乙女@Yo-Jin-Bo ~運命のフロイデ~攻略スレat GGIRL
乙女@Yo-Jin-Bo ~運命のフロイデ~攻略スレ - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 19:56:08
初がありがとう言った!
これはベストかな?棒のタイムスリップ?ED
ノーマル?見てきたので一番感動したw
やっと幸せになれたんだね、良かった
でもさよが初と同じ服着てたような?自分細かいとこ気にしすぎだwそれくらい面白かった
てか甘かった、もえもえし過ぎたww

651:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 21:39:21
PS2版で初Yo-Jin-Boの人は
PC版の主人公の顔グラの可愛さに驚くに2000フロイデw

特に笑顔と微笑みは反則的に可愛い

652:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 21:58:54
>>651
顔グラ変わってるんだ?
PS2が初めてだから聞きたいんだけど
攻略キャラの追加シナリオや選択肢が追加があるってのはどこかにあるんだろうけど、スチルが削られてるとかってあるの?
スチルはPC版+追加されただけ?
立ち絵はまったく一緒?曲が増えたってのは分かるんだけど、おまけは一緒?

653:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 22:07:40
PC版にあってPS2版に無いモノは血の描写とチッス音くらいかな
レーティングBではやっぽ無理だよな、アレはw

654:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 22:14:56
>>652
主人公の通常と、IN初姫の時の表情パターンがいくつか新規になってる
正直、別人になってるのでちょっと残念

>>653
血しぶきとチッス音もそうだけど
腕ポーンしたカスミンの腕も消されてたね
たしかにPCのまんまだとBは無理だわw

あと初姫の「狂人」って台詞も変わってた
コンシューマは厳しいね

655:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 22:15:08
>>653
㌧!
チッス音?うわぁ聞きたかったww
ちなみにPS2版で
んっ
とか言ってるのとはまた違うの?

656:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 22:19:47
>>654も㌧!
新規が微妙なのか
霞丸の腕無かったけどPC版ではあったのか…

657:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 22:34:35
カスミンのあのCGの手前に斬られた飛んだ片腕がある
チッス音は…、まぁ、音ですよw

PS2でPC版のOPも見られるのはいいな

658:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 23:12:28
他の7人クリアした後ワカメED見たんだけど
ベストED見た後、おまけに「帯紐」出現したのに
その後ノーマルED見たら「???」に戻ってた
クイックセーブしてたからもう1回ベスト見たら、また「帯紐」に
システムデータは毎回セーブしてたんだけど、これもバグ?

659:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 23:43:51
自分も同じ状況になったよ
ワカメルートの最後の選択肢でクイックセーブ
そしてGOODクリアでシステムセーブ(帯紐出現)

その状態でクイックロードしてもう片方の選択を選び
ノーマルEDを迎えると、「ワカメのGOODを見てない状態でノーマルED」を
システムセーブする事になる

帯紐の出現条件が多分ワカメGOODなんだろう
だから消えたのさ


660:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 23:47:40
既読スキップもそうだったけど
クイックセーブではシステムデータに書き込まれないっぽい
ちゃんとしたセーブなら多分おまけが消えたりはしないと思う

661:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 00:31:03
システムデータをセーブした後にクイックロードなんて出来たんだ…知らなかった
タイトル画面に戻るよね?続き(普通のセーブ、ロード画面)からになるんじゃないの?
結構前まで戻ってたorz
まだそこまで行ってないけど気になったので教えて

662:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 00:48:20
>>655
キャラによるがまあそんな感じ?w
用ちゃんのは可愛いもんだから消さなくても良かった気はするが…

663:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 01:07:06
>>661
クイックセーブしとく(仮にAなイベント)→EDを迎える→システムデータセーブ
→適当なデータをロードする→システム画面からクイックロード→
Aなイベントに戻る、ってその時はやったんだが。

664:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 01:25:16
>>663
なるほど、タイトル画面戻ったらクイックセーブ消えちゃうのかと思ってたけど、電源切るまで大丈夫なんだっけ。
ありがとう。

665:???
06/10/30 04:37:23
今更なんですが、9頁の左下と12頁の左真ん中のCGはどうしたら出ますか?
音楽の2頁めぐりひとひらの上も…
この三つ以外は出たんですが(:_;)

666:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 14:12:06
>>665
ベストだけじゃなくてノーマルでもCGありなキャラもいる
ソレじゃない?

667:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 15:50:02
尽きせぬ思い?はゲームオーバーの曲だったような?
12の真ん中の左?左の真ん中?左真ん中だと霞丸ED?
自分が前に泣いたと書いたけど、初がぽっと出てきて悲しく虚しかったEDかな?これ初出さない方がよくない?と言う、とどめを刺されたEDだった(切ないEDしか見れてなかったため…)
でも初にありがとう言わせる別の意味で攻略してた私w
9ページのスチルは分からない
全部違かったらごめん。

668:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 15:54:09
ごめん、ゲームオーバーに曲なんてあったけ?とふと思ったんだけどもしかしたら霞丸のそのEDの曲かも
どれかワケ分かんなくなってしまった!

669:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 16:51:05
尽きせぬ想いは失恋エンドの曲だよ。
カスミン戦で構ってない方と逃げると出る。

670:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 17:31:12
そうだった!
つかベスト以外皆失恋エンドに思える、ベスト、ノーマル、失恋、ゲームオーバーがあるって感じ??

671:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 17:48:33
EDによってスタッフロールの曲と背景が変わる
ベスト→ミラクル(ワカカスはそれぞれの新曲)、背景はカラー
ノーマル→RULE、背景はセピアっぽい感じ
バッド→尽きせぬ想い、背景は真っ黒

672:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 18:05:07
そうだったかも色が違った
曲とか誰が何を歌ってるとか、ぶっちゃけ一回聞いただけだど皆同じ曲に聞こえたorz
聞き直しても曲名しか無いから誰の曲か分からないorz
前奏だけ聞くと似てるのあるよね?今度よく聞いてみよ
なんとなく一刀斎の曲が面白かった

673:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 18:07:36
あ、ごめん何度も何度もorz
上のは戦ってるときの曲だぁ

674:sage
06/10/30 18:20:37 kSmkrOaY
バグのことを買ったお店に報告したら、問屋さんを通じてメーカーをせっつき返品受け付けてくれた。 こういう事が全国に広まれば、なんとか成るかも。

675:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 19:59:03
バグ無しと交換というのならともかく
返品はしたくない自分はなんだかんだでYo-Jin-Boスキー

いや、バグは良くない。
クリアするには問題ないけどよくはない。

676:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 20:26:27
返品はしたくないんだよな
一応手元に残してはおきたい
交換してくれるんなら大歓迎&25への好感度上昇だけど

ROCKS斬も買ったし、もう用心棒関連で心残りはないから諦めてるよ
バグとワカメで一時の熱も一気に冷めた
用心棒はまだ好きだけど
どうせ他の乙女ゲみたいな萌え系の関連商品は出さないだろうから
うっかり何か買ってしまうこともないだろう

677:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 21:39:51
ねぇ棒のベストの流れって
<月夜の~>→<夏の~>→<夕映え~>
でいいの?
それともどっかで選択肢間違えてる?

678:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 21:58:15
>>674 乙。
ただ、なんとかなるがどういうことを指すのか分からんが
25が反省してバグなし改良版を出し直すとか
そんな殊勝なことならないだろうと思う。
25は2、3年前に某エロゲの音楽CDだかでミスって
関連会社はすぐ謝罪文出したのに、肝心の25は
メンテとかいってBBS閉鎖してバックレた前科がある。
自分が知らないだけで謝罪もフォローもしたのかもしれないけど
そうだとしてもかなり後手後手でマズい対応には違いない罠。

用心棒を大量返品されたところで赤字まっしぐらだろうし
交換どころか回収してバックレなんてこともありうる。
自分は、謝罪が出れば上出来だなくらいに思ってるから
腹立たしくはあるけど、アンケや感想メールで不満ぶちまける程度に留めとくよ。
バグには激萎えしたけど内容には萌えたから。
でも次に何か25から出ても、用心棒じゃなければ買わないし
用心棒でもしばらく様子見するつもり。

679:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 22:04:17
>>677
「月夜の君」はノーマルED
ベストは「大空の侍」→「夏への扉」→「夕映えの中で」
後は「そよ風の君を愛す」って新EDがある

680:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 22:26:43
今回棒先生は優遇されてるな
夕映えの中での棒の本音に萌えた

681:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 22:42:38
章のタイトル覚えてなくてどっち見たか分からないんだけど若い棒が出てくるのが新ED?
それともどっちにも出てくる?

682:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 23:03:39
そよ風とやらをまだ見てない自分からすると
それは新EDの方だな<若い棒

683:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 23:58:34
ワカメとカスミンもED3種類ある?
どっちもバッドEDが見れない…

684:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 00:13:38
話豚切ってスマソ。
今まだ始めの方なんだけど、これだけ言わせて。
家臣の声優ド下手糞過ぎ!
氏んでください。

685:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 00:18:15
>>678
25はワンマン会社だからね
ドン氏が謝るとは思えない

686:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 00:22:57
家臣はワザとウケ狙いでああなのかと思ってた


687:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 00:38:55
>684
あれはワザとだよ。PC版のときに言ってた
確か親分の中の人がやってたんじゃなかったっけ?
自分も最悪だと思った
ネタは好きだけど、ああいうゲームのクオリティ下げるネタはどーかと思う

688:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 01:38:35
霞丸のノーマルにキスあったけどこのスチルってベストと一緒なのか?
他のノーマルってキススチルは無かったよね?まだ数人しか見てないからびっくりしたんだけど
コンプした人教えて

689:684
06/10/31 02:09:03
>686,687
アレわざとだったんだ…。無知でした。
なんつーか、カンに障る声で聴いててウザかった。

心狙ってたけど、モンモンにおんぶしてもらったらGOODにはいけないのね…
とりあえず最初は自力でプレイしようと思ってたけど、BADになってしまいそうな予感。

690:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 02:45:22
>>689
おんぶしてもらっても行けるよー

691:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 02:50:32
>>689
おんぶしてもらってもいけるはず。PC版でもPS2版でも平気だった。

692:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 03:52:34
音楽モード2ページ目の左、上から3番目って
どうやったらでるのでしょうか

693:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 08:47:30
確かに親分ファンでもあのわざと下手にした演技はウザかったが、
そのくらいで氏ねとか言うなよ…
まあこれは指示したドンさんが悪いでFAだけど

694:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 09:21:57
該当レス読んでて親分=ドンだと思っていた自分氏ね

695:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 09:42:40
ムネシゲが行ってよしって言った
テニヌからきた?声のトーンが…

696:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 10:02:43
またまた連続ごめんね
9ページ左下は棒のノーマルだったよ
今んとこノーマルスチルは棒と霞丸見たけど他もあるかな…

>>692
尽きせぬ想いは最後の霞丸戦で構ってない方と逃げるって教えてくれた人いたよ
少し前くらい読もうよ

697:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 10:44:50
ウェルズとかいうの本当どうなったんだ

698:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 11:36:19
そのあと、小説家にでもなったんじゃない?

699:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 13:32:42
>>683
ワカメのバッドEDはないと思う
選択肢1つだし、あれはベストとノーマルの分岐だけじゃないかな

700:689
06/10/31 16:43:08
>690.691
ありがとー!
無事、心のノーマルと(試行錯誤の結果)グッドEDも見れました!
で、試行錯誤中に分岐した霞丸に萌えてしまった・・・
まだノーマルEDしか見てないけど、途中からの変貌具合がツボりまくりです。
霞丸グッド待ってろよー!!!

701:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 18:04:08
>>982
㌧。
両方見れた
新EDの若棒は新規立ち絵になるって事かな

702:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 18:05:48
ミスったorz
>>682

703:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 11:50:14
棒は天守閣のマントなしも新規立ち絵だね

704:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 23:37:31
棒のマントなしの絵は個人的にはビミョウ。
サヨリの新しい絵もいまいちだったし。
原画は絵柄の安定してない人なのか?
PC版に比べて顔の丸くなったのと長くなったのと両極端だよね。

705:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 23:50:12
マントなし細長いよね
若い棒は好きだな、可愛かった。
最後のキスCGも綺麗だった。
自分に嫉妬する棒可愛い。

706:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 01:58:48
宗重、ベストとノーマルみたんだが、バッドがみれんorz
心よりの全部選択にして、最後の方の逃げる所を宗重と選んでるんだが
何度やっても「届かぬ思い」になる。
もしかしてこれがバット?

707:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 02:56:53
宗重のBADは、それぞれの道、かな?
違ってたら訂正ヨロ。

708:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 02:59:48
宗重バッドは「それぞれの道」であってる
自分も見るの苦労して、何度も「届かぬ思い」見た
心ベスト狙つもりで「星語り」も心、霞丸戦で宗重と逃げる
最後は『初姫です』を選んで見れたと思うけど、あんま自信ないや

709:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 03:07:59
>704
顔というか顎が長いのは前からじゃない?
特に棒と変態の顎は気になる

710:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 03:19:15
今のうちに休んでおく
やめておく
小走りして追いつく
宗重さんに話しかける
ちょっと様子を見てみようかな
モンモンさんと宗重さん~
少しだけならいいよね
他の人にしよう
宗重さんにしよう
大切にしてくれる~
宗重さんの案で行きましょう
で、でも…
宗重さんの言う通りにする
宗重さんと一緒に
初姫です

でそれぞれの道いったと思う。

711:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 09:16:21
ぢゃあ宗重グッドは?ノーマルばかりでいっこうに辿りつかない・・・
既出通りに進んでみたけど最後は『届かぬ想い』だった。悔しい・・・

712:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 09:22:36
バッドってスチルあります?

713:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 09:59:21
なんか似たような質問ばっかだな、最近…
ちょっとログ読めば分かるようなのもあるし、
ググれば攻略載せてるサイトさんとかもあるのにさ

とりあえずバッドはどのキャラにもスチルない。
宗重グッドは冒頭の選択(拾う・拾わない、取る・振り払うの組み合わせ)
で引っかかってる可能性アリ。

714:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 11:36:54
>>713 ありがと!頑張ってみるよ♪

715:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 12:43:22 kMnSrM3v
すっげぇ基本的な質問なんですが、用心棒のEDって一人につきいくつパターンがあるんですか?
PS2しか知らなくて・・・。


716:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 12:43:46
豚切
モンモンのノーマルEDよかった。
ベストより好きだけど、紋山ってそんなに変な名前か?
今時の名前ではないけど他の5人よりひどいとは思えないなぁ。

717:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 13:34:03
>>716
ここは攻略スレ

718:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:25:31
選択肢、ひとつでも間違ってるとノーマルになっちゃうね。
特に2択は要注意。

719:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 18:57:12
棒の新EDにいけるデータの二人の街道からやり直して
ノーマルもグッドもいけたよ   

720:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 00:11:26
>>717
ここは攻略・ネタバレスレ
EDに関する話はこっちの方がいいんじゃないか?

721:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 01:44:47
あとこの一枚でギャラリーコンプなんだが、棒の新EDの行き方教えて下され…

上のレスから「二人の街道」で分岐ぽいが
どうしてもノーマルかグッドにいってしまう

722:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 01:48:35
お手伝いをする
棒さんと話す
やめておく
後ろを振り返ってみる
棒さんに話しかける
ちょっと様子を見てみようかな
棒さんと一刀斎さん~
少しだけならいいよね
棒さんにしよう

…もう少し考えさせて下さい
ここは一言~orでも私は~
棒さんと話をしよう
棒さんと逃げる
追っ手は~
嫌です
妻です

かな。そこで分岐ももちろんあるけど、そこまでの
好感度でも変わるっぽい

723:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 03:31:06
thx!見られたよ
棒母バロスwww

他のキャラもこれくらいEDの幅が広かったら
良かったな

724:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 19:55:29
同意
ほかのキャラにもこの程度の追加を期待してたよ

725:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 03:53:05
まったくだよ。
用ちゃん色に染められたくの一紗依タンのその後が見たかった…。

726:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 09:59:31
むしろ自分は用ちゃんが現代にくるEDを期待してたんだが

    ∩
( ゚∀゚)彡 学ラン!学ラン!
 ⊂彡

727:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 11:40:45
各キャラとも現代に来るEDも楽しそうだが、心のEDはなんか複雑だったな
愛をつらぬいたから良かったのかもしれないが、あいつに刀は捨てさせなくなかったよ

728:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 12:21:20
>>727
× 捨てさせなくなかったよ
○ 捨てさせたくなかったよ

729:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 22:06:01
>>725
瞬時にガクラン用ちゃんが脳内で再生された

>>727
心は不器用だから両方いいとこどりみたく
容量よくはできないだろうな、という事で
究極の二択なら愛を取ってもらいたい

つまり江戸に残るEDがあれば解決だったんだがw

730:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 22:21:17
発売前は全員に江戸ENDと現代END、それからおまけシナリオに続く誰ともくっつかずに
さよりんが現代に帰るENDが追加されるものだとばかり思って胸をときめかせておりました。
こんなバグだらけのゲームとっとと売っ払っちまいたいが、カスミンルートと
腰紐のせいで売れないよ。


731:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 22:29:14
自分も売れない
まあ売る気もなんだが

それより野郎どもそっちのけで
初姫との友情EDがあってもいいと思うんだ

732:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 12:35:44
>>731
それイイ!

733:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 15:17:30
そして紗依タンにベッタリな初姫に野郎共がキリキリする訳ですな

734:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 21:06:39
それでこそYo-Jin-Boの野郎達だ

735:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:48:24
うああ、すみません質問をorz

心ノーマルに行けません。
過去ログ読んでそのとおり進んでるのですが、
天守閣か茶屋になってしまいます。

何か肝はあるんでしょうか。
心以外は、狙わなくてもノーマルにいってしまうのに……。
星語りで選択外しても、「そ、そうですね」を選んでも、
妻ですを選んでも、茶屋でした……(;´Д`)

736:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 01:16:30
茶屋がノーマルだよ。

737:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 01:39:11
>736
ありがとうございます……orz

強制送還場面が入るのかと……。

738:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 14:05:42
>>737
心の寅さん本領発揮なEDだな
別れた後に主人公は強制送還されてるっぽいので
黛の若と結納するのは初姫のほうだろう

739:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 00:54:28
>>730
同意
クラブも帯紐もおもしろかったし、これにつながるような形の
事件は解決したけど誰ともくっつかないエンドあればよかったのに
あと、クラブの8人ver.見てみたい

740:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 13:30:17
帯紐面白かったから見てみたいけど、
本編でワカカス含めた大団円はさすがにむずかしいかも。

帯紐でHIGEが年の順でって言った後、ワカメが身分の順でって言うけど
年の順でもワカメが一番だよね?

741:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 14:51:48
他の人の年齢はわからないし、数字は出てないけどけど
ワカメ小説に宗重がワカメより年下だってあったはず


742:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 18:36:43
あの信正の兄であるワカメは
結構いってると思う<年
MUNESHIGEも謎だが、だいたい30後半~40前半くらいじゃないか?

743:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 18:56:26
ワカメ小説読み直してみた。
HIGEはワカメより年下ってあるし、それをワカメは知ってるみたいなのにな。
つか、ワカメは初姫より約20年上みたいだ。
初姫の年齢も出てないんだっけ?

744:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 19:34:53
>>743
16、7のはず<初姫
って事はワカメ→37、38くらい
宗重はそれよりは下って事か

745:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:42:21
ワカメ妙齢モエス

746:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:56:58
むしろ信正の年齢がそれ以下な所に驚いたw
外見だけだと50くらいに見えたから
ワカメもアレで相当いい年なんだと思ってたよ

747:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 19:05:36
つか宗重は初姫のお世話上、嫁を貰う時間がなかったとしても
家柄も地位も高いワカメが30代後半まで一人身って寂しいぞw

748:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 20:47:39
ワカメは二十歳の時の見合い話が家の事情で
駄目になってから恋愛捨ててたはず


749:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 13:26:03
HIGE、ワカメと比べると家柄も地位もけっこう低い?
姫のお世話係の割りに、ED見るといい暮らししてないよな。

750:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 23:04:45
人柄とか剣の腕で守役に抜擢されたのかもしれん
性格からして派手を好まず、質素な感じはするんだが

751:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 00:56:36
役職ないみたいだしゲーム中の身分だと、多分こんな感じかな
塙(家老)>ワカメ(大目付)>>>>>>MUNESHIGE
でも、姫付になるならそれなりの家柄だろうし
姫が後継いだら出世できるんじゃないか

752:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 01:51:33
>>748
何故その美味しい設定をゲーム中で明かさない…ッ!

753:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 02:07:36
カスミンルートでバグってブッチュウブッチュウエンドレスでしゃべりだして吹いたww

754:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 19:49:15
ゲームオーバーのあの選択肢かw

ボイスエンドレスバグも
妙に笑いのツボにはまる時があるよ
いや、ダメなんだけどさw

755:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 23:56:53
おいで♪つーか
おーいで♪には見事にハマった

756:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 00:17:33
何度やっても棒新EDが見れない…
>>722サソの選択肢どおりにしても無理。
お手伝いを~の前の選択肢も分岐に関係ある?

拾う
取る
駄目、言わなきゃ~
じっとして
つい笑って

なんだけれど…もう数十回はやってみたんだけれど、
ノーマルがベストに行ってしまう。助けてください…。

757:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 00:41:11
スチルあと10の左上だけあかないι
多分 用のだと思うんだが誰か教えてくれないかな

758:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 02:41:03
>>756
722でもいけると思うけど、一応自分がやって722と違うのは
別れ道→宗重さんの案で
手を引かれて→叩く

>>757
用じゃなくて↑の棒新ED


棒のグッドEDは星語りと二人の街道での
選択肢の組み合わせで決まる、とある攻略サイトに書いてあった

腕+一刀斎
指or背中+追っ手
→夕映え

腕+追っ手→そよ風の

759:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 08:27:35
ありがとう これで埋まったよ >>758

760:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 02:35:07
トン切り
自分基本的に初タン好きなんだけど棒EDの初タンはなんか嫌だ
紗依はもう元の世界にいて手も足も出せないのに告白するなんてどういう事よ、みたいな
奪い合うにしてもさっぱりしてた子だから正々堂々としてくれると思ったんだけどな

761:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 12:23:25
言い方が悪くなるが、さよりんも初タンも所詮は
男が書いた女キャラって感じがするからあんなもんじゃないかな

二人とも好きだけどね
たまに、普通の乙女ゲー主人公じゃ言わないような事を
言う気がしないでもないし

762:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 02:46:32
>>760
用ノーマルは用のこと好きなのに言わずにあきらめてるのにな
あれはあれで切なくなるし、初姫も同じ人を好きになるって設定はなくてもよかったのに

763:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 13:38:15
あれは万が一棒が望月藩にとどまったとしても
初姫はずっとモヤモヤしたものをかかえっぱなしなんだろうなとオモタ
根っこは友情大事にしてるっぽい

というか用GoodEDの姫が男前すぎる

764:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:27:20
それをいうならモンモンがいい女に、だw

765:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:59:51
.>760
あれはフラれることを最初から覚悟した上での告白とみたので、なんとも思わなかったな。
自分の気持ちにケリをつけようとしただけっつーか。

さよりんもルートによっては言動が微妙なんだよなぁ。
話し合いがしたいっつたのはテメーだろ、いまさら逃げたいとか言うな、と。
ごく普通の女子高生に期待しすぎだっていうのは分かってるんだけど、
さよりん大好きだから余計にそういう部分がひっかかる。

766:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 22:21:54
新ルートだとさらにそんな感じがする。
フラれてケリをつけてからサヨリのところに来てるのかと。

>>762
ベストED以外は切ないのもありだと思うから初姫も~は気にならない。
逆に、宗初固定される方がイヤかも。

767:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 22:02:32
>>765
まぁ平和な時代に生まれた
現代っ子のサガだという事にしとこう<甘い発言

768:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 23:03:28
普通の女子高生がやたらと強かったり、
強靭な精神力もってても怖いし。
完璧なら完璧で叩かれるだろう。

769:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 10:40:49
公式ブックの小説の挿し絵じゃ、コンビニで雑誌を座り読みするような
今どきとはいえ少々DQN入ってないこともない子だしなw>さよりん。
ああでも嫌いじゃないので、誤解はしないでくれ。

770:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 21:39:24
>>610
すごい遅レスだけど、
モンモン→カスミン戦に追加。
弟のセリフとかが増えてる。


771:名無しって呼んでいいか?
06/11/19 19:29:39
結構細かい追加もあるのかな?
プレイしてても気づいてないのがありそう

772:名無しって呼んでいいか?
06/11/19 22:21:46
版権ネタの削除や変更もあるから、ちょっとした追加は見逃してそう。
自分は顔グラの新規追加もいまいちわからない。

773:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 02:11:43
>>770
あそこ、自分の好きだった台詞というか心情が
変更になってて残念だったので覚えてる

PC版の方しか覚えて無いが
「初姫の愛らしい笑顔と、用の小生意気な顔」だったかな

774:名無しって呼んでいいか?
06/11/21 23:29:51
PS2版だと
「初姫の満面の笑みと、用三郎の傷の痛みに耐える苦痛に歪む顔」だった。
ビミョウな変更だけどPCの方が自分もよかった。

でもあそこで弟が出てくるのは好きだ。
弟の声もイメージに近い

775:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 02:30:08
全員→星語り、戦闘用CG
用心棒→信正戦前にイベント+CG
用→ノーマルED追加、顔グラ
心→ベストED追加
棒→ベストED追加、新ED、立ち絵、顔グラ
モンモン→カスミン戦に追加
変態→選択肢追加、顔グラ

まとめるとワカカス以外の追加はこんなもんか

776:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 21:08:10
宗重 orz

777:AAA
06/11/24 02:18:22 af+stuU6
棒ルート新EDは722さんのチャート最後の選択肢で、妹ですで見れたよ

778:名無しって呼んでいいか?
06/11/24 22:59:27
宗重も「男は背中で語る」CGが追加されてる

779:名無しって呼んでいいか?
06/11/25 03:39:12
質問なんですけど、おまけグラフィックの最後のページの、クラブ用心棒スチルの上のスチルがあきません。
どう攻略すれば出ますか?
そのスチルと、棒さんの新EDスチルで完全に埋まるのに…。

780:名無しって呼んでいいか?
06/11/25 07:18:16
あげ

781:名無しって呼んでいいか?
06/11/25 11:31:38
>>779
カスミンのノーマルEDで出る

782:名無しって呼んでいいか?
06/11/25 11:59:29
>>781
ありがとうございます。
さっそくやってみますね。

783:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 15:14:44
帯紐見てたらねこめーわく思い出したw
あんな風にどうでもいいことでしょっちゅう召喚されてるといいな

784:明日香
06/12/02 17:42:07 dPybNE4D
はじめまして。
あの、質問なんですけどPS2版の方は敵キャラの大野治基も攻略出来るそうですが、どうすれば攻略出来ますか?
知ってる方が居たら教えて下さいお願いします(深礼)

785:名無しって呼んでいいか?
06/12/02 18:58:31
>784
つ>563
宗重ベストを見てからな。

786:名無しって呼んでいいか?
06/12/03 15:40:45
>>784 >>633

787:名無しって呼んでいいか?
06/12/03 23:33:38
>783
ドンドコいわれて出てくるおさよちゃん想像したw
まさかここでその名前をみるとは。

そんな自分はまだまだ(´・ω・`)
霞丸好きなだけに、バグの多さにショックでかかったよ。
おまけみたいからがんばらんとな。

788:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 18:03:50
おまいら優しいのな

789:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 09:04:21 69Nbp2NU
ぁの~
二日前ぐらぃにゲームかったばっかりなんですけど~二人はGOODみれたんですけど・・・・
心のGOODはどぅやればみれますか???詳しく教えてぃただけたらぅれしぃです!!!!!

790:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 09:06:55 69Nbp2NU
ぁの~
二日前ぐらぃにゲームかったばっかりなんですけど~二人はGOODみれたんですけど・・・・
心のGOODはどぅやったらみれますか???
詳しく教えてぃただけたらぅれしぃです!!!!

791:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 09:09:19 69Nbp2NU
ぁの~
二日前ぐらぃにゲームかったばっかりなんですけど~二人はGOODみれたんですけど・・・・
心のGOODはどぅやったらみれますか???
詳しく教えてぃただけたらぅれしぃです!!!!

792:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 10:21:19
最近こういうの多いな…前の姐さんが優しく教えてたからそれに倣って

>>791
…まずはメール欄に半角でsageって入れよう
やたら文章に小文字入れるくだけた感じの文章は、お友達同士では通用するが
とくに2ちゃんでは敬遠されてしまうから、せめて普通の文章で

んで、攻略の質問はなるべく自分のプレイ状況書いて質問してくれ
PC版の方の選択肢が>>341に載ってるから、まずはそれ参考にして

793:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 21:59:36
ガイシュツだけど、ワカメルート…
棒ルートの天守閣みたいにサヨリと接触して改心するのを期待してたのに
目が覚めたらワカメが別人でがっかりした
サヨリもサヨリで意識がなっかたなら天守閣と気持ちはそんなに変わらないだろうに
心変わりがはやすぎ
宗重を思い出しもしないしなぁ

これならいっそワカメと組んでお家乗っ取りみたいなネタEDでもよかった気がする

794:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 23:15:44
>>793
心の底から同意

なんか投げやりと言うか無理矢理すぎてびっくりした。
綺麗なワカメからジリ貧思い出話聞かされてもなぁ
いくらなんでも話の展開が唐突すぎだ。
ワカメ好きだから余計もやもやする。
つーか宗重最萌えの自分にとってあのルート派生は嫌がらせ以外のなにものでもなかった…

795:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 23:39:38
要するにPS2版は黒歴史ということで…

796:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 01:13:05
>793-794
狂おしいほど心の底から同意

自分はワカメ最萌えで買ったからダメージ大きかったよ
カスミンのシナリオと雲泥の差
挙げ句に、あの場で残された宗重はどう考えても
その後失意の日々だろうし
ワカメ、番外小説から引っ張ってた高い理想話はどこへ?
普通に藩を継ぐオチで良かった気がする
挙げ句に何かのアニメパロと聞いた日にゃ適当すぎて泣けるしな


797:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 12:29:42
自分も小説読んで期待してたから、余計残念だった
他キャラルートだと、出世のための謀反みたいだし
ワカメルートだとその辺スルーだもんな>高い理想

798:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 12:29:46
禿同。
ワカメが改心するまでか、サヨリがうちとけるまで
せめてどちらかだけでもも少し丁寧な描写があればよかったのに。
カスミンに比べてワカメルートはおざなりな感じがする。

799:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 13:57:30
PC版の流れからだと、

ベスト 戦国時代に魔王と魔女として降臨し、日本を支配

グッド ワカメを婿にして藩を継ぐ

ノーマル グチを聞いたあと現代に

こんな感じがいいな。

800:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 16:35:38
パソコン版で追加ディスク出してくれた方が良かった
ワカメと忍者√追加で腰紐みたいなの何篇か入ってるの

801:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 01:07:43
もし>>800の云う通りになってたら、自分はYo-Jin-Boと出会ってなかったよ。
PS2に移植されたからこそプレイしてみようと思った訳で。
折角顧客が増えたんだから、何か動きを見せてくれないだろうか?>25
それともある意味PS2版が集大成???

802:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 09:42:27
自分もPS2だからやったよ
面白かった、もしPCのファンディスクとかだったら手に取ってなかったな
個人的にはPS2で良かった。

803:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 02:00:16
同じくPS2だからやった組だけど
古参のファンはそんな間口が広がって新規ファンが増えても別に楽しいわけでもなし
>>800みたいに濃い目の追加版出た方が嬉しかっただろうなあとは思う

804:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 07:28:31
わざわざ移植した割に追加要素がバグとカスミンくらいだからな
追加ディスクの方が良かったと思ってしまうPC版所持者

移植ゲーいくつかやったことあるけど追加が少ない方だとオモ

805:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 13:26:21
自分はPCからやってるけど移植はうれしかった。
新規ファンが増えれば、派生とか期待できるかもしれないし。
ただ、PCで出したらバグもなかっただろうし
版権ネタも使えたと思うから、もったいないとは思う。

806:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 13:29:14
>>804
>追加要素がバグ

ちょwww別に追加したくて追加されたわけじゃないwww
笑い事じゃないがワロタ

807:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:35:24
>799 名前: 名無しって呼んでいいか? 2006/11/03(金) 21:44:57 ID:???
>   URLリンク(www.m-create.com)
>
>801 名前: 名無しって呼んでいいか? 2006/11/04(土) 00:24:30 ID:???
>   本数がわからないので何とも<売れてんの?
>   とりあえず売り上げ的には 水2>マーメイド>フロイデ なのがわかるくらいか。
>
>802 名前: 名無しって呼んでいいか? 2006/11/04(土) 02:28:40 ID:???
>   水2・6800、マーメイド・5400、フロイデ2600くらい。

ヴァンテアンの前スレから抜粋
元のランキングはもう見れないけど、売り上げはビミョウ
派生とか今後の展開は期待できないかも

808:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 09:51:28
改めてみると、水→KID倒産、豆→ディスク交換になるほどのバグ、
用心棒→音声バグひどいけど仕様宣言

10月の乙女ゲラッシュはなんともしょっぱい結果になってるんだな…

809:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 11:30:03
豆、そんなに酷いバグあったのか。
だからってYo-Jin-Boのバグが大したことない、なんて言わないけどなw

810:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 13:35:29
絡みではバグは用心棒の方が酷いとか言われてたけど
かなり騒いでたみたいだから>豆
やってないから実際のところはどうか分からないけど。

てか他スレの人たちは「フロイデ」と呼んでるんだろうかw

811:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 14:45:32
それら近くに発売されたクラスタも延期とバグひどかったんだよね
スキップないとかシステム面も…
まだ用心棒はいいのか…いや良くないけど
特に乙女ゲームってバグ凄くね?

812:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 18:35:30
豆はバグで某キャラのスチル1枚が見られない。
そしてそのスチルが見れない所為で、スチルを全て見た特典である
某キャラのおまけボイスだけどうあがいても聞けないという悲しさ。
まだ用心棒のほうがいい気がするけど、そんなこと比べたってしょうがないし(´・ω・`)

813:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 18:40:57
質がちょっと違うよね

用心棒は音声重視な人には致命的だし
豆は、個人的にはスチルよりおまけより、出会いイベントがまるごと抜けてるせいで
話の整合性がないのがなんともつらかった。恋愛で出会いの描写がないってどうよ…

814:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 19:08:32
用心棒は音楽会社のくせに音楽面でのバグというなさけない始末だもんね
ま、開発は25じゃないけれども

815:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 19:09:43
3000いってないのか。
ビズログのランキングでは4位だったから、そこそこ売れてるのかと思った。

816:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 20:37:25
>>814
えっ開発は25じゃないの?

817:名無しって呼んでいいか?
06/12/14 00:20:41
>>815
ビズログのランキングは兄友の販売本数だから
兄友特典があった用心棒は上位に入りやすいんだと思う

818:名無しって呼んでいいか?
06/12/16 03:02:53
開発というかプログラムは
PC版は花梨エンターテイメント、PS2版はイーゲーム

819:名無しって呼んでいいか?
06/12/21 20:22:48
PC版の方は知ってたけど、PS2版の方は初めて聞いた
ググってみたけどチョロQのゲーム作った会社って事しかわからんかった
25はプログラムのチョイスミスって感じなのかな…

820:名無しって呼んでいいか?
06/12/23 02:10:36
音楽関係は25がやってる可能性もあるんじゃない?

821:名無しって呼んでいいか?
06/12/24 13:21:02
上で出てる小説ってもう売ってないよね?
どんな話?

822:名無しって呼んでいいか?
06/12/24 16:51:38
ワカメ以外は携帯サイトで読める
ワカメのバレも結構前だけど本スレにあったはず

823:名無しって呼んでいいか?
06/12/25 00:10:50
カスミンの月影も携帯サイトには載ってないけど、
ワカメのといっしょに本スレにバレあったよ。

主人公との絡みとかないし、あまり期待しない方がいいかも。

824:名無しって呼んでいいか?
06/12/30 11:47:26
>>822-823
遅レスだけど㌧です。
携帯サイトは見たことなかったんで、小説あるの知らなかった。

読んだけど、コンビニで座るサヨリは公式ネタだったんだな。
なんかゲーム中とイメージ違う。

825:名無しって呼んでいいか?
07/01/01 21:28:24
確にあの小説のサヨリは違和感あった。
ゲームでは、序盤から前向きだよな。

小説だったら甘姫に載ってたカスミンのがけっこう萌えたから
ああいうのまた読みたいな。

826:名無しって呼んでいいか?
07/01/10 20:40:30
EDは全部でいくつあるんだろう?
おまけは揃ったけど、EDリストとかないから
全部見たか分からなくて不安だし不便だな

827:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 03:21:25
多分GAME OVERでの死にEDを含めて34だと思う。
そのうち、PS2での追加が6かな?

828:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 12:52:45
全部で35じゃないか?
棒→4
心、用、モンモン、眼鏡、HIGE→各3
ワカメ・カスミン→各2
GAME OVER→12

829:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 00:54:00
やっぱりワカカスは2つなのか。
ワカメはともかく、カスミンは3つありそうなのに。

830:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 11:34:53
ビズログの攻略ではED2つしかなかった>ワカカス
単独ルートだからバッドEDがないのかも

831:名無しって呼んでいいか?
07/01/16 01:45:12
ワカカスはベストとノーマルしかないってことか。
カスミンもエンディング3つあると思って信正戦とか無駄にやってたよ。

832:830
07/01/17 21:41:13
ビズログ見直したら
ワカカス以外もグッドエンドとエンドの2種類しかなかったので
載ってないからバッドEDそのものがないというのではないと思う

833:名無しって呼んでいいか?
07/01/19 23:17:59
EDは3種類あるの?
ハッピーとバッドはわかるけど、それ以外に何か違いある?

834:名無しって呼んでいいか?
07/01/20 00:11:54
基本は3種類で、このスレではベスト、ノーマル、バッドで分けてるっぽい。
ファンブックだとグッドエンド、心残りエンドってなってた。
違いは>>671

835:名無しって呼んでいいか?
07/01/20 00:37:19
音楽は全部埋まってるから見たことはあるみたい。
区別ついてなかったのか…
久しぶりにやってみるわ

836:名無しって呼んでいいか?
07/01/21 02:59:26
EDの内容けっこう違うと思う
ノーマルだと初姫じゃないことばらした後に強制送還
バッドだと初姫のままでお別れ、って感じ

837:名無しって呼んでいいか?
07/01/22 01:30:51
強制送還の後を考えると、ルートによっては
ノーマルの方がバッドよりバッドだよな。
眼鏡とか

838:名無しって呼んでいいか?
07/01/25 00:06:09
野郎視点だとそうかも
ただ、ノーマルだと他の用心棒立ち帰ってくるし、サヨリ自身は前向きだよな
モンモンとかノーマルEDもベストEDと同じくらい好きだ

839:名無しって呼んでいいか?
07/02/12 16:42:50
ほしゅ

840:名無しって呼んでいいか?
07/02/13 23:58:17
>836見て思ったけど心ってやっぱ特別?
ノーマルでも初姫のままだし、ベストはお持ち帰りだし
他とは違う感じがする。

841:名無しって呼んでいいか?
07/02/15 02:14:50
特別というかメインポジなんだと思う
朗読劇も心が主役っぽいし

ただ、PS2の追加だけじゃなく棒も結構他と違わないか?
ノーマルは初姫のままで、ベストは紗依が移動してる

842:名無しって呼んでいいか?
07/02/27 03:15:38 GW4pHGK6
今更なのだが…
FURARETEブルースってどのルート入ったら聞けるんだっけ?

843:名無しって呼んでいいか?
07/02/27 03:47:34
宗重と眼鏡のグッドで聞いた気が。

844:名無しって呼んでいいか?
07/02/27 07:29:03
㌧!
宗重ルートで聞けたw

845:名無しって呼んでいいか?
07/05/13 22:10:26
攻略には全く支障ない話なんだが、ヒロインの容姿レベルがいまいちよくワカラン
ヒロインは自分で自分を「普通の女の子、たいして可愛いくもない」みたいに下げてるけど、シナリオ横に出てる顔は初姫に激似だよね
となると、初姫は可愛いとされてるんだから、当然ヒロインも初姫似で可愛い筈…

と思ったんだが、棒シナリオでの棒は、ヒロインの顔みて最初ヒロインとは気づけなかったよね?
そうなると初姫とヒロインはやはり似ていないのかな
でもスチルはお互いそっくりだし

あれ?
書いててなんかよく分かんなくなってきたw

846:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 01:35:25
モンモンのルートで初姫はサヨリのご先祖様という話があるし、
棒の新EDでもサヨリが初姫そっくりなので二人は似てるんだと思う。
ただ、サヨリは初姫と自分が似てるとは思ってないみたい。

棒が最初気づかなかったのは髪型とか服とか違ってたからでは?

847:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 09:13:57
なるほどー
髪型や服だけでも人って凄い印象変わるもんね
レストン!

848:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 10:06:03
あと、たとえなんちゃって時代劇でも一応「現代」と「昔」の話ってことで
平安美人の顔が今見ると「うはwwwwwなにこれwwwww」と感じてしまうように
初たんとさよりんの顔が似ているとしても、それはあくまで「なんちゃって江戸時代の美人顔」で
現代に戻れば十人並みとか中の上くらいとか、そのくらいの容姿になってしまうのかも。
価値観?の違い、みたいな。

だから、Yo-Jin-Boの世界ではモテモテなんだよw

849:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 18:14:15
漫画的表現というのもあるのだろうね

850:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 22:28:24
現代人のサヨリが初姫を美人だと思ってるから価値観の違いは余りなさそう。
なんでサヨリは自分とは似てないと思ったんだろ?

851:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 23:40:11
オーディションの最終選考に残る位だから、紗依の外見はまあ良いほうなんじゃないかと思う。
ただ、オサレにあまり興味がないせいで(何を着ていこう、と言いながら結局制服で出かけてたし)
外見に自信がもてないでいるとか。

でも、これだと紗依が自分を普通と評価する理由にはなっても、
初姫と似てないと思う理由にはならないんだよなー。

852:名無しって呼んでいいか?
07/05/15 01:48:26
ファンブックの初姫に対するヤマシタさんのコメントで
「一応、紗依とは似た顔でというとこは念頭においてデザインしました」
とあるから二人が似てるのは設定上でもガチなんだよね

まあ、紗依が自分の事を「初姫に似て美人です」なんて言ったら萎えるんで
似てないと思ってるほうがいいけど

853:名無しって呼んでいいか?
07/05/15 19:51:27
>「初姫に似て美人です」
こんなんゲーム内で言われたら萎えるどころかキレるわw
周りからの持ち上げはよくても自分での持ち上げは許さんww

854:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 12:06:02 ADEnMSJV
落ち防止

855:名無しって呼んでいいか?
07/06/10 22:40:12
用心棒は自分の中でもベスト3に入る作品。
繊細で美しい青少年が乙女ゲームの主流だけど、
用心棒の強く温かい男性キャラは、とても魅力的だと思う。

856:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 07:27:39
>>855
自分はそれに加えて、主人公がたまらなくツボ。
さよりんは、乙女ゲーの中で一番好きな主人公だ。

857:名無しって呼んでいいか?
07/06/15 10:42:39
あげ

858:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 14:35:47
陽気な心ノ介の無邪気なところが良い。
照れた表情や笑顔が、すっごく可愛い。
男の子らしい快活な声も大好きだ。


859:名無しって呼んでいいか?
07/06/21 13:37:34
>>855-856
買おうかどうしようか迷ってて、ずっとこのスレブクマしてたんだけど、
攻略スレだから買う前に見ても仕方ないと思って全く見てなかった。
でも今日、なんとなく覗いてお前等の発言読んで決心した。買うわw

860:名無しって呼んでいいか?
07/06/24 23:31:42
>>859
なんちゃって時代劇にギャグ満載!
色んな意味でカワイイ男たちと、文字通り命賭けの恋愛!
一味違う乙女ゲームを楽しんでくださいw

861:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 23:30:21
保守必要?

862:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:36:08
この板は半年くらいレスなくても大丈夫だから保守必要ないと思う。
逆に落ちるなら落ちてもいいんじゃない?
本スレさえ過疎ってるし…

863:名無しって呼んでいいか?
07/10/31 16:04:07
いまさらだけど携帯の恋ギグやってみた
丼氏劣化した?
PC→PS2追加→恋ギグと燃えがなくなって
逆に狙ってるようなあざとさが出てる気がする
あと、カスミンEDやワカメ√みたいに唐突な展開も増えたな

864:名無しって呼んでいいか?
07/11/01 05:25:15
元々狙ってる感じはあったし、劣化したとは思わないけど
ワカメルートとか、BLっぽいのとか狙いはずしてるなと思うことはある


865:名無しって呼んでいいか?
07/11/06 01:06:01
恋ギグは携帯をちょっとやっただけだけど劣化とは思わなかった。
モンモンEDの外国行きみたいに唐突なのは元からあったし

宗×初、ひとりだけED追加、ワカメルートとか
ちょっと気になる部分もあるがそれ以上に萌えもあるのでいいと思う。

866:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 13:46:13
あけおめ~

867:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 02:08:08
今さらだがPS2版もプレイした。
追加のおまけで笑い萌えしまくった。
これだけのためでも買ってよかった。

868:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 03:13:31
自分もおまけ好きだ
もとの心の帯紐イベントの流れも好きだし
でも、できればワカカスのいるCLUB Yo-Jin-Boも見たかった

869:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 15:10:54
CLUB Yo-Jin-Boならフォンティーヌもありかな

久しぶりにPC版やったけど古く感じる
やっぱり版権ネタは風化が早いな
ホリ○モンや因輪なんて元ネタ自体みないしなぁ

870:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 15:22:57
おまけみたいな小話を何点か入れたファンディスクが欲しいなあ
殺伐としたのも嫌いじゃないけど、全員で馬鹿やってるのが一番楽しい
おまけは本当面白くて好きだ
皆のさよりん大好きっぷりも良い

871:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 15:21:52
自分も欲しい>ファンディスク
あと、PS2の若い棒がよかったので
他のキャラでもああいうの見てみたい

872:名無しって呼んでいいか?
08/03/05 22:43:31
若い棒は思ったより可愛い感じでよかった
けど、他キャラの過去だとけっこうつらい話が多そう

873:名無しって呼んでいいか?
08/03/06 00:24:41
age

874:名無しって呼んでいいか?
08/04/20 16:44:37
保守

875:名無しって呼んでいいか?
08/05/02 14:31:41
今更だけど質問
PC版のパケ絵って紗依?
なんとなく初姫っぽく見えるんだけど
初姫本人と紗依の時とで描き分けしてる?

876:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 16:52:22 Fzu+DR/M
PS2版やってるんだが音楽の「尽きせぬ思い」はどの選択肢を辿れば回収できるの?

去年に買ったのに未だにこれだけ埋まらないんだが…

姐さん方、教えて下さい

877:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 17:15:25
GAME OVERの曲だったような・・・

878:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 17:26:16 Fzu+DR/M
過去スレだと
カスミン戦で構ってない方を選ぶと出るらしいけど…

何が良くないんだorz

879:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 18:02:26
スマン、勘違いしてた
誰ともED迎えない時の曲だった。
モンモンよりの選択して最後に用を選ぶ、とか。

880:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 18:11:16 Fzu+DR/M
>>879

ありが㌧

今やってみたら何とか成功したよ
それはともかく、もしかして心とHIGEの√では出なかったりするのか?

↑のせいで全然回収できなかった気がするんだがw

881:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 18:35:53
今確認したが
心と一緒だと流れた(バットEDになった)が、
HIGEだとノーマルEDになったな。
HIGEはバットEDはないのかな?


882:名無しって呼んでいいか?
08/05/16 18:39:44
ああ、バッドED、な。バットて・・・_| ̄|○

883:名無しって呼んでいいか?
08/05/17 09:31:21
>>881
HIGEバッドあるよ⊃「それぞれの道」
HIGEは選択肢ちょっと多いから好感度上がりやすくて
バッドにいきにくいのかもね。
最初からとことん冷たい反応しとくといけるよ。

884:名無しって呼んでいいか?
08/05/17 15:59:07
そうだよな、一人だけバッドがない、なんてことはないよな。
352にも書いてあるし。今気付いた
しかもセーブデータちゃんと残ってた・・・

885:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 19:47:03
もんもん

886:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 15:59:44 QcwP6+lY
PS2でメガネのBESTエンド出ないんだけどこれって仕様?
最後の選択肢を変えるだけじゃ出ないのかな…どうやり直しても出ないんだけど

887:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 21:35:43
ベストエンドあるよ
それまでの選択肢が全部あってれば最後の選択肢だけで分岐可能だと思う
出ないなら星語りとかその前で間違ってるのかも
>>356>>601>>472あたりを参考にすれば出るんじゃないかな

888:名無しって呼んでいいか?
09/09/23 18:09:14
めちゃくちゃ久しぶりに再プレイしてるんだが、宗重の添い寝イベントで
「不埒な気持ちになった時の合図」を宗重がしてることに、今更ながら気がついた
ニヤニヤ(・∀・)

889:名無しって呼んでいいか?
09/10/15 08:23:22
自分も連休に久しぶりにやったけど合図にニヤニヤしたよ
この時点で姫じゃないって気づいてたのかな?

890:名無しって呼んでいいか?
09/10/21 17:49:22
自分も久しぶりにプレイして再熱した
Yo-Jin-Boはマジでいいゲームだと思うんだけどマイナーなんだよなぁ
もともと人を選ぶゲームとはいえ、PSのバグさえなければ

公式も二次創作も乾いていて悲しいよ
ドンさんもう一度用心棒で動いてくれないかなー!

891:名無しって呼んでいいか?
09/11/06 18:00:33
PC版しかプレイしてないが用心棒はキャラとしても
このまま消えるのは勿体無いw
新たな戦いの続編あれば良いのにと思う

892:名無しって呼んでいいか?
10/02/27 18:56:29
本スレが980越えたのであげ

893:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 10:24:35
バグ直してPSPに移植されないかな

894:名無しって呼んでいいか?
10/04/11 16:54:13
その際にはワカメ様ルート色々と補完してほしいわ

895:名無しって呼んでいいか?
10/04/13 15:54:41
ルートの入り方、シナリオのぶっ飛ぶ具合に呆気にとられたなあ>ワカメ
もうちょっと何とかならんかったのか
帯紐ではなかなかいいキャラでよかったけどw

896:名無しって呼んでいいか?
10/04/16 02:18:59
ワカメとカスミンはなんであんなに差がついちゃったんだろ?
発売前はどっちも小説出たりしてたよね

897:名無しって呼んでいいか?
10/04/21 15:27:43
シナリオライターになんか変なのが降りてきちゃったのかなw

棒の姫の時代より更に過去に行くネタは設定的にワカメに合いそうだと思った

898:名無しって呼んでいいか?
10/04/27 18:23:21
現代お持ち帰りでもよさそうだよね>ワカメ

>>896
蒼月城やラジオの扱いは違ったし
カスミンはレギュラー入り、ワカメはゲストキャラのつもりだったのかな

899:名無しって呼んでいいか?
10/06/03 18:57:49
やっと解除された

久しぶりにフロイデやって、ついでに小説読んだ気がついたけど
信正はワカメと6才違いだった
外見からは全くわからないけど30才くらいだったんだな

900:名無しって呼んでいいか?
10/06/21 02:59:28
夏コミでるのかな?
Yo-Jin-Boリターン第2弾なんて贅沢は言わないから
小説の再録集ぐらい出して欲しい

901:名無しって呼んでいいか?
10/06/29 12:45:43
ドンさん的にはもうやりたいことやっちゃった感があるのかなあ…
もっとさよりんと用心棒たちの賑やかな掛け合いが見たいよ
ゲームのおまけみたいにみんなで馬鹿騒ぎしてくれ!

902:名無しって呼んでいいか?
10/07/16 07:48:03
ドンさん新作age

903:名無しって呼んでいいか?
10/07/20 06:53:02
新作かあ
用心棒みたいな基本ギャグだけど決めるところはきちんと決めるって感じのだといいな
恋(ryのようなのは勘弁

904:名無しって呼んでいいか?
10/07/20 12:21:57
新作はギャグがいいな
乙女ゲではコメディはあるけど
ギャグって少ないし
あんま需要ないかもしれんけど
マッコウ氏に期待!

905:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 01:37:06
ゲーム関連で動きがあったのがうれしい
ジャンルもわからないけど、乙女ゲーなんだよね?

906:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 01:51:52
自己レス
ブログ見たけど、乙女ゲーでいいんだね

テーマソング聴く限りギャグには期待できそう

907:名無しって呼んでいいか?
10/07/23 20:22:29
雑談スレでホトケンサーについてちょこっと盛り上がってた
久々ネタ投下されたから、こっちも賑わうと嬉しいな

908:名無しって呼んでいいか?
10/08/18 19:59:09
ホトケンサーが面白そうで専スレ探してたんだが…こ、ここでいいんだよ、な…?
とりあえず雑誌スレのフラゲ情報貼っておく。バカゲー好きなんで楽しみだ

865 :名無しって呼んでいいか?:2010/08/18(水) 14:09:36 ID:???
ホトケンサー、新キャラ紹介

皇 陸斗(すめらぎりくと)
すぐに脱ぐ豪快書記、ホトケンイエロー
生徒会書記兼、水泳部エース
水泳部だからという理由ですぐに脱ぐ豪快な性格で女子にモテる
紺藤龍一とは幼馴染
長い槍のような錫杖が武器

909:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 01:04:41
ホトケンサーはこのスレでいいと思う
ここと恋ギグスレを使ってから25総合スレでも立てられたらいいな

910:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 15:17:09
人が…いないな…
ホトケンサーのイエローばか可愛い。こういうデカワンコは好きなんだが
本当に発売されるかな、これ

911:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 17:52:42
yo-jin-boに興味をもったのでPC版を購入したいんだけど
オフィシャルで買うと支払いが代金引換しかないから
アマゾンで買おうと思ってる
プラットフォームのとこがマックしか書いてないけど多分ウィンドウズでも動くよね?

912:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 18:11:57
>>911
手元の見たらMacとWinのハイブリッドCD-ROMって書いてあったよ

913:名無しって呼んでいいか?
10/08/22 19:13:44
ありがとう
多分大丈夫そうなんでポチってくる
どんな懐かしいネタが来るか楽しみだww

914:名無しって呼んでいいか?
10/09/11 23:19:36
ホトケンサーの公式サイト、いつのまにか1人増えてた
プレサイトのままだけど

915:名無しって呼んでいいか?
10/09/12 16:13:24
本当だ。かわいいバカが増えてる。プレサイトのままだけど
……いつプレじゃなくなるんだろう

916:名無しって呼んでいいか?
10/09/20 19:57:06
おバカさんがもう一人増えていたage
いつになったらプレじゃなくなるんだろうなあ……

917:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 00:28:43
>>365
もう見つけたかな?今は同メーカーの前作品のスレ使ってるよ

乙女@Yo-Jin-Bo ~運命のフロイデ~攻略スレ
スレリンク(ggirl板)

918:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 00:30:23
すまん誤爆した

919:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 02:05:43
誘導乙

目の色からして新しく増えたのは緑でいいのかな?
雑誌とか見てないんだけど青、赤、黄、緑の順であってる?

920:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 17:12:41
質問した人間じゃないがホトケンサーのスレないのかと思ってた。あったんだね
からっと明るそうでいいよね
バカかわいいよバカ

921:名無しって呼んでいいか?
10/09/21 17:47:08
モンモンみたいな筋肉キャラが出てくれるのかが気になる
音楽も良かったから、期待!

922:名無しって呼んでいいか?
10/09/26 19:30:14
イエローの腹筋が…

923:名無しって呼んでいいか?
10/10/12 21:59:57
次のホトケンサーはピンクかブラックかな

924:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 21:13:41
ピンクだと男の娘になるのか?

925:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 10:39:56
ピンクに筋肉きたら買う

926:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 11:24:27
ピンクがマッチョなオトメンだったら買う

927:名無しって呼んでいいか?
10/10/18 18:59:55
雑誌スレから

4 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 14:09:43 ID:???
「学園特救ホトケンサー」
ホトケンサー4人目は主人公

大鳥紅翼(オオトリクレハ) 高校2年生/生徒会庶務
頑張り屋の女子高生で、おっちょこちょいな一面もある
あだ名はピヨ子
理事長によって、ホトケンサーのリーダー“ホトケンレッド”に任命される
武器はルビーをあしらった輪宝 「写経奉納!ホトケンレッド!推参!!」

928:名無しって呼んでいいか?
10/10/20 01:26:55
出てなかったからついでに

623 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2010/09/16(木) 16:53:13 ID:???
ホトケンサー
新キャラ、緩甘なるグリーン(軟派男子)
堂島翠月(ドウジマミツキ)17歳、高校2年生
小ぶりながら先端の鋭い武器を扱う、第二の武器が腰に隠されているかも?
とてもフレンドリーなキャラ、皆の緩和剤のような感じ
自分のことは「ロクサーヌって呼んでね♪」らしい



929:名無しって呼んでいいか?
10/10/21 22:10:41
公式ちょっと更新してた
プレサイトのままだけど

5人揃ったらプレがとれるのかな

930:名無しって呼んでいいか?
10/10/22 00:17:10
おおっ変身したw
しかしすさまじい焦らしプレイwもう歌覚えちゃったよ

931:名無しって呼んでいいか?
10/10/23 08:54:09
変身みたらテンション上がった!でもまだプレサイト…

932:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 08:02:33
ホトケンサーも楽しみだけどYo-Jin-Bo関連の展開もして欲しい
冬コミでるのかな?

933:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 00:32:51 tqZbThQ5
新しいスレでスレ立てる?と甚だしく勘違いして誘導されてきました
失礼しました
5年前から続くスレってすごい

934:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 00:47:46
いらっしゃい
まあゆっくりして行ってくれw

935:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 15:25:29
ホトケンサー、ハイブリッドじゃない…のか?
用心棒はMac版があったからこそ、だったのにorz

936:名無しって呼んでいいか?
10/11/21 01:49:07
ドンマイ

937:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 20:59:13
ガルスタのホトケンサー見て北

なんというかこの人の絵は服のサイズが
身体にあってないように見えるのは自分だけか
ぱっつんぱっつんだけど大き目の服着て見える矛盾w

938:名無しって呼んでいいか?
10/11/27 02:05:53
ガルスタ見た
5人目はブラックなのか
揃ったみたいだし、公式のほうも更新しないかな~

939:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 02:58:01
冬コミ出ないみたいだね
年明けまで更新もなさそう

940: 【だん吉】 【1523円】
11/01/01 16:33:04
あけおめ
ホトケンサー楽しみ

941: 【ぴょん吉】 【715円】
11/01/01 23:55:20
あけおめ

大吉なら用心棒でなにかある
それ以外の吉ならホトケンサーが神ゲー
大凶ならバグだらけ

942:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 00:50:08
プレサイトのまま半年か…
発表してないだけで制作はすすんでるのかなぁ

943:名無しって呼んでいいか?
11/01/30 13:27:46
PCで出すのとPSPで出すのとどっちが市場大きいんだろう
正直PCはもうソフトを店頭で買うのが難しいから
できればPSPやDSで出して欲しい
PCで出されるとあえて情報チェックする層以外に情報が届かない…
PSPやDSの場合発売日前の予約コーナーで長く置いてもらえるから
結構宣伝になるんだ
地元の店では乙女ゲー新作はほぼ売り切れる

944:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 01:53:35
市場云々より、開発力や開発資金が先に来るのでは?
PCは新規参入しやすいけど、コンスマは難しい。

945:名無しって呼んでいいか?
11/01/31 08:47:37
乙女ゲ市場の大きさならPSPの勝ちだろうけど
実際のとこは944のような問題があるからな

それはそうと公式はいつまでプレサイトなん?

946:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 23:28:01
ドンさんがニコ動歌い手とのライブツアー回ってたからな…
先日終わったから、シナリオ執筆スパートかけてくれるといいな

947:名無しって呼んでいいか?
11/03/09 20:51:17.99
雑誌でCG公開してるの、今知った
サイトもそろそろプレが取れるんだろうか?

948:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 14:58:21.79
雑誌スレから

853 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 14:48:51.21 ID:???
「学園特救ホトケンサー」
PC 2011年夏発売予定
紺藤龍一:赤羽根健治
皇 陸斗:高木俊
堂島翠月:木村良平

949:名無しって呼んでいいか?
11/03/17 23:03:16.47
公式オープン来たー!

950:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:13:34.15
公式オープンktkr

951:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:19:17.86
>>948
あんま知らないキャストだから新鮮
絵も好きだし期待してる

952:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:53:24.37
絵が結構いいな
最初サイト見たときは微妙と思ったんだが
絵師サイトよりゲーム絵のほうがいいって珍しい

953:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 15:57:29.79
黒に対する期待感が高まって仕方ない
でも青も黄も緑もいいな
赤のふとももハァハァ

954:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 16:43:35.35
ピーヨかわいいよ

955:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:53:39.71 AOFPebCU
カルラってもしかし・・・なくても多分迦楼羅天だよね?
マッチョな敵で阿修羅とか出てこないかなー

956:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 17:54:00.96
ごめんsage忘れた

957:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:06:11.90
ピヨ子か…
一瞬ピヨ彦が頭によぎった

958:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:38:51.34
ピヨ子じゃないよ
ピーヨだよ

959:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:40:43.51
もう次スレの時期だけど、次スレはTwoFive総合でいいのかね?
それとも恋ギグスレ?
スレリンク(ggirl板)l50

960:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:20:05.80
総合がいいと思うけど

961:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 19:51:19.15
サンレッドの人がいる!
ツッコミ演技が好きなので楽しみ

962:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 22:13:04.51
恋ギグスレ埋めちゃえば?と思ったけど駄目か

963:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 23:16:19.78
恋ギグスレ使ったほうがいいと思うけど、わかりづらいよね
ホトケンサーの話をここでしてるのもわかりづらかったし

964:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 11:47:09.17
>>963
そうなんだよね
まあサイトオープンしたし総合立てたほうがいいか

965:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 02:13:01.11
TWOFIVE総合スレを立てた方がわかりやすいよね。
先の話だし必要かわからないけど、恋ギグスレは攻略とかに使ってみる?

966:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 20:34:33.70
なんか人いて嬉しいぞ
ホトケンサーとか言いづれえw

967:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 14:41:08.95
甘姫のSS読んだけど、ノリのよさはあい変わらずで
楽しみになってきた。

968:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 14:45:26.41
いじめられっ子も楽しみです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch