千葉市のゲーセン事情part2.1at GECEN
千葉市のゲーセン事情part2.1 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:20:27 DDplV3gyO
気になるなら直接聞けよ

こんなところでコソコソやってるからキモイんだよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:45:01 hRBA1aguO
>>285ドラゴ厩舎登場!あれだけの馬ってWメダルも無限ライバル馬無しであの程度の馬しか作れてないのに自画自賛てW

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:20:22 1hv0a7AT0
>>297
鉄腕じゃないがガリレオあるとこの店員の俺がマジレス
中で部品やメダルがガリガリ磨耗するので金属粉が洒落にならん量でたりするし、詰まりやなんかの清掃時に構造が相当めんどくさい
他店のメダルは飲み込むくせにシューター内で詰まるとか面倒すぎる
大体そんなかんじ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 10:53:30 ck0eI6rO0
>>274
あーやっぱり撤退するのか
カプVSタツノコのポスター展示するだけでまったく入荷しないからたぶんそうなるとは思ってたけど

次はまともな店がほしいわ あんなゴミ店舗じゃなくってメンテも掃除もちゃんとやる店が

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 20:02:31 KJsrtMOw0
明日フェリシダでポップンの大会あるんだっけ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:29:04 IxrbdaQ20
あったみたいね
知らないでIIDXやりに行ったからちょっとビビったわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:39:27 D7NHRSz9O
YNGって…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 09:31:36 O3Tw2qSB0
何処かスロット4号機が沢山置いてあるゲーセンありませんか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:00:53 XtEO/E6u0
県外の者なんですが質問させて下さい。

鉄腕24って0時以降も音ゲー出来ますか?

309:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/02/12 18:13:56 E1NGA9GMO
>>308
鉄腕は長沼と浜野の2店舗あるよ
浜野は
ギタドラデラポプ→可
DDR→不可

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:27:40 XtEO/E6u0
>>309

浜野の方だったんですが、情報ありがとうございました<(_ _)>

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:51:48 M0bJidqaO
どなたか市原のスレ立てて!m(_ _)m

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:08:24 7SEe0wIiO
糞腐女子、オタクグッズ買う金あったら金返せよカス!!
なんでゲームしたりグッズで何万も使ってんのに、たった二万が返せねぇんだボケ!
去年中に絶対返します、とか言っといて最低だな!もう忘れてんだろ。
鬱日記書いてる暇あるなら働け!
氏ねじゃなくて死ね


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 18:11:26 lPVm0/7y0
>>312
しつこい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 22:34:20 0xpn07l/O
市原スレ

m(_ _)m

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 22:56:23 +NiG2sOWO
もうあるだろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:33:28 0xpn07l/O
どこッスか


教えてくらさい(T_T)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 12:32:27 Od20eOqUO
あー市原か
市川に見えたごめん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:02:03 Ni3l6SGWO
市原ってなんかゲーセンあったか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 10:50:23 1KCvgbpN0
セガってもう閉店したんだっけ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 00:23:20 AQDTSkXQO
ちょっくらAOU行ってくるわ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 03:33:04 wQV7T0lXO
市原といえ~ば♪


チャリオぉ♪


YNGぃ~♪

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 06:25:30 ax+0aoIdO
鉄腕は?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 10:33:09 H8OgMibZ0
エスワン跡地に出来たチャリオってどう?
スロット高設定入ってる?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:08:11 9y6EV488O
URLリンク(c.2ch.net) 最近お気に入りのゲーセン

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:12:59 9y6EV488O
間違えた これ→URLリンク(www.ge-sen.com)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 09:04:42 0EKz/VBz0
市原セガって今月まで?

327:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/02/25 10:00:27 MlkbEEzCO
>>326
え、マジで?不採算店閉店のニュースはあったけどそんなにはやいのか…
まあ潰れた所でぶっちゃけ惜しくも何ともない店だけどな
確認取れてないので何とも言えないけど、今日時間取れたら行ってみようかな

ちなみに市原にセガはあった(ハイテクセガ五井店)けど、17年前に潰れたよ
あそこはセガワールド浜野店で住所もギリギリ千葉市中央区だよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:58:55 lU3RvCR0O
稲毛長沼鉄腕はパチを全台平均に回るよう釘調整したら、おれのなかでは間違いなく地域一番優良店

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:06:53 aac6X3VS0
ラウンド1っていつオープン?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:41:26 9+FAaRFqO
>>274

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:44:08 9+FAaRFqO
送信ミス
>>274
マジレスすると、プラサであってるよ。表記はPLAZAだけど読みはプラサ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:07:59 Z63p8UK5O
>>331

もう解決してんじゃん


なに今更

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:22:25 9+FAaRFqO
ホントだ、すまん、見逃してた。

334:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/02/25 22:29:14 MlkbEEzCO
仕事帰りにセガワールド浜野へ寄ったけど、張り紙とかは無いしまだまだ営業するみたい。
プライズは意外とペイよかったかも。少なくとも悪くない感じ。
answer×answer2がセンモニを挟んでサテライトが2台あるんだけど、
センモニの方が音が大きくて肝心の自分の台の音が小さいのはちょっと厳しい。
でもメンテは良かったし、市原にはanswerなくて貴重なので暇を見つけて行きたいかも。
メダルは3月から預かり期間が100日→30日になるもよう。

ラウンド1市原店(ここの住所は市原市ですよ)は関係者のかたの話だと
一応3月中旬~下旬にはオープン予定、とのこと。
まだ機械入れはおろか内装すら出来てないのはちょっと心配ですが、
まあ世間の学生の春休みが始まるまでにはオープンするでしょう。

>>331-332
すみませんすみませんOTL

長々と失礼しますた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:05:07 11e5l09t0
柏駅周辺で音ゲのメンテ良いとこってある?
今度引っ越す事になったから環境を色々知りたい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 04:36:39 odBxBHMQ0
>>334
>メダルは3月から預かり期間が100日→30日になるもよう。
あー、それって死亡フラグらしいよ・・・。閉店まで100日切るからか?
流石に3月中の閉店は無くても、夏までは無理なのかな。

>>335
ここは千葉県「千葉"市"」のスレ。地図を見てもらうと分かるが、
柏とは距離があるので、柏まで詳しい人は居ても少数かと。

【女医裏の】柏のゲーセン事情26【ぬこ】
スレリンク(gecen板)l10

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:10:37 3ZhUTxCbO
ラウンドワンは3月28日ですm(_ _)m

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 04:24:09 uMpxkdp00
>>336
あれ、じゃあオーツーパーク(あれもセガだよね?)も潰れんのかw
早すぎるだろwww

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:00:36 UNgRviyU0
>>334 トンクス!
セガの次はJJかな? ラウンドワン恐るべし!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:13:04 5Qq8eis3O
JJはすでにピーンチ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:22:45 vWWYC5+IO
いやぁ暇ですなあ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:48:16 /9tDo2GIO
鉄腕とラウンコだったらどっちに客が行くかな…

ラウンコはどうせメダル預けに制限あるから俺は一切興味無いが。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:19:22 jov/Tie0O
千葉駅周辺で寺の新モニターで良メンテの店ってありますか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:08:10 bLZXNFYY0
液晶ならとりあえずフェリシダあたりでどうか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:07:16 jsdze1A7O
千葉アドは軍寺筐体だけど、皿が微妙だなぁ…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:37:27 bLZXNFYY0
後は西千葉駅そばのラッキーが軍筐体2つだった気がする
フェリシダは軍筐体1台ブラウン管3台
他は行ったことないから他の人任せた

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:14:46 GVm3zQZ3O
シダの液晶筐体、変じゃない?
ズレてるって言うかなんて言うか…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 05:39:05 PsBC2lJ3O
>>347
仕様上しょうがない、液晶とかの場合どうしても応答時間が生じてラグが生じる。最近は2msくらいまで安定して短くできてきたけど気になる人には気になっちゃう
年間、億稼いでる様な海外のFPSプロゲーマーが最新の液晶とかじゃなく、旧式のCRT使ってるのはその理由が大きい
格ゲーでもストⅣとかの液晶が気持ち悪いって言ってる人多いね
稲毛のムー大陸行ってみ、2DXで初期のプラズマ使ってるから違和感ぱないよ。多分、当時プラズマが出たばっかで入れちゃったんだろうね


349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 05:35:00 N09s4YxS0
ムーはあれでよく新作入れ続けられてると思うわw
1作休んででも純正モニター仕入れた方が長い目でみれば儲かると思うんだがな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 17:43:32 PCx+Lrk8O
津田沼PIAの液晶に比べれば稲毛ムーなんてかわいいもんだw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 06:21:59 /pW3Y5GG0
>>348
応答速度は画面の遅延とは無関係だぞ
遅延具合はモニタの仕様に載ってないから困る

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:04:53 mW5PXD4SO
海浜幕張のガロパって、最近スタホのレベル上がってきましたよね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:28:15 VX+PufkVO
誰か市原のスレ建ててくれぇ(T_T)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:44:23 eChfJZxF0
しつこいけど正直それほど需要あるとは思えないんだが・・・
千葉ですらこんなもんだし

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:28:18 Rqe5xtSgO
立てたければ自分で立ててみれば。
個人的には市原なら盛り上がりそうだけど、基本チャリオになりそう。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:19:08 lZwl52AqO
千葉アドのMJ4の更新済みカード→1クレサービスは
セガヤアドで天体こじきしてる人物に千葉市内の
各店から集めてきた更新済みカードを渡している
人物が発覚し急遽強制終了になったそうだ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:55:17 XD4fGL5aO
>>356
それは有名だよな。
可愛い龍也ってやつがやってるらしい。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:12:58 D7Ck3hWCO
アド千葉QMA6もモーニングサービスしてくれないかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:28:58 /MIR6ptEO
>>352
4万枚馬走らせているエベッ○ンが抜けてるよね。SS量産してるイメージがある。
ディ○コやマ○ンもSS中クラス走らせたりしてるね。今はたまたま結果が出てないだけ。
あとはア○イかな。怪物上上クラスが多い。スーパーでのパクり、ワールドで超有力馬へ自分の馬を被せたりしてるのが印象的。ディ○コやエベッ○ンはかなりキレてるみたいだけど。

360:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/03/28 02:16:44 pepJk3UnO
ラウンドワン市原店オープン当日&公式更新したね。
初日のみ13時オープンらしく、基本は翌朝6時までの営業。
まあ詳しくは公式参照って事で。

アミューズメント機種は一通りそろってるね。
これで浜野JJや浜野セガは厳しくなるかな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:12:24 7M15nFwb0
セガ2月末閉店はガセ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:12:41 ila9Q7HPO
今日ゲームシティ祐光で、マスクをしてて顔が見えなかったのですが、恐らく30代の人がビーマニでヒドゥンサドゥンでVやらV2を楽しくクリアしてました…

何度かプレーを見ましたが、ランダムヒドゥン基本でスクラッチはまわしてませんでした。

あの人はリズムだけであんなスコアだと思うと凄すぎて、見てるだけで楽しかったです。

カードを入れて無かったのでDJネームが解らなかったので知ってる方教えて下さい。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:39:52 0iXN/ZoB0
そういうスレじゃないと思います

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:48:13 zTmmHCuhO
音ゲー乙

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 03:05:17 ila9Q7HPO
2ちゃんねる初心者で、どこに書き込めば良いのでしょうか?

ご迷惑おかけしました。



366:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/03/29 14:57:02 pg2YS3vOO
市原ラウンコ行ってきた。
アミューズメント機は全て24時までなので、ゲーセンとしての価値はあまりないかも。
以下セクション事の個人的感想。
音ゲー…2DXとDDRが100円ジョイントとか、分かってる人が担当の予感
 環境としては結構良い気がする
大型…一通り揃ってて可もなく不可もなく。配置が微妙かも
メダル…強気なレート&ペイで価値無しの予感。ちなみにグラクロ無し
プライズ…半分以上がお菓子ばっかりな上にこちらもかなり強気なペイ
 マスコット系は緩めなのもあるけど、基本的にぼったくりな印象

>>361
セガが縮小経営しようとしてるのは確かだけど、まあロケーションによるでしょ。
建物自体や近隣の契約とかもあるだろうし、そうポンポンと閉店は出来ないよ。
浜野セガはまだわからん。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:57:59 C0Yk5NnQ0
>365

2chに限らず不特定多数が見るところで

公人でない個人を特定するような情報を聞こうというのがそもそも・・・

などと、マジレス。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:00:28 C0Yk5NnQ0
>366
レポ乙。
麻雀とかが2階にあったがアレも24時までだっけ?
MFCは旧筐体なのでやる気がしないが・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 11:01:12 eLkHyOw+0
>>366 乙です!
メダルコーナーにスロットはありましたでしょうか?



370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 13:56:26 vpQ+Ew4AO
>366
レポ、乙です。
メダル、グラクロ無しですか…レート糞高いと名高いのできっと用無いなぁ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 13:32:46 1EXz1aujO
なら行かなければ良いじゃないですか。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:16:56 wehGjpwm0
明日シティで誰か一緒にモノポリーやろうぜ。
他のメダルゲーでもいいけど。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 04:55:16 LqKTEYsrO
都賀ゲーはマジなのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 12:56:32 NRDz4Zqt0
ん?都賀ゲーになんかあったん?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:59:50 +t1P/QXf0
今度稲毛の小仲台に引っ越すんですがムー大陸にR改って設置されてます?
後ほかにレースゲーなにか設置されてますか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:25:57 IDikVIcu0
>>375

ムー大陸にR改は無いね。
イニDと湾岸が2台ずつあったはず

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:05:55 0E2JF2pM0
>>376
そうなのか情報サンクス
そしたらR改やるにはまたシダ行くか
県内で他にR改置いてあるとこってあります?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:59:44 OIg2ZBPa0
>377
URLリンク(r-tuned.sega.jp)

情報が古いので結構撤去されてたりするのだが
最近だと大慶園とキャッツアイ八千代店には確実にあった


379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:42:01 5A2QXIXJ0
スレが無かったのでココに。
ラウンドワン市原の関係者として擁護では無いが店事情などをば。

メダルのレートに関しては本社決定の所謂「ラウンドワン共通設定」なので、
どうする事も出来ない。
まぁ、今はオープン記念で枚数増えてるんで今ならまだマシかと。
まぁ、鉄腕とかから流れてきてはいるみたいだけど、多分今だけな予感も。
ラインナップも大して変わらないので。
ただ、ガリレオファクトリーは人気がある。
ペイは至って通常・・・なハズ。
まぁ、見た感じ一部プッシャーがヤバい感じではある。要調整。
パチ・スロの枚数が少ないのは我慢して下さい。

ちなみに、メダル機・アーケード機(大型機含む)は店舗スタッフでは無く、
本社の技術スタッフが突貫で調整・設定しているので、多分ぐちゃぐちゃ。
問題点があれば指摘して戴ければ順次調整します。

景品は、ラウンドワンのお約束の「1個置き設定」がメインなので、一発取りは
できないものだと思ってください。
一部お菓子は分かっちゃえば一発取りできたりもしますが。
まぁ、分かっていればいいですが、分からないまま自分一人で粘着するとかなり
ぼられるのであまりに混んでない限りはスタッフを捕まえた方が良いです。
大型のぬいぐるみ系は特に。

ちなみに、期間限定音ゲー4曲設定がギタドラV6になっても継続されているのは、
単純に入れ替え時に設定した人間が頭悪いだけです。
多分半永久的に4曲設定だと思います。
弐寺はそのうち3+1に戻るかも知れませんが、あまり意味無いですね。
後、対象にポップンが入って無いのも多分頭おかしいだけです。
ポップンは今度こっそり変えてみたりするかも。

鉄拳5本先取設定が鬱陶しいと思う方がいたら早々に切り上げさせます。

ちなみに、ボウリングやカラオケもラウンドワン料金なので、安くすませたい
ならば他を当たった方が良いです。

すいません、長くなりました。

380:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/04/13 03:31:36 CYVDrL/BO
>>379
まあ他のラウンド1に行った事がある人なら、
大抵の事は何となく分かってるでしょ。

音ゲーは結果としてあの環境ならそこそこいいんじゃないかな。
意図してないとはいえ、ラウンド1としては充分。

プライズ・メダルのレート&ペイはまあ仕方無いっしょ。
ガリレオのメンテ大変だと思うけど、頑張って下さいませ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 07:04:02 1Er5LuCIO
>>379
こいつなんか言ってることおかしい

ただの田舎もんのアルバイトか他店舗のまわしもんの書き込みに見える

この書き込みちょっと今度店長に見せて聞いてみよう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 09:28:08 ymQz9bf+0
ラウンドワン市原に置いてあるスロットの機種のラインナップを教えて下さい!

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:51:51 86xy0zQ20
>379
行く価値ないのでスルー汁。でok?

384:379
09/04/13 13:48:02 5A2QXIXJ0
>>382
SHAKE2、秘宝伝、番長、吉宗、赤ドン、キンキンパル、アラエボ、北斗、
北斗SE、エヴァ2、エヴァ3、天下布武

>>381
田舎者と言うのは正解。
ほぼ市原限定の感覚しか無いので、他の地域でどうなのかまでは分からない。
が、自分が客なら「これは無いな」と思ったまでで。
ラウンドワンを非難するつもりは無いけど、特別持ち上げるつもりも毛頭無い。
メダルはただの調整不足だけど、プライズはあのシステムは個人的には嫌い。
スタッフも客も無駄にイライラするので。
高さ、置き方、パワー、爪など細かく調整したいのよ。
セガのスタイルだけど、この方法が染みついているのでこっちの方が好き。
まぁ、郷に入りては郷に従えって事なので文句は言いませんが。
職場環境も必ずしも良いとは思えないので。
楽は楽だけどその分制限されるし、研修も中途半端だし、管理システムも不備
や不可解な点が多いし・・・。

スマン愚痴った、スルーしてくれ。


385:382
09/04/14 11:06:44 o9fvShP40
>>384さん ありがとうございました^^

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:52:25 hFhegk0xO
URLリンク(c.2ch.net)
URLリンク(c.2ch.net)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:21:30 R7+E19wv0
マジアカって2クレとかにならないの?5はラウワンやってたと思うんだけど
やっぱ6はやっちゃだめとか言われてんのかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 03:48:41 8RqLipFXO
>>387
入って1ヶ月ちょいで半額とか、その店を潰す気かwww
慈善事業じゃあるまいし、ある程度回収してからやっと値下げあるかないかだろ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:36:45 DLp8QVURO
一方野田レジャランは6稼動日から100円2クレなのであった。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:36:16 +UbJNJPV0
千葉に限らずQMAは地域格差が激しいよね

391:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/04/16 01:49:52 h7s9E9vQO
まあQMAは現段階で100円1クレなら標準だし文句はないよ。
まあ一通りイベントが終わったら200円3クレか100円2クレにしてくれたら嬉しいけど。

うちの地元はQMAのサービスがあんまりよくなくて客がトンじゃったけどね。
一時期は有名校になるまで栄えてたのに、もったいないなあ。

392:379
09/04/16 16:25:16 gBytsi2I0
>>384
夢夢ワールドDXとドロンジョが抜けてた。

393:379
09/04/16 16:32:36 gBytsi2I0
連投スマソ。

QMA100円2クレとかでもそれだけ客の入りがあってINがあればOKなので、
不可能では無いハズ。
ラウンドワンとしても客の入りが増えて、例えQMAが目的でもその中の一部でも
カラオケやボウリングで遊んでくれれば万々歳な訳で。
ただ、料金設定は会社が決めることなので私個人ではどうすることもできません。


394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:01:55 P5ue+caGO
ラウンドワンもQMAならそのうち2クレになるでしょ。
八千代や埼玉じゃ6発表の前後からやってたし。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:02:21 v/1wtACIO
アースにしなよ!アース最高!
アースでカットしたら彼女ができたよ!アース最高!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:35:45 M1DQC3kIO
 鉄腕24稲毛ならQMA6で200円3クレサービスやってたよ。ただここ一週間いってないから終了したかは不明。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:01:21 SYoFyKy40
>>396
土曜に見たけど普通に1クレ100円だった
全部のサテを見たわけじゃない(両方のセンモニの隣の1台だけ)から、
もしかしてほんの一部のサテだけ?

告知ポスターは残ってたけど

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 12:43:37 pk26i/ZeO
市原のROUND1のゲーセンヒントなんて聞いても無駄。クレーンが届かない場所指定してくるし。

店員さん選び大事だと感じた。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:30:07 h0VOWtV8O
QMA6の200円3クレの件だが、席限定でやってるよ。4席中2席、e-PASS受け付ける画面センターより右側の席で現在継続中。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:44:32 BCZ3PIEi0
都賀のシダックス閉店(ゲーセン部分)


401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 09:53:03 BuxYs+EK0
何処かスロット設定6の4号機が置いてある市内のゲーセンありませんか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:59:14 nfzIRwdOO
>>401
ハイブリとフェリシダ(フェリシダは456)
ハイブリには
初代猪木 アラエボ 俺の空 鉄拳 獣王 秘宝伝 番長 吉宗 北斗 SEがある(他にもあるかも)
フェリシダには
猛獣王 育ち 大花火 リオカー 北斗 巨星Ⅲ (他にもあるかも)
がある。

403:401
09/04/25 09:59:34 HLsj2vHQ0
>>402 ㌧
貴重な情報有り難う御座いました<(_ _)>
フェリシダってのは親不孝通りかな?
ハイブリって何処でしょうか?^^;

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 14:53:02 z/yqPUySO
ラッキー千葉
モノレール葭川公園向かい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:22:28 Bn71cyxn0
>>403
福岡出身?

全国的に繁華街をそう呼ぶ訳じゃないよ
と言うか、全国的に見てもそう呼ぶのはあの通りだけなはず

406:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/04/26 12:50:31 u8kC1PmRO
>>405
富士見町のフェリシダ裏口が接するあの通りは、一時期親不孝通りとも呼ばれていたハズ。
何故かは分からないけど、非公式の簡略地図なんかにはその名称も使われてたから、
ググったりした際にはもしかしたらその名称が出る事も少なからずあるかもしれない。
まあ現在はナンパ通りが定着してるけど。
正確な通り名があった気がするんだが、わからん…。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 10:57:46 +gfBbKli0
横槍失礼します!
>>402さん! 設定は毎日4~6なんでしょうか?
ハイブリとは何処ですか? 私も分かりません^^;

408:403
09/04/28 09:53:58 QEi7UPAQ0
>>405
いやいや^^; 地元千葉市出身です。

昔は田原屋から第一勧銀の通りを通称で「親不孝通り」って言ってました。
>>406の言う通り、近年「ナンパ通り」とも言ってましたね。

>>404
ありがとうございます。
支店が近場に2ヶ所あるのかな?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 19:39:12 7vEyGnDa0
都賀ゲーって閉店したの?閉まってたけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:08:11 nlQP2/wG0
噂によると閉店したらしい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 02:12:16 j6wBmOY00
長沼鉄腕はメダル専用スロットの設定辛いよ
現金台の設定456イベとかいらないから専用台の設定3~4にしてくれ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:36:59 mtHgPzOYO
セガワールドO2パークは金曜に限りMJ200円3クレ。
サープラフレスポ稲毛のMJは隔週火曜日100円2クレ。

これらは終日サービスだがなんで千葉北地方ばっかり…

過去レスではQMAも安いらしいし

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:46:00 cP6JWROA0
>>412
でも千葉北は鉄道民につらいと思う

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:58:55 GvwkMZsh0
長沼鉄腕のメダル専用スロのラインナップがゴミになった
HANABI、猛獣王、サンダーV、コンドル、吉宗、全部現金専用100円18クレジットにしやがった。
代わりに入れたのがめぞん一刻とか美川憲一の5号機とかふざけないでくださいよ。

415:403
09/05/09 10:13:31 sbCYhC+z0
今のところ良いラインアップなのはやっぱり
ガロパなのかな・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 14:44:31 A9UGIVeVO
設定悪いけど…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 07:36:02 x6TsodOTO
市原鉄腕のメダルの店員、メダル切れとかの対応遅過ぎでしょ。
長身の若い子が走り回ってるのに小太り二人はカウンターで話してるし。

それに比べてラウンコはいいねぇ。
イケメン多数で動きが迅速(*´Д`)


418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 10:36:28 PR5S1wyl0
>>416
そうだよな。
あれで設定良ければ優良店なんだが・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 07:46:44 caHzwLGnO
ガロパ最悪だね。
後ほんの少しでも設定上げてくれればねぇ…

420:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/12 08:18:43 pmHRYDb5O
ガロパでスロやパチはやりたくないよな。
あそこはデートとかで単発でプッシャーやりたくなった時ぐらいしかメダルの価値ない。

ゲーセンスロだと、最近は海幕クラブセガでたまにコンドル打つぐらいかな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:14:06 y9WGyAlw0
ガロの設定は最悪だけど打ちたい機種があるからついつい行ってしまうorz
市外の話になっちゃうけどスロ専で全機種全台⑥って所は神奈川のオオネぐらいしかない?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:29:36 V8ldpagvO
>>417
最近メダル行ってないけどそんなに遅いのか?
俺もメダル補充は小太りを避けて頼もうw

背番号はいくつだった?

鉄腕は背番号で使える奴と使えない奴を区別出来るのはいい点だなwww
俺的には背番号10番の中年が一番糞・・・


423:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/12 22:36:43 pmHRYDb5O
>>422
10番wwwwwwwwwwww
自分が思っているのであってるなら、あのオッサンは確かに使えない…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 07:02:34 xkphpMvB0
>>417
市原ラウンコ社員乙。
あの枚数・PO率でラウンコ行く意味がねぇよ。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 07:08:25 oF9njoZsO
>>422
>>423
10番ってメガネかけてて落ち武者みたいなハゲかたしてる店長っぽい人?


426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 05:48:08 XH8em0k50
>>425
落ち武者みたいのはいるけど10番とは別。
10番は30半ばぐらいの眼鏡かけた奴だよ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 07:15:41 jic/Kq6FO
>>426
週に1回は鉄腕に行くが落ち武者のインパクトが強すぎて他のメガネが思いつかんwww

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:43:15 JV560UZWO
昨日もガロパ行きました。
やっぱり全然出ません。
最悪~

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 05:36:23 lMl+0N4YO
ラウンコは最近メダルのペイ下げたんだと。
なんでかは知らんけど。
まぁ、あの界隈でまともなメダル特化店は無いかと。
どこも似たようなモン。
ラウンコはプライズもかなりPO率こだわるから、人によってはかなり取れない感が出る。
あのシステム何とかならんかな。
大会社故に店個々で自由にならんぽいし。

430:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/15 11:38:24 acYG8JrqO
というか今のラウンドワンに行く理由が基本的に見付からない。
ラウンコ行くぐらいなら鉄腕かセガワールドかJJかラキボに行くわ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:43:46 /pkpb0FGO
ラウンコのジュース高すぎ

432: ◆xyjfl2mbEo
09/05/15 21:37:42 34GqmHRDO
>>431
ラウワン行くときはドリンク類は事前にどっかで買ってくるのがデフォになるよね…
DDRがあるし広いからたまに行きたくなるけど、その時に飲み物類を買い忘れてると
財布の中身か体の中身かのどっちかが干からびる二択

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:44:17 iY15Cj1JO
鉄腕24浜野店、確かにメダル補充遅い時がある。
この前なんて10分以上放置。その間、店員は何回もその台の前を通ってるのに…。
自分がJP取った為に発生したエラーなので「隣のステのメダル補充汁。」と申告して、ようやく補充。
暇ならカウンターでだべってないで、もう少し周りを見ろ!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:08:33 FyQHLhZ+O
まあラウンコの場合、基本はボーリング場だしな。
昔からあるボーリング場の暇つぶしゲームと比べたら可愛いもんだよ。

鉄腕の場合は総合アミューズメントだけど、メダルが主体なんだからメダルにはもっと力を入れるべき。
イベントがくそだしな。
スロイベは現金台のみがイベント対象。しかも払い出し1/2なのに6が少なく中間設定が多いし。
あとメンズデーとかで買うときに30枚多く貰えるより機種毎にPO率UPの日とか欲しいわ。
無理かwwwwww

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:35:36 2rhmeJiKO
浜野鉄腕で一番の働き者は掃除のオバサン達だな。
カフェ入り口のレジんとことばくだん焼きでニートしてる背番号達は何なの?
エラーで呼んでもすぐ来ねえし。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 05:34:00 AWEjGA4+0
警備員もあれ何やってんの
だだ突っ立てるか、ウロウロするだけが仕事なのかね
駐車場の誘導くらいしてほしいもんだ
浜野は色々とだめ過ぎる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:45:17 oXNGotT5O
鉄腕の警備員は目の悪い猫を介護しているから許す


438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 09:40:29 LZPUXQD8O
爆弾焼いてるちっちゃい子が可愛いから鉄腕は許す!!


439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 10:31:04 J/77TXFx0
どこのゲーセンの店員も似たり寄ったりだろ
そんなにサービスのいいゲーセンなんてこの辺にあるか?


440:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/18 10:45:09 OPQ2iDSxO
>>439
ゲーセン全体じゃそこまで変わらないけど、店員単体だとやっぱり変わりまくりだよ。
あとしっかりとした教育をしてくれる人が居るところは、何だかんだでやっぱり違う。

そんなに行きつけでない所で個人的に比較的いいなー、と思ったのはゲームシティかな。
たまたまかもしれないけど。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:28:15 AnSHGHJ9O
>>437
まだあのネコいるんだ
生きててなにより

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 04:37:29 zpTD+bGKO
ラウンコは店員の態度が良いが店員がマニュアル化してる感じがする。
鉄腕は態度は悪いけど良い意味でフレンドリーな感じ。

まぁ人によって好みがはっきり別れそうだよな。


443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 23:38:05 yOw3FP7yP
TEST

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:20:14 aUEUSlTYO
っていうかラウンコは市原市だからスレ違いだと思いますよ。
市原スレでお願いします。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 05:15:21 hNDhjcDcO
10番渋い(・∀・)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 09:23:01 Ih30GjYK0
>>444
ラウンコの位置って村田側挟んで飛び地で中央区村田町って場所あるから
てっきり中央区かと思ってたw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:17:12 aUEUSlTYO
なんかあそこら辺は川を越えると市が違うらしい…

まぎらわしいところだ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 09:42:23 eTjBrT6I0
>>446
確かに橋渡って飛び地で中央区ってあるけどラウンコってどっちだろ?

449:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/23 14:50:18 Rjo4aTpKO
セガワールド浜野は千葉市中央区村田町
ラウンドワン市原は市原市八幡北町
だったような

あと内房付近の飛び地は千葉市が政令指定都市になった時に
区画整理された気がしたけどまだあるのかな
ただ住所が市原市なのに市外局番が043だけの所が八幡海岸には一部あった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:51:11 6QXnh5RyO
>>449
細かいww
というかよくそんなこと覚えてるな……

要はあのラウンドワンの近くにある橋をまたいで向こうが千葉市、
ラウンドワン側が市原市ってことでおk?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:06:46 //rST7syO
誰か市原スレ立ててくれい(涙)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:33:52 QAL0eTNxO
ルーキーズのユニフォームがあるUFOキャッチャーってどこのゲームセンターにありますか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:22:16 gwnY2cTg0
>>452
マルチ乙

千葉駅からアドに向かう間に昔ゲーセンがあった気がするんだが、今何の店になってる?
それとハイブリッドってポップンがもっとたくさんあったと思うんだけど、今は新筐体2台しかないのか。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:41:54 UgziI8ls0
>>453
「セントラルゲームラッキー」らしい。探してみたけど、今の状況はこれかな?
URLリンク(www.google.com)

現地行った方が早いか・・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:07:33 gvvLaAD/0
フェリシダかアドアーズ。ちょっと離れたとこにラッキーハイブリッドがある。
平和っていうならアドがいいのかもしれんが、1台ずつしかないからなあ。
ちなみに千葉スレもあるよ。

千葉市のゲーセン事情part2.1
スレリンク(gecen板)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 20:51:15 YNej97hyO
>>455
誤爆だと思うがそのURLはこのスレだぞ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:20:20 1ZEhQNKV0
>>454
サンクス。アドの隣がラッキーだったか。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:02:36 fnabQGvQ0
URLリンク(gamechariotakira.ti-da.net)

チャリの店員AV女優かよwwwwwwwww

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:33:53 t57xPgxK0
そういうのは別に興味ないです

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:31:54 2ZZxcqhzO
UFOキャッチャーとかが一番充実しているゲーセンは何処?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:34:09 pgSvTNY50
プライズが充実といっても種類か品揃えか取りやすさかなどいろいろな見方があるだろうから
何か優先項目の希望がある方が答えやすいと思われる

462:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/28 00:51:19 jXlnU45sO
とりあえずセガ系とアドアーズ系を避けとけばいいんじゃないだろうか。
個人的には単純にペイ重視でプライズを楽しみたいならチャリオット、
バラエティー&バランス重視ならフェリシダ。
まあ、あくまでも参考程度に…。
でもプライズはある程度通わないと、その店の本当の良さが分かりにくい気がする。

463:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/28 00:58:17 jXlnU45sO
連レス失礼、幕張ラウンドワンっていつぐらいにオープンなんだろう?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:00:08 MmkwWVjpO
鉄腕社員はぶっちゃけまともなのは背番号33かな‥
最悪なのは2と10あと稲毛の出戻り馬鹿社員これはマジ接客態度最悪
後ラウンドワンの店員ははっきり言ってウザイ


465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 06:10:18 Zazf3SuYO
>>464
おいおい、内部の人間が書いたような内容だな。

まぁ俺も33は良いと思うがw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:10:39 qpQdPMwuO
ゲーセンの店員てどこでもそうだけど、バイトと社員の見分けつかんよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:06:22 SnvFeOLtO
チャリオは社員とバイトで制服が違うよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:00:02 O5VNOjIq0
>>460
市街だと大慶園はお勧めかな。
市内は何処も一緒に見えるけど・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:45:47 pQzS+lzD0
ラウンドワン習志野は7月下旬オープン予定。

ラウンドワンは一部の経験も知識もあるバイトが頑張ったところで、
それを管理している社員が店や客の状況を把握していないのがダメなところ。
客の対応はバイトでもできるけど、運営に関わることには当然バイトは手出しできないので、
「この設定は無いな」とか、「この状況は無いな」とかバイトが感じても、
社員が「No!」と言えばそれまで。
まぁ、どこのゲーセンでも同じだとは思うが、会社が大きくなればなるほどバイトと
社員の間に大きな壁ができる。

結局、社員の殆どが営業中は事務所に籠って事務作業ばかりしているような所は、
社員が店の状況を把握できて無いことが多い。
まぁ、社員が店の状況を把握できたところで、それにより改善されるかどうかは別問題だが。

結局、ラウンドワンでメダルやプライズをやるのは、ボウリングやカラオケに行った
帰りにおまけでやる程度にしとけ、って事だ。
ビデオに関しては、ラインナップ以外多分そんな他と大差は無いと思うが。





470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:14:20 pQzS+lzD0
連投スマソ。

ラウンドワンのダメなところ追記。
営業前、営業中、閉店後いかなる時間帯であっても、また出勤、非番の状況に
関わらず、スタッフが自腹を切ってでもゲームをすることが認められていない。
ボウリングやカラオケは平日なら利用できるけど、ゲームは全面NG。
ので、客からの申告が無いとメンテ状況や不具合に気付きにくい。


471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:29:37 UR8U7NH20
そいやタイステ海浜幕張が6/28で閉店らしいね
これで駅周辺でQMA出来るところが・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:42:36 bNeAuDtZO
幕張のタイトー閉店かよ…

そういや蘇我でポップン出来るとこってあったっけ?

473:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/28 19:46:40 jXlnU45sO
>>472
ハーバーシティ蘇我のヨーカドーアリオ2階のらくがき王国にあった気がする

蘇我はZYXが無くなってからあんまり降りなくなったな…

474:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/28 19:49:59 jXlnU45sO
>>469
お礼言うの忘れてた
ありがとん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:08:09 LzT2/2wXO
成田のチャリオット、今日オープンだっけか
ビデオゲーム置いてるならいってみるんだが・・・
置いて無さそう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:39:04 n7oH7GXOO
ビデオの無いゲーセンってあんの?
普通あるだろ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:47:44 /uq/bGIe0
ファミリー向けの所をゲーセンといえるならば、
ビデオ置いてない所はあるよ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:05:35 Rgedj63aO
稲毛ムー最近DQN多いよ…

他に近いゲーセンないから困る

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 19:40:55 DcngKgS9O
成田のチャリオットどのへんにあるの?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:56:20 lGas5dch0
海浜のタイトー平日何時オープンだっけ>おれんじ氏

ZYXってシーズ?なついな

481:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/05/31 22:43:04 /KezMYmDO
>>479
スレ違いだが一応
公共の交通機関なら京成線の公津の杜駅から徒歩でトイザらス成田店へ
車なら国道51号線を酒々井から成田方面に行きトイザらス成田店へ
というか少しは公式見なさい

>>480
T/S幕張店は現在平日11時オープン
携帯の公式では未更新なら10時オープンと間違えてるので注意
どうせ今も直ってないんだろうけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:02:28 EmkvbUHH0
何処かに奇々怪々置いてあるゲーセンありませんか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 18:54:53 2zT2WqXf0
奇々怪々だったら
津田沼あたりに稼働してるんじゃね?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:37:09 0f/2Ul/xO
激しくスレ違いだけど、奇々怪々ならユーカリが丘の映画館ワーナーの隣の吉本のゲーセンにあったよ。

つい最近やったので間違いないです。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:33:40 IrUkwrmUO
ガロパ最悪

486:482
09/06/02 10:10:04 dH1j4RbN0
>>483-484さん
情報有り難う御座います<(_ _)>

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:38:08 7zLFaI5xO
白井市から一番近い弐寺置いてるのってどこ?
出来れば北総線で

一応探したけど印西牧の原駅のとこのゲーセンが一番近いのかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:31:14 840LHkWw0
>>487
中央駅のレジャランが一番近いよ。
軍筐体はここしかない。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:05:18 7zLFaI5xO
>>488
ありがとう!!
土日にでも出没するかな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 08:50:23 2Vyh5tN4O
ついでに書いとくと牧の原ラクゾーは金筐体、向かいのジョイプラザは金以前のブラウン管
運賃高いからブラウン管と液晶両刀のレジャランで済むがなw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 11:13:39 o1CFnVyB0
つかどこのゲーセンも、オープンして3年未満の店は糞。
そして3年過ぎると客がその環境に麻痺して慣れてくる。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 11:56:50 HSbOvdb7O
ラッキー千葉店ってどんな感じ?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:45:19 VHbNb3ZsO
千葉ラッキーは高校生の塊w
まぁ俺も高校生なんだが…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 22:16:54 HSbOvdb7O
明日よるわ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 22:20:16 kqYB6/b20
え、その情報でいいのかよw
何が置いてあるかとかそういう話じゃないんか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:24:49 SUV/UxGHO
特徴がそれくらいしか思いつかなかったっすww
2階もよろしくね☆
なゲーセン(笑)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 05:29:28 Fhj6vEh7O
ラッキー千葉の場所がいまいちわからん

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:18:45 SUV/UxGHO
PARCOの隣ですよー

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:46:36 Fhj6vEh7O
>>498
Thanks

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 11:50:34 PUrm4OuDO
>>500 ぬるぽ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:09:54 Fhj6vEh7O
ラッキー音ゲある?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:49:55 q+5xE70/O
そういえばラウンドワンっていつ開店?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 01:50:12 yK67D8ihO
どこのだよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:21:11 M9k1E+K10
>>501
フェリも千葉も西千葉も一通りはある

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 05:00:15 at/vrqe/O
ラウンドワンの店員はみんなクソだな
特に市原店のアミューズメントの店員対応最悪だ
もー行かね~

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 15:38:39 LaP7UGnHO
鉄腕長沼パチンコ回らなすぎ、だがスペ穴へはこれでもか!ってくらい入る。それでもやっと当てた慶次の払い出し枚数33枚ってwそこそこ回りスペ穴になかなか入らんセガのパチのがマシ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:03:12 y5+lt7LNO
市原スレ~(T_T)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:04:57 imZxBSh/O
鉄腕の店員態度悪すぎだろ
79の若僧が
調子こいてんじゃねぇよ
死ね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 01:29:33 Zyy8c7iHO
千葉でクレーン一番充実してるとこってどこだろう?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 02:17:13 Zyy8c7iHO
と思ったら少し前のレスに書いてあった

511:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/06/10 13:16:28 +CN283VxO
>>509
知ってる範囲でプライズのあくまでも個人的な感想
・フェリシダ→いい意味で(も悪い意味でも)標準的
・千葉アドアーズ→行くだけ無駄
・千葉セガ→ちょい台数少ない
・蘇我セガアリーナ→台数は多い、ペイは最悪レベル
・蘇我アリオ→特に行くほどでもないけど悪くはない
・千葉港ポートアリーナ→厳しい
・美浜ニューポートリゾートアドアーズ→(゚⊿゚)イラネ
・稲毛海岸マリンピア→微妙
・海浜幕張ガロパ→台数は多い、ペイは微妙
・海浜幕張セガ→価値ない、ハイエナでしかやらない
・海浜幕張タイトー→もうすぐ閉店でも仕方ないねってレベル
・浜野鉄腕24→ちょいキツい
・浜野セガワールド→台古い・台数少ない・内容微妙だがペイはこの中では比較的いい方
・市原ラウンドワン→台数は多くお菓子が充実、でもペイは厳しい
・六方チャリオット→台数は多くないけどペイはいい
・誉田チャリオット→規模は小さいけどペイはいい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:31:20 TOoPo3MPO
長沼の鉄腕は比較的、良心的な物が混ざってる気がする。
ただ、中身が微妙な時が多い

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:10:49 Zyy8c7iHO
>>511
詳しくありがとう。
チャリオットはPO率高いのかー

514:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/06/10 23:10:10 +CN283VxO
>>513
チャリオの担当が一部数ヶ月前に代わったので、もしかしたら少し厳しくなってるかも。
もしも市原方面に来る事があれば辰巳チャや五井チャでやってみるのオススメ。
あと海浜幕張タイトーが閉店(28日?)に向けてサービス拡大するみたいだから、
時間等が合えば行ってみるのもアリ。
こちらは過度の期待をしない方がいいかもしれないけど。
まあ何れにしろ一通り試してみて、自分で結論出すのが一番。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:34:41 ZkV9m8Y7O
鉄腕長沼が5月下旬辺りからヒドい。客数も激減w客は嘘つかないね。

既出のパチンコは勿論の事スロットの456もガセ多数だし、ガリレオなんて出来たもんじゃない。グラクロも6月からサービス玉無くなったし、近隣に複合施設のサープラとかセガ、カプコン、六方チャリがあるのになんであんなのん気なんだw
ありゃ、店長変わったな。メダルコーナーのひどさは地域No.1だから一度見て欲しい。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:33:51 HvAuqFLyO
1ヶ月くらい前に鉄腕長沼での事なんだが、常連客がグラクロJP時にガラス戸を開けて、メダル落下中にフィールド上のメダルを両手でサイドに落ちないようにして、ほとんど手前に落としてたんだが、あれはイベントだったのか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:35:42 HvAuqFLyO
↑店員がやってた。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:22:22 f384kDT8O
>>515 え、18時の金ボールサービスなくなったの?
最近行ってないから知らなかった…。

>>516 払い出し口がセンターに来ないで
脇にズレたから整地を店員がしただけ。
自分もそれやってもらった事あるし。



519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:55:29 vW6Z9U2l0
>>500
ガッ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 16:14:59 1xvUnZAoO
鉄腕長沼はセガ・カプコンよりマシな気がするけど、

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 09:31:09 cnXeOdtHO
=518
 昨日久々に鉄腕長沼行ったが、メダルフロアに客いねぇぇぇ!金曜の夜なのに。
そして、マジでグラクロ金サービスやめてたね、もう行く気しないわ。
預け使い切ったら行くの辞めようと思う。
サブはゲームシティに乗り換えるか…。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:53:49 kfTUB/JfO
長沼鉄腕また前回と同じスタホイベントのやってくれないかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:59:37 umJpx0fY0
メダルのペイは六チャリが一番良いよ
まぁ、規模やラインナップ数は周りと比べたら少ないけど
スロの4.5.6札もガセ無いし、払出しが1/1だよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:39:16 fmZanmqyO
ただ六方は少なすぎるよ。そういや格闘倶楽部すげぇ減ったな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:35:14 /Er2BG810
鉄腕長沼へは別のアーケードゲームしに週2くらいで遊びに行ってるけど、
(他の店より安いほうなので)
人いないと思ったら、メダルは酷い設定だったのか。

綺麗な店だし、特に不満も無いから潰れないで欲しいんだけどな。

526:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/06/13 23:04:31 W2gBaMCEO
>>524
チャリオット系列で台数が減っていたりするのは、
成田店オープンの際にいくつか持って行ったからだよ。
五井もポップンとかファンタジックフィーバーとかプライズ機を持って行かれた。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 04:40:55 mbntBw//O
以前六方にあったOutRun2SPは何処へ行ったんだ…
チャリオットは規模小さいから系列店に使い回すと思うんだけど、成田にも無かったし。
店舗の稼動タイトルは新作しか掲載しなくなった。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 10:24:40 2yHesXeMO
鉄腕長沼、今日は朝からスロットが当たってる。
誰だよ出ないなんて言ってるの!
まぁパチンコじゃないからいいけど。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 16:19:19 9/Tcu0htO
>>528長沼鉄腕現金スロはそこそこだが、パチンコ回らなすぎ、スペ穴ひろげすぎ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:41:53 RyagzO5MO
長沼のいいところは、人がいないから、気楽にゲーム出来るとこだと思うw
いや長沼は月一ぐらいしかいかないがw
イベントとかがあるから浜野の方がいいんだよな。
今日浜野行ったら、8周年イベントで色々やってたよー
メダル3000円分買ったら、くじ引きで2倍になったw
だがしかし、3時間で0倍になったwww

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:53:03 IcVwb3Ix0
0ワロタ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:52:57 DyePBFpo0
大久保行ったらゲーセン潰れてた

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 10:16:31 RT5Kpew40
>>532
どこのお店のこと?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 16:13:31 SujGt6Hw0
長沼鉄腕はプライズ系がいいと思われw
他の店と比べても安いし、自分が思うに朝~夕方の時間帯にいる店員さんは、言ったらかなり景品ずらしてくれたよ。
何人かに頼んだけど、珍しくみんなすごいいい人だったw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:19:42 pb9M6yC1O
大久保って習志野になるんだったっけか

DEEP?行ったら、staffの腕章つけた奴が常連っぽいやつらとダベりながら普通にデラやったりしてたから、イラッとして30分くらいで帰った記憶がある

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:25:31 8AzRQnNz0
PLCは二年前に潰れている
>>532はマルチすんな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 21:07:00 Kv4CgLUuO
長沼の鉄腕に遅番の時間帯?と思われるが、かなりデカイのいない?
あれで接客業とは…
鉄腕って人手不足なのかな?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:54:02 SN+Qd4RBO
デカいのは接客業しちゃいけないんか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:02:03 6mld414W0
俺も思った

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:37:53 8cf/PRBOO
どーせ>>537が嫌いなだけなんだろ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:57:17 IoP3Wu9FO
>>528
マジ店員乙
その日のデータ見たらキン肉マン31回(差枚数1000)他は最高でもBIG4回しかついてねーじゃねーか!!ふざけんな!
ここに書き込む暇あんなら何故客が

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:59:57 6mld414W0
こんな誰も見てないようなスレでそんな必死になるなよと思う

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:00:14 IoP3Wu9FO
おっと失礼。

書き込む暇あんなら客が何故居ないのか考えてみろ。
結構ひいきにしてたけどホーム変えさせてもらいますね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:04:55 6mld414W0
まあメダルゲーなんてレートと出が全てでしょ
どんな情報や工作があっても自分がやってて割に合わないと思ったら客はいなくなるし逆もしかり

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:20:53 ymkX3O8b0
稲毛、千葉地区のメダル事情

六方・・・スロットは高レートでバックだがメダルが増えても遊ぶ台がない。パチンコはやらない方が無難。
オーツーSEGA・・・レトロ台のスロット鉄板は払い出し1/5だが本物。プッシャーメインのガリレオはかなり優良、海は×。ビンゴギャラクシー、網は設定低めか・・・
客数は土日多数。
カプコン・・・独自のサービスがあるも全体的にきつめの設定。スロットの設定はかなり信頼度高い。がプッシャーの設定を良くいじっている。特にフィールド。
サープラ・・・パチンコは1/2だが設定高め(ピンきり)。全体的に稼動が高い為競争率高い。機種は豊富。
鉄腕長沼・・・とにかく客がいない。全体的に設定が辛い。時にプッシャー系。機種はそこそこだが現金機のレートが高い。
ゲームシティー裕光・・・グラクロの初期値が1000/1000。競馬ゲーム多め。設定は可も無く不可もなく・・・駐車場がすぐ満車になる。

遊べるのは六方だが・・・遊ぶ台が・・・
複合店は一見さんが多いのか設定が甘め。鉄腕は確かに最近辛い気がする。
ゲームシティーは、駐車場増やしてください。あとグラクロ1000スタはきついです。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:25:27 6mld414W0
ゲームシティは目安箱みたいなの置いてたと思うから投函してみては
もうしたか。
しかし駐車場がすぐ満車ワロタ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:26:15 IoP3Wu9FO
>>544
前日のデータ見に行った日夕方なのに客が4人しか居なかった。
これが全てを物語ってるのかな?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:37:11 ymkX3O8b0
>>545
ゲーファン千葉北を忘れてました。。。

言わずと知れた、アド系列。シングル台多め。設定はアド設定です。
ほぼスルーなので近況は分かりません。
誰か補足を・・・・

>>546
自分が夕方以降が多いので満車→店内にすら入れない
という状況が多々ありますw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:47:14 uLa9T6cB0
金土日の夕方はまず入れないね
満車のときはツタヤの駐車場に止めてたんだが
そんな客が多いのか、あっちは有料になってしまった

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 05:36:39 8cf/PRBOO
客がいない所の常連で急に来なくなったとかだとすぐ特定できそうだな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:29:09 uKE0sZ7GO
528だけどスマン
最初だけだったらしい。

新機種多いのに、パチンコは回らんし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 16:30:29 MaA2gA6qO
今日鉄腕と同じ建物の招き猫に北署員がガサ入れしてたが、
鉄腕はボウリング施設と届けてるから大丈夫だろうか。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 09:03:14 VpZ0zuQHO
あの…稲毛のムー大陸はそんなにダメなんでしょうか?全く話に出ないというか軽く無視されてないですか?
CSneoもあるし、たまにパチンコモーニングイベとかあるんで行くんだが…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 10:59:47 nUGtBqNHO
鉄腕もモーニングやらないかな?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 11:30:32 BPqZcGkBO
>>554やってほしいねぇ…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:26:02 9y3YLFm1O
少なくとも熊や三国志大戦の設定は悪いと思われ。

以前は初志貫徹5やアズーリといったランカーや、
熊でも有名なプレイヤーが居たが最近は見ないからな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:12:03 +w7MlcQtO
>>554モーニング入れても当たり引くには厳しいぞ。チョビ髭ニット帽オヤジとその嫁やお仲間達(ジジババ連中)がいる限り。パチンコやスロの新台入ると2,3日間はこのニット帽夫婦が絶対やってる。モーニングなんて入れたら手当たり次第に…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 19:57:11 nzY/iWyyO
鉄腕で気持ち悪いくらいDDRで踊り狂ってるのってアレなんだwww ありゃ店員だろwww
まわりがドン引きしてるのわかってんのかねwww

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 22:56:21 Q+6tx8+QO
スレ違いだけど、質問します。
千葉県で嫌われてる音ゲーマーはなぜ見れないんですか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 23:06:18 r5h7zMeK0
いらないだろあんなスレ・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 23:39:03 VDDDN4Ks0
>>558
店員だろうと人のプレイスタイルにケチをつけるのはどうかと思うが。
なんか迷惑かけられたの?

そういや、長沼の鉄腕昨日行ったがとても遊べるレベルじゃなかったな。
なんだ、あのメダルコーナーの辛さは。グランドクロスで2000枚おろして数字が3回しか揃わないし、玉もほぼ1個で落ちる寸前に1個追加みたいな感じだった。
友人はガリレオで900枚瞬殺だった。
預けが無くなったのでもう当分行くことは無いな。



562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 02:22:57 65CAgNuA0
ゲームシティは駐車場についての投稿前からされてるけど、あれでいっぱいいっぱい
とか、いってたような気がする。客のこと考えてないよな。
でも、無限に駐車できてもプレイする台がなければ意味ないんだろうけど…
金曜の夜とか週末とかは大体いつも満車だね。ヘタすりゃ平日の夜もw

あと、グラクロは週末とかイベントのときはだいたいGJP2000スタートとかするよ。
あと、他店よりJP率高い気がする。
そんな俺は今日シティで純勝ち3000枚。今日は調子が良かった♪

563:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/06/22 03:29:52 Fo5nkAplO
ゲームシティの駐車場って確かにいつもキャパが不足気味ではあるね。
完全無料駐車場なのでこれ以上を望む事はないんだけど、
実情として停めたくても停められないっていうのは単純に惜しいよね。

あそこに停めてどこかに出掛けるみたいな悪用のパターンはあるのかな、と
一瞬思ったけど、場所的にそれはさすがにないのかな。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 05:06:52 GYs7ucf+O
>>558
お前気持ち悪い

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 05:22:12 ZKuOQgiZO
スレチだが、四街道駅前にあるメッセ102。店長が言っていたが6月24日に鉄拳50円2クレだそうだ。
向かいの四街道ラッキーエスタシオンの100円2クレにぶつけて来た。
まぁ50円なら行こうかな…

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 08:18:51 xTvrZHwj0
>>564
ご本人乙w



567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 14:53:14 CJq/3Y7oO
>>563
実際その悪用のパターンは有るみたいだ
連れが疲れて車で休んでたときに、警備員が外から帰ってきたであろう奴にその様な注意をしてたのを聞いたって言ってた。

にしてもどこに行くんだろうな、
向かいの斎場に行く人達は見たことあるがw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:10:16 CNF6mp4/0
近隣の個人宅とかじゃねーの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 22:41:27 xJ9L/f2pO
>>567
うん、喪服集団が停めてるっぽいね

ってか、シティは昼前に行くと掃除のおばちゃん?が結構邪魔

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 13:26:29 WYbYyG4dO
突然すみません
鉄腕の爆弾焼きって作る人によって味が違う気がするのは私だけでしょうか…

詳しい方いましたら、誰が作る爆弾焼きがうまいか番号で教えて下さいm(__)m

ちなみに12時以降の人がいいです。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 21:15:12 eG1iM1CYO
>>570
誰が作っても大差ない
焼き終わって時間経ってるか経ってないかくらいだろう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 00:21:30 E2cjTZhc0
味が違う、中が生焼けなのは当たり前なんだよ。
それが爆弾と言われる由縁。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 14:46:38 nS0ROntpO
一ヶ月前ぐらいに食ったねぎ塩マヨが味しなかった。っていうかねぎの香りのみでした。
最悪!

574:アリ
09/06/28 22:24:15 dOsu9RAMO
四街道のメッセの鉄拳してる高校生はなりすまし段位が多い特にまぃまぃと言う奴はキング猛虎、リリ猛虎などもってるが、すべて自作カードで乱入すると100%カード使いません。自作なんでヘタレです。四街道来たさいには是非その弱さを体感してください

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:41:47 leJ5g3Hb0
よそでやれ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 11:16:53 61hJLbPj0
>>574
つ【千葉市のゲーセン事情】 別スレでお願いします。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:09:14 BzF4FD8FO
長沼鉄腕パチ当たり3発入賞メダル1枚って台が増えてきた、甘釘には5発入賞メダル1枚ってのまで出現。スペ穴入りまくりも正直ウザい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:06:34 u/XPvSgs0
>>577
同意。

長沼鉄腕ね。広告入って来たから行ってみたけどさ・・・

100円50発 保留上限30枚 5玉入賞メダル1枚。700ハマリとかね。
まったく出す気がないでしょ?
うたい文句が「一見不利に見えますがって・・・」どうみても客不利だろw

ホント客なめてるな。ただでさえ景気悪くて財布の紐が硬いっていうのにこんなんで金落とすと思ってるんだろうか?
経営センスないな。新店長。前のやさしそうな店長戻って来ないかな。。。
広告出して新規開拓しても、一見で終わるな、ありゃ。そして新規を開拓しつくして客が離れ経営が火の車状態になり、今までの店の様に潰れるんだろうな。

近隣店舗の何処かが本気出さないかな。やっぱサープラかな。もしくはゲームシティーか。




579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 06:46:58 r39tqv8sO
>>578
ゲームシティも
100円100発、1発1枚
から
100円130発、2発1枚
に変わったけどね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 22:55:08 XWmBnYeV0
>>570
焼きあがってから時間経ってるとおいしくないぞ
焼き上がり直後から5分以内に買いにいくのがいい

ソースやら塩やらは人によって多少変わるから、
少ない人を覚えて、その人の時は多めでお願いしますって言うしかないな。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 15:13:22 xtwYQ2YLO
>>380


多め無理!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 15:14:21 xtwYQ2YLO
>>580
でしたm(__)m

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:56:15 1zgW+CNcO
爆弾焼きってどうなの?

584: ◆TjHOJvQOwZF1
09/07/06 20:04:35 MXbPz0/J0
マイホに妊婦なのにかなりの頻度で来てるの居るけど、
マイホって副流煙すごいので有名な店なんだけどなぁ…
人のことながら胎児に影響ないか、ちょと心配…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 01:56:04 WpUmq7Ip0
ベビーカー片手にメダルコーナーでスロットゴリゴリまわしてる奥さんとかも普通にいる世の中だからなぁ
普通のゲームならまだしもゲーセンのスロットだったら子供大きくなるくらいまでは我慢しろよと思わなくもないw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 10:03:22 k2i0rJ+N0
test

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 10:05:22 k2i0rJ+N0
誰だよ!アク禁食らったのは?

マイホの佐倉のガロもベビーカーの人多いし、妊婦さんも結構来てる。
タバコの煙凄いのに良く来てるな~っていつも思う。
何より凄いにはスロットでボーナスを子供に揃えさせる母親。信じられない。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 12:17:16 RfpQqVocO
だって気持ちいい事したらできちゃったんだもん!

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 18:44:02 4RZXDP/N0
chiba.ocn連続投稿規制だったな
荒らし報告があって
最近解除された

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 14:08:15 2zAWi8QiO
親から言われてたろ、お前はやればできる子なんだからって

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 09:48:08 f9mx+MeU0
>>590
イタ違い。他でどうぞ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 12:34:13 mMV+yWDcO
長沼鉄腕。
ボタン効かないって、言ったら。ホントかよって言ってる店員がいて、ムカついたから、行くのやめた。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:44:17 4+rOVzTzO
で?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 12:30:04 rVYWpYmyO
相変わらずイタイなぁ、長沼鉄腕。
久々に行ったらメダルゲーム曜日毎にサービス始めてた。
だかしかし、あんな程度のやつじゃ飛んだ客は戻ってこないと思った。
預けもなくなったし、さよなら。。。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 23:25:33 4+rOVzTzO
こなくていいっすw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 13:40:11 m1F6MnJTO
店員乙

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 14:29:50 rb2KDgqNO
携帯から失礼
>>595
マジで店員じゃん
いいかげんスロットのガセ止めろ!花火6とかないし。吉宗は456じゃなくて123確定ですね。キン肉マンは2かな!?騙されると思ってんの?客なめすぎ。
そんなに板、気になるなら一度お客様Boxを置いて客の生の声聞いてみろ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:58:00 m/PVgRdsO
わざわざ降臨して『で?』とか『こなくていいっすw』とか言っちゃう頭の弱さに全米が泣いた。

あ、>>595は偽店員か。
店員のふりして長沼鉄腕を貶める工作員。

もし、本当に店員だったら…ゴクリ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:48:29 DGy4Cbi+0
どちらにせよ印象が最悪、と言うことは変わりないよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 10:52:22 CChqNPwk0
>>597
ゲーセンのスロットって設定が6段階じゃなくて2000段階あるらしいよ。
それで朝一とかもモーニングも入れようと思えば出来るらしい。
だからゲーセンの設定⑥とか見ても騙されないように。
機会割りもゲーセン仕様で100%が最高らしい。
自分が楽しめる範囲で楽しまないと^^;

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:52:50 yBn5MUiiO
>>600
筐体によって違うけど出玉性能に影響ある設定の数はそんなにないと思うなぁ。
基本的にメイン基盤にアミューズメント基盤付けて出玉率下げて、設定自体は盤面の機能を利用するって感じが殆どだよ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:53:51 IxoC0X71O

元店員だけど2000段階ってのは初めてきいたわ
設定が六段階以上あったってのも初めて知ったw


603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 19:25:41 +0BqLEGL0
六チャのスロとパチのあの出玉環境なら
大きなプッシャーをもう1個入れてくさえすればもっと通うんだが

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:58:39 kl1oacdh0
まあ仮に2000段階あるとして、上から1002番目と1000番目とで機械割にどの位差があるのか、
またその差が必要な理由は何か、とか聞いてみたいもんだ


1と6の2段階しかないパチスロ機だってあるというのに、
「2000段階」って記述だけで信頼度が0(=嘘八百)になってしまういい例か

605:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/07/19 03:54:05 GV6waQCWO
>>604
現実にある裏モノですらかつては5040段階とかあったよ
2000とかあっても別に驚く範囲じゃない

多段階設定っていうのは機械割どうこうっていうのじゃなくて、
どういう挙動を示すようにするのかが肝な訳だね
例えばモーニングはあるのか、時限式はあるのか、とか
そういう細かい挙動を多段階に設定できるモノを数千段階設定っていうのがポイント

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 18:04:20 ikQ366mY0
西千葉駅前のラッキー
ストⅢ3rdが撤廃→バーサスシティー(対戦台)に、異様に簡単だったので多分イージー?で3ラウンド制
KOF98の右の台のSTGがラジルノギアに
あと、戦国伝承2001の台がレディアント、侍魂覇王丸地獄変、ガロスペ、ビッグトーナメントゴルフの重複になってた

ストⅢ、たまにやってたのに・・・ついに撤廃されたか・・・

こういう情報、書き込んでいいんだよな?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 18:21:53 ikQ366mY0
バーサスシティーってなんだ
デモンブライドだった、スマン

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:54:39 I0K+vB0yO
デモンブライドおもしろかった??

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 03:57:40 hMAgXhn00
面白いかどうかは自分で確かめてくれwとりあえずシステムはとっつきやすいものだと思う
言葉を借りると、緋想天とブレイブルーを2で割ったもんだって
色々と研究のし甲斐はあるかもね

でも、そもそも絵や世界観とかで拒否反応起こすかもしれん
ギルティ、ブレイブルーが平気なら大丈夫だと思う

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:11:59 FIe/L195O
千葉北地方の鉄腕稲毛長沼のQMAが26日まで24hではない側の
筐体が100円2クレらしいが、千葉市の駅近で終日やってくれないかな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 09:02:59 SAsnoCXS0
>>604
>>605氏が言うように設定と言うよりは状況とか出方とか演出の設定があるから
2000段階あったとしても不思議ではない。
ゲーム機とパチンコ店の実機とでは検定(検査機関)も違うし、仕様も異なる。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:45:24 XJ6yhqR/O
>>611
まぁ実際に使うのは盤面の設定とモーニングスイッチくらいなんですけどね^q^
ディップスイッチとか下手にホールアルバイトとかに触ってほしくないし、何より上の2つで事足りる。
それに盤面自体より筐体側の\100で何クレジットにするかとか得点いくつでメダル払出しにするかって設定の方が反響大きいし、コントロールしやすいしね

閑話休題。皆様に質問です、今秋全国稼働予定のロボットゲーム『ボーダーブレイク』ですが期待していますか?
期待している方で、今通っているお店に入らない、又は入る台数が少ない場合、違うお店に通うことを考えていますか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:03:05 XiH+y7vN0
>>612
詳しそうですね。質問いいですか?
>>600が言うようにゲーセンスロの機会割り100%が最高って本当ですか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:05:09 Dlqybla0O
入らなければ他に行くし、面白ければ通う。
当たり前でしょ。
早く入るところに、とりあえずいくよ。
どこの店員?あんまり書き込むなよ、荒れるから。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:34:15 WlqxVwew0
市原のラウンド1でスピンフィーバー、スロットは当たらない、ITEMは+300のみ。
なめてるのかとwww

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 21:29:31 eIqTqhXb0
市内でDUO入りそうなのってフェリ位かね?
六茶は結構前作盛り上がったんだから入れてほしいけどHPの入荷情報には入ってないんだよなぁ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 18:03:57 8xdHRZAeO
DUO?Disc Up Online?何のこっちゃ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 04:32:44 GOnPp+UI0
鉄腕にはがっかりだ・・・

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 08:50:29 vI1ooNCp0
>>617
ボケてるんだろうけど旋光の輪舞DUOっていう対戦STGの新作の事ね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:37:41 YEjdlPEPO
鉄腕で、なにかあった?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 05:33:31 yOGoIymT0
絆と三国志大戦が2時以降できなくなった・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 05:34:21 yOGoIymT0
↑間違えた。12時以降ね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 10:53:19 iJi9xE/y0
長沼、市原どっちですか?>鉄腕


624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 14:00:28 5q/1YrUaO
>>623
長沼っしょ。社員の馬鹿加減には呆れるわww
三国志大戦なんて今が一番の稼ぎ時なのにね。
他の24のゲーセンには堀り師が殺到してる状態だぜ。


625:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/07/27 14:32:51 8gJW0+VJO
というかそんな理不尽な移動をさせられてお客さんとゲームがかわいそう

あと浜野の鉄腕は市原市じゃなくて千葉市中央区だよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 17:13:38 TvouFZ2VO
>>625
でも浜野のラウワンはギリギリ市原なんだよね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 10:39:10 sz9v02TyO
店も悪いと思っているのかサービスしてるね。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 21:46:11 xBGN0/NMO
鉄腕で営業中に今からパチンコ二階にあげるから止めてくれって言われた。メダルの24時間って風営法に引っかからないの?
あんだけ客のこと考えない店も珍しいというか・・・なんというか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 21:48:55 QNttt/pT0
行かなければ解決
糞な店は淘汰されるべきだ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 11:45:11 jcGC4nvF0
朝7時から絆が出来ないなら魅力ないなー
朝っぱらからPOD埋ってたから
需要あるとおもうんだけどな


631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 13:06:44 GIC63fHN0
西千葉のラッキーにDUO入ってるね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 12:32:44 6UijI6oE0
幸町テクモピアっていつごろ潰れたん?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 13:26:19 5QLMnFEC0
稲毛のムー大陸に豪血寺の新作置いてあった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 20:33:57 xIvbNfik0
あの辺で深夜と早朝に絆できるとこって鉄腕くらいだし、固定客もいたのに訳がわからんな。
停戦時間中はインカムないかもしれないけど、全体(0:00~9:00)で見ればパチンコスロットよりインカム入るだろ・・・

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 09:54:52 eVEJ3quPO
豪血寺は糞だからいいよ。興味ない。
売れてないから、入ってるんだろ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 20:47:30 nBoZrlWSO
絆は安く遊べて、俺にはいい感じ。
スタッフは、愛想のいい人とそうでない人の差がある気がするけど。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 00:30:08 KY8TG1t0O
長沼鉄腕アゴがしゃくれててメガネかけた店員接客態度悪い、Yシャツ着てたけど、まさか店長じゃないよな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:28:09 SEhuA+riO
あれ店長だよ。
とても、接客業の店長とは思えないよね。あんなのが店長やってるから終わってんだよ長沼。
前任の店長は本当にいい人だった。
あいつが来てからメダルは閑古鳥。アーケードはインカム重視の筐体配置。
早く前にいた店帰れ。
あれがレジャランの経営方針ならいっそ早く潰れて新しいゲーセンになんないかな。ほんと切実。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:38:12 yx9G+lT+0
>>632
確か今年の5月いっぱい位だったかな。
よくあのラインナップで頑張ったと思う。確か昔、西署の近くにもゲーセンあったよね。
テクモピアは末期は釣堀とかかなり血迷った経営をしていたね。

>>638
鉄腕は今年の5月頃で終了。
評判悪いのはここだけの話じゃないし。
結局居抜きで新規開拓しても、今のままの経営方針じゃ周辺既存の店舗に太刀打ちできないでしょ。
あの店は顧客、常連の大事さを今一度知ったほうがいい。
もう手遅れだろうけど。


640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 08:29:14 4OSRrih5O
>>638
内情に詳しい人っぽいですね。
スタッフですか?
売上重視するのは、当たり前だと思いますけどねー。自分の好きなゲームがなくなったりすると悲しいですが・・・。
メダルはやらないので、わかりませんが、人が少ないなら物語ってますね。
新しいゲームが早く入ってくれれば、特に不満も無いので気にしてませんでしたけど。
良くなってくれるといいですね。無理か・・・。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 21:43:34 k35WFWKl0
ゲーセンは常連だけではやっていけませんよ
常連だけを目当てにゲーセン経営だなんて余程大きいところで無い限り無理
と言うか、そういう所は基本一般客も呼び込む様にしているしな

でも、だからと言って常連を切る様な事をするのはアホ極まっているけれども

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 23:59:58 KY8TG1t0O
>>638あれで店長だなんてビックリした。店長なのに接客態度すらなってねぇ~そんなに客を飛ばしたいのかね…しゃくれ店長。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 00:00:09 KY8TG1t0O
>>638あれで店長だなんてビックリした。店長なのに接客態度すらなってねぇ~そんなに客を飛ばしたいのかね…しゃくれ店長。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:51:13 oS87A1MLO
これだから千葉なんだよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 11:34:02 +wagB8CU0
先週の日曜にプライズとメダルをやりにセガ、サープラ、鉄腕に行ってきたが

メダルコーナーの稼動が
セガ 5割、ガリレオほぼ満台
サープラ 稼動6割、グランドクロス満台
鉄腕 稼動1割、ガリレオ0人、グランドクロス2人

プライズは取れやすさは
サープラ 、鉄腕、セガの順だな

  

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 07:43:51 3OLxhblFO
ここ数ヶ月での長沼鉄腕の客の飛びようといったらハンパない、あの店長は完全に客をなめてる。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 09:47:36 G/rl7+CtO
粘着こえー

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:12:29 v8pw9OtjO
>>647
店員乙

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:50:16 r0VQHozlO
なんか、浜野鉄腕のスタホ、レア抜きしてないか?
40クレやって、キラ無しって有り得ないだろ…。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:39:47 +Ci+9F8VO
スタホ?
ホースライダーズじゃないの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 21:34:03 r0VQHozlO
>>650
すません…。
スタホやりながら書いて、間違えてました。

ホースライダーズです。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 15:53:05 H5TvreM6O

ホースライダーズって排出悪いらしいから
前の人がレアでて即止め→パック変わり→40枚掘ってもでない
とか運が悪いとありそうだ

まぁなんとも言いきれないから本スレとか抜き店舗晒しスレとかで聞いてみたら?


653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 22:44:11 lO7RNUPr0
俺浜野の常連だけど、キラ抜きなんて噂すら聞かねぇぞ。
ホスラはやってないからわからんけど、三国志とWCCFはちゃんとキラ出てるよ。
社員にも知り合いいるけど、ホスラやってる奴すらいなかったはず。

ACGの常連で知り合いたくさんいるけど、キラ抜きやってる店に常連がこんな集まんないだろw
なんか特定されそうで怖いなwww

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 04:21:07 iRWaYbnvO
しかし浜野鉄腕の絆のメンテは相変わらず駄目?
最近行ってないからわからん。
教えて常連さん。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 18:38:46 OKvgOvjIO
 久々に長沼鉄腕行った。
メダルフロア。何、閉店すんの?って感じのゲーム配置。
夏休みだってのにグラクロとガリレオに客1組って…客飛びまくり。www
期限切れてこの店とももおさらばかと思ったら、
いつの間にか30→60日間に延長してた。
一応バンクは生存、でも行く気しねー。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 18:58:25 Ba09D6UtO
>>654
絆やらないからわかんないけど、昨日はいつもの常連達がずっとやってたから大丈夫なんじゃない?
今度会った時聞いとくよ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 21:06:45 hG2H5Ra10
鉄腕崩壊はジャングル店員の陰謀

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:24:38 HI7+FWEeO
浜野の鉄腕って風営法適用されるよな?
今来てるんだが普通に15歳未満うろついてる上に店員スルーで常連っぽい奴と話してるんだが

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 00:16:24 jqPrPeZV0
>>511
数年前の話だけど、フェリシダってかなりプライズ取りやすいイメージだったんだが。
よくありがちな撫でるだけのアームとか全く見たことがなかった。
今はもう標準的に取れなくなってるの?
俺が運が良かっただけ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 00:48:45 0aYigKAs0
確かに2年くらい前までは1000くらいつっこめばフィギュアとかほぼ取れる感じだったけど、今はあんまり取れる感じしないかな。


661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 03:23:17 afVSSwS40
>>658
もちろん風営法は適用されるでしょ。
警察に通報すれば営業停止とかあるかも知れんが、24Hで営業してる時点でなあ。
警察は普通に鉄腕のことスルーしてんじゃない?
だから店員もさほど気にしない、と。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 06:46:33 QOxzbVxeO
>>658
23時までは保護者がいれば大丈夫だったはずだ。
確か浜野鉄腕は警備いたはずだから、確認してんじゃないの?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 08:16:54 7vI9WjFuO
>浜野鉄腕
 警備がうろうろしてるからその辺はしっかりしてたはず。メダゲフロアだと保護者付きでも18歳以下の子供が18時以降やってると撤退促してたし。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 13:24:54 1jA1nbK80
>>662>>663
いやいや、ゲーセンは風営法上、保護者付きでも年齢制限無視はアウトだって。
メダルだけ注意してればOK、じゃないよ。

>>658の件に関しては15歳未満に見えるだけで18以上だったというオチかもしれないけど。

665:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/08/12 23:16:35 PU0RpFc3O
鉄腕の24時間フロアって法律的にはゲームセンター(8号営業)ではないのかもしれない。
厳密には風営法には引っ掛からないのかも
(その前に県の青少年保護法令には引っ掛かるだろうけど)。
あそこは法律的にはどういう区分なんだろう?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 14:04:23 wA74fCIFO
遊ぶ側からすればいつでも遊べて助かる。
店員乙。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 15:38:03 eROsK6XEO
デブミナミ☆

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 16:31:03 uDV8MNBC0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:49:09 wA74fCIFO
鉄腕長沼いろいろイベントやってたよ。店員に声かけないといけないのもあるけど、まぁ有りだな。

今日は、景品も取れたしごちそうさまでした。
フィギュアとか少ないのが残念、クマとか要らないし仕入れするひと頼むよ。


明日はセガと3rdにも行ってみる。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:09:11 hkCii4jeO
>>669
も店員の偽装工作

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 09:45:45 o8XL4cKdO
チャリオットって景品酷くない?昨日も六方で生キャラメルとかやったけど少しも上がらないし。店員に聞いたら「これは難しいんですよね、しょうがないですよー(笑)」とか言うし。何なんだ?アキラタンは写真と全然顔うし(笑)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 12:25:46 NOh+KgBGO
AKIRAたん六方で見たこと無いんだが…誉田の間違いだろ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:07:32 o8XL4cKdO
15日はイベントってか夏祭りだったから売り子で来てたよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 05:15:05 LubvlyqoO
>>671
改行くらい使えよ
顔真っ赤なのか

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 06:58:11 4GH95ElYO
ところでお前さん達?ムー大陸の\1002クレって何時までなんだい?
その…よかったら格ゲー教えてくんないか?勝っても負けても逆サイドから\100入れればいいだけだから、なんか通常よりやりやすそうな気がするんだ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 09:35:56 bZBwTTnx0
>>661
24時間営業ではない。24時閉店

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:51:53 YfVORqgrO
何処のムー大陸だ?
教わるなら出向いて来い。店員乙

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 11:03:37 NLIfiLvjO
ムーって稲毛以外にもあんの?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 14:30:57 rubeHznCO
ゴメン、千葉市は稲毛だけだね多分
流山にもあったので。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 19:07:00 2XXNrqd/O
>>676
浜野の鉄腕は24時間営業だぞ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 20:58:25 LqvCGEmj0
>>665
24時間(深夜)営業って時点で風適法上のゲーセンではないよ。
深夜閉鎖されるエリアは風適法上のゲーセンに該当するはずだけど。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 23:47:05 Gk/+xibE0
>>681
深夜営業してる部分だけで判断してもあれだけの規模でゲーム機置いといて風営対象外ってのはいささか信じられないのだが。
明らかに営業面積の10%は超えてるし、置いてるゲームがそれほど特殊というわけでもなし。

どういう理屈で営業してるのか本当に不明。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 02:31:25 tZbYu1xj0
ただ県警が甘いだけなんじゃないか?千葉は比較的24のゲーセン多い気がするし



684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 09:26:56 yS3+BLpY0
>>679
佐倉(八千代?)にもあったよ。多分ガロパが出来たから潰れたのだと思う。
ガロの方が¥1000でメダル多くて安い。

>>683
例えば何処があります?教えて下さい。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 09:39:41 /VWCvmJgO
BBHやクエDみたいな終了時にカード排出されるゲームは深夜営業OKなんじゃなかったっけ?扱いが「アーケードゲーム」じゃないとかで。
ハイブリッド3階が確かそうだったじゃない?今も変わってない?もう全く立ち入らないからどうなったかわからんけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 13:05:37 0MEBgnW+0
千葉県で24h営業やってるとこの主な店は
大慶園(千葉市ではないが)、ラッキー(ハイブリ3F)、鉄腕、だと思うんだけど、
大慶園は面積の問題でok
ラッキーは>>685の通り「カード排出の機械」だけだからok
でも鉄腕はカード排出しないゲームも置いてるんだよね。

警察が放っておいてるだけ、なんだろうけど。

まあ、潰されても困るからこのままでいいんだが。

687:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/08/19 14:28:49 L0LdRCWxO
>>686
少々事情が違う。
風営法が少し前に改正・施行になった(やや厳しくなった)のだけど、
施行前の風営法の基準でそのまま置かれていたモノで施行後にも引き続くモノに関しては、
例外としてそれは除外されるのね(ただし新たに置かれる筐体に関しては制限を受ける)。
浜野鉄腕や大慶園は旧基準の風営法にカウントされるので以前のままで大丈夫。
以前は基本的にメダルやビデオゲームのテーブル筐体がメインで規制対象だったけど、
現在は麻雀や音楽ゲームも規制対象であるみたい。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 14:51:46 O/jxGA7/0
あと、24営業だとレジャラン(印西・東金)、ジョイランド(成田)がある

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 15:14:40 0MEBgnW+0
>>687
それって3年前の改正のこと?それ以降にあったっけ?
3年以上前の改正ならばそのあと出たゲーム(絆とか?)を置けているのは如何なる理由?
改正後にも店舗のゲームは入れ替わってる部分もあるんだからそれは通用しないと思うんだけど。

690:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/08/19 17:05:32 L0LdRCWxO
>>689
絆自体が根本的に8号に引っかからないらしい。
引っかかる引っかからないの線引きは各自治体によるらしいので、
その辺りの裁量についてはさすがに分からん。
この辺のソースは提示出来ないので間違えていたら訂正よろしくです。

とりあえず引っかかる引っかからないはスコアがあるかどうかが
ひとつの目安(あくまでもひとつ)になるらしい。

691:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/08/19 17:11:14 L0LdRCWxO
>>689
補足しておくと、現在主に8号に引っかかるのが
メダル・ビデオゲーム(一般筐体モノ)・麻雀・音ゲー等かな。
プリクラやクエDや絆やクイズや三国志大戦辺りはは引っかからないはず。
プライズは知らない。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:43:25 xvr0naPk0
>>690
絆が引っかからないのはちょっと知識不足だった。(一応ゲーム後にポイントみたいなもの表示されてた記憶があったから)
でもそれ以外の点数が表示されるもの(音ゲー、ガンシューとか)は駄目じゃない?

スコア云々は要するにパチンコの球数やマージャンの点棒の様に賭博に繋がりそうな表現かどうかが判断基準だったはず。

>引っかかる引っかからないの線引きは各自治体によるらしいので、
まあ、結局のところ、これが全てなんだろうね。
ただ、大慶園やラッキーと違って鉄腕に関しては24hの根拠が今一つ分からないのが気になって。
律義に法令遵守してる店がバカみたいでね。(24hで営業すれば必ず儲かるというわけではないけれど)

>>691
プライズは引っかかるでしょ。景品はおおむね800円以下とかわざわざ解釈してる時点で。



693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 03:47:07 z6Uk0Rjy0
ガロパ新座のほうが素質馬多いけど殿堂馬低い…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 09:03:00 68hYj9+U0
カードが払い出されるゲーム(三国志大戦など)やプリクラは「自動販売機」、
搭乗できるカーレース系(イニDなど)は「乗り物」、
扱いでゲーム機とはみなされなかったはず。
この辺は筐体の占有面積も稼げるし、結構置いてなかったっけ?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 11:45:14 tzAKWac/0
>694
大阪では対戦して勝敗が出るものは全て風俗営業の対象ゲーム機扱いらしいぞ
三国志もイニDも、ムシキングも…。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 20:20:54 BHPXoqqkO
警察に聞いたら千葉も同じだろー。こんなとこで、騒いだら調べて下さいと言ってるようなものじゃね。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 20:01:24 e1uAw6OFO
船橋近辺でワンピースのルフィとエースのフィギュアが置いてあるゲーセンしらんかな?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 06:12:09 Z9o6S8GCO
>>697
タイトー市川にならあったよ。
200円だけど、かっこよかったから頭に残ってるw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:55:12 Zf/pWiSBO
カッコ良すぎて一目惚れした(笑)
まぁ1200円かかったが取ってきた ありがとう!



700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:17:12 FZDoFx14O
確かにあれはほしくなる

露伴のフィギュアももう少し大きかったらよかったのにな…

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:15:18 rI0OKj8nO
浜野鉄腕の落ち武者最近みないな。
たまたまみないだけかやめたのかな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:06:10 kOx2I+UNO
鉄腕長沼のMJ4の100円2クレはもはや捨て身の行動としか。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 13:40:32 3MgaIRJe0
いーんじゃない、やる側には

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:51:57 5vGd+umHO
100円2クレが増えていて、こっちとしては良いことだよ。
メダルが好きだからメダルのイベントまたやって欲しいけどな。
スタホは今のままで良いよ。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:53:20 9Bq7wARa0
値下げは打つ方としては有り難いけど、極端に安くなりすぎるのもなあ。
すでにカプコンが値下げではなく台数を減らしているし、
あまり過度な値下げが続くと撤退する所が出てきたりして
わざわざ他所(今より高い店)へ行かないと打てない状況になりかねない。
価格と設置台数とプレイ人数のバランスが取れれば問題は無いんだろうけど。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:44:52 pvQhwjzwO
カプコンなんてどっちでもいいよ。
メリットがあるところだけ残れば良いしー。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:22:24 09MRxMbZ0
鉄腕長沼のグランドクロスとガリレオファクトリーは最悪でした。1万円使ったけどほとんどなんも出なかった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 05:55:56 K2vbwJh+O
それは、残念でしたね。
海浜幕張のガ○○は、もっと最低でした。
一万円使うのがあっという間、安くてもあれではねー。出てる台が無いし。

709:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/09/05 12:41:41 4165k2QZO
海幕ガロのメダルはデート等で単発で使うとか、パチやスロのレア機種で遊ぶとか、
新機種が出た時の試し遊戯とか、そういう目的でしか行く価値がないね。
じっくり&まったりと楽しむなんて夢のまた夢。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:53:09 pSasymfRO
スレチかもしれんが、一応報告。
チャリオット辰巳店で9月11日よりInfinityRings稼動開始だそうです。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 02:43:55 XMPgzS+F0
海浜幕張のガロパに昨日行きました。グランドクロスに関してはスロットの周りはいいけど、横穴全開のためにボールの進みは悪いうえに必ず片方に寄るからメダルはいくらでも、使いますね。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:47:11 3FgL3Q/WO
鉄腕長沼の方が早く入るね今日、ボードのイベントついでに、インフィニティ、入荷の日、確認してきた。8日だったよ。
3rdに入るかな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 18:22:11 QPbReRGsO
カプコンのMJが200円3クレ+コンテオール1クレに
なった瞬間O2が空き増えるとかなんて現金な奴等だ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:27:42 zIGcYizY0
>>702-706、>>713
今まで千葉北やO2にいた廃人達はもう最近カプコンか
鉄腕にばかり行ってるよ。

廃人にとって安い設定はありがたいんでしょうね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 19:39:36 lzK71WaFO
鉄腕長沼は、微妙な客の数ですね。
あの状況は、会社の方針ですか?
それとも、店長の方針?
連休はなにかやるみたいだけど・・・。
インフィニティリングズは展開が早くて、好みが別れそうでした。
メダル安くなるといいな、連休に行ってみます。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 07:11:12 FhS2yDUNO
鉄腕のニートの彼女吉原のソープで働いてるよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 05:47:31 WT9dMFHqO
ドラゴンボールのフィギュアとスティッチのぬいぐるみ、鉄腕長沼で簡単にとれた。
こんな事もあるんだな。
ガンダムのフィギュアもいけそうだったが時間切れ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 09:02:53 2Ys5WVIWO
>>717
簡単ってどれくらいよ?原価くらい?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:18:12 WT9dMFHqO
俺もとってきた。ルフィに結構つっこんだ2Kだが、ザクはあえてやらなかった。カピバラは1Kだった、キン肉マンは動くんだが、1Kで力尽きた。
もっと金持って行くんだった。
また、行くよ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 03:29:57 cXQv2LRxO
鉄腕長沼、戦場の絆は何故24時閉店フロアになったんだー
全く魅力なくなったよー

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 09:26:35 XdxC4NeiO
>>720
なんか風営法の取り締まり厳しくなったらしいねー

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:32:38 ccSZ4RCjO
鉄腕の2階のメダルは意味あるのか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:54:29 mj4aRJF0O
パチンコ中毒にはありがたい。
でも、絆がいいな。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 21:42:58 JHgJLkuu0
なんか異常に鉄腕の話題が多いなこのスレ
そんな行く人多いのか

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 22:34:51 6tC1vISx0
鉄腕をホームにしている奴が騒いでいるだけだろ

726:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
09/09/22 03:27:31 AWrnyZwTO
鉄腕が話題になるのはいいけど、浜野か長沼かどちらか分からない時がある

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 11:03:33 x5yRr32m0
この間佐倉のガロパ行ったら10:00~11:00と18:00~19:00の2回メダル¥1000で
300枚+100枚のイベントやってた。
また、当りと書かれたメダルが出る(取る)と何か貰えたのかな?
連休中は子供達に輪投げやスパーボールすくい、大人達には焼きそばやカレーの
無料配布もしてた。
千葉市内にこのぐらいのサービスしてる所無いかな?
またはメダルが¥1000で多い所ありませんか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:46:17 wOrbM5RF0
佐倉は遠いなあ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:34:11 Xfx9K5+mO
鉄腕長沼、今日は混んでたような気がする。
メダルのイベント今日までだからなぁ。
来月もやらないかな。
それと今日は、デッカイカルパスとってきた。
酒の肴にちょうどいいな。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:04:10 EEhnkKZlO
鉄腕、叩かれてんなぁ
自分はあんまアレな店員にあったこと無いが

ボブも朝からやれてサービスあるし悠久もあるからよく行くが

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:14:42 Snymx16PO
ガロパは安いけど設定がかなり酷いからストレスが溜まるし頻繁には行かない。新規層が行く店だから意味が無い。
安けりゃ良いってもんじゃないと思うのは私だけでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch