07/05/03 21:35:41
なんで?
3:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 22:57:15
ほんとなんで?
4:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 23:09:06
黒い女・・・・とでも言いたいのか?
5:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 00:12:14
一つには、ゲームに5万6万ポンと注ぎ込める時点で。。
6:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 00:37:24
心狭いね(o^v^o)
7:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 00:40:36
気持ちはわからんでもない
8:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 01:00:45
PS3で貼るか4とかGS3とか出たらどうするよ?
9:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 01:15:35
え、買うよね?
10:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 02:56:57
いや、普通に買わねえからwwwww
11:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 02:57:51
金貯めて買う
12:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 08:22:37 qsCylU7h
自分が貧乏だからってひがんでるようにしか見えないわけだが
しかも心の狭いケチ野郎だな
13:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 16:43:21
PS3はソフト一本作るのにコストかかりすぎて乙女ゲーじゃ確実に赤字
14:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 16:51:26
というか今んとこ乙女ゲーにPS3のスペックいらなくね?
15:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 17:11:02 ayUxpILW
フルハイビジョン画質で7.1chリニアPCMで前後左右から声や音が鳴る。
お金かけてつくってお金掛けた環境で楽しむなら十分進化すると思うけど
16:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 17:23:19
Wiiがいい人ならPS3も大丈夫と思いますよ
17:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 19:05:35
どっちかつーと、○箱がある方がビックリするんだが
なんかコアなイメージで
ビックリするだけで引きはしないがな
18:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 19:11:15
PS3でドン引きなら
普通に二次元の男を攻略する時点で
ドン引きする気がするんだが
19:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 20:36:22
だよな
20:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 22:30:46
今は普及率が低いけどもうちょいしたら大丈夫じゃね?
FFとか出たら買う人増えそうだし。
21:名無しって呼んでいいか?
07/05/06 01:00:11
まぁ持ってる人による
22:名無しって呼んでいいか?
07/05/06 10:04:50
ヲタ話とは縁遠い関係の友達の部屋に行ったら
彼氏の写真とか貼ったコルクボードや
可愛い香水の瓶とか置いてあるTV横のオサレな一角に
さりげなくwiiがあって何の違和感もなかった
PS3だったらドン引きはしないけどビックリするわな
23:名無しって呼んでいいか?
07/05/06 11:17:40
彼氏の私物じゃないの?
私の部屋にも彼氏のPS2とか色々ゲームあるよー
24:名無しって呼んでいいか?
07/05/06 13:16:41
自慢すんな
25:名無しって呼んでいいか?
07/05/06 15:22:36
自慢か?
26:名無しって呼んでいいか?
07/05/06 17:03:53
彼氏は画面から出てこないよ
27:名無しって呼んでいいか?
07/05/07 15:58:53
サテラビューなら好感度上昇
28:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 22:53:09
>>14
PS2のスペックですら活用してないしなぁ
PSゲーか?と思うほどしょぼい塗りとかごろごろと…
29:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 15:59:00
値段やゲーマー度合いじゃなくて
単純にデザインのことかと思った私が通りますよ
綴じ込み付録付き雑誌やビールっ腹みたいな黒いPS3よりは
すっきり爽やか白色wiiの方が女の子らしいデザインで好感
30:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 11:20:39
どっちも結局ゲームじゃん……?
ドン引きって誰目線で? 男目線?
31:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 15:50:52
ライトゲーマーはWii、ヘビーゲーマーは箱
PS3は誰も買わないってイメージがあるけど
それはゲハ板で刷り込まれた偏見だろうか。
でも、PSPはちょっとオタな友達は殆どみんな持ってるし、箱持ってる人もたまに見かけるけど
PS3持ってる人はマジで一人も見たこと無い。
32:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 00:18:14
安かったら買ってみたいと思ってたけどそうか、ドン引きされるのか……
気をつけようと思いますたorz
33:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 01:11:54
普及率の問題じゃない?<ドン引き
よく知らないんだがPS2も始め売れなかったって聞いたことあるし、
PS3もこれから売れるかもしれないよー。
まぁ現時点ではドン引きか・・・orz
34:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 02:52:20
誰かあえてドン引きPS3チャレンジ
ドン引きされたレポよろ 自分は勘弁
35:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:17:45
あげ
PS3がダメなのはデザインの問題?
36:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:19:58 aCurIWu4
age忘れた あげ
37:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:25:04 3ATJ0lrk
もばのポイント超ほしい(´・д・`)
ゲムあるおっ
タダだおっ
誰かはいて(´・д・`)
38:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:26:07 3ATJ0lrk
もばのポイント超欲しい(´・д・`)
ゲムあるおっ
タダだおっ
誰かはいて(´・д・`)
39:名無しって呼んでいいか?
07/05/12 23:34:42
ソフトがパッとしないからな…
今の時点で所持していたら、ハードマニアか何かだと思うかも。
引くというか只者じゃねえな…という感じ
40:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 00:03:57
たしかに今の時点で数万出してまでやりたいのは出てない……
41:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 00:11:52
重いしデカいし電気代もくうらしい上埃も目立つ傷つき易い黒光りした耽美なゴキブリのようなボディ
を部屋に鎮座させたいなら
42:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 00:41:52
ところで『2001年宇宙の度』コンセプトはまだ生きてる訳?
43:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 01:07:10
無駄なものに金をかけられる=金持ちだから好印象じゃないのかな
44:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 01:35:55
じゃPS2は?
45:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 03:20:21
>>44
>重いしデカいし電気代もくうらしい上埃も目立つ傷つき易い黒光りした耽美なゴキブリのようなボディ
PS2も>>41が言ってたのと変わらないんじゃない
46:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 05:00:20
重くてデカいのは初代モデルだけじゃね?
手持ちPS2は軽いし薄いし小さい。色目もそれなりにあるんでそ?
でもまぁ確かに埃は溜まるわな。電気代は知らん。
PS3も上位モデルにシフトして価格下げれば変わるかもよ?
47:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 09:45:29
DS持ってるのは一般層でもあるけど
PSP持ってたらオタと思われるのと同じなんでないの
wiiもPS3も持ってないけど
DSとPSPは両方持ってる私
48:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 11:13:06
悪いけど、DS・PSP・PS3・Wii持ってますがなにか?
ま、PS3はソフトないからPS2してるし・・・。
Wiiはまだ箱からも出してね~し。
ま、腐女子の独身貴族ですから。
49:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 15:39:37
自分が持っていないものを持っているというのは
通常羨ましいものだけど48はあんまり羨ましくないな…
というかwiiもPS3もDSもPSPも別に持ってて構わんと思うんだけど、
ソフトがないのに買うのは何故なんだぜ
50:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 17:04:57
ゲーム機ってやりたいソフトができた時に買うもんだと思ってた
とりあえずゲーム機だけ買うやつもいるんだなあ
51:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 19:12:46
>>48
は女ヲタゲーマーの鏡
52:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 20:52:19
安くなれば買う、って意見をよく聞くんだがPS3は安くならなそうだよな。
今だって売れば売るほど赤字、とか言われてるわけだし。
でも色違いとかはいずれ出るだろうし、そうしたら部屋にあっても
デザイン的には問題ないんじゃないか?
53:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 21:08:56
>>1の意見には何気に同意
今PS3買って何してんだろう?女の子も楽しめそうなゲームあった記憶がないんだけど
そしてゲームにドンと6万出せるんだ・・・もっと他に使うべき場所あるんじゃないの?
この2点でその人の内面が想像でき、俺は引くな
見た目がアレなオタだったら納得だがね
失礼だが>>48にはそういう意味で引いた
Wiiだったらまだ一般層に浸透してるイメージがあるからそうでも無いな
まあガチガチしたソフト10本とか持ってたら引きそうだが
54:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 02:17:31
今はやりたいのないから買ってないけど
PS3があるくらいで引くような人とは仲良くする気もないのでドン引かれても平気。
55:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 02:52:20
本体持ってる人が増えない限りPS3でおもしろいゲームが作られることはないんじゃないかと思ってしまうんだけれど……
もしすっごくときめく乙女ゲがPS3で出たら6万出すのかな? 自分……。
56:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 02:56:37
オレの知り合いのお水の女は箱○もWiiもPS3も持ってる
基本的にお水はゲーム好き
57:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 13:25:50
いいソフトが出るならWiiでもPS3でもXBOXでも買うけど
どっちかというとゲーム機よりPCでやりたい
ゲーム機はDSとPSPで十分
58:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 13:30:23
PS2はアンジェやりたさに5万近く出したが
今はそんな金出してまでやりたいと思う乙女ゲもないし
情熱もない。
59:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 17:25:58
5万!?最初そんなにしたのPS2?
60:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 21:36:18
ごごごご5万!!!?
!?
61:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 22:15:56
確かPS2発売初期は本体が四万円くらいで
ソフト1本+メモカとかも一緒に買うと五万前後になった。
DVDドライブの修理費なんかを取られた時期もあったような。
62:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 23:19:07
それが今じゃ¥14800だもんなぁ……。
63:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 23:20:59
PS2って発売したのいつだったっけ?
一体何年経てばそんな安くなるんだ・・・。
64:名無しって呼んでいいか?
07/05/15 00:13:26
当時は余りに精巧過ぎて一時輸出禁止にまでなった品なのに。
日本の超絶技術を象徴する伝説のニュースなのに。
それなのに、それなのにPS3は……。
65:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 07:28:00
PS2の発売って平成12年3月4日だっけ?
66:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 07:29:46 U5FQxcRf
かに。
67:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 07:47:07 yBkv0kda
PS3で涎が出そうなほど魅了的な乙女ゲーが出たら買うかもしれん
でも最近そんなに魅力的な乙女ゲーってないし
PS3じゃスペック高すぎて乙女ゲーは不釣合いで出なさそう…
Wiiでも出なさそうだが…
68:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 08:38:54
サターンとドリキャスとメガドラとスーファミのある部屋はどうよ?
うちの事だが
69:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 09:04:56
いま持ってるPS2が壊れるか、
FFなんかの有名所が発売日決定したら買いに行くと思う。
乙女ゲーで買いに行くかなぁ…
乙女ゲーの魅力云々の前に大作RPGより先に
発売しそうな乙女ゲーが想像出来ないんだが…
でもそういえば、延期やら色々あってFF10よりGSの方が先に出たんだよね。
PS2もそんな簡単に広まったイメージ無いんだけど、きっかけはなんだったんだろ?
70:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 10:06:18
PS1が爆発的にヒットしてたし
それを引き継ぐ形のPS2が売れたのは自然な流れじゃない?
ライバルがしょぼかったというか…
それにDVDも見れたしね。
当時ビデオからDVDの流れに変わりつつあったのに対し
DVDプレイヤーって今ほど普及してなかったし
ゲームも出来てDVDも見れるのか、それなら…って感じでみんな買ったんじゃないかな。
71:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 12:35:49
PS2もPSPもDSもwiiもあるうちは、
おそらくPS2が壊れたら3を買いに行くだろう。
もしくはWAとか自分の神ゲーが出たら買うだろう。
72:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 14:56:32
>>70
そうだね、ゲームはほとんどしないけどDVDプレーヤー代わりにという感じで持ってる人は多い。
73:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 15:58:04
>>72
そうなの?
でもそれならDVDプレーヤー買えばいいような。
今なら5千円位で売ってるし。
74:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 19:13:17
>>68
メガドラとドリキャスが微妙w
ドリキャスは私も持ってて未だに現役だけどナー
最近PS2壊れて、PS3買おうか迷ったけど
結局PS2買い直しそう
自分の好きなRPG新作が出たら揺らぐかもしれんけどな
乙女ゲーでPS3は端から期待してない
wiiは買う気なし
75:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 22:38:20
>>73
うちは未だにビデオしかないから重宝してる。
最近レンタルもDVDばかりだし。
親に養われてる学生の身ではDVDなんて買えないのさ・・・。
76:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 22:42:38
>>68
遊びに行かせてくれw
77:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 05:42:27
>>73 いやいや、だからPS2がでてきた当時はDVD普及してなくてプレイヤー単体だけでも高かったんだよ
だからゲーム機でDVDもみれるなら買おうという人が多かった
今はどっちも安いがな
78:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 08:46:20
ブルーレイあっても肝心な出力装置が低スペックなので意味なし(´・ω・`)よって要らん。
79:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 18:12:22
>>78
そうなんだ。じゃあゲーム機として使うしかないってことか
80:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 07:42:18
今はブルーレイなんてなくともDVDで事足りてるしね…
ビデオ→DVDのときは「四角い箱」から「ディスク」に!
ってことで
容量以外にも、置き場所にも便利になったし
生理整頓もしやすい、チャプターが表示されるので
丁度いいところまで飛ばせる等
分かりやすい利点が多かったが
DVD→ブルーレイはこれといって欲しい!と思わせるほどの利点が無い。
自分がうといだけなのかもしれんが
一般人は大抵そうなんじゃないかなと思う。
81:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 08:14:45
アンジェの為だけにPC-FX買ったのも今となっては良い思い出
82:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 16:44:11
>>67
「牧場物語」は乙女ゲ扱いじゃないってことか…
タオたんカコイイよ、タオたんv
…あ、話豚切スマン、巣に帰るよ;
83:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 21:14:49
>>77
なるほど。サンクス
>>80
自分もそう思ってる。
84:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 06:44:37 7Wn44E8p
だな。
85:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 10:05:12
wiiで乙女ゲー出るなら、どんなのが出そうかなぁ?
86:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 10:50:04
>>85
フォークダンスができるとか…
ダメだ、自分の頭じゃこんな発想しか出てこねぇww
87:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 11:15:20
>>1 自分、別に乙女じゃないっすから…
88:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 12:38:15
>>79
出力装置ってのはテレビの事ね。
ブルーレイはやっぱDVDより高精細な画像なんだと。映画なんか見ると良く分かる(らしい)
ただそれだってテレビの能力値にだいぶ左右される訳だし、低スペックテレビじゃ当然意味無し。宝の持ち腐れ。
繋ぐのなら、今ところはやっぱプラズマテレビが妥当かね。
89:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 13:46:11
ゲーム機はps2しかもってなかったけど、今日XBOX360買ってしまいました。
>>1さんにドン引かれてる予感。
90:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 19:04:24
ドン引かれてもいいからPS3買おう!と思うほどの超期待乙女ゲが出らんもんかのぅ…
アイマスが乙女版だったら箱○買ってたぜ
91:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 22:11:12
乙女版じゃなくても買う気満々で貯金してるんだぜ
引かれようが知ったことか
今はwiiより箱○が欲しい地球防衛軍もやりたい
92:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 00:17:54
>>89
ソフトは何買ったの?
93:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 09:55:31
>>92
ソフトはまだ無くて、6月に出るショパンのを買います。
94:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 12:07:45
本体高いし何より重い。
前ゲーム屋で働いてたけどXBOX本体売った時重すぎで驚いた。
>>93
私もショパン気になってる。ちょっと欲しい。
95:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 18:26:17
ジャケ絵みたときちょっと気になってたけど、箱かと思ってスルーしてたやつだ<ショパン
すごい画面キレイだねー 大きいテレビでやったら楽しいだろうな
96:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 20:07:26
私もショパン気になるけど他に欲しいソフトないんだよね・・・。
もっと本体が普及してソフトが充実したら買うんだけどな。
97:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 20:38:24
おいおいPS3買わなきゃFF13とデビルメイクライ4が出来ないだろ
というわけで任天堂信者>>1には死んでもらおうか
98:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 08:43:37
ショパンと食パンって似てない?
99:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 15:29:41
ちくわをフライパンで焼いてチーズと一緒に食パンに挟むと美味しいお
wiiは年齢性別関係なく受け入れ易いデザインだよな
PS3は男っぽいデザイン
糞高いんだから色は複数準備して自由に選べれば良いのに
100:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 15:37:10
女はショパンしか触れることできないわな、箱○だと。
101:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 17:24:42
>>97
そうかダンテはPS3か!!
しまった、PS3買わなくちゃいけないじゃないか……
102:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 18:06:53
>>99
黒が出回れば新色も出るよきっと
103:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 19:25:30
何年かしたら安くなるだろうから
それまで待つ。
104:名無しって呼んでいいか?
07/05/22 13:57:03
キムタクの意外な過去
URLリンク(m-pe.tv)
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、あの超人気女優に風俗店勤務の過去が!!
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
105:名無しって呼んでいいか?
07/05/22 18:26:16
ショパンの体験版動画みたら
CMで抱いてたイメージと違った
欲しいなあ…
106:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 17:18:20
360のOBLIVIONやってみたい
107:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 17:41:01
ショパンは確かに面白そう…
でもこういうマイナーハード機のソフトが
メジャーハード機に追加要素ありで移植されたときは悲しくなる…
108:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 01:49:23
あひるちゃん移植希望wwwwwwwwww
109:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 16:16:11
あひるちゃん?
110:名無しって呼んでいいか?
07/06/10 03:40:54
>>1
馬鹿だなぁ…そのうち大安売りしだして一般家庭に溢れかえるようになるのにさ
111:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 11:53:52
乙女ゲー、まだどの機種でも出てないけど
これからどうなるんだろうね。
しばらくはPS2で続きそうだけど…
PCに移るのかな。
PS3は乙女ゲーにはハイスペックすぎて採算取れ無さそうだし
Wiiはニンテンドーが許してくれなさそうだし
XBOXはありえないし
DSでは乙女でてるから、Wiiもありえるんかなぁ。
112:名無しって呼んでいいか?
07/06/13 00:19:20
乙女ゲかどうかは知らんがPS3でオリジナル恋愛アドベンチャーを
インチャネが出すらしいよ。多分ギャルゲだとは思うけどね。
つーか採算取れる取れないとか許す許さない以前に乙女ゲ作ってる会社が
PS3でわざわざ出すようなすごいゲーム出せないと思う。
113:名無しって呼んでいいか?
07/06/13 00:54:12
乙女ゲーム出たとしてもわざわざ本体まで買う人もいないと思う
114:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 18:28:59
案トロワの為にPS2買った自分が通りますよ
115:名無しって呼んでいいか?
07/06/17 02:14:35
PS3もX箱360も持っていますが何か?
Wiiは既に手放しましたが…
116:名無しって呼んでいいか?
07/06/18 23:11:59
乙女と言う生き物は部屋にゲーム機自体置いていないと思うんだ…
自分はヲタだから欲しいソフトが出るハードを買うだけだ
117:名無しって呼んでいいか?
07/06/19 15:05:15
>>115
やっぱり映像とかキレイですか?
PS2ソフトでも次世代テレビ・ゲーム機なら美しくなるのん?
118:115
07/06/19 21:37:46
>>117
ハイビジョンテレビに繋ぐとかなり綺麗です
PS3は最近アップデートでPS2用ソフトも少し綺麗になったかな
119:名無しって呼んでいいか?
07/06/20 19:32:46
>>118
ありがとう。
テレビ買い換えたらPS3買おうかな。
120:名無しって呼んでいいか?
07/06/21 16:57:26
やっと、PS3で面白そうなソフトでた。「FolksSoul-失われた伝承」
PVかっこよかったので買っちゃったっす。
キースカッコよす。
121:名無しって呼んでいいか?
07/06/21 17:34:14
ぐぐってみた。すごいムードがあるのね。
ICOを思い出した。
キース…確かにいいかも
女の子のいくつかの衣装もいいね。
122:名無しって呼んでいいか?
07/06/21 18:16:03
キーツだった。スマソ
123:名無しって呼んでいいか?
07/06/22 20:40:58
PS3、もう値下げする方向に話進んでるらしいよ
ネットで記事読んだんだがそれに出てたオサーンが嫌な感じだ…
124:名無しって呼んでいいか?
07/06/24 15:11:55
今の価格でも売るほど損するみたいなのに大丈夫なのかな?
まあPS3最大のネックは値段だから下がれば嬉しいけど
かといって本体買うほどのソフトもまだ出てないしなー
125:名無しって呼んでいいか?
07/06/29 14:20:04
wiiの安らぎの樹がなんだか評判よくて気になる。
箱○もショパンがいい感じ。
でもこれからのゲームも考えるとPS3が一押しだと思うし、
僕夏やらFolksSoulで女性ゲーマー的にも気になるタイトルが出始めた。
…もう少し気を使ってくれてもよかったと思うんだ。
やる層かぶってると思うし。
126:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 11:29:26
DSとPSPがあれば正直間に合う
据置機で魅力的な乙女ゲーが出れば買うけど
据置は今のところPS2で間に合ってる
127:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 19:12:46
ぼく夏じゃなくて、私の夏休みをお願いします。
ひと夏の淡い恋・・・。そして、大人になって本当の恋・・・。
携帯ゲームは画像小さいので目が疲れる。連動で、TV画面でできるようになれば
いいのに。
128:名無しって呼んでいいか?
07/07/29 22:59:12
>>120
いいなぁ‥。
あれ凄い気になってたんだよね。
本体買えないからプレイ出来るの当分先。
129:名無しって呼んでいいか?
07/07/31 16:24:45
>>128
新型PSPはテレビ出力できると聞いたよ。
130:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 21:36:12
>>1
このスレ見つけて思わず吹いた。
こっちの板でここまで露骨な信者活動ってw
131:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 11:36:14 UI0+KcAg
そろそろWiiのリモコン熱が冷め始めてきてる感はある
オクでは流行に流されてWii買った層は、早々にWiiを中古売りし出してるみたいだ
高値で落札を考えてる奴は待った方がいいかも
Wii
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
PS3
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
132:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 19:39:15
自分の回り中古のwii結構あるもんな
買うか
133:132
07/08/06 19:41:05
DSも中古だらけだ
134:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 23:19:55
>>131
Wiiの中古、凄い量だな・・・
135:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 23:44:47
DS買ったはいいけど、THE鑑識官専用機化している…
興味あるソフトあんまりない。
136:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 00:05:06
むしろ結構な量出てるDSソフトの中で何故THE鑑識官なんだwww
137:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 00:08:30
私は逆転裁判4とピクロスだけだ
ゲームには何か萌え求めてるというか、
何だかんだ言ってPSPのが圧倒的に稼動してる
DSはカモフラージュ用みたいな扱い…
138:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 12:03:04
スレタイ関係ないっす
139:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 20:53:41
まぁWii vs PS3ってDS vs PSP みたいなもんだし
140:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 20:04:28
このスレ自体が板違い、ゲハでやれ
141:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 20:35:52
>>129まではわりとまったり語ってたんだけど。別にVSスレじゃないし
142:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 21:02:24
一方を肯定して、もう一方を否定してるんだから、明らかにVSスレだろ。
ドン引きってw
143:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 21:31:22
誰かも書いてたけど真の乙女の部屋にはゲームなんてないでFAじゃね。
ゲハ脳かもしれない1の真意はともかく個人的にはこのスレ面白いけどね。
乙女ゲ板の住人のゲーム機事情が見られて。
板違いってのもわかるけど。
144:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 21:57:11
>>140や142はこのスレ読んでないんじゃね?
145:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 20:52:09
>>136
PS2版からのファンで続編やりたさに本体買った
146:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 20:53:16
>>144
スレ立てた人間の意図に反して
全然VSじゃないスレだったよね。この板らしくて和んだ
147:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 22:28:15
女性ゲーマーの場合、「どっちを買うか」
っていうのはそもそも頭にないからVSにならないんだよね
欲しかったらどっちも買うし、いらなかったらどっちも買わない
本体値段とソフトのラインナップに欲しいゲームがあるかどうかのみが基準だよなー
148:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 22:58:25
乙女ゲで次世代スペックが必要なものはいつ出るかね。
PS3もWiiも興味はあるけどハードが増えるのは面倒だし、
今はまだ今までの機種で出してくれるならそれにこしたことはないな。
149:名無しって呼んでいいか?
07/08/13 23:09:19
PS3と360あったら帰る
ゲームしかやらなそうだし
150:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 12:15:13
エスコンと塊魂のために箱は購入したよ。ショパンも興味あったし。
つーか箱重くね?
次世代機で乙女ゲが出るなんてあるのかと思ってしまう。
今んとこPS2とPCだけで事たりるしなあ。
151:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 13:42:09
乙女の部屋にピンクのPS2あったら可愛いと思う。
152:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 20:16:51
ピンクのPS2って何か色がどぎつくて
可愛いというには微妙な気がする
153:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 22:02:20
ピンクのPS2と並んでPS3とX箱があるこの部屋は全く可愛くない
154:名無しって呼んでいいか?
07/08/21 00:08:01
ピンクのPS2とWiiもあるよ。
でも箱とBBパックが幅をきかせてて自分の部屋も可愛くないよ。
今は慣れたけどピンクは結構スゴイ色、カラフルなのは嬉しいんだけど。
PSPもどピンク出てるがもう少し控えめなピンクがよかったんじゃ?
ブルーメシリーズみたいな色だったらよかったな。
155:名無しって呼んでいいか?
07/08/23 23:47:02
自分は数年前に買ったブルーのスケルトンPS2所有。
女の子らしくてかわいいじゃん♪と思ってた…
156:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 21:32:20
PS3云々以前に部屋がゴミ屋敷のようだ
157:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 23:33:28
掃除しなされ
でも私も人の事以遠
158:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 16:59:06
過去ハードのソフトが遊べるサービス、
任天堂もソニーもやってるけど
セガ関係やPCエンジン(FX)ー、はてはワンダースワンまで対応してくれたら
そのハード買うのに…。
そんな夢みたいなこと実現しないかね
159:名無しって呼んでいいか?
07/09/19 16:38:59
セガ系がこのまま消えるのはもったいないよねえ。
好きなソフト結構あるから惜しい。
160:名無しって呼んでいいか?
07/09/27 10:47:25
朝一番にHalo3を買いに行ったら、
レジで私の前に居た姐さんがPSPの遊戯王タッグフォース2を3本も買ってて、
なんつーかゲーオタとして負けた気がした。
もう乙女でなくていいんでゲームばんばん買いたいなぁ
161:名無しって呼んでいいか?
07/11/21 12:42:20
Wiiも面白いけど、PS3も面白い
従来のPS3が10月9日に値下げされ、PS2互換を持った
20GBが44980円、60GBが54980円
11月11日にはPS2互換性を切り捨てた40GBが39980円で発売になったんだ
新型が発売されてからは、PS3がWiiを抜いてずっと首位を取り続けているんだ
Wiiの普及台数も追い抜いたみたいな噂もあるし
PS3が今回もトップなのは確実になったんだ
なんと言ってもPS3は次世代メディアである
ブルーレイディスクが再生できるのが一番の魅力
ゲームだけでなく映画も最高画質で楽しめちゃうのだ
DSで発売されたFFやDQは、PSPに
Xbox360で発売されたソフトをPS3に移植してほしい
そういうユーザーの真実の声もソフトメーカーに伝わってきているから
PS3とPSPのソフトラインナップはこれから期待できるね
家族や恋人のクリスマスプレゼントにPS3はいかがかな?
162:名無しって呼んでいいか?
07/11/21 12:51:34
年末のスパロボができればいいからPS2があればいいです
163:名無しって呼んでいいか?
07/11/21 19:23:58
PS3は本体高いどうこうよりやりたいゲームないしな
映画も見ないし
それよりwii欲しい
wiiスポーツのボーリング楽しそうだなあ
牧場物語もやりたい
164:名無しって呼んでいいか?
07/12/25 22:39:08 hxTfRYbT
遙かなる時空の中で4がWiiに登場
URLリンク(www.inside-games.jp)
Wii始まったな
165:名無しって呼んでいいか?
07/12/25 22:40:08
ゲハ板に迷い込んだかと思った
166:名無しって呼んでいいか?
07/12/25 22:46:16 Hk4kQUk7
デヒキ童貞貧乏人ども乙
パパに言えば何でも買って貰える俺こそ勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwww
167:名無しって呼んでいいか?
07/12/25 22:56:47
先生、意味が分かりませんw
どっちもドン引きです
168:名無しって呼んでいいか?
07/12/25 22:57:56
>>166
巣に帰れ
169:名無しって呼んでいいか?
07/12/25 23:08:09
ネタだとは思うがパパってリアルに使ってるやつ
いるんだなぁ
170:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 19:57:48
かえってPS3のほうが引かないんだがw
171:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 22:52:22
自分ゲーム機は可愛い布買ってきて被せたり
妙に乙女ちっくな棚に入れてるから、むしろ部屋の中でゲーム機周りが一番可愛い
ほぼ初代のPS2の黒をいまだに使ってるから、花のぷくぷくシールを前面に張ったりしてるよ
表面がコルクみたいなゲーム機でないかなあ…結構可愛いと思う
172:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 23:19:09
ぷくぷくシールって今もあるのか
懐かしい
ボーナスでwii注文してしまった。
wiifitのCM見てたらやりたくなってな…
企業に踊らされてるな。でも楽しみー
173:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 05:43:59
龍が如く3てPS3で出るのか…
どん引きされてもPS3欲しいな…まあ金欠なので買えないが
174:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 16:56:22
まだブルーレイが見れる面もあるからXBOXよりは引かれないんじゃない?
wiiで大丈夫、PS3でドン引きっていうのは
そもそも女がゲームやる事自体に引いているやつだろうし
175:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 17:00:25
まいにちいっしょがあるのはPS3だけ
176:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 19:26:01
PS3があってもドン引きはしないだろ。
Wiiはクラスに持ってる女子がいる。
177:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 23:34:34
コンビニでPS3、59800円の文字を見て
やっぱ無理だ…と思った。
でもPS2が5万のときには購入したから
やっぱりやりたいソフトがあるかないかの違いか。
178:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 23:55:00
FF13かテイルズ(派生じゃなくてきちんとした新作)が出たら絶対買うんだけどな~
179:名無しって呼んでいいか?
07/12/29 00:04:25
テイルズ新作は箱だとどっかのスレで見た
これでますますPS3はガケップチに…
箱は買う気ないしPS3のがまだ良かったなあ
180:名無しって呼んでいいか?
07/12/29 14:24:27
分散ひでえ
181:名無しって呼んでいいか?
07/12/29 18:10:12
PS2の頃は一つに集中してて良かった。
今はバラバラ過ぎてユーザーのサイフの方が追い付かないよ
182:名無しって呼んでいいか?
07/12/30 15:56:23
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|>>1!糞スレ立てんな!終了しないと耕すぞ!ゴルァ! | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
\____ _________________/ ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
|/ ミ __________
ヽ .\ ////\|//////\
/ \ \ ////|___|./////:::::\\
∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
183:名無しって呼んでいいか?
07/12/30 22:09:51
4がPS2で出ると聞いて実は一昨日
半年ぐらい壊れっぱなしだったPS2の代わりに3を買ってきたんだ
悩みに悩んだ末の一大決心で、ようは乙女ゲのために3を買ったみたいな
状況になった訳だが…
そうかWiiでも出るのか…Wiiでも…
184:名無しって呼んでいいか?
07/12/30 22:23:12
まあ2のソフトも出来るしブルーレイも見れるし
良いじゃないか
wii買って乙女ゲがたくさん出ているPS2が出来ないのも
もったいない気がするよ
185:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 02:21:42
>>179
えーそうなんだ!
でもテイルズって以前ゲームキューブで発売約1年後PS2ってのがあるからなあ…
テイルズというかバンナムはショパンを箱で出して今年PS2に移植だし
それでもPS2の時みたいにPS3には移植してほしいなんて声が出ることはないかw
PS3以上に期待できない箱なんてもっと買う気おきねーよ
186:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 12:02:27
>>185
いちいちつっこむのもなんだか
テイルズの箱はまだ確定した訳じゃないから
んでもってショパンは3に移植な
187:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 20:41:15
185じゃないけど、テイルズ箱確定した訳じゃなかったのか。
良かった。箱は他はほとんど洋ゲーばかりだからなぁ。
188:名無しって呼んでいいか?
08/01/02 22:04:19
PS2が一番良いけど無理ならやっぱwiiが良いな<テイルズ
ラタトスクもwiiだし
PS3は結局どうなるんだろうな
189:名無しって呼んでいいか?
08/01/05 18:52:05
>>1
∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 別にPS3やWiiとか箱○があってもいいと思います、先生
/ / |
__ / / / \_________________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
190:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 14:12:44
PS3買ったけど、やるソフトがない(;´∀`)
191:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 15:28:07
>>190
トロステーションとかダウンロードしたら?面白いよ
あと女性受けしそうなのは、フォークスソウルとかぼくのなつやすみ3かな
まぁ、いろいろ探してみて
ただ欲しいゲームもないのに高いゲーム機買うのはどうかと思うよ…
192:名無しって呼んでいいか?
08/01/06 16:59:04
自分は欲しいゲームないんだけど、PS3だとPS2よりロードが早くなると聞いて
ちょっと欲しくなった…
でも高いんでまだ買う気ないけどもさ
193:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 00:13:36
>>190
洋ゲーのビジュアルが大丈夫でロマサガ系のフリーシナリオが好きなら
オブリビオンお勧め
主人公に男女選べて顔を細かく作れるよ。結構楽しい。
そういや女性受けしそうなのってPS3ではあんまりないな
194:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 00:16:11
Xbox360にある独占ゲームといえば
絵が綺麗になっただけでシステムが古臭くロードもPS2のFFより遅いFFもどき
絵が綺麗になっただけでボリュームダウンしたエースコンバット
まだ体験版でしかないGT5Pよりはるかに劣るグラフィックのGTもどき
韓国製の無双もどき
日本人がプレイするに値しない糞SFデザインの大味FPS
日本人がプレイするに値しないグロしかとりえの無い大味TPS
なんじゃこりゃ・・分かりやすく言えば劣化PS3だなw
ハード自体がそんな感じだが
195:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 13:57:42
箱ってPS2に負けたゲームキューブ、ドリキャス以上に需要無いし大負けなのに
なんでいちいちあんなので出すのかね。作るのが楽なのかな?
196:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 14:05:23
>>190
ぽちゃぽちゃあひるちゃん
>>192
劇的に早くなるわけでもないなあ
3Dものは結構体感出来たが
197:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 16:36:53
>>195
任天堂製以外の
日本の人気ゲームは全部PS3に集まってきますよ。これは確実。
だからPS3買っとけば間違いない。他のハードはいらない
それまではブルーレイ見るもよしだね
198:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 17:35:01
GK乙
199:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 19:06:17
こんなところまで…
200:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 19:11:53
SONY製品の品質は日本の家電メーカーの中でもトップレベルだからな。
安心して買えるんだよな。
粗悪な海外ハードやファミリーハードなんていらん
201:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 19:20:49
巣にお帰りください
202:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 19:24:41
この板にいるのは任豚だけかと思ってたらGKもいるのな
203:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 19:29:50
PSPだもの
204:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 20:17:18
よくわかんないけど洋ゲーの硬派なゲームが好きなら箱
和ゲーが好きならPS3で良いんじゃない?
どっちが良いとかでなくて住み分けが出来てるって意味で
どちらも良いと思うけど
205:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 20:20:18
>>204
その海外の硬派なゲームもほとんどマルチだけどな。
しかもアンチャーテッドやラチェクラ、キルゾーン2、ゴットオブウォー3は
PS3じゃないとプレイ出来ない。
結論から言えば和ゲーも洋ゲーもPS3でokay
206:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 20:33:43
あれ、ほとんどマルチだっけ?
オンラインの楽しさの違いもあるから一概に一緒とは言えないと思うけどな
というか何故そんなにPS3が一番なのかわからん
箱もPS3も作りが違う分一長一短だと思うけど…
207:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 21:23:19
ハードよりソフトで選べ
208:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 21:59:25
次世代機で乙女ゲーでたらどんな感じになるんだろうな?
209:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:27:51
ヒャーハッハッハ!
URLリンク(kotaku.com)
210:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:37:37
>>208
wiiで遙か4が出るがな。
ただPS2と一緒に出るけど。実験&新規開拓なんだろうなあ
というかPS3が出て大分経つのに未だに開発発表されるPS2はやっぱスゲー
211:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:42:16
それは多分PS2が凄いんでなく行き先(PS3・箱・wii)
が不便だからだと思われる
wiiの遙かってどんなになるんだろうな
wiiの操作性無視したPS2版ベタ移植だったら軽く失望
212:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:43:27
オンラインゲームやるならPS3しかありえない
じわじわ来る面白さがあるw
URLリンク(www.youtube.com)
213:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:47:53
>>211
一生懸命なところ悪いけどこの板はゲーム機論争とか
どうでも良いって人多いと思うよ。女ばかりだから
釣るなら男の多い板の方が良いかと
214:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:50:48
スマソ213だけどアンカー212の間違い
215:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 23:58:31
ネカマも多いけどね^o^
216:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 00:02:45
乙女ゲマはPS2しか持ってないのがほとんどじゃないかな。
箱とかPS3とか高くて買えないw
217:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 00:30:34
PS2以外で持っててもwii位だろうな据え置きは
PS3や箱持ってるユーザーは元々少ないのに
乙女ゲーユーザーとなると更に少なそうだ
まあ、どうでもいい
欲しいゲームあったら買うし今はないから買わない、それだけの話
218:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 00:42:39
乙女に人気のゲームといえば
・FF
・塊魂
・テイルズ
これがそろうゲーム機はあれしかない><
219:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 02:05:02
今気になるのは遙かのwiiだなあ
これを機に他のメーカーもwiiに参入してきたりして
220:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 02:07:45
>>218
PS2か
乙女ゲはこれからどこに行くんだろうってのは興味あるな。
箱とPS3はまず無いだろうから選択肢としては
wiiかDSかPSPかね。
221:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 07:55:27
塊魂とは渋いな
自分にとって新作はPS3キラーソフトになりかけてたのに
結局箱に行ってしまった・・・
222:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 10:35:59
ハードにプレイした乙女ゲー履歴残るとかありえんわw
自分はWiiしか持ってないけど箱○やPS3も残るの?
223:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 13:35:45
wiiでGSみたいなお触りゲーム出ないかな
ゼルダやりたいが為に買ったけど結局序盤で飽きて積んでしまった
224:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 13:40:52
女がPS3買って何やるんだ?
225:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 15:25:05
>>222
箱は残らないよ。(箱しか持ってないからPS3は分からない…)
家族に隠れてこっそりやってる人にはwiiは辛いかもしれないね。
自分はオープンだから遥か4もWii版買う予定。
セーブとかロードとか、Wii版の方が早そうってのもあるんだけど、
一番の理由はPS2の読み込みが、最近悪いせいなんだけどね。
(読み込まないソフトとかあるので…)
226:名無しって呼んでいいか?
08/01/08 15:36:55
>>222
箱はしっかり残りますよ…
時間は出ないけど実績(遊んだゲーム)という項目にプレイしたタイトル全て記録される
ちなみにPS3は残らないけどセーブデータを見られれば解る
227:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 01:47:42
>>224
自分は、だけど普通に男が楽しんでるソフトを遊んでたりするよ。
オブリビオンとかブレイドストームとか無双5とか。
まあ少数派だとは思うけど。
228:名無しって呼んでいいか?
08/01/09 20:38:36
無双自体は女性人気高いけど
確かにPS3買ってまでやるユーザーは滅多におらんもんなあ
229:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 04:46:16
次世代機って凄いな
URLリンク(1rg.org)
まあPS2でも綺麗だしまあ乙女には十分すぎるけどね。
230:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 05:08:51
ウィーでイライラするキャラ殴ったりできないかな
231:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 07:29:50
>>229
うん、凄いよね、10年経ったら
ゲームはどこまで進化してるんだろうって思うよ
232:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 13:26:15
何だかゲハ板みたいなスレタイだと思ったらここにまで職業戦士がいてワロタ
こんな辺境までご苦労だなw
とりあえず乙女ゲーに高画質は必要ないな
画質以前にスチルや立ち絵のクオリティを(ry
233:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 13:43:51
職業戦士ってなに?
234:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 13:51:09
WiiよりPS3の方が欲しいゲーム揃ってる
235:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 13:57:23
PS3やwiiの話もいいけどさ…
ときどきでいいから箱○のことも思い出してください…
236:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 15:50:50
箱○よりはまだPS3のが欲しいゲームあるからなー
ディス3とかショパンとか。(やりたいけどハードがなあと思ってたら移植発表…)
237:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 17:18:09
WiiもPS3も箱○も全部あるけどWiiはパーティーゲーム多いからバイオと友達とマリパやったっきり起動してない。
学生や社会人や主婦や大学生とかで生活習慣が違うのにみんなで集まってなんてあんま出来ない。
238:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 17:51:11
>>235
Xboxの存在を知ったのが最近だからね(笑)
ロストオデッセイとかいうRPGで知った( ̄▽ ̄;)
あれがPS3ならばショパンやみんなのゴルフもあるし
買ってもよかったんだけど様子見だね
でもFF13が出ればPS3は必ず買うよ(^^ゞ
アタシ的にはFF7のリメイクのが欲しいわけだがw
239:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 17:57:09
ショパンって箱○発でPS3は移植じゃないっけ?
自分、箱○での発売の時、ハードごと買うか少し悩んだ記憶があるんだが…
240:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 18:07:35
ショパンはGCのテイルズやバイオ思い出したな…
241:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 18:09:43
任天堂の配信サービスみたいので
プライベート・アイドルやこみっくろーど配信されるようになったら
wiiの購入検討する。
242:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 20:53:55
>>233
ゲートキーパーでググってみそ
243:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 05:21:19
もうこのスレ、「乙女達が次世代機について語るスレ」でもよくない?w
244:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 05:54:39
>>242
ググッたけどさ、職業戦士みたいな人はいないような気が…
普通に次世代機について語り合ってるだけだし
なんかこの煽りっぽいスレタイもどうかと思う…
245:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 14:44:51
243でFAだな
次世代機スレは無いから丁度良いんじゃない?
時々雑談でも話題に上ってたし
246:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 16:42:49
遙かがWiiで出るし(あんまりまじめに売る気なさそうだが…)
これから移行するゲームもあるかもしれないしね
ゲハみたいな罵り合いはナシでまったり行きたいもんだ
247:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 16:58:30
その点はきっと大丈夫なように思うよ。
ゲーム機論争は女にはピンと来ないのか
普通に比べたら全然伸びないし。
というかそもそも肝心のPS3と箱には乙女ゲは絶対
行かないだろうからねw
248:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 18:34:54
wiiならハード論争には多分ならんだろうな。
ただネオロマ新作が箱○のみとかPS3のみとかなったら
ハード論争起こるかもと思うけど
メーカーもPS3や箱○一本で出すなんて自殺行為だもんな
(一般ゲーでもキツイのに乙女ゲーでなんて有り得んよな現状)
249:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 18:44:37
実際そうでありそうだから同意できるような内容であっても
頭ごなしの分かりやすい否定はあまり良くないんじゃないか?
250:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 20:04:35
360だから○なのか
なるほどな
251:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 20:26:11
状況やスペック的に考えての否定だから頭ごなしでも無いような…
ここ数年は確実に無いんじゃない?PS3を持ってる自分もそう思う
反対に何でありえそうなのか249の考えを聞いてみたい(煽りでなくて)
252:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 20:29:49
PS2でだって、絵のレベルの低さが嘆かれてるのに…
仮に次世代機で出ても相変わらずそんな感じな気がする。
253:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 20:37:00
乙女ゲー専用機だしてくれよ
OTOMEGARAとかなんでもいいからさ
254:名無しって呼んでいいか?
08/01/13 23:04:31
末期のドリームキャストは
ギャルゲー専用ハードと化してたっけな
255:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 02:29:03
女性に人気のゲーム
・FF
・テイルズ
・塊魂
・マリオ
256:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 03:46:01
遥かがPS3だったら本体購入踏み切ったのに…やってみたいのはあるのにどうしても本体安くなってからでいいやになっちまう
257:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 10:06:02
PS2のソフトって、3で起動できないんだったよね?
258:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 10:17:21
60GBと20GBなら起動出来る。もう生産終了しちゃったけど。
ソニーはPS2の出来ない40GB一本でこれからやっていくみたいだけど
意外と数が動いたんだろうか
259:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 11:44:19
PS3
すぐ壊れる
アフター最悪
面白いソフトがない
電気代がかかる
いいとこがまるでない
260:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 12:57:26
自分ならPS3はとにかくデカいのと面白いソフトがないのが一番ツライ。
wii・箱○・PS3持ってるけど、箱○とPS3並んでるとWiiってなんて省スペースなんだろうと実感する。
一番使ってないのはwiiだけどね…
箱○はショパン出たときについでに買ったけど、ゲーム自体はボタン押しゲーだったからちょっと後悔してるよ。
261:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:03:58
>>258
40GBは売れてないって店員さんのスレでいわれてたような
むしろ40GBが出てからの方が20GB60GBが売れたとか
まあPS2の互換がないんじゃなあ
262:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:07:59
>>259
一番の理由は「本体価格が高い」
ブルーレイとか興味なくて
ただ単にゲームしたいのにあの価格は高すぎる
263:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 13:38:32
すぐ壊れるのはそうでもないような
むしろそれは箱の方だとオモ(故障率30%)
面白いソフトとかは人によりけりだな
本体価格が一番痛いに同意
264:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 14:39:32
PS3なら、実写乙女ゲーいけるんじゃまいか?
ジャニが許してくれるんなら、カツンのゲーム欲しい。。。
265:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 16:14:31
>>264
YOU、命知らずだよw
266:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 20:02:21
乙女用のエロゲーがもっとあってもいいはず(-人-)
3DでグリグリできたらPS3買っちゃうかも
267:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 21:27:50
>>264
じゃあ自分は田口君と一緒にフィギュア買いにいきますね
268:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 22:21:02
>>264
スペック的な問題なら、PS2でも十分可能じゃないの?
ホリプロから1回出てたし。
それでも全然出ないのは、ハードの問題ではなく…
269:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 23:09:36
>>264
実写乙女ゲが売れるとは思えないけどな…
しかしPS3は互換無しで推すみたいだが、PS2の買い換え需要を捨てるとは正気とは思えんな
PS3でたいしたラインナップが揃わない現状ではPS2買い直す人多そう
BDが追い風になってるから強気なんかね?
270:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 23:14:49
>>264
棒読みのボイス満載になるんじゃね?
271:名無しって呼んでいいか?
08/01/14 23:53:15
>>264
ギャルゲでも実写版が出てないのを思えば売れないんじゃね?
正直、二次元と三次元の壁は厚いと思う
272:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 00:07:30
標準的なXbox360ユーザーの部屋・・(・o・)
URLリンク(www33.tok2.com)
273:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 00:20:20
実写乙女ゲーか。多分2ちゃんではネタ扱いされて
そして実際ネタ目的で購入した人以外ほとんど売れないだろうな…
自分も買う気はない
274:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 04:49:59
実写ギャルゲって確かあったよ
出演者のファンにしか需要はなさそうだけども
275:名無しって呼んでいいか?
08/01/16 00:40:58
どんなに萌えたキャラでも実写になると話は別だと思う。
もしそんなことになったらなったでキャスト発表とかで大揉めすんだろうな。
276:名無しって呼んでいいか?
08/01/17 22:48:03
>>274
卒業Rはワラタ
乙女ゲでも肥やすのダーリンがあるな
芸能人じゃなくて、声優自身が出演&そのファンがターゲットの方がまだ売れるかも。
277:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 00:36:15
>>264
昔「プロジェクトV6」というのがあってだな
278:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 03:30:10
やっぱりFFは最高の乙女ゲーやわ(^_^)
Final Fantasy XIII V-Jump Scans
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
URLリンク(finalfantasy-xiii.net)
カッコいい男に可愛い女の子v(^^)
FF13が出たら絶対PS3買うよ!
279:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 05:21:46
FF13は凍結中らしいね
出てもマルチになる可能性が高いっていうじゃん
FFもPS3と爆死したくないんじゃないの
280:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 05:38:56
理由はともあれマルチは別に良いと思うな
片方しか持ってない人もちゃんとやれるならそれが一番
バラバラに出されるのが一番困る
281:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 06:00:09
で、その次世代機には
乙女ゲーマニアが納得できるような
乙女心から乙女汁がだだ漏れるような
乙女鼓笛隊が乙女マーチにのって練り歩くような
そんな乙女ゲーは何かでてるの?
282:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 06:01:34
何で戦士がこの板で頑張ってんの?
283:名無しって呼んでいいか?
08/01/18 08:21:51
お仕事ですから。どんな辺境にでも出張しますよw
284:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:16:34
>>282、>>283
戦士だなんて呼べるほどの書き込みはないと思うけど…
ゲハ厨はキモいな…
285:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:18:14
>>284
それこそ戦死乙wとか言われるのがオチだぞ…
286:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:53:16
>>285
普通にPS3の値段の高さとか面白いソフトがないとか
悪いところについていろいろ語られてるのに
いきなり、なんで戦士が頑張ってんの?なんて書き込みされても
気持ち悪いとしか思えないよ…
ていうかほんとにいきなりじゃん
普通に語り合ってた流れだったのに
287:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 23:54:09
>>282はただの煽り屋でしょ
ゲハの蔑称使ってる時点でもうね…
288:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 01:26:29
戦士とか妊娠とか痴漢とかの蔑称を使うのとか
一つの機種を持ち上げて別の機種を貶したりするのを
禁止にしたら?
ゲハみたく煽りあうスレになるのは嫌だな…
マッタリと語り合いたい
289:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 02:14:53
>>288同意
痴漢って箱の事かと思ってググったら箱で合ってた
しかもその理由が面白すぎて吹き出してしまったよw
290:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 17:41:35
>>279
FF13はPS3オンリーだよ
291:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 21:41:06
確かそういう契約をソニーとしてるんだっけ
資金提供の代わりにPS3オンリーで出すっていう…
でもFFは開発資金が本当に馬鹿にならないようだから
出るとしてもFF7ACとかのキャラ売りゲーを何度かして
稼いでからかな
292:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 18:45:16 lmyQ3i/3
>>286-288
ゴキ乙
293:\______________/
08/01/23 09:13:37
V
___
/ __ ヽ
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
294:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 11:14:54
292はなにが気に入らなかったんだろう
わざわざageてまで…
295:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 20:52:36 IdzMTAaQ
ねえ
296:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 23:13:29
箱で3Dの乙女ゲーム欲しいな
アイマスのために買って色々ゲームやってるけど女性向けもやりたい
297:名無しって呼んでいいか?
08/01/24 06:15:14
アイマスの女性向けがもし出たら廃人になれる自信がある
298:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 13:22:25
アイマスって乙女ゲ好きでもはまれるの?
ちょっと気になるけど…
299:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 17:46:22
ジャニーズJrみたいなのを育てるゲームになるんだな。
予想される有料ダウンロードコンテンツは
スーツ
甚平
学ラン
白衣
その他
300:名無しって呼んでいいか?
08/01/25 21:33:28
眼鏡なんかはデフォでついてるだろうな
301:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 14:50:35
5人グループってできるの?
それだったら全員眼鏡にする
302:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 16:37:03
____.____ .|
| | | |
| | ∧_∧ | | ミ., -――-、__,
| |( ´∀`)つ ミ | ミ ミ./ //_;'/
| |/ ⊃ ノ | | ミミ ミ./__ __ __ //r_‐'/
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ .| ミミ/./┘_〈 _‐/ //r' //
.ミ/ / ̄7/
ミ/ / //
ミ/ / //
ミ/________________/____//
ミ(_____i___i/
303:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 21:32:20
ここまで煽りに反応の無いゲームハードスレ初めて見たw
さすが女向けゲー板
まあまずはソフトが出ない事には始まらないしな
304:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 18:13:16
デビル メイ クライ4 本体セットでホワイトのPS3GETしたよ
305:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 16:08:47
自分もPS3DMC4同梱版ブラックを予約で購入
同時にHDMIケーブルやらデュアルショック3やら専用リモコンやらも入手
この板的にPS3で期待できるソフトって何だろう?
キャラクターデザインが好みなので自分は「戦場のヴァルキュリア」を予約しましたよ、っと
306:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 18:51:41
>>305
とりあえず絵が可愛くて戦闘がなかなか楽しいショパンとか
自分は箱でプレイ済みだけど正直胸をはって勧められる訳ではないw
ストーリーが…
あと発売済みならエンチャートアームとか
こっちも箱でプレイ済みだけどPS3だとロードが長いらしい
あとはフォークスソウル、キャラがかわいいディスガイアあたり
…でもやっぱりまだまだ女性が楽しめるゲームって少ないね
307:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/16 17:38:19
>>306
レストン!
両機種持ちの人キター
以前ゲーム部屋晒してくださいよスレにも360とPS3の二機種持ってる人がいたし、実は自分も両機種持ち
この板ではあまり話題にならない次世代機だけど所持してる人は割といるのかもしれない
ショパンのストーリー微妙~とかちらほら聞くけど、ここでもまたw
自分は未プレイなのでPS3版が発売されたらやってみようかな
308:名無しって呼んでいいか?
08/04/08 22:45:34
PS3(笑)
309:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 16:18:46
GG2やる為に箱○買った自分が通りますよーww
wiiも全く興味なかったけどオンラインで過去ゲー
買えるの最近知ったから買いますよー。
SFCじゃ電源入れる度データ消えてやしないか気が気じゃなかったけど、
これで思う存分FE聖戦ができるww
PS3もときメモか光栄の新作乙女ゲー出たら即買いするww
そんな事でドン引きする奴居るの?
とりあえず、>>1が小さい人間だという事だけは解ったww
310:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 17:10:13
w多用する人にはちょっと引くな
311:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 19:03:33
まぁどの機種持っててもいいと思う
3つの次世代機にもそれぞれ違った魅力があるだろうし
ただゲハ板みたく自分の気に入らない機種を持ってるからって
相手を見下すのはよくないよ
このスレにはそんな人あんましいないと思うけど
312:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 20:24:46
女性ゲーマーってハード争いする人滅多におらんよな
自分もあまり興味ない。買いたい人が買えば良い
何か不思議
313:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 22:22:41
欲しいソフトがあるなら本体も迷わず買う!
乙女ゲーム専門のユーザーはまだ次世代機持ってる人少ないと思うけど。
乙女ゲーマーはゲーム機云々よりソフトの製品向上の方が重要。
メーカーさんが頑張って高スペックの良ゲー作って
くれるなら次世代機も高いお金出して買いますとも。
314:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 23:32:44
はいはい妊豚妊豚
315:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 23:46:37
>>312
この板の数少ない美点だと思っとる。
ここでゲハのノリ持ち込む方が浮くしなぁ。
316:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 01:09:51
温度の差は、男女の性差の違いなんだろうなと勝手に思ってる
男が車=見栄 みたいになってるのと一緒で
AV機器も良いものを買って誇らしくなるんだろう
女はあまりそういうのがないからね
自分のやりたいソフトが出たら買う感じだろうし
317:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 19:49:32
携帯でもPCでも、スペックとか色々こだわるのは男で
女の場合「○○ができればそれでいい」とか
デザインでぱっと決めちゃうとかそれと一緒なんだと思う。
男に理解できない女の特徴として
服とかカバンとかのブランドがあるけどそれと同じなんだろうねえ
318:名無しって呼んでいいか?
08/04/10 20:12:01
重視する部分が男が機能性で女はデザイン(外見)なんだろうな。
PS3と箱が凄くおしゃれになったら似たような論争が
起こるかもしれないw
319:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 01:31:59
>>318
価格が同じなら変わらんと思う
DSが普及したのも、ゲーム機としては比較的手ごろだからだろうし
320:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 02:31:57
>>319
DSがおしゃれって訳でもないしDS普及した事と
凄くおしゃれになったら~の話は関係無くて何かずれてなくね?
318のはPS3と箱がおしゃれになってそのおしゃれ具合がゲーム機としてのキモになった場合と言いたかったんだ
要はデザインで論争、とかかな
でも価格というかやっぱり変わらないかもね
フェミニンとカジュアルどっちが好き?みたいな感じになる様な気がするし
321:名無しって呼んでいいか?
08/05/11 15:37:01
PSPはアーカイブズでの配信だけじゃなくて
PCエンジンとかの移植もやりはじめたから、それのラインナップ次第じゃ買いたいと思う。
空の奇跡とか、気になるソフトは前々からあったし。
こみっくろーどやプライベートアイドルとか移植してくれんかなー
322:名無しって呼んでいいか?
08/05/11 19:47:43
マイスタイリストとか、メーカーは最近PSPも女性をターゲットに入れてるよな~
323:名無しって呼んでいいか?
08/06/24 22:18:30
乙女ってw
324:名無しって呼んでいいか?
08/07/05 14:10:43
ヴェスペリア楽しみ
325:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 18:00:10 4kEKt1Eh
Wiifitはどうですか?
326:名無しって呼んでいいか?
08/10/12 10:22:56
教授の謎解きゲームがやりたくて買ったDS
シャチと泳げるゲームの為に買ったwii
ショパンの為の箱
全部序盤で興味なくなって物置行き
結局PS2以外めんどくさい
なのにあのNARUTOのゲームがやりたくてPS3をたぶん買う
自分がこんなゲーム機持ってるなんて
周りの人が知ったらマジでドン引かれるだろな
DS持ってるって言っただけであんだけびっくりされるんだから
ま、ゲームなんてしなさそうと思われてるほうがいいか(´∀`*)秘密秘密
327:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 11:07:27 RscbQVj2
『侍道3』がXbox 360でも発売決定
URLリンク(www.famitsu.com)
●公式サイトではプロデューサーによる告知ムービーを公開
スパイクは、プレイステーション3で発売中の『侍道3』のXbox 360版を、
2009年2月26日に7770円[税込]で発売すると発表した。
この発表に合わせて、公式サイトでは同作のプロデューサーによる
Xbox 360版発売告知ムービーが公開。
Xbox 360版で追加される新要素についても言及しているとのことなので、
興味のある人はぜひチェックしてみよう。
328:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 11:53:13 r63R9rm3
ゲーム機ごときでドン引きって…くだらねー
329:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 12:00:11
普段オシャレな人の部屋にゲーム機いっぱいあっても引きはしない
むしろギャップ萌えする
330:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 12:50:37
こうゆうスレタイってPS3のところが360なはずなんだけどな
331:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 15:13:16
>>1
なんで?
332:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 21:00:40
>>1
ほっとけーき
333:名無しって呼んでいいか?
09/01/02 18:06:20
でっていう
334:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 15:06:14
wiiソフトにオプーナが紛れてたらどう思うわけ?
335:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 23:48:16
オプーナさんは内容はまともらしいから無問題だろう
お掃除戦隊が紛れていたらアレだがW
ところで乙女な女って本当に存在するのか?
乙女ぶった女なら見たことあるけど本物は一度も見たことないぞ
男なら漫画家の西義之が乙女だと思った事があるが
336:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 10:46:13
シルバーのPS3でもダメですか?
337:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 08:53:01 1Huz/f/+
____
/ W i i /\
/____/ / ブオオオオオーーン!!!!!!!!
∩_∧∩ 彡\ \/
/丿・∀・) < やかましいわ!
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
338:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 09:30:37
次世代機の前にPS2の本来のグラがどんなもんかも実感したことないからな
テレビがボロイ&デフォのケーブル使ってるから
明らかに解像度低下してる状態で見てるよな…と感じる
339:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 09:49:12 nRjGg+Z8
. / 妊_娠\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
. .|/. -@-@.ヽ| ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
6| : )'e'( : . | .////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
`‐- =-‐ ' .l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
/´ `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| | { .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| |../ / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
URLリンク(yotuba-1.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(yotuba-1.hp.infoseek.co.jp)
創価学会・第2回世界平和文化祭「組み体操」
国内初の世界平和文化祭 (創価学会・第2回世界平和文化祭)を旧西武球場で開催した時の映像。1982(S57).9.19
URLリンク(www.nicovideo.jp)
任天堂は創価学会?DSiの三色旗カラーが物議を醸す2
スレリンク(ghard板)l50
340:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 08:01:10 4K0rfnpF
09年新作ランキング1~15位 3/20
PS3 Xbox360 Wii
①龍3 439000 ①SO4 194000 ①マリテニ 156000
②バイオ5 382000 ②バイオ5 93000 ②ワンピEP2 68000
③スト4 111000 ③スト4 36000 ③FFCC 30000
④無双Z 104000 ④カオスヘッド 18000 ④ ピクミン2 28000
⑤デモンズ 88000 ⑤L4D 17000 ⑤フラ汁 23000
⑥ナルト 68000 ⑥HaloWars 14000 ⑥ハルヒ 19000
⑦FO3 39000 ⑦ドドンパチ 11000 ⑦アナコ 10000
⑧ミッドナイト 18000 ⑧ニンブレ 9700 ⑧デッドラ 9200
⑨トゥーム 12000 ⑨侍道3 7900 ⑨メトロイド 5200
⑩GRID 9700 ⑩0ミッドナイト 4400 ⑩ソニックと暗黒の騎士 4100
⑪PoP 9500 ⑪GRID 3900 ⑪ドラキュラ 3700
⑫戦ヴァルbe 4700 ⑫トゥーム 3500 ⑫ファントム・ブレイブ 2300
⑬WWE09 4200 ⑬社長 3200 ⑬WE CHEER 2000
⑭スケート2 3800 ⑭エンドウォー 2900 ⑭ラリックマ 1700
⑮バンパラ 3300 ⑮スケート2 2700 ⑮ハイスクール 1200
341:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 05:34:21
PS3はブルーレイも再生できる立派な家電らしいぞ
342:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 14:37:36
そこらの専用再生機より綺麗になるんじゃなかったか?
343:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 17:10:35
WiiはないんですけどPS3とXbox360とPSPとDSがありました
344:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 17:15:06
ギャルゲのPS3作品で、いかに今までと画質が段違いなのかを
写真を使って説明した記事があった。
確かにかなりの高画質になったことは分かったんだけど
乙女ゲの場合はいまだに塗りがどうとかって段階だから
次世代機の高画質云々以前の話だよなーと思った
塗りがイマイチだったら、キャラが高画質で表示されるとかそんなのむしろデメリットにしかならん…。
345:名無しって呼んでいいか?
09/05/23 23:05:44
乙女ゲーの塗りって、そこまでイマイチかな
PS2+HDTVでボケボケの立ち絵もPCブラウザで公式サイトの同じの見ればそれなりに
綺麗だしHD機の解像度に耐えられないもんだろうか
画質面だけでなく、イベントスチル1枚ロードするのに数秒かかる現状も改善が期待できる
どこかPS2よりマシになっていればそれでいいからHD機でやりたい
346:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 05:32:45
コーエーとコナミ以外は同人ゲーム並みの予算と人材しかないんだから仕方ない
347:名無しって呼んでいいか?
09/11/16 13:28:52
過疎アゲ
348:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 19:16:29 J11fIYZp
まだ、あったのか?
今ならPS3普及してきたかな?
349:名無しって呼んでいいか?
09/11/20 19:41:56
早くPS3か箱○で乙女ゲーだしてくれよ!
アーカイブでもいいからさ
欲を言うとHD画質で乙女ゲームしたい
家の46型液晶じゃジャギーが酷くて泣ける…
350:名無しって呼んでいいか?
09/11/22 22:50:01
乙女は>>1そのものにドン引きするから安心していい
351:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 11:43:53 IVFpPmO0
女ゲーヲタの80%は主にWiiで遊んでることが判明しました
スレリンク(news板)l50
352:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 11:57:07
>>351
上がってると思ったらやっぱり先にいたかwww
353:名無しって呼んでいいか?
09/11/27 20:56:02
箱じゃなければWiiでもPS3でもなんでもいいよ
箱だけは無理
354:名無しって呼んでいいか?
09/12/05 20:19:18
箱○買ってみたけどあれで乙女ゲーは無理だな
画質はズバ抜けていいけどハードに問題ありすぎる
排気熱ひどい、電源アダプタはやたらでかい、何より作動音がやかましい
インスコすれば少しは改善されるけど、乙女ゲーとしては雑音は無いよな
355:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 02:40:46
そんなに気になるか?と思うけど
つ ヘッドフォン
熱でいえばPS3のがヤバいと思う、一時間プレイしただけで物凄く熱い
箱○は横にしておけば問題ない
乙女ゲーで実績解除音ききたいなあ
356:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 12:29:02
ポコン
357:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 16:16:33
箱はカステラアダプタがださすぎるだろ 開発馬鹿か
358:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 16:28:28
アメ公はそういう所に気が回らない
359:名無しって呼んでいいか?
09/12/11 05:55:19
かつてスーファミからPS、サターン、ネオジオ、ネオジオCD、PCエンジンDuo-R
ゲームボーイにワンダースワンまで持っていた私に怖いものはないわ
ちなみにサターンとネオジオは格闘専用コントローラも付随☆
360:名無しって呼んでいいか?
09/12/13 12:55:26
でっていう
361:名無しって呼んでいいか?
10/02/04 23:37:34
次世代機どれも持ってないけど
PS3もきたことだし、5pbあたりが箱でも出せばいいのに
362:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 00:54:37
>>361
女性ユーザーの割合が次世代機の中で最下位の箱に
さらに人を選ぶ乙女ゲーを出すなんて自殺行為に近いと思う。
PS3も難しいとは思うけどね
363:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 00:58:48
トルネ内蔵で3万円台だったらほしい
364:名無しって呼んでいいか?
10/03/08 20:00:49
アイレムが風雲録の新作みたいなゲーム出してくれたら
そのためだけにPS3買うな
男主人公限定だったらスルーするけど
365:名無しって呼んでいいか?
10/04/02 05:04:17
このスレ、妊娠ばっかりでキモイ
366:名無しって呼んでいいか?
10/04/10 22:37:14
この板って、昔からハード争いになりにくい点は唯一変わらん美点だね
別板の売上スレだと、すぐそっちの流れになるから
そういうの見るたび、何気に貴重なんだと思うよ
367:名無しって呼んでいいか?
10/06/07 18:18:51
両方あるんだが…(´・ω・`)
もちろんDSもPSPもある
368:名無しって呼んでいいか?
10/06/25 17:18:48
薄桜鬼のPS3版が1万こえして、意外とPS3持ってる乙女ゲ(に抵抗ない)ユーザー多いんだと驚いた
いくら今が人気ピークでも単なる移植で
ハードごと買うファンはいないだろうしなぁ…
トロワのときみたく完全新作だったら話は違うけど
369:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 16:53:02 +O7vR46Q
PS3ピンクがでれば買う
370:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 17:32:10
家族共有でPS2とWii
個人用にPS3と箱○とPSPとDSを中古で購入した私参上
一般ゲーも乙女ゲーも遊ぶから最近のゲームハード分散は辛いよ
でも隠れ乙女ゲーマーだし乙女ゲーは据え置き機よりも携帯機で遊びたい
371:名無しって呼んでいいか?
10/10/11 19:43:37
PS2との互換性復活するまでPS3に用はない
372:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 00:12:08
PS3買ったことあるけど一ヶ月立たずに売ったわ
やはり高画質とゲームの面白さは比例しないと思い知らされた
据え置きではPS2の方が地味だけどコンパクトで好き
373:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 11:57:32
PS2との互換復活待ち。互換が復活してくれたら即買う。
374:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 08:16:30
うちは逆にwii置いてないわ
こないだうちに来た人に薄桜鬼は見せられなかったけど
北斗無双やって見せたらけっこう喜んでくれたよ
その後でCR北斗に付き合うハメになったけど
まあ別に最初ちょっとぐらい引かれたって
結局は普段のお付き合い次第じゃないの
375:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 19:44:55
恋愛ADVってわざわざPS3で出さなくて良くないか?
容量無駄だし金ばっかしっかりとってく感じだ
>>1
Wiiだけしかないと…似合うとか以前に寂しい感じだろw
一人でヌンチャク振ってるのかな、とかさw
376:名無しって呼んでいいか?
10/10/16 22:29:09
両方あるしPSPとDS、DSLLもある
SFCもあったが家族に取られた
しかし一番稼動してるのはPS2
今後のためにもう一台PS2買いたいくらいだ
377:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 13:54:43
PS3新型の白買った。
他の家具も白かピンクが多いからそんなに浮いてみえない。
このスレ立ったの3年前かぁ。
3年たってもまだ、PS3持ってる女子は少数派なんだろうか。
周囲の乙女ゲ仲間内では、所持率2割ってとこだなー。
やっぱPS2互換ないのが、普及しきらない一番の理由っぽいよな。
378:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 21:20:02
乙女ゲーをざくざくやりたいと思ったら、PS2持ってないと話にならないしなあ
379:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 01:42:48.38 bXdJYhN5
だよねー
380:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 17:49:22.82
我が家のPS2は読み込むんだけどノイズが映るようになってしまった
たまに綺麗に映るけどやばくなるとキャラの顔が崩壊するww
381:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 00:25:27.63
DS・4台 PSP・2台 PS2 PS3 360 Wii 3DS
持ってるの羅列してみた
乙女ゲーに限らずゲームしまくってる人って少ないのかね
というかゲームしまくってる人が乙女ゲーもやるってことが少ないのかね
382:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 01:25:21.03
DS愛されすぎワロタ
383:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 15:38:22.61
DS三台(上位機種出るたびに買ったw)
PSP三台(1000、2000、3000)
3DS、PS2、PS3、wii、GC
自室にゲーム機置いてるけど、乙女ゲーはPSPのやつしかやらないw
3DSの乙女ゲーに期待してる。
384:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:45:28.82
乙女ゲー以外にもゲームやるから普通に必要、ブルーレイ見れるし
385:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 18:46:45.11
DS2台、PSP2台(1000、3000)、X360、Wii
次世代機前ならPS22台(HDDも有)、GC、DC、SS、PS、GBA、NGP、SWAN、etc
色々持ってるけど絶賛稼働中なのはPSPだけだ
PS3は無双6がやりたくなってきたからそろそろ買おうかな
3DSは立体視できないからしばらくおあずけ
386:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 22:32:20.65
DSL1台、PSP2台(1000と3000)、HDDを500GBに交換した60GBのPS3
テレビはREGZAの32ZS1を自分用に買った
wiiも買うつもりだったけど、何か買い時逃がしたな
387:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 22:18:42.93
緋色の欠片の発売にあわせてPS3購入予定。
388:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 03:15:14.37
初期型PS3を持ってる私に死角は無かった
最近のにはPS2互換が無いせいで買い替えられない
他にDS LiteとLL、PSP2台、Wii、GC、箱は持ってる
乙女ゲがもっとアーカイブス化してほしいんだけど、望み薄かな…
389:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 22:30:58.81
ゲーム機全種類(携帯ゲーム機は複数所持)持ってるの自分だけじゃなくて安心した。
乙女ゲーもRPGも好きだ。
でもBASARAや無双、FFとかやってると攻略したくなって困る。
クロニクルは乙女要素あって嬉しかった。
390:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 22:46:45.90
ドン引きって話だけど、乙女ゲー以外にFFとかドラクエ、テイルズなんかのRPGもがっつりやってたら引かれるのかね。
家にはPS2、PS3、PSP、DS、wii、などのハードが揃ってる訳だが…
391:名無しって呼んでいいか?
11/05/01 20:57:17.71
もしかしたら5pbが箱で出すこともあるんじゃないかと思ったけど、実際はPS3だった(マルチだけど)
前例があるしやっぱりそっちになるか
どうでもいいけど、最近になってようやく
PS3にはPSの互換性はありってことを知った
392:名無しって呼んでいいか?
11/05/07 22:03:50.96
私もPS2 1台/PS3 初期型1台+1台/3DS/PSP 2台 と所持です
モンハンやら無双、BASARA、FF、MGSやらと寝る間も惜しんでヤル派です(゚ロ゚;)