:53:49
自分は公式のとは別口で風色色紙が当たった組だけど、
内容の所に思いっきり書いてあったよ、「風色サーフ 色紙 ○○(キャラ名)役:○○(中の人)さん」って

しかしそれより何より一番突っ込みたかったのは、そのキャラ名が思いっきり間違っていたことだ…!w
風色にこんな奴いねえよ!ww

650:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 08:56:00
わろたwww

651:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 09:25:43
どんな名前だったか気になるww


652:名無しって呼んでいいか?
10/02/03 13:22:39
まじすかwwwどんなキャラ名になってたのー?
私もファンブックのアンケート分でお目当ての声優さんの色紙当たったけど、うれし過ぎて卒倒しそうになってじっくり見てないんだ。
仕事終わったらキャラ名確認しとくw

653:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 19:55:14
色紙当たったのに、暫くパソコン見てなくて権利失効になった私涙目






_| ̄|○ il||li

654:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 20:59:05
>>653
うわー…そりゃ涙目なんてレベルじゃないな
なんつーかその、あんま気ぃ落とすな。そのうちきっといいことあるさ

慰めにもならんだろうが、これやるから元気出せ
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ)
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ

655:名無しって呼んでいいか?
10/02/07 19:12:28
>>654
ありがと、癒されたww
これからはちゃんとメールチェックするよ…!
だからまだ動いてくれ風色!!

656:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 00:06:37
ファンブックの設定画ってサブキャラの分も載ってる?

657:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 00:07:23
656
風色のファンブックです
言葉足らずすまん

658:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 01:46:14
>>656
設定画ってラフスケッチのことでいいのかな?
小さめだけど各キャラ正面、横、後ろ姿のイラスト
司令、カレン、アリサ、親方、トゥーフォン
あとサラが正面(やや斜め)だけ載ってる

659:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:29:07
>>658
ありがとー
フランツさんは出てないのかー残念だ

660:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:44:25
新作情報こないかなー

661:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 22:35:03
ラッセルピュアだけで考えると
はかれな発売→風色情報解禁がほぼ1年だったから
5月、6月くらいには情報出るといいな

662:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 01:47:55
保守がてら参上!
風色サーフのせいで、飛行機に目覚めた人
たくさんいそうw

663:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 10:43:19
'`ィ (゚д゚)/

といっても一次大戦時のレシプロがメインのうえ
飛行機そのものよりも装備品やそれにまつわる人々のエピソードが
面白いタイプだし、ディープに調べているわけではないので「目覚めた」
ということではないのかもしれない


飛行機番組がTVてやっているとついつい見てしまう人は
ぼちぼちいそう……だといいなあ
というか自分がそうなんだけどw

664:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 14:27:03
>>662
飛行機が解説されてる本を見て購入しようか迷う程度には、はまったwww
まあ、よく見たらジェット機とかそっちの飛行機ぽさそうだったんで買うのはやめたけど

665:名無しって呼んでいいか?
10/02/19 16:00:16
とりあえず紅の豚を見た

666:名無しって呼んでいいか?
10/02/20 02:34:42
やっぱり、結構いるんだなw
自分の場合、親父がへり&飛行機オタクなんで
(しかも軍用機メイン)引きずり込まれたw
なんか家庭内が平和ですwwありがとう風色サーフ

667:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 17:48:21
保守がてらと鯖復活した隙に書く
アレックさん誕生日おめでとう!

668:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 00:53:17
一昨日アイガー北壁見に行ったら、
最初の方の白黒映像で、
遭難者を探すウーデッドの飛行機映像が出てた
場面が場面だし、現実とゲームが違うのはわかってるけど、
思わずときめいちまった

669:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 01:24:55
あああああああああ続編が欲しいいいいいいいいいいいいい
飛行機モノがこんなに萌えるとは思わなかった
ラッセルさんお願いですから新作も水上機出してください

670:名無しって呼んでいいか?
10/03/05 01:28:06
オズに怒鳴られたい
ノベライズ・コミカライズはまだかね

671:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 03:35:38
ルカたんとサンドイッチ作りたい

672:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 05:06:49
>>670
ノベライズいいな
スレチだけどとある飛空士みたいなのなら大歓迎だ

そして新作発表はまだかね

673:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 16:03:00
とりあえず、どんな形でもいいから某キャラ救出EDを…
私の風色最萌えはいつ救われますか

674:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 16:21:34
北の国の兄友で風色500円らしい orz

675:名無しって呼んでいいか?
10/03/13 19:55:50
やってみたら良かったんだけどな、風色
最初はとっつきにくそうだし様子見組みだった
祖父投売りで買った自分に大したことは言えないが残念だよな
次回作でたら予約特攻するつもり
だから早く情報下さいな

676:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 00:55:41
>>674
兄友の本店でも風色500円だったorz
ついでにベスト版のはかれなも500円だった
はかれな持ってなかったし、これも縁だと思って買ってきたよ…

風色PSP移植して、その際に追加イベントとかやってくれないかな~
はかれなは一応PC→PS2だけど追加要素ありで移植あったみたいだし

677:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 02:45:39
はかれなも風色も限定版特攻して後悔は無いけどちょっと切ないよな
やっぱどっちもある意味乙女ゲらしからぬ絵柄だからとっつきにくいんかね

678:名無しって呼んでいいか?
10/03/14 06:05:56
投売りは悲しいけどこれを機にプレイしてくれる人が増えてくれればいいなあ
次回作楽しみにしてるから風色2を頼むよラッセルさん

679:名無しって呼んでいいか?
10/03/15 00:55:47
つい最近通常版やって面白かったから尼で限定版注文してきたよ
CD聞きたかったしあと1点だったから
FDとか続編とか何か展開あるといいな

680:名無しって呼んでいいか?
10/03/16 22:07:45
>>674
その兄北国店で買ったよ。前々からやりたかったから500円は嬉しかった。
最初に特攻した最萌予定が文字通り(´・ω・)してくれたのは切なかったけど、私は好きな舞台設定だ
ありがとう兄友。



681:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 02:33:48
ラッセルピュアから新作、ほしいなあ。
風色のようにしっかりとした世界観のある乙女ゲーが遊びたい。
他のメーカーより骨太な乙女ゲーで私は好きだなあ。

682:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 02:21:26
保守がてら失礼。
今、ドラマの「GOODLUCK!」見てるんだけど、
風色サーフを思い出してしまったw
ラッセル、次回作も期待してるよ!

683:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 16:37:04
新作待ちながら保守

684:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 14:33:25
もう風色関連は展開ないのかな
PSP移植頼む

685:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 19:15:45
PSP移植してほしいね
その際は是非フォントも直してくれw

686:名無しって呼んでいいか?
10/04/25 22:09:26
セーブ早くしてセーブ
クイックセーブあるけど、本セーブも早いほうが心強い

687:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 01:01:31
久々にはかれなやったんだが、先生の声どっかで聞いたことあると思ったら
コナンの服部の人だったんだな
映画のDVD見てたら名前あってびびったw

688:名無しって呼んでいいか?
10/05/08 00:13:12
保守

689:名無しって呼んでいいか?
10/05/12 16:11:15
>>688
この板1年書き込みなくても落ちないから
つまんねーレスすんな

690:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 02:34:11


弊社ホームページにおいて、ウィルス感染の可能性があるサイトを公開していた事が判明致しました。
そのためサーバーをネットワークから隔離し緊急メンテナンスを実施致しました。

下記対象期間内に弊社ホームページにアクセス頂いたお客様には、ご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申しあげます。

■対象サイト
ラッセルホームページ(URLリンク(w-russell.jp) 内のページ)

