乙女&百合&BL@ぼくとわたしの恋愛事情 Part4at GGIRL
乙女&百合&BL@ぼくとわたしの恋愛事情 Part4 - 暇つぶし2ch2:1
07/07/02 23:35:12
シナリオ : 関涼子
イラスト : ほづみりや


前スレ
【ぼくとわたしの恋愛事情2 】
スレリンク(ggirl板)

【携帯】ぼくとわたしの恋愛事情 Part3【アプリ】
スレリンク(ggirl板)


関連スレ
【ぼくわた同人】
スレリンク(doujin板)


【オーヴァードクロック~誰が為に鐘は鳴る~ 】
※制作者が一緒の、別のゲームです
スレリンク(ggirl板)


企業リンク
【ぼくとわたしの恋愛事情ファンクラブ】
URLリンク(renai.mopa.jp)



3:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 00:30:30
乙!

4:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 00:43:30
>>1乙!
更新メルきたな。

5:ぼくわた
07/07/03 00:48:15
>>1乙!

>>4
誰からだ?
かれこれ半年くらい来てヌェ。
問い合わせしても、「一度にたくさん送ってるので~もう少し待ってください」な返事しか返ってこない。

6:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 00:58:08
いちもつ!

>>5
auは大量のメールが送られるとauの側でメールを自主停止させるらしいよ
ドコモとSBは分からない

しかし、A組はそれ知ってないのだろうか……

7:ぼくわた
07/07/03 01:12:07
>>6

>>5だが…。
その話は別の何かで見た(読んだ)気がするな。
メアド変更とかで届かないメールがたくさんあると止められるって。
やっぱりそうなのか。

A組も日にちをずらして送ってくれればいいのにな…。
気長にまた待ってみる。

8:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 07:31:24
>>7
こっちはゲーム板だから名前(ぼくわた)書かなくて大丈夫だよ。

しかしお知らせメールまだ来ない…

9:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 07:34:13
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub


10:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 13:08:45
>>8
そうだったのか。あまりカキコしないからわからなかった!

やっと更新メールがきた。
今月はなにかイベントがあるみたいだな。

11:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 16:40:07
久し振りに来たらスレ無くなって吃驚。

こっちのスレは原作ズが( ノ∀`)アチャーをやらかすと凄く荒れるが
電撃の小説あらすじ載せる神が居たり
月始めのメール載せる親切さんが居たり
ゲーム中の矛盾や歴史表を検証する奴らが現れたり
深くて良い

12:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 18:55:24
久々にゲームしたら、BGMが変わっててショックだった。
いつからだ!!
オルゴールみたいな絵本みたいな感じが好きだったのに…

昔の曲の着メロないべか…
前、公式サイトで落とせなかったっけ?

13:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 19:18:02
あ、一応貼っとく


恋愛事情★通信vol.38

よお、ダーリン。ぼくとわたしの恋愛事情でいつも遊んでくれてサンキューな。
今日はファンクラブ登録してくれた俺の大切なプリちゃんにホットなレターが出したくなってね。

そういや今月7日からは、いつもやかましいエリダラーダがもっとうるさくなりそうだ。
静かに愛を囁きたい俺の邪魔をするなんて、トコトン無粋な連中だな。シット!
なあ、……町なんて捨てて俺と一緒に遠くへ行って、星でも見ないか?
どうする?

☆ 注目情報 ☆

◆もう読んだ? ビーズログコミックスより、ぼくわた漫画2巻絶賛発売中です!
◆オリジナルドラマCD「ぼくとわたしの恋愛事情~魅惑のミラクル井戸~」も大好評! まだのひとはぜひ聞いてみてね。詳しくはこちら。
URLリンク(moekko.a-game.jp)
◆「オーヴァード・クロック」コミカライズ、好評連載中!
 7/12comic B's-LOGB'sLogは、ゲームでおなじみのキャラクターと主人公が大激突! 今月も見逃せません
--------

……嘘だよ、ライ、ライ。
遠くへなんて行かなくてもオマエにはいつだって会える。
近いうちにエリダラーダでまたデートしようぜ。ダーリン。じゃあな。

14:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 22:24:24
>>13
おまい良いヤシだな。

アウはメール停止するのか。
最近停止数が多いのは、アドレス変えたり放置したりで未配達が増えてるせいだな。

本当、数回に分けて送った方が良いんでないか?

15:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 20:24:22
ぼくわた公式で昔ダウンロードしたはず…と思ってPCの中探したら
前のBGMの着メロ発見。
需要あるかは分からんが嬉しかったのでうp
URLリンク(l.pic.to)

やっぱりこっちのが好きだなー

16:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 20:49:16
>>15
12じゃないけど ネ申

17:名無しって呼んでいいか?
07/07/05 22:00:29
>>15
私も>>12じゃないが、ありがとう!!
私もほしかった!

私もバージョンアップ前の音楽の方が聴きなれていて好きだな。

18:名無しって呼んでいいか?
07/07/06 06:23:31 roFxxqfy
初めて聴いた!今の曲がすごく好きだけど、こっちもいいね!

19:名無しって呼んでいいか?
07/07/06 14:44:55
通常BGM(STEP)も発見したので>>15に追加しといた。
当時ダウンロードできたのは、この三曲だけだったようで、
エマがドジった時などにかかるハプニング的曲は残念ながらなかった。

私は>>12なので、「12じゃないけど」ってレスにちょっと噴いたw

20:名無しって呼んでいいか?
07/07/06 15:32:42
>>19
ton!
>私は12
ヌルホド
偽物が現れなくて良かったって事でw

ところで電撃の小説って何??
過去ログ見ようにも壺ビュワー持ってないから見れない…(´・ω・`)

21:名無しって呼んでいいか?
07/07/07 00:08:01
956 名前: |ω・`)[URLリンク(203.212.60.33:2551) sage] 投稿日:2007/07/06(金) 18:52:44 ID:GFgAuGrs0

女性とのフレンドリーなトークについて激論中です
趣味がTVゲーム好きです
24時間いつでもメール待ってます
syoboonline@hotmail.com
 
114 :ぷち ◆8lPS2x4Ia. :2007/07/06(金) 19:32:07 ID:SISzSrwB0
mms://puchi2.ddo.jp:8070
とりあえずミラーしてやるがミラー出来そうな奴は試してみろ

22:名無しって呼んでいいか?
07/07/07 12:37:17
>>19乙です!
どうもありがとう!

23:名無しって呼んでいいか?
07/07/09 16:08:41
>>15
私はバージョン4になってからプレイしはじめたので、前のBGMは知らなかったんだ。
>>12のいうように、絵本のような感じでかわいいな。
ありがとう!

24:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 01:37:24
七夕イベントの追加に素直に喜べない…
何あれスッチーレナ主の肩持ってるよ
なんであいつだけオレ視点?

作者死んでいいよ

25:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 17:54:12
そんな季節だったな>七夕イベ

知らないなら先にワクチン打っておくが
ホワイトデーは傭兵贔屓がもっと凄いぞ>>24

26:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 20:07:32
傭兵好きだけどあからさまな作者の贔屓には萎え

27:名無しって呼んでいいか?
07/07/12 21:14:12
強制クラベンもキツい




所でクロックの漫画はぼくわたよりは良くなったのかな?
違うゲームだからこっちで無碍に叩く気は無いがクオリティが気になる(特に作画

28:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 01:45:58

>>27
作画は変わらず荒削りだが、
ストーリーがオリジナルの為か作画の固さと手抜きが、
ぼくわたの時よりは気にならない。


評価は連載の結末次第か。

29:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 02:44:13
七夕イベのリンちゃん
笑った顔が自然で可愛いかったな…

30:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 09:37:12
>>24
やっと今月のを見たんだが…
スッチー、レナ主贔屓(笑)だったか?
スッチーのイベントは、殴る蹴るの選択肢があるやつしか見てないのだけど。
…見落としかな(・ω・`)

31:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 16:42:37
7月のイベントってワールドカップ・・・・??

32:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 21:04:21
>>31
そうそう。
去年作ったものだから、使い回し。
追加もあるそうだが…。

33:名無しって呼んでいいか?
07/07/13 23:30:32
今回初めて七夕イベント見たのだけど

4日目の
朝   自室でクラウスのイベント予告
14:00頃 広場でイヴァン
16:00頃 路地裏でスティラルカ
     屋敷でイーヴリン
18:00頃 広場でアレク
20:00頃 教会でレナート
     森でルツ
…で全部?

34:名無しって呼んでいいか?
07/07/14 00:18:09
>>33
漏れもそうオモ。追加はルツだけだったのかな?

35:名無しって呼んでいいか?
07/07/15 14:40:40
>>34ありが㌧
来月の夏祭りイベント、初めてだから楽しみだな~


36:名無しって呼んでいいか?
07/07/18 15:15:49
大変かもしれんが、毎月イベント作ってほしいな('Α`)
スチル追加はもう無くていい。1枚2枚のために最初からするのは面倒だし、何より最近絵崩れが激しいからな…。

37:名無しって呼んでいいか?
07/07/18 18:44:28
確かに最近の絵師の絵はモニョる
顔が長くて鼻が長くて目と目がひっつき杉×デカ杉(´・ω・)
身体も絵師サイトにあがってる昔の絵の方が上手く感じるのは何故だ

しかしイベントはイベントでどうせ本家のご贔屓しか力入れないだろと考えると……

38:名無しって呼んでいいか?
07/07/19 00:29:34
>>36
気持ちはわかるが休みの月も必要。
毎月イベントを作ると「×××の愛情エンドにならない!」とか
「△△△の愛情エンドにならない!」とか
毎回ふじこる人が公式掲示板やAチームのサポートを凸するから。

それより1キャラ1キャラの通常ゲーム中の偏りをもっとどうにかしてほすい。

39:名無しって呼んでいいか?
07/07/19 01:02:48
もうちょっとユエを出してほしいな…
女の子だからしょうがないかもしれないけど、会う機会少なすぎで悲しい

40:名無しって呼んでいいか?
07/07/19 02:25:51
>>38
あ、そうだった。あのイベントがあると、ゲージが変わってしまうんだったな(´・ω・`)

確かに本編の偏りは直してほしいな。
>>37の言う、本家の贔屓は酷いし、>>39で言うならユエはほとんど単独で会わない。

…誤解のないように言うが、漏れはレナート嫌いではないよ?(笑)
ただ、やっぱり贔屓のしかたは酷いと思う。彼とヴェンツェルあたりが。

41:名無しって呼んでいいか?
07/07/19 20:54:40
でも本命がヴェンだとクラウスがウザくて重くて仕方なくなる…いい人なのに。
攻略対象キャラに変なカプつけないで欲しいよ。

42:名無しって呼んでいいか?
07/07/19 23:24:32
>>41
そう言われればそうだな
主弁(弁主)でモヘハー!ってしたいのに、クラと強制イベは辛いかも
見ないと恋愛EDに行けないし

前にも誰か言ってたけどヒロインクラスの攻略対象二人が恋仲って・・・
それもゲーム中でよりを戻すのが本筋って・・・・

43:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 01:06:54


ユエはスチさんの完全オプだった。味ある存在だしもっと単独でイチャしたい。
ぼくわたのパワーアップバージョン出ないかな。
男性キャラ攻略に特化した男の子版/女性キャラ攻略に特化した女の子版で(笑

女の子版の売れ行きが悪いと判っていても……もっとユエとハアハアしたい!!



44:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 02:23:25
>>41>>42

作者サマはクラウスとベンツェルの組み合わせが大好きみたいだしな。
それこそ個人本まで出すくらいだ。
好きなのは分かるが、あの強制イベントの押しつけっぷりが嫌だな。


キャラは全員、主人公以外に興味なしor敵視だと、こんなにあの2人に対する反論もなかっただろうに。

45:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 11:35:12
レナぴょん様を無かった事にして、その余ったテキスト空白を他キャラ補完、セルゲイ攻略可に充てれば良いとオモw


46:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 13:16:34
>>45
ちょw消さなくていい
陽平ファソが暴れるぞ


しかし陽平贔屓は改めてスゴすぐる
他キャラに比べて





①イベント数最多の16

②ラブ度、主人公と二人きりになる回数最多

③エンディング最長、結婚付





因みに
ベンはイベント数6、
スッチーは9
二人ともイベント中コブ(リス/ユエ)付で
主人公と二人っきりは少ない


イベント数が多いと思われた
シグルドはイベント数14、
クラウスは15

この二人は他キャラ(モイセイ/リン/アレク/イバン/ティーナ/エマ/ベン/スチ/ルツ)と
他キャラとの絡みが多く
主人公と二人きりの回数は2、3回程度




所で、作家さんの言い訳は
「レナはイベ数が少なく露出も少ないので甘めにしました」
だそうです




ちょ、これどんなゲームバランス?wwwwww

47:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 13:18:10

ベンのイベント数は8ですた

間違い訂正



48:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 14:26:35
>>46の解析スコスギwww
しかしそれ読んだ後で作者のコメント読むとシラけるなww
レナートは普通に好きだが、



作者絵師共々いい加減にしたらいい。

49:名無しって呼んでいいか?
07/07/20 17:20:02
>>46
それプラス季節イベントの、
庸平のみ1人激甘イベントか。








もう庸平季節イベントいらねーじゃん…。

季節イベントが無くっても、他のキャラよりイベント数が多くて甘いって、
そんなのありかよ…………




50:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 03:17:13
今週アプリ落として、怒涛の勢いでクリアしました。
ルツに萌えて、エマのEDのセリフに感動して、ヴェンツェルで一気にトーンダウンしました。
あんなクラウス見せられたくなかったよ…









51:名無しって呼んでいいか?
07/07/28 11:48:29
>>50
また被害者が
薔薇眼s破壊力強いな


作り手側が思入れを込め過ぎると、プレイヤー側がドン引きする典型例

52:名無しって呼んでいいか?
07/07/28 13:11:43
>>51
いやいや、キャラに想い入れがあるのは別に良いんだよ。
問題はその想い入れの方向性と入れるキャラにかなり偏りがあるところw
偏りがあるから特定のキャラが目立って、引く。

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:41:08
そんなに思い入れがあるくせに、緑の目のはずのクラウスが
イベント絵では何故か茶色の目なのが修正されない不思議


54:名無しって呼んでいいか?
07/07/30 01:05:36
>>53
ちょwww名前ワロタwww選挙ちゃんと行ってキタwww

それはクラウス単体ではなく薔薇眼セット、もしくはベンへの贔屓だと思われ。
作者はクラウスよりもベンを好きなんじゃないかと思うんだよな。なんとなくだが。

「クラウスはベンがいないと萌えない~っ。」
つまりクラウスはベンのおまけ臭がするってことで。

55:名無しって呼んでいいか?
07/07/30 12:56:36
フォレストの広告バナのアレク、超かわゆかった…(*´Д`)ハァハァ

56:名無しって呼んでいいか?
07/07/30 20:08:28
>>54
キャラの目の色間違うって、素人絵描きの自分でも考えられないミスだとオモタ


自分が生んだキャラでその間違いは、図太いよな

57:名無しって呼んでいいか?
07/07/31 17:45:29
同じ服やアクセサリーでもスチルごとに大きさや長さが
びっくりするほど違ったり。
顔すらもびっくりするほど違ったり。

58:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 05:49:40 H1phsBLe
いや、多分目の色はGIF色数の関係で減色されて茶色く見えるんだと思うんだが、その辺どうだろか。
勘違いかな?

59:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 08:21:49
>>58
司祭の目が茶色になるシーンが何処か知らないけど、スチルならGIFじゃないとオモ

緑が茶色になるくらいの劣化だと他の所も影響しまくるし、
イラストやってると分かると思うが、GIFなんて透過が必要な、アイコンみたいな小さい絵に使える程度だよ
普通のイラストを、劣化を感じさせずにGIFで描けたら職人すぎる


>>57
ぼくわたでアクセサリー付けてるキャラいたっけ?ティーナ?

ぼくわたは、初期と後期で絵描き先生の絵が変わりすぎてしまった
初期の方が好き

時計の方がシナリオが面白いが、
最初からあの馬面だったから絵萌えは少なかった
初期からあの馬絵って、時計ファソがちょっと気の毒だった




60:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 10:42:41
自分もGIF保存だからだと思ってた。
かなりティザがあるし。
ルツの一番最初の湖での画像見ると多少スナップもかけてあるように見えたから、目の色違うのはそのせいだろうと。
まあどちらにしろ見た目としては問題有りだがな

61:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 12:24:37
>>59
GIFは256色使えるから、容量(色数)に制限さえなければ結構表現できるよ。
容量制限かけると劣化が激しくなるけど、ぼくわたは容量制限の影響で……と云う程の劣化は見えない。GIFだったとしても256色フル使用してると思う。



むしろ256色も使えるのに、眼の色の劣化(かどうかは解らないが)を放置する方が問題。



62:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 12:39:06



つ 壁紙用描き下ろしシグルドの瞳の色
(青ではなく洋平の瞳の色)




服も間違えだらけ
塗りミス放置
自主的に気付いて直すのはコミック版洋平のトーン貼り間違いのみ(自ブログで得意気に修正報告)


そうゆう先生なんです



63:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 14:26:00
一番の劣化は
色なんかより
馬面ギョロ目
…だと思う。

64:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 15:44:50
馬面が一番バビるな

イベントごとに新旧の絵が入り混じってるから、
ちょ、おま・・・・どこで整形したんだw
ってなるwwww

65:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 19:50:37
整形わろすww

66:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 01:01:58
例のレナートクリアできないよ現象にかかってしまった
女主人公版ってほんとに不遇で悲しくなる…

季節イベント変更で解消されることを期待していよう。

67:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 01:08:53
>>66
スキップ機能使ったか?
面倒かもしれんが、飛ばさなければなんとか見れるかもしれないんだが…。

68:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 02:53:22
スキップ使うとダメなのか!?
詳しく聞かせてくれないか

69:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 08:28:14
綿アメは機械のスイッチ入れて棒突っ込んで巻き取って作るもんだ
勝手にできすぎててんこ盛りになったりしねーし
そもそもエリダラーダで作るには難しい法術が必要でなんたらじゃなかったのか

70:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 09:56:22
>>68
>>67なんだが、
確かスキップ機能を使うと、イベントが反映されないことがあったんだ。
公式かファンサイトにあったはず。

あとで調べてみるよ。

71:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 18:38:58
>>69
スッチが高度な法術で作ってたっけ?>綿アメ


72:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 21:22:00
>>71
確かそう。
だが今月の恋愛事情★通信vol.39ではエマがあっさり作り
「できすぎててんこ盛りです!こぼれちゃダメ!」

作者テキトーすぎ

73:名無しって呼んでいいか?
07/08/02 22:31:24
>>72
まあまあ。いい加減だけど目くじらを立てるほどではないとオモ。
でもリンツェ家のポチっとなカラクリを考えると、すごい技術だ。
高度法術なんか使わなくても、綿飴カラクリ機作ればいいんじゃないのかとツッコミたいww

74:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 01:04:08

あのメールは天麩羅だから。
ウッカリではあるが。
いや毎回ウッカリばかりだが。




75:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 02:14:56
>>74
ちょwww毎回だと困るwww
作者しっかりしるwwwww

76:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 22:46:28
初めて夏祭りイベントを見たのですが、
これって去年のものと比べて追加されたことってあるんでしょうか?

77:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 23:13:06
>>76
無いよ

78:名無しって呼んでいいか?
07/08/05 00:16:44
夏祭りイベントに遭遇しないなぁ。
七夕はふらふらしてても何がしかにあたったのに。

79:名無しって呼んでいいか?
07/08/05 00:39:39
>>77
特に追加されたものは無いのですね。
ありがとうございました。

80:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 07:27:50





作家さんが「反省会」を開いたらしい

今までを思い起こすと殊勝すぎる、
おかしいって思ったら





数日経たぬ間に新作紹介


本当に露骨な行動でお分かり易い事…






81:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 00:13:40
>>80
ちょっと内容つかみにくい
そこんところkwsk!

82:名無しって呼んでいいか?
07/08/09 15:00:49
>>81
>>80じゃないが、今までファンを失笑したり、自分たちの好みを押し付けたり、
贔屓目キャラクターだけ声優アンケート取ったりと、散々傍若無人な態度を取っていながら、
新作をリリースする時になったら反省してます、応援して下さいと言う、
その作者の態度が露骨で嫌って事では。

喩えるなら選挙の時だけいい顔する、政治家みたいな感じかと。

83:名無しって呼んでいいか?
07/08/09 22:09:34
>>82
>>81なのだが。

ウホッそうだったのかwwwwww
いや、作者の日記の新作記事は読んでたんだが、イマイチわからなかったんだ。それはヒドイwww

本当に、最近の作者共々の行動は目に余るな。

84:名無しって呼んでいいか?
07/08/09 22:11:24
連投スマソ(´・ω・`)

>>82ありがとう!

85:名無しって呼んでいいか?
07/08/09 23:11:14
今月から始めた新参者です。一気に四つダウソロード&プレイ感想↓

ぼくわた男版・・・変な脇カプさえ視界に入れなければ概ね満足だった。スチ主ハァハア
クロック・・・主人公の性格と口調がツボった。今のとこ一番面白い。
ロメオ・・・前2作に比べると大幅ボリュームダウン感は否めない。
でも主人公もキャラも皆可愛くてイイ!
今後の追加要素に期待。
鈍色・・・絵は悪くないと思う。が、びっくりする程萌えんかった。
主人公含めどいつもこいつも電波飛ばしすぎ。マジ意味不明。
これだけは一日目終了時点で挫折放置してある。
どうすりゃ良いんだoTL
こんな感じです。空気読まずにすいません。

86:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 00:53:54
>>85

プレイおめでとう
だがぼくわた板なんだから、他のゲームはそれぞれの板にいけ。

87:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 09:28:03

ロメオ板にも時計マンセー厨が来てたね

夏か・・・

88:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 12:01:31
蔵便マジイラネ
この糞カプ作った奴死ね
市ねじゃなく死ね

89:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 13:25:30
ベンがクラウスに食糞させるとか強制排便させるイベントを追加したらこのカプの存在も許してやるよwwwwwwwwww下痢便にまみれて幸せ絶頂のクラウスタンハァハア

90:クラウス
07/08/10 13:46:38
ヴェンツェルのウン筋付きおバンツが欲しいよお!
ヴェンツェルのアニャルに吸い付いて新鮮なウンチをチュパチュパ舐めたいよお!
ヴェンツェルのケツマンコに電動ドリルぶち込んで下痢便噴き出す所が見たいよお!
うはWWWヴェンツェルのウンコのダシ汁マジ美味えWWW
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ
ハァハァ

91:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 16:51:36
クロックの方が面白いって言われるのが相当お気に召さないようですね(・∀・)ニヤニヤ
まぁ~どうがんばっても糞ゲは糞ゲより他に変わり様が無いから諦めれW

92:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 19:40:49
>>88
蔵便が糞便に見えたw

何か時計厨が怒られて、顔真っ赤にして火病り出したなw

おまいさん、ぼくわた貶しに必死だが、







ゲー板のぼくわたスレで怒る人はあまりいないぞ?wwww


何故なら本当に糞ゲーだからだ。
君の言う通り!ww

93:補足
07/08/10 19:43:23
あと時計厨=>>88の事じゃないよ
>>88へのコメは
「糞便ワロスw」
の事だけです。



94:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 20:26:29
ぼくわたがクソというのも作者二人がクソというのも
紛れも無い事実

しかし時々こっちに凸っては笑われ、同人板にウアァァンと泣いて戻るレナ厨しかり、
今回のクロックマンセーしかり
板の棲み分けも出来ないとは何というアイタタ


ま、同人板のクロックは兎に角、ゲ板のクロックを見る限り
大半のクロックユーザーは落ち着いてる人ばかりのようだが




あ、夏休みだっけ?



95:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 20:52:12
結論も出たしもうこのスレ要らないよな?

96:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 20:57:24
ぼくわた<<<<<超えられない壁<<<<<<まじかランチ<<<<色々糞ゲー
これからはクラヴェンのことは糞便って呼ぼうぜwww
ちっとは憎しみも和らぐかも試練www

97:名無しって呼んでいいか?
07/08/10 21:02:04
エロエロ糞便

糞「便のビーチクおいしいよぉ・・・モグモグ」
糞「やはりイチモツは生に限るな・・・ムシャムシャ」
糞「この小腸、お粥みたいのが一杯詰まってて凄い・・・美味しい!」
糞「この骨を噛み砕いた時に滲み出る髄液がまた何とも・・・パリポリ」
糞「ちょwwうんこのだし汁うめぇwwwヤバスwwww」






うんこのだし汁って何だ

98:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 02:10:20
>>96
ちょw
初めての人は糞便が蔵便だと解らないぞwwww

99:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 02:12:48
>>95
勝手におまえだけ終了すればいい
大丈夫、引き止めやしないから

つうか何人に指示出してんだよこのスレ奉行
死んでこい

100:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 09:47:32
>>98
次スレからテンプレに入れれば良いんじゃね?w

Q糞便って何ですか?
A原作'sイチ押しの糞カプのことです。本編でゲップが出る程堪能出来ます。
※主人公絡みのカプではありません。性別関係無く洩れなく憑いてきます。市ね(^o^)v

101:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 15:16:52 Empjgyp0
作者さん2chの暴言などに惑わされないで下さい…。

他カプ好きには下品な人が多いようです。神経を疑います。


102:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 16:32:07
よくある質問のテンプレ案

Q何にもフラグを立ててない脇カプが突然イチャつき始めたのですが。
A仕様です。

Q某キャラのBADENDだけCGが出たり妙に気合い入ってるのですが。
A仕様です。

Q一部キャラとその他のキャラとのイベントの量・質のバランスが明らかにおかしいのですが。
A仕様です。

Q某キャラを攻略していると洩れなく憑いてくる眼鏡がチョット・・・ウザイです。
出て来ないように出来ませんか?
A奴は呪いのアイテムと一緒です。外れません。諦めて下さい。

Q単行本は買いですか?
A買うな

Q馬面は治りますか?
A治りません。益々悪化すると思われ。追加季節イベントはスルーが吉。

Qなんか色々パクってませんか?
Aパクリではない!オマージュだ!

103:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 17:45:14
夏だねぇ…。
でも自分はぼくわたが初携帯アプリだったから
今でもプレイしてるよ。

馬面はさすがにヤバイと思うけどね…。

104:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 18:31:15
これさー結局主人公が便のお願い☆(糞とよりを戻す)を叶えて元の世界に帰還するのが本筋なんでそ?
サイテーのトゥルーエンドだな
作者死んでいいよ
正にそれ僕以下の糞ゲー

105:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 19:35:39
かなりお怒りのアンチ蔵弁さんが居るようだな

気持ちは分からんでもないが

106:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 20:05:10

>>103
ファンサイトのルツは可愛いんだけどな。
自分はまだ誰鐘未プレーなんだが、馬ヅラ直ってないの?と言うか体も描けてないよねあの人・・・・・。

107:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 20:13:48
塚、作者ここみてんの?(・∀・)
見てたら、チョットは賢くなるかもなのにwwwww

108:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 20:21:22
>>106

背景もダメダメだったじゃないか。
あの人所詮顔しか描けないんだよ。指摘の通り体のバランスも格好もおかしい。



顔だけどころか、絵自体どうなんだか。
馬じゃなかったときに、戻ってほしい。

109:名無しって呼んでいいか?
07/08/12 00:21:27
体というよか手の先足の先、末端部分が描けてなくない?
同人の上手い絵サイトもお顔ばかりで描けてない場合が多いけど、ここがいい加減だとしょせん女子が描いた絵かって思ってしまう。




110:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 21:06:40
>>109
同人サイトにクオリティの高さを求めちゃ駄目だろうw特に僕私の絵サイトはこれで上位絵サイトか?と思う位、一律レベル低いぞww

後、逆にそこまで書き込むアマにはプロになれと言いたい。

ただし僕私の絵描きは、プロだけどアマだな。
絵に対する姿勢が。

111:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 23:49:45
今日もレナート攻略に失敗しました
スキップ使わなかったりいろいろやってるのに…畜生!

リンちゃんEDでも見て癒されつつ不貞寝する。


112:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 06:46:28
>>108
背景はダメダメ以前に、
フリー素材ばかり使ってるような気ガス

113:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 08:34:17
>>82
反省……

言 う だ け な ら タ ダ だな

不良品は修理もリコールもせずそのまま放置して、
新製品は品質を改善しました、これからも弊社製品をよろしく!って
言ってるようなもの

信頼がどう培われるのか知らんのか
誰が買うか

114:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 18:54:03
最新のクルビ見た姉さんに質問
新作は顔と体直ってる?

115:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 19:19:31 ThY5L+tb
>>108
背景(少なくとも月は)フリー素材の加工だと作家ブログで読んだ気ガス
月ってあのゲームでは重要な背景?なのに素材ってWW

116:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 21:04:08
>>115
クライマックスでショボい月なんか描かれたりしたら、世界観台無し。
絵描きとしてはどうかだが、素材を使った判断は正しいとオモタ。




ぼくわた原作って、月のモチーフから離れられんのか?
キャラも自作の焼き直し使用が多いみたいだ。いっつんなんかまんまコピロボ。

CLAMPの様なキャラのパラレル展開をやりたがってる様だが、そうゆうのは売れてキャラの知名度が世間に広まった作家か、
またはネタが枯渇した末期作家がする事だと思うんだ・・・・。






117:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 21:47:45
>>114
脚がやや短足気味?
腰浮いてる人や股関節あるの???な人が。この人立ち絵苦手みたいだね。でも全体的には雑絵バロスwwwと言う程じゃないよ。


118:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 00:06:15
可愛いんじゃネーノ?ってところか、今の絵だけでは。
ヒロインがどことなくユキコ姫w

119:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 01:04:29
久しぶりにプレイして今日初めてレナートの夢オチED見たんだけどなかなかおいしいね、これ

120:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 03:13:42
便の強制ホモは倉便だろうが麗奈便だろうが願い下げ。
塚、ずっとこのスレで問題視されてきたけど、
女主版でもホモイベント有りって何。

121:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 08:10:13
>>120
新作はどうだろうな?
強制ホモ有りなら懲りないババアどもだと笑えるし、
無しならやはり不評だったかともっと笑えるw

122:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 11:28:10
>>121
鐘であるていどはキャラ贔屓なくなってるし、
キャラ同士がくっついてることもないから、
その点少しは改善されたんじゃまいか?

123:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 13:33:41 /A6dz6RJ
>>118
ユキコ姫w

それより男主が幻水5主人公のインスパイア(w)な件

124:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 13:34:31
sage忘れゴメ

125:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 20:58:55
どうでもいい上にスレ違いだが、クロックって、
時計とか誰鐘とか鐘とかクロックとか呼び方多いなー
オバクロなんてのもあるようだし

126:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 23:06:53

>>125
じゃあ真ん中取ってため鐘ってのはどうだろう

127:名無しって呼んでいいか?
07/08/15 23:59:25
URLリンク(jp.youtube.com)

128:ぼくわた
07/08/16 00:56:10
ぼくわたはBL世界の空気を楽しむゲームなんじゃないか。
初のBLアプリと銘打っていて、女版でやったら完全ノマになってしまったら、意味がないじゃないか。

エリダラーダ、ホモ観光ツアーなんだよ。きっと。

あと、人のもん盗るのが好きなユーザもいないとは限らない。


129:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 12:27:29
女の子の百合もキモイよ(踊り子)

130:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 14:40:09
あー…自分も百合が全く駄目だ
女主人公がエマの乳揉んだ以降、生理的嫌悪で遊べなかった
女主人公版での男キャラの反応見たいんだけど、百合アレルギーがあるせいで無理

131:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 21:08:37
百合もホモもノーマルも全部好きな自分が通りますよw

132:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 21:22:39
女主だと百合なのか。親友とかじゃないのか。

女版落としてくるε=┏( ・_・)┛

133:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 21:23:17
高校生くらいのときは、普通に女の子同士で手を繋いだり乳の大きさを茶化しあったりしたものだが。
わたぼくの女の子は妙にかわいくてみんな好きだ。

134:名無しって呼んでいいか?
07/08/16 22:59:24
>>133
普通にきめえ

135:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 00:57:38
女主、踊り子のEDが一番きもかったなあ…恋人発言あるわキスするわ…。
普通に親友っぽい話にしてほしかった。
めんどくさいからシナリオは男主の使い回しでいいや…って思ってただろ制作者!!

136:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 01:03:42
同感!踊り子キモス

あと目の色ミスの話出たけどそれ繋がりで
EDよってはベッドも男用になったりするよね>女の子版

137:百合は好きだ
07/08/17 08:36:48
女版でも男部屋のEDしか見た事NEEEEEE

138:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 09:26:49
>135
ティーナEDそんなにおいしいのか。

女版落としてくる。

139:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 18:20:45
>>138
勝手に落とせ
いちいち報告しなくていい

140:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 20:18:52
男女両方の主人公が選べる時点で
百合をやるなホモをやるなは無茶な話だ

141:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 22:06:59
男女版よりノマ版/やおい(百合)版にして欲しい


142:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 23:15:27
>>141
それの方がいいな。
NL・BL・GLなんでも恋な椰子ならまだしも、
同性愛苦手なやつもいるだろうし。

かく言う自分もNLが好きで女主落としたんだが、夜中の教会での強制ホモ見て萎えた。
倉薄狙いだったからって理由もあるが。

143:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 23:34:34
>>142
ノシ

144:名無しって呼んでいいか?
07/08/17 23:42:59
NLを寝取られかと一瞬勘違いしたYO

でも弁の帰るEDはネトラレとも言えなくも無い

145:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 04:03:16
どうでもいいが、便の願いってなんだったの?
倉を俺のものにしろ的な作者の萌え押し付け?

146:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 12:26:33
寝取られと言うより、
最初から割り込む余地も無い
って器ガス

147:名無しって呼んでいいか?
07/08/22 18:35:31
ほす

148:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 20:41:05
夏祭りイベント初めて見たけど、いいねー。
七夕より断然こっちの方が好きだw

149:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 21:28:18
七夕のはだいいち去年ネタだしな。オチもイマイチ…
シグ主好きなのもあるが、イベント通して夏祭りのが断然楽しいな

150:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 23:55:47
夏イベントは面白い。
七夕は追加のルツがテラ萌え。ワールドカップネタは古いが…w

151:名無しって呼んでいいか?
07/08/25 11:32:15
8月の騎士イベって秀逸だが、いつもの他のキャライベと何かノリというか作風が違って違和感がある。
でも季節イベントの中じゃ一番好き。少し寂しげな感じが。


152:名無しって呼んでいいか?
07/08/25 14:46:37
二次サイトから萌え設定やセリフパクってた作家だからなぁ…作風違うのも当たり前というか。

153:名無しって呼んでいいか?
07/08/26 03:21:35
>>152
それって過去スレにあった、メルマガサイトのセリフをパクったってやつ?

一度そのサイト見て見たかったな。

154:名無しって呼んでいいか?
07/08/26 11:23:44 WeK+pjep
そのサイトだけじゃないかもしれないけど、そこをパクってたのは確かだよ。


155:名無しって呼んでいいか?
07/08/26 11:24:41
sage…

156:151
07/08/27 04:24:32
>>152
パクリとかはよく判らないんだが、自分が言った作風が違うと言うのは、
夏の騎士イベは渋みと深みのある哀愁が、いつもの感じと違うと思った。

今までのぼくわたのキャライベって、寂しいとか悲しいとか不幸の表現がベタすぎで、
傭兵みたいに”ズタズタにされて自分で目をえぐった俺可哀想”とか
ルツみたいに”魔性が目覚める為に皆から迫害される俺寂しい”とか
バラガーンみたいに”一族が滅ぼされて見た目も特殊な俺たち滅ぶべき”とか
イヴァンやエマみたいに "悲惨な戦争の被害者な俺健気に生きてます"とか
そんなベタさで寂しさや悲しさや不幸を表現する傾向があったと思う。子供っぽい表現?

だが今回の夏騎士イベはそれと毛色が違って大人的な表現の渋みと言うか
ただ単に”シグルドがいつも一人で行動してる”ってだけの事を、哀愁漂わせ寂しく表現してるのが凄い。
作中シグルドって他キャラと絡むキャラだから、いつも一人で行動してない筈なのに、
いつも一人で行動しているって設定が彼に凄くマッチしてると言うか妙に納得してしまう。
そこに作風の違いを感じた。

157:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:14:39
ニコニコの言葉を借りてみるなら・・・

真っ盛りです。 ってとこか

158:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:53:54
>>157
はいはいニコ厨ニコ厨

159:156
07/08/28 21:25:03
>>157
何を怒ってるのか判らないんだが自分が原因なら謝るよ。
自分が言いたいのはパクリうんたらの過去のいきさつは知らないが、今まで少し稚拙気味だった観点や表現が少し変わったように感じる。そう言いたかっただけなんだけど。

160:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 01:27:09
塚、>>157が何に対して言ってるのかさっぱり分からん。

>>159気にするなよ。
自分もパクり云々はよく分からんが、>>156読んでナルホドと共感出来たし。

161:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 02:16:30
>>160
禿同ノシ


162:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 03:45:32
・季節イベントはバカっぽいのが多かったのに急に普通~乙女ゲーノリのイベントが増える。
・作者の主従萌えでイベントが少なかった執事が季節イベントで追加&乙女ゲーノリ
・公式配信のメルマガが、更新案内だけだったのが普通の語りも入る。
お知らせ内容がないのに最大月3通配信もあった。
・以上に二次創作サイトの小説・メルマガのセリフはもとよりオリジナル設定をさも公式と言いたげに使用。
・訂正、加筆のイベントにももちろん使用。
・その二次創作サイトには公式のセリフを引用していると苦情がきた(らしい)ので無断閉鎖したらしい。

漏れが知ってるパクリ話はこれくらい。
もっとも、時間もたってるし、噂にどれくらいオヒレがついたかわからんが。


163:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 04:37:48
>156
シグはもともと地味大人キャラじゃない。
普通の人ポジションだから、普通っぽいイベントなんじゃない?

主だってそうとう普通で、そうとう大人だ。

ファンタジーだし、あからさまに特殊なキャラ設定が多いけど、性格の書き分けが出来ていて、すごいと思う。

イベントの毛色が違うのはそういう事かと。

164:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 08:00:58
>>163
主は相手の立場も理解できずに自分の価値観を押し付け、
殴るは怒鳴るは我が侭三昧の、相当なガキだと思うんですが・・


ぼくわた作家の表現が稚拙には諸手上げて賛同
ギャグが酷いんだスッチー系中心に

夏のどじょう、
クリスマス朝一イベント、
正月フラダンス
スッチーCD、
スッチーCDおまけ小説、
ワールドカップ七夕、
バレンタインスッチー



悉くバナナの川で足滑らせる様なコント式ギャグしか書けない

ゲーム中でもオマージュと称して
お魚くわえた野良猫
赤いと3倍強い
など昔アニメの台詞等を使い回し、無理矢理ギャグに持って行ってる

通常会話でもタイミングのズレの妙だけで、ギャグを表現できるって技法を知らないのか



165:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:20:12
昔アニメだけでなく、昔の番組や名作からも限りなくパクる。
倍率ドンさらに倍、ライオンが神様、シグのスエアetc

笑うか引くかはプレイヤー次第と思うが、これだけ作家として有り得ないことをやっている。
そして、浮き出るような良シナリオは二次のパクリ疑惑。

拙いどころか書けないのなら書かなきゃいいのにね。

オリジナルで良話あるなら教えてくれ。

166:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 17:34:40
>>164
しかしバナナの川なら一度滑ってみたいぞw

確かにギャグの寒さはどうにかして欲しい

167:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 18:48:37
本家の騎士シナリオが、二次からパクる事で良くなっていくならば、二次様からいくらでもパクってください。
寧ろ二次様は本家のシナリオを良くする為にどんどん新作書いてください。






と寧ろそう思う漏れは邪ですか?

168:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:25:12
まぁクロックだって主人公=劣化アキラに高階=劣化Kスケ、
会長との幼少イベント=劣化ナノ過去イベントだから…
次の作品には劣化アサトか劣化コノエ辺りが出るよ、きっと

169:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 22:09:46
>>168
ちょwww狗猫ネタワロタwww
そういえばシグに関しては、某RPGシリーズ2弾目に出てきた青騎士がルーツ。
ティーナも出所一緒。



作者共、自分達がハマってるキャラならどこからでもパクれるんだなすげぇwww

170:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 22:39:01
劣化マイクロトフと劣化アイリだったっけ?

ついでに騎士服のデザインは劣化マイクロトフ+劣化カミュだよね

ユエはBIG-Oに出てくる劣化ドロシー

クラウスは劣化クラピカで、緋の眼を抉るシナリオは旅団のストーリーの劣化版

騎士と主人公と皇子のトリオは、劣化まるマそのもの

そして新作は既に外見が劣化猫の人がry

171:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:44:13
>>169>>170

やっぱりマイクロトフとアイリか('Д`)
自分某RPGを前からやってたから、2人を見たとき「ちょwwwww」って思った。
ついでにいえばシリーズ5作目の某パーティ編成嬢と某カラスはお嬢と便の逆輸入。
気に入ってるからってヤメロwwww私利私欲激し杉wwwww

172:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:55:06
で、これだけ何を引用してるか出払ったところで、

あのキャラ・あのシナリオが良かった

と言えるヤツはいるのか?

173:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 00:51:39
王子が好きなんだ

174:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 06:40:25
ユエが好きなんだ

175:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 07:12:26
どれだけ元ネタがわかったかを楽しむゲームと思ってますた
いつかはあなたの住む街へ行くかもーテラナツカシス!とか

年寄りorz

176:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 07:28:55
そうだよな
その調子でどれだけ二次サイトと狗をパクってるかを楽しむゲームだと思ってますた

177:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 02:37:35

>>162
それが本当の話だとしたら酷いな。痛い子ちゃんは無視、閉鎖しないで良かったのに。

作家先生的にはパクるというより、
「このアテクシがお前のメルマガを読んで、ゲームに採用してあげるわ。感謝なさい。」
感覚だったのかも知らんね。
公式に採用された時点で一般の人は、
公式=正義
二次=公式パクリ
と解釈するからな。
ただし如何に二次サイトが上手だった(?)といっても所詮素人作家、プロ程の実力じゃぁないだろう?
それを自作品に流用する時点で作家としての才能と誇りが(ry・・・・・。



178:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 19:47:10
Aチームにプロ作家はいないだろ?
夢小説サイトを見たが、小学生の作文みたいなものしかないぞ……

179:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 20:29:11
>>178
探せばそこそこ読めるのもあるとオモ

小学生の作文程度の物も確かにあるが…。

180:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 21:05:11
>>178-179
おまいらイイ奴だな
漏れは見る気すらしないよ……。
素人同然の同人作家を、作家と称してるんだもんな。A組調子乗りすぎ。

181:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 21:17:05
荒れてるぞ。またーりゆこう(´・ω・`)

182:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 00:08:37
殺伐としたスレにエマが登場

   │+│
ξ(・Δ・´ξメッです

183:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 00:39:30
エマに見えない

184:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 01:48:59
でっち上げじゃなくて真実なんだから仕方ない。


185:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 19:43:37 rx2iBflV
鈍色っておもしろいの?

186:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:17:14
もはやアンチスレのような流れだな

187:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:38:06
前も1度、パクった作品一覧が出たり凄いことになったしな。

RPG知らなかった自分は普通にシグ好き。
知って友達にイベント見せてもらったりして楽しんだっけ。

ある程度の年齢だと、元ネタが楽しめる余裕があるよね。
でも30前後じゃないと厳しいよ、これ…

188:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:11:15
ラジオのトーク番組みたいに
ネタとかエピソード募集して、採用した方には関連グッズプレゼント!とか
イラスト投稿とか…
あったらいいなー…なんてちょっと思った

189:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 15:11:23
ネタはあれだけど、イラストはゲームで使われたら違和感あるかも。
ファンサイト用とかならありだと思う。

つか、いっそ作家募集すればいいんじゃないか?

190:ぼくわた
07/09/02 20:07:56
そんな事したら、嫌いになります。

191:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 21:17:31 ZCUgvWvF
っていうか女版でNL落ちでやったけどGLなんてあったの???
友情ぐらいだと思ってたけど・・・。。。
百合なんてあったんだ?
誰か試した人いる?

192:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 21:22:20
あったよ。踊り子ルートな。エマは友情っぽかったけど。

193:名無しって呼んでいいか?
07/09/03 18:27:05
お嬢は妹的な感じだったな…
ガチ百合は踊り子のみかな?

194:名無しって呼んでいいか?
07/09/03 23:03:55
エマ…友達(クラウスと3人で仲良く?)
お嬢…妹
ユエ…友達、やや百合ぎみ?(スッチーうざい)
ティーナ…恋人ガチ百合だと思う。クリア前にキスしてくるしな。

195:名無しって呼んでいいか?
07/09/04 03:51:18
ユエが100%になりません
ヒントかネタバレください
やさしい方お願いします


196:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 20:21:49
スッチーの屋敷に住むEDがユエの愛情だったかな…
確か、スッチーが出しゃばっているけど、嫌いな部類じゃなければ楽しめると思うよ。
男主でしか見てないが、確かスティラルカのパンツを洗っているのが嫌だという主人公が可愛いと思った。

197:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 18:52:02
ほす

198:名無しって呼んでいいか?
07/09/12 11:51:04
先月は去年のまま
今月はイベント無し

話題無いね~‥(´・ω・`)

199:名無しって呼んでいいか?
07/09/14 19:46:36
まぁとっくにピークを過ぎたゲームだから・・・・・ファン的にもアンチ的にも

200:名無しって呼んでいいか?
07/09/14 20:10:48
もう過去のことになってる

201:ぼくわた
07/09/16 02:54:32
どう考えてもコミック化が決まったくらいが全盛期だろ。

202:名無しって呼んでいいか?
07/09/16 12:16:23
そしてコミックの下手さで急下落

203:名無しって呼んでいいか?
07/09/16 20:07:00
ワロスWWW\(^0^)/

204:名無しって呼んでいいか?
07/09/16 21:00:29
笑えなーい\(^o^)/
それでも好きなんだー

205:名無しって呼んでいいか?
07/09/16 21:41:32
あのマンガにはバビった
シナリオも作画も

206:名無しって呼んでいいか?
07/09/18 01:31:08
つまり漫画版は黒歴史

207:名無しって呼んでいいか?
07/09/18 03:08:25
・好きキャラしか出さない
・馬面化が進む
・ゲームで辻褄が合ってないことが大きく発覚
・カップリングも主張
・好きキャラは必ずコマはぶち抜きで登場
・何を訂正しなくても好きキャラだけは修正してコミックスへ
・突っ込まれすぎたのか、EDを無理に軌道修正

208:名無しって呼んでいいか?
07/09/18 09:53:11
ゲーム版も正直な話黒歴史w


209:名無しって呼んでいいか?
07/09/18 15:54:55
・ベンのシナリオをサッサと書けってコメントが来ました(失笑)
・レナと主人公はバカップルでーすv
・(レナート贔屓杉を批判された後に発行した設定資料集で)レナートと主人公は結婚すればいい。
・ルツはナノ(咎狗)より先に生まれたキャラ。ナノって無垢な所がルツに似てるね!(遠回しパクリ意識)
・主人公の名前は晃です。偶然だけど狗より先に決めてましたよ!
・オリジナル漫画の名前がトモミさん(ルックスも瓜二つ)です。偶然だけど狗より先に決めてましたよ!
・クソな声優ばかり充てた中、レナートだけ声優アンケート募集

ついに我慢してた人からも批判殺到

私たちに声優に何かする権限や決定権は無いですから!(苦しい言い訳)

ブログや後書き漫画で、声優に注文しまくっている姿が浮き彫りに




作者自体が黒歴史

210:名無しって呼んでいいか?
07/09/20 02:19:45
A組に嫌われてるしな、作者

211:名無しって呼んでいいか?
07/09/20 17:28:10
作者って両人が?
なのに仕事新しくもらってんの?

212:名無しって呼んでいいか?
07/09/20 17:55:01
A組なんかより電撃が一切扱わなくなったのが痛い。
ビズログに移行してしまったせいだと思うけど。

213:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 14:14:59
もう新規イベント追加なんか無いんだろうな…。

214:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 11:15:36
ぼくわたじたい終了てことはないのかな
一体今どれくらいプレイヤーがいるのだろう

215:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 12:04:31
漫画になってたんだ…

ひさびさにやりたいな、
携帯アプリで真剣に攻略したのなんて
シムシティとぼくわたくらいのもんさ。


ゲームやらない民間のトモダチに
アンジェとセットで薦めまくったら皆 見事にハマってくれた。

非オタはマイクロトフとオスカー様に
落とされる子が多かったw

216:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 15:16:26
なんというスレ違

217:名無しって呼んでいいか?
07/09/27 19:32:02
保守

218:名無しって呼んでいいか?
07/09/28 14:54:59
>>214
俺、俺だよ!七月からの新規だよ。携帯でBLゲームができるなんて知らんかったから感動した!
攻略サイトやら見ないのでちょっとずつやっています。いきなり無くなったら涙目になります。

219:名無しって呼んでいいか?
07/09/28 20:47:20
始めてから繋ぎっぱなしだよ。愛故だよ。たまにしかプレイはしないけど。ときどき、解約しろよ自分!と思う。

220:名無しって呼んでいいか?
07/10/01 22:06:23
更新無かったね

221:名無しって呼んでいいか?
07/10/02 03:20:49
いちおう・・・

恋愛事情★通信vol.41(10/1限定)

はあい、元気してる? あたしあたし、ティーナ。
ぼくとわたしの恋愛事情でいつも遊んでくれてありがと!
なんかいきなり寒くなったけど、風邪とかひいてない?? 大丈夫?
あたし? もちろん、あたしは元気いっぱいだよ! 確かにエリダラーダは他の国に比べてちょっと寒いけど、あたしの故郷も山の高いところだったから、全然大丈夫!
あ、そうだ。昔いつも家で飲んでたお茶があってね、すごく体が暖まるんだよ。クラウス様ならいろんなこと知ってるし、ご存じかも。エリダラーダでも手に入らないかなあ。ちょっと訊いてみよっと!

☆ 注目情報 ☆

◆もう読んだ? ビーズログコミックスより、ぼくわた漫画2巻絶賛発売中です!
◆オリジナルドラマCD「ぼくとわたしの恋愛事情~魅惑のミラクル井戸~」も大好評! まだのひとはぜひ聞いてみてね。詳しくはこちら。
URLリンク(moekko.a-game.jp)
◆B’s LOG Comicsより「オーヴァード・クロック~once in a blue moon」本日10/1発売!
 かき下ろしコミックやカラー&かきおろし携帯待受画面&ショートノベルプレゼントも! コミックスの帯についているQRコードからさっそくゲット!
--------

ね、あとで教会に寄るから来ない? 一緒にお茶できるかも。
それじゃまた、エリダラーダで会おうね! バイバイ!


222:名無しって呼んでいいか?
07/10/02 05:45:45
10/1限定ってなんか意味あるのかね?

223:名無しって呼んでいいか?
07/10/03 10:48:52
>>222
限定と書く → 不思議に思った人が接続する → A組ウマー

or

不思議に思った人が公式サイトに行く → どれ程の人がまだ僕私をやってるか軽くリサーチできる

or

単なる手違い

のどれかじゃね?

224:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 11:57:08 KsEUIlQc
KASOだね

225:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 11:58:20
木綿、あげてしまった(´・ω・`)

226:名無しって呼んでいいか?
07/10/10 13:40:41
時計と違い次回新作はNL有りみたいだね
これならGirl'styleも記事にしてくれるかな

時計マンガ、ぼくわたと変わらずワケワカランだった…(´・ω・`)


227:名無しって呼んでいいか?
07/10/10 19:56:32
NL有りは個人的に嬉しいわ

228:名無しって呼んでいいか?
07/10/10 21:33:02
NL版でもまた強制ホモレズがあるのかな。
あれ嫌なんだけど。

>226
Girl's Style、前作は華麗にヌルーされたが新作はNLもあるから掲載されるんじゃない?
でも普通はBLゲーでもGirl's Styleに載るから、前作同様華麗にヌルーされるかも試練。

229:名無しって呼んでいいか?
07/10/11 16:04:48
取り上げるほど需要がないんじゃないか?
たかだか知れた数字にしか必要とされてないなら、他に中身がしっかりしてるオススメ出来るゲームにページを割いた方が良いとオモ。


230:名無しって呼んでいいか?
07/10/20 19:02:48
干す

231:名無しって呼んでいいか?
07/10/25 13:18:48
なんかイベント追加とかないのかなー

232:名無しって呼んでいいか?
07/10/25 18:30:04
ないだろ、毎年1つ追加されてた季節イベントも更新しなくなったし、来月からは新しいのにかかりきりなんじゃないか?

233:名無しって呼んでいいか?
07/10/25 18:38:38
そう言えば夏祭りイベント長いね、楽しいからいいけど
でもストーブ点けながら浴衣姿の絵を見るのは凄く違和感というか不思議というか、兎に角ボミョウな気分になる

234:名無しって呼んでいいか?
07/10/31 07:44:59
11月の更新はあるかなー

ないだろなー
orz

235:名無しって呼んでいいか?
07/10/31 12:22:08
なんか更新あったら良いのにね…

236:名無しって呼んでいいか?
07/11/03 12:19:35
恋愛事情★通信vol.42(11/2限定)

ユエです。いつもスティラルカ様が多大なご迷惑をおかけしております。
また、ぼくとわたしの恋愛事情でいつも遊んでいただいてありがとうございます。
エリダラーダでは本格的に寒さが増して参りました。そして来月はまたしても天にいる髭ジジイの誕生日がやってきます。
町では知らないジジイの誕生のために広場へ火を持ち込み、うり坊を連れて舞い踊り、取り囲みます。あなたさまもお時間がございましたらぜひ足をお運びください。

☆ 注目情報 ☆

◆もう読んだ? ビーズログコミックスより、ぼくわた漫画2巻絶賛発売中です!

◆B’s LOG Comicsより「オーヴァード・クロック~once in a blue moon」発売!
 まだ間に合う! 購入者全員特典のかき下ろしコミックやカラー&かきおろし携帯待受画面&ショートノベルをプレゼント中です。コミックスの帯についているQRコードからさっそくゲットしてね。

◆オリジナルドラマCD「ぼくとわたしの恋愛事情~魅惑のミラクル井戸~」も大好評! まだのひとはぜひ聞いてみてね。詳しくはこちら。
URLリンク(moekko.a-game.jp)

ユエは関係ありませんが、どなたさまも鼻水にはご注意ください。凍ります。
それではまた、エリダラーダでお目にかかれますよう。おいでの際は、くれぐれも上空にご注意下さい。



237:名無しって呼んでいいか?
07/11/07 10:19:13 3oLjAOMp
DSとかになってくれないかな

238:名無しって呼んでいいか?
07/11/07 11:53:15
>>228
NL云々以前にビズログメインになったから電撃には載らないんじゃない?
コンシューマ作品とかならそれでもちゃんと載せてくれるだろうけど

239:名無しって呼んでいいか?
07/11/07 15:27:22
電撃載ってるよ

240:名無しって呼んでいいか?
07/11/07 20:08:17
>>238
今後載るに決まってるとはいえ、時期的に載せても良かったDSGS2は載ってなかった。

241:名無しって呼んでいいか?
07/11/12 14:06:46
今月のメールも11/2限定って書いてあったが、あの限定って何?

242:名無しって呼んでいいか?
07/11/13 01:18:22
使いまわさないって意味かと思ったけど違うよね、毎回使い回しでもう飽きたんだけど。

243:名無しって呼んでいいか?
07/11/15 14:50:56
数カ月たってメールが来る例もあるらしい
何月のメールか分かるように書いてるんじゃね?

244:名無しって呼んでいいか?
07/11/17 05:12:46
今月からはじめてみた。
とりあえず、野郎共の愛情EDを終わったところです。なんか無性に疲れた。

BLゲーム初なんですが、これはいい厨ゲームですね。
自分の方が上手く描けそうだ、という厨錯覚を起しつつNLEDをスルーし、
一人反省会のため、ぼくわた相関図でも描いてきます。

245:名無しって呼んでいいか?
07/11/22 04:32:01
もう保守もやめるべきか?

ああーーなんだかんだ言って結構燃えたし萌えたよー
ありがとうねぇーーー

246:名無しって呼んでいいか?
07/11/22 11:11:15
そんな寂しいこと言うなよ(´・ω・`)

247:名無しって呼んでいいか?
07/11/25 22:39:50
保守なんかしてたんだ?

248:名無しって呼んでいいか?
07/11/25 23:08:11
話題ないから仕方ないのかもしれないけど
ドラマCDまた出ないかな

249:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 00:35:31
あんな意味不明でヤマもオチもないような、
単に滑るギャグと男だけのドラマCDなら疎遠したいな('A`)





まあ、日記で某キャラ1人だけ声優アンケしたから、
彼が主役な素敵CDが出る予定ではあるんじゃまいか。

250:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 01:13:26
本当にそうなりそうで笑えない

251:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 01:39:10
あの彼が自分は一番好きだけど某声優の声で脳内変換してるからなぁ…
出すならもっと日常的な内容で全員とは言わないからキャラ増やして女の子もいる話がいい

252:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 01:50:41
>>251
>あの彼が一番好き
作家2人もあの彼が一番好きらしいからw
多分レナ厨アンケート1位の声優付けてくれるw



良かったねw

253:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 14:57:20
吸血鬼も赤目達も主人公すらも
素敵眼帯さんの為の予行演習だもんな。


254:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 15:27:43
ゲーム本編
着ボイス
雑誌公開
ドラマCD

必ず他キャラを当て馬にする
一発目に素敵(w)眼帯は絶対持って来ない
偏愛すぎてアンチになった

255:名無しって呼んでいいか?
07/11/28 16:25:29
無敵眼帯だなwwww

256:名無しって呼んでいいか?
07/11/29 03:32:34
なんでもいいんだが、主人公の声はどうにかならんのか…。
主人公好きなのに、あんな野太い声で来られると聞きづらい。

普通の男子高生の声はそんなものかしれないが、一応BLというジャンルをふまえてほしかった。

257:名無しって呼んでいいか?
07/12/02 17:19:37
ていうかどう考えてもイメージにそぐわない・・・気がする
いや好きな人は好きな人でもちろんいいけどね
そういえば主人公でさえそうなのに傭兵だけがアンケートしてたのか・・・

258:名無しって呼んでいいか?
07/12/04 13:54:31
恋愛事情通信貼る?

代わり映えしないし皆飽きてるならやめる
今月はベン

259:名無しって呼んでいいか?
07/12/04 14:44:52
今年1回だけ届かなかったことがあるんだけどそれをよかったら貼って欲しい…
PCにも携帯にも届かなかったんだ
もちろん今月のも貼ってくれると嬉しいw

260:名無しって呼んでいいか?
07/12/04 15:28:20
届かなかったのが何月分なのか書かないと分かんないだよ

261:名無しって呼んでいいか?
07/12/04 21:36:13
>>260
調べてきた
4月です、先生

262:名無しって呼んでいいか?
07/12/04 21:39:59
ベンみたいです。

263:名無しって呼んでいいか?
07/12/05 00:19:59
取り敢えず今月分


恋愛事情通信vol.43

俺だ。まさか俺が誰だか知らぬやつはいるまいな。
ぼくとわたしの恋愛事情…ハ、くだらん。飽きもせず貴様はこちらへやってきているのか。ご苦労なことだ。
しかも今月は神が生まれた日などと浮かれ騒ぎおって、ますますくだらんな。

☆ 注目情報 ☆

◆もう読んだ? ビーズログコミックスより、ぼくわた漫画2巻絶賛発売中です!

◆B’s LOG Comicsより「オーヴァード・クロック~once in a blue moon」発売!

◆オリジナルドラマCD「ぼくとわたしの恋愛事情~魅惑のミラクル井戸~」も大好評! まだのひとはぜひ聞いてみてね。詳しくはこちら。
URLリンク(moekko.a-game.jp)
------
★公式サイト(携帯・パソコン共通)★
URLリンク(renai.a-game.jp)
★ファンサイト★
URLリンク(renai.mopa.jp)
------

木を飾り立て、羊どもがか弱い炎を手に集まって寒空の下、いもしない神を祝福するなどと。まったく、次から次へと馬鹿馬鹿しいことを思いつくものだ。
…だが、退屈しのぎもたまには悪くない。せいぜい俺が興ざめせぬよう、くだらない踊りを見せてみろ。気が向けば乗ってやらんこともない。
ではな。




264:263
07/12/05 00:32:22
>>261
調べたけど4月ベンうちにも来てない

3月シグ・セル臨時
4月スチ臨時
5月ルツ

だけだった
すまん

265:名無しって呼んでいいか?
07/12/05 00:41:05
>>264
>>262だけど4月ってベンなの?
4月が誰なのか知らないけど
262は今月のベンが見たいって言ったんだと思ってた

266:名無しって呼んでいいか?
07/12/05 00:41:37
間違った、自分>>261だ、ごめん

267:名無しって呼んでいいか?
07/12/05 03:33:16
今月の4月はイヴァンだよ

268:名無しって呼んでいいか?
07/12/05 03:34:23
…ごめん。訂正、
“今年”の4月はイヴァンだよ。

今月の4月ってなんだよ…

269:名無しって呼んでいいか?
07/12/05 03:55:13 3pJnubnt
ベンも配信されてたなら、それは届いてない。
ちなみに、4月の日付で6月に届いたヤツだw
このあとに3月のシグは届いたがセルは届かなかった…見たかったな。


恋愛事情★通信vol.35

よお、元気にやってっか? イヴァンだ。
いつもぼくとわたしの恋愛事情で遊んでくれてありがとうな!

ずいぶん暖かくなってきたんで、エリダラーダの森にも花が咲いたってよ。そろそろいい季節だよなあ。……え? 何がって? そりゃオマエ、稼ぎ時ってこった。この時期の森は宝の山だぜっ!
あ、他のヤツには教えんなよ。俺とオマエの秘密なっ!

★公式サイト(携帯・パソコン共通)★
URLリンク(renai.a-game.jp)
★ファンサイト★
URLリンク(renai.mopa.jp)<)
☆『ぼくわた』のキャラを待ち受けに☆
URLリンク(img.a-game.jp)


270:263
07/12/05 07:39:25
>>261
>>262と同一人物と思ってしまった。すまん

>>269
セル臨時3/14のやつ


恋愛事情★通信 臨時号

よお、セルゲイだ。ん? 誰だ、オッサンとか言ってるやつは。お兄さんと言え、お兄さんと。
いつもぼくとわたしの恋愛事情で遊んでくれてありがとさん。今日はファンクラブ登録してくれたおまえさんにとっときの連絡があったんでな。ちょいと来てみたぞ。
さてと、今月はちいと特別な月だってのはもう知ってるか? エリダラーダじゃ、大切な相手に男の方から贈り物をする習慣がある。ひょっとしたら、おまえさんももう何ぞ貰いもんをしたんじゃねえか? ……と、そいつは聞いちまったら野暮か。すまんすまん。
で、まあ、なんだ。なんたって年に一度だからな。中には気張って、しゃちほこばってるヤツもいるってこった。……ま、見かけたらなるべくそっとしておいてやってくれや。

★公式サイト(携帯・パソコン共通)★
URLリンク(renai.a-game.jp)
★ファンサイト★
URLリンク(renai.mopa.jp)<)

レナートとルツの画像をゲット!
URL:URLリンク(img.a-game.jp)
------

何だか最近、ようやく暖かくなるかと思やあどっと冷え込むなあ。いわゆる寒の戻りってやつだ。おまえさんも、鼻たらさねえように気ぃつけろよ。しょぼくれてる顔なんざ似合わんぞ。
でもって、また気が向いたら屋敷に顔出してくれ。うちの姫さんも喜ぶ。じゃあな。

271:名無しって呼んでいいか?
07/12/06 22:28:37
新参者です。

携帯版をダウンロードした。まあ、面白かったけど…
今更で申し訳ないが、百合があるならあると一言説明ページに書いておいて欲しかった。
そしたら、別に彼女のルート、いかなかった、の、にorz
BLなのは構わないけど、
自分百合耐性なかったからマジビビった。

まだ全員分やってないが、クラとベンには注意するよ…。

272:名無しって呼んでいいか?
07/12/07 02:18:39
>>12
半年ぶりの亀レスだけど、BGM変わる前の曲の需要あればupりますよー

273:名無しって呼んでいいか?
07/12/07 08:49:40
>>272
>>15

274:272
07/12/07 12:34:30 Bjjg+krr
>>273
公開はできないけど捨てアド晒してくれたら他の曲も送れます

275:名無しって呼んでいいか?
07/12/07 14:58:20
>>271
よくわかる

個人的にはどっちも苦手だけど
BLは書いてあるから某脇カプ以外は可能な限り回避したのに
百合は書いてなかったから

わかってれば流したけど不意打ちだから気持ち悪かった

元々ギャルゲー?サイトだったんだし、
書いたらギャルゲー層のDLも少しくらい増えたかもしれないし

276:名無しって呼んでいいか?
07/12/08 00:22:12
>>274
くださるなら欲しいです
捨てアドってPCでもいいの?
それともやっぱ携帯用?

277:名無しって呼んでいいか?
07/12/08 01:01:38
>>271の「携帯版」って言い方が気になる。
ゲームは携帯のみだよね?

278:名無しって呼んでいいか?
07/12/08 01:04:49
>>276
PCでいいですよ

279:272
07/12/08 01:05:19
>>275
は自分です。名前忘れた…。

280:276
07/12/08 18:03:49
>>278
じゃあここに是非お願いいたします
majipuriharuan@yahoo.co.jp

281:276
07/12/12 20:34:45
>>278
ごめんなさい、メール来てたのに気づいてませんでした!
無事受け取りまして、今聞いてます
どうもありがとうございました
可愛い音で、ほんわかします

282:名無しって呼んでいいか?
07/12/15 19:42:55
今年のクリスマスイベやったやついる?
去年と同じと聞いたんだが、追加されたイベとかあった?

283:名無しって呼んでいいか?
07/12/17 11:06:18
なつかしい、ぼくわたのスレあったんだ。
当時、原作者の作ったぼくわた同人誌を買ったな。
ぼくわた今でも好きだよ。

284:名無しって呼んでいいか?
07/12/18 21:21:49
>>282
今年初めてクリスマスイベやったから追加はわからないけど
4日目
7:00~自室
14:00~広場
18:00~広場
20:00~自室
5日目の朝
…と見れたけどどうなのかな?


285:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 00:07:14
>>284さんくす
時間と場所は去年と同じみたいだね。

個人的にクリスマスイベ好きなんだがプレイする時間がない。
もしプレイして去年との相違点があったら報告するよ。

286:名無しって呼んでいいか?
07/12/23 18:41:37
クリスマスイベ、
ざっとやってみたが特に追加もなさげだな



そういや洋平ピンのスチル(夜の)って去年もあったっけ?
あんまり洋平に興味ないから覚えてないんだが

お嬢とルツが可愛いからそれだけでいいや


287:名無しって呼んでいいか?
08/01/04 18:07:56
過疎りすぎ…あげてみる

288:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 00:37:01
エーチームの公式掲示板、全部閉鎖するみたいだね(´・ω・`)

289:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 00:41:29
>>288
マジで?
最近ずっと行ってないから知らなかった
何でだろう…あとで見に行こうかな

290:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 02:41:16
ぼくわたの公式掲示板は攻略に良かったのになくなるのか
まとめサイトとか探さなきゃいけないかな
Wikiとかあるならそれ見るけど…

291:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 15:34:52
原作の人のブログで、18禁クラベン小説載ってたな…
なんかああやっぱり、みたいな脇カプマンセーに引いた

18禁やクラベンが嫌いなわけじゃないんだが、作者の贔屓っぷりに
正直気持ち悪くなったよ

292:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 23:09:45
いっそその二人は攻略できない方が良かったのかもな
女主では匂わせすらカットの方向で

293:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 10:23:36
ベンが本命のユーザーもいるんだ
クラが本命のユーザーはもっといるだろう
勘弁してくれ作者

294:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 00:05:42
作品は好きだが作者達は苦手だ

295:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 21:43:38
読んできた。ちょ、ねーよwww
別にファンの中でクラベン信者がいるのは構わないんだが、原作者の脳内にああいう基盤があるんだな…
と思うとなんだか萎える

ああそうですか、漏れの主人公はクラウスやベンにとって二番煎じですか(・ω・`)

296:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 21:55:26
クラ主最萌えの俺涙目wwwwwwww

297:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 16:20:25
久しぶりに来たら原作者アンチな流れで吹いたw

原作の人達は乙女(BL)ゲームが何なのか、勘違いしてる気がするな
漫画もクラベンEDで酷かったし、なんかもうね
根が版権同人やってる人達だから仕方ないのかもしれないけど…

ここまでクラベンマンセーな想いがあるんなら>>292の言うように攻略出来なかったほうがいいのかも

クラ主が本命な漏れ\(^o^)/オワタ

298:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 22:07:34
>>295漏れの主人公はクラやベンにとっては二番煎じ

それはすげー思う。
やっぱり夢要素のあるゲームだから、主人公=自分なんだし、好きなキャラに自分を大事にして欲しいという思いは少なからずあるはずだ。
それを、自分そっちのけでイチャつかれるとな…。

作者もそんなにクラベン好きなら、いっそベンを主人公に、バラガーン愛と滅亡の7日間とかでもやってればいいだろと。

299:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 23:37:57
元彼が何度も出て来て、元の鞘に戻るゲームです。


300:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 00:22:43
最悪なゲームだwwwwwwww

301:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 11:37:00
それを言うなら新キャラ新シナリオが出るたびに、
旧キャラ旧シナリオと同じシチュエーションや台詞が使われるのもどうかと。
それも旧キャラ旧シナリオより先の日に。

旧キャラ旧シナリオは後出しジャンケンで負けた気分。

302:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 12:50:10
…?
誰か解説たのむ

303:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 19:23:32
ようするに、シナリオは使い回しってことを言いたいんだろ?

既存作品やジャンルの2次サイトからパクっているのは前から話題に出てた通りだが、それだけでは賄いきれないから既にあるシナリオを別キャラ用にアレンジしている、と。

ぼくわた内でだけじゃなくて、時計や七夜にも使ってるってことじゃないの?

304:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 21:29:24
実際、七夜にもバラガンネタ出てるしな。あと神様的な存在でクラウス口調のもいるし、ユエって子も…orz

同じ作家の作品同士がリンクした作りになってるのは好きだが、この二人に関しては何故か嫌悪してしまうな

305:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 12:37:24
新作で新キャラが出ても、何故か新キャラに見えない。
和風レナードとか和風イヴァンとか和風ポニテシグルドとか和風セルゲイとか思ってしまう。
クロックなんてあからさまな高校生シグルドが出て来たぞ。何でしつこく出すんだ。どう考えたって作家好みのキャラじゃないだろ。

306:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:21:46
禿同
中身と外見のペアがワンパターン化してる
短髪黒髪だったら堅物仏頂面キャラ、赤毛だったら3枚目キャラ、金髪だったら軟派キャラ
…みたいな

あと、このスレでこの手の話題上がるたびに思うんだが
原作二人が叩かれても擁護したいと思えないのは何なんだろうな(´・ω・`)

307:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 13:55:53
原作者(特にシナリオ)のブログが痛すぎて
ゲームが好きだっただけに幻滅を通り越して腹が立ったから
かな自分は

308:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 19:31:42
あだち充にでもなるつもりかな、絵描きは。

自分もシナリオ担当は嫌いだ。
仕事でやってるならプロ意識は持ってほしい。2次の文字書きの方が、キャラを大切にしてて面白い話があるのは変だと思う。


309:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:13:58
キミタチはファンなのか!ファンじゃないのか!?あえてアンチとは言わないよ…

だってぼくわた好きだもの

310:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 22:23:24
悪いが原作二人を好きとは全く思えない

「ぼくわたは好きだけど原作者は嫌いです」
矛盾してるが、こういうことをファンに言わせてしまう原作者ってどうなんだろう…

311:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 22:55:35
原作者が駄目になると作品に対してもアンチになりがちだが
そう思わせないのならある意味凄いんじゃないか?
まあ普通に作品も嫌になったって人は多そうだが
やっぱり作者が表に出すぎるのは精神衛生上よろしくないな

312:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 23:11:00
自分はぼくわたや作家の作品が好きだからじゃなく、虹に好きすぎる人がいるからだ

現に作家の新作はやる気すら起きない

313:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 23:11:23
むしろキャラも被害者な気がするから
原作者は嫌いでも
ぼくわたは嫌いにならないのかも

314:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:42:58
あだち充ハゲわろた。
作品や作者が好きか嫌いかは中立かな。贔屓すぎ、他キャラの扱いがいい加減すぎは本気で不満だが。
ぼくわた以外のやってないんだが、時計もななつ夜もキャラ被り多いの?
似てるのは見た目?キャラの性格?

315:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 01:29:33
スタッフロールに名前だけのってるような人のほうが、良いシナリオ書いたりしてな

316:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 02:03:03
ぼくわた好きで作者は嫌い。
キャラが不憫

このあたりは共感できるかも。
前はそこまで嫌悪してなかったけど、7月イベとか最悪だったし、何か追加される度に紫の人でどうにかってのが嫌すぎ。しかもワンパターン。
さらには好きな虹の小説や設定を大分後からゲームで見たときには決定打だったな。

虹だけで十分だよ。キャラとかは好きだけど。

317:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 10:29:30
>>314
何か似てる
会長(まんまシグ)と主の険悪さとか、大勝(黒髪レナ)と主の鬼畜押されがちイチャコラとか
真面目キャラ鬼畜キャラ元気キャラ(ワンパターン)に対して歴代主が見せる反応もワンパターン
外見もあだち先生レベルのワンパターン
おっさんと言いながらおっさんが描ききれず目のキモいウルウルおっさんになってるのもあだち充
体の書き方とコマ割は学研漫画以下。

318:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 12:03:02
>>311
×原作は嫌いだけど作品は好きって思わせるのはある意味凄い

○好きだった作品が原作にレイプされて原作を激しく憎むが、作品や虹作家を被害者と憐れむあまりついウォッチ

319:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 12:20:30
>>317
学研漫画吹いたw
前半と最後の文は禿しく同意

漫画の下手さはなーorz
同人レベルでも上手い方じゃないだろ。いっそのこと漫画は外注したほうがいいんじゃないか…
関節部分の書きかたが気になってモニョる(´・ω・`)

320:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 15:29:32
作者フルボッコで吹いたwwww

321:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:47:38
原作者がそんなに嫌いなのに、作品を好きになれる気持ちが分からないなぁ。自分に都合良く湾曲解釈して好きになるのだろうか。

原作者'sが全力で好きなものって、他の誰かも全力で好きなはずだよ。人の本気は人を動かす。

いいじゃない、二人よがりだって。

322:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 18:10:13
最初から原作が嫌いだったら好きになんかなってないよ
最初好きなものが後から原作にクソミソにされて、作品どうこうより原作が大嫌いになったと何度言えば
ちゃんと流れ読めよ

>原作者'sが全力で好きなものって、他の誰かも全力で好きなはずだよ。人の本気は人を動かす。
クラベンwww


323:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 18:53:49
>>321
クラベン大好きです、まで読んだ

324:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 19:07:20
>原作者がそんなに嫌いなのに、作品を好きになれる気持ちが分からない

逆に、ファンにそこまで嫌われてる作者が異常だとは思わないのだろうか…

325:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 08:01:26
同人でもあるまいし金取って遊ばせるコンテンツが
二人よがりでいい訳あるまい
しかも後付け

326:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 11:18:45
そうなんだよ、後付けだからなー…

327:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 01:33:46
後付けはよくあるがシリーズとかならまだしも単発の携帯ゲームだしな

328:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 03:37:23
攻略質問とかもここで大丈夫かな?
wikiの情報通りにやっても、レナート恋愛EDが見れなくて困ってます
お土産ED止まりで…
どなたか解決法を教えて下さると嬉しいです

329:328
08/02/03 03:46:54
書き忘れすみません
↑は女主版です

330:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 12:11:28
仕様です。

機種を変えたら見れるって噂もあるけど、最大人気キャラ攻略させないことがA組のやり方。

331:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 15:23:56
お答えありがとうございます!
仕様か…お土産EDでうるっときただけに残念すぎる
季節イベントだけでなく、ED追加とかキャラ追加とかはないのかなぁ


332:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 15:43:07
あの愛情EDはどのキャラより気合い入ってるからな
レナ好きなら見られないのは残念だな

333:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 19:49:21
同人の方にあったけどPC版でるの?

334:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 19:51:31
追加は毎月やっていたので、全員揃うのに1年くらいかかったけど、その後の季節イベがズタボロなので追加させない方が懸命かと思います。

作者は男主レナとクラベンとセルリンならどうでもいい的なコメントしてくれたから、さらに期待しない方が良。
レナはたくさん書きすぎて字数削ってくれと言われたほどに入れ込みキャラなので、馬面進化したレナスチルは投下される可能性有。

最近やり始めて『毎月進化する』や『今後も追加キャラが増えるかも?』なんて公式の文句に騙されたなら申し訳ないが、A組のデコや小説なんかの他のサイトを見てもわかるように、この会社には期待しない方が無難。



…でもな、
ぼくわた嫌いになれないんだ。
負け組でいいよもう。

335:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 09:02:27
確かにここの携帯用オンラインゲームにしろなんにしろ見てると
A組関連には期待しない方がいいな

336:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 20:57:13 tBeHYWnw
レナート愛情EDの件を問合せたら仕様ではなく、必ず見れるらしい。

しかし私はW51Tだけど未だに見れない。

誰か攻略できた人いないかな…

337:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 02:33:22
レナートだけじゃなくてシグもよく聞くよね<EDが出ん
自分もシグのED出なかったんだけど
どっかでDLし直すと出たとか聞いて
やってみたら出たから試してみたら?

338:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 09:49:04
レナート恋愛ENDは攻略できた…
けど、どっかの攻略サイト見てやった上に機種変更してからまったくやってないから、詳細忘れた…

ちなみに当時は601Tだった。
レナート好きとしては萌えたよ

339:338
08/02/07 10:01:02
今調べてみたけど、当時見たページはなくなったみたいだ…
スマソ…orz

340:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 12:26:03 mkLPVU8N
ver.1.0.4(BREW)が概出の攻略法じゃレナートが愛情EDにならない。。
再ダウンロードしたけれど無理でしたorz

11人同時攻略でも駄目。。

341:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 03:47:37 KdSkOWVx
教えて下さいっ!!
女版レナの愛情(残留)EDって、最後までレナがキスしながら愛してる愛してる言って消えちゃって、主人公は現世に戻ったが、眼帯だけは残ってたってやつですか?

342:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 06:42:07
あの原作ズが眼帯様をそんな目に遭わすものか
愛情EDはこれ以上無い程の甘々いちゃいちゃ☆大ハッピーエンド!だよ

343:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 07:52:55 KdSkOWVx
>>342さま!ありがとうございます!!
あれでも甘あまなのにその上があるんですね!鼻血垂らしながら根気よくまた頑張ってみます^^

344:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 14:18:29
確かに、ver1.04はwiki攻略法だとレナート愛情ED見られないんだよね
うちもWINで愛情EDにならなかったけど、問い合わせても
「機種で見れないことはない」ってバグ否定の回答がきた

345:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 18:40:48 KdSkOWVx
え、まじですか!?私1.0.4バージョンなんですが。レナートオォォォ~・・・貪欲に頑張ります(_ _。)
携帯変えなきゃダメなんかなぁ。

346:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 18:58:47
あげんな
顔文字もキメェ

347:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 01:26:24
>>341の空気の読めなさにげんなり。
こんなんだからレナ厨とか言われんだよ。

348:名無しって呼んでいいか?
08/02/10 02:41:32
まあまあ。初心者にかっかしなさんな
ところでバレンタインイベントが全然見れないんだけど、見れた人いる?

349:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 00:26:31 yyczzaZz
見れたので詳細?書きます。
3か4日目にまずは朝のうちに治療院(エマから)。
その後は、路地裏にいてユエから貰えます→少し?して湖にいけばリスルゥに一部上げちゃいます
(どうでもいいけど)→2時位にイーヴリンから屋敷前にて貰えます→夜?辺りに町広場でティーナ
に貰えます。 なんか適当でごめんなさい;; そしてKYな私を許してください。

350:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 00:30:22 yyczzaZz
見れたので詳細?書きます。
3か4日目にまずは朝のうちに治療院(エマから)。
その後は、路地裏にいてユエから貰えます→少し?して湖にいけばリスルゥに一部上げちゃいます
(どうでもいいけど)→2時位にイーヴリンから屋敷前にて貰えます→夜?辺りに町広場でティーナ
に貰えます。 なんか適当でごめんなさい;; そしてKYな私を許してください。

351:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 18:20:55
A組見て、こんなんで儲かるなら起業しようかなって思う人は沢山居そうだ。
もっといい作家集めてさ

352:名無しって呼んでいいか?
08/02/14 21:26:57 aieazeK9
だな

353:名無しって呼んでいいか?
08/02/22 10:40:18
ほしゅ

354:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 07:02:42
昨日ドラマCD聞いた。
漫画は一回読んで速攻ブコフに強制送還してやった思い出があるんで期待してなかったけど良かった!

ぼくわた的にNGギリギリまでやってくれたし
エロかった

355:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 18:02:28
ドラマCDは次出るのかな

356:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 01:09:07
センセー達は新作の追加ストーリー練るのに忙しいんじゃありませんか?^^
きっとレナートの声優アンケ保留→ファンが忘れてくれるのを待っている

357:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 19:19:04
ちなみに皆はレナートの声優は誰がいいと思う?


358:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 22:59:31
ななつ夜女主人公追加いつ来るんだよ……
月の終わり頃にイベント追加とかボッタクリも大概にしてくれ。

359:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 23:10:10
358
ちょ、スレ違いwww

360:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 23:38:02
更新が無いなら、更新は終了しました。後は既存の季節イベントを楽しんで下さい、くらいアナウンス出来ないのか、ぼくわたもクロックも
毎月増えていくシナリオってHPに書いてるが、新規の人間からすると詐欺に近いだろ

361:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 21:25:09
成長し続けるゲームって書いてるがもう成長してないよね…

362:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 23:16:20 bzG3xf/8
「ぼくとわたしの恋愛事情」「オーヴァード・クロック」「ななつ夜幻世録」
のファンブックが出るって…内容がとてつもなく気になる…

363:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 06:39:31
ファン置いてきぼりのファンブックにならなきゃいいが…

364:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 10:30:48
鉄板予測。
ぼくわたに関しては、

攻略キャラ中某3キャラ以外のファンは全て置いてきぼりになるファンブック

になります。
ヒントはBAD END。

365:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 22:31:41
>>348
教会前(うろ覚え)でスッチーが等身大スッチーチョコをくれました。
(クラウス&エマも登場)
殴るor蹴るの選択肢があったんですがイベントの選択肢もEDに影響して
くるのでしょうか…。

そして昨日シグルドからメールが来ましたが(ぼくわた通信)
ホワイトデーイベントは女主人公にもあるのかな~?
このイベントがきっかけでレナート愛情ED見られるようになるといいな…。
イベント達成率100%・ラブゲージMAXで愛情ED見られないなんて、
だったら100%にしないでくれよ…。
あの、お土産ED見せられて愛情ED行けないってどんなナマゴロシ…orz

366:一応貼って置きます
08/03/06 22:33:23
失礼する、シグルド=ラールというものだ。
ぼくとわたしの恋愛事情で楽しんでくれていると伝え聞き、大変感謝している。
ファンクラブにも登録してくれた者たちへ大事な知らせを伝えよと命があったのではせ参じた。
今月エリダラーダでは、男性からお世話になった方へ御礼の気持ちをお伝えする風習がある。
おまえも、日頃お世話になっているひとへ感謝の意を伝えるいい機会だ。エリダラーダへ来るといい。

☆ 注目情報 ☆
◆始動! 「ぼくとわたしの恋愛事情」「オーヴァード・クロック」「ななつ夜幻世録」ファンブック!
三作品をまとめた豪華ファンブックの企画が進行中です! ゲーム情報はもちろん、かき下ろしも満載。今後の情報をお楽しみに!!

◆雑誌・コミックB’s LOGで「ななつ夜幻世録」コミカライズがスタート!
2/12発売号より新作ゲームの「ななつ夜幻世録」が早くもコミカライズ開始です!
コミックとケータイが連動する特別ページもアリ♪12日は本屋さんにGO!
ゲーム未プレイの方は早速アクセスして一足早く「ななつ夜」ワールドを楽しんで!

★公式サイト(携帯・パソコン共通)★
URLリンク(renai.a-game.jp)
★ファンサイト★
URLリンク(renai.mopa.jp)
風邪など流行っているようだが、健全な肉体にこそ健全な精神が宿る。心して気をつけるのだぞ。
俺もまたエリダラーダでおまえと会うことができたなら嬉しい。それではな。

367:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 23:26:25
A組も悪夢企画も登録してる自分負け組

368:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 00:10:58
今までの記事の総括と今まで出した絵と小説の掲載って所かな
それだけでページ稼げるしそれが3タイトルもあるから、書き下ろしは少ないと予想する

369:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 12:45:57
3月限定イベントを見ようと頑張ってるんだけど6日目の
アレクイベントが発生しない(´・ω・`)アレクのイベントも多少進めておかないと
見れなかったりしますか?スティラルカは見れたんだけどなぁ

ベン狙い+ホワイトデーイベコンプ狙ってたらどうも両方は無理そうで涙目
セーブ機能が欲しいよ(⊃д⊂)また最初からかよう

370:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 12:51:15
>>369
最近「ぼくわた」始めたのですが、セーブ機能付いてますよ~。
(今年2月にDLしました)

セーブ機能使うと、攻略に差し支えあるのかな…?レナ愛情ED見られないし。

371:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 15:11:29
セーブ機能があるのはあうだけじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマソ

372:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 18:25:49
ドコモにはセーブ機能ついてないぽいね
諦めずに進めてるんだけど、アレクの件はアレクのハートをあげてたらもらえた
でも次のエマが発生しなかった。
………
こ、これはまさか12人分のハートをあげてないと最後までミレナイとか
そういうオチなのか!?ヽ(`Д´)ノ

373:370
08/03/07 19:51:17
すいません、わたしあうです。
ドコモには付いてないんですね。

374:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 16:45:41
最近始めてみた
ベン狙いBLウマーとか思ってベン攻略始めた私でさえ涙目ww

主人公おいてきぼりじゃねーか\(^O^)/愛情エンドも違和感しかない…

375:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 21:14:28
ななつ夜が面白かったので始めてみた!
期間限定のイベントの、シグルドが発生しないんだけどもしかしてバグ?
女の子主人公だと出ないのかな~攻略だと6日に城に行くって書いてるんだけど
DoCoMo版です!

376:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 22:32:17
攻略しないとイベントが起こらないキャラがいるみたいだ
ルツ・スッチー・イヴァン以外は攻略しないとダメっぽいぞ

377:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 22:40:15
>>376
アリガトー!でも攻略してる最中でもダメだった…
次はアレクとシグ同時攻略でやってみる(`・ω・´)
頼むから女主人公だとダメなんだよ☆な展開がありませんように
貴重な休日一日無駄にした事になる…


378:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 07:14:17
ななつ夜厨とレナ厨が頑張ってんなw
きめえぇ

379:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 15:53:17
>>377
頑張れ
栄光を祈る


>>378
黙っとけ

380:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 18:24:08
栄光を祈るw

381:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 19:12:38
初心者な質問で申し訳ないのですが教えてください
auはアルバムアプリないですか?
ゲームクリアしても見つからなくて


382:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 19:16:29
>>381

>>1読めカス。

383:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 21:50:24

>>379
この場合は、
・成功を祈る
・健闘を祈る
・幸運を祈る 等な。
顔真っ赤にして咬みつく前に、正しい日本語勉強して下さい。


>>381
auにはアルバム機能が無い。
でもこのスレにさんざ出てる質問だから、
初心者ですって甘える前にレス読んで下さい。携帯からでも読めるんだから。

384:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/10 22:32:22
なんか一人テンションおかしい書き込みして申し訳ない(´゚ω゚`)
シグは何度やっても見れないから諦めたよ
今度出るらしいファンブックでスチル見れたらいいなぁ
あと、過去の雑誌の小説も入れてくれたら神!


385:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 08:28:26
どっちが見られないんだろう?
シグのスチル付を見るには、その前日に連携イベ見てなきゃ起こらないよ。

前日、だったと思うけど。保証はしないw

386:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 17:23:52
前日のが発生しないんだ…
6日目18時に城にをうろつき回ってるんだけど出やがりませんヽ(・ω・)/ドコイッタ

そういえば昔、いつかはハマるかもしれない…と買うだけ買ってたぼくわた同人誌(設定集?)
を発掘したんだけど攻略は載ってなかった。そしてクラベンだった(´・ω・`)

387:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 22:59:28
おそらく>>386が買った同人本の内容も今度の特集本に収録されるんじゃないか
随分前に作者のブログで同人本の問題も解決しそうって書いてあったし

同人本買えなかったので嬉しいけどクラベンは程度によるかも(´・ω・)

388:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 04:45:44
ロメオと鈍色も入れてやれってのな

389:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 09:56:04
作家が違うじゃん

390:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/27 19:51:50
4月ってイベントありますか?

391:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/27 23:14:34
同人板のほう落ちてたんだな

392:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
08/03/28 01:44:58
昨日落ちたね
要らない板だったけど

393:名無しって呼んでいいか?
08/04/02 00:01:04
つか、いい加減ここも要らないよな
通信イヴァン上げる?

394:名無しって呼んでいいか?
08/04/02 13:21:14

偏向愛作家が出す偏向愛ファンブックを愚痴る為に必要になると思われる


395:名無しって呼んでいいか?
08/04/02 18:20:36
つーか、ファンブック(笑)はいつ頃でるんだ?

396:名無しって呼んでいいか?
08/04/02 22:21:51
ファンブック予想

ぼくわた
 ・クラヴェン(笑)・・・20%
 ・レナ主(笑)・・・・80%

クロック
 ・二見(笑)・・・70%
 ・トリオ・・・10%
 ・高階(笑)・・・20%

ななつ夜
 ・ハゲ(笑)・・・90%
 ・主人公・・・10%



397:名無しって呼んでいいか?
08/04/02 22:33:53
ぼくわたは
クラベン80%
レナ主 20%
だろ

398:名無しって呼んでいいか?
08/04/03 00:15:58
>>396
買う気が失せる内容だ…

399:名無しって呼んでいいか?
08/04/03 08:15:54
コミックスはぼくわたが
レナ主50%
クラベン40%
他キャラ(笑)10%
だったな


400:名無しって呼んでいいか?
08/04/03 12:01:18
コミックスのティーナの出番の少なさに泣けた

401:名無しって呼んでいいか?
08/04/03 19:33:22
コミックスのリスルゥの扱いは泣けた
晃に会ってないぞ^^

402:名無しって呼んでいいか?
08/04/04 09:00:45
中身はどうあれミラクルCDのように売れ残り多数にならなければいいよ。あれは酷かった
だがファンブックも3作品×キャラ数/ページ数で、内容的にショボ中途半端なムック本で終わる悪寒………

403:名無しって呼んでいいか?
08/04/04 20:58:46
ミラクル井戸そんな残ってるのか
もしかして中身寒い?
紫好きだから買ったけど、まだ聴いてないんだ・・・

404:名無しって呼んでいいか?
08/04/04 22:42:53
ミラクル井戸、別に悪くないだろ
主人公の声優は結構アリだし何よりも紫がエロk
ごめん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch