11/09/13 00:32:43.35 0
そこそこ名が知られてるイメージの人だったけど、案外スレ数は少ないんだなー
772:花と名無しさん
11/09/13 01:16:46.55 0
娚の一生から入って何作かは読んでみたんだけど
ひょうひょうとしたりシットリとしたり、作品によってギャップが激しい感じを受けました。
ひらひらひゅーんとか「え・れ・が」とか、STAYの双子座とファーストラブ、など
少しだけ昔の作品が気に入ったんだけど、ローズメリーホテルは好きになれなかった。
次にどれを挑戦(買う)すべきか、お勧め教えてください。
773:花と名無しさん
11/09/13 01:20:46.97 0
亀の鳴く声、電波の人よ
昔の絵が気にならないなら、水が氷になるとき(文庫)
774:花と名無しさん
11/09/13 20:30:53.82 0
ひらひらひゅーんの最後のエピソード、
わざわざBLにしなくても良いんじゃないかなあ・・・
775:花と名無しさん
11/09/14 00:33:32.12 0
>>773 ありがとう。西さんの昔の絵(というか色気)好きだから
水が氷になるときから攻めてみます。
776:花と名無しさん
11/09/14 10:01:47.53 0
>>774
発売直後みんなそう言ってたよ
777:花と名無しさん
11/09/17 02:22:14.71 0
>>771
ほんの数年前まではマイナー漫画家だったんだがなあ。
今の絵は正直好きじゃないが、短編の話の流れは好き。
「電波の男よ」は良かった。
「薔薇姫」は自分が癌宣告された時に丁度読んだので、ボロ泣きした。
778:花と名無しさん
11/09/19 08:43:03.03 0
>>776
読書メーターとかで感想見てみれば
779:花と名無しさん
11/09/19 13:56:03.46 0
読書メーター(笑)
780:花と名無しさん
11/09/20 09:18:38.52 0
なにが気に触ったんだ
781:花と名無しさん
11/09/22 11:50:40.41 0
ママー! さんピーって、どうゆう意味?
782:花と名無しさん
11/09/23 11:25:13.24 0
発売直後みんなそう言ってたよ(笑)
783:花と名無しさん
11/09/23 15:31:34.62 0
恋と軍艦おもしろかった
男性キャラかっこいいけど10代には人気出ないんだろうな
784:花と名無しさん
11/09/23 15:57:25.33 0
西さん、恋と軍艦の松本くんみたいな男の子を描くのうまいな
785:花と名無しさん
11/09/23 20:13:53.88 0
恋と軍艦は次回への引きが西さんぽくなくてワラタ
786:花と名無しさん
11/09/28 08:25:21.71 0
遅ればせながら恋と軍艦読んだ!
これフラワーズやメロディで通らなかったのかな
今やってる中では一番面白いわ。先がどうなるかわからないし楽しみ
なかよしの懐の深さには敬服するw
787:花と名無しさん
11/09/28 18:57:19.85 0
今月の姉どうだった?
788:花と名無しさん
11/09/28 21:07:30.62 0
今月号、やっぱりアテ馬はアテ馬で終わりそう、と…
わかっちゃいるけど、真木に魅かれているヨリ
アテ馬と深みにはまらないことを祈るばかり
いい人みたいだから…
789:花と名無しさん
11/09/28 22:13:32.70 O
あの見合い相手いい人だよね。あの母を心配する様子は特にマザコンには見えなかったから結婚しちゃえばいいのにと思ってしまう。でも医者に惹かれてるのか…毎回フェ○の単語やシーンで見るのはなんか苦手。
790:花と名無しさん
11/09/28 22:43:13.28 0
ラストのページがまたしてもエロで萎え…。
791:花と名無しさん
11/09/28 22:48:39.81 0
あんなんでさえダメなのかwwなんで読むんだ
792:花と名無しさん
11/09/28 23:19:16.23 0
ヨリにバッグでぶんなぐられても
嬉しそうな真木がなんとも…
ラストのページ、確かにエロかったね
793:花と名無しさん
11/09/29 03:22:32.43 O
川原もお母さんもいい人だと思う
だからこそヨリみたいな不良物件に引っかかるのは
二人ともあまりに気の毒だよなあと思ってしまった
1巻の終わりあたりでは着地点がどうなるか予想出来ないのが
楽しみで読んでたけど、ヨリがつぐみを超えるクズ過ぎて
正直ここまで感情移入出来ない女主人公は西作品では初めてだ…
せめて最終回までに、ヨリが亡くなった恩師の言葉のように
なれそうなところを読みたいなあ
794:花と名無しさん
11/09/29 08:21:47.40 0
駄目女ではあるが屑とは違うようなw
あの見合い相手を傷つけたらほんとの屑になるがな
医者は職場に押しかけて半強姦など積極的に犯罪行為をするが
ヨリは心で見下して自分が不幸になってるだけって感じ
あれで他人を攻撃しだしたらマキと同じレベルまで落ちる
795:花と名無しさん
11/09/29 10:27:31.98 0
まあどこまで落ちるかのドロドロっぷりを楽しむ漫画だし
796:花と名無しさん
11/09/29 14:38:07.96 0
多作なのは嬉しいけど、もうちょっと絞って丁寧に書いてくれたらなあ…
797:花と名無しさん
11/09/29 18:09:33.64 0
それにしてはあんまり筆が走ってるように見えないから、あんまりネームに時間かけないんだろうな
798:花と名無しさん
11/09/30 20:15:57.46 0
姉おもしろいんだけど
掲載紙で浮いてる気がしなくもない
799:花と名無しさん
11/09/30 23:11:35.58 O
STAYシリーズ連載してた頃だっけ、西さんが
「フラワーズの中をノーパンで走り回りたい、もうスカートは脱いでいる」
みたいな事言ってたのって
もしかして今の西さんてノーパンで走り回ってる状態なんだろうか?と
姉を読んでいて時々疑問に思う
800:花と名無しさん
11/10/01 18:04:11.56 0
姉はこの前読んでここでキモがられている理由がよく分かった
相手役が変態すぎてもてても全く嬉しくないだろうなあ
801:花と名無しさん
11/10/01 21:01:10.05 0
それはね、批判してる人間の声が常に大きいからなんだよ
気にしない人はとりあえずROMするからね
802:花と名無しさん
11/10/01 21:02:19.75 0
>>786
同意
なかよしでは空気っぽいしできればウイングスでやってほしかった
803:花と名無しさん
11/10/01 21:33:36.37 0
サーシャかっけー
804:花と名無しさん
11/10/02 12:45:19.77 0
恋と軍艦は中学生組がもうちょっと可愛ければなあ…
黒髪の子なんか普通に大人に見えるし
自然なあどけなさを出して欲しい
805:花と名無しさん
11/10/02 16:28:38.77 0
「恋と軍艦」「ひらひらひゅ~ん」で西先生にハマりました。
BL的な作品を読みたいのですがおすすめ等ありますでしょうか?
ピュアフルコミックスの「太陽の下の17歳」が気になっています。
「水が氷になるとき」は絵が古すぎて駄目でした…。
806:花と名無しさん
11/10/02 16:59:32.39 0
「太陽~」も絵が最古なのがまじってるからおすすめしない
807:花と名無しさん
11/10/02 17:15:18.71 0
>806
ありがとうございます。
古いのと新しいの、割合としてはどのくらいですか?
808:花と名無しさん
11/10/02 17:57:05.41 0
BLなら双子座の女読めばいいと思う
809:花と名無しさん
11/10/02 18:34:57.55 0
>>799
ワロタ
ヨリはすでにパンモロしてるし
810:花と名無しさん
11/10/02 19:08:54.00 0
>>807
全部古いから買わないほうがいいよ
「兄さんと僕」だっけ、あれ買ったほうがいい
811:花と名無しさん
11/10/04 00:29:47.30 0
>>808
>>810
ありがとうございます。
双子座の女は気になっていたのですが、兄さんと僕はチェックしていませんでした。
調べてみます^^
812:花と名無しさん
11/10/05 19:57:08.57 0
鹿児島市でサイン会
URLリンク(opsia.jp)
813:花と名無しさん
11/10/06 13:41:37.80 0
>>812
サイン会うらやますい
西さんの書くほんわか無邪気タイプって
青年だと嫌味なく可愛いやつとして読めるけど
女性だと何かわざとらしく思えて苦手なんだって事に気付いた
やっぱ同性だからかなー
814:花と名無しさん
11/10/06 14:53:11.11 P
西さんのほんわか無邪気タイプって
ひらひらひゅ~んの宝代の後輩とか?
815:花と名無しさん
11/10/06 20:43:11.84 0
健一とかもそうじゃないか
近所の本屋でいまだに男の一生をずらっと平積みしてた
816:花と名無しさん
11/10/06 22:43:36.51 P
いやいや健一は男じゃんw
宝代の彼女とかなら個人的に嫌味なく読めてるけどなーって
817:花と名無しさん
11/10/08 12:17:29.21 0
娚の一生で一気にブレイクしたね
今何本連載抱えてるんだろう
818:花と名無しさん
11/10/10 09:23:46.91 0
恋と軍艦の女の子が二人とも積極的で友達いない設定が合わない気がする
819:花と名無しさん
11/10/10 12:59:01.92 0
香菜は田舎に来た転校生でリーダー格の子を敵に回しちゃったから避けられてるだけで、
そうじゃなければ仲良くしたいと思ってる女子はたくさんいそう。
晶のほうは妙に大人びてるせいで「友達」の理想が高いだけでしょう。
積極的になるのは興味のある大人(漫画家と町長)に対してだけで、学校生活はまた別なんじゃ?
820:花と名無しさん
11/10/11 20:19:29.94 0
友達いない二人をアピールしてるわりには
二人とも普通の子すぎるとは思う
821:花と名無しさん
11/10/12 00:27:17.50 0
そりゃ掲載誌が「なかよし」なんだから
「ウィングス」や「フラワーズ」に描いてる時みたいな
屈折した主人公にするわけにはいかんでしょ
822:花と名無しさん
11/10/12 05:46:54.11 0
あの2人が友達いないのは本人の性格というよりも
軍艦作りの賛成派反対派の争いがいまだに尾を引いてて…という話なんだから
ふつうの子でいいと思うな
町長さんとサーシャもそれ関係なんだろし
823:花と名無しさん
11/10/14 11:53:52.53 0
凛花最新号
つまり海江田はつぐみの祖母のMITSUKOを
至近距離で堪能したということなんだな?
824:花と名無しさん
11/10/15 14:27:57.21 0
別に友人いない設定に違和感感じたって人がいたっていいのに
何ムキになってんの
825:花と名無しさん
11/10/15 15:16:28.72 0
あんた疲れてんだよ
826:花と名無しさん
11/10/15 18:25:28.43 O
>>238
今のつぐみより婆ちゃんちょっと上くらい?
経産婦で孫持ちにしてはスタイル良いなあ…
827:花と名無しさん
11/10/15 22:33:15.71 0
この作者の作品全部読んでる訳じゃないけど
公務員と眼鏡キャラが好きなのかなと思った
828:花と名無しさん
11/10/15 22:50:54.48 0
好き嫌い以前の問題として
良く見知っている物を題材にしてるって事だろう
両親が教師で教師になるべく教育されて
長年書道をしていた人の周辺環境なんて推して知るべし
829:花と名無しさん
11/10/16 08:22:58.12 0
お堅い人が他人によって乱されたり
自分から乱れていくシチュエーションが好きなんじゃない?
830:花と名無しさん
11/10/16 12:45:51.08 0
恋と軍艦を中一の姪に読ませていいか
ちょっと心配
831:花と名無しさん
11/10/16 20:18:58.53 0
へぇー書道、へえー初めて知った
832:花と名無しさん
11/10/17 12:02:48.76 0
>>830
「3Pって何~?」って聞かれるぞ
833:花と名無しさん
11/10/18 21:58:47.46 0
PTAばばあみたいなのが本スレにいる
うっぜ
834:花と名無しさん
11/10/19 10:17:04.40 0
>>833
ワロタ
835:花と名無しさん
11/10/19 10:40:59.83 0
西さんは元教員だから、
PTAは大嫌いだろうなw
836:花と名無しさん
11/10/19 10:44:29.23 0
海江田、裸ってことはそういうことなの
えーーーー!
837:花と名無しさん
11/10/20 04:25:20.16 0
>>827
公務員=お固い職業の人 が引っ掻き回されてあたふた
ってのが様式美と化してる面もあるかも
個人的には西さんの描く根暗眼鏡キャラ好きだw宝代くんとか中川さんとか寿三郎とかww
838:花と名無しさん
11/10/20 14:10:55.70 0
PTAっつか姪が目覚めて腐女子になったら困るって話だろ
839:花と名無しさん
11/10/22 11:54:24.88 0
2巻は年内発売は無しかな
840:花と名無しさん
11/10/22 13:14:26.97 0
>>839
どっち?姉?軍艦?
姉だったら11月に2巻出るよ
841:花と名無しさん
11/10/23 17:19:59.30 0
姉の鹿児島サイン会の予約忘れてた・・・
今からじゃ間にあわねえよなぁ・・・
842:花と名無しさん
11/10/23 19:09:08.89 0
>>841
あなたの書き込みを見て、だめ元で電話してみたら、
サイン会、最後の一人に滑り込むことができました!
843:花と名無しさん
11/10/23 20:18:07.21 0
哀れ841
844:花と名無しさん
11/10/23 21:02:46.19 0
>>841
ワロタ
845:花と名無しさん
11/10/23 21:06:25.83 O
>>842 電話で予約出来なかったんだけど
846:花と名無しさん
11/10/24 07:55:46.29 0
コピペにマジレス乙
847:花と名無しさん
11/10/25 20:57:58.18 0
駄目もとで予約取りに言ったらギリギリセーフ
鹿児島が舞台なのに100人も集められないとは・・・
848:花と名無しさん
11/10/26 19:55:09.56 0
そういうイベントは東京でやらないと人集まらないイメージ
849:花と名無しさん
11/10/26 20:04:48.37 0
でも地元に戻って仕事したいみたいなこと書いてたよね
850:花と名無しさん
11/10/26 21:32:04.90 0
>>849
注目度が高くなくて、より一層隠居ムードでいんじゃないだろか
851:花と名無しさん
11/10/27 00:21:11.73 0
うむ。最近はどっちみち都会っぽい話描いてないんだから、
田舎で人間観察しつつ、のんびり描いた方がいいかもね。
852:花と名無しさん
11/10/27 00:39:11.77 0
田舎だとアシスタントを集めるのが大変なんだと思う
853:花と名無しさん
11/10/27 00:44:19.17 0
九州にも、漫画家の卵ぐらいいそうな気がするが、
そんなに少子高齢化と過疎化が進んでるのかな?
854:花と名無しさん
11/10/27 10:15:59.90 0
ハロワで募集かける類の仕事でもないからねえ<アシ
855:花と名無しさん
11/10/27 14:23:29.23 0
>>811
すっごく遅レスだが『薔薇姫』をお薦めする。
ここんとこ忙しくて全く本屋もネットもチェック出来なくて、リレーフェアを昨日知った。
本屋に『恋と軍艦』しか置いてなかったよ…orz
今からジュンク堂行ってくる!
856:花と名無しさん
11/10/27 18:31:58.66 0
>>853
川原泉さんは鹿児島に戻られてるが、職業アシスタントはいなくて
友人知人に手伝って貰ってるそうだよ
まあ、これはその人自身の仕事量にもよるだろうけど
857:花と名無しさん
11/10/27 19:31:15.50 0
ほとんど漫画を描かない川原さんならそれでも間に合うのかもしれないけど
西さんは連載8本だっけ?
プロアシがいないと無理な仕事量だと思う
858:花と名無しさん
11/10/28 00:36:31.06 0
西さんて今も全部アナログなの? 違うよね
デジアシならどこに住んでようがやり取りできるけど、
アナログオンリーだと仕事量減らさないとまぁ無理だね
てか、地元戻るのは地元新聞の四コマだけ書いてても食えるくらい
こっちで稼いでからでしょw
859:花と名無しさん
11/10/28 13:11:40.02 0
今月号は珍しくエロがなかったな
ヨリ&真木エンドになる…のか…?
860:花と名無しさん
11/10/28 19:15:36.48 0
当て馬さんも微妙っちゃ微妙
あの年まで一人なのは男女ともに理由があるんだな
861:花と名無しさん
11/10/29 01:04:40.92 0
まあすごいマザコンだよね・・・
はじめてあがりこんだお宅の机につっぷしちゃうヨリもどうかと思うけど
862:花と名無しさん
11/10/30 02:05:29.28 O
メロディの連載知らなかったよ。2話から読んだけどなかなかおもしろかった
863:花と名無しさん
11/10/30 14:43:58.83 0
なかじまなかじま?
どんな話?
864:花と名無しさん
11/10/30 19:23:08.67 0
有名駅伝選手である中島クンヲタの眼鏡の地味っ娘大学生が、
その父親である有名監督中島氏に妙に気に入られるって話
865:花と名無しさん
11/10/30 21:55:55.55 0
メロディスレで好評のようだね
白泉に移っちゃえばいいのに
866:花と名無しさん
11/10/31 04:21:44.90 O
>>864
862だけど説明してくれてありがとう。どういう風に書こうか悩んでたから助かりました。なかじまの今後が楽しみだな
867:花と名無しさん
11/11/02 19:40:08.01 0
>>859
つ表紙
あれ、入ってるだろw
868:花と名無しさん
11/11/06 17:04:19.60 0
男の一生
2巻3巻読んだら面白かったわ
3冊一気読みすべきだな
原発とか地震とか随分タイムリーになっちゃって
869:花と名無しさん
11/11/06 17:57:42.91 0
そういえば、まだ先なんだけどスレタイどうする?
ナンバー入れないのが伝統っぽいけど、【姉の結婚】西炯子【恋と軍艦】みたいなのでいいのかな?
870: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/06 18:34:18.78 0
>>869
ナンバーは入っていた方がありがたいなあ。
871:花と名無しさん
11/11/08 18:37:37.34 0
姉は今月2巻発売だよね
来月からなかじま見るためにメロディ買おうとおもう
872:花と名無しさん
11/11/08 18:48:07.41 O
姉一巻読み返してたんだがパン屋の名前w
DQNて
873:花と名無しさん
11/11/09 10:52:55.12 0
つ >>635
874:花と名無しさん
11/11/09 11:14:08.89 0
アイヤー
875:花と名無しさん
11/11/09 15:34:22.30 0
>>874かわゆすw
876:花と名無しさん
11/11/09 15:50:06.13 0
ドンクのもじりだよね?
877:花と名無しさん
11/11/09 16:18:00.98 O
『姉』の小ネタはDQNも良いけど自分はスターウォー○コーヒーが好きだ
企業ロゴもよく出来てんなーって感心した
西さんはこういうコマの隅っこの小ネタがほんとたまらん
878:花と名無しさん
11/11/09 18:03:41.85 0
エッセイ集なんていつの間にっ
879:花と名無しさん
11/11/10 12:02:46.43 O
海江田とつぐみ祖母は肉体関係あったってことだよね?
プラトニックと思い込んでたから一気に生々しくなっちゃったな
880:花と名無しさん
11/11/10 13:23:09.51 0
セクロスは余所で済ませてたんじゃね?
海江田フツーに外道だし。
881:花と名無しさん
11/11/10 13:40:54.14 0
凜花の最新作の話だよね?
あれはうげっと声が出た
プラトニックでよかったのに
882:花と名無しさん
11/11/10 13:45:08.90 0
姉の2巻出てたんだね
登場人物が考えてることがいまいちわからないが
そこも含めて楽しめてる
883:花と名無しさん
11/11/10 13:57:13.54 0
娚の一生で、もし過疎村に建てようとしてるのが地熱じゃなくて
原発だったとしたら今頃恐ろしいことになってただろうな
884:花と名無しさん
11/11/10 14:01:18.90 O
>>880
全裸の海江田の布団から祖母の香水の匂いがしたみたいだったから
そういう関係なんだなーと
885:花と名無しさん
11/11/10 15:00:19.23 0
あれはわざとどっちでも解釈できるよう描いたと思った
その前のページでつぐみとばあちゃんの布団が並んでいるのを見て、
さすがにばあちゃんそれはやらねーだろと
寝てるところ様子見に行ったとか程度かなと希望的観測
しかし海江田の劣化具合が本編と比較してリアルだ~
886:花と名無しさん
11/11/10 15:26:27.20 0
うわ、番外編かー
どっかでちゃんとコミックスに収録してくれるんかな…
887:花と名無しさん
11/11/10 19:08:41.73 0
そのうち番外だけで一冊出すんじゃないの?
ある程度溜まったら
その為に連載みたいになってるのかと思ってた
888:花と名無しさん
11/11/10 19:45:25.07 0
ばあちゃんと孫かぁ。
エグいなぁ、確かに
889:花と名無しさん
11/11/10 19:49:20.51 O
2巻めっちゃ売れてるね
今日の新刊で姉の結婚だけ明らかに平積みが薄かった
890:花と名無しさん
11/11/10 20:28:07.32 0
親子丼なら聞いたことがあるが、婆ちゃんと孫は斬新だな
891:花と名無しさん
11/11/10 20:50:48.85 O
>>889
私がいった本屋は軍艦が全然なくて姉の1、2巻は同じくらい積んであった
2巻が多少少ないくらい
しかしたんまり平積みされてたからかなり売れてるんだろうなあ
軍艦は本来のなかよし読者層(小学生) よりも
単行本で読む大人組が買ってるんだろうからこの減りかたは納得
892:花と名無しさん
11/11/10 22:03:18.11 0
凛花って雑誌高いんだもんな~
番外編本誌でやってほしいとかいってみるw
893:花と名無しさん
11/11/10 23:04:41.39 0
>>891
軍監は発売月にあちこち探したがほとんどなかったな
店員さんに聞いたら、入ってたけど売れちゃったって言われた
もともと刷ってる量も少ないのかなって思ったよ
894: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/10 23:20:53.97 0
親子丼ならぬ婆孫丼か
895:花と名無しさん
11/11/10 23:39:11.98 0
海江田はアラフォーの女に弱いんだな
15年早くつぐみと出会っていても、何もなかった気がする
896:花と名無しさん
11/11/11 10:05:30.51 0
その頃はつぐみ母にゾッコン
897:花と名無しさん
11/11/11 13:34:24.87 5VIVYJzr0
姉2巻買ったけどイマイチだったなー
特に進展なかったからか
1巻がグイグイ引きこみすぎだったからなのか
898:花と名無しさん
11/11/11 19:23:23.22 axgeuFbTO
確かに。
コミックス派だからwktkして買ったらあれ…?って感じだった。
近くの本屋は売り切れだったからわざわざ大きな本屋まで買いに行ったのにな。
1巻の面白みがあんまりなかったね。
899:花と名無しさん
11/11/11 21:23:17.14 0
つぐみ母はデフォルメギャグ顔なのに
なんで祖母は不必要につぐみ似の美形に描くんだよwwwww
黒髪美女ってあのパターンの顔しか描けんのか?
900:花と名無しさん
11/11/11 21:34:27.84 0
恋と軍艦は今月号のなかよしによると現時点で3刷らしい
901:花と名無しさん
11/11/11 23:04:22.22 0
すごいね、恋と軍艦。
買ってるのは、たぶん99%が大人だろうな。
902:花と名無しさん
11/11/11 23:15:51.82 0
姉2巻、有楽町駅前の某大手書店の一般書売り場で平積みだった。
ここの本屋、ビジネスマン向けの本が充実してるんだけど、姉の読者も多いのか?
903:花と名無しさん
11/11/11 23:33:00.76 0
>>902
確かに、有楽町のOLさんに受けそうな漫画である気がする。
904:花と名無しさん
11/11/11 23:38:54.58 0
銀座の某書店でも一巻と一緒にこれでもかってくらい平積みになってた。
905:花と名無しさん
11/11/12 13:46:46.37 O
神保町の書店で姉とエッセイ買ってる男性見た
男性にも人気あるのかな
906:花と名無しさん
11/11/12 16:47:47.57 0
わたし男だけど読んでるよノシ
907:花と名無しさん
11/11/12 21:52:56.93 0
>>905
今日、まさしく神保町の書店でエッセイ買った(男性 40代)
908:花と名無しさん
11/11/12 23:12:02.99 0
ワシも50代の男だが、コミックスで買ったのは
「亀の鳴く声」だけだな。
あとの作品は、フラワーズとなかよしを購入して読んでるだけだ。
909:花と名無しさん
11/11/12 23:19:03.08 0
50代でなかよし購入ってすごいな
910:花と名無しさん
11/11/12 23:39:57.84 0
『姉の結婚』二巻読んだ
真木の「なのです」口調がだんだんクセになってきたのです。
911:花と名無しさん
11/11/13 10:04:41.11 0
自分は、真木が普段は「ぼく」なのに
キレたりマジになったりする時は「俺」になるのが萌えた。
912:花と名無しさん
11/11/13 12:21:21.01 0
1巻読んだ後に最近の雑誌読んでたからなんで不倫関係になってるか疑問だったけどああおいうわけだったのね
あとヨリが急にオシャレしてたのも
しかしここに書いてあったようにすっごい歪んだ2人だなアレ
奥さんもだけど
913:花と名無しさん
11/11/13 18:35:20.29 0
>>888
自分は、ばあちゃんだと遠くてピンと来ない
母親と××だった男、だと生理的嫌悪感で別れそうだが
ばあちゃんだと「そ、そうですか」と思う
914:花と名無しさん
11/11/13 21:00:31.38 0
ピンとくる人いるのかなww
おばあちゃんを好きだった男と、なんて想像の限界すぎる
いや、作品は好きですよ
915:花と名無しさん
11/11/13 21:00:59.88 0
なんか痛々しいオシャレぶりのより。
でも、地味過ぎるよりはいいか?
916:花と名無しさん
11/11/13 21:02:16.47 0
>>913
ばあちゃんかぁ。やっぱ、キツいかも
917:花と名無しさん
11/11/13 21:12:54.57 0
父ちゃん母ちゃんはどう思ってるんだろう
かーちゃん/姑とやってた男が愛娘と
918:花と名無しさん
11/11/13 22:12:06.42 0
母「こんなことなら、あたしもやって暮・・orz」
919:花と名無しさん
11/11/13 22:26:11.56 0
ヨリはもう老眼鏡かけなくてよくなったのか?
コンタクト?
920:花と名無しさん
11/11/14 20:01:47.21 0
既婚女性板の某スレで
アラウンド60の人を「おばあさん」呼ばわりしたら
すげー怒られた。
いったい、女の子はいつまで女の子なのだろうか
921:花と名無しさん
11/11/14 20:09:51.89 0
>>920
それはほんとに「女の子扱いしろ」って意味で怒ったのか?
「お母さん」でも「奥さん」でも「お姉さん」でも、他人に言われて不快に思う人はいるよ
あんたのおばあさんじゃないし、って
922:花と名無しさん
11/11/14 20:15:57.98 0
今、自称40代女子って人は、
50代になっても「おばちゃん」は許容できるまい。
923:花と名無しさん
11/11/14 20:33:33.31 0
しかし「小母さん」くらいしか大人の女性の呼び方が
無いのが日本語の不自由なところだ
924:花と名無しさん
11/11/14 20:43:17.70 0
うちの母は、孫ができるまではばあちゃんて呼ぶな!ていってたわ
925:花と名無しさん
11/11/14 21:12:03.25 0
リアル想像したが、母親とナニな男は無理だが
ばあちゃんだと、生々しさが無いから平気そうw
物心ついた頃からシワシワだったもの
つぐみの祖母は魔女だったんだな
926:花と名無しさん
11/11/14 23:26:50.98 0
>>922
「おっかさん」ぐらいかな?
927:花と名無しさん
11/11/15 00:57:49.90 0
ヨリに近い自分
若くはないが、若かった頃から呼称なんてどうでも良かった
だからヨリの鼻息について行けないw
同年代の毒女ならあの鼻息がわかるんだろうか
928:花と名無しさん
11/11/15 01:48:49.52 O
エッセイ買って読んだ。
正直ちょっと痛い人?という感想。
ただ漫画の面白さの源はこの痛さにある気がする。
漫画にしてちょうどいいというか。(私には、ですが。)
値段も安いし、買ってよかった。
929:花と名無しさん
11/11/15 01:57:55.01 0
エッセイ
普通にマンガサイズで一緒に並んでるのな
930:花と名無しさん
11/11/15 02:07:20.12 0
だいたい、面白い漫画を描く人は痛い人だよね。
優等生で面白い漫画を描く人って、
往年の水沢めぐみとか吉住渉ぐらいしか思いつかない。
931:花と名無しさん
11/11/15 14:37:00.55 0
>>911
昔一人称が僕の男は優しくて自分に合わせてくれることが多いって
聞いたことがあるけど、とんだフェイクだ。
932:花と名無しさん
11/11/15 18:32:04.75 0
どらえもんは「僕」だが・・・
933:花と名無しさん
11/11/15 19:50:09.30 i
やさしいじゃないか。やさしくておばかでのび太に振り回されっぱなし
934:花と名無しさん
11/11/15 20:11:50.85 O
つぐみとばーちゃん雰囲気そっくりやん
海江田ェ・・・
935:花と名無しさん
11/11/16 00:53:06.73 0
>>927
もともとヨリもそういうタイプなのに
真木のせいでああなったんじゃないの
936:花と名無しさん
11/11/16 09:10:26.77 0
無理してやってるうちに泥沼にハマってるって感じだよね
真木って愛人って形でもヨリを囲えてれば満足なのかな?
2巻までしか読んでないけど、さっさと離婚しちゃえばいいのに
937:花と名無しさん
11/11/16 09:54:02.04 O
男の一生は読みました次に読むなら
お薦めは何ですか?ホモマンガで無くて
男の一生に似た話を希望です
938:花と名無しさん
11/11/16 12:16:32.18 0
>>936
何か理由がある《離婚できない
もしくは、嫁の親の権力が医者の世界で大きいからか。
939:花と名無しさん
11/11/16 13:08:23.31 0
>>936
奥さんの方から離婚を切り出すのを待ってるのかな>真木
あれだけヨリに対してはやりたい放題なのに
奥さんには及び腰なのがなんだかなぁ、とは思うが
940:花と名無しさん
11/11/16 14:11:04.97 0
家で出来ないことを外でやる男。わかりますw
真木夫婦はお互いにいやいや結婚してる?
にしても、ヒロインがプリンって地雷になりかねないよね
アラフォーの正道恋愛をやっちゃったら、次は
こう来るしか無かったんだろうけどさw
941:花と名無しさん
11/11/16 18:29:44.26 0
軍艦のほうが先が気になるなあ
はよ2巻出ろ
942:花と名無しさん
11/11/17 10:58:10.36 0
>>937
ガイシュツなのでスレ内を読み返すといいと思うよ
943:花と名無しさん
11/11/17 19:11:22.11 0
情報化社会でいくらでも証拠が残ってしまう現代・・
なんであんなにバレバレな不倫しておいて制裁がないんだろうw
つぐみの祖母の旦那は空気
真木の妻も浮気に気付いていながら放置
いや別に罰を受けろって言ってるわけじゃないが
ヨリはすでに職場にばれてるし・・・問題になったりしないのか?w
隠す気が全然なさそうで誰からも責められないのが漫画だなあと
944:花と名無しさん
11/11/17 22:04:03.22 0
罪悪感に悩み、愛と常識どっち取るんだ私!というような
趣旨の漫画ではないよね
945:花と名無しさん
11/11/17 22:45:44.96 0
つぐみの祖母って浮気してたの?
追いかけたけど相手にされなかった、的な受け止めかたを
していたんだが
番外編でわからなくなった
946:花と名無しさん
11/11/18 10:30:54.95 0
>>945
同じこと思った
「片思いで終わった」とは言ってたけど
関係はあったけど結局自分を選んでもらえなかったって意味なのかな
死ぬ前に家の鍵を送るのも普通の関係じゃないよね
947:花と名無しさん
11/11/20 08:28:07.87 0
>>943
制裁っていってもねえ
現実もあんなもんじゃない?
よっぽど周りから嫌われてるとか、ブログで罪悪感ゼロに
不倫の詳細を自慢→炎上パターンとかならともかく、
職場の人が私事の範囲内で不倫してるくらいなら、
知ってても「あーあ…」と思って放置、くらいが一般的だと思う
わざわざ責めたりはしないよなあ
948:花と名無しさん
11/11/20 11:54:23.73 0
あきみくんがなぜ天使になったのかよくわからない
949:花と名無しさん
11/11/20 13:38:32.54 O
男の一生のスピンオフってもう、単行本になるくらいにたまった?凜花売ってない
950:花と名無しさん
11/11/20 16:35:04.22 O
本編が3巻しかないのにそんなにスピンオフ出来ないでしょ
951:花と名無しさん
11/11/21 14:26:54.90 0
でも、単行本にもならないような安い仕事を
今更しないだろうしなあ
952:花と名無しさん
11/11/21 19:14:20.14 O
むしろ三巻を丸々書き直してほしいわ
953:花と名無しさん
11/11/22 01:19:43.56 0
遅ればせながら姉の結婚2巻を読んだ
姉の~と言ってるってことは妹目線なわけで
いや客観的に見て姉ということだけなのかもしれませんが
あの妹はもうヒトクセありそうだなと思います
954:花と名無しさん
11/11/22 07:31:55.88 0
「長女という立場の人間の結婚」ってニュアンスなのかなーと思ってる
ヨリは実家に対して何か屈託があるみたいだし
955:花と名無しさん
11/11/22 07:54:22.05 0
なんだか妹もあの離島に屈託がある感じだったよね
956:花と名無しさん
11/11/22 10:16:21.83 0
妹がいまいち活かしきれてない気がするな~。
持て余してるっていうか。
957:花と名無しさん
11/11/22 12:20:17.61 0
妹、ヨリの母違いの妹なのかなーと思ってみたり。
父親の不倫の果ての再婚で生まれたとか。
だから歳がはなれてるし、不倫に対するヨリの反応とか。
真木の父が不倫してたって聞いた時の表情とか。
まあ、想像なんだけど。
958:花と名無しさん
11/11/22 14:04:55.93 0
なるほろ
959:花と名無しさん
11/11/22 14:29:34.21 O
ルイは普通に良い妹じゃないのかな
今までの西漫画だと悪役ぽい立場にまわるタイプの子だけどさ
お姉ちゃん好きなのは伝わるしヨリが両親と疎遠になった理由が
自分にあるって思いもあって世話焼いてるのかと思ってた
あと、同窓会のエピでヨリが船に乗り遅れて島に泊まる連絡した時
ルイが普段あまりしないような表情してたのが気になってたんだけど
あれは「不倫相手」の真木も一緒なのを察したんだと思ってた
でも腹違いの姉妹としたらいろんな意味でそっちのが納得いくね
960:花と名無しさん
11/11/22 19:03:50.83 0
腹違い姉妹説を意識して読み返すとすごく辻褄が合う気がする
961:花と名無しさん
11/11/22 19:14:50.18 0
次のスレタイどうするの?
962:花と名無しさん
11/11/22 20:58:02.26 0
>>957
あなる
963:花と名無しさん
11/11/22 20:59:09.55 0
>>960
ヨリは正月帰らないけど妹は帰るとかね
もしかしたら妹は色々知らないなんとなく察してて、という感じかもしれない
964:花と名無しさん
11/11/22 21:45:50.39 0
>>961
テンプレ数えたら次で10スレ目だよ!
【】は個人的にはどうでもいい、ていうか凝るのはどうも…
965:花と名無しさん
11/11/22 21:50:23.45 O
数字入れない、凝りたくないならいっそもう
今のスレタイ引き継いじゃったら?
966:花と名無しさん
11/11/22 21:53:22.74 0
スレ数は入れてほしい
わかりづらくて困る
967:花と名無しさん
11/11/22 22:02:03.16 0
西炯子10
でいいじゃん?
968:花と名無しさん
11/11/22 22:07:12.71 O
>>967
これが良いと思う
969:花と名無しさん
11/11/22 22:41:15.39 0
うはははww
無印から10にw
970:花と名無しさん
11/11/22 23:32:09.94 0
スレ数なくても別にかまわないけどな
>>966は何がわかりづらいんだろう?
過去ログ見る時とか?
971:花と名無しさん
11/11/23 01:21:57.19 0
前スレ西炯子
現スレ西炯子
みたいにならない?カッコで飾るの?
972:花と名無しさん
11/11/23 01:36:00.55 0
【姉と軍艦】西炯子10【連載多数】
973:花と名無しさん
11/11/23 02:09:13.90 0
できたら西の前には何も入れて欲しくない
専ブラだと長いスレタイは省略されちゃうから
974:花と名無しさん
11/11/23 07:26:33.31 0
>>971
ならないでしょ
作品名ついても、スレ数ついても別になんでもいいけど
975:花と名無しさん
11/11/23 11:02:52.41 0
スレ番は付けてほしいな。
ないと、やっぱり過去ログあさる時にわかりづらいよ。
976:花と名無しさん
11/11/23 12:31:27.90 O
そもそも「スレ番付けない伝統」って何か理由あったの?
以前は1000レスいく前に落ちる事よくあったからその名残かと勝手に思ってたけど
977:花と名無しさん
11/11/23 16:31:56.05 0
名前とスレ番だけがいいな
シンプルにしてほしい
978:花と名無しさん
11/11/23 17:33:12.14 0
>>976
大昔は、大人が多く集まるスレにはごちゃごちゃ【】括りだとかをつけるのがかっこ悪いという風潮があった
その流れなんじゃないか?
だから意味はないけど伝統だけが残ってた
979:花と名無しさん
11/11/23 17:39:25.31 0
実は以前過去スレ探して書き出したの私なんだけど、全部かどうかは自信ない
なので次スレが正しく10スレ目かはわからんw
西スレ全部追ってる住人さんはいないものか
980:花と名無しさん
11/11/23 17:50:26.44 O
名古屋高島屋屋の三省堂書店にイラスト入りサイン色紙
が飾ってあったけど、サイン会てあったのかな
達筆だった
981:花と名無しさん
11/11/23 17:55:25.55 O
>>978
ありがとう、そういうことだったのか
自分もスレ番特にいらないかな、と思ってたけど
姉が売れてんなら新規で本スレ見る人もそこそこ居るだろうし
やっぱり検索かけた時判りやすく見える方が良いんじゃないかなあ
んな訳で 西炯子10 に1票
982:花と名無しさん
11/11/23 17:55:25.95 O
あれ私も見た
真木好きなんでしばらく見惚れた
983:花と名無しさん
11/11/23 18:03:23.19 0
980超えたんでスレ立ててくるよ
984:花と名無しさん
11/11/23 18:05:31.85 0
次スレ
西炯子10
スレリンク(gcomic板)
数字表記はなくても良いかと思ったのだけど、賛成派が多かったのでいれてみた
985:花と名無しさん
11/11/23 18:58:48.42 0
おお、乙
986:花と名無しさん
11/11/23 20:18:39.78 O
本人見たことないけど、芸能人で誰に似てる?
イメージ的には高畑敦子
987:花と名無しさん
11/11/23 22:25:09.14 O
15年くらい前の映像でよけりゃ、『探偵ナイトスクープ』のDVDの
「チチヤスヨーグルトのふた」が収録されてる巻借りて観てみて
大抵のレンタルショップには置いてあるから
依頼者として本人が出演してる
988:花と名無しさん
11/11/23 22:43:18.31 0
伊達公子みたいな感じじゃなかったっけ?
チチヤスの回はリアルタイムで見てたんだけど、あまりに昔で記憶がw
989:花と名無しさん
11/11/23 23:40:44.20 O
ああ、確かに似てる>伊達公子
990:花と名無しさん
11/11/23 23:51:28.69 0
画像検索するとイラスト担当した小説の発刊記念イベントとやらの写真が出てくるんだが…
991:花と名無しさん
11/11/23 23:52:53.47 0
>>984
超乙
992:花と名無しさん
11/11/24 22:49:37.11 YmYHmBpc0
オトコの一生を全三巻読んだ―!!
超お面白かったー!!
993:花と名無しさん
11/11/24 22:58:46.09 YmYHmBpc0
最新号のフラワーズで姉の結婚にめずらしくエロシーンがないのを見て・・・
なんか、姉の結婚っていうか姉の結婚の真木誠と岩谷ヨリらしくないなと思ってしまった・・・
この頃、姉の結婚の真木とヨリのエロシーンが姉の結婚らしいと思ってしまう
994:花と名無しさん
11/11/24 23:03:30.06 0
まあ、エロのない西さんなんて、
サビ抜きの寿司みたいなもんだ。
995:花と名無しさん
11/11/24 23:15:32.65 YmYHmBpc0
そういえば、墨の香りとかオトコの一生とか女王ナナカにもエロシーンが入っているよね
主人公が大人の女性のときはエロシーンが入っている方が確かに西さんらしいよね
996:花と名無しさん
11/11/25 05:33:12.42 O
フラワーズの他のマンガにエロシーン無いもんね
997:花と名無しさん
11/11/25 09:12:29.47 0
いわゆるエロ担当、ということか
998:花と名無しさん
11/11/25 11:08:48.31 O
マンガ喫茶に専用のコーナーが出来てて驚いた
エッセイ集まであった、おっさんが男の一生読んでた
999:花と名無しさん
11/11/25 11:15:33.51 O
埋め
1000:花と名無しさん
11/11/25 11:16:09.74 O
埋め
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。