■対象期間
2010年5月18日11時~2010年5月18日20時 頃までの間

■内容
第3者による不正アクセス、改ざんにより、弊社ホームページの一部に 不正な記述がなされ、
ウィルス感染するサイトに誘導されていた可能性があります。

■原因
「Gumblar亜種ウィルス」に感染した事により、弊社ホームページの一部が改ざんされました。

■対応
同日PM 8:00よりサーバーをネットワークから隔離し、緊急メンテナンスを実施いたいました。
該当サーバーを調査したところ、改竄されたファイルが発見されたため、
該当データの削除、および復旧作業を実施いたしました。

■お願い事項
対象期間中、弊社ホームページにアクセスされた場合、
お客様の意図しないサイトへ誘導され、ウィルスに感染した可能性があります。

お手持ちのウィルス駆除ソフトを最新の状態にして、
ウィルススキャンを実施される事をお願い致します。
または各ウィルス駆除ソフトのホームページにあります、
オンラインスキャンや体験版をお試し頂けますようお願い致します。

全サイトを確認した結果、5月20日20時現在、修正を完了しております。
セキュリティ監視機能を強化していくとともに、
お客様には、ご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを、重ねてお詫びを申しあげます。
2010年5月20日 株式会社ラッセル


691:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 17:43:08
ガンブラーはまだ収束してないのか

692:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 02:23:41
つんでたのを最近崩した。
一気にクリアした。

隠しルートの主人公意識不明の際、どんなことになっていたのか知りたい。
特にクラウス。とりあえずクラウス。
因縁キャラって表の好感度では計れない裏好感度がすげえ高いから
好感度上げしてなくても妄想の余地があっていい。
ましてあんな表に出せない人なわけだから内面とかどんなことになっていたのか。
見舞いは2回だけ、直後と意識回復後くらいか。
下手をすると一回も見に行ってない恐れがある
(非常時だし、精神的に辛いしで本当に行ってないかも)
でも自室で頭抱えて数時間固まってるかとかしなかっただろうか。
同様にオズルートラストあたりとか。

っていうかクラウスルートが…
さてVFB買うかな

693:名無しって呼んでいいか?
10/05/29 15:15:33
いらっしゃい
FBは色んな設定載ってて面白いよ
年表おすすめ

あとSSが本編にない糖度です

694:名無しって呼んでいいか?
10/06/23 01:15:46
test

695:名無しって呼んでいいか?
10/06/24 23:24:39
新作が欲しいです

696:名無しって呼んでいいか?
10/06/25 00:10:05
その前にFDを頂きたいです

697:名無しって呼んでいいか?
10/06/27 12:19:47
ED後の後日譚ありでPSP移植してほしい

698:名無しって呼んでいいか?
10/06/28 23:18:01
FDも風色2も欲しいです
物悲しいテーマだけに、心に残るね

699:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 02:35:01
風色クリアした。飛行機の事とか全然わからないけれども楽しめたよ。
そしてものの見事に全員分のバッド残し、このスレ一通り見て更にやる気がなくなったw
クラウスでも十分凹んだのになぁ…。しかし潔くプレイして鬱になってきます、いや本当にいい乙女ゲーだった。
見終わったらFB買うんだ…。

700:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 07:05:23
>>699
なぜBADを残したww
鬱になったらYOMIBANとFBがお前を優しく慰めてくれるはず

701:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 02:28:04
そういや私もBADを丸ごと残したままだw
BADじゃなくても涙腺崩壊状態だったから、危なくて見れないw
風色はもう新作は無理かなぁ…

702:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 05:09:12
自分はBAD好きだよ
泣くほど好きだよ

703:名無しって呼んでいいか?
10/07/02 21:21:05
さて、紅の豚でも見てくるか

704:名無しって呼んでいいか?
10/07/03 23:52:24
何度も見てるはずの紅の豚なのに
機にめちゃめちゃ注目して見てしまった

エリカもフィオみたいに徹夜で設計して怒られてるんだろうな

705:名無しって呼んでいいか?
10/07/12 17:23:35
紅の豚見て風色を思い出してニヤニヤしてるのは私だけかと思ったが
そうではなかったようだww

706:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 20:48:56
乙女ゲーwikiでこのタイトル知ったまったくのド新人なのだが……風色サーフは絵師と小山力也さんが気になってココに来ました。
洋物好き、飛行機大好き人間としてはこの乙女ゲー買い?
これかってよかったって部分教えてください。購参考にします。

707:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 20:59:45
良かったところ

・なかなかないレベルのおじさん成分を補給できる
・整備オタクの主人公の仕事ぶりにキュンとできる
・ツンツンデレに認められるの楽しいぜ!
・萌えと燃えの配分が個人的には黄金率だった

こんな過疎状態で即レスするような訓練された信者なので話半分に聞いてくれてもかまわないけども
絵師、小山さん、洋物、飛行機とそこまで合うならあとはもう買うしかないだろう

とりあえず全員クリアするまではネタバレ満載EDムービーは飛ばすんだ

708:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:06:19
あなたの溢れんばかりの愛に感謝。
ツンデレもおっさんも燃えも好きなので次の給料日に突撃します。

709:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:20:19
久し振りにスレ進んでるから新作来たのかと思ったじゃないかww
地雷がないんだったらどうぞどうぞとオススメしたい
ただ鬱エンドに耐性ないなら厳しい気がする

710:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 21:26:19
問題ない。欝も大好物だ。ハッピーエンドもBADエンドも楽しめるなんて最高じゃないか。


711:名無しって呼んでいいか?
10/07/17 01:20:37
風色は良作だったのに売れないのが残念だ。
はかれなはPS2の追加キャラが良かった。
逆に追加キャラがいなかったPC版は辛かっただろうな、と。

712:名無しって呼んでいいか?
10/07/18 00:47:48
スレ進んでるからちょっと期待したじゃまいかw
でも、>>710みたく今から風色に出会う人がいてくれるのがうれしい
萌えと燃えが見つかったらいろいろ話そう!

713:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 02:34:49
力ちゃんキャラは買った当初一番興味なかったのに
いざルートに入るとシナリオも本人も熱くて個人的に一番燃えたな

714:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 02:51:08
これ買おうかな

715:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 03:18:10
今更かもしれないんだけど
VFBやら人気投票のSSやらの絵がゲームと比べてすごく変わってる気がするんだが…
気のせい?なんか劣化してないか
絵柄好きだったからちょっとショックだった

716:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 04:30:12
ゲーム内の絵はすべてが原画家さんじゃないよ
って原画家が書いてる絵のこといってるのかもしれんが
大人びた絵柄になったよね

717:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 13:12:52
ティノさんって41歳だったのか!
なんか勝手に三十台だと思ってた…
いや大して変わらないけどさ

718:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 16:48:08 i/8M4QGK
>>714
さあ、今すぐポチるんだ

719:名無しって呼んでいいか?
10/07/21 18:54:19
>>715
よう自分
別にけなすつもりはないが、正直言ってゲーム中の絵柄の方が好きだった
今は顔のパーツがなぜか全体的に中央寄りになっててちょいイマイチorz

720:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 03:38:41
最初は世界観と中の人目当てで買ったんだけどさ、
個人的には今までプレイしたゲームの中で3本の指に入る良作だと思ってる
キャラとイチャイチャできる甘いのが世間は好きなのかもしれないけど
こういうゲームをもっとやりたいんだよなぁ……

721:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 13:27:40
別にキャラとイチャイチャするやつじゃなくても売れてるのはあるだろ
風色が売れなかったのは絵と人を選びそうな題材だからじゃね?

風色好きだけど軍隊ものとしてはかなり微妙だから(よくも悪くも乙女ゲ化してる)
そっち系好きな人にはすすめられないんだよなぁ…

722:名無しって呼んでいいか?
10/07/24 22:56:53
それは思った
しかし乙女ゲーで軍事関係を真面目にやってもなんだしな

あと、飛行機のマヌーバがよくわからなかった
青い背景に点とか影絵とかで良いのでアニメ入れてくれると嬉しかった


723:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 00:41:00
自分がプレイした時に違和感を覚えたのは
戦争に勝つよりも和平交渉を実現させる方がエライ!みたいな
平和ボケした感覚だった

軍人なら、戦勝国になって敗戦国から搾れるだけ搾り取ろうって
考えるのが当然だと思ってたから
確かに乙女ゲ向きの展開ではないけどさ

724:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 08:03:09
>>723
全文同意
わりとスムーズに和平を結べていたから、尚更違和感

725:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 08:58:56
>>723
むしろ現実的だと思うが?
帝国と王国じゃ見るからに国力違いすぎるし、ガチ戦争やったら負けるだろ
仮に戦争で勝てたとしても、決着までに国土が焦土になっては本末転倒だ

726:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 14:05:12
というか、搾り取るだけ搾り取るとかそういうのは本来はフレドリク殿下とか政治家の仕事であって
作戦部でもない現場の軍人が口を挟む問題じゃない
たった五年前まで本土への攻撃を含む大きな戦争をやってた事実を考えると
現場の心情としても、国力、国家財政としても、戦間期パラレルとしてのメタ視点的な意味でも
戦争回避を最上の一手と考える人物が多数登場するのはまあ妥当な線だと思う

自分はそういうとこよりやたら軍機軍規軍紀その他が緩そうなところが乙女ゲ仕様と思ったかな
オオルリなんて軍機の塊だろうにペラペラ街の人間にしゃべっちゃうし
民間人が勝手に基地に忍び込めるようなザル警備だし


727:名無しって呼んでいいか?
10/07/28 21:42:16
>>723-726
これ以上はスレチ覚悟で自分も同意
現代の価値観(≒平和主義)で語られなければならないから、おおっぴらに「戦争=交渉手段」
という思想は書きにくいとは思うが、和平派と強硬派のバランスをもう少し硬い方に
傾けてくれてもよかったなあという印象
それじゃ乙女ゲじゃなくなってしまうけれどw

728:名無しって呼んでいいか?
10/07/29 02:41:48
いっその事、もっと重たい感じの乙女ゲーを作って欲しい
なんか戦争をテーマにはするけれど
乙女ゲーだし…と遠慮している部分が多かったかな
ああでも、風色サーフは好きなんだ
FDでも何でもいいから、もう1作欲しい

729:706
10/08/07 07:03:42
エンディングはネタバレオンパレードだから飛ばせと忠告されたからコンプ目前まで我慢してたけれど、そこまでネタバレしてたっけ?
バレって部分はセルジュが軍服着ているトコくらいじゃない?

730:名無しって呼んでいいか?
10/08/12 19:53:17
>>729
スチル一枚からでも色々推測できるから止めて欲しい、って人もいるだろう
軍服セルジュもそうだし、あの人やあの人のパイロット姿も正体や先の展開を予測させる

人によっては地雷並みのネタバレと感じることもあるから、気を使ってくれたんじゃない?

731:名無しって呼んでいいか?
10/09/09 19:23:33
PSP移植、アルのかナイのかハッキリ発表しておくれ
もしかしたら出るんじゃ…と思って手がだせないじゃないか


732:名無しって呼んでいいか?
10/09/19 17:22:48
取り敢えずPS2でやれ
移植されたらPSPも買えw
久々にPS2繋いで再プレイ
誰から行こうか迷った挙げ句、クーおじさんから
クーおじさんいいよクーおじさん

733:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 22:01:04
フギンとムニンは鳥目じゃないの?

734:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 01:47:58
友達に貸したのが戻って来ない!ヨハンに会いたい!くそっ

735:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 01:52:55
友達には自分で買って貰って
早く返して貰え

736:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 00:56:09
可愛いお嬢ちゃん

737:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 13:42:32
ヨハン愛してるよ
久しぶりにプレイしてくる

738:名無しって呼んでいいか?
10/09/24 00:48:51
ひさびさにはかれなやったんだが
やっぱ凌也に萌えた

はかれなも風色もPSP移植せんのかなぁ
追加要素無くても全力で買うんだが

ただ、セーブ&ロードとかシステムがいまいちもっさりなのが惜しい

739:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 18:36:56
最近はかれなにハマった!

でも全員ED迎えたのにテラ√に入れない
スチルに抜けはないし、公式も攻略サイトも見たがさっぱりわからん…

740:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 04:30:08
>>738
羽生良いよなあ
エピローグは甘いのにもうピアノが人間らしく弾けない羽生に切な萌えした
はかれなは主人公可愛いのも良い

741:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 09:09:25
そろそろ新作来ないかな
1・2作目がだいぶ系統違ったから次何が
来るか全く読めないがそれも楽しみの内だ

742:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 16:02:34
次出すとしたらPSPかねぇ

風色もはかれなも、絵もシナリオも好きなんだが
あまり乙女ゲユーザー受けするものじゃないのかな

かといってそこをフツーにされたら個性がなくなってがっかりだし

743:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 09:23:07
ようやく風色全クリしたー。
クラウスグッドEDなんだけど、wikiでも死亡扱いだけど
あれって実は生きてたとかそんなだったりする?
ファンブックでもアフターでなくアナザーストーリーだったらしいけど…

実は生きてた、だったら、最後の「妻」云々に合点がいくんだが…
故人と結婚なんて、いくらファンタジーでも無理だよね?

744:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 10:20:34
もう一度エピローグを読んでおいで

745:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 13:30:54
パラシュート無しオートパイロット無しの飛行船特攻爆散
これで生きてたらそれこそ超展開ファンタジーだw

籍を入れたと言っても所詮書類上のこと
戦時の混乱、個人直筆のラブレター(遺書)、有力者のコネ(王族含む)
これだけ条件揃えばファンタジーじゃなく現実でも入籍くらいは可能だっただろうさ

746:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 01:28:35
不可能を可能にする男なら生きてるかもしれん
…スマソ、バカなこと言った

747:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 18:48:34
風色はファンディスク欲しい…
限りなく無理に近いけど、糖度アップ展開が見たいよ

748:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 19:12:20
>>747
ただし一人はアナザーストーリーになるけどな

749:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 21:15:08
僕は風になりたい……

750:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:04:23
VFBだけ買って見ずに、いまだにPSP待ちなんだけど・・・

751:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:07:58
もしPSP移植があるなら
トゥーフォン√追加か新キャラ追加かな?
でも前者だとカレンとひと悶着ありそうだから後者のが安心か

752:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 23:36:26
移植があるとは思えないが
もし出るとしたら新キャラやルート追加より各ルートのイベント増加の方が嬉しいな
副司令ルート生存EDとかティノルート増量とか
VFBのアフターストーリーをフルボイス収録・・・まあ、夢だけどね

753:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:02:47
トゥーフォンはあの位置で攻略キャラじゃないのがむしろすげぇ

754:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 00:32:49
個人的にトゥーフォンは攻略対象にならない方が良いわ

755:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 03:15:28
トゥーフォンとフランツさんは攻略できないからこそ味がある

756:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 03:51:24
二人とも他に大切な人いるしな

757:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 04:49:38
クーおいたんかわいい

758:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 11:53:22
親方攻略出来たら嬉しいかもw

759:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:06:21
親方も故国に奥さんと娘を残してきたんじゃなかったっけ?

760:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:14:31
攻略キャラ以外はとことん身持ちが堅い
それが風色

761:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 17:21:08
いつ死ぬとも知れぬ微妙な情勢なので皆とっとと
結婚して種子繁栄に勤しんでます

762:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:24:11
クーおじさんをディスってんのか

763:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 19:26:47
>>762
おじさんが結婚してたら攻略キャラじゃなかった
おじさんGJ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch