乙女@ラブ☆シチュ 【HEART AID】at GGIRL
乙女@ラブ☆シチュ 【HEART AID】 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 23:56:29
>>299
公式コミュニティに攻略載ってるよ

301:名無しって呼んでいいか?
08/09/18 00:45:13
>>300
thx
逝ってくる ノシ

302:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 16:54:10
過疎なんで上げてみるね


しかしあのアンケート…
ご主人様ドラマCD化フラグか人気あるんだな。

303:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 18:41:25
CDはいらないけど移植はほしいな
せっかくだからアンケ答えてきた
ついでにベリー使いすぎって訴えといたw
対処してくれたらいいな

304:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 00:51:34
ベリー搾取のためのミニゲいらね、とは自分も書いたw
ご主人様は好きだけど移植は辛いだろう……花宵の二の舞になりそう
ベリー払ってアフターストーリーや番外編、なら見たい

305:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 01:23:20
花宵より厳しいんじゃないか
花宵は無駄にボリュームあったけど、これはかなり追加入れないと厳しいような

306:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 03:19:21
>>298
同人サークル?
乙女ゲームのサークルなのかな?


307:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 03:45:56
>>306
同人ゲームのサークル
乙女ではないから、何で?と思った

308:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 09:30:55
ここのスレ住人であいされを始めたor続けてる人いるのかな

309:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 12:36:11 oMymG+Xp
ご主人様 もいいけど、
HEART AID も、書籍化とかCD化して欲しいんだけどな

310:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 22:25:12
>>308
どうも評判が悪そうだから自分はやってない
今のうちにポイント貯めるんだぜ

311:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 22:56:51
>>308
自分はポイント一切使わずに流し読みしてる
キャラ同士の掛け合いとかは萌えるんだが、主人公が酷すぎて…


312:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 00:09:09
ご主人様はゲーム化してほしいなー
もうちょいボリューム増やして

>>308
あいされやってる
三雲がかわいすぎるぜ…


313:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 17:54:37
やりたいんだが
糞親がアクセス制限設定しやがって
できないorz

314:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 01:22:26 jqdNUuAd
URLリンク(www.kyokasho.net)

315:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 08:30:30
愛され
自分はあまりイラッと来ないんで普通にプレイ出来てるよ。
三雲と小山内が良いな

316:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 22:38:51
>>315
同じく三雲と小山内好きだw

317:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 05:10:00
>>316
お、(・∀・)人(・ω・)
小山内はインディネタで好感度急上昇した。

318:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 19:00:36
わーいwwww

319:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 17:50:13
三雲くん…いじらしい!

320:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 11:02:26
最近主人公にイラつかなくなって、面白くなってきた。

三雲君!三雲君!

321:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:07:15
新携帯乙女アプリ 東京恋愛スキャンダル配信あげ

322:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:35:07
新作はシステム糞っぽい

323:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:41:18
もし次スレがあるならixen総合にした方がいいね

324:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 22:50:10
なんで?
別にこのままでもいいと思うけど
ラブ☆シチュ以外に何かあるの?

325:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 22:54:30
ちょっと前のレスくらい嫁。
つかそういえば普通総合って会社名だよね。

326:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:14:26
と言うか次スレなんてまだまだな訳ですが

327:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:17:24
だから「もし次スレがあるなら」と言われてるだろ
日本語理解できないやつ多杉

328:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 01:44:32
恋愛スキャンダルやってる人いる?
気になってるんだけどポイント買わなきゃだめみたいだから躊躇してるんだよね

329:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 07:07:59
>>328
編集長攻略中だが洋服もプレゼントも買わず
ポイントを全く使ってない自分w
やぱポイント購入しないと一番良いEDいかないのかな

330:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 09:22:41
ここは乙女しか配信されないのかね
BLも希望したい

331:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 13:19:36
BLきもいしイラネ

332:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 18:07:50
自分、BLだったらベリー注ぎ込む自信あるわ…

333:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 11:39:04
腐女子きめえ

334:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 18:26:34
三雲君のメールがいちいちツボだわ…

335:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 22:09:57
自分も三雲くんの言動行動メール…いちいちツボだわw
しかし二章のエンディング前の花火のミニゲーム
何十回やってもクリアできないんだが…
それからちっとも進まないしベリーが足りねぇよ

336:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 22:46:28
ベットしまくって、真ん中にいるようにするといいよ
端の人の手は当たっても大丈夫みたい

三章四話の三雲君のメールが一番ツボでした

337:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 17:26:23
そうか三雲君メール萌えるのか
今回ベリーもったいないからメルボ諦めたんだよな
なんだか急に読みたくなった

338:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 20:38:19
ベリーが足りなくてミニゲームが出来ず
三雲君のエンディングが迎えられない…
悔しくて死にそうだ

塚、自分今東京恋愛スキャルダルの編集長攻略中なんだが
13日目にしてやっと甘くなってくれたよ…待っててよかった…

339:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 00:25:24
無料ゲームでポイント必要なのはわかるけど、有料でもポイント必要とか('A`)

340:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 00:57:02
>>338
自分も今編集長2日目なんだが甘さはないな
小説家がしょっぱなから甘すぎだたから、あまりの差にびっくりしたw


がいしゅつ質問で申し訳ないんだが、東京恋愛スキャンダルやってる姐さんの中で服とかプレゼント無視でスペシャルエンドいけた人いる?

自分は小説家で60ポイントくらい使ってスペシャルエンドだったんだ
選択肢だけでいけるに越したことないんだけどな…

長文スマソ

341:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 16:32:14
やってみれば?

342:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 19:29:00
>>341
???

343:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 13:31:54
>>342
???

344:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 13:41:48
>>341=>>343

345:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 23:24:08
自分も有料ポイント使わなくてもスペシャルエンドいけるなら
スキャンダル登録したいんだけど
有料サイトで有料ポイントはぼったくり過ぎ
てか 東京恋愛スキャンダルって専スレ立ってたが、ありゃ何?

346:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 16:18:27
わざわざ専スレ立てるほど話題なさそうだよな

自分は今二人目アルバイトやってるけど
こいつとは気が合わないのか三日目なのにハート一つのままだ

編集長とは順調だったのに…
でもラストが意味わかんなかった
なんか14日目で終わった気がしたけどスペシャルエンドで
噂のちょっとHな展開だったのは確かだが…
メールの内容も意味不だったし

347:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 16:30:51
>344


348:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 23:51:45
>346
専スレは盛り上がらないのはまあ・・残念

個人的には変わり種で好きだけどね、
絵のテイストとか舞台は良いのに中身が・・

349:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 00:56:44
自分も設定とかはわりと好きだな
シナリオは可もなく不可もなくといったとこか…それよりスチルの方がちと残念
立ち絵は悪くないんだけどな


塚、自分メインの誰よりも元彼が好みなんだがw

350:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 23:37:41
スチルとシナリオの噛み合いが微妙か・・?

351:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 00:36:20
編集長√ 9日目








ネタバレじゃないかもだけど一応改行

9日目なんだが、いまだに甘さも萌えも皆無だ…塚、それ以前に主人公のモノローグが多くて編集長との絡みがとにかく少ない

甘すぎるのもあれだけど、甘さがなさすぎるのもどうかと思うんだぜ…orz

352:名無しって呼んでいいか?
08/12/02 15:47:09
で、なんでここが東恋スキャのスレッドなの?

353:名無しって呼んでいいか?
08/12/02 17:26:26
>>352
ラブシチュと同じ会社だから
専スレ建てるほどのゲームでもないでしょ
だいぶ先だが次スレはixen総合にするみたい?

354:名無しって呼んでいいか?
08/12/02 18:31:30
東恋スキャとかセンスなさ杉ワロタwww

355:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 11:02:07
>353
なるほど、人気はイマイチなのですね。
専スレは荒れているのはそれでかな・・

356:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 11:15:12
そういう問題じゃねえよ
本気で荒れてる理由わからないのか…これだからゆとりは('A`)

357:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 12:27:16
スキャンダル
編集長は12日目以降くらいに入って急激に萌えたけど
バイト君は12日目入っても全く萌えがない…
明日からの話でなんか動きあんのかなー

358:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 17:45:05
12日もかけないと萌えないのか…orz

359:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 12:02:13
慶太は14日目でもまだ萌えませんw

360:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 12:56:33
それがイクセンクオリティ

361:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 16:14:56
>356
お前もだろ時間的に引きこもりだろw

362:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 17:28:37
>>361
この世には主婦や大学生という昼間に書き込める人もいるんですよ、わかったかな?世間知らずで視野の狭い引きこもりゆとりチャソ

363:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 17:48:32
>362
まあまあキチガイはスルーで。

にしても三雲いいよ三雲!w

364:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 22:07:25
秘密の花園にはガッカリした

ご主人様の時は良かったのになー

365:名無しって呼んでいいか?
08/12/05 11:02:37
>>359です
慶太最終日スペシャルエンド終わりました…
最後の最後に萌えさせていただきました、ありがとうございます
今日から京介さん行ってきます

366:名無しって呼んでいいか?
08/12/05 12:08:44
今日やっと花火大会のゲームクリアして三雲君と二章終えれたよ…
月変わったから無料登録でベリー貰える所全部登録してベリーためて頑張った!
今回のゲームだけで500ベリー以上使った気がするな

367:名無しって呼んでいいか?
08/12/07 08:46:14
編集長、京介とやってきたんだけど、
次オススメとかある?

368:名無しって呼んでいいか?
08/12/07 19:46:56
あげ

369:名無しって呼んでいいか?
08/12/08 16:23:57
愛され彼女 秘密の花園2













これ年齢制限した方が良くね!?
結構な表現あるぞこりゃあw
特に上水流編やばいだろw

370:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 21:10:49
>362
世間知らずで視野の狭い引きこもりゆとりチャンで~す
別スレも宜しくぅ

371:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 16:45:31
スキャンダル 京介
糞つまんね~w

372:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 18:18:24
お前のせいで つまんねぇ~

373:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 18:37:33
なんか有料のわりにクオリティ低いんだよね。

374:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 19:08:56
シナリオの完成度が・・ちと残念

375:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 19:27:06
エロで厨を釣ろうとしてるようにしかみえん>スキャンダル

376:名無しって呼んでいいか?
08/12/15 11:46:37
また新作きてたけどixen関係?
幕末のやつ

377:名無しって呼んでいいか?
08/12/15 17:11:02
有料新作・前世でも恋人配信age

378:名無しって呼んでいいか?
08/12/15 17:24:38
サイトみてきたけど、またか・・ここの会社、本当にポイント制好きだなあ
無料版も無料といいつつ課金課金だし、また有料版なのにベリー(課金)させるのか
有料にするほど萌えるシナという感じじゃないと思うんだけどな・・メールとかシステムは概ね一緒だし

379:名無しって呼んでいいか?
08/12/16 00:16:13
スキャンダルやら前世やらって茸だけ?
自分あuなんだけど、どこにあるかわからん…

380:名無しって呼んでいいか?
08/12/16 15:24:44
次スレ立つとしたらイクセン総合じゃなくて配信会社名の
【前世】乙女@シーエー・モバイル総合【スキャンダル】みたいにした方が良さそうだね

381:名無しって呼んでいいか?
08/12/16 16:12:37
てか携帯ゲーム総合と一緒のスレでもいいと思うけどね
ここ過疎ってるし

382:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 00:30:26
>>381

無理

向こうの一連の流れをみてたら
とてもじゃないが「前世」の話題なんか出せないよ…

383:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 01:11:01
そうだね、携帯総合でいいと思うよ
ラブシチュ・前世・スキャンダル合わせてもこの過疎っぷりは専スレ立てる必要がない

384:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 01:12:37
馬鹿みたいに他人に突っかかるやつがいなきゃ平気だろ。
ここが荒れてないんだから。
それとも携帯電話ゲーム総合はキチガイや荒らししかいないの?

385:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 01:20:10
次スレまでまだあるんだし、もしかしたら勢いのあるスレになるかもしれないじゃないか
今からもめることじゃないよ

386:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 01:57:53
それはないw

387:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 09:18:57
>>383-384

まずはココをちゃんと埋めようぜ


388:名無しって呼んでいいか?
08/12/17 12:39:06

なぜ383と384だけに言ってるんだ?

389:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 03:31:52
>>388

いくら過疎っているとはいえ
このスレで取り扱える話題を
総合スレに持っていこうと
してるからなんじゃないか?
「前世」も「ラブシチュ」と同じ会社だし
専スレ放置するのもどうかと…

390:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 04:07:32
次スレは立てずに総合に合流ってことだと思うんだが
今から前世だけ総合行けとは誰も言ってない

391:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 08:24:24
空気を読まずにスキャンダルの愚痴
クリスマスメールが途中で来なくなる
メールリセットもできないし、来ないのこれで二回目だよ
再度問い合わせするの面倒だからもういいやって気になってる
大した萌えもないし今月で退会しよう

392:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 13:59:06 crpN06oX
今からだけどご主人様にはまってる。もう時代は終わったんですか?

393:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 17:10:44
>>392
sageろカス

394:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 08:40:31
終わってる

395:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 18:25:39
スキャンダル元カレからクリスマスメールがきた
なんでくるんだろう?
うっかり萌えてしまったじゃないか!
今月でやめようと思ってたのに揺らぐorz

396:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 04:36:36 sgpdJxoO
「前世でも恋人」専スレ立てるから 荒らしてくれ。

397:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 12:43:21
前世やってる人少なそう。

398:名無しって呼んでいいか?
09/01/03 08:12:53
愛されは途中でやめたなぁ

399:名無しって呼んでいいか?
09/01/03 22:09:27
ご主人様は楽しかった
しかしベリーが足りなすぎてさぁ…orz

400:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 02:27:29
前世でも恋人」専スレ

401:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 03:13:27
ベリーうざいよね
無料を語るのをやめれと思う

402:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 11:04:09
自分は愛され彼女も好きだけどなぁ

403:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 16:18:17
愛されは最初の主人公ダメっぷりがなぁ…
最近は大丈夫になった
最初があれだとやる気がうせる

404:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 02:12:33
最近の愛されは上水流さん以外とくっ付いたら主人公鬼だろ、と思ってしまって楽しめない

405:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 12:10:52
たしかに上水流さんカワイソス
葛城ですすめてたけどやりなおしたくなる程カワイソスだった

406:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 14:46:23
最初は愛され主人公駄目だったけど
同じような主人公ばっかでも飽きるからたまにはいいかな

第4弾ゲームはどんなのだろ

407:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 15:18:55
わかるっ!やっぱりみんなそうなんだね…上水流さん可哀相だ…。
小山内さん狙いだったけど上水流さんが倒れたあたりから気になって無視できない…。
ちなみにベリー欲しさで東恋スキャンダル登録したんだけど、編集長狙いで7日。
早くも胸キュンしてしまった自分はレベルが低すぎるのかな…w
キムタクを連想しちゃうんだよなぁ。

408:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 15:28:22
秘密の花園2は年齢制限ない割に過激すぎる。
上水流氏は監禁SMプレイだったよねw
イキたいのか?って台詞にもびっくりしちゃった。

409:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 17:44:23
恋愛スキャンダルは絵が好き。
編集長と小説家と元カレがカッコイイ!!
でも有料のくせに内容が薄いよね…。
1話1話がすっんごい短くないか?

410:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 11:41:46
>>409
立ち絵はいいけどスチルはやばキモくないか?
自分は政治家が好きだ
スキャンダルはほんどエンディングに入るあたりから面白くなるよ
あっちの態度がかなり変わる

411:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 13:55:44
>>410
確かにスチルはちょっと変だったかもw
私はまだ編集長しかやってないんだけどスチルだと老けてるw
立ち絵は良いよね!!
服装とか髪型もオシャレだし。
今日で10日目だけど全然甘くない…明日あたりからかな?
編集長のハートはマックスになってるのに甘くないなんて…次回は朝倉狙いにしよう。

412:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 16:00:21
無料とたいして変わらないクオリティなのに有料なのがな

まあ無料も実質無料じゃないけどねww

413:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 18:37:39
スキャンダルは有料だからかやってる人が少ないかな?
公式コミュにも攻略情報出ないね。
ラブ☆シチュのほうは友達10人ぐらい紹介して1000ベリーぐらいないと無料では満足に遊べない。
いや、1000ベリーでも微妙か…

414:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 20:28:24
なかなか甘くならないのも逆に作戦か?
長いこと甘さがなかった分、後半いきなり甘くなるとギャップでより甘く感じるからさ。
秘密の花園も物凄い物を読んだ感じがしたけど本編でキャラの性格知ってるからギャップがあったんだと思う。
知らずに花園読んでもたいしたことないんだろうな。
まるで知り合いの性癖を知ってしまった気分だった。

415:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 13:50:50
東京スキャンダル、編集長12日以降ほんと急激にあまくなりました。
でも乙女ゲーにしては妙に現実にありそうなストーリー展開だなぁ。

416:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 11:42:45
スキャンダル
あとアイドルだけで攻略終わるんだがアイドルって面白いのかなぁ
あんまり期待ができないんだが…

417:名無しって呼んでいいか?
09/01/18 05:57:28
編集長15日目スペシャルエンドで終了。
本当にスチルにはがっかり…
Hなストーリー展開ってのも『?』
メールもストーリーと繋がらない内容だったりするし意味解らない。
確かにアイドルは微妙そうだよね。

418:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 19:39:33
スキャンダルは編集長と作家が人気なのか、、

では、カメラマンは頂いていきますね

419:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 07:24:04
編集長…元カレに嫉妬とかいう展開あるかと思ったのに。

420:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 16:37:07
編集長の髪型とバイト君のチェックのシャツとアイドルのフード付きGジャンが良い感じ。
同僚杏子がかなり可愛い。
主人公のビジュアル設定もできたらいいのにな。

421:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 11:17:49
愛され、小山内良いなと思ってたけど何だか様子が…優しくて紳士だと思ってたのが後半になってから怖くなってきたのは私だけだろうか……………

422:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 00:12:04
スキャンダルで面白いバグ見つけちゃいました。

カメラマンの10日目にプレゼントを渡したら、なぜか笑顔で去っていった編集長
そこは普通カメラマンじゃないのかと

423:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 01:34:42
愛されはもう誰がどう萌えても、むしろ萌えれば萌えるほど、
上水流さんカワイソスとしか思えない

424:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 08:53:29
上水流さんの展開はずるいよなー。最初めちゃくちゃ印象悪いのに後々はあんな優しくて一途なんてさあ。
上水流エンディング超難関…ってまた1章からやり直しするほどベリーないし!
やっぱり主人公は上水流さんとくっつくべきだと思う。他の四人は上水流さんとの結婚のためのサポーターなんだし。

425:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 20:23:19
他社の乙ゲいっぱいやってるけど
スキャンダルが一番好きな自分はおかしいのか

426:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 07:33:39
>>425
私もスキャンダル好きだよ。
やっぱり絵がよくなきゃこの手のゲームはダメかも。
愛されが有料だったら絶対やらないもんなー。

427:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 21:23:18
前世のさ、先生ルートは萌えどころが分からないまま終わってしまったよ。

なんかオブラートだけ食べてる感じだ。

428:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 10:15:45
スキャンダルのバレンタインイベントきたよ
全会話の攻略upしてもいいですか?

429:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 18:16:59
愛されも同人BLゲサークルだったのか
ご主人様のサークルもBLではないけどボーイズ系なんだよな
イクセンのスタッフがBL好きなのかな

430:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 20:38:53
>>428
頼まれてもないのに、教えたがりチャソ乙

431:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 23:30:28
バレンタイン一日一回無料だけど微妙な数のポイント余ってたからポイント使ってやっちゃった。
ところでみんなはスキャンダルは誰が一番好きですか?一番人気は朝倉かな?

432:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 00:37:48
また変なのが現れたな・・

433:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 05:15:06
編集長可愛すぎる!

434:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 12:54:16
新作、どうも同人乙女ゲサークルさんの絵に見えるんだが分かる人いない?

435:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:54:18
新作の絵がどこで見れるのかが分からん

でも今までも同人ゲサークル丸々起用だし、
今回もそうなんじゃない?

436:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 18:19:20
>>431
バレンタインイベントの材料の数がそのまま人気なのかと思った。
でも編集長はかなり上位だろうしなぁ。
それにしても、アルバイト君人気微妙なのかな。

私は幸さんが一番です。

437:名無しって呼んでいいか?
09/02/01 10:44:24
超難関、上水流エンディング誰かクリアできた?
ハートグラスまで購入したのに何回やってもできない。
クリア条件揃ってるのに…バグか?
公式コミュでもみんなクリアできないって言ってるしベリー消費させるためのイクセンの罠なんじゃないかとすら思えてきた。

438:名無しって呼んでいいか?
09/02/01 12:30:24
上水流エンドの条件て1~4章は他キャラでグッドエンドで通過して
コーディネートで上水流さんに褒めてもらってアイテムゲット(3種類)。
5章で上水流さんにX'masで指輪貰う。
合計4つのアイテム+6章で上水流さんの気持ちを一定以上にする(ハートグラス使って上昇するのを選択)。
攻略はこれだけだよね?
6章の選択をハートグラス使って間違いないならバグか、もしくは上水流エンディングなんてモンはそもそも存在しないガセか。
でもバグはありえそう。実際6章バグあったし。

439:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 05:53:34
イクセンの攻略法アテにならないらしいじゃん。
誰も上水流クリアできないとなるとあの攻略法は間違いなんだよ。
あんまりにもクレーム多いようだとそのうち簡単にして解禁させるでしょ。

440:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 08:49:42
そう言えば、ミニゲ簡単になってるってのはどの程度?
ベリーないから試せないんだ…

441:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 19:47:22
>>440
ミニゲかなり簡単になってたよ。ベリー追加しなくてもクリアできるレベル。

442:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 19:56:48
第四弾のやってみた


タイトルからすごいけど中身はもっとすさまじいな…

443:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 21:27:47
>>442
もうちょいkwsk
ベリー余ってるんだけど、さすがにタイトルに引いて
やるかどうか迷ってる…

444:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 22:56:16
新作やってみた。青木さん落としたいよ青木さん

今のところはひたすらギャグって感じかな
タイトルに引いたなら合わないかも

445:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 23:05:16
>>434
亀だが今日告知してたよ。同じサイトを見てたらの話だが

フリゲの方はもっと飛んでたのでジャスぷりは結構普通だと思ったw
青木さんもいいが兄もいい

446:442
09/02/04 14:46:11
>>443
遅レスゴメンヨー

なんというか…最初から突き抜けた展開だよ

清々しいまでに強引で


一つ目のセーブスロット作るにはベリーもいらないし、お試しプレイしてみたらどうかな?

447:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 19:39:03
愛されの上水流エンド見れるようになったんだね。
結局バグだったのか?
あのままにしといたら上水流エンド攻略にベリー注ぎ込みまくった利用者からの見方は悪くなるわ。
自分はあれのせいで第4弾はプレイしたくないと思ったし、
第4弾公開した翌日に解禁されてるとなるとよっぽどプレイ人数が少なかったんじゃ?
まあタイトルで引いた人も多いかもだけどw
テーマが幼稚過ぎるよな。

448:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 20:34:02
ラブ☆シチュの公式コミュの議論てなんか怖くない?
ここは穏やかで平和だ。

449:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 21:35:14
公式コミュ用意してくれてるおかげで、
2慣れしてないリアが沸かないんだよ
携帯ゲやる層ってどうしてもリア率高いから

450:443
09/02/05 00:33:06
>>446
いえいえ㌧です
タイトルには引くけど、絵が割と好みなんで、一度やってみるわ

451:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 20:29:29
写真集めるミニゲームって
特典スチルが見られるだけで攻略には関係ないっぽい?
必須アイテムじゃないならベリー消費しなくていいのでありがたい

452:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 20:38:08
今回はスチルを見るのにベリー使うシステムみたいだね
まぁ、フラッシュミニゲはどうせあるんだろうけど…

453:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 07:52:05
雑談は辛辣だな・・・

454:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 12:31:48
公式の雑談見たらジャスプリ相当評判悪いな…。
内容が正義の味方じゃ仕方ないけどww

455:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 13:21:51
ミニゲでどうせベリー使わせるんだから
スチルを課金するよりもっと見せて売りにしたほうがいいと思う
絵は好きだし

456:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 18:13:37
今回の2章しかないから、一気にベリー使わせる構成にしたんだろうね。あからさま過ぎて凄い。

逆に愛されは長すぎ。

457:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 20:29:10
スキャンダルの絵を描いてる人は誰なんだろ。

458:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 20:40:46
確かに誰なんだろ
照れ顔とかキモいのもいっぱいあるけど
基本立ち絵は皆それなりにかっこいいしな
そして存分に楽しませてもらったから今月で退会するぞ

459:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 05:54:03
キャラの髪の毛が青とか緑とか異次元な色だと何か引いてしまう自分。
その点スキャンダルはキャラが全員普通の髪の毛の色してるとこもポイント高い。
スチルが立ち絵並だったらスキャンダルは最高だと思うよ。

460:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 23:49:10
流れ豚切りますが
愛されを始めはベリー使わずにやるつもりだったんだけど、
思わず夢中になってしまって4章と5章は三雲エンド見た。
三雲かわいいよ三雲
特に4章のエンディングが好きだ

でも、これじゃ6章はノーマルエンドしか見れないんだよね?
悲しすぎて6章に進めずにいるんですがorz

461:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 02:16:52
愛されの人気投票やったら確実に三雲が一番人気だろうね。
次は上水流かな?

作者はあとがき読んだ感じ小山内お気に入りっぽいね。
ていうか小山内のエンディングSEX三昧だなw

462:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 10:50:42
>>461
オウ!ネタバ~レw

愛され
今四章三話目でめんどくさくて止めちゃってんだけど
やぱエンディングは頑張ってでも見る価値有りな感じ?

463:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 16:16:19
前世でも恋人を語るのはここでいいの?

464:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 01:32:29
>>461
小山内そうなのかw

三雲はメールもいいんだよなー
ニヤニヤが止まらん

465:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 01:41:40
>>462
ネタバレごめん…改行すればよかったね…。
エンディングはお気に入りキャラが居るなら見る価値アリかな?
アダルトエンドはベリー余ってたらぐらいで良いかと。
秘密の花園2が年齢制限なくて平気なの?って内容だったから今更驚かないって人も多そう。






特に上水流の花園は過激だったからねぇ。

466:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 00:43:22
スキャンダルと前世って絵描いてる人同じ?

467:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 00:00:31
スキャンダルの一番人気は編集長?それとも小説家?
エッチなエンディングって全然だよね。
愛されのアダルトエンドぐらいの展開を期待してたけど…

468:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 00:27:14
前世とスキャンダルの絵は同じ人だろうね。
嫌味な女キャラの絵がソックリだし。
主要キャラは全体的に前世のほうがカッコイイと思うけど歴史物ってのがなぁ。
スキャンダルの人気は加納か浅倉どっちかしかありえないだろうけどメインは加納だよね。

469:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 01:02:02
ジャスプリの絵がダメだ…そしてストーリーはもっとダメだ…。
ラブ☆シチュは恋愛シチュエーションゲームじゃなかったのか?
すべったギャグ満載で全然萌え要素ないな。

470:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 18:08:35
低年齢層を狙ったとか?
1章から恋愛脳すぎても嫌だから自分はこのくらいでもいいな
2章もこのままだと困るけど…

471:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:13:37
そう、ストーリーがお子様過ぎるんだよ。
正義の味方なんて厨房にもウケないだろww
制作してる人は一体いくつなんだ?

472:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 08:39:17
航と三雲のエンディングってどっちがより見る価値あるかな?

473:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 00:38:54
>>472
自分が好きな方としか

474:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 01:10:15
久しぶりにご主人やったらなんかシステム色々変わった気がするんだけど、誰か他にやった人いない?

ミニゲームも凄く簡単になってる気がする…orz

475:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:19:59
>>474
告知なかったけど、愛されみたいに難易度下げたのかな
だとしたら、終わってしばらくしてからやった方が得になるのか…

476:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 01:27:56
愛されをプレイして学んだこと。
バグ修正や難易度を途中で下げたりしてたから
完結後に始めたほうがベリーは無駄遣いしなくて済むね。
何よりコミュで攻略書いてくれる人もいるしさ。

477:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 02:44:01
愛されの三章の「作ってあげる」だけ異常に難しいと思うんだけど。

携帯のタイムラグでタイミングずれるし。
150ベリーつぎ込んでた…orz

一章二章のゲームは簡単になってたのにな。

478:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 16:56:23
わかる…作ってあげるは異様に難しいよね。
自分も最初90ベリーぐらい使ってやっとだった…。
改正後はベット無しでクリアできたけどベリー注ぎ込んだ時ぐらいの難易度になってた。
初期のどれだけ難しかったんだ…orz

479:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 00:44:17
短パン

480:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 01:26:50
スキャンダルは服、プレゼントなしで一番良いエンドでるけど、前世ではバットしか出ないんだがww\(^o^)/
攻略キャラの服の好みも毎回意味わからない気が・・・

481:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 07:11:24
>>480

服、プレゼントなしでも二番目にいいハピエンなら出たよー
服は元々の手持ちだけで全部試してダメなら
そのキャラが1回でも褒めてくれたやつにしてる

482:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 15:19:50
ixenって他の有料アプリよりよっぽど質悪いよね。
いっそ月額にしてくれた方がマシだわ。

今までボルテージのシステムに不快感を隠せなかったけど、ixenやってから考え変わった。

483:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 16:40:01
月額でも出てるけど?

484:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 18:18:34
ジャスプリの2章に進めないし、秘密の花園は途中から読めないし
バグ多すぎなんだよixen
いつまで放置するんですか?
ベリー払ってんのに・・・

485:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 13:05:40
愛され基以外クリアしましたー!
三雲、か…かわいい…
みんなが三雲いいって言うのがわかったかも。
以下ネタバレ注意








ところで三雲もチェリーだったってことかな?

486:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 02:40:36
>>483
ご主人とか愛されとか無料のも全部ってこと
それで秘密~みたいな特別なシナリオだけ課金とかさ
今聞いてると月額有料でもその他にBerryかかるみたいだし


487:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 23:39:00
ジャスプリ何だかんだで楽しくなってきた。
先輩があほの子で可愛い。
てかメールのスチルもイメージBOXに収納してくれ

488:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 18:49:58
>>486
有料にするようなものじゃないだろ

489:名無しって呼んでいいか?
09/03/09 02:06:59
>>488
内容うんぬんじゃくて、ミニゲームとかスチルで必要なBerry確保するのにあちこち登録したり、ちまちまポイント貯めるの大変だから、
300円くらいで済むならいっそ有料化にしてくれたらいいのにってゆう愚痴。

490:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 16:26:44
スキャンダルがラブ☆シチュの短編シナリオで登場したね。
京介の苗字、何故最初のほう中原になってるんだろ?

491:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 18:45:34
キャラ紹介で編集長が滅多に怒ることがない菩薩様ってのも?
赤木デスクと間違ってない?
編集長すぐ怒るじゃん。

492:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 19:12:04
スキャンダルって短編シナリオのみなのかな?
もしそうなら有料に誘導なわけね。
イクセンのやりそうなこったw
という自分もスキャンダルはもうすぐ全員コンプだけど…w

493:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 11:28:12
>>489
有料版も月額以外でポイントが必要なわけだが?

494:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 13:32:31
課金システムあるよ。300円のだと300ベリーだっけ?
一ヶ月300ベリーあればラブ☆シチュだけなら足りるんじゃない?

495:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 19:11:16
最近は専らサボテンに貢いでるや300ベリー
ボテンくん可愛いよボテンくん

496:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 18:31:18
スキャンダルのホワイトデーのシナリオちょっと良かったw

497:名無しって呼んでいいか?
09/03/14 12:42:18
元カレ可愛いよね~。

498:名無しって呼んでいいか?
09/03/14 16:35:33
スキャンダルの元彼って主人公とタメかと思ってた。

499:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 00:11:36
>>493
いや、だから300円くらいで済ませてくれるならって書いてるんだけど

もう面倒くさいからいいかな?

500:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 00:13:45
てゆうか>>486に書いてるんだけども

501:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 20:55:06
↑ひとりで何やってんだ?

有料版も300円じゃ済まないし…イミフ。

502:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 00:53:19
愛され彼女終わってからイクセンもここのスレも書き込み減ったね。
スキャンダルもクリアして満足した人が多い?
私も満足したから今月で退会だなぁ。

503:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 19:35:48
次のやつは和風なんだ

504:名無しって呼んでいいか?
09/03/31 18:43:16
次のヤツ、キャラ多いなぁ
また愛されみたいに長くなるのかな

505:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 22:41:31
長そうだね
でもちょっと面白そうかなと思ったり…

506:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 00:15:20
絵がボミョウ…
とりあえず歌舞伎役者目当てで始めてみた

507:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 02:36:06
キャラは良い感じだけど、絵と話が微妙だな
一話で既に矛盾点いっぱいで不安だ…

508:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 05:16:39
新作
絵、タイトル画面のやつは「お、いいかもと」思ったけど本編は微妙だな
絵が変わる度にキャラの大きさ変わるし塗りも残念
つか重要な部分はしょりすぎだろ…そこらへんにある二次創作読んでるみたいだ
世に出すなら書き手の自己満足で読み物書いちゃいけないんだぜ

509:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 18:04:44
すごい量のスチルだな
質より量をとったのか
逆の方が個人的いいんだけど

510:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 10:53:51
>>509
スチルはそれでまだ良いけど、
テキストも質より量なのが気になる

511:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 19:25:54
緑髪はツンデレ枠かと思ったら違かったww

512:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 20:29:16 J4jRv/Nk
コレにもかいてあった!!
URLリンク(bandlove.jp)

513:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 16:52:38
無料という名のほぼ有料サイトだね、ixen


514:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 12:52:20
自分はbがないので、ここまで全てノーマルend
もちろんメールなども見れないけど、そこそこ面白い読み物として楽しんでる

515:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 16:46:07
>>514
同じだw
でも今回の話、ノーマルエンドだったらライバルキャラに負けってことになるのかなかな…それちょっとやだな…

516:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 17:11:55
HEART AID終わって久しぶりにやってみたら、メールが恋愛度の高い人からしか来なくなってて驚いた。いつのまに。

517:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 19:20:24
>>515
正直、まだ主人公に思い入れもないし、詳しく事はよくわからないから、正当な(?)後継者っぽい子がいるのだから、その子でいいじゃん、みたいな感じ。なんか無理して討魔目指さなくても…

もう少し、何故なりたいのかとか、(これからかもだけど)掘り下げて欲しいなあ…

518:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 23:22:37
>>517
まだなんで後継者候補が二人もいるんだかはっきりしてないからね。
どうしてこんなことになったのかとか本当の両親はどうしたのとか色々気になるからそこらが納得できるような理由だったらいいなーw

519:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 19:19:06
うんうん ^^

520:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 04:41:48
>>517
つーか能力者が足りてないんだよな
どっちとかじゃなくて両方で良いじゃん
人手不足なのに何こだわってんだよ、と思わずには

521:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 21:24:21
メイちゃんの執事

522:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 22:10:59
>>520
その発想はなかったw
そうだね御陵家はほとりさんに継いでもらうとして、主人公は乙女ゲの主人公なんだし御門だの御鏡だのどっかの家に嫁げば二人とも討魔をやれて全てかいけt…

523:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 02:52:47
確かに、二人でトーマすればいいと思う

ところで、自分は壬生攻略のつもりなのに、一章何故かいずるになってしまいました・・・・ハートの基準がわからない…やっぱどっかで間違えたのかなあ

524:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 00:10:57
これって、元になるフリゲやんないと話わかんないとかあんのかな?
だとしたらマンドクセ('A`)

525:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 02:00:51
>>524
やらなくていいと思う
前にDLしたのを思い出して壬生ルートプレイしなおしてみたけど、色んな意味で微妙
やった当時( ゚д゚)ポカーンってなったのを思い出したw

壬生家以外は名前すら上がらない(話の流れで対立してるのが分かる程度)
設定面で関係してるっぽいのは壬生のみ(関係ない他キャラクリアしなくちゃいけなくてめんどい)
製作者の自己満足感がある話で、消化不良なのはニツイと変わらない
目新しい情報も、この先の壬生(壬生家)のネタバレになる雰囲気がする
私はニツイで壬生攻略してないんで予測だけどねw

フリゲやり直してみるとシナリオの人、
この設定やりたいだけの勢いでニツイの話書いてるんじゃないのかと思わないでもない

526:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 21:01:18
>>525
ありがと
心置きなく携帯ゲ開始してきます。


( ゚Д゚)な内容は気になるけどw

527:名無しって呼んでいいか?
09/04/30 21:54:49
>>526
最初から登場済の攻略キャラ5人までは普通の学園ものだったのに、
隠しキャラだけ脈絡もなく伝奇もの(ニツイ設定)になったんだぜ…

フリゲは製作者の趣味で作るからしょうがないんだろうけど、
壬生ルート半分くらいでいきなり始まる壮大な物語・明らかに尺が足りない展開に( ゚д゚)
意味ありげな言葉は言いっ放しで、EDロール直前でも新語登場(一部は説明してくれる)
打ち切りマンガみたいな終わり方にまた( ゚д゚)
「置いてきぼり」という言葉を実感できるゲームだった

壬生ルートが意味不明なの除けば楽しかったから、
ニツイはこうならない事を祈ってるよ

528:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 19:41:04
壬生スキーでニツイ→フリゲに流れた自分は、壬生の姿にニヤニヤできて楽しめた
しかしフリゲ単品として考えるとポカーン展開だったなww
いっそニツイもフリゲで出してくれればよかったのになあ…その方が読みやすいし

とりあえずフリゲをやると壬生のニツイ主人公に対する優しさに噴くw
ニツイ主に割と親切にしてくれるのは、主や自分と立場が似てる(異能持ち・家族と引き離された)からかね

あと誰もツッコんでないので逆に気になった
「ニツイノトーマ」ってタイトルだがほとりさんとニツイ主だけじゃ「一対の討魔」だよね?
あとなにかもう一組、対になるものでもあるんだろうか

529:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 03:29:35
>>528
普通にライバルの子だと思ってたよ>もう一対

530:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 20:29:39
おかしなエクソシストでてきたねぇ

これ三章までだよね…
ちょっと楽しみになってきた^^

531:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 19:59:15
新しく出てきたキャラは2週間だけ滞在みたいなこと言ってるし、2章のみの当て馬なのかな。その割には人気出そうなんだけどなー。

532:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 14:20:17
当て馬だろうけど、なんか追加エピソードとかで出てきそうな気がする・・・・

533:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 15:19:44
配信まだかよ

534:名無しって呼んでいいか?
09/05/14 22:26:03
最近トーマなんとかやり始めたんだけどあの自己紹介とかメンドクセ
コンプした人いる?

535:名無しって呼んでいいか?
09/05/15 01:12:58
公式コミュに攻略載ってるよ
しかし今だにキャラが覚えられん
凸してる御室は覚えたが
名前が中二すぎるのもあるんだよな

536:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 20:36:17
ほぼ全員「御」がつくせいで文字だけだと混乱するなw
最初、文字だけ見てぱっと分かるのは御神楽ぐらいだった

御門=包帯メガネ
御鏡=黒そうな先輩
御室=無口天然
御神楽=後輩、ほとりのストーカー
壬生、羽鷺=そのまま で、今はなんとか全員覚えた

ところでラブ☆シチュの全体TOPで出てる、主人公がリュシアン抱きしめてるスチルって何処で出たっけ
まだ本編では出てないのか、書き下ろしなのか

537:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 15:49:35
全体トップ見てみたけど私もあれ初めてみた…


スチル、絵が崩れてることたまにあるけど、御鏡はなかなか優遇されてるなぁと思った。あとマフラーもかな。

538:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 10:44:43
御神楽スキーだったんだけど口調が変わったのが残念でならない
普通の丁寧語ならまだしも「~っス」って言うのやめてくれ…orz

539:名無しって呼んでいいか?
09/05/26 22:45:18
1日1ストーリー制ってなにかんがえてんだろう。

540:名無しって呼んでいいか?
09/05/28 11:33:26
>>539
金儲け。

541:名無しって呼んでいいか?
09/06/02 20:01:42
シンプルで素晴らしい解答だwww

542:名無しって呼んでいいか?
09/06/04 17:04:29
チームがixenとは違うだろうけど、“馬CA“とか“寿CA“とか呼ばれる会社だし…
高いもの一つよりも安いもの複数の方が、客が手を出しやすいと思ったんじゃないかな

543:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 01:00:39
>>542
同じ会社だったのかw


あと最近バグ多いな…
問い合わせしても普通にスルーだし

544:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 16:17:33
駆け込みでご主人様とジャスプリやった
ジャスプリ全く期待してなかったら2章はまあまあだったw主人公の性格が好み
ご主人は和倉さんに思わずベリーつぎ込んでしまった。歩のもみたいけどゲームだるすぐる
1日1ストーリーになったら解約だ。来週からだよね

545:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 20:40:53
暇だったのでご主人の公式夢小説を読んだ
和倉の当て馬っぷりに涙w
アンケートしてたけどご主人は続きやらないのかな
やらないなら解約に踏み切れる

546:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 18:53:00 7+0t88pt
ジャスプリは今までで一番ベリー費やしてしまった・・・・乙女ゲーなんて今まで興味なかったけど、楽しさを教えてもらえたので後悔はしていない

しかしより楽しむ為には金かかるよね。困る



547:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 02:35:28
ジャスプリねえ…特撮ヌキで学園探偵団(?)物ぽくしてたら良かったかも。
2章までなのは打ち切りなの?

548:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 10:14:12
最初に決めた(or作者が提示した)条件でスケジュール組むんじゃない?
次作品を前倒しとか難しそうだし

549:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 23:50:14
うん、最後キレイにまとまってたから打ち切りとかではないねえ

550:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 00:31:46
そっか。人気無さそうな感じだったから…最初から短い予定だったんだね。

551:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 08:40:57
各作品でどうベリーを使わせるか実験してる感じが伝わってきて嫌だ
もうついていけんよ

552:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 22:23:53
無料だから…と、(小)中高生が沢山登録してて、
ベリーのために無料サイト登録して出会い系メールとかばかすか貰ったりしてんだろうなあ…
かくいう私は今月ご主人にかなりつぎ込みましたがね。はあ

553:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 21:47:47
壬生サン五つになった
これでEDが待ち遠しくなったW

554:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 07:59:33
どう終わるんだろ。ニツイ。次回作の発表もまだだね。

555:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 05:40:22
ほとりちゃん良い子だな

556:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 20:50:45
御門クリア。結局、何故候補が二人になったのかは語られなかった
他の人のルートでは何か言われた?

557:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 21:11:01
私も御門クリアだけど…

おわっ……たのかこれで……。

558:名無しって呼んでいいか?
09/06/24 04:25:19
私も御門エンドだった。終わり方もアレだが、最後にジャスプリってでたのが一番釈然としない。

559:名無しって呼んでいいか?
09/06/25 19:20:25
壬生さんエンドだけど何も語られず…

ジャスプリっにはめちゃワロタwwww

560:名無しって呼んでいいか?
09/07/02 02:44:13
壬生サンend楽しみしてた割には、とってもかなり中途半端だった・・・・・・

後2、3話続いてもいいからしっかり終わらせて欲しかったよ・・・

最終章は一年後の世界かと思ってたのにさ



561:名無しって呼んでいいか?
09/07/03 21:36:59
他のタイトルみたいに追加のシナリオやらないのかな?

562:名無しって呼んでいいか?
09/07/04 22:23:00
そういや花園もなかったねえ

まだ次のゲーム作ってないのかなあ…まだかなあ

563:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 00:30:59
いつもの感じで行くとまたすぐ新しいゲームが配信されると思うけどなぁ。
ニツイの追加シナリオをやってくれる事に期待してる。

564:名無しって呼んでいいか?
09/07/09 23:15:57
きたね

今の所良い感じだな、プレイしやすくなった

565:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 16:06:05
新しいやつチケット買わなきゃいけないのか?

設定見てると恋人は同居人思い出す…

566:565
09/07/10 16:09:30
ごめん
先読みチケットだったわ

567:名無しって呼んでいいか?
09/07/10 19:49:53
先読みチケットといえばイクセンはなんか売り込みに必死だよなー

568:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 08:23:41
だね―

ところで今回の絵って、ご主人様に~の人のかな?

似てる感じがするけど
なんかショタっぽいのがまるで萌えられないのだが



569:名無しって呼んでいいか?
09/07/16 16:47:13
>>568
サークルのサイトに何も書いてないから違うと思う

570:名無しって呼んでいいか?
09/07/17 01:21:21
ご主人様の特別シナリオが始まるらしいね
一番好きだから楽しみ

571:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 01:57:36
一番気になるキャラがショタ双子な件について
もちろん攻略対象外ですよねわかりますorz

つか何あの中途半端なアプリゲームみたいなシステム
やりづらくてイラッとする
ああいうのにするんだったら既読文章一覧表示くらいしろよ
それかこの際アプリで出しちゃえばいいのに

572:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 20:10:14
え…今回は各キャラをショップで買わなきゃメール来ないの?
今までは「ショップでメール券買うとキャラからおまけメールが来るよ☆」
みたいなノリだったのに今回は普通のメールすらも買わせる気かよ
何考えてるんだ腹が立つな

573:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 21:10:25
ご主人さまの特別シナリオ、その後の話じゃなくて残念

あと新作の同居人は文がちょっと・・・
文にvとかつけられると萎えるのは自分だけかな?

574:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 22:21:35
また有料版に「LOVEスクランブル」って新作キタね

貢ぎシステムは相変わらずみたいだが

575:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 02:28:50
>>573
あー私もvは許せないわ…
個人ならいいけど企業だしなぁ

576:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 10:26:10
個人でも見たことないんだけど、これどういう意味?
ぶいっ☆とかピース☆とか?

577:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 20:19:58
v=ハート

578:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 00:45:23
新しいやつおもしろい?

579:名無しって呼んでいいか?
09/07/23 23:35:01
>>578
自分はいまいちかなぁ
何と言うか一々文章の粗が目立ってて…>>573みたいなのも含めて
でもまぁキャラを好きになれれば悪くはないと思う

つか、もしかして作者さんって三男お気に入りなんじゃないか?
そういうのが見えるとどうも引いちゃうんだよな…考えすぎかな

580:名無しって呼んでいいか?
09/07/24 00:54:31
>>579
そうなんだ
フラッシュっていうのが面倒でまだやってなかったんだ

ご主人様の特別シナリオ結構ベリー高いなー

581:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 19:53:26
これはひどい宣伝臭w
もっと自然な文章にしろよ、メイベリン
雑誌の怪しいアクセサリー広告みたいだw

582:名無しって呼んでいいか?
09/07/29 23:29:40
メイベリンくそワロタww
ださい女が嫌なのはわかった
顔じゃないとはいわないがこんな男はやだww
宣伝臭が酷すぎて読み辛いwww

583:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 18:24:41
メイベリン読んできた

これは酷いwそして買いたくなくなる不思議w

584:名無しって呼んでいいか?
09/07/31 23:54:06
双子可愛いんだが、9歳であれはないだろう
どうみても4~5歳がいいところだ

585:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 14:32:40
メイベリン…普通に最低な男だと思うのだがあれ

586:名無しって呼んでいいか?
09/08/04 19:42:39
手のひら返しとはこういうことを言う<メイベリン男
他に綺麗な女みつけたらすぐ心変わりしそうだ
何かある意味おもしろかったwww

587:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 20:08:07
同居人は最初は苦手だったけれど最近面白くなってきた気がする
幼なじみと四男がかっこいい!
あと新作の予告きたね

588:名無しって呼んでいいか?
09/08/06 22:50:49
結局メールって往来のシステムではなく
ベリー使わないと一通も来ないの?

589:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 20:09:11
アイテムショップでメールボックス買わないと来ない

590:名無しって呼んでいいか?
09/08/25 13:03:55
ニツイの花園やってみたけど、ちょっと期待外れだった

591:名無しって呼んでいいか?
09/08/26 23:04:02
次の新作はご主人様のシナリオライターさんなんだね!
ご主人様好きだったから楽しみすぎる

592:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 00:05:37
シナリオチケットってどうやって使うの?

593:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 00:10:37
>>591
見てきた、自分も好きだったから嬉しいw
でもイラストは違う人なんだね
ちょっと残念だ

594:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 00:13:40
>>592
次のシナリオを読もうとするとチケット要請された気がする

595:名無しって呼んでいいか?
09/08/27 01:31:24
あのチケットって1シナ終わるとルーレットで当たるけど、
あれってハズレあんの?はずれた事ないんだけど。

596:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 09:54:07
自分外れたことあるよ。
でも最近はキャンペーンで外れない様になってるのかな?

597:名無しって呼んでいいか?
09/08/29 20:10:41
特定タイトルは全部当たりになるって書いてたよ

598:595
09/08/29 21:33:58
いや、自分がやってたのはキャンペーン前の話。
それとも前々から特定タイトルになってたのかな?
因みに、ご主人様と同居のやつ。星降る~もやってるけど
全部当たりだったんだよね…

599:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:47:49
結構前からやってる気がする
同居人の始めくらいからキャンペーンとかでハズレなしになった

600:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 18:37:28
新しいのやってみたけど、この人の書く文章こんなにポエミーだっけ?
最初だからかもしれないけど、~で。とかやたら多い気がする
主人公はロマンティストすぎてついてけないし、
友情パワーで別ゲーの事思い出すしで、期待してたから余計にきついわ
ご主人様は好きだったんだけどな

601:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 21:15:24
自分もやってみたけど微妙だった
まだ攻略キャラのセリフが少ないからかもしれないけど

602:名無しって呼んでいいか?
09/09/03 22:11:48
なんかもったいつけすぎだよね…
まだプロローグって感じだし、あまり期待せずに更新待とう

603:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 03:24:16
たまに何作品か読み放題になるけど、期間とか書いてないよね
出来れば書いといて欲しいなぁ

604:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 16:48:30
新作、必死で悲恋の雰囲気出そうとしてるのが鼻につく
主人公のモノローグうぜえ
攻略キャラと喋り出したらマシになるのかな…

605:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 15:51:40
今頃家族計画やってみたけど、中の人ねらーだな

606:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 19:21:34
>>605
どういう所が?

607:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 20:31:42
605じゃないけど、ヒロインの心の声うぜえ
マンガ的というかヲタしゃべり臭い

608:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 23:02:41
>>607
同人板のチラ裏っぽいよねw

609:名無しって呼んでいいか?
09/09/07 00:29:09
ねらーかはともかくオタだなとは思った
でも同人から引っ張って来てるんだから全員オタだよなってことに気付いた

610:名無しって呼んでいいか?
09/09/10 21:16:58
黒歴史とか草を生やすとかねらーくさい

611:名無しって呼んでいいか?
09/09/10 21:58:11
幼馴染みのメールで「ちょwww」とか使ってるから、幼馴染みがねらーみたいだ

612:名無しって呼んでいいか?
09/09/13 14:59:51
新作自分も苦手だ…
なんかなぁ…主人公がな…
あと女ちらつかせるの好きだなとは思う
別に嫌いじゃないけど流石に二回目だとな…

613:名無しって呼んでいいか?
09/09/14 23:04:16
自分も新作何か感情移入しにくいな。ここまで悲恋悲恋押されると萎えるっつーか。どうせ最後はハッピーエンドなんだろ?って思っちゃうし、かと言ってまさか最後まで悲恋で突っ走られても困るし…個人的な感覚だけども。
結局のところ皆はラブシチュの中でどれが一番気に入ってる?

614:名無しって呼んでいいか?
09/09/14 23:37:27
結局、歌舞伎町が一番楽しかったな

615:名無しって呼んでいいか?
09/09/14 23:44:16
ご主人様が好きだった
新作も面白くなってきたけど暗いというか
せめて立絵とか背景とか、明るい雰囲気だったらもう少し違ったかも

616:名無しって呼んでいいか?
09/09/15 14:13:28
家族計画やり始めたんだが、
これ本当に乙女ゲー?ってくらい主人公描写ばっかだな
口調がうざい以前に自分語りし過ぎだろ
抱きしめ系のスチルが出て主人公メインに描かれてる時はポカーンだった

自分も歌舞伎町のやつが一番好きで、次にご主人様って感じだな
どんどんつまらなくなっていく…

617:名無しって呼んでいいか?
09/09/15 17:53:39
確かに攻略対象との交流があまり多くないかもしれない
個人的には恋愛恋愛言ってるよりかは自分語りのほうがいくらかましだけど

一番好きなのはジャスプリなんだけど少数派なんだろうな
あれはあれで笑えてよかったと思う

618:名無しって呼んでいいか?
09/09/15 19:09:13
あぁー愛されの恋愛脳もウザかったなぁ
でも自分的には自分語りよりは恋愛脳の方がマシかな
正直どっちも嫌だけど

自分が好きなのは、主人公はハートエイドで話はご主人様だな

619:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 00:17:28
このスレ結構人いたんだな
自分はジャスプリまではどれも、何だかんだで楽しんでたなぁ
どれも欠点あるけど、楽しい部分で補えてた
それ以降は欠点の方が目立ってきたな…

620:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 01:55:13
新作出しすぎなんだよ
ニツイなんか打ち切り漫画みたいだし
自分も歌舞伎町のが一番好きだ
主人公が男装してるだけあってたまに男前でかっこよかった

621:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 13:43:21
書いてる人違うから増やしても問題ないはずなんだけどな…
まぁ企画段階からテキトーになってる可能性もあるか。ライターに投げっぱとか

622:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 17:29:37
家族計画はなぁ・・主人公の一人語りにムラがあって疲れる

623:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 18:30:57
どうでも良いことダラダラ語り過ぎで、
主人公の日記が読みたいんじゃねー!ってなってくる>家族計画

624:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 19:45:37
家族計画はストーリーが単調で容易に先が想像出来てしまうんだよなぁ。
その点でいうと個人的には新作の方がストーリーは面白いと思った。
でも描写が押し付けがましい感じでクドイ。

625:名無しって呼んでいいか?
09/09/16 19:51:41
新作は予想が付かない変わりに同じようなこと繰り返してるイメージ

626:名無しって呼んでいいか?
09/09/18 15:55:01
>>619
正にそれだな。最近のは欠点をカバー出来るほどのセールスポイントがない気がする。
家族計画は一昔前のりぼんとか読んでる気分になるのは自分だけ?

627:名無しって呼んでいいか?
09/09/18 21:15:06
>>617
自分もジャスプリが一番好きだった
色々と笑える要素が満載でw

628:名無しって呼んでいいか?
09/09/19 01:02:29
>>627
同志ノ
設定は変わってたけどキャラかっこよかったわ
ベリーの大量消費には参ったが…

この頃までは模索しながらも丁寧に作られてた気がするな
最近は数打てばどれか当たるだろ、みたいな雰囲気

629:名無しって呼んでいいか?
09/09/19 21:22:24
今読み放題になってるね
でもベリーが無い…

630:名無しって呼んでいいか?
09/09/19 23:08:57
同じく。ベリーがない=ゲームがクリア出来ないから読み放題でも章末で足踏みだ

631:名無しって呼んでいいか?
09/09/20 10:46:53
初心者なのですが……
メールBOXは一度買えば章リセットしてもキャラが違ってもメール届きますか?
あと作品ごとに買わないといけないのですか?

Berry無駄にしたくないので……

632:名無しって呼んでいいか?
09/09/20 12:53:43
>>631
作品毎に買わねばならないし、章リセットで買い直し
キャラ別に売ってる作品ならそのキャラのみ
ハートエイドは全キャラ共通だったけど…

633:名無しって呼んでいいか?
09/09/20 13:42:15
>>632
ありがとうございます!

そうなんですか……
なんかすごいシステムですね。
お金は払いたくないので、無料登録で頑張るか……。アドレス知られちゃうけど。

634:名無しって呼んでいいか?
09/09/20 18:49:36
自分はやりこみたいキャラだったらベリー使ってたけど、最近はノマエンでいいやと思い、それでもまぁ楽しませてもらってる


恋愛度マックスでもアイテムがないとノマエンになるので最近のは何かずるいな


635:名無しって呼んでいいか?
09/09/20 21:51:55
>>628
ジャスプリが一番は同意ww

日南住が一番好きだったのに人気投票の結果悪すぎて泣いたのはいい思い出

ご主人様おもしろいのかなあ……今更手がだせん……

636:名無しって呼んでいいか?
09/09/20 22:19:57
ご主人様の特別シナリオやった人いる?
千田が好きなんだけど出てくるんだろうか…

637:名無しって呼んでいいか?
09/09/21 23:42:55
何かもう次からスレタイ変えた方がよくないか?
ハートエイド専用なのかと思うしww

次が、あれば……

638:名無しって呼んでいいか?
09/09/22 02:01:36
>>637
そりゃ変えるだろ
まだまだ先だから議論もしてないだけ

639:名無しって呼んでいいか?
09/09/22 02:09:04
なら良かった

なんか書き込むとき躊躇するんだよね
毎回……

640:名無しって呼んでいいか?
09/09/22 14:02:55
ご主人様とキス何だけど
秘密の花園と、続編どっちがおもしろい?

Berryが足りないから、片方しか選べないんだよね

641:名無しって呼んでいいか?
09/09/22 18:06:31
メルマガ来た
8/24まで読み放題らしい
来年?

642:名無しって呼んでいいか?
09/09/22 18:10:12
ははwwすげww

643:名無しって呼んでいいか?
09/09/22 19:42:16
何でああいう凡ミスが多発するんだろうなイクセンは

644:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 13:35:28
何か無料登録して、全て退会したのに、迷惑メールの嵐なんだけど……

みんなこんなものなの?

645:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 14:07:32
メールフィルタの設定でインターネットのチェック外すと良いよ
受信したいメルマガ等は指定受信でドメイン指定
前までいちいち拒否してたんだけど、最近この方法に気付いたw

646:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 14:07:39
出会い系は退会手続きしても
そんなん知ったこっちゃないってぐらい来るよ
他のメルマガ系は退会手続き意味ないヤツもあるし
一週間位で止まるヤツもあるけど
もう受信拒否しかないかと

647:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 14:52:12
設定しておいた。
退会すれば大丈夫かと思ってたから甘かった。
タダより高いものはないってことですねww

とりあえず出合い系のメールは気持ち悪い。

648:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 18:00:31
律儀に読むなよw

649:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 21:33:57
愛され彼女やってるんだけど、これって選択肢に必要なアイテム(購入する奴)無いと
最終的に(6章)ベストエンドにならない?
1~5章でグッドエンドになってたらそれでおk?
ちなみに三雲でやってます
購入アイテムはミニシナリオ増えるだけなのかな

650:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 22:42:18
購入しなくて大丈夫だったよー
1~5章グッドエンドでプレゼントもらっていればおk

三雲くんいいよね

651:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 23:14:41
>>650
ありがとう!
ご主人様でアイテム捨てて後悔した事あったから
コレもそうなのかなと思って
コミュで聞こうかとも思ったんだけど、人いないみたいだし
ニツイも特にアイテム無くて大丈夫っぽいね
しかしご主人様はベリーかかりすぎだわ
それなのに一番人気とは…

652:名無しって呼んでいいか?
09/09/24 20:32:56
家族計画終わったな
次男のスチルが最後の最後まで
顔映ってなくてフイタ
だから、男落とすゲームなのに何故女の表情がメインなんだw

653:名無しって呼んでいいか?
09/09/24 22:36:22
>>652
やっと完結したね
以下ネタバレ注意










同居人の最後、もっと甘くしてほしかった!花園希望します!
星降るの方はご主人様みたいな展開になるのかな?

654:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 00:53:40
>>652
出るスチル出るスチル主人公ばっかだよな…
スチルを買うシステムなくしたのはこれが原因か?と思ったよ

655:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 20:37:44
ちょっと新作で気になったんだけど、セリフのキャラ間違い酷くないか?
誰かが喋ってからまた他のキャラが喋り出しても左下の名前表示が変わらない事が結構あると思うんだけど。

あと喫茶店のマスターが赤くなった顔が変態っぽく見えてしまった。

656:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 21:08:33
間違い多いね
全体的に誤字が多い気がする

後、フラッシュじゃなくてテキスト形式の方が好きだったな
一々ポチポチするの疲れる…

657:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 21:29:07
フラッシュ、イクセン側としては
「よくやったでしょ?褒めて褒めて!」
って感じなんだろうけど
プレイする側としては面倒に見合う程のメリットないよな
ちょっと前の文読み返すのも選択肢戻る時もめんどいし。

誤字、自分はニツイの「保証」が「保障」になってるのが
今までで一番イラッときた印象がある
あの話ではやたらよく出てきた単語だけに


658:名無しって呼んでいいか?
09/09/25 21:41:14
フラッシュはやり直す時もめんどい

659:名無しって呼んでいいか?
09/09/26 02:22:46
自分も名前とセリフ合ってないの気になった
Flashは読み返しも出来ないしねぇ
文字も小さいから目が疲れるw

>>653
ちょっと物足りなかったね
小中学生向けの少女マンガっぽかった

660:名無しって呼んでいいか?
09/09/26 02:26:14
同居人は花園あってもどうせ主人公メインだろうなーと思うとなくて良い気がする

661:名無しって呼んでいいか?
09/09/26 21:50:01
それもそうだね
ベリーぼったくりだし

662:名無しって呼んでいいか?
09/09/26 23:16:13
ここでは不評みたいだし自分もあまり好きではないけど
ixenの同居人コミュニティでは商品化運動が起きているみたいだね
すごく驚いた。ねーよ

663:名無しって呼んでいいか?
09/09/26 23:20:01
商品化ってwww
中高生がやっぱり多いんだろうね

664:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 01:07:23
主人公がうざいぐらい 可愛い女の子 だから中高生くらいの自己投影派には楽しいのかもな
自己投影派でも歳行くと逆にムリそうだが

665:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 04:21:48
ちょ、あんなのが商品てw
主人公も痛いし糖度低いし知らないで買ったら
投げつける自信あるわ

666:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 10:42:42
そう言えばご主人様の声優アンケ取ってたけど動きないよね
そもそもイクセンに商品展開できる体力あるんだろうか

667:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 11:24:20
公式コミュの異様な盛り上がりには引いた>同居人
他のも皆そうだけど、特に同居人は
りぼんとかちゃおとかでやってる少女漫画だよな
商品化とか…アホか

668:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 12:16:19
>>666
正直イクセンのラブシチュなんてあまりにも知名度低すぎて
プレイしてる人自体少ないのに商品化とかまた夢のような話だと思う

669:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 12:50:58
そういや自分はどっかでバナークリックして
「無料」の文字に躍らされて登録したら
SNSの一部のゲームなんだって知ったんだっけな…

670:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 13:12:35
>>662
商品化運動っていうから盛り上がってるのかなーと思って公式見てみたら全然盛り上がってないw
そもそも公式もこのスレも過疎ってるし期待するだけ無駄だよね

671:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 13:14:51
そうだよね
携帯乙女ゲーとして独立したタイトルならまだしも
SNSのコンテンツの中の1タイトルに過ぎないし

672:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 13:40:18
大体、グラフィック的にもやばいだろ
絵師の気分か知らんがキャラが縮んだり伸びたり、不安定な作画で…

673:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 15:21:13
同居人のどうでもいい自分語り&オタ的表現が苦手だったんだけど
途中から慣れたしなんだかんだで結構楽しめたよ

新作はじめじめしてそうでなんか鬱になりそうだからやってないんだけどどう?

674:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 15:36:39
新作はだんだん明るく?なってきたと思う
そこまで欝じゃないよ
自分は謎がある感じの方が好きだから
キャピキャピしてるのよりは好き

675:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 15:44:43
>>674
ありがとう
そんなに鬱じゃないのならやってみるよ

676:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 20:03:33
新作は同居人より大人向けな印象

公式にいるのは中高校生が殆んどだと思うけど、ここにいるのは何歳くらいの人達?
自分23ですが。

677:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 12:09:13
自分は19です。

年齢層はわからないけれど公式は無駄が多いし常識の足りない人も多いと思う
公式で攻略載せたらメールやら伝言板?やらで
攻略方法もなにもあったもんじゃないミニゲームの攻略法を訊かれたり
過去の書き込みを調べたらわかるようなことを訊かれたりした

催促してくる人もいるし阿呆かと思ってもう書き込まないと決めた

678:名無しって呼んでいいか?
09/10/05 22:46:28
自分は22だよ
同居人好きなのは中高生だろうね
少女漫画の延長って感じだし

そういえば新作の特別ルートでご主人様出るみたいだね
どんな感じになるやら

679:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 01:24:51
私は二十歳
バラバラだけど皆近いね
>>678
絵はどうなるんだろ?
話にちょっと出てくるだけなのかな

680:名無しって呼んでいいか?
09/10/07 23:25:36
新作、誤字というか誤変換が多いね

681:名無しって呼んでいいか?
09/10/09 12:51:24
新作やってる人に聞きたいんだが







あの話、最後千鶴をどう料理すると思う?
序盤のじめじめ感が薄れて最近ようやく反撃開始って感じで
徐々に面白くなってきたと思うんだが、
お嬢様の素行もどんどんエスカレートしてて
何かもう救いようない気がするんだけど。
まだ2章だけど今後千鶴が改心するとも思えないし
(というか改心されても微妙)
何か千鶴も千鶴で可哀相みたいな流れになってきてるけど
あそこまで歪んでちゃ同情も出来んし。
主人公と和義の性格なら千鶴一家を町から追い出しただけで
それでハイ解決、ハッピーエンド!とは思わなそうだし。


682:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 13:10:08
新作について思ったことはネタバレっぽくなるから改行するけど









マンガのライフみたいだと思ったけど面白い
ご主人様の人は他のライターさんより話が上手だね

683:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 18:55:13
ご主人様の人、先が読みたくなる話作りはうまいと思うんだけど、
もう少しポエム表現を抑えて欲しい
大袈裟すぎてたまに噴く

684:名無しって呼んでいいか?
09/10/10 20:50:28
同意wwww

685:名無しって呼んでいいか?
09/10/11 19:52:53
>>683 禿同
先が気になるし話に引き込む力はラブシチュ作品内でも軍を抜いてるけど
所々どうにもついてけない表現がな…w


686:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 00:10:45
ここの評判を見て新作やってみた
比喩がぶっ飛んでてワロタw
最初らへんの陰鬱な雰囲気と絵柄が合っていていいね
性格が難アリだが千鶴かわいいなぁ
ご主人様は主人公の性格が地雷で途中でやめちゃったけど
同じライターならまたやってみようかな

687:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 07:26:56
新作、自分もポエム表現は噴くが続き気になるし好きだ
しかし最近のやつは攻略対象が最初から主人公にベタ惚れなのが多いね
そういう方がユーザーにはウケるのかもしれんが



688:名無しって呼んでいいか?
09/10/13 22:14:06
ポエム表現の話題が続いて申し訳ないが自分もフイタww
とりあえず幼なじみの眼鏡が凄まじい美形なのは理解した
最後どうなるんだろうね
キリよく終わってくればいいんだけど

689:名無しって呼んでいいか?
09/10/14 02:24:14
今ハートグラス無料になってんだね

今回の話はポエム表現薄めで良かった
あすかのシーンは萌えた

690:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 19:11:36
>>688
>とりあえず幼なじみの眼鏡が凄まじい美形なのは理解した

超同意w
何か物凄く一生懸命筆を尽くして
壮絶な美形アピールしてたね
でも立ち絵がどう見ても絶望先生かホリックの四月一日だから
物凄いギャップというか笑ってしまう
ご主人様みたいにライター自身が描いたら
どんな航吾になったんだろw

691:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 20:04:55
新作予告きたね
魔法ってなんなのw
どんどんラブシチュは厨向けになってきてる
子供っぽい話が増えすぎ

692:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 21:23:26
絵や塗りはそれなりに上手いというかマシな人が
参加してきたとは思う
学園物のアプリは沢山あるから魔法とか一味違う要素が
あった方が食傷しなくていいかも

693:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 00:17:33
>>690
ご主人様の絵はライターのサークルの人であってライターではない

694:名無しって呼んでいいか?
09/10/16 16:23:24
ミツコイだっけ?
結構好きな絵だけど映画部のと雰囲気被る印象かも
(というか両者ともクセがないだけ?)
しかし魔法て…
それならいっそ開き直ってもろファンタジーにすりゃいいのに

695:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 16:56:17
ご主人様の新作、なんか段々と古臭いドラマみたいな香りがしてきた
最初の方はどう展開するかwktkしてたが、今はねーよwと突っ込んでしまう

696:名無しって呼んでいいか?
09/10/23 17:30:50
>>695
×ご主人様の新作
○ご主人様の人の新作
間違えた、スマソ

697:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 17:18:51
>>695
最初は暗いなりに話がどう転ぶのか楽しみだったけど
最近は昼ドラちっくだな
てか千鶴に絶対敵わない感がなくなった
ほぼ皆味方になっちゃって
千鶴フルボッコ状態だから気の毒
ラスボスは祖父かね

698:名無しって呼んでいいか?
09/10/24 22:59:33
千鶴も被害者だったのね…で可哀相な子になって何のお咎め無し展開なら萎えるな
他人を傷つけた人間は、ちゃんと償いをしてほしい

ミツコイ、1話やってみたが絵が可愛くて好感触
話は…まあこれからだな

699:名無しって呼んでいいか?
09/10/25 23:15:12
ミツコイ、他のフラッシュ3作品より
立ち絵が綺麗だしサイズでかくて良いと思った

700:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 06:12:59
星降る~のハロウィン企画ぼったくりすぎでワロタ コンプに最低でも800ベリーかかるとかアホか

701:名無しって呼んでいいか?
09/10/31 12:48:53
>>700
4人全員の話が読みたかったから馬鹿らしいけど1000ベリーくらい使ったw
重複ばかりでコンプできなかったよ
そろそろぼったくりで訴えられるんじゃないかw
ベリー貰うのに広告の無料の占いサイトに登録したら退会できない仕組みの怪しい会社だったし
いい加減にしてほしいね

702:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 10:49:28
なんとなく愛され彼女をはじめて後悔
何この不快なオンナ
しかし三雲くんが好きで続けてしまう罠
・・・でもロクな選択肢ねぇ

703:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 11:37:48
愛され彼女はあまりのヒドインっぷりに挫折した
自分も三雲萌えだったんだが、あれは苦行に近かった
3章まで頑張って力尽きたよ

704:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 12:44:28
愛されとは懐かしい
一番ではないが自分も三雲は好きだった
確かに壮絶なヒドインぶりだがあのボリュームはよかったと思う
>>702には是非耐えて読み切ってほしい

ライターを募集していたからかこの頃やたらと新作を連発してるけど
自分としては愛されやHEART AIDみたいな長い作品が読みたい
短くても濃ければいいけど、最近のはちょっとな

705:名無しって呼んでいいか?
09/11/02 13:15:21
星降る~ハロウィン、一番読みたい夏目先生シナが出ない…
もう900ベリーも使ったのに。

706:名無しって呼んでいいか?
09/11/03 02:04:43
愛され、主人公は酷かったけど攻略対象は皆好きだったなぁ
皆でわいきゃいやってる感じが楽しかったよ

707:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 18:07:19
僕らが~の葛城エンドに必要な「吊るされた男」ってなんぞ 愚者じゃないのか…?

708:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 19:56:31
>>707
吊された男は多分1章で貰えるアイテム

709:名無しって呼んでいいか?
09/11/10 20:22:00
>>707
708だがごめん、勘違いした
自分も吊された男=愚者の事だと思うけど公式側が誤記してるのかな?
攻略ページにはなぜか愚者カード載ってないよね

710:名無しって呼んでいいか?
09/11/11 23:36:06
レスありがとう やっぱり誤記だよね… 早く気付いてイクセン

711:名無しって呼んでいいか?
09/11/13 18:28:14
702ではないが自分も愛されやってみた。
ここまで言動に苛立つ主人公も珍しいというか
あのウザさには最早言葉もないけど
全体的なボリュームや皆で和気藹々としてる雰囲気はよかった。
やっぱり5~6章ないと物語に説得力ないな。
ご主人様の人のは3章構成としては及第点だし
ジャスプリも短い割に良かったけど
他のはキャラに愛着湧く前に終わってしまう感じ。

712:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 05:58:17
ミツコイのヒロインって、おじいちゃんに魔法だか香りだかの説明求めたのかな
何もわけわからないまま、なんかいきなり呪文となえさせられて失敗して落ち込んで、次は頑張るぞみたいな・・・・・・・イミフ

勝手に期待しといてあんたらなんなのって普通キレそうなもんだが
何納得しちゃってんだろう展開おかしいよ

つーかヒロインもその疑問をなぜ周りに聞かないのか??




713:名無しって呼んでいいか?
09/11/17 13:05:38
>>702だけど、峠の3章を超えればだいぶマシになっていくんだね>ヒドイン
しかしウッカリいつものクセで自分のリアルあだ名を設定してしまったのでほんと苦行だったw

設定は非常識だけど、ボリュームやミニシナリオなどは満足
頑張ってよかった・・・
レディコミじみた絵も慣れると萌えられる不思議w

最初はわからなかったけど、ヒロインはいわゆる社長令嬢で家事手伝いなんだね
部屋の絵は確かにお嬢様ちっくなんだけど、1章の華麗なファッソンセンスのせいで貧乏ニートにしか見えなかった
おかっぱロング黒髪に猫背にTシャツ+デニムスカート+白のハイソックスとか、あまりに反セレブ
始めた頃はあまりの不快さに「この貧乏ニートが!」と歯噛みしながら進めてしまった

とりあえず今度はメガネを落とすために、ノーマルだった2章を頑張ろうと思います


714:名無しって呼んでいいか?
09/11/18 01:43:41
>>713
でも主人公ん家の会社、金に困ってたんだよなー
セレブの家事手伝いなのは分かったが、だからこそ家事くらいやれと思った

715:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 13:50:29
>>712
全面的に同意
あのヒロインおかしいよ
何の説明もなしに勝手に魔法使えて当たり前みたいな扱い受けて
失敗したら不当に幻滅されたのに次は頑張る!ってどういう思考なんだ?
普通逆ギレするとかストするとか泣き寝入りするとかじゃね?
ヒロインは大抵良い子ちゃん設定ってのを考慮しても
意味が分からない。
何で自分の立場に疑問や不快感を抱かないんだろう。
裕太の件は明確に自分が迂闊だったせいだから
自分を責めるのはわかるけど、
訳もわからず言われるがまま魔法の練習して失敗した時まで
自分が悪かったで納得してるとか意味不明すぎる。


あと毎回内容薄いのに1話1話が短いのが気になる。

716:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 21:38:37
こうごENDだったんだけど、スチル酷すぎワロタ

717:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 22:15:40
葛木エンド












萌えたけどスチルがまさかの横になってるとこっておいおい 最後のキスシーンのスチルじゃいけないのか


718:名無しって呼んでいいか?
09/11/24 23:17:20
結局千鶴も被害者でした展開には萎えたが
まぁ落ち着くところに落ち着いたか?

>>717
何かもう葛木が全部持っていった印象だったんだが
肝心の葛木ENDではそんなことになってたのか…

719:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 00:01:20
>>718
うん…

あんなに全部もっていったからこそ期待してたのに、(血を吐くスチルの時もだったけど)なんでこんな微妙な所を…とおもた










しかも葛木以外は全員キススチルとかw

取り敢えず秘蜜の花園に期待しとく



720:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 01:14:58
花園って葛木や古志町のもあんのかな?

721:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 01:49:22
なかったらやらないな

722:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 02:29:36
僕ら~真ENDの為に月額サイト複数登録して(即退会)Berryを集め、ダブり出しまくりな鬼畜タロットゲーム(3章)でほぼ消失しつつ完成させた攻略キャラのデータで、他キャラENDにバグったショックが抜ない…
本当に金泥棒です

723:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 03:51:11
お疲れ… 今回バグ多いね

724:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 05:25:42
僕ら~展開はお約束だったけど、まあ綺麗にまとまってたな
最後までヒロインが好きになれなかったのが辛い
しかし<出演>のEDロールは…ちょww酔いすぎwwwと思わず草生やしたわ

ポエムに疲れて昔のゲームをプレイし直してるが、HEART AIDと愛され~はやっぱりいいな
素直に話が面白くて、文体が読みやすいよ
あとFLASHはどうしても馴染めない

725:名無しって呼んでいいか?
09/11/25 10:39:54
>>722バグ多いみたいだね…
てかそれは確実に問い合わせるべき

>>724あの最後のロールはないと思った!
まさか今までの話全部が学校の文化祭の出し物でした
とかいうオチなのかと本気で焦った。
が、実際は単にライターが酔いまくってただけで
良かったというべきか…

やっぱFLASH良くないよね。
目が滑ってあまり話が頭に入ってこない。
せめてテキストの履歴機能つけるか
前みたいに選択肢は選んだやつのまま見直し可能にして欲しい。

726:名無しって呼んでいいか?
09/11/26 15:31:41
1章から1ベリーもかけずにノーマルでやっていたのに最後にいきなり古志町とキスしてくっついて終わった。

いつからそんな仲になったのかとポカンとしたけど、バグですよね?

これは酷い…

727:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 06:01:08
僕ら~は、ひたすら苛々してたな。ヒロインがうざすぎる。
もう一回ジャスプリでもやってこよう・・・

728:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 08:21:01
やっぱ3章じゃちょっと足りない

729:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 14:51:45
>>726
得したと思っとけw

730:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 07:10:31
絵は良くなったけど、最近はシナリオが面白くないのが残念。
僕ら~と家族計画はヒロインがでしゃばり過ぎでうざいし、ミツコイは話が薄すぎる。
星降る~が一番マシだったかな。萌えはなかったけど。

731:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 08:55:27
ミツコイが本当に面白くない… なんというか、これといって盛り上がりがなくてだらだらした印象 絵は好みだから一応やってるけど、この先もあまり話には期待できない

732:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 09:15:37
なんか淡々としてるよね、ミツコイ
僕ら~は結構好きだったんだけど
葛木さんが活躍しすぎでワロタ
エンドロールも別にボイス有りの乙女ゲじゃ無いんだし
何かのドラマやアニメでも無いんだから…と思った
あと今Flash作品のセーブスロット無料になってるけど
過去のhtml作品も無料で作れるようになってるよ

733:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 10:39:32
ありがとう!まったく気がつかなかった>過去作品のセーブデータ無料

それでさっき久しぶりにご主人さまやってきた。やっぱり高崎さん好きだー
勢いでコンタクト買ってしまったw

734:名無しって呼んでいいか?
09/11/28 11:33:45
ミツコイは魔法の必要性がないしね…
香りの魔法って何に役立つのか何故秘密なのか、才能についても説明不足のまま
設定が分かりにくくてつまらない

735:名無しって呼んでいいか?
09/12/01 20:52:29
秘密の花園(古志町)











まさかの近親相姦にワロタwwwそれにしてもスチルないのか… 悲しいけど本命見にいってくるノシ


736:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 01:36:05
ミツコイとか僕ら~は一人称語りの癖に
自分の感知できない範囲の描写があってモヤッとする

主人公は第三の目でも持ってるのかと

737:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 13:49:24
ミツコイ本当につまらない…
魔法物ならもっと派手な展開があってもいいのに

738:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 20:57:51
今回の急展開すぎてポカーンとしたwwww
隼人狙いじゃないんですけど…

739:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 22:33:30
次の新作絵も話も微妙なかんじだな
厨臭いというかなんというか

740:名無しって呼んでいいか?
09/12/12 10:25:17
絵はアレだけど、がっつりシナリオで読ませてくれる愛されは良ゲーだったんだな

741:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 02:35:54
愛されの絵、別に悪くないと思うけどな。良くもないけど
問題は主人公だろ
と思ってたけど、どんどん酷い主人公が出てきてそれも霞んで来たな

742:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 10:00:07
基さんがガチホモみたいなんだもん
キャラは好きなのに

743:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 14:10:51
愛されの主人公は元からコンプレックス持ちって設定だから、そう酷いと思わなかったなー
普通に見せかけて実はヒドインな方が腹立つ
僕らの主人公はスーパーヒドイン。チア設定といい何から何まで合わなかった

744:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 17:32:13
まあアメリカ製だしな

745:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 18:00:01
新作無理だ… 主人公うざすぎだろ
あとバンドが笑えないくらい寒かった 「最期」とかないわー

746:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 18:01:53
バンド物という時点でやる気が起きない


747:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 18:54:41
>>745
同意。今までの中で一番酷いな…
ヒロインウザい、ライブ描写寒い。糞すぎて途中で投げたくなったわ
あとピンクのウィンドウが目に痛い
続きは多分やらない

748:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:25:05
ヒュ~~~~

ザワザワ……
  ザワザワ……

ヒュ~ヒュ~
  ヒュ~ヒュ~

新作うぜぇ
なんだこれ('A`)

749:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 19:28:09
新作つまらないから途中で読むのやめた
多分ラブシチュは中高生向けのゲームだから仕方ないんだろうけど
最近設定が痛々しくて寒い話が多すぎる・・・大人の私にはもう読めないw

750:名無しって呼んでいいか?
09/12/15 21:14:56
>>748
フイタw
新作、会話ログが見れたりスチルでウィンドウ消せたりで機能的には頑張ってる気はするが
まずピンクとか目に悪すぎだしスチルどうせ後で見れるから意味ねー
今までもイミフな作品多かったけど今回はとりわけDQNだろ
初っぱなからイカせるとか言い出しておいおいと思ってれば
最後は抜くだの何だの…失笑だな

ミツコイは話も個性も何もかんも薄いけど今回のは今回で突き抜けすぎ。
家族計画や僕ら~がマシに感じられるわ。

751:名無しって呼んでいいか?
09/12/18 19:58:07
新作ホントきつい…
1話後編もやってみたけど、余計にひどかった
無理にエロっぽい台詞を入れようとして浮きまくり
絵柄は可愛い系だからギャグ調かほのぼのにすればよかったのにね
この低レベルでは中高生でも喜ばないと思うよ…
次の新作来るまでサヨナラするわ

752:名無しって呼んでいいか?
09/12/21 16:00:26
新作バッグログ見れるのと絵カワユスなのはヨカッタ!他は…

753:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 02:13:02
この仕様を過去の作品にも採用すりゃ良いのに

754:名無しって呼んでいいか?
09/12/22 19:27:36
画面はミツコイが一番シンプルで見やすいな
立ち絵も大きくて良
画面小さくなるし、余計な枠はいらないよ
新作のピンク枠は論外

755:名無しって呼んでいいか?
10/01/28 00:24:09
新作また痛いのきたね…
なんかキャラもかっこよくないし ヒロイン肩張りすぎ

756:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 13:32:26
新作、主人公の立ち絵表示されるの初めてだから違和感あったのか。
嫌いな絵ではないんだけど結局ミツコイみたく小さくまとまりそうな話だな

757:名無しって呼んでいいか?
10/01/29 18:59:12
新作、翡翠ライターの会社がシナリオだってさ
どのキャラも変人すぎて誰とも恋愛したくねえw
ピアニストだけはまともなのか?

758:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 02:52:47
新作2話までやったけどもう無理
胸糞悪い話で耐えられない

759:名無しって呼んでいいか?
10/02/11 19:12:19 RZiTG28o
今のやつってアイテムないとノーマルエンドになるのね
好きなキャラいないから別にいいけど

760:名無しって呼んでいいか?
10/03/07 20:58:51
モバゲに進出してるwwww

761:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 01:28:36
放課後くそつまんね
ローティーンにならウケそうだけど・・・
とりあえずキャラがムカつく奴で好きになれない

762:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 03:14:32
ゲームの質は底まで落ちたね
無料とはいえ、新作がここまで糞連発だとやる気にならない

763:名無しって呼んでいいか?
10/03/11 16:27:26
好きな(マシな)主人公って誰?

764:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 03:52:59
歌舞伎町の子は人格者で良い子だった
言葉遣いはウザかったけど許容範囲

765:名無しって呼んでいいか?
10/03/12 12:58:13
自分はニツイノトーマの主人公
逆にライバルのがうざかった

766:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 04:21:17 oE5QXGS4
新作やった人いる?

767:名無しって呼んでいいか?
10/03/17 12:53:33
小野田が星スク藍河にしか見えん


768:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 00:51:19
新作なかなかいいね
辻先輩が爽やかすぎる

769:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 18:02:52
魔女、主人公の設定すごいな
復習ってww
これ面白い?

770:769
10/04/09 18:03:47
×復習
○復讐

確かめてなかった…orz

771:名無しって呼んでいいか?
10/04/09 21:14:36
自分は面白いと思った
星スクより好きかもw

772:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 17:40:31
同意

主人公が変にいい子ちゃんでも性格ひんまがってるわけでもなく好印象 それにしても元親友うぜえ…

773:名無しって呼んでいいか?
10/04/12 21:47:41
最近のゲームってキャラから来るメールって基本、1回しか返信できないの?
flashになる前は結構回数あったのに魔女やったら1回しか返信できなくてがっかり(´・ω・`)

774:名無しって呼んでいいか?
10/04/16 23:18:11
魔女のルーレットできなくてイラつくwwww

775:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 00:18:16
ニツイやって僕らがやって愛されをプレイしてみた。
ニツイは話が消化不良と恋愛してるって感じがごく一部のキャラしか感じられなかったのが残念。
でも、主人公に癖もなく、心の中の突っ込みが面白かった。
僕らがは話は引き込まれていいんだけど、主人公に馴染めず、一人しかクリアできなかったなぁ。
愛されは読み応えもあるなぁ。ちゃんと恋愛ゲーやってるって実感するが、
上水流氏が最初と最後でギャップが激しいw




特に、秘密の花園の見た後に上水流さんのED見てしまうと余計に笑えるw

776:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 05:47:57
愛されも配信当時は酷い酷い言われてたのにな
どんどん酷いのが出て来るから今では良作扱いに…

777:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 09:15:23
愛されは始めあたりの主人公とミニゲームがひどいって言われるくらいでないか?


778:名無しって呼んでいいか?
10/05/01 00:20:00
ニツイから入ったらまぁ愛されは甘く感じるよな…
ニツイは製作者もブログで「なんぞこれ」と言ってるくらいだし

779:名無しって呼んでいいか?
10/05/22 00:51:58
今、魔女やってるんだけど攻略トピで選択肢載せると消されるのな
なんのたの攻略トピなのか…まぁベリー使わせようとしてるんだろうが

780:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 18:57:44
魔女の獅童さん攻略できないことに全部終わってから気がついた 本命だったのに悲しすぎる…

主人公の一番の理解者は獅童さんだと思うんだけどなあ 事件の黒幕の先輩以外で主人公に唯一ずっと味方してくれた人だし

781:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 19:00:24
>>780
さすがにそのネタバレはイクナイ

782:名無しって呼んでいいか?
10/06/02 23:58:17
>>782
申し訳ない…
さげるべきだった

783:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 00:47:09
しかもアンカミスorz
半年ROMって出直します…

784:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 14:51:45
ご主人様にkissって本当に人気あるのか?
フラッシュ版が今度出るらしいけど、自分はHTML版を途中までやって
主人公のあまりのバカさ加減に挫折した

785:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 06:27:11
随分前に商品展開アンケとかしてたし、人気あるんじゃないの
アクセス数で運営側には一目瞭然だろうし

786:名無しって呼んでいいか?
10/06/13 15:21:28
噂のご主人さまをやってみたけど自分は合わなかった主人公がうざすぎる…

787:名無しって呼んでいいか?
10/06/17 22:48:53
ご主人さまは後半の展開に驚かされた

788:名無しって呼んでいいか?
10/07/01 17:20:09
ご主人様の主人公は自分も無理


つか魔女









理緒うぜえ
ノーマルだと結局別れずに仲良くやってるし
最悪だ

789:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 14:06:35
ご主人様と同居人の主人公が無理

特に同居人の主人公は野菜にさんづけし始めた時点でゲームやめたわ

790:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 14:09:29
野菜にさん付け>うっぜえええwなんだその女ww

791:名無しって呼んでいいか?
10/07/09 14:18:56
同居人は主人公の描写多すぎだよな
攻略対象無関係な主人公の日常描写が多い多い
単独スチルはもちろん、攻略対象と二人でも主人公メインに描かれてて唖然とした

792:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 23:59:09
同居人なぁ
・野菜に「さん」付け
・主人公の口調が2ちゃんねら臭い
・ほのぼのとした天然キャラかと思いきやシリアスな
 エピソードで幼馴染を怒鳴りあげる

ここら辺が生理的に受け付けなくて最後辺り流し読みしてたな
主人公にイラつくとゲンナリするよね
あと男女の区別のつかない絵柄が好みじゃない

793:名無しって呼んでいいか?
10/07/25 01:38:18
ご主人様の主人公がちょっと…うーんという感じだった
がさつで頭悪い子って感じで。
でも絵は好みなんだよなぁ

794:名無しって呼んでいいか?
10/07/26 00:52:58
ハートエイドの頃は良かったな…
今は何かシステムが面倒な事になってて微妙

795:名無しって呼んでいいか?
10/08/08 11:51:20
そのハートエイドが17日で配信終了とはな…
近々プレイする予定だったんだけどなぁ。

お盆過ぎにシステムメンテナンスでHTML作品が暫く使えないのかもしれないというのも、
最近はまって遊びまくってる自分は痛い。
ハートエイドのように近々配信終了なんてことはないよなぁ。
そしたらショックだし、多分イクセンとは気が向かない限りおさらばだけど。
フラッシュものもたまにやるけど、どうも性に合わないんだよね。
新しく配信されると言うお化けのヤツがちょっと気になるところだけど、
配信がメンテナンス後だからなぁ…

796:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 06:13:23
今更だけどニツイの主人公が世間知らずで可愛かった

797:名無しって呼んでいいか?
10/08/10 15:21:22
ニツイは結構良かった
主人公とウサギが可愛かったなー
登場人物の名前が厨二臭いのと作者のオナニー展開が無ければもっと萌えたと思う

798:名無しって呼んでいいか?
10/08/11 14:25:59
ニツイは中途半端な所で終わったというイメージしかない
歌舞伎役者は萌えたけど

799:名無しって呼んでいいか?
10/08/12 14:54:50
登場人物の名前を覚えられなかった…
緑の髪の子が急にデレて何だこの展開は…と思った記憶ならある

800:名無しって呼んでいいか?
10/08/14 10:00:46
ニツイとか僕らの恋した君へとか、ヒロイン以外の女性キャラが少し鬱陶しかった
特に僕らの~の千鶴は存在が許せないレベル
千鶴は可哀想な子!って、ヒロインや男性陣のがよほど可哀想なんだけど

801:名無しって呼んでいいか?
10/08/14 21:05:30
ベリーとかがウザイ
登録しないと攻略できないなんてなー仕方ないけど

802:名無しって呼んでいいか?
10/08/15 16:21:53
無料だから仕方ないのかも
それ以前に運営が糞だけど

803:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 01:14:56
ご主人様にKissの絵が受け付けない

804:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 18:00:42
まだ始まったばっかだけど十六夜、結構好きな雰囲気だ

805:名無しって呼んでいいか?
10/08/27 00:08:25
願わくば、僕らが~みたいなエンディングロールがないことを祈る。

それにしても、HTMLがまだ復活してないようだね。
予定延期したなら延期したと何故表記しないんだろう?
恋する名探偵とかいう新しい作品は前々から9月ごろの配信予定だったかもしれないけど
なんか更新のタイミングが、中途半端な作業段階で出されるみたいで
延びているのに、新作だけの更新はしっかりしてるのがモヤモヤする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch