【30代ゲイ マンション買うべき?】21階at GAYSALOON
【30代ゲイ マンション買うべき?】21階 - 暇つぶし2ch350:陽気な名無しさん
11/05/06 01:50:10.04 vTJ9oFla0
うちのマンション、震災後にミシッミシッと音を立てることが
多くなった気がするわ。冷蔵庫とか重たいものの周囲。深夜だと
結構響くのよw それとも冷蔵庫自体の音なのかしら


351:陽気な名無しさん
11/05/06 02:41:04.43 9eMFSZl+0
>>350
そういう所多いみたいよ。気をつけなさいよ。

352:陽気な名無しさん
11/05/06 02:49:08.18 tKHsOVeM0
もう、綾瀬でもいいわ!
ていうか、広さも価格も間取り(独立したキッチン)も、けっこう希望通り。
URLリンク(www.sumai.mecyes.co.jp)
まぁ、ここは参考程度に、来年お金貯めて頑張るわ。

綾瀬~金町だと、駅周辺の充実度は圧倒的に亀有だけど、
電車のダイヤが乱れた時に困るのは、亀有なのよねん。
(綾瀬は折り返し範囲だったりするし、金町は京成が使えるし)

353:陽気な名無しさん
11/05/06 03:01:40.03 liraMcBG0
綾瀬も悪くはないんだけど、
始発駅とはいえ、いかんせん千代田線一本頼みなのがネックね。
なら松戸のほうがいいわよ。常磐線普通・快速・ひたちが使えるし、
ラッシュ時は千代田線の始発駅でもあるもの。
常磐、千代田、新京成がそろって停止しても
矢切の渡し船に乗れば、対岸の柴又から京成にアクセスできるわ。

商圏の充実は亀有以上。伊勢丹の「五時の市」はかなりおトク。
治安も綾瀬よりいいわね。

354:陽気な名無しさん
11/05/06 03:03:36.27 iinI31B60
貧相ね…。
東京釜がライオンズを貶す理由が分かったわ。

355:陽気な名無しさん
11/05/06 03:26:02.29 tKHsOVeM0
分からないわ?
ライオンズというか、それなりに名のしれたマンションって、
(良い意味で)無難な間取りなんだなーって感じるわ。

356:陽気な名無しさん
11/05/06 03:46:21.02 JFvSjWcGO
いびつな間取りこそ、どこよ?みたいな3流デベが出してくるじゃないのよw
無難な間取りってのは給排水や換気といった設備をも意識して設計されてるのよ。

357:陽気な名無しさん
11/05/06 04:40:44.09 IsZMzai90
新浦安か豊洲辺りを狙ってたけど
地下ライフラインが駄目になってるし
結局どこがいいのかわからなくなってきて貯蓄がたまる一方だわ。

358:陽気な名無しさん
11/05/06 05:48:40.96 ttEKzV6o0
築25年の中古とかないわ・・・
やっぱ最低でも10年以内で、ディスポ・床暖・宅配ボックス・コンシェルジュ
くらいはないとダメね。

>>352のなんてどこにでもある間取りじゃん。
外観がまず無理だわ。安っぽい。

359:陽気な名無しさん
11/05/06 08:03:51.68 tKHsOVeM0
>>356
だから、良い意味でって書いたんだけど。

360:陽気な名無しさん
11/05/06 09:54:29.30 Yb0m1/bH0
>>358
コンシェルジェってようするに管理人さんよね?


361:陽気な名無しさん
11/05/06 14:18:55.63 ttEKzV6o0
>>360
管理人は別にいるのよ。
宅配やクリーニングの取次ぎやタクシーを手配してくれる受付嬢みたいなもんね。

362:陽気な名無しさん
11/05/06 15:40:14.97 u1VkO2yK0
>>357
まだ買ってなかったの貧乏釜?
一生悩んでなさいね?

363:陽気な名無しさん
11/05/06 15:45:15.47 vTJ9oFla0
>>357
買わない方がいいわよ
いろいろ不安要素が増えて世の中の状況も流動的だから
いつでもさっと動けるように賃貸にしておくべきよ

364:陽気な名無しさん
11/05/06 16:07:21.53 u1VkO2yK0
貧乏釜は今はどこに住んでるのかしら?
やだ独身寮とか冗談でしょ?

365:陽気な名無しさん
11/05/06 19:58:39.33 iinI31B60
路上生活って言うくらいだから道端なんじゃない?(笑)

366:陽気な名無しさん
11/05/06 19:59:08.38 5xYAXb2+0
ID:u1VkO2yK0


腐マンコは死ね

367:陽気な名無しさん
11/05/06 20:04:14.03 ttEKzV6o0
つまんない流れね

368:陽気な名無しさん
11/05/07 00:20:43.70 AJjevRcj0
>>357
豊洲の放射線量が周辺より高いって話題になってるんだけど、
知らないのかしら?
その程度の情報量なら、今行動を起こすのはやめた方がいいわよ。
URLリンク(www.google.co.jp)

369:陽気な名無しさん
11/05/07 11:04:58.98 uT3HmZU+0
>>354>>356
地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 55
152 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:08:23.42 ID:iinI31B60
>>150
アンタ自分の文章読み直してみなさいよ。小学生?

【永住】海外に住んでるゲイの生活【外国】3
835 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:10:08.29 ID:iinI31B60
別に海外である必要はないわね。
もうちょっと小道具とか背景に凝ってみたらどうかしら。

ノンケと変わらない男らしさのゲイはいる?
478 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:13:50.81 ID:iinI31B60
>>475
それ以前に、
>どんなに男らしくても、どんなにノンケっぽくても
って言えるようなオカマはいないってことね。
そんな無理やりな設定しなくたっていいのよ。バカみたい。

【制服】消防士・警察官・自衛官 第14班【肉棒】
85 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:23:50.56 ID:iinI31B60
>>84も同じ人ね。
面白いわ、勝手に被害妄想抱いてむきになっちゃって。
ある意味純粋なんでしょうけど、純粋さも時として危険ね。

ノンケと変わらない男らしさのゲイはいる?
480 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:29:24.48 ID:iinI31B60
>>479
ヒステリックねえ…。
アナタが仰るように、オカマは男らしくもノンケっぽくもないのよ。
ネチっこくて感情的。しかも自己矛盾の塊。
それでいいじゃない、オカマだもの。

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 55
161 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:33:36.18 ID:iinI31B60
整体に行けば?
エロなしのちゃんとしたところがいいと思うわ。

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 55
167 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 00:42:59.67 ID:iinI31B60
ん・・・まだ起きてたの?
いいわねプータローは。

非常識!  マンコうぜーよ!24  自分勝手!
769 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 02:34:03.78 ID:iinI31B60
肛門にユッケ貼りつけてるオカマに言われたくないんじゃないかしら?

藤本隆宏の濃厚ザーメン飲み干したいわ
774 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 03:22:58.36 ID:iinI31B60
ガキねぇ。
他の男とならまだしも、自分の血を分けた娘でしょ。
愛する者同士が愛し合って、何の不満があるかしら。

それに、しまくってはいないと思うわ。
所詮ホモだし。

【実りのない】 ノンケへの恋 9年目 【一生片想い】
138 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 03:26:53.75 ID:iinI31B60

きんもー☆

370:陽気な名無しさん
11/05/07 11:10:40.17 uT3HmZU+0
>>354>>356
【御室桜】ゲーが 京都 を語る■Vol.2【葵祭】
716 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 03:32:20.23 ID:iinI31B60
夜中に詠む歌じゃないわね。

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 の アレ 55
269 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 20:07:44.79 ID:iinI31B60
>>265
笑いもので済めばいいけど、そこまでいくと完全に鼻つまみものよ。
惨めさ自慢のゲイリブ活動家みたいに。

セクシャルマイノリ党
36 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 20:14:16.45 ID:iinI31B60
中田は死ぬまで自分探しをしている方がお似合いよ。

もっとも、
探すったって他人のチンポの裏筋を矯めつ眇めつしてるだけだけど(笑)

しばらく焼肉屋行くの控えるわ
507 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 20:23:07.81 ID:iinI31B60

さてと。
これで安心してユッケを頂けますわね。
どの店も富山の二の舞にならぬよう、
食肉の衛生管理に躍起になっている頃でございましょうし。
まあ、亡くなった方々は人柱だったと思し召せ。

【休日の】無防備な若パパ4【買い物】
14 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 20:32:28.69 ID:iinI31B60
ホモってつくづく惨めな生き物ね。

------- ゲイのウンスジ 対策 ------
11 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 20:40:50.19 ID:iinI31B60
猫みたいに自分でおケツの穴をねぶり回すようにしたらいかが?
パートナーがいらっしゃるならその方に舌先を入れて頂いてもよろしいわね。
ガバガバになったのはその方にも責任がおありでしょうから。

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
332 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 20:55:06.60 ID:iinI31B60
オカマの竪琴

【皇室】ゲイが語るImperial/Royal House【王室】
437 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 22:43:25.76 ID:iinI31B60
>>436
親皇室派というのはね、
瑞雲たなびく宮城の奥深くに天子様がおわすというだけで、
有り難いと思うような人達のことだよ。
皇族方にあれをしろこれをしろと要求するような不敬の輩や、
まして日嗣の皇子に天子様より先に死ねなどと、
気の狂ったような暴言を吐く廃棄物マンコ>>418のことではない。

その瑞雲も、今や放射能の塵を含んでいたりすんだけどねwwwwwww

【国内】ゲイが語る旅行 10【海外】
375 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 22:45:56.11 ID:iinI31B60
バンバン飛んでるわよ、おばさん。

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
334 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 22:52:24.85 ID:iinI31B60
居酒屋オカマ

371:陽気な名無しさん
11/05/07 11:14:00.68 uT3HmZU+0
>>354>>356
映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
336 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 22:56:01.16 ID:iinI31B60
オカマとチョコレート工場

【御室桜】ゲーが 京都 を語る■Vol.2【葵祭】
722 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 22:59:16.62 ID:iinI31B60
あらやだ忘れてた。明日は観に行かないと。

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
338 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:05:17.95 ID:iinI31B60
オカマになるまえに

非常識!  マンコうぜーよ!24  自分勝手!
797 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:10:26.45 ID:iinI31B60
>>796
ウンコ穴弄り過ぎて自分じゃ気がつかないんだろうけど、
そういうホモに限って涼しい顔して電車に乗ってきたりすんのよね。
滑稽だわwww

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
342 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:19:41.38 ID:iinI31B60
耳に残るはオカマの歌声

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
344 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:22:50.56 ID:iinI31B60
レジェンド・オブ・オカマ/デスペラード

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
346 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:24:01.41 ID:iinI31B60
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われたオカマたち

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
348 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:25:16.26 ID:iinI31B60
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・オカマ

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
350 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:26:22.22 ID:iinI31B60
パイレーツ・オブ・カリビアン/オカマズ・エンド

映画、ドラマのタイトルにオカマを挿入するスレ
352 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:27:05.76 ID:iinI31B60
スウィーニー・トッド フリート街のオカマの理髪師

■■■  同性愛サロン板自治スレ 13  ■■■
452 :陽気な名無しさん[]:2011/05/06(金) 23:54:19.37 ID:iinI31B60
典型的なオカマだわ。

372:陽気な名無しさん
11/05/07 14:49:57.87 t86OhrWv0
>>352 アタシはここが良いわ~。
URLリンク(lions-mansion.jp)

>>353 姐さん・・・。もうひたちは松戸スルーするようになったわ。代わりに特別快速停まるけど。
ちなみに常磐民じゃないとわからない普通・快速は快速に統一されますた。

373:陽気な名無しさん
11/05/08 11:44:52.29 5bqGongN0
>>357
港区~品川区の湾岸エリアあたりはどう?
(お台場とかじゃなく陸側の方)

自分も2軒持ってるけど、企業やビルが多くて地盤改良せざるを得ない
せいか、周辺道路やライフラインも含めて液状化とはほぼ無縁だったし。

家賃も結構高めに設定出来るから、購入費用も15年前後で回収できて
諸経費さっ引いてもそれなりのお小遣い程度にはなるよ。

>>363
うん。
なけなしの財産を投げ出して…とか、ローンを組んで…とかなら、
自分も購入は薦めないなぁ。
一括とまではいかなくても、10年ローンくらいで返せる目処があるなら、
家賃をもらって元を取って、そのお金でもう1軒買うか借りるか…ての
が賢明な策かも。
「貯金している間の家賃」vs「買ってからのローン利子額+修繕積立費」
とを天秤に掛ければ「買うor借りる」のどっちがトクかがわかると思う。
(税金関連はずいぶん減税措置があるから、無視出来る範囲だよ)

374:陽気な名無しさん
11/05/09 00:42:46.06 EztteTyd0
上品なタイル張り、趣があるレンガ、アーバンな人工タイルや人工石、
はたまたコンクリート打ちっぱなし…

皆さん、どんな外壁がお好みかしら?

375:陽気な名無しさん
11/05/09 00:46:20.08 N8c/I1tj0
コンクリ打ちっ放し以外は全部タイル貼りよ。

376:陽気な名無しさん
11/05/09 00:47:51.22 N8c/I1tj0
ごめんなさい、石貼りはタイル貼りとは言わないわね。

377:陽気な名無しさん
11/05/09 00:54:50.08 EztteTyd0
しっくい モルタル がルバリウムなど金属板の外壁もありますね

378:陽気な名無しさん
11/05/09 00:58:48.15 N8c/I1tj0
あたし、いす座式のお部屋はまとめて鉄骨石造(石貼りじゃなくて)、
和室は伝統的な書院造りの家屋がいいな。あと数寄屋のお茶席も。

379:陽気な名無しさん
11/05/09 01:09:52.52 hBbgK3rk0
タワマンが大地震で将棋倒しでバタバタ倒れて、砂煙がたって高いとこ好きの馬鹿が絶叫する地獄絵図にならないかしら。
あたしがつべにうpしてあげるから。

380:陽気な名無しさん
11/05/09 01:12:49.36 HXBvrFdL0
>>379
そんな発想が生まれるのって、心の病とかあるの?
中学の時、「みんな死ねばいいのに」って思ってたけど、
似てる気がするから・・。

381:陽気な名無しさん
11/05/09 01:41:32.99 EztteTyd0
石造りの家ってどうかしら?
日本は湿気が多いから向かないんじゃない?

382:陽気な名無しさん
11/05/09 01:45:52.54 N8c/I1tj0
高原に建てるの。
放射能汚染地域に建てようなんて思ってないわ。

383:陽気な名無しさん
11/05/09 02:38:05.20 +bejWCTU0
>>381
なんで湿気が多いと向かないの?
木造の方が湿気が多いと痛みやすかったり、
シロアリが巣を作って大変だったりするのに…

384:陽気な名無しさん
11/05/09 06:10:45.49 FuHM/KAN0
>>374
コンクリ打ちっぱなしは大嫌い。
単なる手抜きよ、あんなの。
数年経つと汚れて不潔に見えるわ。


385:陽気な名無しさん
11/05/09 09:56:47.41 Xa2RnKbP0
コンクリ打ちっぱなしなんて、ポストモダンが持て囃された時代の残滓よ。
劣化が早いからシミ取りとかのメンテ費がバカになんないし、
結露がひどく、通気性が悪くて居住にもまったく適さない。
ヒビ割れが始まったら大ごとよ。

文化勲章安藤忠雄大センセイをメディアは大っぴらに批判できないけど、
安藤が設計した調布の保育園は、児童&熱効率ガン無視の
おなじみオナニー全開コンクリ打ちっぱなしで
半年後に市から改修を命じられたほど。
『CASA BRUTUS』でハデに喧伝された、須磨の海岸沿いの個人邸
(安藤設計)も、1年ともたず大改装でコンクリ内壁隠蔽w


386:陽気な名無しさん
11/05/09 10:32:22.37 hBbgK3rk0
うるさいわね。糞釜たち!
 URLリンク(www.cityfujisawa.ne.jp)

387:陽気な名無しさん
11/05/09 12:00:44.85 lZ+u74ui0
>>379
タワマンがバタバタ倒れる地震って震度11くらいじゃないの?

388:陽気な名無しさん
11/05/09 12:05:41.28 hIQf54HW0
そんな巨大地震なら>>379の木造アパートはとっくに倒壊してるわね。

389:陽気な名無しさん
11/05/09 12:07:35.28 YF+hu2E7O
震度11って地球が割れそうね

直下型だと縦揺れだからいくら横揺れに強くてもヤバいんじゃないかしら、と思うけどどうなのかしら
Z方向の耐震とか免震ってあるの?

390:陽気な名無しさん
11/05/09 13:10:16.81 uYWOuaV+0
震度は7までしかありません

391:陽気な名無しさん
11/05/09 15:11:26.70 fv7qOsjx0
免震マンションなんて、土台と建物の間のゴムで支えてるだけでしょ?
横揺れはよくても縦揺れには弱そうね

392:陽気な名無しさん
11/05/09 17:47:52.08 sunBha+0O
立地条件はいいんだけど各部屋が広すぎなのよね。↓
URLリンク(www.classy-club.com)

393:陽気な名無しさん
11/05/09 18:35:10.12 EztteTyd0
>>385
まあ…
いろいろ弱点もあるけど問題点を差し引いても余りある魅力があるとか
設計者は言いたいのかもw

今は一戸建てだとサイディングが一番人気があるみたいね
でもどうかしらねえ…
一戸建ての規模だといいけど、マンションの大きさになると
ちょっと安っぽく見えるんじゃないかしら
やっぱりタイル張り、セラミクス、レンガとか高級感がほしいわよね

394:陽気な名無しさん
11/05/09 20:07:22.34 hBbgK3rk0
classy house 尾山台を検討中よ。
各居室にシャワーがあって便利だわ



395:陽気な名無しさん
11/05/09 21:52:52.77 Xa2RnKbP0
>>393
おっしゃるとおりですわ。

396:陽気な名無しさん
11/05/09 22:08:58.54 QLVXbYT40
>394
立地良いよね。でもあの物件っていわゆる億ションでしょ?

397:陽気な名無しさん
11/05/09 23:16:44.89 hBbgK3rk0
>>396
億ションですが、環境、日当たり、防犯、広さ。どれを取っても超一流ですので気にいってるの。
外国人仕様のような話でしたけど。

398:陽気な名無しさん
11/05/09 23:17:41.14 DxaxxG0k0
oooo

URLリンク(tiryousitu-egao.cocolog-nifty.com)

399:陽気な名無しさん
11/05/09 23:20:09.59 Xa2RnKbP0
「クラッシィハウス」は当初、住商系の最高級ブランドとして登場したけど
旧高松宮邸の南端を譲り受けて建てた「クラッシィハウス高輪」の安普請っぷり
が伝わってから&さいたまやら三鷹やらにまで足を広げてから
評判は落ちるいっぽうね。

400:陽気な名無しさん
11/05/09 23:23:47.85 UPQMniSr0
あら、プラウドやパークホームズの安っぽいのよりずっとマシよ


401:陽気な名無しさん
11/05/10 12:03:41.54 UjdWMK2x0
でも、カマじゃねwww

402:陽気な名無しさん
11/05/10 13:11:48.67 t3DavTNi0
>>397
ホムペ見たけどいい感じね
外国人が沢山契約するのかな?

403:陽気な名無しさん
11/05/10 13:50:27.50 rGTp09vP0
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
クラッシィハウス尾山台ってどうですか?


404:陽気な名無しさん
11/05/10 19:58:49.72 ooaUX+ae0
タワマン厨、浦安厨が駆逐されたと思ったら、
今度はクラッシィ厨がわらわらとww

405:陽気な名無しさん
11/05/10 23:01:00.95 6z8C5OnMO
引越し先の廻りに、木造一戸建てのボロボロの家が多いのよね。家主が死んで取り壊さずにそのままみたいのが。場所は角地とかでいいのにあれってどう処理するのかしらね。

406:陽気な名無しさん
11/05/10 23:30:33.34 smngfcM20
これから地価が上がることはないから一戸建てでもマンションでも
資産として買うバカはいないわね? 値下がりするものは所有しないこと、
これに尽きるわ。


407:陽気な名無しさん
11/05/10 23:48:45.12 /Xz1I0VH0
住まいって生活費みたいなものでしょ。
お金がかかって当たり前。
儲けるなんて発想のほうがイレギュラーだよ。

408:陽気な名無しさん
11/05/10 23:52:23.42 k4ywDRhi0
立て直しやら再開発になった時、なるべく得したいなー、とは思うわ。
立地が命だけど。

409:陽気な名無しさん
11/05/11 00:35:47.38 Hyo/nfI70
ゼルクハウスの「ゼルク」ってどういう意味?

410:陽気な名無しさん
11/05/11 02:21:12.89 PpDHXDTk0
URLリンク(www58.tok2.com)

411:陽気な名無しさん
11/05/11 13:38:01.67 Hyo/nfI70
ゼルクって≪Zeruch≫って書くのね
でも寺の横に建ってた気がするわ。
ウチも葬儀スタイルは浄土真宗だし

412:陽気な名無しさん
11/05/11 22:27:17.94 hPx/TNHbO
イヤン、新宿区若松町に1LDK分譲マンションが建つのよ。とりあえず広さと金額が知りたいわ。
若松河田駅なら悪くないし、住所も新宿6丁目とか7丁目とか生々しい住所じゃないから素敵。
候補にしたいけど要チェックだわ!

413:陽気な名無しさん
11/05/11 23:25:43.56 +Em1xCCm0
宣伝釜かしら

414:陽気な名無しさん
11/05/11 23:40:30.61 FQ22XUuM0
こんな場末の落書きにまで遠征!?
デベも震災後はなりふり釜ってられないのねw

415:陽気な名無しさん
11/05/11 23:48:06.85 IP23lCKNO
そうじゃない?
あの辺りなら1LDKなら別に珍しくないわ。

416:陽気な名無しさん
11/05/12 00:11:20.76 N4W0Pbmm0
新宿区というだけで、避けたい…
それに大江戸線しか使えないなんて(殆どの駅が地下深~な駅だし)
意味ね~じゃん。



417:名無し不動さん
11/05/12 11:47:31.53 aqwAKOeI0
参考にどぞ
URLリンク(used-mansion.biz)

418:陽気な名無しさん
11/05/12 12:37:57.02 EwKhqSXGO
まだ物件HPはないのかしら?若松河田

419:陽気な名無しさん
11/05/12 13:26:06.19 Jd3FVzKfO
>>353
不動産業の友達に聞いたけど松戸市~柏市の境、鎌ヶ谷辺りは首都圏中でも地盤がすごく強い方らしいわよ
この辺りに自衛隊の基地がたくさんあるのもそれが理由らしいわ
結婚して一軒家建てるならあの辺りがお薦めと言われたわ
結婚なんてしないんだけど‥w
でも場所によって自衛隊の飛行機音がうるさいのがネックらしい

逆に松戸柏に近い場所なのに我孫子は手賀沼の埋め立て地が多くて地盤がすごく弱いからやめた方が良いって言われたの
そしたら全然報道されてないけど今回の地震で我孫子は液状化がヤバいらしいわ‥

420:陽気な名無しさん
11/05/12 13:40:41.65 GoMuMrH20
たとえ地盤が強くても松戸、柏なんてクソ田舎に住むわけないじゃんw


421:陽気な名無しさん
11/05/12 13:46:44.32 cMWqGZ6M0
ていうか松戸~柏あたりは今放射線量が結構高いのでオススメできない。
理由は不明。

422:陽気な名無しさん
11/05/12 16:43:15.98 wC5bsRSH0
ホットスポット

423:陽気な名無しさん
11/05/12 18:34:09.47 uiv/jKZy0
>>420
自分は隣りの市川住みだけど松戸は地山の傾斜地でかなり地盤が強い地域って読んだ。
都内寄り千葉だと意外にも習志野辺りも強いらしい。ちなみに市川市は一部地域が液状化した。
地名に川、水、池、河、谷、岸、堀がつく所は地盤が弱いって本当かもって確信した。

424:陽気な名無しさん
11/05/12 18:44:07.39 pleVs2Mg0
柏とか松戸とか萎える地名出すな。
麻布、成城の話しろ、貧乏釜

425:陽気な名無しさん
11/05/12 19:35:21.17 hHGINckT0
教えたくないんだけど、これから注目すべき路線が常磐線よ。
理科大・電機大は移転してくるは、東京まで延伸するはで
どんどん再発展していってるわよ。TXのおかげで
周辺の大型商業施設は充実してるし、21世紀の森と広場・水元公園や
江戸川・荒川の河川敷とか緑地も多いのもポイント高いわ。
都心へのアクセスも便利なのよね。嗅覚の良い人達は既に常磐帯へと
移動し始めてるわよ。麻布・成城とか言ってる人達は実は時代遅れよ。

426:陽気な名無しさん
11/05/12 19:37:23.88 cMWqGZ6M0
だからその常磐線沿線が土浦から金町あたりまで放射線レベル高いんだってば。

427:陽気な名無しさん
11/05/12 20:26:32.23 fJFuUJDx0
あらやだ、私が南千住に買おうとしているのばれてるのかしら?

428:陽気な名無しさん
11/05/12 22:51:24.85 pleVs2Mg0
>>425
ほんと、どうでもいい情報ありがとだわ。
成城6丁目の「とよしまクリニック」の北側の空き地にどんな豪邸が建つのかと思ってたら、駐車場になってしまって軽く鬱だわ。


429:陽気な名無しさん
11/05/12 22:54:21.57 ywrRXSXn0

424 :陽気な名無しさん:2011/05/12(木) 18:44:07.39 ID:pleVs2Mg0
柏とか松戸とか萎える地名出すな。
麻布、成城の話しろ、貧乏釜


430:陽気な名無しさん
11/05/12 23:06:48.58 GoMuMrH20
でも分かるわ、常磐線はクソだけどTX(つくばExpress)は別格よ。
震度7近くまで耐えられる超強化高架設計は新幹線並み(以上)だから
原発事故の余波で沿線の地価が安くなることがあれば狙い目だわ。


431:陽気な名無しさん
11/05/12 23:21:31.60 pleVs2Mg0
常磐線釜とか千住釜がうっるさいわね~。
自己中でごめんなさい~。

432:陽気な名無しさん
11/05/13 00:03:38.36 t7Pzhjo50
成城学園なんてもう、実態は成金芸能人御殿集積所にすぎないでしょ。
所ジョージ、薬丸裕英、浜田雅功、辰巳琢郎なんかが
これみよがしなセンス皆無の豪邸を乱造しまくり。
古くからの邸宅は、相続税納付のためにどんどん売却・再分割。
平成まで生き延びていた五丁目の洋館や和風邸宅群も、
小田急の拡幅・高架工事で一斉に姿を消してしまったし・・・。

田園調布のような、「街」としての統一概念や規制も無いまま、
東宝撮影所に近いってことで、1960年代から芸能人が一気に乱入。
第一期の核住民(学者、華族)をたちまち駆逐して
そのまま芸能村になっちゃったのよね。

433:陽気な名無しさん
11/05/13 00:05:58.36 vhjEUCwu0
芸能人って青山とかあの辺に住めばいいのにね。


434:陽気な名無しさん
11/05/13 00:55:19.19 N2m4ZcOt0
>>432
昔,成城の芸能人は半端じゃなかったわね。
三船、石原、加山、宇津井、田村、草刈・・・。
日本のハリウッドとまで言われたのに。

435:陽気な名無しさん
11/05/13 00:56:54.66 XB27Lfd60
東宝撮影所、改築は終わったのかな。

436:陽気な名無しさん
11/05/13 00:57:53.02 XB27Lfd60
芸能人は夢の田園調布線沿線が良いと思うお♪wwww

437:陽気な名無しさん
11/05/13 01:00:15.84 rjPObw/d0
>>434
今思うと、あんな河川敷の低層街がハリウッドなんて笑えるわねw

438:陽気な名無しさん
11/05/13 01:02:07.29 XB27Lfd60
高峰三枝子も田園調布住みだったね。

439:陽気な名無しさん
11/05/13 01:21:15.38 2CzgMQUk0
馬鹿ね 
低層住居地域だから価値があるのよ

440:陽気な名無しさん
11/05/13 01:30:20.95 N2m4ZcOt0
国分寺崖線の上だから低層というのはないわよ。
第一種住専区域だから高層住宅は建てれないけど。
崖線の樫尾さんの大邸宅からは川崎方面が180度見渡せると思うわ。

441:陽気な名無しさん
11/05/13 01:31:55.14 mbGdBJ9l0
~住みって言い方が嫌いなの
川崎住みですだの、世田谷住みの奴ですとか、頭悪そう
いつからこういう言い方するようになったの?


442:陽気な名無しさん
11/05/13 01:36:48.73 mbGdBJ9l0
まともな社会人なら田園調布在住とか田園調布に住んでるって言うわね
田園調布住って、俗語というか方言みたいで下品な感じがするわ
こういう物言いする方が住んでいらっしゃるマンションは避けたいわ

443:陽気な名無しさん
11/05/13 01:39:34.70 XB27Lfd60
ID:mbGdBJ9l0

アナル舐めてちんぽしゃぶってるオカマが何上品ぶってんだかwww

444:陽気な名無しさん
11/05/13 06:27:33.27 RbCqZMaJO
>>426
じゃあいくら世田谷とか港区とか目黒区とかに住んでも
水はおもいきり放射汚染されてるってことねw

いくら気取った地域に住んでも水は松戸のお隣の金町浄水場ですものねw

445:陽気な名無しさん
11/05/13 08:43:09.35 b7Ngvbuq0
東京都の上水道は浄水場の水全部ミックスするから23区内はどこも均等でしょ。

446:陽気な名無しさん
11/05/13 15:38:23.87 N2m4ZcOt0
学生時代、世田谷の豪邸巡りをしたものよ~。
等々力の赤井邸(赤井電機)、岡本の後藤邸と不二迎賓館、代田の加藤邸・・・。
どれも数千坪の大豪邸だったのに、今はデベによる乱開発でみんなマンションに替わってしまったわ。
建て物が(保存という形であれ)残っているのは、山縣邸、猪俣邸(成城)、斎田邸(代田)、小佐野邸(野毛)
石井邸(奥沢)、神谷邸(岡本)鈴木邸(弦巻)ぐらいになっちゃったわ。
あたしが学生の頃は世田谷にはキラ星の如く大豪邸が鎮座ましましていたわ。

447:陽気な名無しさん
11/05/13 16:51:28.07 VCUM88lx0
キモ

448:陽気な名無しさん
11/05/13 20:09:45.58 sGtDpbWt0
>>446
そうなの~

449:陽気な名無しさん
11/05/14 01:08:57.35 jgGl4ujV0
世田谷は別格だから。

450:陽気な名無しさん
11/05/14 01:34:12.50 OmS8XQgi0
今週末は暇つぶしに、つべの街ログとかで
高級住宅街の映像観ることにするわw
実際にいろいろ観て回るの大変ですもの

手始めに成城学園よw
実は行ったことないの
駅は普通の小田急線の駅だねえ

451:陽気な名無しさん
11/05/14 02:36:30.48 +3gyEGgw0
六麓荘へ行ったら?
東洋のビバリーヒルズらしいから

452:陽気な名無しさん
11/05/14 07:57:39.27 ECB0lX0h0
ちょっと 他スレで見つけてきたんだけど
引っ越しできるような仕事なら(フリーで自宅でオンラインでしてる人とか 少数だろうけど)
した方がいいのかしら?? 
↓こういう情報ってどこまで信じていいのかしらね・・不安だわ・・

東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に
URLリンク(onihutari.blog60.fc2.com)


453:陽気な名無しさん
11/05/14 08:11:03.11 UuaZU9/IO
弦巻の鈴木邸ももうマンションよ。
その最上階がオーナー邸よ。

454:陽気な名無しさん
11/05/14 11:40:29.65 D/u5R8fO0
 東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した
汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。
同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上
検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。

 国は、12日になって福島県に対しては一キロあたり10万ベクレルを超える汚泥は
県内で焼却するなどした上で、焼却灰は容器に入れて保管すべきとの指針を出したが、
福島県以外に対する基準は現在もない。

2011年5月13日 15:48
URLリンク(www.news24.jp)

455:陽気な名無しさん
11/05/14 13:45:08.77 jgGl4ujV0
>>453
そうなの?知らなかった。
また一つ昭和の名邸が姿を消すのね。

456:陽気な名無しさん
11/05/14 17:52:54.09 8HNMcNk60
不思議だわ。
残念みたいな言い方するのね。
あんたのじゃないのに。

457:陽気な名無しさん
11/05/14 21:58:04.42 jgGl4ujV0
地球の土の上にデンと腰を据えた風格ある邸宅がどんどん無くなって、東京中に雨後の筍みたいにニョキニョキとタワマンが建っていくのは
環境・人類学的に大いに問題ありだと思うわ。
今みどりのカーテンが人気だそうだけど、弦巻の鈴木邸の美しい緑の海原をご覧なさいよ。
これがコンクリートになると思うと寒々とした気分になるわ。
人ごとと思えないわ。

458:陽気な名無しさん
11/05/14 22:49:55.43 3F1jhMwH0
>>456
自分の文化水準が低いのを露呈してどうすんのよ。
そーゆーことは、心で思っても同調しとくものよ。
味が薄い、塩持って来いって心の中で思っても、
口では「上品な味ですね」って言うのと同じよ。

459:陽気な名無しさん
11/05/14 23:02:05.79 1CT7Y5g90
ここは同サロよ。別名ゲロ吐き場。
むしろ上品ぶったところで何の役に立つのかと問いたいわ。
自己陶酔?

460:陽気な名無しさん
11/05/14 23:12:13.13 vnS/hjwQO
>>459
馬鹿は引っ込んでて

461:陽気な名無しさん
11/05/14 23:16:13.02 1CT7Y5g90
ほらね。アタシの言ったとおりでしょ。

>460
ご協力ありがとうw

462:陽気な名無しさん
11/05/14 23:18:18.84 kTNpMzjB0
上品と言うより常識的な考え方だと思うけどなあ。


463:陽気な名無しさん
11/05/14 23:26:08.35 9s8nJKwM0
ここって時々すぐに切れて相手を罵倒する根性腐った奴が
出てくるけどいつも同一マ○コかしら?


464:陽気な名無しさん
11/05/15 00:17:58.06 myIMwgquO
>>454 セメントに焼却灰なんか混ぜて欲しくないわよね?そこから放射能が出そうでヤだわ。

465:陽気な名無しさん
11/05/15 00:19:07.58 3ZLJVjCB0
>これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。

ま、うちのマンションは関係ないわね。

466:陽気な名無しさん
11/05/15 08:54:21.27 r1wYSXiu0
585 :陽気な名無しさん[]:2011/05/15(日) 00:21:37.14 ID:3ZLJVjCB0
あら、あたしだって洋装をきちんと着こなせますわよ?
だってレディーですもの。

145 :陽気な名無しさん[]:2011/05/15(日) 00:55:46.96 ID:3ZLJVjCB0
心を病んでいる男性同性愛者って多いのね。
そんなに〈マンコ〉が嫌なら2ちゃんなんか見なきゃいいのに(苦笑)

467:陽気な名無しさん
11/05/15 17:06:44.57 a95F7r0C0
URLリンク(www.minatocho.jp)
やっぱりここが気になるわ。
大林組だけあって作りはしっかりしてるし。
2重床のスラブ厚340なら、ほとんど上階の足音も聞こえないわね。
URLリンク(www.minatocho.jp)

468:陽気な名無しさん
11/05/15 17:09:12.69 q2ccpd5p0

川崎w

469:陽気な名無しさん
11/05/15 17:22:21.33 f2Nr7xYP0
生活音がまったく聞こえないのってうらやましい。
大抵の分譲って水回りとか上階の物を落っことしたような音とか、
賃貸ほどではないにしろ聞こえるんだよね…

470:陽気な名無しさん
11/05/15 23:59:08.76 Hl4EVbEm0
URLリンク(house.goo.ne.jp)

こういう感じで景色から電線が見えるのって電磁波で健康によくないのかしら?
それとも鉄塔とか送電線でなければ大丈夫?

471:陽気な名無しさん
11/05/16 00:07:00.94 NFuG1+hL0
健康どうこうより見苦しいわ。

472:陽気な名無しさん
11/05/17 07:48:46.89 uLfcHukI0
地中に電線埋めてくれりゃいいのに・・
ベランダから手が届きそうな電線って電磁波とか大丈夫なのかしらね?

473:陽気な名無しさん
11/05/17 10:54:19.43 RgMJyek6O
そんな物件およしなさいな。とにかく危ないわ。

474:陽気な名無しさん
11/05/17 11:16:22.58 AdTyi9FS0
危なくないわよ。
少量の電磁波や電流はむしろ体にいいのよ。


475:陽気な名無しさん
11/05/17 11:20:44.81 uLfcHukI0
電線からの電磁波って少量なの?

476:陽気な名無しさん
11/05/17 11:25:33.15 AdTyi9FS0
少量どころか無視できる程度よ

477:陽気な名無しさん
11/05/17 21:57:50.93 dv4oPFCd0
age

478:陽気な名無しさん
11/05/17 22:21:00.65 ETYUaO7Y0
電気風呂って気持ちいいわよね
頭入れたらどうなるのかしら??とか考えるけど、怖くてできないわw

479:陽気な名無しさん
11/05/17 23:51:25.05 q+iq5thW0
うちのマンションも全く上下左右の生活音が聞こえてこないわよ。

480:陽気な名無しさん
11/05/17 23:53:36.28 odg4roHM0
うちはワンフロア1邸だからそもそも左右がないわ。

481:陽気な名無しさん
11/05/18 00:11:54.50 SzHdterN0
広ーい高級物件なのね!



482:陽気な名無しさん
11/05/18 01:07:02.79 uEtVQkGwO
放射能とか言いながら首都圏はあまり値下がりしてないの?期待させないで!

483:陽気な名無しさん
11/05/18 01:23:48.21 7WBbP9Kc0
>>467
床はコンクリでも、隣との壁がコンクリじゃないじゃん。

484:陽気な名無しさん
11/05/18 02:40:56.78 7yGe9k9/0
東京でサッシ取り付け前に被曝した建設途中のマンションは、放射性物質の上に床壁張っちゃってるんでしょ?
住んだら被曝し続けるってこと?

485:陽気な名無しさん
11/05/18 02:43:46.56 cjfZXXlk0
関東の放射能がハンパないわね。

なんで政府は東京に避難指示ださないのかしら?

486:陽気な名無しさん
11/05/18 04:05:32.80 sK4u7ItV0
バカばっかりね。

487:陽気な名無しさん
11/05/18 06:44:32.97 kdXV9R+y0
川沿いなんて嫌じゃないのかしら…。

488:陽気な名無しさん
11/05/18 07:35:03.97 NcXbDUieO
>>483
あたしも隣との壁が乾式(ALC壁)なのは絶対に嫌でね。やっぱりマンションなら躯体じゃないと。
だからタワマンは不可なのよね。

489:陽気な名無しさん
11/05/18 11:31:29.78 ABis2Yg90
>>485
パニックになるからじゃないの?

490:陽気な名無しさん
11/05/18 20:41:42.33 FUw3a+Qa0
>>480
そんなマンション嫌よ。戸数少なくて修繕費で結局高くつく買い物よ。
そういう我が家は二戸一のエレベーターですが。

491:陽気な名無しさん
11/05/18 20:42:10.01 Gn1wAbPq0
やっとこさ買ったタワマンの中途半端な20階に住む上司が最近『うつ』らしい


492:陽気な名無しさん
11/05/18 21:48:49.41 uEtVQkGwO
やだ、何で?ローンの重さに耐えかねて?それとも放射能で値崩れして?

493:陽気な名無しさん
11/05/18 22:42:16.61 7WBbP9Kc0
>>485
おまえ西日本のアホ釜だろ。
関東は全然避難するほどのレベルではないわよ。

494:陽気な名無しさん
11/05/18 22:48:01.99 ok6fiyA90
震災後、都心のマンション需要ってむしろ高まってるらしいね。

495:陽気な名無しさん
11/05/19 00:19:29.92 vOYBznjq0
東京に住んでて、東京の物件探してて、
ちょっと地元(地方)の中古マンション情報見ると、
「この条件でこんなに安いの!?」ってなるわね。

2000万あれば、浄水通りでも大濠でも住める気がするわ。@福岡

496:陽気な名無しさん
11/05/19 00:56:52.79 +c0dM44c0
福岡って、関東で言えば相模原ぐらいの賑やかさ?

497:陽気な名無しさん
11/05/19 01:07:31.34 mVZiG1Yv0
マンションスレで訊く事?

498:陽気な名無しさん
11/05/19 01:14:08.88 wjx+sr+T0
こんな有様だし、皆さん移住先探してらっしゃるんでしょ。

499:陽気な名無しさん
11/05/19 02:58:34.76 OfFZzJmZ0
>>496
名古屋くらいじゃないの?

500:陽気な名無しさん
11/05/19 03:16:46.87 mVZiG1Yv0
それはないわ、、。
まあ、栄より天神のほうが好きだけど。

各地の住宅地をほとんど知らないけど、
浄水通りはかなりいい感じだと思ったわ。
でも、レストランとかお菓子屋さんは、なんか胡散臭い雰囲気。

501:陽気な名無しさん
11/05/19 05:03:31.55 nY8lwdFv0
地方の話題になると一気に過疎るわね。迷惑だわ

502:陽気な名無しさん
11/05/19 06:28:49.11 geqLrt8a0
でも福岡って気になるわ。
都市サイズが程よい感じする。


503:陽気な名無しさん
11/05/19 07:32:49.94 OfFZzJmZ0
>>500
名古屋のほうが開けてるってこと?

504:陽気な名無しさん
11/05/19 07:41:35.24 rilv0obtO
東京の便利さに慣れちゃうと大阪や名古屋でも物足りなく感じるわ。

505:陽気な名無しさん
11/05/19 07:54:55.13 xzXDdFuZ0
>>504

でも震災後は正直都内の方が不便に感じたわ。
昼間のエスカレータが動いてない時間帯の駅の階段はカオスね。

506:陽気な名無しさん
11/05/19 09:50:44.18 elFfxMuz0
>>504
具体的に大阪の何が東京と比べて不便なの?


507:陽気な名無しさん
11/05/19 11:47:25.69 hC0ZKAjhO
今年秋引き渡しの新築なんだけど、ガイガーカウンターで調べてからの方がいいかしら。
どれくらいの数値なら平均とか、他と変わらないとか、参考になるHPとかないかしら?

508:陽気な名無しさん
11/05/19 13:28:39.63 hC0ZKAjhO
>>507
自己解決したわ。
買って色んな地点と比較すりゃいいだけだったわ。
てか、ガイガーカウンターってピンキリで迷うわね…

509:陽気な名無しさん
11/05/19 14:53:00.07 i874TbK60
>>508
で、数値がわかったらどうするの?
もしある程度高くても修繕しようもなくない?
水入れたマット敷くとかで対応できるにかしら。

510:陽気な名無しさん
11/05/19 15:55:02.84 hC0ZKAjhO
>>509
数値高かったら、手付け放棄してキャンセルするわ。
東京離れられないからある程度は諦めるけど、大幅に数値が高かったらマンションを諦めるわ。
嘘かほんとか、放射線物質を含んだのが、コンクリや建材に使われてるって話もあるからさ。

でも今後数値が下がるより上がる可能性の方が高いなら、新築はずっと買えないことになるのよね…
明らかに高い数値が出た場合でも、こっち都合のキャンセルにあたるのか、今度説明会があるから聞いてみるわ。

511:陽気な名無しさん
11/05/19 17:03:01.67 i874TbK60
>>510
なるほど。
ちゃんと答えてくれてありがとう。

そもそもコンクリート建造物は木造に比べて数値が高いらしいけど、一般的なレベルを超えるようならそれも仕方のない選択なのかもね。

もし今後、新築がすべて数値が高い状況なら、対応した壁紙やら床材が販売されるのかしら。鉛入りとか?わかんないけど。

512:陽気な名無しさん
11/05/20 06:52:35.98 5qfARJtS0
去年購入したあたいは勝ち組ね。

513:陽気な名無しさん
11/05/20 07:30:34.03 F3sD0JPUO
>>455
亀レスゴメソ。
もしかして鈴木邸って弦巻4丁目の井戸のあった邸宅?

514:陽気な名無しさん
11/05/20 07:42:38.36 IwTWzeX+0
亀レスに加えてスレ違いの詫びも入れないと、、。

515:陽気な名無しさん
11/05/20 20:53:15.39 5pczC0nG0
>>510
そうね。コンクリートから放射能が出たら大変だもんね!(笑)

516:陽気な名無しさん
11/05/22 00:59:07.40 4LZup9Cn0
3月以前に竣工した物件なら拭き掃除しっかりやればほぼOK

517:陽気な名無しさん
11/05/23 22:10:55.81 TIsezhu4O
建築セメントに使われる汚泥から1kgあたり44万ベクレルのセシウム検出ですって。

518:陽気な名無しさん
11/05/23 23:02:53.03 i407j+uO0
築浅の中古がいいのかしら 

519:陽気な名無しさん
11/05/23 23:08:18.38 /tytWcyW0
汚泥の主成分ってうんこ?

520:陽気な名無しさん
11/05/23 23:14:34.48 z6EDLivc0
そうじゃなくて、比較的きれいなウンコの建築セメントへの転用を
認めるって話でしょ。順序が逆だわ。
セメント会社の中にはウンコの受け取りを拒否しているところもあるし。

でもそのうち慣れてどうでもよくなるんでしょうね。


521:陽気な名無しさん
11/05/24 00:25:15.28 YpcKdMjU0
慣れるまえに、
そもそもセメントには放射性物質が含まれてるじゃないの。
高卒はネットニュースでいちいち阿鼻叫喚してて楽しそうね。

522:陽気な名無しさん
11/05/24 00:37:14.51 0pZ+XG890
底辺大をご卒業になった方はニュースもご覧にならないのね。
自分基準で生きられて羨ましいわ。

523:陽気な名無しさん
11/05/24 08:16:35.30 YfRnaoMoO
喧嘩をやめて 二人をとめて
私のために争わないで
もうこれ以上

524:陽気な名無しさん
11/05/24 13:12:39.05 L2keiiOc0
今タワマン借りてるんだけれど一昨日、母親が訪ねてきて帰る時に玄関に近い壁に
亀裂を見つけたのね。
あとエントランスの地面のコンクリート部分にも2メートルくらいの割れ目が・・
「引っ越せ引っ越せ」って煩いんだけれど都内だったらどこも同じだよね?

525:陽気な名無しさん
11/05/24 14:34:44.57 A5n0l2Re0
>>524
その程度の亀裂はどこでも普通。
心配ない。

526:陽気な名無しさん
11/05/24 23:15:11.96 JmiqbcHb0
国分寺に住んでいるけど、地震でも揺れを感じない
立川断層があるけど

527:陽気な名無しさん
11/05/25 00:27:42.59 V5lkLO1T0
嘘おっしゃい。
311やその後の大きい余震は揺れたでしょ

528:陽気な名無しさん
11/05/25 13:51:01.69 dhpMgAz30
揺れないマンションになんて死んでも住みたくないわ。

529:陽気な名無しさん
11/05/25 22:38:16.29 ukZd7MPf0
ゆれないわけじゃないのよ
23区で揺れたとか騒いでいてもこっちでは揺れを感じることがほとんどないのよ。
マンションは南棟と東棟の間に2箇所亀裂が入っただけよ。

530:陽気な名無しさん
11/05/25 23:50:43.08 0DigtBxeO
二子玉ライズって何気にまだ売れ残ってるのね。

531:陽気な名無しさん
11/05/25 23:53:34.48 hn93YkKu0
何その玉子ライスみたいな名前。

532:陽気な名無しさん
11/05/26 00:08:12.41 JYV3iJ6H0
玉がついてる地名は恥ずかしいわ!?
砧公園近いし・・・「ああ、この女、夜な夜な出かけてんのね・・・」って思われそう

533:陽気な名無しさん
11/05/26 00:35:26.79 pp6BqJdZ0
意味不明

534:陽気な名無しさん
11/05/26 03:15:19.77 hvG1I/JN0
ライオンズ綾瀬第2は、やっぱりもう売れてしまったわ!
お買い得物件だと思ったもの。

535:陽気な名無しさん
11/05/26 13:37:40.51 /QT1oh8V0
ライズは都心並みの勘違い値付けとそれに見合わない仕様で売れ残ってるのよ
都心が憧れる二子玉川、とかがキャッチコピーよ
不幸な事故が起きたのも一因だけど、モールがオープンしたからまた人気出るんじゃないかしら
かなり便利になったし

キッコとかいうアカによれば地元民から愚者の塔、フールズタワーって呼ばれてるらしいわ
あたしも地元民だけど聞いたことないけどね

536:陽気な名無しさん
11/05/26 23:45:09.93 YlATbcy70
きっこってあのきっこ?まだブログやってるの?www
二子玉川って渋谷から13分で環境も良いけど、あの値段
なら都心にマンション買うわ。それにしても二子玉川が
金子玉川って地名だったらと考えると・・・www。

537:陽気な名無しさん
11/05/26 23:49:03.09 k6zQTlla0
ジモピー達は「フタコ」って言うらしいよ。

538:陽気な名無しさん
11/05/27 03:04:16.66 woImFxfGO
不幸な事故って気になるわ!ニコタマ

539:陽気な名無しさん
11/05/27 19:52:20.40 lDg+V1Pk0
>>537
ジモティーじゃないの?

540:陽気な名無しさん
11/05/27 20:12:40.27 e4N5bOdE0
PCでどのサイト開いても「ラトゥール新宿」の宣伝でウザイわね。

541:陽気な名無しさん
11/05/27 20:13:22.25 9FGUVPHw0
地元ピープル=ジモピー

542:陽気な名無しさん
11/05/27 20:16:59.42 7EoSR2jd0
今回の震災で、関東民は賃貸最強だろ
土着民で不動産をすでに持っていたなら別だが…

俺は西に避難すべく、準備してるが

543:陽気な名無しさん
11/05/27 20:28:59.70 9FGUVPHw0
仕事もなく賃貸住まいの人は身軽でいいですね

544:陽気な名無しさん
11/05/27 20:32:42.29 I/DUauWmO
>>537 そんなイタコみたいな言い方しないわよ!ニコタマよ!ちょっとやらしいけど。

545:陽気な名無しさん
11/05/27 22:13:55.14 e4N5bOdE0
ここって腐いる?

546:陽気な名無しさん
11/05/27 22:28:24.59 SBzLeXvL0
同性愛サロン板なんだからそりゃいるでしょうよ。

547:陽気な名無しさん
11/05/27 22:31:41.43 aOAJNJKz0
ノンケとかもロムるくらいは仕方ないのかもしれないけど、
書き込みしたら同サロが同サロじゃなくなるんじゃない?

548:陽気な名無しさん
11/05/27 22:33:35.64 SBzLeXvL0
そうね。
だからフリーアクセスの匿名掲示板でセクシャリティを問うのって無意味だと思うわ。

549:陽気な名無しさん
11/05/27 23:07:21.13 5ZsAZhbXO
神戸ハーバータワー発売されたわ。欲しいわ。

550:陽気な名無しさん
11/05/28 00:00:53.49 I/DUauWmO
>>549 買っちゃいなさいよ。

551:陽気な名無しさん
11/05/28 00:18:55.62 2P+eNmUY0
あたし四畳半だから間取り気になる。

552:陽気な名無しさん
11/05/28 00:25:30.90 ijWvJm+A0
ほんとに気に入って買えそうな見通しがあるなら
不動産価値とかあんまり気にせず購入しちゃえばいいよ。
自分が好きなマンションに住めるなんて幸せな事だよ。

553:陽気な名無しさん
11/05/28 00:33:13.58 WG8igAyn0
あたしが将来大金持ちになったら、ゲイ専用のタワマン(50階建て)を新宿に建ててあげるから。
お釜たち、待っててね。

554:陽気な名無しさん
11/05/28 00:38:15.90 YRthYynw0
そんなのに住みたがるお釜っているの?

ゲイ専用
タワマン
新宿

どれをとってみても魅力を感じないわ

555:陽気な名無しさん
11/05/28 00:39:10.43 fAYA+q5A0
ガチムチの肉弾戦

【防衛大 棒倒し 激闘!】
URLリンク(www.youtube.com)


556:陽気な名無しさん
11/05/28 00:44:02.64 LB4EfRYbO
棒倒せないじゃないのw

557:陽気な名無しさん
11/05/28 00:47:07.38 YRthYynw0
試合に関係なく手前で絡み合っている二人が気になるわ

558:陽気な名無しさん
11/05/28 10:05:49.51 09um5JcJ0
>>553
ガチムチ専用にしてくれる?


559:陽気な名無しさん
11/05/28 10:30:52.18 IhERzjjd0
>>554
いないわ 
むしろ
現実、人間関係を知らないお子ちゃまの妄想タワー

560:陽気な名無しさん
11/05/28 11:49:24.86 JYYIwi4v0
>>553
房総あたりに小綺麗なリゾート型コンドミニアムとかにしてほしい。
JALホテル奥間みたいな感じで、
部屋の階級が激しくてヲカマの見栄っぱりを刺激するの。
海と男があればいいって人は多いから、需要あると思うわ。 よろしく~

561:陽気な名無しさん
11/05/28 12:17:59.98 IOPyWdRH0
>>553
機械式駐車場完備で、内廊下。
共益施設はスパとメンズエステが欲しいわ。
コンシェルジェと警備員はマッチョなイケメンよ。
制服はセクシーにしてね。

562:陽気な名無しさん
11/05/28 12:20:12.25 YRthYynw0
もちろんお部屋代はタダなんでしょうね?

金払って千葉のホモ隔離施設に行くくらいなら、
JALプライベートリゾートオクマに泊まった方がはるかにましよ

563:陽気な名無しさん
11/05/28 12:27:47.51 IOPyWdRH0
ホテルじゃなくてマンションの話よ。乞食。

564:陽気な名無しさん
11/05/28 12:29:46.26 YRthYynw0
あらごめんなさい
機械式駐車場とか内廊下とか普通に住んでるでしょ
それともアナタのところは違うのかしら?

565:陽気な名無しさん
11/05/28 12:29:50.23 IhERzjjd0
>>561
なんでも満たされてるトコってつまらなくない?
みんな顔見知りで何してたか知られるのよw


566:陽気な名無しさん
11/05/28 12:31:45.58 YRthYynw0
っていうか、
ホモキャンプに入れられるならメンバーも選べるようにしたいわね
事前に面接を実施して、自分のタイプだけで固めたいわ

567:陽気な名無しさん
11/05/28 12:33:50.57 IhERzjjd0
ちょうどいい具合に
日本の凄い家ってテレビでやってるわw @QAB沖縄w

568:陽気な名無しさん
11/05/28 12:38:09.01 YRthYynw0
やだ沖縄なの?いいわね~

でもどういう意味で凄いのか気になるわw
レポよろしく

569:陽気な名無しさん
11/05/28 12:51:46.60 IhERzjjd0
やだ見てなかったの?数週遅れでやってるテレ東の番組よw
東京タワーとスカイツリーが直線で望められるメゾネのタワマンだったわ
沖縄人に限らず田舎者ははこういうとこに落ちるのよw



570:陽気な名無しさん
11/05/28 12:55:48.12 YRthYynw0
あらら、凄い家っても所詮集合住宅なのね

571:陽気な名無しさん
11/05/28 16:21:18.21 Tv4ZjHIX0
>>553-554

そういえばニチョの中にファミリー向けマンションあるけど、
見事なまでに日本人いないわよね。
(家族で日本に赴任してきました~みたいな中国人風だらけ)

572:陽気な名無しさん
11/05/28 18:39:27.10 e1F9zA8y0
ニコたま、タマぷら、どっちがいいたまかしら。

573:陽気な名無しさん
11/05/28 18:43:33.28 w/8+lOhb0
どっちもエロいわw

574:陽気な名無しさん
11/05/28 18:43:54.83 CHsCrsJy0
いまどき二子玉川に憧れをもつなんて、どこの昭和ババァよw

575:陽気な名無しさん
11/05/28 21:21:11.21 FJO9ppBI0
ミストサウナ欲しいわ

576:陽気な名無しさん
11/05/28 22:00:37.30 tY77VTCi0
必要ないわよ 月に一度 スパ銭ですませるわ

577:507=510
11/05/28 22:22:01.13 17hF8jMpO
507だけど、震災後の説明会に行ってきたわ。
第三者機関の検査結果と、作っていた階のコンクリ強度試験結果、
震災後、上層階で使われたコンクリの放射性物質検査結果
工期の遅れによる引き渡しが遅れるのを説明されたわ。

一応政府見解よりかなり下の数値だったけど、震災後のコンクリってホントに放射性物質含まれているのね…
ずっと不検出だったのが、微量とはいえ、セシウムとか必ず検出されてるのよ。
今後新築のマンションはずっとこうなるのね。

後は引き渡し時にガイガーカウンター持ってラストチェックだわ。

578:陽気な名無しさん
11/05/28 22:32:19.30 T54zd2xV0
ヤダ、怖いわね

579:陽気な名無しさん
11/05/28 22:45:32.30 FJO9ppBI0
毎日サウナはいりたいのよ

580:陽気な名無しさん
11/05/29 00:10:53.36 2q+wKoZN0
>>579
合羽着てランニングしなさいよデブ

581:陽気な名無しさん
11/05/29 00:12:04.00 rYpzg6OM0
あんたは憧れないの?家でサウナという贅沢に

582:陽気な名無しさん
11/05/29 00:13:55.04 GPmqSTJ10
ミストサウナ付きのユニットバス買えばいいんじゃないの?

583:陽気な名無しさん
11/05/29 00:23:17.56 rYpzg6OM0
賃貸でそれは考えてないわよ
買う時は家ごとと決めてるの

584:陽気な名無しさん
11/05/29 00:23:58.50 M/yk02iy0
>>580
ガリガリしないのw

>>581
ミストサウナも好きだけど、乾式サウナの方がいいわ。
前のマンションはミストサウナ+ビューバスだったけど、
最後の方あまり使わなくなったわ。
家庭用サウナって電気代もバカにならないわ。

585:陽気な名無しさん
11/05/29 00:27:52.51 rYpzg6OM0
カタログじゃあんまり電気使わないような事かいてあったわ>ミストサウナ

586:陽気な名無しさん
11/05/29 00:57:22.89 9sFqGrZzO
>>577 引渡し時ってアンタ買うんじゃない。そもそもなんで混ぜるのかしらね。捨て場所がないから建築資材に混ぜて他の地域に拡散させるの?福島に固めて置いときなさいよと思うんだけど。

587:陽気な名無しさん
11/05/29 08:21:45.11 H1Ws0J3nO
>>586
あ、ゴメン、引き渡しの一ヶ月前の内覧会だったわ。
で、工事のダメだしとかするんだけど、そん時測るつもりよ。

ホントに、混ぜないで欲しいわ。
確か、国が使っていいって認めちゃったのよね…ふざけてるわ。

588:陽気な名無しさん
11/05/29 16:07:48.90 2q+wKoZN0
ミストサウナって暗がりに男がいるヤツしか使う意味ないわよね。
男の陰毛が落ちてたり汁の臭いがしてるヤツとかさ。

589:陽気な名無しさん
11/05/29 16:59:44.85 3Cq7PXpt0
>>581
ロシアの友達の家に行ったら、普通にサウナがあったわ。
日本だと、サウナは贅沢な部類ね。

590:陽気な名無しさん
11/05/29 20:47:59.44 2q+wKoZN0
>>589
嘘つきなさい。
サウナはフィンランドが発祥の地なのよ。

591:陽気な名無しさん
11/05/29 21:07:40.84 3Cq7PXpt0
誰も発祥の地なんて書いてないんだけど
文盲なのかしら?

592:陽気な名無しさん
11/05/29 21:38:32.26 TZ1uBpqPO
アタシは乾式が苦手だからミストでいいわ。
最近は省エネのつもりで使ってないけどね。
温まるし肌も多少しっとりする感じよ。

今のマンションに新築で入居してからちょうど4年経ったわ。
実家から徒歩10分もかからない場所なんだけど
買ってよかったと思ってるわ。実家の土地が相続がらみで
親戚と一悶着ありそうだから。父方の親戚は魑魅魍魎ばっかよ。
実家を出るなら近くにすることが母親に出された条件だったの。
4年の間に父親の呆けが進んだから近所にして正解だったわ。
アタシ、長男だからまあ仕方ないんだけど…父親のことは
大っ嫌いだから面倒見たくないわ~。ま、アタシと母親が
路頭に迷わないために買ったようなもんだからw

サウナの話から長々と購入動機になったわね、失礼しました。

593:陽気な名無しさん
11/05/29 21:46:40.12 9sFqGrZzO
いいのよ。買って良かったって思えるなんて素敵よ。アタシなんて住居運?が凄く悪いの。本当に。

594:陽気な名無しさん
11/05/29 22:22:20.41 1rbojXo60
>>592 さっさと相続対策しといた方がいいわよ。ホント相続って面倒よ。

595:陽気な名無しさん
11/06/02 23:38:27.96 P2KLaopQ0
あら、止まったかしら?

596:陽気な名無しさん
11/06/03 01:51:09.18 u8iQgjJFO
固都税の納付書来たわ。
払いたくねぇ~

597:陽気な名無しさん
11/06/03 07:57:55.03 B4hCwEI80
>>596
来たわね、@東京都。
17マソ円...ハァ...。


598:陽気な名無しさん
11/06/03 09:34:31.47 9JL7k41QO
あら、勝ち組の証じゃないの!しっかり納めましょ!

599:陽気な名無しさん
11/06/03 12:47:17.28 u8iQgjJFO
>>597
去年の12月に買ったばかりなんだけど未だに不動産取得税の納付書来てないのよ。
固都税でうんざりしたのに追い討ちが怖いわ…

600:陽気な名無しさん
11/06/03 13:21:50.73 SOwfGKNb0
だからあれだけ買うなって言ったでしょう、バカ

601:陽気な名無しさん
11/06/03 22:44:01.21 ZBFJQjhLO
>>600 アンタえぞえ?

602:陽気な名無しさん
11/06/03 23:48:39.12 JZ6GMYZ70
とにかく、貧乏人は買っちゃ駄目よ。
それとも買った後でダンナが減給になったか首を切られでもしたかしら?

無様な奥様ね。

603:陽気な名無しさん
11/06/04 02:22:17.43 M3OrUA+10
なんでコンクリから放射能が検出されるんだろ?
水道水に含まれてたから?

604:陽気な名無しさん
11/06/04 02:25:44.87 /lF8S+WD0
そもそも放射性物質は自然界のどこにでもあるじゃないの。
一般のコンクリは放射能の線量が高いわ。

605:陽気な名無しさん
11/06/04 06:21:10.14 NMFNrHQrO
固定資産税の納付書が届いてたわ。8万あまりの出費は痛いわね。
車の任意保険も近々満期になるから保険料の支払いがあるの。
もうすぐボーナスも出る予定だから一泊旅行でもしようかと
思ったけど我慢するわ。

606:陽気な名無しさん
11/06/04 06:28:55.62 Dhu2wOEt0
うちは12万きたわ

607:陽気な名無しさん
11/06/04 11:01:08.00 M3OrUA+10
あたしは自動引き落としになってるから、
「払いたくないわ~」とかいちいち思わないで済んでるわ。

608:陽気な名無しさん
11/06/04 11:04:44.75 nl7elWZZ0
東京都ってVISAカードでお支払いできるのかしら?

609:陽気な名無しさん
11/06/04 11:09:23.45 Km2ktqur0
でも放射線を遮るのは木造住宅よりコンクリートの家なんだよね。


610:陽気な名無しさん
11/06/04 17:51:20.76 haVrUhpCO
柏の葉ってどうかしら

611:陽気な名無しさん
11/06/04 19:24:10.67 Dhu2wOEt0
あぁ、あの放射能が凄いところでしょ?

612:陽気な名無しさん
11/06/06 13:47:57.88 XDelNrrj0
マンション・住宅の新常識
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

613:陽気な名無しさん
11/06/07 01:44:14.80 bniZivz90
遠くてしんどいって思うのは、徒歩何分から?

アタシは20分だとキツイわね

614:陽気な名無しさん
11/06/07 01:47:27.27 0e45GeR80
毎日の通勤通学ならアタシはせいぜい5分までね。
理想を言えばドア・ツー・ドアだわ。

615:陽気な名無しさん
11/06/07 02:01:29.59 AxgBnG170
700メートルぐらいならなんとか。
800メートルを超えると、遠いって感じてくるわ。

616:陽気な名無しさん
11/06/07 02:01:53.97 jSKFP+qp0
固定資産税、昨年より上がってるけど区役所に聞いたら「今まで
実勢価格より評価額が低かったので・・・」という説明だった。また
来年も上がる可能性アリと。マンションなんて買うもんじゃないね。


617:陽気な名無しさん
11/06/07 06:33:14.06 dP1amwTu0
>>613
20分は徒歩圏じゃないわよw


618:陽気な名無しさん
11/06/07 08:15:44.65 VkkkFNIQO
そうね、徒歩10分が限度ね。20分なんて車を必要とする世界だわ。

619:陽気な名無しさん
11/06/07 09:11:31.60 FxlVVeSE0
70㎡のマンションで固税いくらしますか?
賃貸釜だけど参考にしたいので。

620:陽気な名無しさん
11/06/07 09:58:00.66 b7EKl1XJ0
>>619
マンションの価格によって違うと思うけど

621:陽気な名無しさん
11/06/07 10:26:11.03 n8Y+oC8F0
>>614
書き込みレス一覧

同性愛者だと気付いた瞬間
88 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:01:16.20 ID:0e45GeR80
あらあら、惨めさ自慢?
でも惨めなホモなんて掃いて捨てるほどいるのよ。

オネエ言葉ってやめた方がよくないか?
71 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:03:20.02 ID:0e45GeR80
ただの精神病でしょ。

オネエ言葉ってやめた方がよくないか?
75 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:13:34.55 ID:0e45GeR80
>>73
オネエ言葉の是非はともかく、それじゃ何の説得力もないわね。
内面のクネクネが発想や言葉遣いに表れているだけと見るのが妥当だと思うわ。

【年齢】ゲイ特有の老け方に関して【不詳】
830 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:21:52.05 ID:0e45GeR80
行ってみたらガッカリしたって話のように見えるけど、
何でそういうレスが出てくるのかしら?
もしかして馬鹿にされたようで悔しいの?

((i))~∞腐マンコどもを駆除するわよ!!!【14】
227 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:28:38.37 ID:0e45GeR80
っていうか、アンタが傷ついてるんでしょ。高齢駄ホモ。

ハッテン場について語る・11
582 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:31:06.69 ID:0e45GeR80
>>580って本人じゃないの?
誰も構ってくれないから寂しいんでしょ。

汚膣! マンコうぜーよ!25 棄膣!
635 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:34:49.33 ID:0e45GeR80
ゲイの厭らしさがさぞ強まるでしょうね。
是非流行らせてちょうだい。
ただ、方言とのコラボは自己満足に終わる可能性大だからお勧めしないわ。

地震 噴火 津波 豪雨 大雪 雷 放射能 57
681 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:52:26.16 ID:0e45GeR80
何今頃拾ってきてるのよ。

お料理するわよ!★29品目
761 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:53:36.70 ID:0e45GeR80
燻製でしょ。スーパーやデパ地下で安く買えるわよ。

【年齢】ゲイ特有の老け方に関して【不詳】
833 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 00:54:42.82 ID:0e45GeR80
マンコが一生懸命知ってる言葉を並べてみましたって感じね。

彼氏いるやつちょっときなさい その6
358 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:00:54.52 ID:0e45GeR80
あたしは逆に最初勇気が要ったんだけど、最近は慣れたわ。

あたしはタチなんだけど、
ウケもタチのケツの穴舐めたりするのかしら?
何か意味ないような気がするんだけど

622:陽気な名無しさん
11/06/07 10:28:04.65 n8Y+oC8F0
海外に住んでるゲイの生活【外国】4
106 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:06:49.55 ID:0e45GeR80
>>103
同意だわ。
ボクシングなんて所詮奴隷の見世物。
男性美を観賞するならボクシングよりレスリングよ。

【年齢】ゲイ特有の老け方に関して【不詳】
838 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:09:22.89 ID:0e45GeR80
気持ち悪いわ。
何で甘えるなんて言葉が出てくるのかしら?
ご自分の願望の裏返し?

お料理するわよ!★29品目
765 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:13:04.50 ID:0e45GeR80
>>763
誰がパストラミって書きました?
あなたよそのスレでも勝手に脳内変換して自分の都合のいいように
話を捻じ曲げてるけど、悪い癖よ。治しなさい。
無理かも知れないけど。

それから、>>762の取り繕いようのない不気味さに自分で気がついてる?
誰が見てもキチガイとしか思わないわよ。

【年齢】ゲイ特有の老け方に関して【不詳】
840 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:16:11.03 ID:0e45GeR80
>あなた日本語力が弱いんじゃない?
>「中年っぽい中年」
>ってことは、単なる中年じゃないのよ。

その「中年っぽい中年」って書いたの、あんたよね。
あんた、自分の意図がうまく伝わらなかったからって、
いつもそんな風に逆切れするの?
フツウに頭おかしいわよ。自分で気がつかないなら言ってあげるけど。

ゲイが原子力発電について真剣に語るスレ
563 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:29:27.72 ID:0e45GeR80
ドイツでは連邦政府が公式に2022年までに原発を廃止することを決めたわね。
もちろん、ドイツだって原発廃止に伴う雇用の問題や、
原子力以外の発電施設の増設といった
コスト面での不安を抱え込むことになるわけだけど、
当面不足が見込まれる電力は周辺国から購入することができることから、
国民の健康と自然環境の保護を最優先に施策を進めることができるのね。

海外に住んでるゲイの生活【外国】4
110 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:41:44.78 ID:0e45GeR80
レスリングは、古代ローマ時代から市民に嗜まれてきたのよね。
目が腫れたり耳が潰れることもないし、
古代陶片に描かれた全裸レスリングの画像は芸術的ね。
現代のホモ達にとっては、包茎ミニチンポが物足りないだろうけど。

海外に住んでるゲイの生活【外国】4
111 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:42:50.34 ID:0e45GeR80
あら、古代ローマじゃなくて古代ギリシャだわ。
まぁ。

【30代ゲイ マンション買うべき?】21階
614 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:47:27.27 ID:0e45GeR80
毎日の通勤通学ならアタシはせいぜい5分までね。
理想を言えばドア・ツー・ドアだわ。

623:陽気な名無しさん
11/06/07 10:30:37.30 n8Y+oC8F0
海外に住んでるゲイの生活【外国】4
113 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 01:48:52.14 ID:0e45GeR80
>>112
それはギリシャ人じゃなくて牧羊神よ、お嬢ちゃん。

お料理するわよ!★29品目
772 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 02:01:56.53 ID:0e45GeR80
>>769
荒れるのは馬鹿なホモがいるせいよ。
誰が見たって合鴨スモークなのに、パストラミがどうとかキチガイでしょ。

((i))~∞腐マンコどもを駆除するわよ!!!【14】
234 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 02:08:56.04 ID:0e45GeR80
オカマのヒステリーって見苦しいの一言に尽きるわね…。

ま、昨今のホモサロンの有様を見ると、
このキチガイどもがオカマかどうか分からないんだけど(苦笑)

海外に住んでるゲイの生活【外国】4
118 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 02:13:23.44 ID:0e45GeR80
何ムキになってるのよ。
しかも伝聞って…。

っていうか、お友達もヒステリックなのね。

彼氏いるやつちょっときなさい その6
360 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 02:24:39.62 ID:0e45GeR80
そんなもんなのね。
あたしは恥ずかしいから舐めさせようなんて思わないけど、
その点ウケはセックスの度に準備を整えなきゃならないから大変よね。
頭が下がるわ。
その分丹念に責めてあげようとするわけだけど。

------- ゲイのウンスジ 対策 ------
180 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 02:30:41.46 ID:0e45GeR80
またつまらないスレが立ったから保守しとかなくちゃ。

ゲイが自動車を大いに語る 19台目
437 :陽気な名無しさん[sage]:2011/06/07(火) 02:49:33.82 ID:0e45GeR80
これなんかどうかしら。
URLリンク(www.carsbase.com)

オネエ言葉ってやめた方がよくないか?
81 :陽気な名無しさん[]:2011/06/07(火) 02:51:30.05 ID:0e45GeR80
つまんないこと書いてないで早くお休みなさいな。
どんだけコンプレックス抱え込んでんのよ。

♪ゲイが語るクラッシック音楽・オペラ・バレエ
887 :陽気な名無しさん[sage]:2011/06/07(火) 02:59:56.43 ID:0e45GeR80
皆さんにお勧めしたい歌曲
URLリンク(www.youtube.com)

624:陽気な名無しさん
11/06/08 05:16:19.86 g5zLzE2m0
>>619
住所書けばだいたい分かるわよ
田舎だったら1万しないくらいだし

625:陽気な名無しさん
11/06/11 17:29:39.14 W4o4GwHr0
プラウド駒場の間取りが気になるわ~。公開いつかしらね。

626:陽気な名無しさん
11/06/11 17:44:06.17 bGTourIX0
医大教授の男性が首吊り自殺したとこね。
まあ、マンションで事故があったわけじゃなく、
マンションに建て替わるわけだから、気にしなくてもいいんじゃないかしら。
気になるなら資料請求してみたら?

627:陽気な名無しさん
11/06/11 19:36:26.66 S2gLVwlpO
>>626 アンタ親切ね。買ってから霊がいた~ってのを阻止してあげたのね。

628:陽気な名無しさん
11/06/11 19:42:13.59 NuvQM2Ir0
医大教授なら勉学の守護霊みたいな感じがして良いね。

629:陽気な名無しさん
11/06/11 19:43:32.81 TPBiDeVJ0
このご時世にマンション買うとか。馬鹿かしら。

630:陽気な名無しさん
11/06/11 19:49:53.79 9j3cJ1Hj0
先行き不安なこの時代
ずっと賃貸で老後に家賃を払っていけるかも不安よ?
ローン組むにしても40代までが限度だろうし、そうそう暢気にもしてられないしね。

631:陽気な名無しさん
11/06/11 19:53:59.44 dgQ9P7ilO
消費税もどんどん上がるしね

632:陽気な名無しさん
11/06/11 19:55:34.91 NuvQM2Ir0
駒場あたりだと金持ちが買うから
よっぽど安定した収入の職業とか全額キャッシュとかじゃない?


633:陽気な名無しさん
11/06/11 20:20:34.73 DvvvxXkf0
もともと東京で実家が都心にある人とかいいよね。
兄弟多いと分割されちゃうけど。

634:陽気な名無しさん
11/06/13 01:25:16.90 +G5T3QMEO
>>629-631 両方にうなずいちゃうわ。不確定要素が放射能なだけに、踏ん切りつかないわ。

635:陽気な名無しさん
11/06/13 02:06:03.32 orZXfoCk0
収入が激減して、「ずっと賃貸」の選択肢はなくなったという結論に達したわ。
ローン審査が大変だったけど、晴れて来月から中古マンションに移り住むの。

636:陽気な名無しさん
11/06/13 02:19:18.96 wzk3m3NB0
いつまで続くかわからない不景気、リストラ。
老後に住むところがなくなるなんて嫌!
最低でも住処は必要よ。
少しでも若いうちにマンションを買って
働けるうちにどんどんローンを返済していくのがいいわ。

637:陽気な名無しさん
11/06/13 02:24:00.03 NK09L+NC0
まあね。いざとなれば売ればいいもんね。

638:陽気な名無しさん
11/06/13 07:54:43.99 FJglKpOEO
>>626
駒場エミナースだったかしら?

639:陽気な名無しさん
11/06/13 08:00:02.04 vleDqm930
駒場エミナースってホテルだよ

640:陽気な名無しさん
11/06/13 08:20:07.61 UCboyl+t0
転勤族の人もマンション買ってる?

641:陽気な名無しさん
11/06/13 09:14:37.80 CfdCW6nMO
マンション買うなら早めにローン完済しなきゃね。
いざというときは売るなり貸すなりすればいい。
老後、家賃収入で生活できれば尚よしだわね

642:陽気な名無しさん
11/06/13 09:52:30.54 /B0yUs6H0
タワーマンション欲しいわ~。

643:陽気な名無しさん
11/06/13 10:12:23.57 vleDqm930
もうタワマンは売れないわよ
アタシは賃貸で暮らしてるけど今年中に低層マンションへ引っ越すつもり

644:陽気な名無しさん
11/06/13 10:20:04.73 wzk3m3NB0
売れないってことはどんどん値下がりするのね?
タワマンが安く買えるなんて、いい傾向だわ

645:陽気な名無しさん
11/06/13 10:36:43.04 d5zpI/Qf0
アタシはもみマンにしておくわ

646:陽気な名無しさん
11/06/13 10:39:59.39 nnS1SmYaO
戸建てならともかく、マンションなんて未来永劫価値が上がる事なんてまずないんだから
急がず焦らずゆっくり考えて自分に本当に必要なら買えばいいよ。
ましてや今は原発事故が起きてて特に東日本の不動産なんて死に体なんだし。

647:陽気な名無しさん
11/06/13 10:54:46.88 wzk3m3NB0
「戸建ならともかく」 本気で言ってるのかしら?w

648:陽気な名無しさん
11/06/13 15:17:42.51 z9McUWaE0
>>645
イオナね

649:陽気な名無しさん
11/06/13 15:59:14.80 CfdCW6nMO
六本木の森マンに住みたいわ

650:陽気な名無しさん
11/06/13 20:33:57.98 LO020IC60
民間の個人年金保険に加入しちゃったわ~。
満額払えば、65歳の時に750万ほどもらえるけど、それまで生きてるか不安だわ~

651:陽気な名無しさん
11/06/13 20:40:19.02 svOvkRoW0
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"


652:陽気な名無しさん
11/06/13 21:41:16.38 hgosY2ryO
>>648
あたしはもみじまんじゅうが好きよ。

マンション買ったんだけど、家具とかカーテンとか、みんな全部自分で揃えてる?
コーディネーターとか、こちらの意向を伝えたら提案してくれる人ってどこで探したらいいのかしら。
ネットで見ると、たくさん出て来てちょっと調べるのぐったりきてるわ…

653:陽気な名無しさん
11/06/13 22:15:09.62 MXzFult60
>>652
自分の好みで揃えるのが楽しいのに!
センスに自信ないの?


654:陽気な名無しさん
11/06/13 22:15:41.95 Kg7MOJAf0
あたしは自分で揃えたけど、
熱意が続かなくなって中途半端な感じに仕上がっちゃったわねぇ・・・。

とくにお好みのデザイナーなどはいらっしゃらなくて、
とりあえずいい感じにまとめて欲しいとお思いなら、
大きめのインテリアショップかデパートの外商にご相談になれば?
普段から研究なさっているならともかく、ネットだとお迷いになるでしょ。

655:陽気な名無しさん
11/06/13 22:17:53.95 /B0yUs6H0
あたしは近所のACTUSに丸投げしたわ。

656:陽気な名無しさん
11/06/13 22:20:04.29 T84xRISJ0
あたしのマンションのサッシは規格外だからオーダーになったけど、たったの40万だったわ
ピンキリね。

657:陽気な名無しさん
11/06/13 22:24:40.17 wzk3m3NB0
40万?激安ね。


658:陽気な名無しさん
11/06/13 22:25:37.02 Kg7MOJAf0
また始まった。馬鹿女の見栄の張り合い。

659:陽気な名無しさん
11/06/13 23:38:41.20 +G5T3QMEO
カーテンなんてニトリでいいのよ。

660:陽気な名無しさん
11/06/13 23:43:21.37 Bgg1kdYJO
>>658
自慢するには安いわよ?
40万円。

661:陽気な名無しさん
11/06/13 23:44:20.54 ADMOqSBbO
遮光カーテン棄てなきゃ良かったわ
日差しがあまりにも強すぎて
ロールカーテンじゃ明るくて昼間にゆっくりHが楽しめないの

662:陽気な名無しさん
11/06/14 00:07:10.80 ot99xaHfO
>>656
やるわね!
すごい値引きだわー

663:陽気な名無しさん
11/06/14 00:08:45.74 ClhKTm+e0
40万のカーテンが自慢に聞こえる人種もいるのねw

664:陽気な名無しさん
11/06/14 00:09:35.46 lxztxE5O0
あんたが買い物下手なだけでしょw

665:陽気な名無しさん
11/06/14 01:05:46.04 j4sZSKeX0
タワマンって、大規模修繕や建て替えのときに
どえらい費用がかかりそうね。

666:陽気な名無しさん
11/06/14 01:08:55.55 TsSpobWb0
>>656
いいカモね~w

667:陽気な名無しさん
11/06/14 01:20:00.84 O94dV/uQ0
>>659
出たわね 煮鳥ガマw

668:陽気な名無しさん
11/06/14 01:52:42.71 vRuLq+y+O
>>653
今の1DKの賃貸は自分でネットやらで色々集めたのよ。
モノトーン、メタル、ガラス系で色んな人に生活感ない、オシャレって評判は悪くないけど、安いものばかりなのよ。
せっかくマンション買ったらもう少しちゃんとしたもの欲しいし、
違う系統にも行きたいんだけど、ピンキリ過ぎて困っちゃうわ。
今は縦型ブラインドだけなんだけど、カーテンとかになるともうさっぱりよ?
CMとか見ると変なのばかりだし…

そうね、一度家具屋に行って相談してみるわ。
アドバイザーとかいるだろうから、話してみるわ。

669:陽気な名無しさん
11/06/14 06:23:25.79 gsrUwq1w0
モダンにするなら縦ブラインドが一番いいわ。
掃除楽だし。


670:陽気な名無しさん
11/06/14 06:24:37.19 5UnH24bW0
池袋の丸井のインテリア館って今どうなってる?

671:陽気な名無しさん
11/06/14 20:30:40.05 UBHhc0gF0
>>663

あの…カーテンじゃなくサッシよ。

672:陽気な名無しさん
11/06/14 21:11:30.35 KUn1Kb4t0
サッシの付いてないマンションだったの?
壁に穴が空いてる状態?


673:陽気な名無しさん
11/06/14 21:21:46.52 V08acsd20
>>672
標準でついてるやつからもっと良いやつに変えたって事じゃない?

674:陽気な名無しさん
11/06/14 22:06:29.59 PNbTFXI8O
>>671誰よ、間違えたの?って思ったらアタシだったわ。w でもサッシ変えるアンタが悪いのよ。普通そんなの変えませんから。

675:陽気な名無しさん
11/06/14 23:52:12.78 RMTH2D3U0
電動カーテンにして貰ったけど、工賃が20万。カーテンはスウェーデン製で60万。

676:陽気な名無しさん
11/06/15 01:18:37.99 ggBfNZOg0
サッシじゃなくてサッシュね。

677:陽気な名無しさん
11/06/15 01:20:11.75 Fe+dz2Kl0
URLリンク(mini.club1069.com)

678:陽気な名無しさん
11/06/15 01:33:35.63 sbavpy9E0
カーテンの話じゃないことくらい察しなさいよ

679:陽気な名無しさん
11/06/15 08:15:38.43 0DJFCIF8O
あら、サッシュの話が出るなんて珍しいわね!
3200㍉のハイサッシュにして欲しいっていう客がいたから階高の時点で2960㍉なので不可能ですって答えたら躯体を高くして下さいって言われてポカーンてしちゃったわ。

680:陽気な名無しさん
11/06/15 09:32:16.86 NoKIYdEQO
>>678 うまいわね。

681:陽気な名無しさん
11/06/15 11:12:12.27 xoUe6mwkO
22歳の時に月10万のローンで買って先月ようやと払い終わりました。ボーナス払いなしの頭金500万で。現在37歳ですが、16歳から働いているんで早めに買って正解でした。水商売から長距離ドライバーに移って13年。これから有意義に過ごせそうです。


682:陽気な名無しさん
11/06/15 12:36:12.27 ggBfNZOg0
>>681
おめ。
今までだって充分有意義じゃん。
事故だけには注意して仕事頑張って。

683:陽気な名無しさん
11/06/15 12:47:31.51 sbavpy9E0
来月からも今までのように10万ずつ貯金しいけば尚良いわね

684:陽気な名無しさん
11/06/15 12:57:02.95 Z4XGnENuO
大体どこらへんのエリアにお仲間たちは集まるのかしら・・・(購入で)
中野とか定番?だけど賃貸ばっかのイメージだわ

685:陽気な名無しさん
11/06/15 14:59:52.86 9qdPFW+w0
杉並とかじゃない?
あたしは港区あたりで欲しいと思ってる

686:陽気な名無しさん
11/06/15 15:48:35.96 7VLq/R4m0
>>675
電動カーテンってしょっちゅう故障するわよ。


687:陽気な名無しさん
11/06/15 19:16:10.80 Fse6u+GU0
ここってどんだけ高所得釜がいるのよ まったくあたしは練馬で十分だわ

688:陽気な名無しさん
11/06/15 19:18:32.56 yHl556dEO
子供いるわけでもないし狭くてもいいし、その分都心に住めるわよね。
低金利もあって賃貸よりずっと安かったりするわけだし。

689:陽気な名無しさん
11/06/15 20:05:22.53 C7eCr1BS0
電動カーテンに20万は高すぎ。
そんなものにそんなに出すくらいなら、
電動シャッター雨戸付けた方がいいわよ。
大きさにもよるけど、20万もしない機種もあるわ。

690:陽気な名無しさん
11/06/15 20:11:31.22 C7eCr1BS0
サッシャ
URLリンク(www.google.co.jp)

691:陽気な名無しさん
11/06/15 22:03:16.36 I2peld3z0
>>684
中野区結構分譲あるわよ。
東中野なんて駅前に何棟建ってるのよって感じ。

692:陽気な名無しさん
11/06/15 22:06:15.87 7VLq/R4m0
>>687
練馬は意外と穴場よね。
洗練されて無いけど、利便性はいいわ。

693:陽気な名無しさん
11/06/15 23:58:48.57 C7eCr1BS0
練馬が洗練されてないと言うけど、
それって単なるイメージよね。

よく考えてみると、中野だって練馬よりも洗練されてるとは言えないわ。
杉並も同じ。

694:陽気な名無しさん
11/06/16 00:06:17.25 YvAGZyeqO
杉並とか糞よね。
下の上みたいな。

695:陽気な名無しさん
11/06/16 00:10:05.55 NS/3iPjp0
練馬は「ねり」が変なのよ
肛門からうんこが出てくる音みたいw
「れんまく」にしたらイメージ変わるんじゃないかしら

696:陽気な名無しさん
11/06/16 00:25:39.79 ZxN60hDTO
ネリマンにすれば名器っぽいじゃない。

697:陽気な名無しさん
11/06/16 00:26:55.63 PE6q1/D80
練馬の由来
URLリンク(chimei-allguide.com)

698:陽気な名無しさん
11/06/16 00:29:44.65 ynZ7+mQl0
あんた達楽しい?

699:陽気な名無しさん
11/06/16 00:48:49.48 C/JN7m0J0
アタシは楽しませてもらったわよ!@練馬

700:陽気な名無しさん
11/06/16 01:05:48.42 ynZ7+mQl0
>>699
あんたは書き込んでないじゃないの。
あたしは死んでもネリマなんかに住むはめになる惧れはないから、
退屈この上ないわ。
そういうのは地域版でやればいいのよ。ノンケもホモも関係ないでしょ。

701:陽気な名無しさん
11/06/16 02:15:34.41 NS/3iPjp0
あなたに合った町の診断神奈川編やってみた
6-7回やってみたんだけど、伊勢原の大山って結果が2回も出たわ
全然知らないとこだけど、よほどあたし向きなのかしらw

まあまあ納得できたのは、武蔵小杉と金沢八景だわ
もうちょっと都会のほうがいいんだけどねえ



702:陽気な名無しさん
11/06/16 07:11:37.64 jKg4Nd0s0
>>700
住んでる場所は退屈でもいいじゃない、
繁華街までのアクセスがよければ。
むしろ静かな方がいいわ。

703:陽気な名無しさん
11/06/16 09:26:18.07 wdMGe1zu0
>>702

これって初台・幡ヶ谷・坂上・東中野・落合あたりが該当しているのね。
>繁華街に近くて、まぁまぁ静か

704:陽気な名無しさん
11/06/16 11:54:50.99 leDc0vH+O
>>693
練馬区でも場所によるわよね。
豊玉北辺りなら住んであげてもいいけど、西大泉辺りなんかはまだまだド田舎だしマジ有り得ないわ。

705:陽気な名無しさん
11/06/16 11:57:14.30 9KB99fLP0
落合は中野区のはずだったのに住民がゴネて強引に新宿区に
入れてもらったのよね。むかつくわ。


706:陽気な名無しさん
11/06/16 12:50:43.82 NS/3iPjp0
>>703
武蔵小杉・金沢八景・初台・幡ヶ谷・坂上・東中野・落合あたり

部屋の立地と利便性とある程度の広さとグレードと予算を考えると
このぐらいが分相応かなって気がするのよ~
ダサメの都会というか、そこそこの街と言うべきか…

まあ、もうちょっと頑張ってみたい気もするけどねえ

707:陽気な名無しさん
11/06/16 12:54:44.64 ed3ygpgeO
落合と言えば、焼き場だわね。

708:陽気な名無しさん
11/06/16 16:06:31.76 6sEKlxOXO
>>701
伊勢原の大山は猿や鹿や熊が出るわよ。


709:陽気な名無しさん
11/06/16 17:10:33.09 ZxN60hDTO
>>705 何故ゴネタの?住民税?ネームバリュー?

710:陽気な名無しさん
11/06/16 17:16:28.21 XhZUFSiGO
ネームバリューじゃない?

新宿区って車のナンバー練馬なのよね…

711:陽気な名無しさん
11/06/16 18:10:07.29 NS/3iPjp0
>>708
まあ…
それがどうしてあたし向きなのかしら?

新宿や大久保あたりのテンバにも
猿や熊や犬が出るわねえ

豚は上野か浅草か

712:陽気な名無しさん
11/06/16 18:34:57.65 Z0SwsAIlO
数年後に、岩手で被災した父と姉を東京に呼んで一緒に住むつもりでいるの。
今アタシは29、会社の社宅にすんでるけど、もうマンションを買う心づもりでいるわ。

国や県からのお金や死亡保険金とアタシの貯蓄合わせると2000万円は頭金用意できる予定。

部屋は3LDKでバリアフリーが条件。ローン組んでも4500万円くらいが限度だと思うわ。

都心(千代田区)まで一時間圏内で、どこかよい候補ないかしら。
地震に強い地盤、絶対に津波が来ない場所で。。。


713:陽気な名無しさん
11/06/16 18:36:18.22 +faxV/Jg0
>>711
だからー。
片田舎が似合うってことよ。
都会的な知性とセンスが無いあなたにピッタリよ。

714:陽気な名無しさん
11/06/16 18:51:35.49 2GJEMHs+0
>>712
固定資産税の課税評価は、二年か三年に一回よ

715:陽気な名無しさん
11/06/16 18:55:16.99 +faxV/Jg0
>>712
東京周辺で地盤が固い場所はないわ。
府中なんてどうかしら?
地盤&津波に弱くないし。
4500万円で十分広いマンションが買えるわ。
URLリンク(www.fuchu5.com)

716:陽気な名無しさん
11/06/16 21:00:52.61 E8BI7/kk0
>>701 >>711
ちょっとw あたしもやったら
「伊勢原市“大山”」(ちかくの駅:小田急線伊勢原駅・
愛甲石田駅・鶴巻温泉駅)って診断結果が出たわ!
大山、いわくつきでバーゲンセール実施中なんじゃないのお?
実は液状化がヒドかったとか、レイプ件数日本一/k㎡、とか・・・

717:陽気な名無しさん
11/06/16 21:23:14.96 ed3ygpgeO
実はあの辺放射能が高いんじゃないの?


718:陽気な名無しさん
11/06/16 21:27:26.80 +faxV/Jg0
へんねぇ。あたしがやったら新百合ヶ丘が出てきたけど。

719:陽気な名無しさん
11/06/16 22:58:31.62 NS/3iPjp0

新百合ねえ…

もっとも住みたくない街の一つだわw

720:陽気な名無しさん
11/06/16 23:04:26.56 NS/3iPjp0
あなたに合う街選び都内編でこんなのがあったわ

URLリンク(www.mansion-hyoka.com)

721:陽気な名無しさん
11/06/16 23:13:14.91 WynyT0xo0
都心で賃貸だけど、
やっぱ月10万ってもったいない気もするわ



722:陽気な名無しさん
11/06/16 23:14:48.45 NS/3iPjp0
一生シングルに向いてるのが4ブロックあるけど
個人的に駅前商店街タイプって超苦手なの
繁華街も済むのはちょっと…
となると由緒ある下町ブロックか大正からの高級住宅地ねえ

723:陽気な名無しさん
11/06/16 23:16:45.80 ynZ7+mQl0
「下町ブロック」や「大正からの高級住宅地」の方でお断りだと思うわ。

724:陽気な名無しさん
11/06/16 23:17:34.90 NS/3iPjp0
大正からじゃなくて明治からだったわ
通勤時間がそこまで短くなくてもいいなら由緒あるお屋敷町も合うのねえ

725:陽気な名無しさん
11/06/16 23:22:25.18 +/+tviZp0
>>721
都心で10万てwww
長屋とかでしょ?

726:陽気な名無しさん
11/06/16 23:32:29.64 WynyT0xo0
>>725
6畳1Kょ

もったいないと思うの、最近

727:陽気な名無しさん
11/06/16 23:33:42.38 ynZ7+mQl0
>>726
橋の下でも良さそうよね。それか公園とか。

728:陽気な名無しさん
11/06/16 23:35:09.05 i3mZTY8q0
6畳1kって代官山とか?

729:陽気な名無しさん
11/06/16 23:40:38.27 i7b3bATv0
都心で家賃10万てw 
どんなボロアパート住んでんのよ?w

730:陽気な名無しさん
11/06/16 23:48:19.69 +/+tviZp0
>>726
6畳1kでもったいないなら、サンドイッチマンみたいにシェアしたら?
壮絶なシェアだったみたいね彼ら。

731:陽気な名無しさん
11/06/17 00:00:55.31 Z7UV705F0
>>729
醜い見栄ガマね~



732:陽気な名無しさん
11/06/17 00:26:41.14 q4954XkDO
>>712
埼玉も考えればいいわ。
災害につよいし津波とはむえんだわ

あなたを大切に育ててくれたオヤジ(またはアネキ)の愛に応えるのよ!
特に津波に無縁だから安心感はあると思うのよ。
それに埼玉は東北への玄関なのよ。新幹線、東北道でアクセスも良好よ。
埼玉だとバカにしないでさいたま市周辺でかんがえなさい。


733:陽気な名無しさん
11/06/17 00:30:20.68 d6Ws2bGW0
死亡保険金って、母親死んでるのね。
あとは姉貴だけね。心おきなく親子丼にありつくまでに残る障害は。

734:712
11/06/17 06:07:32.00 D/Dp2ZqQO
レスいただいた姐さんたち、ありがとう。
そう、母は亡くなったし、実家は全壊。今は仮設住宅住まいなの。
ただ前から気にはなっていたのよね。田舎の実家、父の介護(障害持ち)など…。

今回の津波で全てがぶっ壊れたけど、創造のきっかけにしたいと思うの。もう岩手には住めないから(仮設はMax5年らしいし)、
東京に来てもらうわ。


因みに姉とはめっちゃ仲良しよw 寧ろ父が微妙ね。。

都内寄りさいたまでも調べてみるわね。ありがとう。
オススメ地域あるかしら?

735:陽気な名無しさん
11/06/17 06:36:22.91 SBq/4Jfv0
>>726
それ以下の住居ってなにかしら?
1kなんてフリーターや苦学生、禁治産者しかすんでないわ。
そこからドロップアウトしちゃうんだ。。
むしろそこまでして都心に住むメリットなんて無いんじゃない?
皇居周辺のゴミを漁って生活してるのかしら?

736:陽気な名無しさん
11/06/17 07:21:15.33 FwhYitqB0
>>730
>6畳1kでもったいないなら、サンドイッチマンみたいにシェアしたら?
>壮絶なシェアだったみたいね彼ら。


壮絶さを具体的にお願い。


737:陽気な名無しさん
11/06/17 08:26:16.06 I3gbT7LT0
昨日のWBSで>>467のマンションが特集されてたわね。
発売前にしてすでに2500件もの問い合わせがあるとか。
まだMRのグランドオープンさえしてないというのに。凄い人気ね。
でも川崎なのよねw

738:陽気な名無しさん
11/06/17 09:17:39.94 T0oJ+oBP0
>>736
写真見たんだけど、4畳半位の部屋に煎餅蒲団がピッタリくっ付いて並んでてそこで二人が寝起きするの。
寝返りを打てば20CM隣にあいての顔があるかんじ。布団以外の壁際のスペースには漫画やCDなんかがぎっしりの棚があって
二つの布団は重なるくらいピッタリくっ付いてたわ。全く身動き出来ない不動の状態で寝なければ相手の手や足が当たる位だったわ。

739:陽気な名無しさん
11/06/17 15:09:12.92 +cqLTpbS0
>>737
見たわ スーパー堤防で安全性を強調してたけど
あそこらへんは地盤はどうなのかしら?

740:陽気な名無しさん
11/06/17 15:28:44.08 T0oJ+oBP0
>>739
地盤は最悪よ
いいじゃない、地震の時24会館にいて難を逃れるんだから

741:陽気な名無しさん
11/06/17 15:37:09.00 I3gbT7LT0
まぁでも、天下の大林組ってとこは一応安心できそうね。
同じく川沿いに建ってるスカイツリーも手がけてるし
ツリーと同じ制震構造のようだし。

742:陽気な名無しさん
11/06/17 16:32:47.58 hKido/53O
>>738 20cm先に伊達ちゃんの顔があったら天国だわ。

743:陽気な名無しさん
11/06/17 16:38:40.20 h49XIBTn0
>>738
体の関係ももしかしたら・・・



744:陽気な名無しさん
11/06/17 18:28:53.77 VknEOBSz0
マンション選びは、どこに住むか決めることが先決よね
一生シングルに向いてるのは

都心の駅前商店街タイプ…三減じゃ屋、日暮里
古い下町タイプ…麻布十番、月島
明治からの高級住宅地…南麻布、荻窪、代官山
繁華街…六本木、青山、表参道

すごく当たってると思うわ

>>734
障害者と一緒に暮らすって、とっても大変よ
どの程度介護が必要なのかわからないけど
すべて家族でやるのは、まず無理よ
介護プログラムが充実してる区を選んだほうがいいわね

745:陽気な名無しさん
11/06/17 18:54:47.19 VknEOBSz0
訂正

都心の駅前商店街タイプ…下北沢、三軒茶屋
歴史ある下町タイプ…浅草、麻布十番、月島
明治からの高級住宅地…目白台、小石川、代官山
繁華街…六本木、青山、赤坂

江戸時代からのお屋敷町(本郷、麹町、番町)も相性がいいみたい


746:陽気な名無しさん
11/06/17 18:57:54.62 ZjTLbP5Z0
高すぎて誰も買える人なんていない所ばかりじゃん。

747:陽気な名無しさん
11/06/17 18:58:56.23 VknEOBSz0
こう考えてみると一生単身のゲイは条件的に
一番都心の一等地に住むのに向いてるののよねえ
いろいろと嫌な目に合ってるんだから
せめて住むところぐらい贅沢しなきゃやってられわいわよねえ

748:陽気な名無しさん
11/06/17 19:00:40.63 VknEOBSz0
>>746
広めのワンルーム~1LDKなら、そんなこともないんじゃ?

749:陽気な名無しさん
11/06/17 19:03:17.89 92vDbBHO0
都心だと、坪単価350位~
と考えると

30-40平米のコンパクトってとこかしらね

750:陽気な名無しさん
11/06/17 19:17:24.31 YbX03D6Di
新宿に新しく出来たタワマン買おうか悩んでるの。
4500万くらいの55平米の1LDK。
2LDKを買う余裕はないんだけど、一人とはいえ狭すぎかしらねえ。
男ならいいけど、家族が来た時に困りそうだわ。
マンションについてるゲストルームってどうなのかしら?

751:陽気な名無しさん
11/06/17 19:18:18.98 ZjTLbP5Z0
築浅だと六本木で40平米の1LDKって4000万以上するよ。


752:陽気な名無しさん
11/06/17 19:28:23.31 T0oJ+oBP0
>>750
どんどん買いなさい。何迷ってるの

753:陽気な名無しさん
11/06/17 19:30:31.23 VknEOBSz0
>家族が来た時に

そんなことはどうにでもなるわよ
ホテルに泊まってもらえばいいわ

754:陽気な名無しさん
11/06/17 19:32:34.41 VknEOBSz0
>マンションについてるゲストルーム

ここでも前に話題になったことあるけど
特にゴールデンウィークとか休みの時期は奪い合いになるみたいだよ
住民同士のエゴがぶつかって収拾つかなくなることもw

755:陽気な名無しさん
11/06/17 19:35:34.79 S7eHkgG8O
ホモが異常繁殖してる街の中野区にマンション買う予定のひといる?

でもさ、中野区には生活苦の若手芸人や貧乏学生や生活苦のゲイリブ活動家が好んで住み着く街ってイメージ。

中野区には生活保護のホモが押し寄せているし
中野区のホモにはHIV感染者も異常に多い街だし。

なにしろ中野区に住んだら玄関あけたら5分でザーメン垂れ流すことができるハッテンバばかり。

ハッテンバの中に住居が点在してると言われるくらいに、
ホモのパラダイスが中野区。

それに中野区の主要な公園には、夜な夜なホモが集まり、
公然とセックスしほうだいで、
ある意味ホモにとっての淫らな無法地帯。
朝になれば中野区の公園には深夜にホモがセックスしまくった残骸の
ザーメン入りのコンドームが散らばっていて、

はた目にはピンクの花びらが散らばってるように見える。




756:陽気な名無しさん
11/06/17 19:39:13.35 YbX03D6Di
>>753-754
今でも本人が毎回ホテル予約してくるんだけど、
マンションを買ったらせっかくだし泊めてあげたいなと思うのよねえ。
ゲストルームは激戦なのね。
勉強になったわ。

757:陽気な名無しさん
11/06/17 19:41:16.33 tXUUznBB0
亀レスですが色々ご意見等聞けてよかった…
マンション買いっていわば街買いだから
結構慎重になってまいます…

渋谷区で検討中です…

758:陽気な名無しさん
11/06/17 20:22:25.07 VknEOBSz0
>マンション買いっていわば街買いだから

いいこと言うわねえ
マンションの建物や設備単体で考えてもしょうがないのよね
街全体のことを考えないとねえ

759:陽気な名無しさん
11/06/18 00:13:25.28 SVG0ii+k0
首都圏マンションに“暗雲”?5月は3.6%増も大幅に予測下回る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

760:陽気な名無しさん
11/06/18 00:29:41.34 GEi40JyT0
マンションなんて消費税20%にして欲しいわ。

761:陽気な名無しさん
11/06/18 00:31:24.90 cli/4Pgr0
高級住宅地に住むゲイが増えたら
ゲイのイメージが変わるんじゃないかしら?
新たなゲイコミュニティもできそうよね

762:陽気な名無しさん
11/06/18 00:36:28.50 ujz+9Ykc0
何言ってんの。ゲイはどこでなにしてもようがゲイよ。
ゲイが集団で住みついたら気持ち悪がられるだけ。
何、世間に夢見てんのかしら。

763:陽気な名無しさん
11/06/18 00:39:39.26 ZP/Nu7LA0


764:陽気な名無しさん
11/06/18 00:39:48.31 cli/4Pgr0
と、貧民街住みのマンコが吠えてますw

765:陽気な名無しさん
11/06/18 00:47:42.08 okfQGLB70
豪華絢爛なゲイ・ヒルズの隣には、
婚活マンコばっかり住むカビ臭い下町があるのねw

766:陽気な名無しさん
11/06/18 00:56:48.15 IzJZlipX0
ゲイがたくさん住んでいる高級住宅地って、
ヴェニス・ビーチみたいな感じかしら?

でもあそこでムキムキボディ見せびらかしてるゲイって、
カビ臭い下町から繰り出して来てるわけだから違うわよね。

767:陽気な名無しさん
11/06/18 01:00:15.25 GEi40JyT0
披露山か葉山がGAYにはお似合いよぬ!!!

768:陽気な名無しさん
11/06/18 06:39:31.14 oZW5M/2E0
年取ったホモジジィだらけの街(マンション)も気持ち悪いわね
よなよな徘徊とかしちゃうんでしょ?


769:陽気な名無しさん
11/06/18 09:55:51.23 Fhxq/5uii
年取ってシワクチャ爺になれば

イケメンもブサイクなワタスも

同じ土俵で戦えるかしら?


チムポがたつかどうかが勝敗をわけるのかしら?

770:陽気な名無しさん
11/06/18 11:18:06.31 gsy8sVp80
っていうか、いろんな年齢や背景のひとが集まるから
コミュニティって、ウザい中にも面白さや活性化があるわけで
ゲートシティみたく住民が均質化しちゃったら
すごーーくつまんねーわよ。
ゲイだけで固まって生きるなんで、そんな狭い世界、ゴメンだわ。
マンコもガキンチョもお年寄りもノンケもいてこその人生なのに。

イケてるゲイだって、クソマンコやブサイクリーマンがいるから
ひときわ輝くんじゃない? おネエの海で自己主張してもねえ。。
「メゾン・ド・ヒミコ」みたいな老人ホームはあってもステキだけど、
フツーのマンソンや住宅地がゲイ専用ってのは、どうなのかしらね。
ゲイ専用パッケージツアーみたいなのが
あんまり人気ないのと一緒よ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch